06/12/19 09:21:07
民主は 菅都知事、穴埋め衆議員に海江田で圧勝が筋だろう。
知事は無所属が多いが、菅都知事は党籍そのままでいいよ。それで圧勝
する事に意義がある。青島や石原じゃ結局周りに政策スタッフが居な
いんだ。地方はまず財政建て直しだ。芸術振興なんかに金使うな。
どうせろくなスタッフは居ない。美術関係で意見が欲しければ
2ちゃんねる、ここにスレ立てて聞け、駄じゃれからなにから
”みんなが見ておもしろく”書いてやるよ。
379:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/20 02:07:45
君らは芸術家とは絵描きの事をそう呼ぶのか??
それは芸術性の小さな側面にすぎないぢゃないか
芸術性とは、より良いものを生み出すことぢゃないのか
380:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/20 02:09:26
君らは芸術家とは絵描きの事をそう呼ぶのか??
それは芸術性の小さな側面にすぎないぢゃないか
芸術性とは、より良いものを生み出すことぢゃないのか
381:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/20 02:11:55
芸術家とは絵が描ける人という定義は馬鹿げている
芸術家と政治家は違うから 政治に口出すな ぢゃなく、政治家が「芸術性」を理解しろだ。
芸術の要素が政治に必要だろ 文明をクリエイトする仕事が要求されるのに
クリエイト=何かを少しでも作り出している政治家はいるのか?
クリエイトしているふりだけで何も新しいものを生み出していない。
古いものを壊し、より良い世界を作ると言う目標において、芸術家も政治家も
最初は同じはずだった。
382:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/20 02:15:54
なのに生み出すのではなく取り締まり、禁止、軍備増強などの抑圧行為を推奨
しているのか石原さん
これは芸術性とは相反している。
芸術性の結果は向上、生産、平和だ
政治活動が見かけ上は向上性、生産性、平和を作る活動に見えてその実は
禁止、取り締まり強化、薬物の肯定、軍備増強をしており、
結果的に文明を衰退させている
これを大人の政治と呼ぶのは完全に狂っているだろ。
民間のために良かれと支持いていることが最終的には創造的な人の存在を
抑圧し、否定し、台無しにすれば、かわりに台頭するのはファシズム。
気をつけろ!
383:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/20 08:39:35
↑2chに書くにはあまりにも稚拙だ。
芸術は古いものを壊したりしない、完成したものをより良くは
もうできない。それはずっと保存し続けるのだよ。
新しく作ることは、物指を長くするように、新しく付け加えて
いくのだよ。
384:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/20 22:20:45
全部読み返してみたけれど、
「カルティエ現代美術財団コレクション展」の出陳物が
碌なもんじゃないっていう石原さんの慧眼を
否定できたものは結局、誰もいなかったんだね。
385:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/20 23:52:45
53 名前:わたしはダリ?名無しさん? メール:age 投稿日:2006/12/20(水) 22:32:07
結局ブームはつくれなかったね。
114 名前:わたしはダリ?名無しさん? メール:age 投稿日:2006/12/20(水) 22:48:58
所詮、電撃ネットワークの足許にも及ばないな。
324 名前:わたしはダリ?名無しさん? メール:age 投稿日:2006/12/20(水) 21:56:59
故アオシマの長男を思い出したよ。
937 名前:わたしはダリ?名無しさん? メール:age 投稿日:2006/12/20(水) 22:21:37
次は「NARA 2」
739 名前:わたしはダリ?名無しさん? メール:age 投稿日:2006/12/20(水) 22:24:49
大竹スレで聞いたほうがいいと思う。
386:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 04:02:55
383はレトロ懐古趣味か? 石原は、実際のところどうだってことだろ
古くて使えない建物は壊してあたらしい土台をつくるだろ
石原は古い建物の中に入り込み、発言や見かけ上、革新的な様だがやっていることは
向上ではなくただの抑圧じゃないか
狂った物差しに継ぎ足してどうする
ダリ作品はゴミかもしれんが評価はそれぞれで構わない。ただの絵画だもん
サルの絵のほうがすげえと思うが絵の評価なんて自由だろ
387:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 08:28:27
↑学問板では、中学生は、僕は中学生です、とことわって
書いてくる。ここでもそうしなさい。
388:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 08:47:14
青島さん亡くなった。青島石原、同歳、議員も同期。
対照的
389:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 09:42:42
vc_pid=874302784&vc_vcptn=blog%2Fp%2FTnDfrymP_qG1rDRAbomjiA--&vc_text=%BA%E5%B5%DE%B8%F2%C4%CC%BC%D2
390:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 10:46:20
青島さん逝って、現都知事も今退き時と思うべきなんだが、
振返ってみると、青島さんを都知事に出しながらサポートできなかった
ところが、日本社会の現状で、それがズルズル続いてるんだ。
391:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 12:45:32
石原四男の絵は絵画としては明らかに素人、
チンパンジーの絵は空間に対して緊張感があり、色彩の響きもいい
明らかにチンパンの絵は売れる可能性がある⇒生産性が高い
文化芸術とは生産性が伴うものだよ
石原が安全を口実に警察増やしても警察は何も生産していない
392:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 13:07:36
(^Д^)
393:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/21 20:40:11
>>388
青島前都知事 ご冥福を祈ります
394:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/22 12:34:18
結局、愛国者装って考えているのは、テメェの至福だけ
395:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/22 19:24:00
石原の基本的インチキ性についてこれまで何人もの識者が指摘してきたが、
マスゴミはこれまで一切書かなかった。おかげで都民は騙されつづけてきた。
ここらで都政をさんざん私物化してきた石原にご退場願おうではないか。
ただし、刑務所にね。
396:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/22 20:44:58
警察官の増員で犯罪件数が減った。
当然それを苦々しく思う奴らもいるだろう。
そういう奴らが美術鑑賞板まで来るはな。
おまえらカルティエ財団のコレクションを金払ってみたことあんのか?
397:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/23 04:01:49
都の警察官の増員で犯罪件数は減ってないよ
ゴキブリが増えたのはゴキブリホイホイが少ないためじゃないし
芸術も犯罪も根本を理解しない石原の素人っぽい言動がアホくさいろ
398:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/23 04:28:11
【政治】石原都知事、2016年五輪東京招致で皇族の協力を国に要請へ
スレリンク(newsplus板)
公費の次は、皇族の私物化か
399:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/23 18:11:08
とにかく選挙で落選すればいいのだ。
民主党、頼むぞ!!
400:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/23 21:02:41
正直、民主も共産も無理だと思う。
石原は石原ブランドを駆使し、圧勝当選しそうな希ガス…
つか、北京(東アジア)→ロンドン(ヨーロッパ)と来てるから、
また再度、東アジアになる可能性はゼロに等しいのに、皇族まで使って誘致しようとはね…。
結局、土建に8.5兆円もの金をつぎ込んで終わりそうな気がするが…(^^;)
401:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/23 21:10:06
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
本質をついたすばらしい文章です。さすがです。
402:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/24 00:31:57
ニコニコしながら親しみのあるフリで人々の前に立ち
全般的な否定をしてグサッとやってから不合理で抑圧的な意見を通すという手口。
こいつヤバイってことが、よくわかりました
サルの絵のすばらしさにも感動
403:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/24 20:56:26
美術作品のオークションの仕事をしている私の目から見ると、
延啓氏の作品は、とても「余人をもって代え難い」とは言えない水準であり、
はっきり言わせてもらえば、「都知事の息子」「石原ファミリー」という肩書きが無ければ、
美術業界では全く通用しない代物です。
404:わたしはダリ?名無しさん?
06/12/26 09:05:50
☆