04/05/03 18:42
三修社の仏検突破3級の問題で、とめどなくわからない部分があるんで、ここで質問させてください。
長文を読み、後にかかれてる事柄が正しいかいなかを選択する問題です。
P157-159の部分より、抜粋。
************************************************************
長文全文訳
京都 2003年9月19日
親愛なるオディール、
このあいだの手紙で姉の旅行の計画についてお話しましたが、
来週彼女は本当にヨーロッパに向けて発つことになりました。
パチの宿はホテルアレックスで、14日の金曜日から、19日の水曜日まで
滞在する予定です(後半略)
3:「綾子の姉が最初に訪れるヨーロッパの国はフランスである」
手紙の日付は9/19となっています。そして、綾子は
「彼女は来週ヨーロッパに向けて出発します」といっています。
とすれば、19日がたとえ月曜日であるとしても(逆算すると事実そうです)
綾子の姉は、遅くとも10/2には日本を発っているはずですから、
これは 誤り です。
************************************************************
滞在するのが9/14~9/19で、日付が9/19で、出発するのが10/2???
もう何がなんだかさっぱりわからないんです。
それともこの日付というのは、消印の日なんでしょうか?
だとすると、なおさら訳がわからない・・・・。
カレンダーを使って色々考えてみたんですが、どうにもわからないんです。
どなたか、教えてください・・・。