マルクスはなにを間違えたのかat PHILO
マルクスはなにを間違えたのか - 暇つぶし2ch345:考える名無しさん
06/07/14 02:16:44
ヤクザ・リセッション
 前著『日本がアルゼンチン・タンゴを踊る日』で、日本の不況を“ヤクザ不況”と評した著者が、
改めて政・官・業とヤクザとの癒着の実態を描く。
 かつて日本を世界第2位の経済大国に押し上げた政・官・業の結束は「鉄の三角形」と呼ばれたが、
バブル期にはヤクザが加わり「鉄の四角形」となった。著者はイトマン事件や泉井事件などを例に挙げ
、イトマン事件の被告である伊藤寿永光・元イトマン常務へのインタビューを交えながら、この国が、
いかに腐敗した癒着構造から成り立っているかを明かしていく。

 日本の金融機関の不良債権処理が進まないのは、「ヤクザが政・官・業とタッグを組んで阻止
している」からだと指摘する。巨大な不良債権の先には、どうやっても立ち直る可能性がないのに、
政治的判断などで生かされている経営不振企業群がある。優良企業の足を引っ張るこれら
「ゾンビ企業群」やヤクザと癒着した政治家、官僚らを一掃しなくては、日本は「さらに失われる10年」
を続けることになる。今の日本の不況は純粋な経済問題ではなく、むしろ政治問題なのだという。

 著者は、今の日本は法治国家、民主主義国家から程遠いと指摘する。国民がその事実を理解し、
新しい日本を作る自覚を持つことが重要だと結ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch