05/06/30 23:51:42
民間呪術が地域の神社と結びつくことが不自然ではないということ。
ご指摘の通り、霊能者なら誰でもいい事になるけど、それの何が問題なのか?
それを問題視するなら、少し宗教を理路整然とした綺麗なものと考えすぎ。
呪術と宗教の境界線なんて存在しないっては初歩の初歩でしょ。
しかも神道が現在の形で成立したのは、そんなに昔の話じゃない。
今の神道的概念から逸脱した神社にまつわるフォークロアも特別に珍しいものじゃないしね。
で、組み木の件でふと思ったんだけど、成人男性と女子供を区別するというのも珍しいというか不自然な感じがする。
普通、男女の区別より成人と未成人の区別のほうが、断絶が大きいもんなんだけどね。呪いが薄まるという点も同意。
とりあえず、専門馬鹿とののしられようが、類話が出てこない点でいかんともしがたい。今のところ創作だろと思う。