よい子のフランス革命at WHIS
よい子のフランス革命 - 暇つぶし2ch50:世界@名無史さん
02/10/15 20:50
自衛隊のリクルートポスターに使ってほしい。
アンクル・サムのポスターにも負けないほどカコイイ

「自由の木の植樹者に君もなれる」

51:カメレオンI世
02/10/15 21:56
「平和」と「豊かな実り」を象徴していたはずの「自由の木」は、
いつのまにか「民衆裁判」、「民衆の暴力」の象徴となることになる。

1792年7月14日の革命記念日には、マルセイユの4つのメインストリートの
交差点上に「祖国の祭壇」が置かれる。その後ろには「自由の木」がそびえ立っている。
「祖国の祭壇」の4つの側面には次の標語が刻み込まれている。
(1)裏切り者に不幸あれ。フランス人は救われた。
(2)市民諸君。祖国は危機に瀕す。更に警戒せよ。
(3)専制君主たちよ、民衆の怒りを恐れよ。
(4)市民諸君、自由か、しからずんば死の誓いを忘れるな。

52:カメレオンI世
02/10/15 21:57
いったいいつから「自由の木」が「恐怖」と「テロル」の象徴になってしまったのだろう。
フレイザーの『金枝篇』(永瀬卓介訳・岩波文庫)には「木」に関する様々な事例が
あげられている。その中でフレイザーは、とりわけ「樹木の精霊を殺す」儀式について、
興味深い1章を書いている。それによると、冬と春の境目の時期、冬もしくは年老いた
精霊の擬人化である「王」が広場に引き出され、5月の木の下で、首をはねられる。
何故殺されなければならないか。「この精霊は年老いて衰弱したたがために、殺されて
若々しく新鮮な形として生かされることによって更新されなければならぬ」(28章
「樹木の精霊を殺すこと」)。年老いた精霊は、殺されることによって再生する。
復活のためには、儀礼化された暴力が必要だった。

「自由の木」又は「5月の木」に象徴されていたものには、本来、「民衆による暴力」
をひきおこす要素が含まれていたのではないだろうか。

53:カメレオンI世
02/10/15 22:22
あんまり「自由の木」のことばかり書いていると、「恐怖時代」に逆行して
しまいそうだから、ナポレオンのこと、話そうか?
ナポレオンがジョゼフィーヌにはじめて会ったのはいつか知ってる?

1795年の秋のある日、マダム・タリアンのサロンに、みすぼらしい格好をした
背の低いやせた軍人が、バラスに連れられてやってきた。バラスはもちろん、
あのバラスだよ! 軍服の肘のところにあいた穴を見せながら「新しい軍服用の
ラシャの手配をして頂けないでしょうか」とマダム・タリアンに頼んだ男こそ、
ナポレオン・ボナパルトだったんだ。でも、驚いたことに、ジョゼフィーヌは、
このころ、バラスの愛人だったんだよ!(もう別れてたかもしれないけど)

ああ・・・、愛人とか書くと、よい子のフランス革命じゃなくなっちゃうかな。

54:世界@名無史さん
02/10/15 22:31
似非デュプレちゃん、「愛人」と「恋人」の違いを>>53に小一時間、問い詰めてやってくれないか?

55:世界@名無史さん
02/10/15 22:33
>>54
荒れるからやめろよw
けっこう粘着だな、アナタも


56:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/15 22:48
>>54
中学生にそんなこと訊いちゃいけません。
知ってたって答えられる歳じゃない。

57:世界@名無史さん
02/10/15 22:50
雌豚にいわれちゃおしまいだな

58:世界@名無史さん
02/10/15 22:52
確か日本では、恋人は肉体関係がともなわず、愛人は肉体関係がともなう
ということだった。シナ人は、妻のことを愛人と呼ぶので何がなんだか
分かりにくいね。

59:カメレオンI世
02/10/15 22:54
>>54
フランス語だと愛人とか情婦は、amante だね。結婚を前提にしている仲じゃなく、
不倫とか、お金で囲われている関係とか・・・、って、リアル厨房の似非デュプレさんに
そんなこと聞いてどうするの?

60:世界@名無史さん
02/10/15 23:21
似非デュプレのブルマ ハァハァ

61:世界@名無史さん
02/10/15 23:31
あああ・・荒らしがやって来た
このスレももう終わりか・・

62:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/16 01:24
トリップtest

63:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/16 01:26
誰かが俺の名前騙ったんだよね。


64:世界@名無史さん
02/10/16 01:28
>>61
もう一個のフランス革命スレにも荒らしが降臨してます(w

なんつーか、フランス革命に限ってこうも荒らしが降臨する、ということを
研究すべきなのかも

65:世界@名無史さん
02/10/16 02:38
ここはデュプレ女史の一喝で場を鎮めてもらわんと
いかんなあ・・

66:世界@名無史さん
02/10/16 15:34
フランス革命は是非こちらのスレで・・・。
このまま沈んでしまっては >>1がかわいそうです。

67:世界@名無史さん
02/10/16 16:18
そろそろ学校が終わって似非デュプレ ちゃんが帰ってくる時間だな。
復帰キボンヌage!

68:似非デュプレ
02/10/16 17:05
えぇ・・・。自由の木ですか。庭に欲しいなぁ。
ジョセフィーヌ、私が幼ないとき読んだヘボマンガ伝記「荒野のライオン・ナポレオン」にはこんな感じでナポレオンとの出会いはありましたね。
「まぁ、長靴をはいた猫みたいに可愛いお方だわ!!」-ジョセフィーヌ
「世の中にこんな美しい人がいたのか!?」-ナポレオン

いやー、なんか私がコテハンだといわれているようですが、気にしません。
思ってるだけ思っておくといいでしょう。どうぞ~。(ちなみにいまどき中学校の体操服はブルマ滅亡してますよ)

69:似非デュプレ
02/10/16 17:07
英和辞典の「世界の偉人のつづり」というところに、レーニンとロマン・ロランはのっていたのに、ロベスピエールがのっていなくて悲しいです!

70:似非デュプレ
02/10/16 17:16
でも、コテハンじゃないとだれがだれかわからなくて余計あれちゃう気もするんですよねー・・・。
たたきは気にしませんよ?ここ、よい子のフランス革命スレですからね!!

71:世界@名無史さん
02/10/16 19:05
>えぇ・・・。自由の木ですか。庭に欲しいなぁ。

デュプレちゃん何も考えてないだろ。馬鹿っぽいありきたりのレスじゃなくて
もっと面白いこと書かんと叩かれるゾ

72:世界@名無史さん
02/10/16 23:08
他力本願していいですか?
誰か高取英が原作の「フランス革命異聞」って戯曲観た人いませんか?
どんな話なのか知りたい。

更にも一つ。「アントワーヌとマクシミリアン」っていう本どこで
入手できるか知ってる人はいません?
ロベスピエールがジル・ド・レイみたいな趣味持ってて、サン・ジュストも
その毒牙にかかるという話だそうな。
嘘みたいだけど英訳、邦訳も出回るくらい有名な作品らしい。

73:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/17 00:10
似非デュプレさん、来てたのか。
試験だって言ってたから、もう寝ちゃっただろうね。
俺、飲んで帰ってきたから遅かったんだなー。残念。

似非デュプレさん、君はタフだから、あまり心配してないけどね。
俺は、「よい子」の味方、カメレオン仮面だ! ・・・ってサムイか。
俺、酔ってるのかも。今日はもうやめとこう。


74:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/17 14:07
目が覚めたら昼過ぎていた。似非デュプレさんとはまたすれ違っちゃったね。
俺、「荒野のライオン・ナポレオン」なんて知らないけど、アベル・ガンスの
「ナポレオン」のビデオは見たことあるよ。無声映画だけど、コッポラが音楽
入れてて、結構面白かった。
似非デュプレさんは今日から中間テストだったよね。
ちょっと事情があって、俺は明日の夜(明後日の朝?)まで来られないんだ。


75:ワシントンの父
02/10/17 14:26
「誰だ!?自由の樹を切ったのは」

買ってもらった新しい斧を試そうと少年ワシントンは・・・(以下略)

76:似非デュプレ
02/10/17 17:50
もう終わりですよ。
八幡製鉄所にできた遊園地の名前は?-知るかよ。
兵庫県出身のらち被害者は?-ヌルハチ(捨てた)

いや、おもしろげのないレスですませんねぇ。
おもしろくしようとしたらするほど、わけわかんないこといいだしますから勘弁してください。
あの、「ナポレオン」とか「マリーアントワネット」のおこちゃま学習用マンガ伝記っつうシリーズがありましてね。「ジャンヌダルク」「モーツァルト」「アガサクリスティー」「モンゴメリ」「クララシューマン」とか。
それを集めるのが小さいころの趣味だったんですよ・・・。新刊の「ダイアナ」がほしいなぁて思ってたら、ママンがかってきてくれてたときは嬉しかった!!
でも、真実はかかれてませんね。ウソではないけど奥深くない。だからなんか今読み返すと馬鹿みたいですね。
書店でちょっと立ち読みされてはどうです?

77:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/17 18:01
>>76
八幡製鉄所にできた遊園地の名前は=スペースシャトルです。
もう1つは新聞もッてこないと。

中間試験いい試験っ下さいね。

78:たまごポーロ ◆ZkFs550miQ
02/10/17 18:07
TVで深田恭子が、「マーリーアントワネットが好きなんです」といい、「何でですか」の問いに、「わからないけど、好きなんです」と言っていました。どーしましょ。

79:世界@名無史さん
02/10/17 18:57
>兵庫県出身のらち被害者は?-ヌルハチ(捨てた)

一瞬、よこた、ちむら、そが、おくど、はすいけ…のうちの誰なんだー
と思ったが、一番知られている横田さんは確か新潟だったので違うと気がつき
ぐっと正答率が落ちる。で、調べたら有本恵子さんを書かせたかったみたい。
新潟県だと範囲が広すぎるので、微妙といえば微妙。被害者の名前まで覚えてる
人が多いとは思えないので、悪問に属するといっていいのでは。

でも、ヌルハチというフザケタ答えは出題者を嘗めてる(拉致被害者の名前で
覚えてる人のを書いとけやゴラァ)としか思えないのでデュプレちゃんはDQN決定。
一流大学には入れないオーラが出てます。

80:似非デュプレ
02/10/17 20:59
>>79
私の友人はその欄に「柳田國男」ってかいたっていってましたよー!!
他の人はほとんど「横田めぐみ(たぶんこれしかでてこないんでしょう)」とかいてましたね。
でも、私はあの人が新潟の人だって知ってたからあえて書きませんでしたよ。
あ、その社会科教師のテストで今まで100点をとった人はいないそうです。見たところ50ぐらいのおっさんですから、かるく20年は守ってますね~。
DQNですか?はぁ・・・。(チョウ・エンライのほうがよかったかな・・・。)

>>78
 深田はマリーアントワネットの生まれ変わりらしいですよ。以前、深田がフランスに逝ってアントワネットゆかりの地を訪れるっちゅう番組がしてましたしね。
でも、絶対違いますよねぇ。まぁ、「女優のような優雅さ」ってとこは正解かも。

>>77
 あー・・・。そんなところが!?たしか授業で先生が「USJとディズニーランド以外はほとんど赤字やからなぁ。そこも結構危ない」って言ってたなぁ。
あとは八幡製鉄所の産業廃棄物の副産物への転換=廃棄物スラグを路盤材として再活用、煙突から出る細かい鉄粉をIC作るときに出るニッケルと銅に混ぜて分離させるという話が・・・。
それと、今年のノーベル賞受賞者3人書きなさいってのが。小柴氏がフルネームでかけなくて・・・。カーターは意外と他の人は知らなかったみたいで。
バリ島のテロはでると思ったのになぁー・・・。

81:世界@名無史さん
02/10/17 21:11
>でも、ヌルハチというフザケタ答えは出題者を嘗めてる(拉致被害者の名前で
>覚えてる人のを書いとけやゴラァ)としか思えないのでデュプレちゃんはDQN決定。

うう、トラウマがうずく。
どうせ点くれないなら何かいてもいいと思いますが。
中学1年の時、後期印象派の画家は?という問い質問に「カップヌードル」
と書いて教師に吊るし上げを食らったときにそう思いました。


82:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/17 21:13
>>80
ごめんなさい!スペースワールドだった。
見直して初めて気がついた。
うちのお姉ちゃん達も最近行ってないので、多分客足は落ちてるでしょう。

83:世界@名無史さん
02/10/17 21:16
>>81
君が採点者になれば、気持ちがわかるよ。間違って採点すれば
生徒にクレームつけられるんだから気が抜けない。教師のほうは
真剣にやってるのに嘗めた答えを書く奴は怒られても仕方ない。

84:死の大天使
02/10/17 21:16
デュプレさんが話題にしてるのは集英社学習マンガの事かな?
そのシリーズの「マリー・アントワネット」、わりと好きなんですよ。
マクシムの隣によく見ると麗しい黒髪のサン・ジュストまでしっかり
描かれているのご存知でした?更によく見るとロラン夫人まで。
(帽子被って青い服着た肖像を元にしてると思われる)
で、面白いのはマクシムの名に注が付してあって、欄外に
「ロベスピエールは恐怖政治を行った反面、清廉潔白と呼ばれた政治家
で、自分にも人にもとても厳しかったといわれます」と書いてある事。
アントワネットを殺した人=悪って子供が単純に考えないように意図
したのかな?木村尚三郎氏。
にしても「反面」ってのは適切な表現じゃないだろ・・・

>>カメレオンⅠ世さん
アベル・ガンスの「ナポレオン」は笑うしかない箇所も多々ありますが
結構楽しめますね。ラストのラ・マルセイエーズの演出がなかなか。
でもあのテルミドールクーデターの場面(なんだよねえ・・・)
は何が言いたいんだか分からん。
クーデター起こってないやんけ!!傍聴席の連中がみんなサン・ジュスト
を拍手喝采、感極まったマクシムと抱擁しておしまい。ん???

85:世界@名無史さん
02/10/17 21:21
>>83
教師からみるとそうかも。
第三次産業労働者はつらいですね。

86:似非デュプレ
02/10/17 21:49
>>84
それですっ!!!あのロベスピエールは可愛いw
サンジュスト、昆布みたいな髪の毛ですよね。あ、あれはロラン夫人ですか!?
マリーアントワネット主観だと、どうしてもロベスピエールは悪者みたいですものねぇ。
昔、それ読んで私もロベスピエールとその横にいるきれいなお兄様はとてもコワーな人なんだと思ってましたもん。
「反面」って、恐怖政治が悪いことみたいですねぇ(まぁ、この辺は気にしないでください。荒れるから)。
でも、アガサクリスティーとかあるのにロベスピエールのマンガ伝記が出てないのにちょっと怒ります。

うわ、スペースワールドですか!?勘で「スペースランド」ってかいちゃいました。
確実に6点の失点。(ヌルハチ、小柴、八幡 ×2点)

87:世界@名無史さん
02/10/17 21:55
俺がむかし図書館で読んだ漫画だと未来世界の宇宙船みたいのにのった未来人
(宇宙人?)の兄と妹がタイムマシンで歴史に参加するというやつだったな。
フランス革命の回では、ストーリー性があって、ちゃんとホントの歴史だけじゃなく
物語が成立してて面白かった。ロベスピエールもちゃんと出てきて美少年で描かれていた。
(たしか、マリーアントワネットの指輪と、一人の美少年を中心にフランス革命を
描写していたという筋。チョビヒゲの美青年が出てくるけど、この人はナポレオンの
時まで出てくる)
絵が石ノ森章太郎系のタッチだったような、確か手塚治虫が監修をやってたかも
しれん。もう一回あれ、読んでみたいな。

88:世界@名無史さん
02/10/17 22:30
その漫画小学生のときに読んだ記憶があるなぁ。
たしか第1巻はエジプトのピラミッドの話だったような。
ってスレ違いスマソ。

89:死の大天使
02/10/17 23:16
>>87
あ、それ手塚治虫ですね。第2次大戦の巻だけ昔持ってましたけど、
そうか、フランス革命の巻も当然ありますね!!明日早速古本屋に
走りますわ。大戦の巻はめっちゃ「アドルフに告ぐ」入ってて
面白かったです。
手塚治虫の「ルートヴィヒ・B」、ナポレオン戦争に入ったところで
未完なんで悔しい・・・

90:世界@名無史さん
02/10/17 23:23
>>89
たしか絵自体は石ノ森(か、あるいは別の作家)のそれだったと記憶しているよ。
監修に手塚がついてたのはほぼ確実だが。未来の人口心臓を、知り合った人に
提供する(未来のきまりだとそれはホントはいけないという設定)という話と
ナイフを火くくべて消毒して、麻酔なしで手術をする話があったのが印象的で
今も記憶にある。

91:のんべ
02/10/18 02:15
フランス革命は哲学者のジャン・ジャック・ルソーで始まり
ナポレオンのナポレオン法典で完結すると思われる。
ルソーの「人は生まれながらにして自由である。しかし、至るところで、鉄鎖のもとにある」
って言葉は有名だね。
その人の自由を具体的にしたのがナポレオン法典だね。
なぜ法典が自由と結びつくかは自分で考えよう。

92:通りすがり
02/10/18 02:30
>>91
フランス革命は現在も進行中とも言われてるが。

93:アウストラロピテクス
02/10/18 02:32
進化もね

94:通りすがり
02/10/18 02:35
まだ完結はしてないと思われるが。
歴史的事実だけでなく、そこから派生した
理念と制度。

95:世界@名無史さん
02/10/18 06:04
「ヌルハチ」が頭に染み付いて離れない。
デュプレちゃん恨むよw(ヌルハチのわけないのに…
ヌルハチのわけないのに…なんでヌルハチ?)

96:のんべ
02/10/18 12:51
うむ、もちろん自由と平等の理念の実現は途上にあるね
だけどそれは人類の永遠のテーマだからね(笑)
それをいったらきりがないっておもうが(笑)

97:似非デュプレ
02/10/18 17:19
今日テストかえってきましたけど、「ヌルハチ」当然ばつでした・・・。
部分点とかもらえんのかなぁ。珍答賞とか。

その話題のマンガは読んだことないんですけど、ムロタニ ツネ象という人の似たようなやつなら全巻もってます。
サンジュスト、あんまり美青年じゃないですね。しかも説明は「ロベスピエールの片腕・サンジュスト」だけですから。
ロベスピエール自体は3番目に主役です。表紙の真中をナポレオンが飾り、その左にロベスピエール、右にマリーアントワネットなんですよ。
それのミラボーが超不細工なんで笑えます。

98:似非デュプレ
02/10/18 18:45
あ、そういえばひとつ質問が。
本に「不具の狂信者、クートン」ってあったんですけど。どっか悪い人なんですか?クートンは。

99:世界@名無史さん
02/10/18 18:58
「不具の狂信者、クートン」凄い。
言葉狩り以前の本ですか。

「体の不自由で、思い込みが限度を超えている人 クートン」位が
妥当な表現か。

100:死の大天使
02/10/18 19:24
今は「狂信」もヤバイ時代なんですか。ああくだらん。

>>デュプレさん
ムロタニの絵はちょっと抵抗ありです。でもあの本子供向けに
しては相当詳しいですよね。ブリッソーなんて普通大学入試でも
出てこないのに・・・
クートンはリューマチで足が悪いのですよ。私の中では癒し系の
おじさんってイメージが定着してます。
クートン、ルバはマクシム派の人間なんで色々調べてみてくださいね。
サン・ジュストの陰に隠れてマクシムの仲間としてはちょっと
地味な二人ですが、魅力的な愛国者です。



101:似非デュプレ
02/10/18 20:13
>>100 ←おめでとうございます。
一巻目のエジプトやらクロマニョンやらのところは裸の描写が多いので、小学校のときは図書室にあったそれをみて「こいつはエロマンガかきだ!!」って皆で嫌ってましたね(笑
でも、ムロタニ氏の絵ってなんか強いですよねぇ。でも結構しっかりした内容なんですよね。
クートンって足が悪かったんですか・・・。肖像みたことないんでイメージはわかないんですが。つい最近、本読んでロベ派だということを知りました~。名前的にジロンドっぽいって思ってたんですけどねw
ル・バってデュプレの娘と結婚した人ですか?

たしか、そのクートンの記述があったのは岩波の「ロベスピエールとフランス革命」-トムソン だったと思います。

102:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/18 20:21
>>98
クートンは革命前からリューマチを患っていたようですが、段々悪化して
車椅子に乗っていました。車椅子が専門的に製造・販売されてた時代
じゃないから、安楽椅子に車をつけたものだったようです。
王政復古時代のものを読むと「足の無い狂信者」とかで、化け物扱い。
テルミドールのときの、クートンの言葉はいいですね。
「この死体を川に投げ込もう」と相談しているのを聞いて「ちょっと
まってくれないか、シトワイアン、私は、まだ、死んでいないのだが」と。

103:死の大天使
02/10/18 20:55
>>102
クートン、ミシュレの記述がすごく痛々しいんですよね。
ぼこぼこにされても穏やかさを失わない姿勢にホロリ。
車椅子って当時あったの?と不思議だったんですが、成る程、そういう
椅子なんですか。映画「ナポレオン」と「ダントン」でどんな椅子か
注意深く見ましたが、後者のほうはわりとハイテクな椅子に見えました。
にしても、車椅子じゃ色々仕事に支障があったでしょうね・・・
登壇とか大変だったのでは。マクシムの下宿部屋は2階なのにどう上がって
たんでしょう。
こんな事いちいち気にするのは私だけでしょうな・・・


104:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/18 21:03
>>101似非デュプレさん
桑原武夫編『フランス革命の研究』(岩波書店)図書館に無いですか?
これ、フランス革命関係人物100人の伝記が付いてるんですが。
1959年初版ですが、随分長い間、刊行されてました。

105:似非デュプレ
02/10/18 21:06
車椅子、パリ美術館に現存してるそうですよ。本には「車つき椅子」とかかれてます。だからきっと今みたいなイイやつじゃないんでしょう。まだ車椅子ともいえないような感じの・・・。

106:似非デュプレ
02/10/18 21:09
>>101
あるかもしれません。でもきっと書庫入ってますね。図書館の人、なんか無愛想で怖いからあまり話し掛けたくない・・・。
明日明後日くらいに今借りてる本を返しに行くと思うんで、ついでに探しますね。ありがとうございます。

107:死の大天使
02/10/18 21:10
>>101
名前的にジロンドっぽいですか・・・^^;
でも元々彼はジロンド寄りだったのですよ。
肖像画、私は海外サイトで初めて見た時は、あまりにイメージの
まんまの人だったんで驚きました。かなりいいひとって感じの
中年です。肖像、最近くだんのナポレオンサイトの管理人様もアップ
されたようなのでご覧になってみては?

ルバはデュプレ家の次女(あれ?末っ子だっけ・・・?)
エリザベトの夫です。革命下の夫婦愛の逸話は数あれど、
個人的にはこの夫妻の愛が一番感動的です。
夫達を裏切るようにテルミドリアンにせまられて、
「貴様らの施しは一切受けぬ」って血文字で書くような奥様。
オウムにマクシムを称える言葉を教え込むような奥様。
泣ける・・・

108:世界@名無史さん
02/10/18 21:30
ダントンを殺した死の天使とロベスピエールの簡単な説明と
概略教えて下さい。

109:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/18 21:35
岩波新書の『フランス革命期の女たち上・下』セレブリャコワ著発見!
テロアーニュ・ド・メリクール
シモーヌ・エブラール(マラーの内妻)と紗ルロット・コルデー
ロラン夫人
デュ・バリ夫人
エリザベート・ル・バ
とあと5人(面倒なので省略)のかなり詳しい小伝。
作者は、個人的にはル・バ夫人が1番好きな様子です。
1973年初版第1刷だけど、岩波新書だからまだあるかも。なければ図書館。


110:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/19 11:24
世界史板の女性総出演(他にもいるかな?)で華やかなスレになってきたね。
フランス革命に登場する女性の中で、俺が一番美人だと思うのは、
テロワーニュ・ド・メリクール! 英語の伝記を持ってるけど、
彼女の若いころのポートレートが超美人だったので、どの時代の人で、
何をした人かも知らずに古本屋で買ってしまった一冊。中身はほとんど読んでない。
最後の方に年老いた彼女のポートレートがあって、がっかりして放り出してしまった。

111:死の大天使
02/10/19 12:00
今日は寝坊して講義出れませんでした。今夜は飲みなんで
家で大人しくしてます。

テロワーニュは壮絶で惹かれますね~
ただ私はルバ夫人やリュシル・デムーランみたいな
「可愛い平凡な女性」のほうが共感しやすいかな。
テロワーニュの晩年は悲しい。あれパリのおかみさんにお尻を
ひどくひっぱたかれて発狂したと言われてますが、実際は梅毒に脳を
侵されたせいでしょうね・・・

112:世界@名無史さん
02/10/19 12:05
フランソワ・フュレ、モナ・オズーフ編、河野健二監訳『フランス革命事典』
(みすず書房)という本を買おうかと思ってるんですが、3600円のやつと、
19000円のやつとでは内容に相違があるのでしょうか?

113:死の大天使
02/10/19 12:09
「モンティ・パイソン」のスケッチで「歴史の人物死に方
コンテスト」という番組がネタになってました。
マラーが見事ランクインされてて笑えた。

一位はやっぱりネルソン提督。「キスしてハーディ!!」

パイソン、もっとフランス革命ネタありませんかね?
やっぱあれって世界史好きには面白いんだろうなあ・・
(スペイン異端審問団サイコ~)

114:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/19 12:33
>>110
もったいない。
少女の頃イギリスの金持ちに気に入られて連れ帰られ、イギリスでも有数の
高等娼婦になって、財産ができると歌手の勉強にイタリアに行き、革命勃発の
知らせを聞くとフランスに帰って、みずからデモの先頭に立つとともに
全財産を投げ打ったと言う波乱の人生ですよ。
ジョセフィーヌやタリアン夫人よりずっときれいです。
レカミエ夫人よりはちょっと落ちるけど、こちらは、画家が一流だからなあ。

115:世界@名無史さん
02/10/19 16:40
>>113
記念すべき第一回ですね。

クリーズがモーツワルトの扮装で出る奴ですね。
わざとドイツなまりでしゃっべるあたり芸が細かいですね。

スペインの異端審問の方はマイケル・ペイリンですね。
あそこで拷問されるおばあさんは、エリザベス女王
のお母さんそっくりの人を選んだそうですね。

フランス革命ネタではありませんが「デニス・ムーア」とか
「サー・アーサーフィリップの生活」が歴史ものとしては面白い
です。

116:ラボアジエ
02/10/19 21:29
「ベルばら」を信じてよいのでしょうか(特にルイ14世と
アントワネット妃の王子のところ)?

117:似非デュプレ
02/10/20 09:28
ベルばらにはルイ14世はでてきませんよ?15世か16世の間違いでは?デュバリーと張り合ったのは本当ですよ。あれで反オーストリア派と宮廷が二つにわれたとか。まぁ、一方的に王妃がデュバリーを嫌ってたんでしょうけど。
アントワネットの王子というのはルイ・ジョゼフのほうですか?あの子は本当に死にましたよ。脊椎カリエスで。神経質な子だったそうです。
お葬式が出せなかったから宮廷のものをうったってのは本当かどうかわからないんですけど、まぁまぁ信用していいところもありますよ。
アニメより、原作のほうがまだ事実に近いと思われます。

118:似非デュプレ
02/10/20 19:37
まぁ・・・、ベルばらと史実は混同しないほうがいいでしょう。

>>107
エリザベトは末娘じゃなかったですか??
泣けますね!!!!感動・・・。オウムにそんなこと教えれるんですか?そのオウムはテルミドール反動のあとどうなったんだろう(((´Д`)))ガタガタ・・・

119:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/20 19:51
>>107
たしか、エレオノール、ソフィ、エリザベトの順でエレオノールが長女だったか
エレオノールの上に革命勃発の時はすでに結婚してデュプレ家にはいない姉妹が
もう一人いたかのどちらかのはずですが。
オウムは可哀相だけど餓死したんじゃないかな。エリザベトは生まれてまだ1ヶ月
あまりのフィリップを連れて牢屋入りしてますから。家族全員逮捕です。
職人さんで逮捕されなかった人がいれば面倒見てくれたでしょうが。

120:ブラド・マクシミリアン
02/10/20 20:16
昔のことだが、パリの「レストラン・ロベスピエール」で、
「ロベスピエール」という名の赤ワインを飲み、
「エレオノールのサラダ」を食った。美味かった。

121:死の大天使
02/10/20 20:39
あれ?末っ子がヴィクトワールとかいって、王党派と結婚してたん
じゃありませんでしたっけ??ああよく覚えてないや・・・

オウムの逸話はテルミドールより何十年も後のことなんですよ。
老ルバ夫人の隣に住んでいた医者の話が元になってます。
ルバ夫人は「マクシミリアン秘蔵のオウム」と誇っていたそうですが、
まあマクシムのペットではないでしょう~。
「テルミドール9日!」と言えば「不吉ノ日!」、
「聖者マクシミリアンはどこに?」と言えば「キリストノ元ニ!」と
返事するように仕込んだそうな。医者は「ジャコバン的な鳥ですな」
と苦笑してたそうです。


122:死の大天使
02/10/20 21:01
でもオウムって長生きするんですか?本当にマクシムのペット
ならすごい・・・彼の鳥好きは有名ですしね。犬も好きだった
ような。
セレブリャコワの本にもありますが、マクシムもルバ夫妻の子は
可愛がっていたようですね。赤ちゃんの世話をするロベスピエール
やサン・ジュスト・・・想像すると和みます。

123:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/20 21:46
皆さん、オウムの話で盛り上がっていたんですね。
俺は、「自由の女神」がアテネかデメテルか、それとも他の女神なのか調べようと思ったら、
脱線してエジプトの女神の話に深入りしてしまいました。

>>121 死の大天使さん
オウムの話って、何に載ってたんでしたっけ? 
聞いたような覚えはあるんだけど、思い出せないな。

>>117 似非デュプレさん
元気そうですね。よかった…。
よけいなことかもしれないけど、書き込むとき、もう少し改行してほしいな。読みにくいから。
学校でも、作文のとき、もう少し改行しろって言われない?

>>114 アマノウヅメさん(そういえばこのHNも女神ですね)
そうです。もったいないんです。一時、古書集めに熱中していて、神保町あたりをウロウロして、
確か、テロワーニュ・ド・メリクールの本は「北沢書店」で買ったんですよ。
図版が5枚ほど入っていて、中にサン・ジュストのポートレートも入ってたんですが、
よく読まなかったので、この二人がどういう関係かわからなかったですね。
しまい込んでしまったので、どこにあるか…。

124:死の大天使
02/10/20 22:21
>>カメレオンⅠ世さん
私は辰野隆の著書で読みました。主観入りまくりの軽い本ですが、
割と面白かったです。

125:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/20 23:08
>死の大天使さん
オウムは、30年位生きるって、友人が言ってましたね。
友人の飼っているオウムが「ドリータ」っていうんですが、友人が電話をしてると
赤ん坊みたいな声で鳴き喚くので、「おまえ、隠し子いるのか?」とよく笑われてました。
オウムのいる前で、みんなが酒を飲んでて、オウムのことを忘れていると、
「ああああああああああああぁああああぁあああぁああああぁぁぁぁぁぁぁ!」
と騒ぐので、みんなが注目すると、「ドリータ、かわいい?」と首を傾げて言う、
しょうもない「かまってチャン」でした。
あんな奴と30年も付き合うのかと思うと、その友人がちょっと気の毒です。
フランス革命と関係ないですね。はは。

126:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/21 04:16
>>124
辰野隆なら『フランス革命夜話』かな?
この爺さまの本は、若いときに読んで頭きた!あまりにも革命否定なもんで。
しかし、今なら冷静に読めるかも。
母校の図書館にあるから、そのうち行って来ましょう。
なにしろ自転車でいけるのよねえ。地元の大学に行く(実は家から出してもらえなかった)と
こう言うメリットがあります。

127:死の大天使
02/10/21 08:20
>>カメレオンⅠ世さん
あ、やっぱり結構長生きなんですね。じゃあマクシムの飼ってた鳥
だとしてもおかしくない訳ですね・・・ロマンだ。

>>アマノウヅメさん
その本です。ネットで手に入れました。
ロベスピエール嫌い、恐怖政治否定のくせに、ビヨー・ヴァレンヌ
のことは賛美してるというなんか腑に落ちない爺です。また読み返し
てみよっと。

128:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/21 10:39
モニク・ルバイイ『ギロチンの祭典』(ユニテ)より、デムーランの妻の最後の言葉。

市民デムーランの妻はディヨンの言葉をさえぎった。
「では、私の顔が慰められる必要のある女の顔かどうか見てください」と叫んだ。
「一週間前から、私はもうただひとつの願いしか抱いてはおりません。つまりカミーユに
また会いに行けるという願いです。この願いは叶えられるでしょう。
私を有罪にした人々を憎むことがなければ -だってあの人たちはこの世で最も誠実な、
最も正しい人を殺したのですから憎むのは当然でしょ- でも、あの人たちが、
今日は私の役に立つのですから、私はあの人たちを祝福するかもしれませんね」
そのあと彼女はディヨンに別れを言ったが、やがて再会することがわかっている友人から
別れる女の陽気さをそなえ、感情を取り乱した様子はなかった。

129:ラボアジエ
02/10/21 14:57
116の者です。
ありがとうございました。「ベルばら」を過信しないようにします。

ところで、革命時、わたしのHNと同じ科学者が、かつて徴税請負人を
していた、と言う理由でギロチンの露と消えたそうですが、だったら
ラプラスもラグランジュも死刑ではないでしょうか?

130:似非デュプレ
02/10/21 17:40
改行には気をつけますね。

>>122
ロベスピエールにはブラウンっていう犬がいたんですよねw
あぁ~・・・。萌え。幼子を可愛がるロベスピエール・・・。
政治面とのギャップがなんともいえず、萌え。

131:似非デュプレ
02/10/21 17:48
あ。今日、久しぶりにメール見てみたら、なんですかあれっ!!!!?
☆ たまげたニュース ☆ってあれのことなんですか?もぅ・・・。
意味わかんないんで、無視してたらああいうことですか。で。どうやったら購読やめれるんですか?
私に怒らせてこのスレを荒れさせようとしても無駄ですよ~・・・。(・∀・)余裕の平常心。

132:世界@名無史さん
02/10/21 18:52
>>131
購読はもうやめたよ。39。

133:ブラド・マクシミリアン
02/10/21 19:01
>>130
ル・バの犬は「シルシャン」だ。
ル・バの妹、アンリエットとの仲をめぐって、サン・ジュストと気まずくなった時、
「シルシャンだけが無心に彼(サン・ジュスト)に甘えていた」という記述がある。
たぶんル・バ夫人の日記に書いてあったんだろう。

134:似非デュプレ
02/10/21 19:15
>>133
シルシャン・・・。可愛い名前だすなぁ!!!!
ルバ夫人というとエリザベトのことですかね。
なんだか、つながってるなァと思う今日このごろ。

135:似非デュプレ
02/10/21 19:16
私はロベスピエールに甘えたい・・・(´Д`;)ハァハァ

136:死の大天使
02/10/21 19:26
>>133
その記述むちゃくちゃ美味しいんですけど・・・^^;
むく犬シリシャンにまとわりつかれるサン・ジュスト・・・
ルバ夫人やシャルロット・ド・ロベスピエールの回想録欲しいです。
英訳ぐらいされてないんでしょうか。ないでしょうね・・・

>>130
萌えますか?私もです^^;長男だから何となく子供の扱い上手そう。
マクシムはブラウンだかブルントだか忘れましたが、オランダ犬を飼ってた
そうな。
マクシムの足元に犬がじゃれてる肖像画がありますね。私的に2番目に
好きな肖像なんですが・・・


137:世界@名無史さん
02/10/21 19:38
似非デュプレがちょこんとロベスピエールのひざに腰掛けると、この男は
突然のことで拍子抜けしたようで、今日一日に起こった出来事を順繰りに
娘に教えてやるのだった。31歳まで童貞であったこの男も、さすがにこの
事態には官能に火をつけられたらしく、まだあどけなさの残る似非デュプレ
に居室に入ることを許可し、存分に甘い(青い?)果実を味わったのである。

138:似非デュプレ
02/10/21 19:55
>>136
あ、あの肖像にのってる犬はブラウンなんですか?
ハァ・・・パピヨンみたいな犬ですよね。可愛い・・・。そして、ロベスピエールもw
たしか、ボワリーかなんかの油彩・・・。私もそれ2番目に好きなんです。
一番目は、URLリンク(www.onsverleden.net)です。
かなり可愛いw童顔マンセーッ!!!

>>137
それは、ギ・ブルトンの「革命をかきまわした女たち」とかいう本のパロですねぇ・・・!?
ふっふっふっ・・・。(・∀・)余裕の平常心・・・。



(´Д`;)ハァハァ・・・。

139:世界@名無史さん
02/10/21 20:06
月経につき、リアル厨房暴走警報発令中・・・

140:世界@名無史さん
02/10/21 20:09
>>138
その絵はどちらかといえば面白い顔だよねw
パーマがかかりまくりでにっこりしてて何かいいことでもあったみたい

141:死の大天使
02/10/21 22:39
>>138
そうそう、パピヨンみたいですね。あの絵はデュプレ家で描いたん
でしょうか?
その童顔肖像がお好きなんですか^^;その肖像は他のものと
似てない、三部会以後に描いたものにしては若すぎる、
とかで結構謎めいてるんですよね~
私のベスト・オブ・マクシム(?)は、学研歴史群像シリーズ
「ナポレオン皇帝編」に載ってる肖像画なんです。こんなに手に入りやすい
本に載ってるわりには、他の本で見たことないのは何故!?
たしかお酒のボトルパッケージにも使われてます。池田先生のマクシム
に一番近いかも。ただ作者名が分からなくて・・・

にしても何でギ・ブルトンの本にかぎってどこの図書館にでもあるのは
何故だ。置く価値あるのか?


142:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/21 22:45
>>141
私は県立図書館で読みましたが、新しい図書館で実に本がない。
でも、やっぱりあったもんね、ギ・ブルトン。

143:世界@名無史さん
02/10/21 22:59
世界史版フランス革命

似非デュプレ=マリー・アントワネット役
死の大天使=ポンパドゥール夫人役
アマノウヅメ=エタンプ事件に出てくる「シモノーは悪い野郎だ」のおばさん役

ベンゼン中尉=ルイ16世役
名無しさん=煽る民衆&サンキュロット役

144:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/22 00:56
世界史版フランス革命

似非デュプレ=マリー・アントワネット役
死の大天使=ポンパドゥール夫人役
アマノウヅメ=マリア・テレジア役

ベンゼン中尉=ルイ16世役
名無しさん=煽る民衆&サンキュロット役
ラボアジエ=ラボアジエ役
カメレオンI世=ファンファン・ラ・チューリップ役


145:似非デュプレ
02/10/22 16:40
わ・・・私はアントワネットですか(笑
たしかに。
馬鹿で平凡な教育を受けていない女としてはそうかもw(でも誇りなんてない!)
ポンパドールは革命前期すぎませんか??でも、デュバリーだと感じわるい・・・。

>>141
私が見たのは小さい市立の図書館ですが、あるんですよね~。ギ・ブルトンw
そんなに置く価値はないとおもいますよ。おくならもっと井上氏のとかがいいですね(あんまりないんですよ~)
あの童顔肖像は、集英社の例のマンガ伝記にのっていた肖像なんですよね。ポピュラーかと。
でも、ほかのやつはもうちょっと年くってるって感じします!実際若いのに・・・。


146:世界@名無史さん
02/10/22 20:41
ボワシ・ダングラースとかはどうよ?

147:ブラド・マクシミリアン
02/10/22 21:11
>>146
Boissy d'Anglas だね。フランス語ではこの人、最後のsは発音しないので、
「ボワッシー・ダングラ」のがいいんじゃないかな。実は、俺は、Felix Auvray
(フリックス・オズレー)が1831年に描いた『フェロー下院議員に敬礼する
ボワッシー・ダングラ』という絵が結構、気に入っている。
この絵は、1795年、5月20日の事件に題材をとっている。テルミドールの反動から
約一年後、混乱したパリでは食糧不足となり、動乱が相次ぎ、パン屋の前で一晩中
待たされた群集は激昂し、国民公会に押し寄せた。フェローは入り口で守ろうとしたが、
狂気の集団と化した群集に首を斬られ、槍に突き刺したフェローの首は、一日中、
パリの町を持ち歩かれ、晒された。夜になって、国民公会を占領しに来襲した群集は、
国民公会議長のボワッシー・ダングラにフェローの首を差し出して脅した。
この暴虐ぶりは当時の混乱をよく表しているね。「テルミドールの反動」で、優れた
指導者を失った国民公会は、フランス革命の輝かしい歴史に汚点を残す結果になった。
しかし、ボワッシー・ダングラは、超美男子に描かれているな。

148:ブラド・マクシミリアン
02/10/22 21:14
間違えた。Felix Auvray (フリックス・オヴレー)だね。

149:世界@名無史さん
02/10/22 21:16
「答えがわからなければヌルハチと書けばいいじゃない。珍答賞だって
もらえるはずよ。」
かくして、似非デュプレは荒れ狂う民衆の代表者たるおじさん教諭によって
吊るし上げをくったと伝えられる。

150:世界@名無史さん
02/10/22 23:51
あれ?デュモリエーヌて革命政府ジロンド党時代の戦争大臣について語っていたのって
どのスレだっけ?

151:世界@名無史さん
02/10/23 00:00
>>149
おばさんと言う可能性も否定できません。
点数を断念する代わりに何を書いてもいい
というゲームのルールが理解できない人で
あれば性別は不問。

152:世界@名無史さん
02/10/23 00:02
なんか意味の無い突っ込み・・

153:世界@名無史さん
02/10/23 06:09
>点数を断念する代わりに何を書いてもいい というゲーム
まさに。真面目教諭はここらへん分かんなくて困るな。

154:似非デュプレ
02/10/23 17:54
いや、うちの学校の社会科教師は「ヌルハチ」とかかれるだけの教師ですから。
だって、「源氏物語」を、「あれはエロ本や。読みたいエロは読め!」っていうんですよ!?
ヌルハチより、「柳田圀男」とかいた友人のほうが変な答えだと思いますが、何か??
そ・・・それに、「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない、馬鹿ねー」というのは作り話で・・・(ご存知でしょうけど)
お菓子というのも、ブリオーシュというお菓子を指しているようで・・・。

155:世界@名無史さん
02/10/23 20:04
「柳田圀男」もふざけた答えだが、日本人であるだけましかなあ・・
ヌルハチはちょっとねえ・・・なんてったって女真族だからねえ。
「源氏物語」にはエロイ部分もあろうが、それをエロイと感じることができる
ほど古文を読む理解力がつくならかえって素晴らしいことだね。

156:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/24 01:22
>>154
似非デュプレさん、ごめんなさい。事情が飲み込めなくて…、ていうか、あまり過去レス
よく読んでないのに、あっちこっちに書き込んでしまった。
(サン・ジュストスレ、過去レス長すぎるよ! めんどくさい…)
とにかく、フランス革命ものは、ここにまとめて書けばいいんだね。
なんか、空気、読めないし…、少しおとなしくしていようかな。(ちょっと忙しいし)

でも、俺が最近買った『ギロチンの祭典』に出てくる、いろんな人の最後の様子は面白い。
(実は、マリー・アントワネットも書き込もうと思ったけど、過去レス長いので挫折した)
特にデムーラン夫人とロラン夫人、夫を愛してたか愛してなかったか、すごくはっきり
違いが出てるよね。デムーラン夫人は、既に死んだ夫に再び会えることを喜ぼうとするが、
ロラン夫人は、(夫とは何の関係もなく)自分が最後まで人から美しく見られたいと思う。
どちらもオンナゴコロだねー。似非デュプレさんはどっちのタイプの女性になるかな?




157:死の大天使
02/10/24 01:31
「ギロチンの祭典」、ものすごく好きな本なんですが意外と
図書館じゃ見ない・・・

今気になるのは「フランス革命と家族ロマンス」という本です。誰かお読みに
なりました?

158:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/24 01:59
>>157
皆、もう寝ちゃったかと思ったら、死の大天使さんはまだ起きてたんだ。
俺は今日は(あんまり)酔ってないぞ。
『ギロチンの祭典』、図書館にないのは、帯の文句がよくないからかな。
「血塗られた恐怖政治下のパリの狂宴!」じゃ、中高生にはよくないかと思うよ。
サンソンは、結構、思いやりがあるヒューマニストって感じだよね。
死の大天使さんは、サン・ジュストが、断頭台に上る前、クートンを抱きしめ、
ロベスピエールに「アデュー」と言うところが好きなんだろうな。
「フランス革命と家族ロマンス」は知らないな。


159:死の大天使
02/10/24 18:03
>>158
やはり教育の場に置くには少し内容が残酷ですかね、「ギロチンの祭典」は・・・
サンソン一家は呪われた職業を課せられながらも、ごく平凡な一市民
(むしろ王党派?)であったことが手記から感じられますね。
サン・ジュストの最期の描写は好きどころか、眠れないくらい感動しました。
一番近くで彼らの死を見た人間が残した描写なわけですから、リアルで
もう泣けました。
まあ冷静に考えれば、車椅子のクートンが厄介だから一番目に処刑された
という説のほうが信憑性があるような気もしますが・・・^^;
とにかくロベスピエール派の同志愛は、こんな逸話を残すほどに強い
ものであったことは間違いないでしょう。

「家族ロマンス」は多分新しいものだと思います。
国王殺し=父親殺しという観点から書いたものだそうで・・・
有名な人物の名前が出てこないからあんまり買う気にはなれないんです^^;


160:似非デュプレ
02/10/24 20:02
ギロチンの祭典・・・、図書館にあったかも??
いや、なかったかなぁ・・・??
「アデュー」て、永遠の別れの時につかう「さようなら」ですよね。けど、なにか
の本で読んだか誰かに聞いたか忘れたんですけどね、昔は「アデュー」を「オールボワール」
のように、普通に「さようなら」の意味でつかってたそうなんですよね~。
これはほんとですか?(昔ってのも中世あたりのことかもしれませんし・・・)

今日読んだ「ロベスピエールとフランス革命」に、ロベスピエールはメガネをかけている
・・・っていう文があったんです。彼はメガネなんてかけてたんですか!?
肖像ではかけてないので、ついかけてないのかと思ってました。
それに、演説の途中でメガネを額まで押し上げるんですよね(それで演説終わりかと思われるし)。
普通はずすと思いますが^^; 昔のメガネって目の間の押さえみたいなのついてたんでしょうか?
風采のあがらない男っていうイメージは昔からあったんですけど、そこまでやさ男ですか。
肖像で一番彼自身に似ているのはどれなんでしょう。

161:死の大天使
02/10/24 20:21
「アデュ~」は日常で使えば「お前の顔なんて見たくない」という
意味だそうですが、死を前に言えば「神の御許で会いましょう」という
意味だと聞きました。

マクシムは眼鏡をかけていたというのが定説ですね。
眼鏡を額に上げてある肖像があります。
(パリのレストラン「ロベスピエール」の入り口に掲げてあるやつ)
やさ男だったんでしょうね~虚弱でダントンがつつくと倒れそうな
イメージがあります(なんだそりゃ)
身長149センチって説があるし・・・ちっちゃい・・・

162:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/24 20:22
>>160
画家の力量から判断すると、デッサンだけどダヴィッドでしょう。
しかし、なぜちゃんとした肖像画を書かなかったかわかりません。サン・ジュストは
もちろんダントンは奥さんまで書いてるのに。
ダントン夫人はほのぼのとした人柄が伝わってくるようないい絵です。
「古典派とロマン派展」とかいうので、ダヴィッド、アングル、ドラクロアは小品
しか来てなかったので、注目されずによく見られた。

163:似非デュプレ
02/10/25 17:56
>>161
149cm・・・。クラスで6番目に背が小さい私でも見越せる!!
いくらなんでも小さすぎです・・・!(泣
もうちょっとがっしり系だったら攻撃にも大声で反論できたのかも・・・・。
ちょっと不利ですね。
メガネっ子萌え(笑)メガネを額にあげるって動作、私はしたことないから想像
つきませんけど、ちょっと異様じゃないですかね(^^;
ちっょとやってみますよ・・・?(私メガネかけてるんで)

ずりおちます。どういう意味でメガネを額に・・・?

>>162
ダヴィッド・・・。「私も君とともに毒薬をのもう!」を思い出す・・・。
でも、あの人はほんといっぱい書いてますね、肖像。ナポレオンの宮廷画家なん
ですっけ?ダントン奥さんはみたことないけど、ダントンはとてもロベスピエール
に年がちかいとは思えない・・・。やつは汚い感じがしますね。下品っちゅうか。
サンジュストの肖像(あのお帽子をかぶって首に赤いのまいているやつ)は似てる
んですか?あれが美男子なのですか・・・?((´Д`;))私にはわからない~

164:世界@名無史さん
02/10/26 15:43
ナポレオンは美男子だけど髪の毛が危うい

165:似非デュプレ
02/10/26 21:27
ナポレオンは禿げなんですか?(身長が低いってのは聞いたことありますが)

166:世界@名無史さん
02/10/26 23:28
ナポレオンの身長について質問なんだけど、ナポレオンの身長って168cmだよね。
よく「チビ皇帝」とバカにされていたらしいけど、当時のフランス人としては
むしろ大きいほうだったのではないかと。
100年くらい前のフランス人の成人男子の平均が163cmくらいだったと聞いている
ので、ましてや200年も前ならもっと平均が下がるはず。

なのに、何で「チビ皇帝」と呼ばれてたの?

167:世界@名無史さん
02/10/26 23:37
ギリシア・ローマの皇帝はポックリのようなサンダルを履いて体を大きく
見せたというからなあ。168センチじゃ皇帝としてはチビだったんだろうね。

168:世界@名無史さん
02/10/26 23:44
当時のヨーロッパの王族は混血が進んでたから身長も高かったとか?

169:世界@名無史さん
02/10/26 23:47
ナポレオンの身長が168cm、妻のジョゼフィーヌの身長が163cmだから
身長差は5cmしかないということになる。
そこで、ジョゼフィーヌはカカトの低い靴を履いたりして、ナポレオンより
身長が高くならないようにしていたらしい。

170:似非デュプレ
02/10/27 08:36
豊臣秀吉は貧相なのを相当コンプレックスにしてたから、綿入りの服着てたそう
ですしね~?
肖像とかみてもそこまでナポレオンは小さいとは思えないんですけど。

171:似非デュプレ
02/10/27 18:01
このスレ最近、さむい・・・。
なんかやっぱ、荒れない凡スレは殺伐としますね。
っていって、荒しちゃだめですよ。マターリとどうぞ。

172:世界@名無史さん
02/10/27 18:27
このスレ最近、さむい・・・。(エコー)
このスレ最近、さむい・・・。(エコー)
このスレ最近、さむい・・・。(エコー)

スレ立て人自らこのような発言をなされるとは!
もうお終いだ…あああああ


173:世界@名無史さん
02/10/28 02:42
革命と言えばヴェネズェラでは現在進行形で軍の一部がクーデターを起こしてますね。
軍が主体とはまた面白みの無い事を・・・
このへんでの革命に浪漫の香りが感じられるのはシモンボリバルの頃までか?
グラン・コロンビアの夢に乾杯しつつおやすみなさい。

174:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/10/28 11:43
>>171
似非デュプレさん、さびしい思いさせてごめんな。
俺、このところ、「メディチ家」にハマってて、フランス革命の方、来れなくてさ…。
俺は、夜型で(昼近くに起きる)中学生とはどうしても、時間帯があわないな。
これから出かけるけど、「さむい・・・。」なんて言わないように、少し書いといてあげるね。
「自由の木(5月の木)」の続き。フランスの田舎、プロヴァンスの祭りの話だ。

「5月」は、プロヴァンスでは女神「マイア」の信仰と結びついている。
それは自然の豊穣を象徴する神だったが、幼い少女あるいは若い娘が、
(似非デュプレさんくらいの年齢までに限定!)「美しい5月」に選ばれて
女神の代役をつとめ、村の青年たちは「愛の5月の木」を恋人の家の軒下に植えた。
プロヴァンスのカーニヴァルで重要な要素を持っているのは、「変装」である。
人々は踊りの中でさまざまな人物に変身する。ある者は、君主、王妃、将軍、大司教などの
王侯貴族に、ある者は、羊飼い、召使、道化、サラセン人などに扮する。
男女の関係も転倒し、「シバの女王」は常に太った大男によって演じられる。

…このプロヴァンスの祭りが、フランス革命期にどう変化するか、書こうと思ったが、
もう時間がない。また、「深夜の酔っ払い」が帰ってくるまで、さよならだ。

175:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/28 11:48
>>166
ナポレオンの遺体はミイラ状態で保存されています。
身長は162.5cmとのことです。
これは、学術調査したときの報告だから、信用してもいいでしょう。

176:おサル ◆85KeWZMVkQ
02/10/28 13:41
いいですね、このスレの題名。ほのぼの路線で・・・・

ナポレオンの背は168~ 162.5かあ・・
ジョゼフィーヌも163センチ。
フランス人って英国人よりは小柄だよね。フランス旅行中も日本人の私(167センチ)
より小柄な女性ってざらだったし。

177:ブラド・マクシミリアン
02/10/28 16:21
お・サ・ル みつけた~!
漏れはおサルが大嫌いだ。でも、ウヅメさんデュプレちゃんには嫌われたくないから、
ここではギロチンの唄は歌わないよ。
かわりに、「最高存在の祭典」のときのロベスピエールの演説をご披露しよう。

ロベスピエール「国宝どものぉ、精霊がぁ、フランスの上にぃ、吐き出したぁ、
       この怪物↑はぁ、いまやぁ、無にぃ、帰したぁ。
       この怪物↑とともにぃ、世界のぉ、あらゆるぅ、犯罪ぃ、あらゆるぅ、
       不幸がぁ、消え去りますようにぃぃぃぃぃぃ!……」

178:ブラド・マクシミリアン
02/10/28 16:22
お、間違えた。「国宝=×」「国王=○」な。

179:おサル ◆85KeWZMVkQ
02/10/28 16:28
なんであんたに嫌われなきゃならないの?>ブラド・マクシミリアンさん

180:世界@名無史さん
02/10/28 16:52
>>149
テストの「恐怖政治の中心人物でテルミドール反動によって殺され……」という設問で、
なぜかロベスピエールという解答をど忘れしてしまい、「眠狂四郎」と書いたら気が遠くなるほど怒られたのは漏れですがなにか。

ロベスピエールは円月殺法の遣い手であるという漏れの説を、当の教師は受け入れなかった模様。

181:世界@名無史さん
02/10/28 17:05
>>180
あなたの市民権を剥奪しますた

182:似非デュプレ
02/10/28 18:11
>>174
メディチ家スレってなんかよくわからないスレだからあんまりみないんですけどね。
そういうのよくありますよねー。メーデーだったかな?棒に紐いっぱいくくりつけ
てみんなでその周りをまわる祭り。それで女王とかが選ばれてたりしてたような・・・・。
太った大男の女王・・・みたくない(´Д`)

>>177 >>179 
まぁまぁ・・・。まったりどうぞ。ここでは自制をきかせておとなしく願います。
小さな火種は早く消しますよ~。口論にはってんしない前に。

183:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/28 22:33
>>177 ブラド・マクシミリアンさん
全共闘調の演説お見事。笑いました。中・高生の頃いやになるほど聞かされた。
でも、ココ何年か若い女性で全共闘の演説みたいに語尾を変に上げる人がいるのは
なぜだろう?

184:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/28 22:46
>>182
ミッション系の女子校でやってますよ。成績よくて美人の子をメイ・クィーンにして
(じゃがいもじゃありません)白いふわふわのドレス着せて、メイ・ポールの周りを
踊って回るとか。
私は公立ばかりなんで見たことないけど、なかなか、いいもんだそうです。
神戸なら、神戸女学院でやってるはずですが。
「ベルサイユ展」まだなら見逃さないうちに早く行かないと。
本場で見るより1つ1つじっくり見られます。本場だと目が眩んで何見たかわからない。

185:世界@名無史さん
02/10/28 23:52
フランス革命の先駆けはカラカラ帝という罠

186:ブラド・マクシミリアン
02/10/28 23:53
ある性質(たち)の悪い男が、自分の家の戸口に、
「悪者は入るべからず」と書き付けていた。
そこを通りかかったディオゲネスは、
「すると、この家の主人はどうやって入るのだろう」と言った。

187:世界@名無史さん
02/10/28 23:59
クレタ人のパラドックスかよ

188:世界@名無史さん
02/10/28 23:59
ラ・セーヌで一発
モンマルトルの丘で一発
コンコルド広場で三発

189:似非デュプレ
02/10/29 17:32
あ、そういえば・・・。江戸時代、日本の浅間山噴火で飢饉がおこりましたよね。
その煙がもくもくとヨーロッパへ流れていって、フランスでも凶作があったんです
よ!それがフランス革命を誘発したってのはほんとですかね??ま、それだけが
理由ってわけじゃないのはわかってますが。学校でつかう歴史の資料にのってまし
た。

190:世界@名無史さん
02/10/29 17:34
うそ臭いはなしだなあ。煙がヨーロッパまで届くのかねえ。


191:似非デュプレ
02/10/29 18:00
でも、恐竜は火山の噴火で絶滅したってはなしもありますから。
説によると隕石が北アメリカのメキシコらへんのくぼんだところにおちたって
いわれてますよね。だからあそこはものが落ちてきたみたいにくぼんんでるんですよねー。
最近までしらなかった。

192:世界@名無史さん
02/10/29 18:07
太ったマリアンナ

193:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/29 22:45
>>189
天明の大飢饉がフランス革命の直前ですが。
1980年の夏は、冷夏で雨続きで、どこかの大学の先生が天明の大飢饉のときより
ひどい異常気象で、昔だったら大凶作で大飢饉だと言ってました。
その年の異常気象の原因は忘れました。
しかし、異常気象は世界規模のものなんだそうで、なにかあったんでしょう。
何年か前フィリピンのピエツボ火山が噴火した時は、世界的に天候異変でしたね。

194:世界@名無史さん
02/10/29 23:06
多分昭和五十五年の異常気象はアメリカはセントへレンズ山の大噴火だよ。

195:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/10/29 23:10
>>194
ありがとうございます。そういえば、どこかの噴火だと聞いた記憶があります。

196:世界@名無史さん
02/10/29 23:13
あと、フランス革命は浅間山の天明噴火以外にアイスランドのラキ火山の
噴火も原因らしい。

197:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/11/01 12:28
また来たよ。「このスレ最近、さむい・・・。」って言わせちゃかわいそうだからね。
でも、似非デュプレさんと俺とは、太陽と月みたいに同じ時間には来られない運命だな(w

プロヴァンスの祭りの話のつづき。プロヴァンスには「5月」の祭りの他に、
「タラスコンの聖霊降臨祭」という祭りがある。プロヴァンス伯ルネ(在位1434-80年)
によって始められたと伝えられるこの祭りは、一風変わったイベントを伴っている。
まず、巨大な怪獣の模型が登場する。祭りを主催するとともに、コミューン全体の
治安にあたるのは、「タラスク騎士団」とそのリーダー、「若き修道院長」だ。
「タラスク」は、異教徒をあらわし、怪獣はその象徴というわけだ。
祭りの初日、「タラスク騎士団」の若者たちは、市内を華やかに行進する。
翌日、「タラスク」が広場や街路を駆け巡り、人々を「恐怖」に陥れる。
怪獣と戦う「タラスク騎士団」。しかし、怪獣はなかなか強い。
しかし、怪獣が聖マルタ教会の前まで来ると、突然、厳かに聖女の像があらわれて、
怪獣はその威力の前にあっけなく屈服してしまう。この祭りは、異教徒(タラスク)に
対するキリスト教(聖女マルタ)の勝利を表現したものと解釈されているが、首に縄を
つけられて、若い女性が演じる聖女マルタに曳かれていく怪獣は、飼い主に叱られて
すごすごと家路につく犬のようで、どことなくユーモラスだ。

198:世界@名無史さん
02/11/01 20:08
↑前から思ってたけどキザねー。
いや悪いとは言わないよ(ニヤニヤ

199:似非デュプレ
02/11/05 17:20
久しぶりにきてみたら。
さむいなぁ。いや、部屋が。

>>197
へぇ・・・・。怪獣ってどんなんでしょう?
想像つきませんなぁ。

アマゾンで革命系の本調べてみたら、取り扱ってないのがいっぱい・・・。
岩波の「ロベスピエールとフランス革命」と、クセジュの「ロベスピエール」が
ほしいんですけど、もしや絶版ですか?
あ、藤本ひとみの本で、「マリーアントワネットの遺言」だったかな。それをみか
けました。ぱらぱらめくってみたんですが、おもしろいんでしょうか?あいにく、
それをかいに来たんじゃないんでかいませんでしたが。

200:世界@名無史さん
02/11/05 17:26
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)

デュプレちゃん、ここで検索してみて「取り寄せ不可」のものは大体絶版だから
調べてみたら。どこらへんに住んでるの?近くに大きな図書館があったら、そこの
ウェブサイトで検索してみるのもいいよ。

201:世界@名無史さん
02/11/05 17:28
藤本ひとみは面白いのと面白くないのの差がありすぎる。

藤本のフランス革命の本はほかにもバスチーユの陰謀ってのがあったね。

202:死の大天使
02/11/05 20:24
藤本ひとみはいまいち・・・ごくたまにセンスいい表現あるけど。
「聖戦ヴァンデ」と「タンヴィル夫人の断頭台」ぐらいかな?
(ってサン・ジュストが出てくりゃなんでもいいのか)

ところで、集英社の世界の歴史シリーズ、リニューアルしましたね!
ロベスピエールとサン・ジュストが激しく美形でした。
集英社、ベルばら出しただけあって革命には好意的なのか。

203:世界@名無史さん
02/11/06 03:43
聖戦ヴァンデ・・・じつは今読んでいるのですが、直前にバルザックのほう読んでしまったので、
「娼婦が嫌いな純愛に生きる青年貴族」とか「彼に身をささげる平民副官」とか
美少年・美青年が正義と大義の大合唱を1ページごとにやられると・・・。
ああ宝塚。

題材はすごくいいのですが、思うにライトノベルとか芸能マネージャーと芸能人の
801小説かいてると、どうしてもそうなっちゃうんだろうなぁ。

これが青池保子なら、少なくとも純愛だ大義だには走らないだろうに・・・

204:似非デュプレ
02/11/06 17:05
>>200
あ、ありがとうございます~。
・・・取り扱い不可・・・・・。「ロベスピエールとフランス革命」はあきらめます。
でも、クセジュの「ロベスピエール」はあったみたいw

>>202
そういえば、でましたよね!!近いうちに、フランス革命の巻だけかってこようと
思います。ムロタニのロベスピエールも、ほかに比べたら結構美形でしたけど、
あのタッチの絵じゃ、あんまり美形のかんじはだせませんよねー。
サンジュストだけじゃなくて、ロベスピエールも美形っていうのがとても嬉しいw

藤本ひとみって、昔担任だった先生と同姓同名・・・(意味無しですが

205:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/11/07 12:10
>>199 似非デュプレさん、しばらく。
怪獣はね…、実際の祭りを見たわけじゃないが、本の挿絵に出てくる怪獣は、
5人位の人が中に入ったハリボテの恐竜みたいなやつ。(これでわかるかな?)
似非デュプレさんは、勉強熱心だね。でも歴史にのめり込むと、学校の試験、
失敗することもあるよ。俺、高校時代、試験の前日に、ちょっと調べるつもりで
読み始めたフランス革命の本が面白くて、夢中になって読んでたら夜が明けて、
試験の出題範囲、何も勉強してなかったので、ひどい点取ったことがある。

206:世界@名無史さん
02/11/07 12:54
アナール学派ってどうよ?
なんか、啓蒙思想がフランス革命を用意したわけじゃないみたいなこと
言ってたが

207:似非デュプレ
02/11/07 21:40
「紅はこべ」見てますた!!ロベスピエール役のロナン氏かっこいいw
処刑する人が自分の娘だったっていう設定にも笑い。その娘の母に「マクシム」
っていわれてたwでも、顔色ひとつかえない感じがロベスピエールってかんじです。
感情がないとか、人間じゃないとか、ちょっとひどいですね。でも間違ってないかも。
サンジュストがでないのが残念でした。でも、マクシムだけで十分!!
顔が熱いです(´Д`;)

>>205
 試験ですか・・・。私は基本的に勉強をまじめにしないやつなので、途中で
なげだして本を読んでしまうなど日常茶飯事です。この前のテスト期間中に
「ロベスピエールとフランス革命(トムソン)」読んでましたからw

208:似非デュプレ
02/11/08 00:17
>>207
テストがんがれよ

209:アビア ◆85KeWZMVkQ
02/11/08 01:55
>似非デュプレさん
(激しくネタばれですが)
「マリーアントワネットの遺言」は元の題名を「マダムの幻影」っていいますが
なんで題名変えたの?と思うぐらい、前の題名がぴったり合っていました。
物語はマリーアントワネットというより、ぞの娘のマリー・テレーズが
母の謎を解明していくうちに心の傷を癒していく・・といった今流行の
癒し系の歴史小説という感じでした。
まあ、人によって印象は違うかもしれません。
あと、多少中学生には読ませたくない、という表現もあります。

「タンヴィル夫人の断頭台」は私がサンジュストにはまるきっかけとなった
小説です。いろいろ調べた今では、かなーり私のイメージとは異なりますが
面白かったです。実をいうとマクシムが好きだったので、これを読むまでは
サンジュストは好かない奴だったんですが、偶然読んだら出てきました。




210:似非デュプレ
02/11/08 19:50
>>209
「マダムの幻影」のほうがなんかイイ感じだと思うんですが。。。
ぱらぱらとめくってみた程度なんで、内容はよくわかってないんですが、テレーズ
=マダムですよね。
癒し系小説なんですか~・・・。結構読んでみたいかもです。
でも、さっきアマゾンでフランス革命系の本3冊注文してきたんで、今は金欠です(笑

211:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/11/15 18:59
>>210
似非デュプレさん、お元気ですか?私は忙しいんでご無沙汰してます。
「紅はこべ」は消防の時に読んでそれっきりです。どうにも嘘臭くてついていけなかった。
バロネス・オルツィは推理小説のほうがいい。「隅の老人シリーズ」は名作です。
しかし、フランス革命関係の本集め出すと、大学生でも金欠になりますよ。
中学生には辛いだろうなあ・・・

212:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/11/16 14:23
>>210 似非デュプレさん、元気?
なんだか一週間も似非デュプレさんの書き込みがないと寂しいな。
今日は土曜日だから、きっと家にいるよね…、と思ってageてみる。

213:世界@名無史さん
02/11/16 14:37
クククク。フレンドリー攻勢ですか?
絆を求めるものは、弱さの証拠ですよ

214:カメレオンI世 ◆qBS27nfd8c
02/11/16 15:01
あらら!(Oh la la!=やれやれ!)ごめんね、スレ主=似非デュプレさん。
コテハン叩きが俺を追っかけてきて、このスレまで汚しちゃったね。
俺は、非力な中学生に頼るほど弱くないから、安心してね。
だいたい俺が寄りかかったら、似非デュプレさん潰れちゃうし…。
まあ、たいていの叩き文句は言った本人に返ってくるもんですな…。

215:世界@名無史さん
02/11/17 03:12
意図にそまないカキコは全てコテハン叩きに見えるフィルターをお持ち
のようで…

216:似非デュプレ
02/11/17 13:04
おひさしぶりです。ちょっとばかし勉強をがんばってまして・・・。

昨日、神戸市立美術館で開かれているベルサイユ展にいってきました。
結構有名な絵もきてました。アントワネットがハープを弾いている絵とか、ルイ14世の
有名な肖像とか、ルブランのアントワネットの肖像とか・・・・。
本物が見れて感激でした!首飾り事件の首飾りも、サファイアの複製ですがおいてありました。
残念ながら、ブルボン王朝ネタばかりで革命ネタがなかったです。
結構人が多くて大変でした。おばさんが多くて(笑)きっと多くはベルばらファンなんでしょうね~。

それと、マンガの「世界の歴史」が新版になりましたよね?あれの11巻をかいました。
ロベスピエールがかなり美形で、喜びました。サンジュストも美形で・・・。
前のほうより、ロベスピエールメインでした。マラーも絵ではでてこなかった気がします。

217:世界@名無史さん
02/11/17 16:39
スレ立て人にもかかわらず、スレを放置するとは…凌遅刑にも値する
大罪!!勉強の合間に書き込みしなさいよ。

218:似非デュプレ
02/11/18 16:07
すいません。
期末はちょうど来週です。でも、一日に一回はのぞくようにしておきましょう。
大罪ですか(´Д`;) 以後気をつけます。

昨日、NHKのラジオで「フランス革命・女性・文学」っていうのがしてましたね。
内容は十月事件とマラー暗殺。こういうのを聞くのははじめてだったんですが、
本を読んで理解するより、聞くほうが頭に入りますね。
シャルロット・コルデをジャンヌ・ダルクよばわりするのは行きすぎだと思いますが、
マラー暗殺とコルデに関して、見なおしました。
話してたのは青山学院大学の上田教授、だったと思います。耳で聞いただけなので
たしかじゃないですが。。。

219:総督
02/11/19 19:52
最高存在の祭典ってどんな祭典?

220:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/11/19 21:54
>>218
デュプレさん、おひさしぶりです。
立てたスレ主の責任なんて感じなくていいですよ。
たいがいは、立てっぱなしか自作自演だそうだから。中学生が毎日チェックできるはずがない。
今、サン・ジュストスレがエキサイティリングです。
私とは時間帯が違うんですが、カメレオンさんと140番さんがすごい博識です。

221:工房
02/11/20 17:09
初めてこの板に来ました。
歴史のエッセイで、フランス革命がカトリック教会に与えた影響について
書いています。思い付くのがアッシニアの発行、教会の土地の没収、
聖職者基本法・・・これくらいしかないんですが、他にこれは知っておけ!
みたいなポイントってありますか?
アドバイスや御助言いただけると嬉しいです。


222:世界@名無史さん
02/11/20 17:19
エッセイなら印象批評で充分。好き勝手書いて大丈夫だよ。

223:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/11/20 21:30
>>221
夜中になると凄く詳しい方が2人こられますから、サン・ジュストスレに質問書いとくといいですよ。
私も本の処分についてアドバイスしていただきました。

似非デュプレさんも死の大天使さんもかえっていらっしゃいよ。

224:世界@名無史さん
02/11/20 21:31
>>223
婆さんは偉そうに仕切るなよ。
ちまちま仕事してろって。ババアのくせに。

225:
02/11/20 21:35
>>224
すごいですね。あなたはどのようなお仕事をされてるんですか?

226:世界@名無史さん
02/11/20 21:39
224は某図書館の清掃員です。
仕事さぼってトイレで読書に耽るのが趣味のようです。

227:224
02/11/20 21:43
>>226
ワロタ。けっこうまともな職業じゃないか。
225と226はウヅメさんか?

228:225・226
02/11/20 21:46
違いますが、某コテハンです。
立てたスレを荒らされると困るので匿名を使わせて頂いてます。
洒落を解されるようで安心してます。

229:世界@名無史さん
02/11/21 00:59
レベラーズってどんなんでしたっけ?
フランス革命のこと考えてたらふっと頭の隅をよぎったんですが。

230:似非デュプレ
02/11/21 18:27
やっとアマゾンで注文した本が届いたんで、テスト前ですが学校の休み時間を利用して
読んでます。クセジュの「ロベスピエール」なんですけどね。
ロベスピエールが他と違って魅力的にかかれてますよね。途中までしか読んでませんが。
ロベスピエールにしか関心がいかなくて、テルミドール以後のことはまったくわからないん
ですが、これは困ったことでしょうか?(笑)

なんかテーマ性にかけますね。このスレは。ちょっと前みたいに話し合ってもらいませんか?
前は「革命で嫌いなやつ」でしたが、自分が「魅力的な人物」だと思う人はだれでしょう。
私はロベスピエール・・・。
恐怖と徳にこだわりすぎたとは思うんですが、その清廉さがとても魅力的です。
自分の人間性をけずってまで革命に殉じたんだな、と思いますね。
なにか、ほかの革命家とは感じがちがうんですよ。ほんとに努力家ですしね~。

231:世界@名無史さん
02/11/21 20:03
>>157
神戸のO倉山図書館にはありますぜ。
ま、帯び見ただけで開ける気にはならない。やっぱし・・

社会科教師の発言をみるに、似非デュプレちゃんは関西人か?

232:アルペンローゼ ◆XBKLFVrvZo
02/11/21 20:05
似非デュプレさんは神戸市立博物館で開催中のヴェルサイユ展にいったそうです。
うちの近くかな(w

デュプレさん、まだ行ってないんだけどどうでした?

233:貧乏法学部生
02/11/22 02:21
はじめまして。
今日始めてこの板きました。
ロベスピエール派なひとですのでよろしく。
いろいろと教えてください。

>>232
なんかご近所さん多いのかな

ノディエ選集を1回読んでみたいな。


234:似非デュプレ
02/11/22 16:55
>>231
関西人ですが。

>>232
はい。いってきましたよ。たとえば、こんなのがありました。
URLリンク(membres.lycos.fr)
URLリンク(www.klassik.com)
URLリンク(www.cincinnati.asso.fr)
有名なのですよね。あと、胸像とか食器がおいてありました。
旧体制のものしかないですけどね。フリジア帽あるかなと思いましたけど。
革命下の風刺画(豚のルイとか・・・)もないです。

>>233
はじめまして。
ロベスピエール派とは!同士がいてうれしいです。よろしくです。

235:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/11/22 17:26
私は九州なんで今回はパス。「フランス革命とロマン主義」のカタログの
奥付見ると1987年10月2日となっている。
生まれてましたか?デュプレさん。うちのセガレは2歳になってなくて、
それでも全員連れて行った記憶がある。いやあ、セガレが何をやらかすか
スリル満杯だった。

236:似非デュプレ
02/11/22 17:54
いや、余裕で生まれてませんね。2歳未満をつれまわすのは危なっかしいですね(笑
美術館いったときは、うちの弟はかなり退屈そうにしてましたけど。
父と二人でいってこようと思ったのについてきたんですよね~。
ベルサイユ展は12月後期までらしいですから、いく人は急いでくださいね。

237:似非デュプレ
02/11/23 17:03
「静粛に!天才只今勉強中!」の復刊に投票してきました。100票あつまれば
出版社に交渉されるそうですが、まだ50票ほどしかあつまってないようです!
フーシェ・・・。ぜひ、復刊してほしい!!!

238:死の大天使
02/11/23 20:09
>>似非デュプレさん
「静粛に・・・」は本当に面白いですよ。革命漫画としては最高の
出来だと思います。たまにヤフオクで出品されているので是非手に
入れてくださいね^^あ、でも未成年じゃ本当はヤフオクいけないのか。
私は父に落としてもらってますが・・・^^;

239:世界@名無史さん
02/11/23 21:20
学割がフランス革命にはまる法則。
大方思春期ってやつが原因で間違いないな。
おまいら初めて給料貰ったら親に何かプレゼントを送る事
をおすすめします。

240:世界@名無史さん
02/11/24 00:45
思春期ーとか言って親や先生に反抗してる奴等に反抗してヴァンデ農民戦争を気取って見たり、ってこと?

我ながらよく意味がわからん文だな。

241:世界@名無史さん
02/11/24 03:20
>>239
中学生というこれから、真っ白なキャンバスに何でも書き込める多感な
頃に、いきなりフランス革命というドドメ色のペンキをぶちまけた少女に
思いを致してあげてくれ。

242:似非デュプレ
02/11/24 13:45
>>238
ヤフオクでですか!?うちの家はやたらネットでものを買うことをおそれてるんですよ。
この前、アマゾンで本を注文するときでさえ着払いでないと買わない!!っていわ
れましたから(笑

まぁ、もっと小さいころから世界史かじってたんですけどね。
前はエジプト文明にはまってましたよ。
思春期とかいうのをたてにやたら反抗するやつは馬鹿としかいいようがないです。

243:総督
02/11/24 21:51
ドゥムーリエさえいなければジャコバン独裁も無かったと思う今日この頃

244:世界@名無史さん
02/11/24 21:56
>>234、頭大丈夫?
ロベスピエールって封建地代無償廃止して自分の首しめたばかだろ?

245:貧乏法学部生
02/11/25 03:13
>>244
「我々革命家は自らの破滅を恐れずに
義務を果たさなければならない。」
と誰かさんももうしています。

246:世界@名無史さん
02/11/25 09:01
>>239
青春期に革命思想に溺れても、社会人になって歳を食っていくと
アンシャンレジームもとい自民党の良いところを
理解していくというわけかw

247:世界@名無史さん
02/11/25 09:07
べるばら再ブームだそうです
ベルバラを入門編にしよ~

248:似非デュプレ
02/11/25 16:06
>>247
ですね。朝、ニュースでやってました。
フランス革命の勉強の参考にはひとつもなりませんけどね。
第一、舞台はアンシャンレジーム下で、貴族階級中心に話まわってますし。

>>244
はい。まぁ、大丈夫じゃないかもしれません。
ロベスピエールは独裁のかげに、自分の夭折を覚悟してたんでしょ?
でも、なにもかも民衆のためだと思いすぎて、それが自分でいきすぎた独裁って
ことに気がついてなかったってかんじしますよ。

249:カンボン
02/11/25 18:06
>244
>封建地代無償廃止して自分の首しめたばかだろ

封建地代無償廃止は、92年にジロンド派が行った。
マチエやソブールの本を読むと、実証の部分ではジロンド派が1792年に封建公租の無償廃止を行ったと書いて、
概説の部分では通説に引きずられて93年に山岳は政権がやったと書いている。

それはそうと、いま、仮に通説に従うとして、どうして封建公租の無償廃止が
ロベスピエール自身の首を絞めることになるの?

>248
革命政権は、公安委員会、保安委員会、財政委員会で構成されていて、ロベスピエールは公安委員会に後から入ってきて、
議長を務めた。これら3機関は互いに独立していた。つまり国家財政(財政委員会)、
警察権力(保安委員会)は、ロベスピエールの影響は及んでいなかったのである。
注意深く観察すると、ロベスピエールが本当の独裁者とは言えない。
公安委員会でも、12人の委員が自分の署名と、他の二人の副署で命令を実行することができた。ロベスピエールは素通りである。






250:世界@名無史さん
02/11/26 00:23
スレリンク(newsplus板)l50
322 :名無しさん@3周年 :02/11/25 23:51 ID:fwHVt/uR
はいはい、思い出した。
現地(フランス)から失笑を買った漫画だね。

違う国の人間が、他国を書くと、いくら勉強、取材したとこで限界がある、と。

このスレ見て、ビルマの竪琴という映画でも、現地民からいろいろ言われたことを思い出した。
日本て、他国から誤解されてるのが多いと思いがちなようだが、実は他国のことも結構勘違いしがち。



251:アナール学派(実際にあるよ)
02/11/27 04:38
すいません、ちょっとスレの流れを無視させていただきます。
ルイ・カペー刑死後のフランス革命における、王党派の動きを詳細に書いた本って、

森山軍治郎著「ヴァンデ戦争~フランス革命を問い直す~」筑摩書房、1997

ジャック・ゴデショ著、平山栄一訳「反革命-理論と行動,1789-1804」みすず書房、1986

の2つ以外に何かありましたっけ?
教えて君スマソ。

ちなみに藤本ひとみはパスの方向で。

252:世界@名無史さん
02/11/27 10:14
今日~明日 真夜中
宝塚べるばら公演NHK総合にて放映 くさいせりふをえんぎを堪能しよう!!

253:世界@名無史さん
02/11/27 11:12
 >このスレ見て、ビルマの竪琴という映画でも、現地民からいろいろ
 >言われたことを思い出した。
日本の坊さんは明治以降、「戒律」を捨て、ましてや一般信者も「戒律」の中身など知らないから違和感を感じないのだろうが、

坊さんは音楽(やその他各種芸能)など聴いてはいけないし、まして演奏などもっての他。

坊さんが竪琴を弾く、という時点でアウト!

となるのは、ビルマだけにとどまらない。

感動的な話なのに、こんな致命的欠陥があるとしって、ちょっと悲しかった。。。。

すれ違いなので、サゲ。

254:世界@名無史さん
02/11/27 15:41
>ビルマの竪琴
ビルマの仏僧戒律についてはよく知らないが日本の坊主は音楽的な面がある。
坊さんは木魚を叩くし、虚無僧は尺八を吹く。琵琶法師という職業も日本に
はあった。

255:世界@名無史さん
02/11/27 17:02
つか日本には仏教音楽と言うジャンルすらあるらしいからねぇ。
声明なんかもそうだし。

256:似非デュプレ
02/11/27 21:10
ジャコバンて、ヤコブからきてたんですね。知りませんでした。

宝塚のやつらはどうも好きませんね。
女じゃないですか。ベルばらでもオスカルにはあまり好意はもてないです。
ベルサイユ展でベルばら単行本がうられているのをみて、日本にはベルばらが
相当浸透してしまってるなと思いました。ベルばらの衣装とか、髪型とか
絶対ないですよね?

257:祝・Dチャンドラー翻訳!
02/11/28 06:22
ブルターニュ派がClub des Jacobins(憲法友の会 Societe des Amis de la Constitusion)
いうてドミニク派修道院(ヤコブ/ヤハウェがらみの意味は無知ですが)の一室借りて、
政策論議したのがいわゆるジャコバン・クラブの起源らしいですね。

で、ヴァレンヌ国王拉致誘拐狂言事件のあと(シャンド・マルスの騒乱1791/7/17)
ジャコバン分裂でとびだしたライファイエットの立憲王政派がフュイアンクラブ
(Club des Feuillants)。
これはシトー教団(ordre cistercien)のフュイアン派修道院におかれたから。

ちなみにダントン、マラー、そしてエベールの断頭で消えたコルドリエ・クラブ
(Club des Cordeliers)はアッシジの聖フランシスコに従った戒律修道士
cordelieresのための修道院に本拠地をおいたから。

いずれも革命の根本原因である国家財政の赤字解決のため、教会財産の没収に伴う
廃院がらみの明き物件でしょうね

258:世界@名無史さん
02/11/28 09:22
たからづかのアントワネットは同情はよばんがが誤解は生む

259:組織の話ね
02/11/28 14:26
>249
コンヴァンション(共和国政体)における公安委員会は、たしかに組織の1部門だけど、
コンヴァンション自体が地区コミューンの蜂起によるクーデター政権だと思うわけ。

すると地区コミューンの常時圧力下にある「直接民主的な政権」として、コミューンと
密接に関係をもつロベスピエール主体の公安委員会(行政府)は、わりと司法府や立法府に
たいしても「助言」いう形で、かなりの発言権あったんじゃないかな?

260:世界@名無史さん
02/11/28 14:37
フランス革命史だと著名人が多すぎて、わりと忘れられがちだけど
無名の共和主義者によるコミューン(89年の83県分割による区・郡・コミューンという行政単位)
がそれぞれ、独自に立法と行政をおこなう徹底した地方分権による「民衆による直接民主政治(騒乱ともいう)」
いう建前があって、これが何回も、憲法制定会議をひっくりかえしたり、王様をタンブル牢獄にとじこめたりして
永久革命をくりかえすし、いわゆる「政体」はつねにコミューン蜂起の恐怖におびえるの
繰り返しだよね。

ロベスピエールへの恐怖ということは、つまるところ「彼が一見コミューンの意志を国政において代行している」
ことへの代議員たちの恐怖じゃないかなあ。
でないと、人脈のうすい彼が公安委員会で強い発言権を持った史実を無視することになりかねないような
気が・・・?

261:世界@名無史さん
02/11/29 14:09
ロシア革命と違うよな。

バロネス・オルツィ「紅はこべ」とかイギリスの某研小説の類で
よく「混沌」とフランス革命を嫌悪しているけど、そういうことかmな

262:似非デュプレ
02/12/02 16:50
あの、藤本ひとみの「聖戦ヴァンデ」を読んでるんですけど・・・。
あれって、ロベスピエールがすごいですね!崇拝の的ですね。
まだ少ししか読んでないんでよくわかんないですが^^;
下巻の「私と二人で地獄に落ちるという罰だ」
ってところはあきらかに・・・・、軽度のホモっぽいです!萌えましたw
別にホモがすきってわけじゃないですが(笑

なぜかフランス革命より、ロシア革命の方が血なまぐさい感じがします。
第一次世界大戦とかぶってるからかも。で、アレクセイは可愛いですねw

263:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/12/02 20:44
>>262
同時代なら、ユーゴーの「93年」か、バルザックの「ふくろう党」の方がいいよ、
と言いたいとこだけど、どうせ、絶版だろうし・・・
本物ではないという認識があれば、何を読んでも大丈夫です。

264:似非デュプレ
02/12/02 21:10
絶版は悲しいですね!!
ユーゴーとかバルザックなら図書館の隅のほうにありそうです。
この前、「レ・ミゼラブル」借りれましたから。

265:世界@名無史さん
02/12/05 01:39
>>251
フランス革命事典(みすず書房)

266:ベートーベン
02/12/14 17:41
自分の欲で帝位につくような人に、皇帝でいてほしくないかな~
やっぱり、皇帝は英雄でないと。

267:世界@名無史さん
02/12/14 17:51
(<_` ;)・・・・・

268:似非デュプレ
02/12/18 19:05
ベートーベンよりモーツァルトの曲のほうが好みw
あぁ。もうすぐ「ダントン」が届くころです・・・。楽しみです。
お金が無くて新しい本が買えませぬ。知識も低いところで停滞しまくりです。

269:世界@名無史さん
02/12/19 04:49
年末なので、第9で歓喜しまくりっす。
もうカウパーどばどば。

・・・・・・エンドルフィンの間違いかな?



270:世界@名無史さん
02/12/19 06:15
>お金が無くて
これは親の口にする言葉で、君等の場合
「お小遣いが少なくて」 だろ?
今は分からないだろうけど。
自由、平等をお遊びで勘違いしちゃいけません。
学割は人権以前の存在だと覚えておけ。

271:世界@名無史さん
02/12/19 08:19
図書館利用すればいいのに。最近の図書館は区レベルのやつでもえらく本が
揃ってて、新書・文庫ならほとんどあるよ。税金の有効活用ってのは自分から動く
ことによって実感できるようになるね。

272:世界@名無史さん
02/12/19 14:37
>>264
レ・ミゼラブルなんかどこでもあるがな!
ユゴーのQuatre-vints-treizeは確かに原文
しか売ってるのは見たことないな。

全然関係ないけど、デュマの三銃士続編の邦訳
ってやっぱり絶版なんですか?

273:似非デュプレ
02/12/20 16:12
いや、家全体で貧困してるんで、本当にお金がないのですよ・・・。
私の小遣いが、じゃなくて、家のお金が。
路頭に迷うほどじゃないですがね。今こうやってネットもしてるわけですから。

「ダントン」、字幕の英語が消えるの早すぎて読めません。
サンジュストはあまりイメージにそぐわない感じでしたね・・・。

274:貧乏法学部生
02/12/20 16:16
「ダントン」見てみたーい。

今ミシュレのフランス革命史を読んでるんだけど、
やっぱりフランス革命ものでひとつ選べといわれると
これだと思うが、どーよ?

275:死の大天使
02/12/20 18:41
>>274
「ダントン」はよくできてますよ。マクシムの演説の場面は、法学部生
の方なら是非観ていただきたいです。ラストが原作を越えて衝撃です。
ミシュレはテルミドールクーデターの描写が圧巻で、ぼろぼろ泣きましたよ・・・

>>273
サン・ジュスト役はどうも不評のようですが、私結構好きです^^
あのマクシムへの笑顔が無邪気で可愛く見えませんか?(笑)

最近アマノウヅメさんが来られませんね~・・・年末はやっぱり
お忙しいのでしょうか?


276:世界@名無史さん
02/12/20 18:51
>>270
貧乏おっさん必死だな(藁
>>273
やっぱ図書館だね
住んでる地域によって充実度はまちまちだけど
大宮なら座り読みできる本屋なんてのもある

277:世界@名無史さん
02/12/22 09:53
じゃあネタふり。
フランス革命期で好きな女性は?
俺は断然リュシル・デムーラン。

278:似非デュプレ
02/12/23 14:09
>>275
ダントンのサンジュスト役の人は、プロパンガスを持ってきてくれるおっさんに
よく似てるんです。結構ふけてる感じがしないでもなくないですか?
とてもじゃないけど、25、6にはみえなひ・・・。

>>277
女性でっていわれるとすぐには思いつかない(笑
言えって言われたら、シャルロット・コルデでしょうかね。
処刑前の毅然とした態度がいい感じです。

279:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/12/23 15:23
>>275
ご無沙汰してます。
年末は忙しいんですよ~
ごめんなさいね。

280:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/12/23 15:28
好きな女性はエリザベート・ル・バかな。女権論者を除くと。
生涯信念を曲げなかった所が立派。
息子のできが良くて、晩年は幸福だったことも、なんかホッとしますね。

281:世界@名無史さん
02/12/23 15:33
ぶは!下巻かよ。セレブリャコワやってくれたなー。

282:似非デュプレ
02/12/23 15:48
だれかの家庭教師になったんでしたっけ?

283:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/12/23 16:32
>>282
少年時代のナポレオン3世です。
専門は考古学でコレ-ジュ・ド・フランス教授、アカデミーの会員にも
なっています。

284:似非デュプレ
02/12/23 18:34
ダントンが3回見てもいまだに全然わかりません!誰が誰なのか・・・。
あ、デムーランの人かっこいいですよねw

285:死の大天使
02/12/23 20:34
ルバ夫人大好きです^^回想録読みたくてしょうがない・・・
リュシルは夫に洗脳されて、日記に稚拙な思想を書きなぐってる
愚かさが可愛いんですが。エリザベートは若さのわりに気丈な賢い
奥さんというイメージがありますね。子供を育て上げた強さに惹かれます。
その反面マクシミリアン小父さんに甘えてるような無邪気さが可愛い。

池田理代子は元々ロベスピエールが描きたくてベルばら始めたらしい
ですね。そのわりにその後全く「革命」を描いてません。
(ベルばらのテーマはあくまでも「ブルボン朝の落日」ですから)
ルバ夫人とかデムーラン夫人あたり主役において漫画描いてくれれば、
立派に少女漫画になると思うのですが。





286:似非デュプレ
02/12/24 18:15
私は好きじゃないけど、シャルロット・ロベスピエールの回想録がよんでみたいです。
兄の名誉挽回ならずな回想録だったようですが。

ベルばらはオスカルが死んでからは話の進むのが早いですからねー。
アニメなんかだと特に。
でも、結局オスカルってどっちつかずでよくわからない感じ・・・。
ウケはいいかもしれませんが、それならデムーラン夫人とかが主役のほうが
よっぽどいいかもです。

287:ルイ-ズ・C
02/12/24 18:29
好きなのはCharlotte Corday
ただ単純に「可愛い!!」と思ったから。
ああいう顔に生まれたかったのだが・・
嫌いなのは Olympe de Gouges かな。
彼女の業績は認めるけど死に際が見苦しい。
あと無闇にアントワネット心棒者な所とか。

288:似非デュプレ
02/12/27 12:26
 ダントン、一次停止させて字幕の英語を書きとめて和訳するというめんどうなことを
やってます。そうでもしないとわからんです・・・。

 好きじゃないけど、タリアン夫人やロラン夫人はけっこう美しいと思いました。
マリーアントワネットってそこまで美しいですか?ルブラン夫人の描いた肖像はかなり
美化されてるそうですが、美化されててもあれかよ!って感じです。少女時代は可愛い
んですけどねwあぁ、ハプスブルク家の遺伝っておそろしいなぁ。マリアテレジアな
んか特に。

289:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
02/12/27 17:29
>>288
マリー・アントワネットは、なにしろ王妃なもので。王妃というのは死ぬほど
不細工でない限り、国1番の美女のごとく褒め称えるのが慣例でして。
ルブラン夫人のほうが10倍くらい美人でチャーミングです。

ロラン夫人は、まあきれいと言う程度だけれど、タリアン夫人は絶世の美女ですね。
バルザックも絶世の美女の例に、レカミエ夫人とともに挙げているくらいです。
あとは、ディーアーヌ・ド・ポワチエとかだから、最高の評価。

290:世界@名無史さん
02/12/29 04:06
あれえ?
カドゥーダルって誰だっけ?

291:世界@名無史さん
02/12/29 10:35
>>290
誰でしたっけ?梟党の人だったような気が・・・(自信なし)

ルブラン夫人は幼顔で実に可愛い女性ですね。だめ夫に悩まされながらも
黙々と仕事と育児を頑張る姿が素敵なのです。
タリアン夫人、レカミエ夫人ときたらやはりジョゼフィーヌを挙げたい
ところですが・・・この人、バラスの回想録でぼろくそ言われてますね。
腹が出てたとか歯がボロボロだったとか。外見以上に何か魅力的なとこが
あったのでしょうね。これ以上言うと「よい子の仏革命」じゃなくなるので
自粛^^
にしてもバラス、元愛人をそこまで言うか?最低の男ですね。バラスの方で
ジョゼフィーヌをナポレオンに押し付けたというのが一般的な話ですが、本当は
振られたのお前で、腹いせに書いたんじゃ?と勘繰っちゃう。



292:死の大天使
02/12/29 10:44
あれれ?しまった、名無しになってますが291は私です^^;

ところで中野好夫の「世界史12の出来事」という本についてです。
帰省して地元の図書館で読んだら興味深い記述が・・・
ダントンがルバ夫人に地方の別荘で手を出そうとしたって、これ
本当ですか?面白すぎなんですが^^;で、逃げ帰った彼女に泣きつかれた
せいで、ロベスピエールがダントン弾劾に踏み切ったとか(笑)
ルバ夫人の回想録に書かれてるなら信憑性がありますね。



293:似非デュプレ
02/12/29 12:48
>>292
まじですか!?本当だったらおもしろいですね・・・。
ダントンらしいって感じですけど。

ルブラン夫人は可愛いですよね。子供も可愛いw
私的にはジョセフィーヌより、デジレのほうが好きなんですけど。

294:酔いどれミラ某 ◆Pzcy0s/Z3I
02/12/29 14:06
数ヶ月ぶりに世界史板覗いたらよさげなスレが(w
一瞬,電波2chのスレ紹介に出そうかと思ったが速攻荒れそうなんで中止.

私事でアレなんですが四半世紀前(!)、
歳の離れた姉が「ベルバラ」にトチ狂って関連書籍買い漁ってたもんで拙ももろに影響受けてしまってます
未だにベルバラ&王妃マリアントワネット史観から逃れられない。トホホ。

>>193
ピナツボ火山の大噴火、秋口頃だったと思うけど成層圏に達した火山灰の影響で
日本の各地でもの凄い神秘的な紫色の朝焼けが観測されました。
この朝焼けに感動した某ミュージシャンは自分のアルバムタイトルにその朝焼けの色を命名しましたとさ(バカ売れ)。

誰の事か判る???

295:似非デュプレ
02/12/29 23:15
ベルばらの観念からははなれたほうがよいですね・・・。
しかし、ベルばらのマリーアントワネットのイメージは強いですよね!
実際あそこまで美しくないだろうし、衣装とか髪型も、少女の好むタチに脚色
してあるんでしょうね。

296:世界@名無史さん
03/01/04 09:25
( ^▽^)<チャーミーにやらせてください♪

297:世界@名無史さん
03/01/09 15:52
新年あげましておめでとう

298:山崎渉
03/01/11 12:54
(^^)

299:世界@名無史さん@他力本願
03/01/11 22:11
ここ、寂しいな。
ネタ振りしておこう。
「もしフランス革命期に2ちゃんがあったら」・・・とか。
誰か作って。俺はめんどい。

300:世界@名無史さん
03/01/11 23:45
キリ番ゲットもいい加減秋田が、
それでもゲトしておく。

301:世界@名無史さん
03/01/13 01:01
ロベスピエールって。。
いまどきのフランスの高校生にどんなふうに
教えられているのだろうか

302:YP
03/01/13 01:40
岡田あーみんのフランス革命漫画キボンヌ!

血みどろ間違いなし!

303:ルイ-ズ・C
03/01/13 07:29
>>299 関係ないけどフランス革命期に2ちゃんねる・・
とまでは言わないけどせめてインターネットでもあれば
革命は成功してたかな?と思ったことはあります。

まあ革命が成功したか否かは捕らえかた次第でしょうけどね。


304:死の大天使
03/01/13 11:15
>>299
革命期に2ちゃんがあったら・・・とりあえずエベールの「デシューヌ親父」は
2ちゃん用語だらけになりそうですね。

>>302
岡田あーみんの名前を世界史板で見るとは^^;フランス革命を
発狂寸前のギャグ漫画で・・・すごく読みたいかも^^
同じあーみんですが、私は柴田亜美の革命漫画も読みたいです。
漢なフランス革命。


305:世界@名無史さん
03/01/13 11:28
岡田あーみんさんは最近何をしているんでしょうか。好きだったのに。

ここで聞くのは板違いか、、、

306:似非デュプレ
03/01/13 19:15
あぁ・・・。とんでもないことに・・・。(PCがぶっこわれで初期化しますた)

フランス革命期に2ch(インターネット)があったら?
ありえなさすぎて逆に想像できないですね(笑)深く考えるのはやめにして・・・。
とりあえず、革命板ができるのは確かですね。

307:世界@名無史さん
03/01/13 22:12
時期だけに、恐怖政治板ができそう。

308:世界@名無史さん
03/01/13 23:34
>>307
あぼーんばかりだなw

309:世界@名無史さん
03/01/14 20:27
ロベスピエールをたたえるスレとか

310:似非デュプレ
03/01/14 21:03
 私は個人的にロベスピエールが大大大好きなんですが、ロベスピエールを話題に
あげるとどうも荒れるようです。
 まぁ、ロベスピエールなしに革命は語れないと思いますが。

311:世界@名無史さん
03/01/14 21:06
801板じゃサン・ジュストがパリの同人女に大人気だろうな。

1:サン・ジュストさまハアハア(956)
2:マクシミリアンとアントワーヌたん萌えスレ(567)

312:似非デュプレ
03/01/14 21:40
同人女にしてみれば格好の題材ですよねー。
私には「聖戦ヴァンデ」で十分すぎます。かいてもらえるなら池田先生w

313:世界@名無史さん
03/01/18 11:37
あげ

314:世界@名無史さん
03/01/22 11:47
もう一回あげ

315:死の大天使
03/01/25 18:00
昨日はフランス革命のテストでした。先生は、多分革命かじった人なら
大体読んでるようなある著書を訳してる方なんですが。
「革命が人類に与えた影響を箇条書きで。」箇条書き・・・^^;
友人は「メートル」としか書かなかったそうです。
しかし「人類」の定義が分かりません。自由・平等・博愛の精神が
行き渡ってない国なんてまだたくさんあるのに。

316:死の大天使
03/01/25 18:16
「聖戦ヴァンデ」が出てきたので、マルク・アントワーヌ・ジュリアンの
話でも。彼は随分ロベスピエールと私的な交際があったようですね。
彼の母親がロベスペール兄弟を食事に招いていたりとか。
ガスカールはサン・ジュストやジュリアンへのマクシムの「愛着」をやたらと
強調していて、そのへんに藤本ひとみは目をつけたらしい(笑)
マクシムは年下萌え・・・じゃなくて若い世代に希望を抱いていたという事ですな。
でも「私のことは君と呼びたまえ」なんて強要するのは確かにヘンだぞ、
マクシム。

投獄中、ペチヨン夫人とラ・ファイエット夫人に牢獄が挟まれていたという
逸話が印象的でした。後年ジュリアンは教師になって、ミシュレに仕事の斡旋をしてあげていた
らしいですね。意外と地味な彼の最期になんかほっとさせられます。


317:似非デュプレ
03/01/26 22:12
ほぉ・・・。ジュリアンの話は脚色が多いのかと思っていました。
でも、その後のジュリアンは意外に平凡だったのですね。

今日、書店で「ベルサイユのばら その謎と真実」という本を偶然発見したので
つい買ってしまいました。大半の事柄はオスカル等についての考察なんですが、
微妙に史実も交えてましてね、おもしろいです。ロベスピエールとサン・ジュスト
について触れてあるのは238ページ中たったの1ページ(笑
オスカルの死後10週で連載終了という制約があったそうで、それがなければ
サン・ジュストやロベスピエールの活躍をナポレオン登場までもっと描きたかっ
たそうです。描いてほしいかったです・・・。

318:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
03/01/26 23:01
似非デュプレさん
泣くんじゃないよ。ベルバラ以前に興味を持って、30年後にやっと話ができる
私がいるんですからね。
人生は長い。私はオバサンだがバアサマになっても楽しもうと思います。
その頃、あなたや死の大天使さんはやっとオバサンになってるかどうか・・・

319:世界@名無史さん
03/01/26 23:07
>>317
藤本ひとみの描いたジュリアンは狂信的な青年でしたが、割と常識人な
ジュリアンくんなのでした。ロベスピールに対しても結構クールだったようです。
特に結婚してからはマクシムと随分距離を置いていたそうな。(こう書くと
また怪しい・・・?)

「謎と真実」私も買いました。ちっともフロレルマクシムについて書いてませんでしたね~
予想はしてましたが^^;しかしルイ16世にあんなページ割いて、何でアランに
関して何も書かれてないんでしょう。
恐怖政治時代の漫画描いてほしいですね。しかしフロレルを池田さんに提供した、
木原敏江が今それ描いちゃってるんで、ますます池田さんが描いてくれる可能性が
なくなってしまった・・・




320:死の大天使
03/01/26 23:14
おおっと、319は私です。名無しで某板に潜んでいることがばれてしまう!
しかもロベスピールって誰だよ。

書くのとろいんでウヅメさんを素通りしてしまいましたわ。お久しぶりです^^
ベルばら以前に興味をお持ちになっていたとは。きっかけは何だったのですか?
私も今後末永~く革命を楽しんでいきたいと思ってます。専攻は英米文で決まり
そうなのでどんどん専門とは離れていきますが^^;


321:アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ
03/01/26 23:28
>>320死の大天使さん
お久しぶりです。お元気ですか。
きっかけは、お定まりの「世界の歴史」ですよ。中央公論の。
あと「社会思想史辞典」とかいうのが、ヒゲのオッサンやジイサマばかりなのに
(オバサンやバアサマもたまにいましたが)わ、天使が普通の服着て書類書いてる
てのが印象的でした。
やっぱ、顔からはいったんだな・・・18~9だもの・・・

322:世界@名無史さん
03/01/29 22:59
質問があります。たしか「世界の歴史」とかいうハードカバー本で、
異様にロベスピエールに同情的な本がありましたよね?
それで、ボワリーの油彩画の下に、ロベスピエールがアメリカに留学経験が
あるって書いてあったんですが、事実ですか?他の本でそんな話見たことが
ありません。どなたか教えてください!

323:死の大天使
03/02/01 13:19
>>322
私もずっと気にしてました。弁護士開業してからじゃそんな時間なかったでしょうし、
ルイ・ルグラン時代に行ったということなんでしょうね。ラテン語の超優等生といわれたロベなら、
英語ぐらいぺらぺらだったでしょうが・・・しかし当時新大陸に
留学なんてのは、一般的な事だったのでしょうか?どうも謎です。

個人的には、テルミドール以後行方不明になってるアンリエット・ルバには、
フランスに見切りをつけて新天地アメリカに新しい愛を探しに行ってもらいたかったです。



324:似非デュプレ
03/02/01 18:09
あ、私も同じです。
ほかの本でそんなことひとかけらも書いてませんよね?
たしかに英語なんかペラペラっぽいです。
でも、留学っていってもそんな何年もアメリカにとどまることが
あるんですかね。イギリスとかに行ってたとかいうんなら話はわか
らなくもないですけど・・・。

325:世界@名無史さん
03/02/01 20:26
テンプレ
                   __
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |
                   ,=|  | | | |
                  / :|_,, | | | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l  | |. | | | ||   | 我々は だということだ!
                  |  | |:::| | | l|   |         だということだ!!
                 /  | l | | | ||   \____  _______________
                 /   | | | | | |:!      ,,    |/
       ∧_∧    /  l l. | |‐'| |:|     '⌒⌒丶  
       ( * ゚∀゚) ,/    | |. | | ⌒ヽ|   /,从(o),、) >>ミ  ニ シヲ !!
       (ヾ__∀l]つ     | |  | |」ハ_l」).   | リ`ヮ´リ
       /┣/_l|_>  ⊂l⌒| l:  | |T∀):|  ⊂lヾ、∀ノ]⊃ ̄⌒ヽ ア――― ッ ヒャヒャヒャヒャ !!!!!!
― ∧_∧ (___,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃_┣/_l|lノ_____
  (  *゚∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈.   し'ヽ_)  ;' _,.. - ''"!   ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (/___ ]つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,..┘  (゚∀゚ *)(゚∀゚ *)(゚∀゚ *)
(⌒(⌒)┣)'~ー~ー~一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''".l:|      ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|   |:!     (゚∀゚ *)(゚∀゚ *)(゚∀゚ *)(゚∀゚ *)
―┬―┬―─―――‐┬―┬┬┴''"/      :|   |:!   ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch