長宗我部元親大河ドラマ化希望at HISTORY
長宗我部元親大河ドラマ化希望 - 暇つぶし2ch198:日本@名無史さん
04/10/03 04:28:09
いやすごいぞ、切腹やらだけは
親族切腹させて、息子幽閉。
息子一人は悶死。
こんなダークなチョウソカベに清き一票を!

199:日本@名無史さん
04/10/03 08:46:01
>>198
それだけ知っていれば上等に元親ファンです!

200:日本@名無史さん
04/10/03 09:57:26
やったことがスカスカ過ぎて2時間ドラマ作るのも苦労するだろ。

201:日本@名無史さん
04/10/03 10:57:34
四国土着の長宗我部は
男尊女卑の風習のせいで
エピソードのある女性がいないので
女を主なターゲットにしている
最近の大河には絶対なれません。

202:【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守
04/10/03 14:55:10
181さんの言うことは全面的に「甘い」見解とは思えない。
もちろん、盛親が実兄(司馬遼の小説と違い、「畑」も同じ)の
津野親忠を殺したことを口実にされたのは事実だけれども、
盛親は隠居させられても、
親忠に土佐半国が残されたか可能性が高い。
親忠が津野氏のままでか、それとも長宗我部氏に戻る形でかは
解からないけども。

それより、大河ドラマには一豊公よりも豊信公=容堂公をやって欲しい。
もちろんベースは司馬遼の「酔って候」。


203:【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守
04/10/03 14:58:04
どのみち私は大河ドラマを「葵三代」を最後に観ていない
から関係無いけれど。

204:日本@名無史さん
04/10/03 15:01:42
そういえば伊達政宗って大マヌケだよな
家康の死後天下取れる可能性あったのにただの人のいいジジイで終わってしまった

205:日本@名無史さん
04/10/03 15:07:57
東北人は支配するより支配されるのが好きだから

206:日本@名無史さん
04/10/03 15:21:07
いや、その前に可能性などないから。

207:日本@名無史さん
04/10/03 15:42:28
>>205
たまに上に立つと幕末とか第二次世界大戦みたいな悲惨な負け方するから

208:日本@名無史さん
04/10/03 15:46:52
>>205
好き、というより支配されることしかできないから。

209:日本@名無史さん
04/10/03 15:51:57
中山ってまだ台湾で現役?

210:日本@名無史さん
04/10/03 15:52:44
土佐は僻地だからしょうがないよ

211:日本@名無史さん
04/10/03 16:33:46
長宗我部に四国が安堵されていれば高知県の今ももっと違った形になっていたろうに。

212:日本@名無史さん
04/10/03 16:40:38
元親は、
四国を統一したはいいけど、
秀吉の四国征伐の前に敗北し土佐に封じ込められる。
その後秀吉の家臣として九州を攻めるが島津に大敗。

後を継いだ盛親は、
関ヶ原に参戦するも何もできないまま敗北。
島津や毛利は存続したのに長宗我部は取り潰される。
その後大阪の陣で再び徳川に反抗するものの敗北。
子供も含めて処刑され長宗我部は完全に滅亡。

長宗我部ってそんなにすごい?

213:日本@名無史さん
04/10/03 17:04:15
>>212
だから、統一してないってば

214:日本@名無史さん
04/10/03 17:35:49
統一せずに四国を蹂躙、侵略し悪行の限りを尽くしました。四国の発展はそのため阻害され
その被害を未だ克服しきれていません。長宗我部率いる土佐はモンゴル軍のような破壊の使者。
文明の破壊者です。
四国各地では未だに傷跡は癒えず、親から子、子から孫へと怨念は語り継がれています。

215:日本@名無史さん
04/10/03 21:37:59
>>212.213.214
みんな長宗我部が大好きでたまらん人達なのね!
いごっそうだよ!

216:日本@名無史さん
04/10/03 23:33:09
長宗我部も酒飲みで女にだらしなくてバクチ好きだったのかな。

217:日本@名無史さん
04/10/04 17:46:08
土佐吉良はどうよ。

218:日本@名無史さん
04/10/04 20:29:09
>>217
吉良親貞はなかなかの切れ者かと・・・。
長宗我部元親の弟だもの、優秀でしょう。
津野親忠で著名な津野氏の室町期の当主、津野之高は凄い切れ者だぞ!
暇があったら図書館で調べてごらん。
高知県人の誇りとなりうる人物だから。


219:日本@名無史さん
04/10/04 20:58:49
高知県人は山内公を誇れ

220:暇人
04/10/04 21:04:05
鯨海酔公?唯の酔いどれじゃん。

221:日本@名無史さん
04/10/04 23:26:00
山内一豊の大河ドラマは静岡県民の誇りです。

222:日本@名無史さん
04/10/05 02:12:47
それいうと尾張出身だから
正直人生途中のチンカス領地はどうでもいい

223:日本@名無史さん
04/10/05 18:41:23
やっぱロケ地は掛川で決まりだよな。クソ田舎の高知なんて一豊の人生の中では
わずかな時間でしかない。
浮かれるなよ高知犬民(w

224:日本@名無史さん
04/10/05 18:57:01
板垣退助は確かに高地出身だが、先祖が甲斐武田の板垣信方なので
甲府の英傑だといってみる

225:日本@名無史さん
04/10/05 19:50:53
>>223
掛川? どこ、そこ?(w

そもそも、山内一豊が主役ではなく、妻の話だろ。
一豊など、ドラマにすら値しない、ただのしょぼい小人物。

その薄汚い生き様は、「ヘタレ小判鮫」がふさわしいだろう。




226:日本@名無史さん
04/10/05 21:27:00
>>225は一両具足

227:日本@名無史さん
04/10/06 01:18:06
他県出身者に支配されつづける無能な高知県人のルサンチマン渦巻くスレはここですか?

228:日本@名無史さん
04/10/06 14:27:32
高校野球見てもそうだけどね

229:日本@名無史さん
04/10/06 14:45:00
>>223
もしかして大河のロケが地元で行われてると思い込んでる?
こいつ相当のバカだなw

230:日本@名無史さん
04/10/06 15:06:21
山内一豊=髪結いの亭主(笑)

掛川  =ただのクソ田舎

231:日本@名無史さん
04/10/06 18:34:34
>>229、230
高知犬塵、必死だな(w
高知がドラマの舞台に取り上げられる可能性なんてほとんどゼロ。最終回あたりに
高知のオンボロの城をお情けで流してもらえるくらいだろうな。

静岡>>>>>>>>>>>>>>>>>高知は日本国民の共通認識です。
三位一体改革で滅びろ。補助金にすがる乞食どもが。

232:日本@名無史さん
04/10/06 21:12:05
>>217
>>218

親貞、親実父子はなかなかだと思うけど、元もとの吉良はそんなにいいイメージないね。
ここにちょっと詳しく載っているけど。
URLリンク(e-ainan.net)

233:日本@名無史さん
04/10/20 18:25:50
なんてマニアックな武将。
四国の武士って農民の副業だったんだってな。

234:日本@名無史さん
04/10/20 18:31:54
普通どこでもそうだったんじゃないのか?
兵農分離までは。

235:日本@名無史さん
04/10/27 21:00:46
長宗我部ほど世渡りベタな武将はいないと思ふ。


236:日本@名無史さん
04/10/28 00:35:11
>>235
高知県人の「いごっそう」気質の典型だな。

237:日本@名無史さん
04/11/22 21:11:46
折れも「夏草の賦」で長宗我部読んだけど、
台所のキャットファイトがえろかったな(*゚∀゚)=3ハァハァ 是非やってほしい
でも、一族滅ぼしあったりしてるんだろうから、そういうあとの女同士の関係ってどうなるんだろう?
やっぱかなりぎすぎすしたものなんだろうか?負けたほうは自害とかしてるのかな?

あと、秀吉に降伏する際の、「四国は貧乏だから」の台詞を出さないわけにはいかないだろうから、
そうすると、大河ドラマになると、かなり土佐人の誇りを傷つけるんじゃないかなぁ
みんなぼろぼろの服装なんだろ?

238:日本@名無史さん
04/11/27 19:20:36
四国では大河ドラマ化に力を入れています

239:日本@名無史さん
04/12/02 21:07:10
>>237
スマン。何頁?

240:日本@名無史さん
04/12/02 21:15:14
四国の土人どもは山内公を誉め称えよ!

241:日本@名無史さん
04/12/02 21:48:14
>>240は静岡県掛川市在住

242:日本@名無史さん
04/12/22 16:00:36
>>201
四国土着の長宗我部は男尊女卑の風習のせいで

土佐の女は豪快そうだが。広末とか。

243:日本@名無史さん
04/12/22 16:21:21
掛川市なんて只の通過街。 長距離トラックの運ちゃんが痰を吐くだけの街。

244:日本@名無史さん
04/12/22 16:23:36
>>237
長宗我部って高知人の誇りなの?
中国系らしいけど。

245:日本@名無史さん
04/12/22 16:24:38
>>231
お前何でそんなに必死なの?
落ち着けよw

246:日本@名無史さん
04/12/22 16:30:49
長宗我部はスケールが小さ過ぎ。
大河にする必要なし。

247:日本@名無史さん
04/12/22 16:52:21
山内一豊しか誇りに出来ない掛川人(哀)

248:日本@名無史さん
04/12/22 17:46:33
一豊って掛川出身じゃないぢゃん。 
しかも掛川に関係あったのは たった15年かよ。
掛川マンセーがここまで高飛車になれるのは、滑稽を通り越して哀れに感じるよw

249:日本@名無史さん
04/12/22 23:33:06
>>246
長宗我部は朝鮮人。
そして文化不毛の流刑地であった土佐に文明をもたらしたのが山内一豊。

250:日本@名無史さん
04/12/23 00:21:32
一条氏の支援で岡豊城に復帰した長宗我部国親は恩を忘れ、
一条氏の属城である大津城を攻略。 長宗我部は信用ならん。 が、山内も信用ならん。

251:日本@名無史さん
04/12/23 15:24:22
>>242
> 土佐の女は豪快そうだが。広末とか。

確かに「豪快なほど」バカだわ。(w

252:日本@名無史さん
05/01/10 22:17:40
四国統一してすみません

253:日本@名無史さん
05/01/13 12:17:08
>>250
一応一条家の家臣からの要請があったらしいが

254:日本@名無史さん
05/02/13 18:42:37
長宗我部は四国統一を果たした。
長宗我部は織田家臣明智光秀と交友があった。
長宗我部は豊臣毛利連合軍に敗北。
長宗我部は秀吉の命令で島津と戦う。
長宗我部は関が原に参戦。
長宗我部は大阪夏の陣、冬の陣に参戦
これらを考えると、長宗我部2代のドラマだと、
信長、秀吉、秀頼、家康、毛利島津一族、光秀、幸村等
結構豪華メンバー。
盛り上がりそうなドラマになりそうじゃない・・・・かな?

255: 
05/02/13 19:51:09
黒田官兵衛のほうがふさわしい。

256:日本@名無史さん
05/02/13 19:55:50
それより戦国時代の北条家を早雲から秀吉に滅ぼされるまで、
いつぞやの奥州藤原氏みたいに描いてほしい

257:日本@名無史さん
05/02/13 19:58:53
第一部>早雲による北条氏台頭。
第二部>信玄、謙信との攻防
第三部>秀吉による小田原落城

みたいな感じで

258:日本@名無史さん
05/02/13 20:58:09
伊勢宗瑞のドラマは面白そう。
でも宗瑞役似合う俳優いなさそう。

259:日本@名無史さん
05/02/13 21:31:16
長宗我部の大河ドラマ、
ラストは郷士の坂本竜馬が登場するところで締めてくださいw

260:日本@名無史さん
05/02/25 10:26:53
【地域】長宗我部元親が築城?高知城、三の丸造成以前に建物 瓦片多数
スレリンク(newsplus板)


261:日本@名無史さん
05/03/02 12:50:51
長宗我部が徳島県人には嫌われている件について。

262:日本@名無史さん
05/03/06 16:27:36
age

263:日本@名無史さん
05/03/06 16:38:19
>>238
「坂の上の雲」を日曜8時にやれよ


264:日本@名無史さん
05/03/06 17:09:09
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< チョーソカベ!チョーソカベ!
                 \_/   \____________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< チョーソカベ!チョーソカベ!!
チョーソカベ!     >( ゚∀゚ )/ |    / \_____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

265:日本@名無史さん
05/03/06 17:13:09
長宗我部より先に村上水軍を大河にしろ。

266:日本@名無史さん
05/03/06 18:51:13
どうでも良いぐらい四国の歴史ってつまんないね。

267:日本@名無史さん
05/03/06 21:16:00
>>266
んなこたーない(AA略

268:日本@名無史さん
05/03/06 23:44:39
>>265
毛利元就でやった


269:日本@名無史さん
05/03/06 23:47:41
>>267
楽するな!
ちゃんとAAも描け!

270:日本@名無史さん
05/03/07 02:27:40
暴力・猜疑・嫉妬・打算・憎悪・陰謀・裏切・攪乱・策謀・確執・反目・罵倒・恫喝・対立・君臨・謀叛・陰謀・讒言・扇動・更迭・画策・籠絡

長宗我部の一生

271:日本@名無史さん
05/03/07 18:04:04
三好一族をやったほうがおもっしょいわなあ

272:日本@名無史さん
05/03/07 19:26:22
白地の三叉路にでかい変な道路できて
景観だいなしだから無理かも


273:日本@名無史さん
05/03/07 19:29:11
チョソソカベ

274:日本@名無史さん
05/03/07 23:39:24
>>271
おもっしょいって何弁?

275:日本@名無史さん
05/03/08 01:05:12
>>274
500年ちかくも昔のことを未だに根に持っている徳島県民の
話す鳥語だよ。

276:日本@名無史さん
05/03/08 01:08:40
三好って長宗我部より地味
というか三好なら松永久秀やったほうがまだ増し。

277:日本@名無史さん
05/03/09 12:15:25
サダユウ

278:日本@名無史さん
05/03/09 18:38:54
>>271
アンチ長宗我部の徳島塵必死だな(w

279:日本@名無史さん
05/03/10 13:48:18
ネタはもうしまず、長宗我部ぐらいしか残ってないしそろそろやってもいいんじゃない?
大河やったら秦氏だからパンダ1頭ぐらいもらえるかも

280:日本@名無史さん
05/03/10 20:19:15
>>279
あちらさんにとっては別に秦氏だろうが何氏だろうが
「小日本の蛮族の村長」程度にしか見えないんじゃないの?

281:日本@名無史さん
05/03/10 21:09:47
徳島県の田舎では今でも、婆さんが「にっくき、長宗我部」て
伝承してるそうだから、昔そうとう悪いことやったんでないの?
四国では一番野蛮人だろ、高知は。


282:日本@名無史さん
05/03/11 00:34:24
>>281
朝鮮人と遜色ない火病の県、徳島のことだからな。
何かにつけ高知に対抗心を燃やしていちゃもんをつけたがる。
高知は都の高貴な人が流される遠流の地であったため、文化的にも四国で
最も栄えていたところだよ。徳島、愛媛が土着系が多いかな?

つーかあんたドキュ島塵だろ(w
長宗我部憎し、だなんて徳島県民以外は知らないぜ。

283:日本@名無史さん
05/03/11 13:10:17
>>282
> 朝鮮人と遜色ない火病の県

そんなのは東北6県だけで充分です。これ以上イラネ。

284:日本@名無史さん
05/03/13 19:22:21
長宗我部が阿波に攻めてくる頃は、
阿波:細川・三好と都と結びつきが深くそれなりに栄えていたが、中央の政争に関与しすぎたり、お家騒動により弱体化。

土佐:地元で力を蓄え、ピークで他国へ侵略

ってなかんじですよね。
阿波って直接侵略を受けたのって長宗我部位しかないから、
そりゃ~トラウマになるってはなしですは。

285:日本@名無史さん
05/03/19 15:58:18
ゲーム「信長の野望」で長宗我部で全国統一した人、いる?


286:日本@名無史さん
05/03/19 16:04:29
死国の人口構成は、
南方渡来系の土着民と、
流刑によって流された犯罪者と、
朝鮮人(長宗我部一味)と、
日本人支配者層(山之内家)からなる。

287:日本@名無史さん
05/03/25 00:09:51
   ●
  (゚∀゚))   オイラノバイクハ フルカウル!
   (ヽ )へ
  く ●


   ●
  ((゚∀゚)   オイラノチンポモ フルカウル!
  (  /)
  く ● >


   ●  ●
  ((゚∀゚)ノ   デローン!!
   (  )
  く ω >

   _
 __|警|
  (  ) ('A`)        
  (  )V(  )       
  ノ |  ノ |

288:日本@名無史さん
05/03/26 00:26:37
>286
山之内は愛媛の地名から来た名か?愛媛には山之内姓も結構居るが。て、この時点で既にアウトだなー。

てか、秦氏つっても百済系もあれば、いろいろある。千三百年ほど前の出来事に四百年ほど前の人間なら、それまで派生した人間は一億人位にはなる。そんな人間ごった煮現象の中で遠祖の出自に何の意味があるんだ?

289:日本@名無史さん
05/03/26 01:10:41
原作『夏草の賦』 司馬遼太郎でいいか?

290:日本@名無史さん
05/03/26 01:59:30
二期に分けて、悲惨な部分には入らない、ってことでどうだ。
一期目を長宗我部氏の物語
二期目を宗氏の物語
地味だけど

291:日本@名無史さん
05/03/27 23:54:44
>>285
は~い!統一しました。

292:日本@名無史さん
05/04/04 21:53:04
朝鮮出兵が絡んでくるし、無理なんじゃないの?

293:日本@名無史さん
05/04/18 00:24:13
長宗我部元親を誰が演じるかが問題だなぁ。
俺の意見では、
元親役は肖像画の顔的に選べば佐藤慶なんだが、それでは主役として視聴者を呼び込めない。
長男・長宗我部信親は長身偉丈夫で美形だったから、阿部寛か中井貴一で決まりだと思う。
>>289
原作はそれでいいと思う。
というか、長宗我部元親を主人公にした小説は、司馬遼太郎以外には、
徳永真一郎、荒川法勝、宮地佐一郎のいずれも「長宗我部元親」を合わせて計4冊しかないと思う。

294:日本@名無史さん
05/04/18 00:59:26
>285
ノシ


295:日本@名無史さん
05/04/18 18:54:39
長宗我部氏率いる土佐勢の四国制覇の結果、徳島、香川の
ホソカワ・ミヨシ一族は廃絶 (若しくは帰農) したのかな?

もしそうなら、相当な怨念が・・・



296:日本@名無史さん
05/04/18 23:49:42
長宗我部と一緒に島津征伐に出かけた十河存保は三好一族ですよ
まあ結局三好家は絶えるワケだけど長宗我部云々は関係ない

297:日本@名無史さん
05/04/19 11:25:57

阿波徳島の武士達は、細川・三好家の味方ばかりではない。
特に、天日鷲命の末裔である武家一族はね。

阿波から細川・三好勢を駆逐した長宗我部家に対しては、後に
蜂須賀家が正式に阿波へ入国するまで最後まで忠節を尽くした。

298:日本@名無史さん
05/04/19 16:56:17
十河一存、讃岐十河家嫡男早世の為、三好家から入嗣。が、あっけなく落馬で絶命。

十河存保、一存死後三好家から入嗣。長宗我部氏侵攻の煽りで四国から逃亡。
後に秀吉に拾われるも対島津戦で討死。十河家改易。

十河存英、父存保戦死後浪人。家名再興を図り豊臣方として夏の陣に参戦するも討死。
御家完全に没落。

稀代の不幸な家系だ・・・。

299:日本@名無史さん
05/04/19 17:45:49
四国の十河家とあの百貨店のそごうとは関係有り?

300:日本@名無史さん
05/05/03 03:32:56
南條範夫の「戦国残酷物語」にある長宗我部国親が残酷に描かれているのがありますが、事実そういうところがあった人だったんですか?
あと、Vシネマのエロ女優の長宗我部蓉子て、長宗我部氏と何の関係もないですよね?

301:日本@名無史さん
05/05/06 23:17:47
偽名じゃないの?

302:日本@名無史さん
05/05/07 00:19:23
関係はないじゃないの?
確かそごうの漢字は十合だったはずだから・・・

303:日本@名無史さん
05/05/29 00:06:56
長宗我部か、いいね~

304:日本@名無史さん
05/06/05 04:25:26
>300長宗我部のこと、もすこし、勉強しろ!あんな汚い奴はいない!
山内一豊に土佐を治めて感謝しているぐらいだ!
何も知らずにほざいてるんじゃねぇ!

305:日本@名無史さん
05/06/05 04:45:50
漢字表記の違いは結構いい加減な場合もある。
織田信長の織田家も小田と書いたりする。

306:日本@名無史さん
05/06/05 06:46:28
山内一豊って恥ずかしい。東海道の要所だった城を
ちゃっかり家康に提供。売国奴だよ。

307:日本@名無史さん
05/06/10 18:26:45
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

308:日本@名無史さん
05/06/10 20:09:05
長宗我部元親、好きなんだけど、息子が死ぬあたりから悲しすぎるよ
大河ドラマでやったらいたたまれなくなっちゃうかも

309:日本@名無史さん
05/06/12 22:46:44
       /;;;;;;;;;;;;;\
      /\;;::::::::::::::::::ヘ
      /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
      L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__
     //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l
     |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::...   ...:::::::;;;;;;|l
    〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
    /j/               ヾ、
     l::||::::              |l    
     |::||:::::::..  (●)     (●)  ||    
    |::||:::::::::::::   \___/     || 一条兼定が遊びに来たよ。
    ヽ\:::::::::::::::.  \/    ,ノ  
  __/\ ̄`ー―---oo-―'"ヽ__     
 「   \\ ヽ    ハ // /    |
/^|     \\    \//  /     |ヽ、∧

310:日本@名無史さん
05/06/19 07:27:12
>>285

長宗我部でクリアしたよ。
蒼天録でね。革新でも長宗我部でやる予定。

311:日本@名無史さん
05/06/19 07:38:23
漏れも元親が大河ドラマ化されるのを期待する。
マイナーだというかいうやつらにつぐ、次回の大河は山内一豊だ!!
 それと島津も大河ドラマ化してくれ!!

312:日本@名無史さん
05/06/20 20:12:42
司馬小説で読んだだけだけど盛親もけっこう大河にするといいのではとか思う

313:日本@名無史さん
05/06/20 23:44:57
しかし、信長シリーズのゲームだと盛親って結構評価低いね
元親も低いし、せめて戦闘力を90代くらいにはしてほしい、四国を統一した大名だし
秀吉より器が植えだと思うのですがいかが?

314:日本@名無史さん
05/06/20 23:47:30
ぽまえらは知ってるか?幕末に活躍した土佐の志士はだいたいが郷士の出だそうだ
郷士とはもともと土佐に住んでいた人たちで長我部の家臣たちってことで上士ってのは
山内家が江戸で募集して釣れてきた人たちのことなんだ!

315:日本@名無史さん
05/06/20 23:53:42
ちなみに、ちょうそかべの軍団は一両具足と呼ばれていたらしいな
 漏れは荒川法勝って人が書いたちょうそかべもとちかの本を読んだんだが
それによると、元親は天下を取る器量はあったと書いてあったぞ。

316:日本@名無史さん
05/06/20 23:55:25
親忠が信長の野望に出てこないのはどういうことだ?

317:日本@名無史さん
05/06/21 00:46:25
一両じゃなく、一領だったと思う

318:日本@名無史さん
05/06/21 01:42:55
のう、掛川衆

319:日本@名無史さん
05/06/21 01:44:37
何もかもが全国最低レベルの高知県人が過去の栄光にすがり付こうと必死なスレは
ここですか?

320:日本@名無史さん
05/06/22 20:11:26
>319愛媛県人ですがなにか?

321:日本@名無史さん
05/06/23 02:12:45
愛媛県人じゃしょうがないよねえ

322:日本@名無史さん
05/06/23 09:03:22
金子家家臣の出ですから、ごめんね。

323:日本@名無史さん
05/06/23 10:50:41
しかし愛媛って歴史の表舞台にたったこと一度もないよなあ
愛媛県人は歴史を勉強しててもつまらんだろう

324:日本@名無史さん
05/06/23 22:56:48
そでもないよ。他のところの歴史もあるしさ。気にしないけど?

それにうちのところでは、ちょこちょこ歴史の表舞台に出るときもある。例えば金子氏繋がりなら天正の陣とか、小藩だけど江戸幕府にちょこちょこ入れ知恵してた西条藩とか、新しい物好き幕末宇和島藩とか、日露戦争の秋山兄弟とか、最初の特攻隊指揮官とかいろいろある。

こまくてすまん。ポイント攻めには良いかもよ。

325:日本@名無史さん
05/07/14 11:38:10
坂本竜馬の先祖って明智光秀の一族だったん?

326:日本@名無史さん
05/07/15 01:12:59
今、愛媛はええトコ!

327:日本@名無史さん
05/07/18 19:59:20
>>最初の特攻隊指揮官とかいろいろある。

おまえはちゅうかどきゅんか?

328:日本@名無史さん
05/07/21 13:55:56
もぐらもち

329:日本@名無史さん
05/07/21 18:02:45
元親からはじまって元親の土佐一国統一から織田の侵攻(丹羽&信孝)前夜
の攻防・島津討伐戦の息子の死などを描いて
最後に盛親の戦死までを書く前編もどきに半分。

それから、山内ようどうまでにいたる間のローカル話ですこしつないで
幕末、坂本竜馬の出現・活躍くらいまでを書く

ってな感じではどうかな?

330:日本@名無史さん
05/07/21 19:23:59
>>329
タイトルは「風雲児たち」ですかw

 あれも司馬小説からかなりネタパクってると思うけどね…

331:日本@名無史さん
05/07/22 02:53:26
菜々っ、うろたえるなっ

332:日本@名無史さん
05/07/22 02:56:38
>>327
おまいは在日か?もしくは工作員なのか?

333:日本@名無史さん
05/07/23 01:25:34
「菜々、きいたぞ」
 と、元親はこのあと、菜々と奥の一室でむかいあうなり、いった。
「きいたわ、あれは本気か」
「なんのことでございましょう」
 菜々はとぼけてみせた。第一、あの中村でのわが身のふるまいは、思い出すのもいやになっている。
「なにサ、茶釜の足蹴から女喧嘩の一件にかけてのことだ」
「備後のつくりばなしでございます」
「作り話なものか、お里のあの手ひどい打ちみのあとが証拠だ」
「こまった」
「困ったのはおれのほうだ」
 せっかくの親善使節がこの始末になっては、元親のねらったことはすべて水の泡になってしまっている。
 菜々もその点を、気に病んでいた。
「どう致しましょう。わたくしは、いつもあのように思慮がございませぬ。そりゃもう、思慮がないからこのような土佐にまで嫁たのでございますけど」
「言いやがるw」

334:日本@名無史さん
05/07/30 01:22:02
雪渓大禅定門

335:日本@名無史さん
05/07/30 08:02:21
第一部 朝倉義景

第二部 チョウソ壁で。

336:日本@名無史さん
05/07/30 19:19:27
朝鮮出兵では活躍したの?


337:日本@名無史さん
05/07/30 19:31:25
ゲームで俺に歯向かったから却下

338:日本@名無史さん
05/07/31 20:29:15
長宗我部元親 モエ

339:日本@名無史さん
05/08/03 18:37:15
屯田兵

340:日本@名無史さん
05/08/03 18:44:14
姫若子だからな

341:日本@名無史さん
05/08/03 18:49:33
>>340
初陣の地に建つ銅像はスゲー格好いいらしいぞ。

342:日本@名無史さん
05/08/03 23:22:17
>>341 うむ、かっこいいモエ
URLリンク(masaosakiyama.hp.infoseek.co.jp)

343:日本@名無史さん
05/08/09 22:18:44
墓参りに行ってきます
ノートにどれぐらい新しく書き込まれてるか楽しみ

344:日本@名無史さん
05/08/11 12:37:46

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) トイレどこ?
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_





    |┃
    |┃
    |┃ )     
.______|⊂ \ ウンコロリン
    |┃_)_)
______.|┃J J ミ●



345:日本@名無史さん
05/08/11 12:39:55
>>343
ノートには「長宗我部はヘタレ」と書いてあります

346:日本@名無史さん
05/08/28 02:32:57
他にはなんて書いてあるの?

347:日本@名無史さん
05/08/29 17:28:07
最初は良くても、子供の教育が間抜けすぎて
お家断絶となるような話を好む人はいない。

348:日本@名無史さん
05/08/29 22:49:31
盛者必衰ですな… しかし、四国の歴史にスポットを当てるのも悪くないかも。

349:日本@名無史さん
05/08/29 22:57:19
四国の歴史は龍馬で充分だろ?

350:日本@名無史さん
05/08/29 23:09:08
その前にまだ、上杉謙信と北条早雲と島津義弘がまだじゃないか。

個人的には荒木村重や松永久秀、斉藤龍興のようなみっともない
シリーズもみてみたいが・・・あと三好三人衆とか・・・


351:日本@名無史さん
05/08/30 00:03:31
 元親は領土に野心は無かった。ましてや四国統一なんて考えてもいなかった。
全ては家族と家臣を守るため、その安全を脅かす近隣の豪族を倒し、手なずける。
しかし結果として広がってしまったその版図の大きさゆえ、最愛の息子信親を
失い、己の愚かさと運命の厳しさに呆然となり人変わりしてしまう。
 晩年は、在りし日の家族の幸せな姿を思い出しながら、人知れず死んで行く。

そんなゴッドファーザー的元親希望。
 

352:;
05/08/30 11:41:29
>>351 それは島津義弘なんかにも言えるな。

353:日本@名無史さん
05/09/07 21:56:42
今年も、残念だったな。

354:【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守
05/09/07 21:58:44
漏れ、このスレ立てたの忘れてた・・・

355:日本@名無史さん
05/09/17 00:11:07
ところで、どなたでもいいんだけど教えてちょ。
長宗我部って朝鮮か韓国から来たやつらがルーツって聞いた事があるんだけど
ほんとなの?
できたらソースなども希望です。
お願いします。

356:1>355
05/09/17 00:22:41
長宗我部氏は自称泰氏です。

357:1>355
05/09/17 00:29:05
鎌倉時代初期に信州から土州の長岡郡に移住した、とされる。 同時期に甲州から土州の香宗我美郡(香我美郡)に移住した武田氏支流が地名に因んで香宗我部氏と称したのを真似て、長宗我部氏と称したといわれる。

358:日本@名無史さん
05/09/17 03:51:32
ありがとう
えっでは朝鮮か中国から来た人が先祖ってのは嘘なの?
あと、武田に関係があるってことはずっと辿っていけば武田の親族で
しかもさらに行くと天皇に行き着くってこと?

359:1>358
05/09/17 04:12:09
泰氏は自称 泰の始皇帝の末裔ですが、古墳時代に任那加羅(今の釜山や慶尚南道の地域)から移住してきた説が有力です。 また、長宗我部氏も泰氏末裔というのは自称ですので、よくはわかりません。

360:1>358
05/09/17 04:17:43
甲州から土佐に移住してきた武田支流の香宗我部氏は長宗我部氏とは全く別で、こちらは源氏です(自称)。 戦国時代に長宗我部氏に服従し、さらに乗っとられ、関ヶ原後、長宗我部系香宗我部は仙台藩や佐倉藩に、リアル香宗我部の中山氏は土佐山内氏に仕えました。

361:日本@名無史さん
05/09/17 04:57:09
なんか妙に興味が湧いてきたぞ。こんなに親切に答えてもらえるとは、、。

ってことは
秦or韓国(釜山のあたり)から日本のどっかに来る

いつかわらんけど信濃に移る

鎌倉時代に土佐に行く。同時期に自称源氏の武田の支流の香宗我部も土佐に行く。

って感じか。

362:日本@名無史さん
05/09/17 08:36:05
長宗我部の家臣の泰泉寺氏とか吉松氏は頼朝の弟の子孫だそうですぜ。

363:日本@名無史さん
05/09/17 10:15:40
ってことは吉良の分家かね?

364:1
05/09/21 06:51:18
岩崎氏や土佐小笠原氏も自称源氏ですね。 吉松氏と小笠原氏は長宗我部氏改易後、土佐を出て他家に仕え後、山内忠義に上士として召し抱えられ、土佐藩士に。前者の子孫は吉松速之助、後者の子孫は小笠原唯八です。

365:日本@名無史さん
05/09/22 02:44:21
夏草の賦+戦雲の夢

366:日本@名無史さん
05/09/22 18:52:23
>>1
抱き合わせで売れる観光資源が無いから無理。
一条→小京都中村
伊達→宇和島
河野→道後温泉と島並み街道
高知なら一豊か幕末もの
讃岐は屋島の合戦
阿波は蜂須賀氏がらみでいける
チョウスガメは精々敵役。

367:1>366
05/09/23 19:10:36
浦戸(高知市の一部)と岡豊(南国市)があります。

368:日本@名無史さん
05/09/23 19:54:44
>>367
なるほど。
で、そこを目玉にしてドラマを放映するのと、高知城下を呼び物に
幕末もの放映するのと、地元商工団体やNHKがどちらを選択するか
議論の余地は無いと思うがどうか?

369:日本@名無史さん
05/09/23 22:26:50
>>368
だな。
岡豊で決定!

370:日本@名無史さん
05/09/24 22:16:58
長曾我部ファンが馬鹿なのはよくわかった

371:日本@名無史さん
05/09/25 00:01:04
>>370
おまえがつまらない奴だというのは良く分かった。

372:日本@名無史さん
05/09/25 15:37:09
だからさ、企業存亡が現実にあるのに
一回の地方政権、おまけにお家を潰した
馬鹿者なんかどうでもいいんだよ。


373:日本@名無史さん
05/09/25 15:50:57
えー
柳生太平記でいーじゃーん
なんで彫塑壁ー?


374:日本@名無史さん
05/09/25 17:00:14
この人って人となりを表すエピソードがあまり残っていない気がする。
ドラマ化が難しいのはそれが原因なんじゃないかな。

375:日本@名無史さん
05/09/25 17:11:17
チョウソカベより赤松家や六角家の興亡とか面白そうだけどねぇ
地味過ぎるか?


376:日本@名無史さん
05/09/25 17:13:55
七本槍の運命。
これでケテーイ


377:日本@名無史さん
05/09/25 17:47:28
>>372-376
おまいらまとめて板違い
こっちいけ つURLリンク(live14.2ch.net)


378:日本@名無史さん
05/09/25 19:12:26
逆に共感を得られるかもよ。

379:日本@名無史さん
05/09/25 21:43:31
こんなカス、取り上げる訳ないだろ


380:日本@名無史さん
05/09/26 00:06:04
>>379
おまえより凄い

381:1
05/09/26 04:16:21
長宗我部も山内も好きな香具師ってドキュンな漏れ一人かな?

382:長宗我部元親
05/09/28 06:22:17
似非ジャイアンツファン福留功男(←福留隼人とは全く無関係の百姓末裔)のせいで巨人が負けている (・∀・)ダメダコリャ

383:長宗我部國親
05/09/28 23:58:32
藤川の餓鬼のせいで巨人が負けた (・∀・)ダメダコリャ

384:(´,_ゝ`)山宗我部土佐守豊親=ジーモン・ジョーカー土佐侍従
05/09/30 01:41:16
ド百姓のド餓鬼藤川クタバレ

385:日本@名無史さん
05/09/30 01:50:02
>>384
百姓を否定すると
一領具足の立場がない。

386:(´,_ゝ`)山宗我部土佐守豊親
05/09/30 02:17:17
一領具足なんぞ兵卒以下。
生意気に浦戸一揆起こした時にブチ殺してやったわ。

387:定ちゃん
05/09/30 02:49:02
(`・π・)ノ⌒◯
( つ ))

388:(´,_ゝ`)山宗我部豊親
05/09/30 03:46:41
怒りなさんな、定ちゃんさん。
浦戸一揆は一領具足どもの身勝手な行動以外の何ものでもない。

長宗我部直臣・上士じゃなくとも鎮圧したさ。

389:(´,_ゝ`)
05/09/30 09:59:44
土佐は藤川を恥じる

390:1
05/09/30 10:53:09
「夏草の賦」と「戦雲の夢」を題材に制作しろ

391:日本@名無史さん
05/09/30 11:37:49
×「夏草の賦」と「戦雲の夢」を題材に制作しろ
○「夏草の賦」と「戦雲の夢」を題材に制作してくださいお願いします

392:日本@名無史さん
05/10/01 03:04:49
(´,_ゝ`)山宗我部土佐守豊親は虚人ファンなのか?
八つ当たりがウザイな。
アイアンリーグでも見てろよボケ!

393:(´,_ゝ`)山宗我部土佐守豊親
05/10/01 04:15:18
巨人が負けたせいで胃が荒れた
(・∀・)ダメダコリャ

394:1
05/10/01 05:52:24
漏れが大河ドラマを観ない理由はつまらん他に、
長宗我部も山内もやらないからだ(来年は功名が辻をやるが、
漏れは功名が辻より酔って候をキボンヌ)。
どうせ視聴率低いのだから、
長宗我部をやれ!

395:日本@名無史さん
05/10/01 06:50:17
                            ,,,,,,,lll,e,,,             __,,,,,,        ,,,,,,w,,,,、
             _,,,,,,,,,,,、     .lll゙'W,,、  ゙゙ll,゙゙゙l゙l,,,l   _ ,._,,,,wr━l',,゙゙”゚,,,,,,,ll         ,ll゙,,e━l,,゚゙!l,,
  il゙゙*r+=*llllザ゙゙~,,,,,,, ゙゙q     .゙゙ll,, ゙┓  .゙゙!ヤ ,,,,、 .l,,゙゙゙゙,,,,,,wrllllll゙,llll!゙゙″       .ll゜ll,、  .゙l .'l、
  `r,iill┯┷ザ゙゚゚゙,,lll゙’,,,ll゙°  .il,*il,,,、゙ケ'゙     .,,ll゙,ll°   ̄^  ,,l゙,,ll゙゚ l l l,゚゙┓      ゙q,,il  ,,l゙`.,,l°
     ,,,,,、 ,,,lケ,,,lll゙°    ゙゙%,,,゙゙l,,    .,,,ll゙,,,lヤ       .,ll゚,ll°. ゙l,..゙i゙'llll!           ,,l゙゚,,ill゙°
     ゙%,゙Nll゙,,,ll゙゙`           ゚゙Nl!  .,,,ll゙゙,,ll゙゜           l゙ .l°  ””           ,l゚,ll°
        ゙゙l,, ゙lq             ,,,lll゙゙,,ll゙゙`         li, .l               l゙,l゙
        ゙ll, '゙l、       .,,,,,,,.,,,,ll゙゙.,,ill゙°           '!,,.゙li,,,、             '~
           ゙゙l'゙゜          ゙ll,,゙~,,,ill゙°             '゙%,,,゙゙゙━i,,          l ̄.,l

396:日本@名無史さん
05/10/01 09:48:35
長宗我部元親の大河ドラマ化は
日本人全員の希望だよね。

397:日本@名無史さん
05/10/01 09:57:41
NON !!!






398:日本@名無史さん
05/10/01 15:52:16
>>394
長宗我部は1年も引っ張れるかな?

399:日本@名無史さん
05/10/02 03:55:23
「戦雲の夢」も合体させれば良い。
視聴率なんて知らない。

400:1
05/10/02 06:08:46
一領具足のうち、用人(当時は下士最上位)や
旧慣郷士(最古参の慶長郷士と百人衆郷士・百人衆並郷士)に
抜擢されたのは、
地侍だった者、元親からの感状がある者、山内氏に協力した者。
18世紀からは郷士株を購入した豪農の他譲郷士が大多数になり、
旧慣郷士や白札と対立。

401:そういうこともあって
05/10/02 06:11:47
旧慣郷士や用人の不満をなだめるべく、
白札身分を設けて昇格させ、
さらには留守居組に昇格させた。
もっとも白札は留守居組からの降格者の受け皿でもあったが。

漏れの先祖もいったん白札に落とされた。

402:400の訂正と補足
05/10/02 06:36:21
旧慣郷士や白札と対立→他譲郷士と旧慣郷士や用人が対立。
あと、他譲郷士は大庄屋を無視したから、
大庄屋と他譲郷士との対立が起き、
こちらはなかなか解消されなかった。

403:しつこいけど
05/10/02 06:47:25
また補則。
土佐藩では大庄屋は藩士。
一部は郷士を兼た。

ただし、他藩の大庄屋と違い完全に藩の役人だから、
豪農とは限らず、各地に飛ばされることも多かった。

404:長宗我部盛親
05/10/05 08:16:00
巨人が勝ったおかげで7時間熟睡できた

(・∀・)イマサラカッテテモイミナイケド

405:日本@名無史さん
05/10/05 13:20:13
う~ん・・・!?長宗我部・・・!?魅力薄っ!

信長に「鳥無き島のコウモリ・・・」なんて評されて小ばかにされてたような家だろ!?
わざわざドラマにするような話なんか長宗我部になにかあるかね?

これが仮に徳川や(豊臣あるいは信長も可)だったら、なるほど最後に天下を取っただけの家であって
出てくる者みんな大物ぞろい・・・他の武将の一生もなんだったらちょっととはいえ垣間見る事ができて
これほど見応えのある事は無いとは思うけどな。

長宗我部ねぇ・・・せめてあと少し、天下の趨勢にからんでくれてないとなあ・・・
ご家庭のちょっとした事件、的なドラマみせられてもな・・・
人の家のホ-ムビデオレベル見せられて面白いか?

せめて毛利・三好・細川・武田・北条・伊達クラスでないとなあ・・・



406:日本@名無史さん
05/10/05 13:30:22
戦国梟雄物語希望

北条早雲・斉藤道三・松永久秀・宇喜多直家

最後は宇喜多秀家が平和な八丈島で戦国時代を回想するシーンで終了

407:日本@名無史さん
05/10/05 13:36:58
良いねえぇっ!

408:津野親忠
05/10/05 14:54:26
俺は種も畑も同じ実弟に殺された。

409:日本@名無史さん
05/10/05 21:12:56
今の芸能界で松永久秀を演じられる奴はいるのか?
まして、宇喜多直家のような何を考えているか分からない悪魔のような人物を演じられる奴は皆無。


410:日本@名無史さん
05/10/05 22:43:22
最悪おれ等でやるかっ!時代設定、地理関係まったく無視の
同じ人物が何十人もいてたりしそうだがなw

411:日本@名無史さん
05/10/05 23:10:16
町田康の小説『告白』を大河ドラマ化。

412:日本@名無史さん
05/10/06 01:24:34
始皇帝からやればいい!

413:日本@名無史さん
05/10/06 03:09:02
>>412

完成まで何年かかるんだよ!(笑。

414:日本@名無史さん
05/10/06 12:58:16
ちょうそかべから竜馬までやればいい。上士と郷士の対立も含めて

415:日本@名無史さん
05/10/06 13:00:22
始皇帝から竜馬まででもいい
おそらく初めと最後だけ面白くて中だるみになるな。

416:日本@名無史さん
05/10/06 13:18:59
第一部 始皇帝

第二部 仙石秀久

第三部 坂本竜馬

417:日本@名無史さん
05/10/06 13:24:25
>>415
中だるみ対策として
土佐に流刑となった人物をピックアップすればいい。
かなり有名な奴がゾロゾロ送られてるし。


418:日本@名無史さん
05/10/06 13:27:33
>>409
>宇喜多直家のような何を考えているか分からない悪魔のような人物を演じられる奴
完全CG化で


419:日本@名無史さん
05/10/06 13:30:06
始皇帝の優秀な長男が趙高の陰謀によって殺されてから秦が没落するのと、
長宗我部元親の優秀な長男を戸次川の戦いで失ってから発狂し久武親直の陰謀にはまり
没落する図はなんか重なる。

420:柳ジョージ
05/10/06 13:30:49
酔って候やれよ

421:日本@名無史さん
05/10/06 13:57:14
北条早雲:ビートたけし
斉藤道三:
松永久秀:内藤剛
久武親直:
宇喜多直家:





422:日本@名無史さん
05/10/06 13:58:46
宇喜多直家はハリウッドから召集するしかないな・・・・。

423:日本@名無史さん
05/10/06 14:05:33
>宇喜多直家
鳥肌実ならドーヨ?
まだ若いか。


424:日本@名無史さん
05/10/06 16:48:33
宇喜多直家って誰?

425:日本@名無史さん
05/10/07 07:01:24
姫若子なんだから
長宗我部容子主役で。

426:日本@名無史さん
05/10/10 06:54:21
長宗我部元親は土佐の英雄なのに、

龍馬人気の前にはカス扱い

観光客のほとんどは元親の存在すら知らない

427:日本@名無史さん
05/10/10 10:53:34
それは言いすぎだろうけど、竜馬目的の人はそうかもな-。
ちょっと歴史知ってる人なら存在ぐらいしってるだろ。

428:日本@名無史さん
05/10/12 21:46:53
【^∇^】

429:日本@名無史さん
05/10/13 09:21:55
長宗我部人気がないせいで熱が出た。
(・∀・)ダメダコリャ

430:日本@名無史さん
05/10/13 09:27:40
九州征伐とか関東征伐、朝鮮征伐における元親の働きは?

431:日本@名無史さん
05/10/13 09:36:52
>>430
長宗我部は九州征伐の先陣として派遣され、
少人数だったことや軍の最高司令官だった仙石の無能もあって、

元親の長男信親をはじめ数多の長宗我部君臣がたおれました。
元親は信親を亡くしてから狂い始めました。

432:431
05/10/13 09:41:52
小田原征伐には水軍を派遣したと聞いたことがありますが、
それ以上は知りません。
朝鮮征伐では二回とも出征させられ、

そこそこ活躍したようですが、元親自身はやる気を失っていたようです。

433:日本@名無史さん
05/10/13 10:36:43
全国区一般視聴者は、長宗我部しらんがな。
一発変換できん

434:知名度低いはな、長宗我部
05/10/13 14:33:26
>>433
機種にもよるでしょうが、一般から地名・人名に変えれば、
長宗我部あるいは長曾我部と一発変換できます。

435:日本@名無史さん
05/10/13 18:23:01
長宗我部を知っている年代層はほぼゲーム(信長の野望)だろ。

436:日本@名無史さん
05/10/13 23:29:45
>>435
そうでもない。
つか歴史が好きで
低脳アンチのような狭い認識もってなければ
誰でも知ってる。

437:日本@名無史さん
05/10/15 00:15:52
ちょうそかべ
だと一発変換できんが、
ちょうそがべ
なら一発変換。

438:日本@名無史さん
05/10/15 23:08:59
大河はやらなくても良いよ。
折れ、受信料払ってないから
NHKは見ないことにしているし。
月9でよろしく。

439:日本@名無史さん
05/10/18 10:13:16
ヤングマガジンで連載されているセンゴク
その漫画で元親がものすごく悪く書かれないか心配だ

440:日本@名無史さん
05/10/22 18:45:56
長宗我部元親役は肖像画どおりにいくと佐藤慶なんだよな。
長宗我部信親役は阿部寛だと昔から思っているが。

山内一豊なんかよりは長宗我部元親のほうがいいと思う。
伊達政宗ブームみたいな可能性があるとすれば、島津義弘か長宗我部元親ぐらいだと思う。
もっとも配役しだいだが。

441:日本@名無史さん
05/10/22 21:05:43
>>440
このような時代だと、結果的に子孫の教育もできずに家を潰すような話は
もって来にくいんだろうよ。

「内助の功」で出世した話は胡散臭さを感じるがな。

442:日本@名無史さん
05/10/22 21:33:55
土佐は何万石なんだっつーの?

443:日本@名無史さん
05/10/23 00:20:41
長宗我部って半島系だったよな

444:日本@名無史さん
05/10/23 04:31:30
>>443

秦氏だから大陸系ね。

445:日本@名無史さん
05/10/24 13:29:24
>>441
> このような時代だと、結果的に子孫の教育もできずに家を潰すような話は
> もって来にくいんだろうよ。

つ[織田信長][豊臣秀吉][武田信玄]


446:日本@名無史さん
05/10/25 00:40:07
心配しなくても、視聴率が悪くて
ラストまでたどり着かないから良いのだ。
土佐を切り取って、阿波・伊予に手を広げたところで
「長曽我部元親の次回の戦にご期待ください」で終了。

これで問題はあるまい。

447:日本@名無史さん
05/10/26 23:30:05
>>446
>「長曽我部元親の次回の戦にご期待ください」で終了。


「ウルトラQ」かよ!(w



448:日本@名無史さん
05/10/26 23:57:50
この前コンパで長曽我部についって語ってしまいました。

449:日本@名無史さん
05/10/28 22:20:22
そんなコンパがあったら俺も行きたい

良くも悪くもちょそかべは日本の歴史の中じゃど派手の活躍も超悲惨な最期もとげてない
平均的な英雄
日本史の英雄扱いのほとんどはみんなそんなもんだけど
明治から薩長土閥が強く戦争に走ってたから戦後の自虐史観で薩長土に関係する英雄が贔屓目になってる気がする
大河ドラマに限って言えば琉球の風とかほむろ立つとか花の乱とかそんな感じのよりはちょそかべや毛利島津なんかのほうが面白そうだと思うけどねえ

450:日本@名無史さん
05/10/28 22:21:18
贔屓目っても悪い意味の贔屓目なわけで、

451:日本@名無史さん
05/10/28 22:26:38
URLリンク(www.siromegu.com)
別に煽るつもりはないが徳島人の歴史の扱いなんてこんなもんだ

452:日本@名無史さん
05/10/28 22:44:22
>444
始皇帝の子孫を称してましたな。

453:日本@名無史さん
05/10/29 11:01:35
長宗我部家の重臣の構成はどんなん?

454:日本@名無史さん
05/10/31 15:20:35
>>451
そんなに徳島の今の発展振りが羨ましいかこの山猿土佐塵め(w
せいぜい昔の栄光に縋ってろ。
高知のはりまや橋周辺はほんとひどいね。市の中心部に潰れたデパート
の廃屋がそのままにしてあるって考えられない。

455:日本@名無史さん
05/10/31 22:41:09
徳島人って程度低いんだな
きっと400年前も150年前も同じぐらい程度の差があったんだろうな

456:1
05/11/02 02:45:36
残念ながら昔から阿波(徳島県)の方が、

土佐(高知県)よりかは豊かでした。

私は先祖が土佐人ですが、土佐(高知県)は細川氏時代も、

一条氏・国人割拠時代も、長宗我部氏時代も、山内氏時代も、

維新後から現在まで、ずーと貧乏です。

457:1
05/11/02 03:21:40
>>453
長宗我部一族、吉田氏、吉松氏、中島氏、桑名氏、別役氏、

立石氏、横山氏、高島氏、近藤氏、斎藤氏、福留氏、谷氏など。

吉田東洋は吉田氏末裔、吉松速之助は吉松氏子孫、谷干城は谷氏末裔、

中島信行は中島氏分家末裔で、山内氏に馬廻として召し抱えられた本家は

後継ぎが無く断絶し、慶長郷士となった分家が続いた。

リアル香宗我部氏は中山氏と改め、本家は山内氏の中老。

高島氏と馬詰氏は山内氏に馬廻として召し抱えられた。

桑名氏と入交氏本家は藤堂家臣、近藤氏と斎藤氏は旗本、立石氏は仙台伊達家臣に

458:1
05/11/02 03:32:41
もっとも大事な家老だった~氏の名前をど忘れした!

真相はともかく悪役にされている彼は、肥後加藤家臣になり、

子孫は肥後細川家臣。

他に立石氏も細川家臣に、十市氏本家は紀伊徳川家臣に、

十市氏分家は藤堂家臣に、柴田氏は仙台伊達家臣に、

香宗我部氏を継いだ長宗我部元親の弟は堀田家臣と仙台伊達家臣になった。

本山氏はいったん、土佐を出国し関東の譜代大名に仕官し、

後に山内忠義に請われて土佐藩馬廻になった。本山只一郎はその子孫。

459:1
05/11/02 03:36:48
福留氏は本家は島津氏との戦で断絶し、

分家は山内氏入国後も土佐に残留し、一部は馬廻や小姓組に、

他は慶長郷士御用人など下士になった。

理由は知らんが福留一族は楠瀬氏と改めている。

460:1
05/11/02 04:42:38
馬廻で幕末には連署組の一員として討幕戦に反対した横山氏は、

長宗我部重臣だった横山氏の末裔ではなく、一領具足末裔。

山内容堂の側近であり、明治後は陸軍大将となった「独眼竜将軍」

山地元治こと山地忠八(馬廻)も一領具足末裔。

馬場辰猪も長宗我部一族の馬場氏の末裔ではなく、一領具足末裔で、

曾祖父の代に白札から一挙に馬廻に大出世したが、親父さんの代に小姓組に降格。

植木枝盛は津野家臣末裔で、留守居組。

天竺細川氏末裔の宮地氏は儒学者として大成し、馬廻に昇格。

461:1
05/11/02 04:50:07
安芸國虎の孫は山内忠義に馬廻として召し抱えられ、子孫は廃藩まで馬廻。

ちなみに國虎の息子は土佐紙を作った人。

小笠原唯八の先祖は長宗我部家臣で、長宗我部改易後

いったん土佐を出て三河の譜代藩に仕え、本山氏同様に

山内忠義に請われて土佐に帰り、馬廻に。 ただし、唯八の何代か前に小姓組に落とされ、家は貧しく、

唯八は小高坂村で生まれ育った。

462:1
05/11/02 04:57:19
吉田東洋派で、後に佐幕派の連署組になった馬廻の町市郎左衛門も

長宗我部違臣末裔。彼は剣客・武芸者として知られた。

463:日本@名無史さん
05/11/02 06:08:28
もぐらもち

464:日本@名無史さん
05/11/02 15:21:19
久武

465:日本@名無史さん
05/11/02 20:25:53
しかし、ドラマ化すると久武が土居を初めとした西園寺勢にレイープされたのをさらしてしまうよ。

466:458
05/11/02 21:03:30
>>464
サンクス!
>>465
久武氏の娘か奥さんが凌辱されたのですか?

467:日本@名無史さん
05/11/03 02:01:20
久武親信?が討死した話かね?

468:465
05/11/03 16:14:21
>>466
>>467
そう、久武が討ち死にしたハナシ。
まぁ、元親が重臣を討たれたのにそれでも滅ぼさずに従属させたのはさすがって感じはするけどね。
それに伊予の一部を除く四国のほとんどを治めてたんだし。
でも、ドラマ化するとなると知名度もあまりないし(一般人には)、難しいよね。

469:日本@名無史さん
05/11/03 20:46:26
かといって、大河もマンネリじゃね?
歴史の中に埋もれていった
地方政権にも目を向けていかないと。

470:日本@名無史さん
05/11/06 01:36:46
>>469
禿同!

471:日本@名無史さん
05/11/06 02:21:51
長宗我部よか島津が先だろ。

472:日本@名無史さん
05/11/06 03:54:57
薩摩はメジャーだから乙。 龍馬以外はマイナーな土佐がイイ。

473:458
05/11/08 16:01:07
長宗我部宿老には和田氏もいたなぁ。

和田氏は土佐に残って山内氏に仕官。

474:日本@名無史さん
05/11/09 02:19:15
島津は唐入りがあるから
KHKはやれないだろ。

475:日本@名無史さん
05/11/12 00:35:05
しかも彼らのプライドの象徴である居寸心をぬっころしてしまってるからな

476:日本@名無史さん
05/11/13 09:37:44
しかし、山内やるぐらいならなあ・・・

楽しいと思うか?

477:日本@名無史さん
05/11/13 10:56:29
山内やるなら真田一族やったほうが面白いだろうな。

478:日本@名無史さん
05/11/16 08:31:58
長宗我部も山内も誰かの話のついでにチラッと触れさえすれば充分だろう。
わざわざ主役にする事のほどでもない。

479:日本@名無史さん
05/11/16 13:25:44
北畠一族をやってほしい もしくは最上義光 かろうじて北条五代

480:日本@名無史さん
05/11/16 14:58:13
そだな-。(・・・で、もうここも終わりかな?)

481:日本@名無史さん
05/11/16 15:58:31
前田とか武蔵やったぐらいだから(内容乏しく創作が大半占めてグダグダだったが…
長曾我部でも余裕でできるだろ

482:日本@名無史さん
05/11/16 18:56:33
功名が辻の最後って長宗我部の家臣を虐殺する場面はどうなるんだろ?

483:日本@名無史さん
05/11/16 18:57:12
その2人の時点でもってしても”内容乏しく創作が大半占めてグダグダだった”んだぜ?
長宗我部よりも前田の方がはるかに大物大名達とのからみもあり、格も上であるにも関わらずだ。


484:日本@名無史さん
05/11/23 05:09:43
大河ドラマ化希望は撤回。 長宗我部について語るスレに変更。

485:日本@名無史さん
05/11/23 14:54:14
幼少期を美少女アイドルにやらせて、
青年期をジャニーズにやらせれば
そこそこの数字はとれるだろ。

486:日本@名無史さん
05/12/02 18:47:22
うわ
絶対ヒロスエとか出てくんだ

487:日本@名無史さん
05/12/02 19:01:04
それにしても、一豊の大河はちゃんと長宗我部残党を血祭りに上げるシーンは
あるんだろうか? その部分のみ気になる、幕末までのしこりなんだから、ちゃんと
描かないとね

488:日本@名無史さん
05/12/03 13:33:59
>>485
高校の一流演劇部の方がよほどいい芝居するよ。

489:日本@名無史さん
05/12/03 22:26:44
一豊は初夜に失敗してたね。

490:1
05/12/05 08:53:38
須崎浜事件は浦戸一揆に関与した一領具足の残党が殺された。
浦戸一揆は1600年11月に一領具足が起こしたが、桑名弥次兵衛率いる長宗我部直臣軍に討伐され、273人が斬首された。
11月に先に弟康豊(忠義の実父)らを入国させていた一豊も翌年1月に国入り。
小説「功名が辻」と異なるのは、須崎浜の虐殺が一豊国入り二ヶ月後の3月と早いことと、
殺された73人は力士としてではなく観客として桂浜相撲大会に来ていたこと。
一豊は一揆関係者残党をリストアップさせていたから、相撲見物に来なかった者も殺害した。

491:1
05/12/05 09:03:05
山内による須崎虐殺のみならず、浦戸一揆鎮撫まで非難されるが、
浦戸城を明け渡さなければ、大坂で事実上人質となっていた盛親の命が危なかったのだし、
盛親の君命でもあったのだから、一揆勢を放置するわけにはいかなかった。
桑名弥次兵衛ら長宗我部宿老たちを非難するのは間違い。当たり前のことをしただけ。

492:日本@名無史さん
05/12/05 16:55:22
ちゃんと、主人公の悪しき部分も描いてもらいたいですね。
毛利元就は、両川を巧みな陰謀で乗っ取るシーンがちゃんと描いてあって
面白かったです。

493:日本@名無史さん
05/12/05 19:58:51
大阪夏の陣まで引っ張ればドラマティックな展開に。

494:日本@名無史さん
05/12/05 23:18:22
逆に言えば大阪までやらないと中途半端
元親が鬱屈した日々を送り病気で死亡で終わりじゃスッキリしない

495:日本@名無史さん
05/12/06 06:36:30
長宗我部も暗部があるんだよな。晩年の元親は狂気の粛清を重ねたし、
浦戸一揆とその弾圧は300人近い一領具足が討たれた凄惨な内訌だったし。

来年は一豊が主人公だから、80人近い一領具足を討った須崎の虐殺も描いて欲しい。

496:日本@名無史さん
05/12/09 20:56:23
>495
上川隆也が一豊役なんだから、「虐殺大名一豊」は放映できんよ。
 虐殺シーン描くなら、一豊役に上川は使わんでしょ。
 多分、家康から土佐を与えられて、そこで最終回。
 確か、民放時代劇の「巧名が辻」も、土佐を与えれて、そこで最終回だった。
(一豊役は宅磨伸、千代役は檀ふみ)

497:日本@名無史さん
05/12/21 15:19:46
age

498:日本@名無史さん
05/12/28 17:20:37
悪逆非道の限りを尽くし、四国を一時的に破滅に追いやった長宗我部元親を大河ドラマ化すべきではない。

499:日本@名無史さん
05/12/28 18:45:36
>>498
悪逆非道だっけ?
温情ある人柄的な逸話どこかでみたような気するんだが。。

野望は必ず長宗我部からはじめちゃう俺としてはやってほしいけどねw


500:日本@名無史さん
05/12/28 21:30:29
URLリンク(www.attaka.or.jp)

長宗我部元親もそうだが
土佐は土地は豊かでない変わりに
四国他県に比べて人材が豊富。




501:日本@名無史さん
06/01/01 16:03:27
age

502:日本@名無史さん
06/01/01 21:40:54
お、こんなスレあったのね 賛成賛成!
やはり原作は司馬遼太郎の「夏草の賦」かなあ

503:宇都宮広綱
06/01/01 21:46:06
四国は偉大なるアーリアの末裔の四国民族である。
それを弾圧及び虐殺した、長宗我部元親や山内一豊等の倭族
どもをメインキャストに据えたドラマの放映は国連人権規約に
違反するジェノサイドである。


504:訂正
06/01/01 21:46:56
四国は偉大なるアーリアの末裔の四国民族である。
それを弾圧及び虐殺した、長宗我部元親や山内一豊等の倭族
どもをメインキャストに据えたドラマの放映は国連人権規約に
違反するカルチャージェノサイドである。

505:日本@名無史さん
06/01/01 22:36:25
>>496
上川が善人キャラだから、だろうが
悪役もできないようじゃ役者としては小物だな

506:日本@名無史さん
06/01/02 12:36:06
個人的には司馬の夏草の賦は駄作だと思う

507:日本@名無史さん
06/01/03 08:27:36
       / ̄ヽ
       /-=二ヽ
      /ミ/゚Д゚|ミ
     (⌒`ヾl ll ⌒ヽ
      ヽ  ~~⌒γ⌒)
      ヽー―'^ー-'
       〉 ||三|| |
            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i  ⇒至ニュージーランド
           ノ   .|      ,ノ     ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'     凸 `'!__
    _ __ノ‐-┌┐           . ┌┐シドニー  ,}
 ‐‐=''‐'`フ ┌┘└┐         |\|└┐    /"
     .t_ └─┘      ./ ̄|/|┌┘    `i、
     .л)   ├──凸--   └┘      ζ
    __|  ┌─┐  メルボルン   , ,,---'´´~
    `フ.  └┐┌┘ノ        ヽ, /
    `'''ーt.  └┘~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j
━━━━━━━━━━━━━━━

  長宗我部元親はオーストラリアを席巻。堅城シドニーを攻略した。



508:日本@名無史さん
06/01/03 10:45:34
山内一豊が先に大河化されましたね
一般的な認識では山内>長曾我部のようですプ

509:日本@名無史さん
06/01/03 19:18:10
先祖が長宗我部の重臣で、土佐~京都間の隠密だったそうです。
けれど、日本史にも精通してないっていうか、疎いのでピンと来ません。
山内家が治めるようになると、郷士になって郡部に移り住みました。
曾々祖父の代まで帯刀して馬に乗っていたらしいです。
隠密って一種のスパイなんですよね。

510:509
06/01/03 19:21:42
「隠密」は時代劇などで馴染みがあるので自分で言い換えたのですが、正確には「密使」とのことです。

511:日本@名無史さん
06/01/03 20:16:44
重臣が隠密はやらんだろ君

512:日本@名無史さん
06/01/03 20:22:09
土佐人どもは、長宗我部残党や土着の土人を鎮圧し、
土佐に秩序と文化をもたらした山之内公を褒め称えよ!

513:509
06/01/03 20:43:07
>>511
そうなんですか。
無知ですみません。
「重臣」というより「厚遇された」程度の家臣だったのかも知れません。
親も先祖自慢がしたかったのでしょうw

>>512
悪いですが、掛川から来た殿様は大嫌いです。

514:日本@名無史さん
06/01/03 22:53:25
>>513は一領具足

515:日本@名無史さん
06/01/04 06:50:35
最後は憤死と没落で終わる長宗我部よりも、
そこそこな小回りのきくチンケな「出世」で終わる一豊の方が、
NHK的には好みだったようだな。

516:日本@名無史さん
06/01/04 10:11:54
むしろ、盛親のほうがドラマになるだろ。あの人生は誰にも真似ができん。

517:日本@名無史さん
06/01/04 10:16:43
今回の大河はあくまで一豊の「妻」が主役で、
「一豊」本人は主役ではない。
地方武将で大河の主役になれるのは
山梨とか東北とか
大勢、東京におのぼりさんがいる地方じゃないと
数字がとれないから無理。

518:日本@名無史さん
06/01/04 12:49:37
友人(高知県出身)が長宗我部はま子の教室の生徒になった時、
「あなたの先祖もきっと私の先祖の家来だったでしょうね。」とマジで言ったんだって。
おもろいオバハンですねw

519:日本@名無史さん
06/01/04 13:01:29
掛川人「あなたの先祖もきっと私の先祖の家来だったでしょうね。」
土佐人「そーでごぜーますだ。ご主人様。」

520:日本@名無史さん
06/01/04 18:54:58
>>518
あそこの息子さん、結婚できたのかねえ
TVで公開お見合いしていたのはもう10年前かと思うのだが。。。

521:日本@名無史さん
06/01/04 19:04:42
長宗我部ハマコーバレエ団

522:日本@名無史さん
06/01/04 20:41:51
>>520
TVで公開見合い、ウケたw
なんていう番組ですか?

523:日本@名無史さん
06/01/07 21:36:09
静岡人「あなたの先祖もきっと私の先祖の家来だったでしょうね。」
高知人「そーでごぜーますだ。ご主人様。」

524:日本@名無史さん
06/01/09 10:21:47
フフ、巧妙が津路、あんまり評判良くないようよ。
やっぱりチョーソガベでなくっちゃねw

525:日本@名無史さん
06/01/09 23:25:48
つか、馬と、小山でのエピソード以外何もない奴をどうやって一年もたせるんだろう。
いくらNHKが馬鹿主婦相手に商売しているとはいえ・・・。

526:日本@名無史さん
06/01/10 16:04:42
(^_^)v 長宗我部を宜しく・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 17:58:45
長曾我部元親の雰囲気に合っていそうな芸能人
北村一輝、中井貴一、佐藤浩市、豊川悦司、保阪尚希、浅野忠信、内野聖陽、
遠藤憲一、小澤征悦、奥田瑛二、鹿賀丈史、椎名桔平、細川茂樹、役所広司

528:日本@名無史さん
06/01/10 20:05:27
>>527
麿赤児(まろあかじ)に是非やってほすい。>長曾我部元親
狂気も演じられそう。
葵徳川三代(2000年NHK大河ドラマ 島津義弘役)で知ったんだけど、すごくいい味出してた。
「優しい時間」にも陶芸家役で出てたね。


529:日本@名無史さん
06/01/10 20:50:28
>>528
麿がやると晩年限定になる・・・
たしかに味のある俳優だけどさぁ

530:日本@名無史さん
06/01/10 22:52:19
>>529
そうでしたね。
あれくらい個性強烈だと、若年期の配役も難しいだろうし・・・

531:日本@名無史さん
06/01/11 21:19:59
いや、姫若をやれる男性は幾らでもいるんじゃないの。
NHKご推薦のジャニーズからwww

532:日本@名無史さん
06/01/11 21:33:49
>>528-531
青年時代の元親→キムタク
信親死去以後の元親→麿

自分で書いた物の無理がありすぎるorz

533:日本@名無史さん
06/01/11 21:46:35
>>532
まあどちらもガイキチという点では・・・。

534:日本@名無史さん
06/01/12 07:37:41
キムタクのモト地価は死んでも嫌。
長瀬か岡田准一あたりならまだいい。

535:日本@名無史さん
06/01/12 22:25:12
島津家久に討ち取られた凡将、それが長宗我部信親
島津家久に大敗して廃人となった凡将、それが長宗我部元親

536:日本@名無史さん
06/01/12 22:33:53
木崎原の戦い ○義弘軍3百 対 ●伊東軍3千
島津のお家芸、釣り野伏で見事勝利。義弘、槍の達人柚木丹波を一騎打ちで討ち取る。この戦いでミリタリーバランスが島津に傾く。

耳川の戦い  ○島津軍2万 対 ●大友軍4万5千
九州の覇者を賭けた戦い。義弘の冷静沈着な側面攻撃と家久の同時攻撃で勝敗が決定。
こんな大規模な野戦をガチでやって大友軍の死者2万人、重臣多数戦死という一方的な大勝利を収めている。
稀な大勝利、武田信玄 対 上杉謙信の川中島合戦と比べるとその大勝利ぶりが際立っている。 以後、大友は衰退。

沖田畷の戦い ○家久・有馬連合軍5千 対 ●龍造寺軍6万
龍造寺はこの戦いで隆信、四天王を失い島津の傘下に入る。
戸次川でも長宗我部信親・十河存保を討ち取るが、指揮官を討ち取るというのは野戦では珍しく、それを何度もやり遂げている島津家久は戦国一の戦上手といえよう。

戸次川の戦い ○家久軍1万 対 ●豊臣四国連合軍
寄せ集めにすぎない連合軍は歴戦の勇将・家久の敵ではなかった。
この戦いで長宗我部信親・十河存保戦死。 長宗我部元親、ショックで廃人になる。

泗川の戦い ○義弘軍7千 対 ●明・朝鮮軍20万
慶長の役の末期に秀吉が死んだので、 朝鮮にいる将たちに帰国命令が下りる。
それを知った明軍・朝鮮軍は20万の軍勢を日本軍の中央を守る義弘の泗川に向ける。
義弘は、泗川にいくつかあった支城を破棄、泗川に新たに築いた城に立て籠もる。
ここで敵を引きつけるだけ引きつけてから鉄砲の一斉射撃ののち突撃し散々に打ち破った。 また自らも刀を振るって奮戦した。明軍の死者は8万。

露梁津の海戦 ○義弘軍 対 ●朝鮮水軍
この時も義弘は水軍を率いて活躍。 順天の小西行長を救出し、さらに全軍の殿を務め、朝鮮の名将・李舜臣と交戦し見事討ち取る。日本軍退却成功。
もし義弘が朝鮮出兵に参加してなかったら日本軍は朝鮮で全滅してた。
秀吉は大名の領地加増を禁止してたが 島津だけはあまりの戦功の大きさに加増された。

関ヶ原退却戦 ○義弘軍3百 対 ●東軍8万
福島隊を突破、追撃してきた井伊直正と松平忠吉に重傷を負わせる。 この傷が元で2人は数年後死亡。
大阪城に残された妻を取り戻し、薩摩へ無事帰還。家康は島津を恐れ、関ヶ原も減封する事が出来なかった。

537:日本@名無史さん
06/01/12 22:35:29
所詮鳥無き島の蝙蝠だからな
最強の島津軍団に勝てるはずがない

538:日本@名無史さん
06/01/12 23:02:59
あのー「四国民族」ってなんですか?初耳ですが

539:日本@名無史さん
06/01/14 08:28:12
九州って豊かな土地のせいか、人口が多くて合戦の兵数がすごいな。

540:日本@名無史さん
06/01/14 08:39:30
朝鮮に近いから夜郎自大
中国に近いから白髪三千丈
の精神がしみこんでいるのが正解。

541:日本@名無史さん
06/01/15 15:20:10
四国の戦国大名といえば長宗我部なのに、
なんでヘタレとパクリの山内なんぞ大河にするのか?


542:日本@名無史さん
06/01/15 15:55:46
三好がいるぞ

543:日本@名無史さん
06/01/15 16:08:52
>>541
ヒント:NHKドラマの実質的なスポンサーは女www

544:日本@名無史さん
06/01/15 16:10:33
四国といったら山内でしょ。
土佐の歴史は初代土佐藩主山内一豊からはじまる。

現在でも高知県は実質的に山内家が支配しており、
山内にあらずんば人にあらずが常識の地。
最近、山内家が何冊かの古本を県に下賜したんだけど、
これに恐縮した県はひれ伏して御礼の辞を述べるとともに、
県民の税金7億円を山之内家に献上してる。
それくらい山内家は高知県民に尊敬され慕われているんだね。

今回の大河を高知県民は涙を流して歓迎してるよ。

545:日本@名無史さん
06/01/15 23:33:02
>>544
作文として10点/100点満点中
もっと他板で釣り技術を学ぶように。

546:日本@名無史さん
06/01/16 01:15:45
むしろこれくらい分かりやすい方がスルーし易くてよろしい

547:日本@名無史さん
06/01/17 06:26:46
女のエピソードがないというだけで、大河化されない
長宗我部哀れ w

548:日本@名無史さん
06/01/17 10:06:19
元親の奥さんは良いネタでは?

549:age
06/01/17 19:18:48
∩(゜∀゜∩)アゲ

550:日本@名無史さん
06/01/17 23:23:08
>>548
元親の奥!
kwsk

551:日本@名無史さん
06/01/18 20:06:32
長宗我部元親…有能と言える家臣もおらず、親から受け継いだ負の遺産をはね返して四国をほぼ制覇は普通に凄い。
でも…地味だなぁ


552:日本@名無史さん
06/01/18 21:35:36
山 内 豊 功 「あなたの先祖もきっと私の先祖の家来だったでしょうね。」
長宗我部はま子 「そーでごぜーますだ。ご主人様。」

553:日本@名無史さん
06/01/18 21:41:11
夏草の賦は作者の行き当たりばったりな二転三転する主張を司馬節でだまくらかそうと必死なのを鼻で笑って楽しむもんだから

554:日本@名無史さん
06/01/18 22:22:40
四国は地味すぎる。

555:日本@名無史さん
06/01/18 22:27:17
>>553
長曾我部ファンには悪いが、夏草の賦は、司馬の中ではできの悪い作品だ。

556:日本@名無史さん
06/01/18 22:47:43
大河ドラマの選択根拠は
NHKの受信料支払い率と言うのは常識
長宗我部やってほしければ
高知県民が(以下略

557:日本@名無史さん
06/01/26 20:54:37
夏草の貝武 ついこないだよんだけど
やっぱり元親ってたいした人物じゃなさそう・・・
展開はバッドエンドで哀愁漂ってていいんだけどねぇ

558:日本@名無史さん
06/01/28 17:09:27
息子のほうを鬼十河の異名があったとかかいてる
司馬の作品を読んで史実を語るなとw

559:日本@名無史さん
06/01/29 03:48:26
元親盛親二代で大河やればいいのに。

560:日本@名無史さん
06/01/29 21:35:49
金子元宅なんかいい味を出しそう

561:日本@名無史さん
06/01/30 18:52:02
>>555は何を持って>>553を長曾我部ファンと思ったのだろうか?

562:日本@名無史さん
06/01/31 23:56:02
夏草は司馬作品の中でも最も酷い部類にはいるのではなかろうか
もうちょっと調べて書いてほしかったよ

個人的には「戦雲の夢」は「風の武士」並に好き

563:日本@名無史さん
06/02/01 00:54:03
世の中には駄目カワイイと言うモノがあるのだがな
もうちょっと調べてが何を指してるのかは判らんが

戦雲の夢もかなりグダグダで既視感ありまくり(まぁ、典型的司馬っぽい)の作品だと思うが

564:もう有名な戦国武将や幕末の志士には詳しくなりすぎて飽きました
06/02/10 01:25:24
源平合戦と戦国時代と幕末ばかりをぐるぐる使いまわすのはもうそろそろ終わりにして欲しい。
北朝系統の天皇家の正当性に論議を及ぼすのを恐れて明治期に歴史物というと戦国や源平ばかり取り上げた当時の政府の思惑により、
南北朝が埋没してしまったが、触れなかった為、こんな面白い人物がいたのを知っていますか?
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
四国にもゆかりが大いにある人物です。
あまり認知度がありませんが・・・・
知る人ぞ知るその時代の大物です。

565:日本@名無史さん
06/02/13 00:29:48
徳永真一郎の「長宗我部元親」の方がしっくり来るな。

566:日本@名無史さん
06/02/23 23:24:56
信親が後を継いでいたら
長宗我部生き残ったかな?
三成と意気投合して
結局西軍につきそうな気はするが。


567:日本@名無史さん
06/02/23 23:30:03
長宋我部元親の子孫はいますか?

568:日本@名無史さん
06/02/24 02:41:41
母方の血筋が長宗我部の末裔だって

569:日本@名無史さん
06/03/07 22:02:25
保守

>>567
たぶん居ない。

570:日本@名無史さん
06/03/12 01:44:57
長宗我部盛親の庶弟に、康豊ってのがいるそうだが、何者ですか?
おしえてエロい人!

571:日本@名無史さん
06/03/12 02:44:39
康豊は元親の六男
盛親の庶弟
母は伏見屋敷に奉公していた女中
長曽我部家滅亡後、兄盛親と共に大坂城に入り
冬の陣、夏の陣を戦い藤堂家の士、反田左近衛門などを討ち取る活躍をした
大坂落城後は駿河に落ち延び足立七左衛門の名で潜伏する
その後、酒井忠利に二百石で召し抱えられる
最終的には五千石で家老となる
後に曽我部姓に復する

ちなみにプロ野球にいる曽我部選手はその子孫の一人らしい

572:日本@名無史さん
06/03/13 20:46:09
>>571
元親の倅達の中で、唯一まともな死に方をしたであろう人ですな。

信親・・・・・討ち死に
親和・・・・・悶死
親忠・・・・・謀殺
盛親・・・・・斬首
左近大夫・・・切腹

兄貴5人は悉く悲惨な最期を遂げている

573:日本@名無史さん
06/03/24 16:05:48
私の家は、四国伊予の国出身の曽我部家です。ご先祖様達が---。

574:日本@名無史さん
06/04/09 23:20:18
URLリンク(www.nipusa.com)
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記Ⅰ・Ⅱ』 全話セットDVD

575:長曽我部末裔 ◆CGzpbtMuSk
06/04/13 06:52:06
お婆ちゃんの母屋が末裔。家に家柄の高い物が持つであろう槍と刀があったよ。


576:日本@名無史さん
06/04/13 22:45:32
及川ミッチィがいいな~ <元親役

577:日本@名無史さん
06/04/15 18:26:57
DQNクラス委員長の真田幸村君のクラスメイトへの態度

山本勘助に「あいつまじキメェwwwなんか怖ーしよww」
山県昌景に「お前体鍛える前に背伸ばせよチビwww」
長宗我部元親に「また欠席かあのひきこもりw」
徳川家康に「そこのピザ、パン買ってこいw」
石田三成に「提出日までに俺のノート全部書いとけガリ勉w」
斉藤義龍に「今日も元気そうっすねw出席簿欠席を出席に書き換えといたっすwwwww」
お市に(毎日君で抜いてる)


578:日本@名無史さん
06/04/16 06:43:37
長宗我部元親の大河ドラマ化について、個人的に考えてみました。
難点は、
1.息子の盛親の代ですぐに家が滅んでしまったこと。
  なので、四国を統一した後は、豊臣政権下で土佐1国に減らされ、
  息子は家を滅ぼし・・・と尻すぼみな展開になってしまいます。
  毛利元就の場合は孫の輝元が領地を大幅に減らされましたが、それでも
  大名としては大きな領地を維持していましたし、幕末には維新の原動力
  となりました。その礎を築いたのが元就であると。
  長宗我部元親の一代記ということで大河ドラマするなら、最後をハッピー
  エンドにするのは難しい。

2.次の代で家が滅んだのは武田信玄も同様ですが、武田信玄は江戸時代
  以降戦いの神様みたいに尊敬されてきました。元親には信玄ほどのイ
  ンパクトがありません。

579:578
06/04/16 07:07:59
そこで、司馬遼太郎の『戦雲の夢』を思い出しました。
この小説は長宗我部盛親の一代記です。
盛親は実力がありながら、それを発揮する機会に恵まれなかった悲劇の名将
だったという視点です。

そこで、長宗我部元親、盛親の2代記を大河ドラマ化するのはどうでしょう?

第1部:立志編(四国統一までの物語)
第2部:平和編(豊臣政権への臣従、豊臣政権下での日々の物語)
     ※この編の後半で元親が死亡し、盛親が継ぐ。
第3部:激動変(関ヶ原の戦い、戦わずに敗走、隠とん、京都で寺小屋を営む)
第4部:決戦変(大坂入城、冬の陣、夏の陣)
夏の陣で長宗我部軍は藤堂軍を完全にではないが破った。
真田幸村ほどのインパクトは無いにしても、大坂の陣での盛親の活躍を多少
過大評価して描くくらいはしてもいいのでは・・・

盛親のその後については、逃れたとも、処刑されたとも言われており、
はっきりしていない・・・
『戦雲の夢』の最後もぼやかした終わり方になっており、それが読後に
なんとなく不思議な感覚になる。大河ドラマとして、案外いけるのでは?

580:日本@名無史さん
06/04/16 11:20:43
盛親処刑でも、弟の信九郎がたしか生き残ったはずだから、一応希望を残した
終わり方だ出来るはず

581:日本@名無史さん
06/04/17 15:08:52
元親の異名「土佐の出来人」 

582:日本@名無史さん
06/04/17 15:30:17
長宗我部は、大河でも十分ドラマ化できると思うよ。 元親は斉藤利三の妹を妻にしたし、その娘の斉藤福を庇護したりしたし。
  

583:日本@名無史さん
06/04/17 16:25:23
信親を失って急に精彩を欠く元親

是非大河でどのように描かれるか観てみたい(´・ω・`)

584:日本@名無史さん
06/04/17 17:26:28
四国勢力が弱小なのは、致命的。

本州・九州の勢力に1勝も出来ていない。

豊臣軍の前になすすべなく、たった半月で降服したチョーソカベ。

四国統一を武力ではなく調略優先というのも痛い。

武将というより、寝返り工作員だな。

鉄砲を装備した伊予勢に苦戦するは。

水軍ないから、豊臣と海戦出来ないし、上陸され放題。

どう考えても、三好より弱い。鉄砲や水軍持ってる伊予勢のがまし。

三好は9か国支配だけど、チョーソカベは四国だけ(伊予も統一できてないらしい)

九州勢には、負けるし。いいとこなし。

585:日本@名無史さん
06/04/20 13:43:34
>>63 

仙石秀久は駄目すぎだな。

586:日本@名無史さん
06/04/20 19:57:05
>>584
でもまあ、長宗我部氏は高々土佐3000貫程度(前田利家の生家と同じ位か
ちょっと少ないくらい)なんだから、元がその程度で四国の大半を領有出来たんだから
たいしたもんだろ。

587:日本@名無史さん
06/04/21 11:23:51
 戦ってのは、兵家の常といいますな。必ず勝つとは限らんし、調略だって戦術のうちでは?

 伊予も弱い・・讃岐も弱い・・ 阿波も弱い・・土佐も弱い・・(w

 三好って強いの?松永久秀の専横を許してたようなもんやん・・、長宗我部も久武(弟)に家をかき回されたし・・

588:日本@名無史さん
06/04/21 12:41:23
長宗我部盛親のテレビ寺子屋

589:日本@名無史さん
06/04/21 15:28:23
山内やったのだから、長宗我部もやらんと。
ただし、10年後くらいな。

590:日本@名無史さん
06/04/21 19:22:37
盛親と桑名一孝の逸話は泣ける話ですよね。

591:日本@名無史さん
06/04/21 20:02:06
個人的には北条早雲をやって欲しい

592:日本@名無史さん
06/04/21 20:33:58
>>591
禿同だがスレ違い

593:日本@名無史さん
06/04/21 21:15:18
〇長宗我部盛親入城す
関ヶ原後取り潰された長宗我部家最後の当主盛親は当時、
京都で男色の素晴らしさを説く寺子屋「堀盛堂」を営み、
少年達に次々と愛の授業を施していた。

しかし力ずくで秀頼を犯そうとする家康の振る舞いに激怒し大坂入城を決意する。

旧臣数人と出発した盛親であったが…道中、
彼から愛の施しを受けた弟子達が続々と合流。
一行が大阪に到着する頃にはその数は千人にも達していたという。



594:日本@名無史さん
06/04/27 10:17:46
URLリンク(ja.wikipedia.org)

595:日本@名無史さん
06/04/27 13:24:40
北条五代を大河ドラマに
北条五代祭で武将の役をやった俺が参りましたよ

596:日本@名無史さん
06/04/27 13:27:51
四国枠は坂本竜馬だけで埋まってます。
戦国は一豊や毛利で我慢してください。

597:日本@名無史さん
06/04/27 18:14:17
ツマンネーべ?多分^^

598:日本@名無史さん
06/04/28 19:55:23
結局長宗我部の子孫はいるのかな?
吉良とか長崎とか苗字を変えて生き延びている?
一応財務省にいる??
URLリンク(72.14.203.104)


さて、長曽我部って人はどうなんだろ?

599:日本@名無史さん
06/04/28 20:27:56
高知県って、リョーマや三菱(岩崎弥太郎)とか


意外にすげえええええええええ。

600:日本@名無史さん
06/04/30 17:58:19
演じて欲しい役者

北条  早雲:(青年期)岡田准一、(老年期)山崎  努
斉藤  道三:麿  赤兒
松永  久秀:(青年期)藤原竜也、(老年期)平泉  成
久武  親直:小木茂光
宇喜多直家:(青年期)柳樂優弥、(壮年期)渡部篤郎
伊達  政宗:(青年期)亀梨和也、(壮年期)北村一輝
藤堂  高虎:(青年期)長瀬智也、(壮年期)山下真司
鍋島  直茂:(青年期)内野聖陽、(老年期)宍戸  錠
大友  宗麟:(青年期)山田孝之、(壮年期)加藤雅也

601:日本@名無史さん
06/05/01 11:46:31
長宗我部元親を演じてほしい俳優って誰がいい?

602:日本@名無史さん
06/05/01 12:01:21
>>600
趣味わる~~ぃ! キモイ!しね

603:日本@名無史さん
06/05/01 14:51:37
イケメンばっかりかよ(w ありえね・・

604:日本@名無史さん
06/05/01 16:25:49
今の大河で山内一豊の話と同時進行で元親の話も作ればよかったのに、、と思う
今年の大河は無駄な部分が多過ぎるよ…っつーか面白くない

605:日本@名無史さん
06/05/02 11:08:28
>>604
確かに信長時代の山内一豊はその他大勢のひとりでしかないもんで、
はなしに無理やり絡めようとしているのがまるわかり。

同時進行で元親やっても、それはそれでまとまらんと思うが

606:日本@名無史さん
06/05/04 01:01:51
NHKの数字がとれないのは脚本がまったくだめだと思います。
山内の場合は、素材自体もつまらない。
また、千代のしばいも臭すぎる。どこにも感動を覚える話がない。
何を思ってNHKはこの企画にGOを出したのか。
こんなくだらないものに受信料なんか払えない。

一方、長宗我部の素材はすばらしい。
あとは脚本が冴えれば独眼竜の記録を超えるのは間違いない。
ほんとに大河ドラマでみたいです。

607:日本@名無史さん
06/05/04 06:34:55
だって、NHKは女性様が活躍して男を尻に敷けばOKだもんw

脚本もフェミババアで、誤字脱字だらけ、文法大間違いの作文。
「女向けの作品だから、実力はどうでもいいからとにかく女の脚本家」ということで
選ばれたババアだから、いいものを作れるわけがない。

全盛期のジェームス三木のような、原作をさらにおもしろいものにするため工夫する、
んじゃなくて、自分の名前売りたい、自分のクソ主張を盛り込みたい一心で
原作を「改悪」してるんだからつまんねーのは当たり前。

司馬はいい悪いがあるけど、小説としては読みやすいものを書く作家だ。
でもフェミババアはそれを改悪して、エピソードを増量するのに
クソつまんねーパーなモン作って、ウリや面白さを全部捨てちまって別モンにしている。

あれは、まともに作ればけっこうイケるシロモノだったんだぞ。
劣化・利まつにしちまった(利まつもクソだけど、ここまではひどくなかった)。


608:日本@名無史さん
06/05/04 10:50:12
糞おばはんが今の大河をダメにしたとマジレス

609:日本@名無史さん
06/05/04 21:47:15
大河キボンヌ、というけども、
この大河のダメダメ時代に大河化されないのは、
むしろ好都合ではないかとポジティブシンキング。

このまま駄作を垂れ流して失敗してテコ入れになって
政宗や信玄のあたりのレベルで作れるようになった頃、
満を持して長宗我部三代期だ!

610:日本@名無史さん
06/05/04 23:58:05
新撰組はよかったと思います。
三谷さんだったら面白いものができるんじゃないかな。
コメディーが入るけど、感動させるところは感動させる。
いいのができると思う。

611:日本@名無史さん
06/05/05 00:23:12
あれは コメディ新撰組でござる だから
大河って45分を4クールやる壮大な連ドラな訳で
新撰組!は1クールか2クールの一話完結テイストドラマだった

612:日本@名無史さん
06/05/05 00:25:56
つーか、大河で新撰組をやるなら、もっと細かい隊士を出してほしかった。
 吉村貫一朗とか、中島登がでてなかったのは、不満


613:日本@名無史さん
06/05/05 00:27:53
長宗我部は、やるべきだと思う。 信長や秀吉と同時代に生きた武将だし。秀吉からは、かなり評価されてたし。
 てか、今まで、九州と四国の大名って大河化されてないのがわかるのだが。これって地方差別?

614:日本@名無史さん
06/05/05 00:40:20
上手く作れば戸次川のくだりなんて感涙ものだと思うのだが。


615:日本@名無史さん
06/05/05 11:40:23
 土佐のもぐらもちを主役にw
 半裸でポコチンむきだしで戦う一領具足集団による略奪暴行の殺戮を描写?
 おいおい気は確かか?
 まあ今の犬HKなら、一領具足に大量のジャニーズのバックダンサーを起用して
 明るい青春ドラマ風脚本で美青年武将元親と明るい一領具足って「組!」
 路線の腐女子マンせーの司馬原作提供作品になるだろうな。

616:日本@名無史さん
06/05/05 15:46:56
ピチピチのジャニタレがポコチンむきだしで戦うのか・・・














観たい

617:604
06/05/06 02:37:05
> 同時進行で元親やっても、それはそれでまとまらんと思うが

あー、、やっぱ無理ですかね。
「北条時宗」のクビライのような感じで元親の話をチラチラ入れれば
一豊の土佐入りも実は凄く大変な事だった、、と伝わるかなと思ったのですが。

テレ朝の功名が辻はホントにがっかりさせられたんでNHKには期待してましたorz

618:日本@名無史さん
06/05/06 09:15:12
>>615
今でさえ、司馬遼太郎:原「案」と言って差し支えない別物の嵐なのだが。

ナヂアからこっち、NHKは原作にリスペクトを払わないことにしているらしい。

619:戦国オタク
06/05/07 10:05:09
このゴールデンウイークでの四国旅行で、元親公と信親公のお墓をお参りしてきました。
大河便乗ドンチャラドンチャラお祭り騒ぎの高知城には辟易しましたが、
かって四国の覇者だった人のものと思えぬ、寂しげなお墓(華やかなお墓もヘンですが・・)を参って
歴史の儚さを感じました。
墓に参る道筋に、全国からお参りに来られた長宗我部姓の方々や所縁の方々の記帳ノートの入ったポストがあり、
ついつい読んでしまったのですが、中には、「私の先祖も、元親公とともに戦ったと聞き、一度お参りしたいと思っていました」
などと書かれており、ちょっとジーンときました。

                                                         

                                                               駄文スマソ

620:日本@名無史さん
06/05/09 00:01:33
 高知の人間は、もっと元親のことを言うべきだ・・ 竜馬もいいが、長我宗部元親がいてこその高知だろうに。

621:日本@名無史さん
06/05/09 01:18:48
>>613
沖縄、北海道もな。


622:日本@名無史さん
06/05/09 01:24:30
>>619
そういう人はいっぱいいるだろうにね。
山内なんて( ´_ゝ`)フーン というのが本音だろうにね。

623:日本@名無史さん
06/05/09 01:56:57
ドラマ化になったら伊予金子氏も少しは出るかな?それなら楽しみ。(武蔵国金子氏)

624:日本@名無史さん
06/05/11 09:01:23
夏草の賦、仙石はともかく十河はさすがに書かれ方ひどい・・・・

金子元宅は元親の台詞のなかに出て来た金子備後でおk?

625:日本@名無史さん
06/05/13 00:10:53
どんだけの、クオリティでやるかによるな。てか、みんなでNHKにメールして、長宗我部を大河でやれっていうたらやってくれるかな?

626:日本@名無史さん
06/05/17 00:04:05
高知の人でさ元親ファンの人、知事か市長に元親の墓をきれいに安全なところにうつしてくれってたのんでくれね

627:kalu
06/05/23 17:16:20
長宗我部元親、おもしろいとおもうよ。確かに最後はバットエンドになるけど後の明治維新への影響とか加えれば何とかなるんじゃない?

628:日本@名無史さん
06/05/23 19:17:55
晩年は狂いまくりだから終盤は視聴率とれないな…
高知の基礎を築いた偉大さ計りしれないが

629:日本@名無史さん
06/05/25 22:16:27
今年、山内一豊なんかやってしまったせいで御当地武将枠が難しくなったし
来年も戦国モノやるみたいだからしばらくは別時代やるだろうし
相当に先の話になってしまうかもな・・・・大河ドラマ自体が打ち切りになるかもしれんし

630:日本@名無史さん
06/05/26 03:52:06
今年に一豊なんてやらなければ長宗我部にもチャンスあったのにねぇ
東北=伊達、北陸=前田、中国=毛利、四国=山内と地方枠を使ったんで
同地域の別大名ファンは我慢するしかないな

秀吉、信玄クラスならば何度も大河化する機会はあるんだけどね

631:日本@名無史さん
06/05/26 04:34:57
来年も戦国物っぽ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

632:日本@名無史さん
06/05/26 17:34:07
別にいいじゃん。
高知県には坂本竜馬がいるんだから元親なんか大河ドラマにされなくたっていいだろ

633:日本@名無史さん
06/05/26 21:31:36
なんか黒田長政をかくまったのが半兵衛ではなく一豊とかいう
狂ったご都合展開見るとさ、

竜馬の先祖は元親、とか
元親の夢を受け継いだのが竜馬、とか
元親の転生したのが竜馬、とかいう設定で
大河とかやれそうじゃね?www

634:日本@名無史さん
06/05/27 02:55:46
秀吉と信玄って同列に並べていいの?

635:日本@名無史さん
06/05/27 22:48:59
いいよ

636:日本@名無史さん
06/05/28 22:08:19
はっきり言って相当演技力のある俳優じゃないと
務まらないよ


637:日本@名無史さん
06/05/29 00:32:23
じゃSMAPで。

638:日本@名無史さん
06/05/31 02:51:13
河野もだしてくれ~
【河野・安芸】四国の戦国大名【長宗我部】
スレリンク(warhis板)

639:日本@名無史さん
06/06/08 11:45:36
>>633
竜馬の先祖は石田三成という説は聞いたことがあるがw

640:日本@名無史さん
06/06/08 13:37:01
竜馬の先祖は坂本姓なので斉藤利三か明智満春

641:Imprinting
06/06/08 13:39:37


元号は、天皇に支配されていることを国民に片時も忘れさせない為にある。



642:日本@名無史さん
06/06/09 02:28:26
個人的には司馬の「戦雲の夢」とかを入れて盛親までひっぱってほしいな。

643:日本@名無史さん
06/06/09 07:52:23
某少年誌で脚光を浴びてるセンゴクで大河やったほうが視聴率とれるよ

644:日本@名無史さん
06/06/09 09:25:33
ゴクセンでも可

645:日本@名無史さん
06/06/23 21:40:04
戦国時代
URLリンク(hobby8.2ch.net)

646:日本@名無史さん
06/06/28 18:54:23
まあ、田舎の三流大名ではね・・・

647:日本@名無史さん
06/07/01 14:26:23
そうだそうだ

648:日本@名無史さん
06/07/01 17:39:32
長曽我部の生き様をそのまま流したら視聴者は見てて楽しいか??
つか原作はたぶん司馬りょーだろうな…

649:日本@名無史さん
06/07/11 19:54:31


650:日本@名無史さん
06/07/12 03:50:19
ひどいな

651:日本@名無史さん
06/07/16 14:25:11
高知と言ったら長曽我部、山内、坂本より
僕的には「イ~タ~ガ~キ~死~す~と~も~」の方が印象強い。
あの頃、100円札は僕にとっては大金だ。

652:日本@名無史さん
06/07/16 17:32:48
何歳だよw

653:日本@名無史さん
06/08/22 17:41:24
夏草の賊

654:日本@名無史さん
06/09/07 19:18:36
四国での知名度はどうなのか知らないが、
全国的には、ほとんど無名。
山内一豊も千代のエピソードがなかったら大河化しなかったのでは・・・

655:日本@名無史さん
06/09/20 17:42:13
小学校の歴史の教科書にのってるレベルなんだから無名じゃないが

名前しかでてこないしな。

656:日本@名無史さん
06/09/25 04:55:25
ホシュ

戸次川

元親の立場上これ以上反論したところで、はねかえってくるのは臆病者のそしりだけであることもわかっていた。
「渡りましょう」 と、その父親にいった。
風が動いている。
「・・・・・・」
元親は返事をせず、顔をあげ、冬の天をみた。
雲が驚くほどはやい。一瞬、元親の胸に激しい悔恨がわきおこり、その雲がみるみる涙ににじんてきた。
なぜあのとき秀吉に降伏したかということであった。
降伏し、膝を屈し、大いなるものに隷属し、その支配下にはいったがために、こんにちのこの窮地---
いや窮地ともいえぬ愚劣きわまりない場に立たされている。
おなじく死をえらぶなら、むしろあのとき秀吉と決戦して敗死すべきではなかったか。
(そのほうが、はるかにいさぎよかった)
「父上」 と、弥三郎が声をかけたとき、元親は夢を破られた者のように、焦点のとまどった目で息子をみた。
「ああ、ゆくか」
どこへゆくかもわからず、元親はゆっくりと腰をあげ、軍議の席を立った。
立ちながら自分が自軍の陣にもどらねばならぬことに気づいた。
かえって軍令を発し、この河を渡り、あの敵陣へ突入しなければならない。
幔幕のそとへ出たとき、元親は弥三郎をふりかえり、
「弥三郎、寒くはないか」 と、注意した。弥三郎が、陣羽織をぬぎすてているのである。
「いいえ、若うございますから」
そんな平凡な会話が、この父子のあいだでかわされたことはひさしぶりであった。

657:は
06/09/25 06:56:23
四国扱うなら蜂須賀家がおもろいと思う

658:日本@名無史さん
06/10/10 20:10:09
残念! NHK大河の蜂須賀はプロレスラー鉄球枠にございまする!

実際は息子の家政ふくめ相当な智将だったんだけどねえ。

659:日本@名無史さん
06/10/11 00:15:01
元親より信親好き!!
配下700名を死兵とさせるカリスマ性のある役者は
いないんじゃまいか


660:日本@名無史さん
06/10/27 21:38:14
姫若子っていわれたくらいだか幼少時とかも鮮明にやってほしい

661:日本@名無史さん
06/10/28 12:07:20
次は藤原道長やってほしいな

662:日本@名無史さん
06/10/30 10:55:46
姫若子時代から滅亡まで放送したら結構時間稼げると思うが……。

長宗我部元親は戦が嫌いで幼い頃女物を見につけ戦にはでないと駄々をこね
その、元親…いや姫若子の容姿は
目が大きく・色白で・背が高かったと史実で実際にかかれている
大河ドラマ化をするのであったら幼少期は上三つに当てはまる女優がいいかと。

青年期、父・国親が没してしまい何らかの理由(理由をちゃんと調べてねぇ…)で
元親は22歳で初陣(遅い初陣といわれているが毛利元就は21歳で初陣 あまり変わりはないかと)
いままで、姫若子だったので槍の扱い方も知らず、自分の兵に槍の使い方を合戦前まで教わっていたので
味方兵の士気は駄々落ち、しかし合戦が始まると敵軍に突出し先ほどまでの頼りない雰囲気とはまるで
別人かのようにかわり、その合戦一番の功をあげた。
それで、長宗我部元親は「土佐の出来人」といわれるようになった。
青年期はギャップを激しく変えられる男優がいいかと

663:日本@名無史さん
06/10/30 13:10:09
蘇我家の分家という朝鮮系だからドラマにならないとか?


蘇我氏(朝鮮渡来系)→長宗我部氏(蘇我氏の分家)

664:日本@名無史さん
06/10/30 13:30:59
>>662
腐女子の食い物になりそうだからやめといたほうがいい。

665:日本@名無史さん
06/10/30 14:10:17
>>664
あー…其れもそうだな……。
良いと思ったんだが・・・・。

666:OPS
06/10/30 17:24:11
司馬遼太郎原作
夏草の賦
同時に戦雲の夢をやってほしいな。

667:日本@名無史さん
06/10/30 20:00:40
>>662
女優のやってる姫若子が甲冑着たらいきなりどこかのむさ苦しい俳優になったら
ショックどころじゃないぞ

668:日本@名無史さん
06/11/06 21:44:30
長宗我部盛親が京都で隠居している時期に
人情沙汰に振り回され、勢いあまって悪を斬る時代劇なんて思いついた。

大岡や遠山や徳川由緒の有象無象を題材にしたドラマが時勢に
全く触れないのにならい、大阪の陣には一言も触れない。殺伐とするからな。

669:日本@名無史さん
06/11/07 18:20:07
そういう内容にするのならば別に長宗我部なんてマイナーな人物を使う必要は無いでしょ。
何故長宗我部盛親なのか?とする理由が弱くて却下になるんじゃないか?

670:日本@名無史さん
06/11/14 15:36:58
貴種流離譚として面白いんではないかとおもってね。
国主が筆を教えていたというのもほのぼのしてるし、
実在の人物を案にとったのは徳川がらみばっかというのではね…




671:日本@名無史さん
06/11/15 19:07:51
>>668
で、しかも何作もシリーズ化され「いつになったら大坂の陣が始まるんだよ。もう20年以上シリーズ化されているのに全く兆候が
ないじゃん!」と水戸黄門や必殺仕事人のような突込みをされる、とw

672:日本@名無史さん
06/11/18 16:11:15
>656
いいねえ、その辺りをクライマックスに持ってきてドラマやりたいなあ。
谷忠澄をやる俳優は美男にしてくれい。

673:日本@名無史さん
06/11/20 20:18:53
土佐には長曾我部顔ってあるんですか?w

きのう東京国際女子マラソンで優勝した
土佐礼子さんがその長曾我部顔らいいのですが。

高地出身のタイガース藤川選手もその系統ですよね。

674:日本@名無史さん
06/11/21 13:55:14
↑その情報の出処は何?

なんかイヤだなあ~、間延びした顔でww

675:日本@名無史さん
06/11/22 16:17:12
お前ら広末涼子主演の長宗我部元親でも耐えられるか?

676:日本@名無史さん
06/11/22 16:33:54
無理

677:日本@名無史さん
06/11/22 17:20:38
広末涼子が姫若子やるドラマ?

678:日本@名無史さん
06/11/22 18:40:13
山内一豊よっかメジャーだろ

679:日本@名無史さん
06/11/22 18:46:00
一豊は妻とセットでドラマにも映画にも舞台にもなってるからね
元親って言われても何かあったけ?信玄だとライバル謙信がいるし

680:日本@名無史さん
06/11/22 18:51:06
秀吉天下の後、どう話を進めていくかね

681:日本@名無史さん
06/11/23 01:41:09
秀長に攻められた


682:日本@名無史さん
06/11/25 08:43:38
暗雲たちこめ、雷の轟く城下。

領民A「ああぁぁぁああ この世の終わりじゃあぁぁ
    一体どうなってしまうのじゃ、この国は」
領民B「また殿様が家臣を殺しなすったそうじゃ」
領民C「恐ろしや、恐ろしや」
領民B「この土佐の国、まさに末世の様相じゃ
    何故にこのようなことになったのか…
    一時は長宗我部元親様のもとに統一され、
    安泰に思えたこの四国……」
領民A「颯爽と回りの国々をたいらげ、土佐の出来人と称され
    その時の元親様のお姿は、あたかも軍神、英雄そのもの」
領民B「天下にきこえしその武勇 まさしく無二の御方であった」
領民A「だが今となってはその面影すらも残ってはいない
    今おられる元親様は、無闇矢鱈に愚業を重ねる、
    恐るべき暗君、あああ暴君じゃ」
領民B「ご嫡男、信親様を失った事が原因か!?」
領民A「それとも人目の気付かぬうち、悲劇の種がまかれたか!?」
領民C「浮世に背負いし宿命か、あるいは前世の業によるものか!?
    あぁぁあ、恐ろしや、恐ろしや」

轟音を立て、城の門が開く。
そこからボロボロにやつれた一人の人影が彷徨い出てくる。

領民A「ああ、見よ、あれを!!」
領民B「この世のものとも思えぬあの姿!!ああ胸が張り裂ける!!」
領民C「あれこそは、希代の英雄、長宗我部元親のなりの果て」

元親 「うぁぁああああ 砕けろぉぉ、何もかも裂けてしまえぇぇ」

雷鳴が鳴り響く。
タイトル『戦国悲劇 長宗我部元親』

683:日本@名無史さん
06/11/25 09:43:22
ちょうそかべって秦氏でしょ?

684:日本@名無史さん
06/11/25 14:15:59
>>682
「乱」ですか?

685:日本@名無史さん
06/11/26 17:23:33
ちょー宗我部って感じ~!

686:日本@名無史さん
06/12/08 01:23:38
長宗我部盛親展の図録ってもう売り切れてんだね(´・ω・)

687:日本@名無史さん
06/12/09 10:54:27
パチンコの「CR信長の野望」の長宗我部元親の顔って、とてもハンサム!

688:日本@名無史さん
06/12/09 11:37:03
脚本は「秀吉」「利家とまつ」の竹山洋で明るくやって欲しい。

689:半人前の読書家
06/12/20 03:20:33
最近、「夏草の賦」と「戦雲の夢」を読みました。
個人的には「夏草の賦」が好きですね。
美濃から遠路はるばる土佐に嫁に行く、そんな菜々さんが素敵です。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch