あぼーん
あぼーん
352:美麗島の名無桑
03/08/12 10:12
すいません、光華商場って復活したのでしょうか?
また光華商場って火曜休みでしたっけ?
新光華商場も火曜休みなのですか?
353:美麗島の名無桑
03/08/12 10:16
銀楼つて何のことですか?
光華商場ってどこのマーケットっですか??
354:あぼーん
あぼーん
あぼーん
355:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/08/12 12:58
>353
銀楼は日本で言うところの貴金属店。貴金属の売買だけでなく両替もしてくれる。
光華商場は台北の市民大道、松江路付近にある電気製品、PC、古本、骨董品を扱う
市場。
最近は新光華商場の方が品揃えがいいので客を奪われつつある。
>352
光華商場の休みは不定期。去年ぶち当たった時も火曜日だったから、特定の
週の火曜日が休みかも知らん。
356:美麗島の名無桑
03/08/13 02:23
すみません、教えてください。
姑が台湾のお土産にと龍の指輪を買ってきてくれました。
台湾では龍の指輪に何か特別な意味があるのでしょうか?
357:美麗島の名無桑
03/08/13 06:15
>>355
新光華商場ってどこにあるんですか?
358:あぼーん
あぼーん
あぼーん
359:美麗島の名無桑
03/08/13 12:33
光華商場の隣のビル
360:美麗島の名無桑
03/08/13 13:55
台湾には失業手当はありますか?
年金はありますか?
世活保護はありますか?
361:美麗島の名無桑
03/08/13 15:30
・リストラされた人には半年間手当てが出るようになりました
・外省人の退役軍人に対する年金しかありません
・ありません
362:美麗島の名無桑
03/08/13 17:49
>>361
おこたえ有難うございます。
では年金のない台湾人はひたすら貯金をして将来に備えるしかないのですか?
363:あぼーん
あぼーん
あぼーん
364:361
03/08/14 13:16
>>362
残念ながらそのようです。
ですから、善しにつけ悪しきにつけ金に対する執着はあるし、
一族の団結(助け合い)は日本人以上です。
また互助会という無尽のシステムがさかんで、ほとんどの人たちが
職場、ご近所、友人同士参加してお金を融通しあってます。
365:あぼーん
あぼーん
あぼーん
366:台湾大好き
03/08/15 01:28
最近いそがしくて、台湾語からとうざかっていまして
11月くらいにまた台湾でも行きたいのですが、
東海岸はわりと日本語通じるようなこと耳にしますが
ほんとうでしょうか?
本当ならこんどは東海岸を旅行してみたいです。
どなたかおしえてください。
367:美麗島の名無桑
03/08/16 21:58
台湾に仕事でしばらく滞在していました。
台湾から2chに書き込みできないのですが、回避方法ありますか?
書き込み終了と出るけど反映されないのです。
368:
03/08/16 22:04
age
369:あぼーん
あぼーん
あぼーん
370:美麗島の名無桑
03/08/16 22:36
どなたか教えて下さい。台湾の方とメル友になれたのですが、
いざお友達探し掲示板から離れて、お互いのメアドからメール交換
し始めたら、私からのメールは文字化けせずにちゃんと届くよう
なのですが、向こうからのメールは真っ白になってさっぱり内容が
わかりません。あちらも日本語で書いてくれてるはずなのですが、
「このメッセージには、お使いのコンピュータで表示できない言語を
使用したテキストが含まれています」という注意が出ます。
どうしたら良いのでしょう?ちなみに私のPCは超マイナーなMacで、
メールソフトはOutlook Expressです。
371:あぼーん
あぼーん
あぼーん
372:370
03/08/16 22:42
>>370ですが、さっそく解決してしまいました。
書き込みしてしまってスマソ。
373:山埼渉
03/08/16 22:45
台湾政府は今でも、自分たちの正式な領土は、大陸も含んでいるという建前をとっているのですか。
374:美麗島の名無桑
03/08/17 12:35
>>370
解決したみたいだけど、Macだとマジェランというメーラーがお勧め。
有料だけど。
375:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/08/18 20:47
>367
プロバイダーがHinetなら多分問題ないと思うが、Seed-netやらYahoo!なんかの
場合はプロキシの設定を変えてみては如何でしょう。
Hinetでもたま~に規制に引っかかるので串を良く探しますた。
ホテルなどからカキコの場合はあきらめた方がいいかも。
ホテルでプロキシの話をしても従業員が全く知識が無く全然ラチがあかず、自分で
串探しをしますた。
それから、ホテルやマンションの場合、LAN接続のため、個人のPCが丸見えになるので
ご注意を。
あと、コンビニで売っているインターネット接続カードでダイヤルアップ接続すれば、
問題なく書き込めました。CDでアカウント設定するものはOSがBig5対応で無いと動かない
ことがあるので要注意です。
376:美麗島の名無桑
03/08/18 22:37
台湾の洋服や下着のサイズの表記ってどんな感じですか?
皆の着ている服の感じはどうでしょう?
日本(の夏?)と同じと考えて良いですか?
旅行も下見も一切なく、転勤になりビビってます。
377:美麗島の名無桑
03/08/19 03:11
普通にMとかLだったよ。下着は知らない。
冬は春とか秋みたいな感じだった。
台湾人が厚地のコートとか着ている中で漏れは半袖になりたかったよ。
オマイらコート必要ないだろ?とツッコミたかった。あれは彼等の冬のオシャレらしい。
378:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/08/19 08:54
>376,377
下着も大体は日本と同じS,M,Lだった。洋服は場合よってはアメリカ式の号数
になっていた。
靴もアメリカ式の号数タイプが多かった。
台南だと真冬(1月)でも気温が20℃近くあるからよく半袖で歩いてた。
台湾人にとって20℃を下回る気温と言うのは寒くて耐えられないらしい。
しっかし、気温20℃超えてるのに皮ジャンは無いだろ。
真夏は陽射しがきつすぎるので逆に長袖にしておかないと日焼けで大変なこと
になる。
379:美麗島の名無桑
03/08/20 03:23
服のサイズは、アメリカ式の8とか10とかいう感じだったと思います。
下着は買ったことないな…
ブラのサイズとか、どうなんでしょうね。
ところで台湾の人って、華奢な(というか痩せてる)人が多くないですか?
身長も日本よりは小さめな人が多い気がする。
台湾のMサイズの規格も、日本とは多少違うのかも。
380:美麗島の名無桑
03/08/20 18:39
台湾とパナマは国交がありますが、だったら、中国の船は、
パナマ運河通らないのかなあ?どうなんだろうか?
381:美麗島の名無桑
03/08/22 01:57
age
382:美麗島の名無桑
03/08/22 02:17
台中に建設中の
タワーってもうできあがったの?
みてみたいです。
383:美麗島の名無桑
03/08/23 07:22
台湾のバイクを買ったのですが、
推奨のところには92-95とあるので、オクタン価92-95を使えって事は解るのですが、
「本機車不建議採用98無鉛汽油」というのは、オクタン価98は対応しないという意味なのか
オクタン価98は必要としないという意味なのでしょうか?
台湾のガソリンスタンドでは、日本のように、レギュラーとハイオクの2種類なのでしょうか?
日本のレギュラーはオクタン価89、ハイオクは100なので、どっちでもないのですが。
そんなに気にしなくても良いとは思いますが、一応気になったので。。。
384:美麗島の名無桑
03/08/23 09:33
「本機車不建議採用98無鉛汽油」
本機ではオクタン価98の無鉛ガソリンの使用を推奨しない。
つまりハイオクじゃなくレギュラーを使えってことじゃないの?
385:K
03/08/24 04:24
>>383
ま、レギュラー仕様車にハイオク入れても不具合はないと思うが。
386:美麗島の名無桑
03/08/24 10:58
「禁止使用有鉛汽油!」
387:美麗島の名無桑
03/08/24 20:50
大日本帝國万歳!!
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(noigel.hp.infoseek.co.jp)
388:美麗島の名無桑
03/08/25 21:17
nvideaの社長のJen-Hsun Huangって台湾人なのか?
URLリンク(www.nvidia.com)
389:美麗島の名無桑
03/08/26 07:19
来月台湾に行きます。
新荘球場にプロ野球を見に行きたいのですが、
調べたら座席数が7500しかありません。
当日でもチケットは買えますかね。
390:金持ちA様
03/08/26 10:26
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を使ってリード・ジェネレーション・システムをもとに、ハーバライフビジネスを展開しているグループです。
このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード(口コミの3倍)で夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に載っている人達はほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、しかも、ほんの氷山の一角なのです。
そして皆さんは全て日本全国をターゲットにして、ビジネスを行っています。私は1人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいのです。 約5年で9800万円の借金を、完済した人も、、、、始めたい人は自分で連絡くれるのです。
URLリンク(lifework.jp)
391:美麗島の名無桑
03/08/26 12:26
>>389
バックネット裏とかのいい場所じゃなくてもよければ座席は余りまくり。
日本みたいにソウルドアウトなんてありません。そんなに野球観に行く人
多くないですからね。観客が多い時でも3000人くらいですよ。
平均1500~2000人です。
392:美麗島の名無桑
03/08/26 18:04
>389
ダイエーとオリックスの試合はものすごく高かったけど
台湾のお客さんで満杯だったのに、
現地チームはそうでもないのか~
王さん効果かな
393:からあげ
03/08/26 18:11
台湾で金城武とばったり会うなんてことはあり得るのですか?
394:美麗島の名無桑
03/08/26 18:53
3年前に日本から台湾へ帰ってきたとき、中正機場で荷物が出てくるのを待ってたら
隣になんかみたことのある若者がいたので知り合いかとよく見たら金城武だった。
395:c
03/08/26 18:55
色白美巨乳の綾ちゃんです。
サムネイルの通り騎上位での下からのアングルが
最高の抜きどころですかねぇ。
冒頭のビキニでのオナニーシーンもいいし・・・
とにかく抜きどころが満載ってことです。
それにしても綺麗なオッパイです。
無料動画はこちら
URLリンク(www.exciteroom.com)
396:美麗島の名無桑
03/08/26 23:43
来週台湾に逝きます。
台湾ってこの時期超高温多湿、おまけに台風襲来ってホントっすか‥
397:美麗島の名無桑
03/08/27 00:28
なにせ「南国」ですから
高温多湿とはいうけど真夏の東京と大きく違うものでもなく
URLリンク(taiwan-link.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(tw.weathers.yahoo.com)
URLリンク(tw.weathers.yahoo.com)
398:美麗島の名無桑
03/08/27 00:32
台湾旅行いいですね。羨ましい
日本の一番の友好国台湾,行きたいです。
399:美麗島の名無桑
03/08/29 10:12
俺も行きたい・・・
400:美麗島の名無桑
03/08/29 18:43
また行きたいね。台灣
401:美麗島の名無桑
03/08/31 00:33
台湾の縄跳び歌(らしい)騎馬小唄というものについて
知りたいのですが(ググッても出てこなかったので・・・)
どなたかご存知ないでしょうか?
ノーニヤノーノー~って歌い出しのです。
402:美麗島の名無桑
03/09/06 22:02
銀行口座作りたいんですけど、
ネットバンキングが出来るのでお勧めの銀行があったら教えてくらさい。
403:美麗島の名無桑
03/09/07 14:48
口座話に便乗スマヌ
台湾に送金したい時や、
日本の口座に振り込みたいときってどうなるんでしょう?
404:402
03/09/07 14:55
>>403
現金を書留で送るのがベストかも。金額によるけど……。
405:美麗島の名無桑
03/09/07 15:48
台湾語を自動的に翻訳しながらホームページを見る方法ってありますか?
台湾ページを見ても漢字ばっかりで分かんなーい。
406:美麗島の名無桑
03/09/07 16:00
>>405
それは台湾語じゃなくて中国語です
407:美麗島の名無桑
03/09/07 19:01
>>402
私は台湾人ですから、外国人も普通に口座を作れるか良く分かりませんが、
台湾で大抵の銀行は口座開設の当日でネットバンクまで開通できます。
口座開設の同時に申し込んでください。
408:美麗島の名無桑
03/09/07 21:07
推薦台湾銀行。也有網路銀行。
URLリンク(www.bot.com.tw)
409:美麗島の名無桑
03/09/07 22:52
台湾エステと言う所には、本当に台湾人が働いているのですか?
410:美麗島の名無桑
03/09/07 22:55
繁体字で中国語を習いたいのですが、情報のあるスレまたはページがありましたら
おしえてください。
411:美麗島の名無桑
03/09/08 00:36
>>409
大抵は中国人でつ
412:美麗島の名無桑
03/09/08 01:37
age
413:402
03/09/08 06:16
>>407,408
ありがとん。郵便はダメで銀行は外国人(旅行者)もOKと聞いたのです。
今度行った時に開いてこようと思います。
414:美麗島の名無桑
03/09/08 20:23
JAAのCMで金城武と志村けんがルーローハン
食べている台北の大衆食堂はどこですか?
415:美麗島の名無桑
03/09/08 20:30
そろそろ台湾の友人が来日予定なんですが
米ドルを持ってって日本で換金するほうがお得?なんて訊かれました。
そのへんどうなのでしょう?
416:美麗島の名無桑
03/09/08 20:46
>>415
台湾でNT$を\に変えて持ってくるのがいいんでないの?
何故に米ドル?
417:美麗島の名無桑
03/09/08 20:53
両替手数料が2回かかるんでやめた方がいいのでは?
418:美麗島の名無桑
03/09/08 21:25
銀楼でヤミ両替せい
これ最強
419:415
03/09/08 22:58
もともと米ドルをいくらか持ってるのかな、とも思ったんですが・・・
416-417さんの意見を伝えときます。
420:418
03/09/08 23:00
漏れの意見も伝えんかい!
421:美麗島の名無桑
03/09/08 23:02
>>420
ワラタよ
422:美麗島の名無桑
03/09/08 23:11
ヤミじゃない場合は台湾銀行で一番いい。
但し空港のカウンターなら100元の手数料を取られる。
423:415
03/09/08 23:32
422さんの意見も伝えときます。
424:418
03/09/08 23:35
ヲイ!ゴルア!
425:美麗島の名無桑
03/09/08 23:45
>>424
ゲラゲラ
426:美麗島の名無桑
03/09/09 16:15
>>418:424
ギャハハ!!バンバン_。
427:美麗島の名無桑
03/09/09 19:31
>>423,424
や、久しぶりにええもん見さしてもらいました。
428:美麗島の名無桑
03/09/09 22:06
>>415-424
笑わすな!ゴルァ!
腹いてー(w
429:美麗島の名無桑
03/09/10 18:33
ワラタ
430:美麗島の名無桑
03/09/11 07:34
> ヤミじゃない場合は台湾銀行で一番いい。
両替は「華南銀行」のほうがいいよ。
華南銀行と台湾銀行が並んでいるところがあるが、華南のほうが
2%くらいレートがいいし、もちろん手数料も取られない。
うそと思うなら調べてみな、華南も台湾もどこでもあるから。
431:422
03/09/11 13:47
>>430
台湾元→日本円 台湾銀行がいい
金融カードを作れば、「外幣提款機」で引き出すのは一番良い。
日本円→台湾元 他の銀行がいい
上がいったのは台湾人の場合だから台湾銀行はお薦め
432:415
03/09/11 18:53
キャ―――!!422さんすご~~~い!!
早速伝えておきます!
433:418
03/09/11 20:40
しまいには荒らすぞ,ゴルァ!
434:美麗島の名無桑
03/09/11 20:52
>>418まぁまぁ。
435:美麗島の名無桑
03/09/11 21:11
ワロタ
436:美麗島の名無桑
03/09/11 22:04
>>418
いつもながらナイスタイミング
早速伝えておきますw
437:美麗島の名無桑
03/09/12 05:24
台湾で売られている日劇DVDのリージョンコードは?
日本や他の国に持ち帰っても見れるのかなあ?
438:美麗島の名無桑
03/09/12 07:14
>>437
リージョン3と書いてあってもリージョンフリーだったり、その逆だったり、いろいろです。
リージョンフリーのDVDプレーヤーも最近は安いのがあるので、それを購入するか、
パソコンで(ry がよいかと。
439:美麗島の名無桑
03/09/12 08:04
>>437です。在米です。
米では、リージョンフリーのプレーヤーはあまり見かけません。
ところで日劇DVDを買いたいのですが、
どこかおすすめの業者とかはありますか?
440:美麗島の名無桑
03/09/12 09:19
>>437リージョンフリーだから、パソコンで見れたよ。
441:美麗島の名無桑
03/09/14 04:06
すみません。
台湾の屋台かな?
美味しいレバーのスープがあると
聞いたのですが、
レシピとまではいかなくても、
材料、味付け等分かる方
教えてくださいませんか?
よろしくお願いいたします。
442:美麗島の名無桑
03/09/15 05:36
台中のタワー2は
もう開業したのでしょうか??
建設が一時中断していたので、、
情報をお持ちの方、いませんか?
443:美麗島の名無桑
03/09/15 14:32
本省人と外省人の区別って一般の台湾人はついているのでしょうか?
444:美麗島の名無桑
03/09/15 17:57
>>443
年寄りなら、アクセントからわかる
445:美麗島の名無桑
03/09/15 18:53
>>443
選挙の時の支持政党で、かなりの確立でわかる
446:美麗島の名無桑
03/09/15 20:42
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上へのリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイ日本語で読めるよ。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
447:美麗島の名無桑
03/09/16 00:23
>>443
街娼人1世は100%とは言わんがかなりの確率でわかる
2世3世ともなるとなかなかわからん
448:い
03/09/16 06:43
以前に和製漢字と韓国の創作漢字を紹介した台湾のサイトを
見たのですが、アドレスを失念してしまいました。
ご存知の方、教えていただけませんか?
449:美麗島の名無桑
03/09/16 08:14
URLリンク(www.max.hi-ho.ne.jp)
こちらで「南京虐殺の資料は台湾に持ち出されたからデータを公開できない」って主張されてるんですが、マジなんですか?
さすがに無茶だと思うのですが…
450:美麗島の名無桑
03/09/16 10:02
台湾から日本に送金したいときのベストな方法は?
金額は10万から30万程度で手数料は安いほうがいいです。
CITIBANKの口座同士の振込みで手数料ゼロなんてことあるのかな。
451:美麗島の名無桑
03/09/16 11:50
>>450
CITIBANK台湾→CITIBANK日本への送金でも一回につき送金手数料NT$1,200かかります
海外送金の場合はどうしても手数料とられるよ。
452:黄
03/09/16 13:24
>>442
窓から見える状況を報告します。
工事再開してます。ガラス張りの外装はほとんどガラスが入りました。
453:美麗島の名無桑
03/09/16 13:54
>>450
Paypalどや?
454:美麗島の名無桑
03/09/16 14:37
台湾人はみんな、うんこする時におやつと飲み物を
トイレに持っていくのですか?
455:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/09/16 16:28
>450,451
CITIBANKの場合、預金残高が一定額以上だと海外でも送金/振込み手数料はいらなく
なるよ。
日本のCITIBANKは100万円、台湾のCITIBANKにも同様の措置があるが、金額は失念。
後、台北ならみずほ、東京三菱、三井住友と日系銀行が入っているからそちらで尋ね
て見ると言う手もある。
456:美麗島の名無桑
03/09/17 19:45
質問どうぞage
457:美麗島の名無桑
03/09/17 19:51
台湾は酒井に好かれて、どう思っているのでしょう?
458:&;
03/09/17 19:54
うるせー馬鹿
459:美麗島の名無桑
03/09/17 20:12
おれだったら、ヤダ! 絶対!!!
460:美麗島の名無桑
03/09/17 20:46
ハッキリ言って、困惑してるんじゃない?
461:美麗島の名無桑
03/09/17 21:18
(((゜д゜)))ガクガクブルブル ←台湾
462:美麗島の名無桑
03/09/17 21:30
↑タイワンかわいい
酒井の鬼!
463:鬼
03/09/17 21:34
迷惑ですから酒井の例えに使わないでください。
おながいしまつ。
464:美麗島の名無桑
03/09/17 21:59
じゃあ、鬼は酒井をどう思う? アイツはオナニー野郎じゃねーとか無しね。
465:美麗島の名無桑
03/09/18 13:20
サカーイ氏、人気ですね。
どこの台湾でなんの台湾語を話しているんでしょう。
466:美麗島の名無桑
03/09/19 00:29
サカイage
467:美麗島の名無桑
03/09/19 03:02
真面目に質問。
翡翠がついてる中国結の根付けみたいのって、
どこで安く買えますか?
468:美麗島の名無桑
03/09/19 07:09
>>467
八徳街に市場みたいのがあった。
マジのヒスイはあったかどうかわからんが。
つか、遊びで安い玉のを買っただけなので。
中国結びも、思い切りポリエステルの糸ですたよ(w
好きなものを選んで、中国結びのネックレスにとりつけてもらったの。
469:美麗島の名無桑
03/09/19 13:01
>>467
毎週土日開かれる建国路の花市の一角に玉市(100軒くらい出店がでる)もあり
そこにいけばいろんなのがあるはず。値段交渉すればかなり安くなるはず。
470:467
03/09/19 14:14
>>468-469
ありがとん。両方調べてみるね。
471:美麗島の名無桑
03/09/19 19:14
台湾の友達から台湾語のメール(チェンメ?)がきましたが、
全く分かりません・・・・
どなたか訳していただけないでしょうか?
472:美麗島の名無桑
03/09/19 19:22
>>471
ここ使ってみたら。
URLリンク(www.j-server.com)
473:美麗島の名無桑
03/09/19 22:12
八徳街 ×
八徳路 ○
市場みたいの ×
光華商場 ○
474:美麗島の名無桑
03/09/19 23:26
>>471
あなたは台湾語がわからないのに、
来たメールがなぜ台湾語だとわかったのですか?
全くもって不思議です。
475:猫
03/09/20 02:01
現在、ぶんたんの季節でしょう。建国路の近くの公園でぶんたんを売ってる店多数と想像します。
476:美麗島の名無桑
03/09/20 04:13
台湾で日本人俳優って人気あるの?あるとしたら誰?
477:美麗島の名無桑
03/09/20 04:16
金城武
478:美麗島の名無桑
03/09/20 04:47
V6
479:美麗島の名無桑
03/09/20 09:04
やっぱり台湾の俳優とかより人気あるのかな
480:ぴかちゅう
03/09/20 09:53
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 俺様が一番人気があるチュウ !!
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
481:美麗島の名無桑
03/09/20 11:12
マジレス。安達由美。
「童顔的美少女」とかなんとかででかいポスターとかあった。
日本で売れないと他国行くんだな。
台湾って相当日本派だった。特に漫画アニメ
482:美麗島の名無桑
03/09/20 12:29
すごい人気のF4は台湾人
安達由美や酒井法子は特には人気がないと思う
ジャニーズは人気ある
鈴木亜美は昔歌が下手な歌手第一位に選ばれてたよ
483:美麗島の名無桑
03/09/20 12:37
今は日本で人気の人が台湾でも人気になるよ。
昔より情報網が発達してるからこれ当然。
それを勘違いして、日本で売れなくなったから
台湾行ってももうダメやね。
484:美麗島の名無桑
03/09/20 18:21
>>481
十年前のこどだろう>安達
485:美麗島の名無桑
03/09/20 18:55
>>483
本土に行ったらどうだろう?
486:美麗島の名無桑
03/09/20 21:10
台湾で俳優になります
487:美麗島の名無桑
03/09/20 22:20
質問いいですか?
何故、台湾はよく親日と言われるのでしょうか?日本軍に対してムカついてないのでしょうか?一つの中国政策支持で人気は下がってますが。
インフラで貢献したって話も聞きますが、どうなんでしょう?あるいは、中華民国の建国に貢献したという判断なんでしょうか?
日本文化が若年層に人気があるというのは、よく聞きますが、年配の方々はどうなんでしょうか?お願いします。
488:美麗島の名無桑
03/09/20 22:24
>>487
どのガイドブックにも載ってることですが、日本は台湾を攻め落として占領したわけではなく、
割譲されて統治していたので、「敵」という気持ちはあからさまにはなかったため、そんなに
日本のことが嫌いじゃないようですよ。
489:美麗島の名無桑
03/09/20 22:46
>>488 なるほど、有難うございました。しかし、ということは親日じゃないんですね・・・。
490:美麗島の名無桑
03/09/21 00:09
年配の方は、日本統治後より蒋介石による統治がかなりひどかったため
日本を懐かしむお年よりが多いですよ。
俺が旅行した時も日本語で助けてくれた。
少数民族同士の会話では日本語も使っている所がある。
一般的に親日に入ります
491:美麗島の名無桑
03/09/21 00:52
>>490 なるほどー、どうもありがとうです。
492:美麗島の名無桑
03/09/21 00:56
関係ないけども留学中、台湾、香港、韓国、北京からの友達よりも
日系ロシア人の子に日本の昔の悪行について責められたよ。
台湾って外国の良いところを学ぼうとする社交的な面があると思います。
493:美麗島の名無桑
03/09/21 01:01
なぜなぜロシア人…
ロシアもスターリンの悪行はかなりひどかったな~
494:美麗島の名無桑
03/09/21 01:04
>>493日系ロシア人て見た目まんま日本人で初めて見たとき驚いたよ。
でも恥ずかしながらロシアの方の歴史をあまり知らないのでどう答えて
良いか分からなかったです。
495:美麗島の名無桑
03/09/23 00:24
ていうか、ロシア、中国、朝鮮てさ、
自国の政治が悪い国ばっかじゃん。
戦中戦後を通じて日本人に殺されたより、
身内に殺された数の方が多いだろうに。
目をそらすために日本が悪いと言ってるのは明らか。
いや日本が真っ白だといいたいわけじゃないよ。
496:美麗島の名無桑
03/09/23 00:44
ごたついてますが、大丈夫なので
質問歓迎あげ
497:美麗島の名無桑
03/09/23 00:55
>>495
中国、朝鮮はともかく、ロシア人の対日感情は(旧ソ連時代も含めて)概ね
良好だよ。むしろ日本人の対露感情のほうが、シベリア抑留とか北方領土問題
とか色々あったせいか、あまり良くない。
例えば、ロシアと日本で同時に相手国のことをどう思っているかアンケート
を取ると、ロシア人は日本に対してかなりの親近感を抱いているのに対し、
日本人はロシアに対してマイナスのイメージしか持っていないといった結果が
出てくる。
498:美麗島の名無桑
03/09/23 01:41
今年、カザフスタンに行ってきましたが、日本については
あまり関心がないみたいでした。
499:美麗島の名無桑
03/09/23 01:57
これコピペなんだけど
本当なのかな?
★★土井たか子(李高順=イ・コジュン)は西宮の朝鮮人部落の出身(両親共に朝鮮人)で、
後に朝鮮国籍から日本へ帰化しました。戸籍に今も記載されている事実です。
社民党関係者は全員がもちろん知っており、地元の兵庫7区でも多くの有権者が知っているようです。
『政治家になって在日同胞を保護したい』と言って日本に帰化したそうです。
土井たか子の親族(甥、姪)が平壌に住んでおり朝鮮労働党の幹部となって
いることもあって、北朝鮮の信任が最も厚い政治家です。
どなたかご存知では?
500:500ゲッツ
03/09/23 01:59
台湾とどういう関係が?
501:美麗島の名無桑
03/09/23 14:00
↑500get
おめでとう
502:美麗島の名無桑
03/09/23 18:08
吉野家で大盛りネギダク玉に挑戦したいのですが
紙に書いて注文したいと思います
なんと書けばよろしいのでしょうか?
503:美麗島の名無桑
03/09/23 20:39
我要大盛葱澤玉。
504:美麗島の名無桑
03/09/23 21:35
ま、まじですか?
よーしぱぱやっちゃうぞ~
505:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/09/23 22:17
>504,502
503はウソです。
台湾の吉野家では日本のようなカウンター方式ではなく、ファーストフード店
のようなセルフサービス形が多いです。で、メニューの方もシートについた番号
で注文する形になります。
大盛りはメニューの(大)を選びましょう。ネギダクは店員に「要洋葱多」
(やおやんつぉんとぅお)と言いませう。多分「はぁ?」と聞き返されます。
問題の玉ですが、台湾のメニューにはありません。
506:久々に戻ってきたところ、雰囲気変わっていてちょとばかりウツ
03/09/23 23:11
うおっ! 自転車小僧さん、おひさしぶり!!
>504
自転車小僧さんの言うとおりで、ねぎだく玉どころか、
つゆだくも通じません。
むしろここは、台湾吉野家の独自メニューを楽しめばいいかと。
私の好きなのは、三寶飯の茶碗蒸し+キムチ添えです。(まだあんのかな)
あ、あと、日本の大盛=普通サイズです。
507:美麗島の名無桑
03/09/24 09:33
台湾のcmで茶さんがなんて言ってるのか分かる人いたら教えてください。
~天堂しか聞き取れません
508:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/09/24 11:21
>507
"~天堂"って言うのは恐らく占い天国"算命天堂"のことを言ってるんではないでしょうか。
あのCMは他にも温泉バージョン、茶館バージョン、足つぼマッサージバージョンなどなど
3~4種類あるんで、ヒマな時チェックしてみまふ。
509:美麗島の名無桑
03/09/24 16:54
李製餅家でパイナップルケーキを買ってきたのですが
賞味期限はどのぐらいなのでしょうか?
510:美麗島の名無桑
03/09/24 17:02
チンチンナって聞こえる言葉の意味はなんでしょうか?
タイ語だとホントだよって意味なのですが
511:美麗島の名無桑
03/09/24 17:15
加藤○いのビデオついに流出!
期間限定のため早めにどうぞ。
無料動画をみてください。
URLリンク(38.114.137.83)
512:美麗島の名無桑
03/09/24 21:07
>>509
包装に書いてあったと思うが…
製造後2~3週間くらいか?
513:美麗島の名無桑
03/09/25 15:57
温泉バージョン好き!
514:美麗島の名無桑
03/09/25 16:34
明日から台湾に行ってきますが、
茶さん(阿茶)グッズはどこで手に入りますか?
515:美麗島の名無桑
03/09/26 00:36
>>512
2週間ぐらいで食べれば大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
12個入りのを買ってきたせいかな?
製造日のシールしか貼っていなかったので…
516:美麗島の名無桑
03/09/26 03:26
age
517:美麗島の名無桑
03/09/26 10:20
臭豆腐の作り方教えてください。
518:美麗島の名無桑
03/09/26 19:52
初めて、台湾板に来ました。
CMで台湾の茶さんというキャラクターを見て惚れてしまい
台湾に対し興味を持ったからであります。
どこかに茶さんについて盛り上がってるスレはありますか?
519:美麗島の名無桑
03/09/26 21:31
>>518
伍佰に惚れなさい。
520:美麗島の名無桑
03/09/26 23:16
>>519
もんたよしのりみたいで怖いんだけど。
521:美麗島の名無桑
03/09/27 02:01
>>520
そこがいいんじゃないか!
522:518
03/09/28 02:10
伍佰ってどなたです?芸人さん?
すんません、初心者丸出しで・・・
523:美麗島の名無桑
03/09/28 03:01
>>522
ブルージィ~なロッキャー イェッ
524:美麗島の名無桑
03/09/28 03:25
>>518>>522
ウーバイ&チャイナブルーってロックバンドの一員らしい
URLリンク(www.redshift.com)
んで質問の茶さんのスレッドは2チャンネル内にはないですね~
茶さんの台湾案内
URLリンク(www.go-taiwan.com)
URLリンク(allabout.co.jp)
質問スレなのに回答者が今ひとつですいません
>すんません、初心者丸出しで・・・
いえいえそんなことありませんって、初めて来たんですから
歓迎光臨ですよ
525:美麗島の名無桑
03/09/28 10:12
今ひとつな
526:美麗島の名無桑
03/09/28 10:12
回答者でごめんなさいですた。
527:518
03/09/29 21:21
>>523>>524なるほど、ロッカーなのですね
ご親切に有難う御座います。
それと、>>524さん、
茶さんのホームページを教えていただき、有難う御座いました。
更新を楽しみにマターリ見守って生きたいと思います。
(*´∀`)茶さんカックイイ!
528:518
03/09/29 21:23
URLリンク(www.go-taiwan.com)
こんな素敵なところも見つけたのです
(*´∀`)ファミリー!
529:美麗島の名無桑
03/10/01 14:50
先日「多桑(とうさん、字はちょと忘れたので自身なし)」と「非情城市」を見ました。
そのなかで気になったのは台湾の人の名前で[秋子]と[寛美]。
どちらも日本語よみで[アキコ]と[ヒロミ]と呼んでいました。
台湾では現地語読みをせずに日本語読みをする日本風の名前が存在する
というふうに捉えて良いんでしょうか。
それとこれらの名前は日本風の名前と捉えて良いんでしょうか。
そしてまた日本風の名前と自覚してると思っても良いんでしょうか。
530:美麗島の名無桑
03/10/01 15:04
誤字→自身× 自信○
数年前に夫が台湾へ出張したときの現地の営業の方が
「○○アキコです。」(○○は香港などでもありがちな英語名)と自己紹介して
名詞を見たら台湾人の漢字一文字苗字に秋子と名前がプリントされており
その下に英語でAkikoと書いてあったそうです。
夫が妻の名前もアキコです、と告げると営業の秋子さんは
「良い名前ですよねー、私は大好きです。」と言ったそうです。
でも字は違うというと少し残念そうな顔をしたような気がしたそうです。
「じゃ同じじゃないじゃん」と思ったのかもしれないけど。(w
531:529=530
03/10/01 15:06
何度もすみません。
530の名詞は名刺の誤りです。
532:美麗島の名無桑
03/10/02 05:35
外省人、本省人を、それぞれ、英語でどう表記するかを教えてくれ。
533:美麗島の名無桑
03/10/02 05:57
本省人= Taiwanese, Formosan, ethnic Taiwanese, etc.
外省人= mainlander, mailand chinese, ethnic chinese, chinese, etc.
534:美麗島の名無桑
03/10/02 06:00
CORRECTION
本省人= Taiwanese, ethnic Taiwanese, Formosan, etc.
外省人= mainlander, ethnic chinese, chinese, etc.
535:美麗島の名無桑
03/10/02 06:36
I think Formasan also is called "Taiwan aborigine". Correct?
536:美麗島の名無桑
03/10/02 06:38
I think Formasan is also called "Taiwan aborigine". Correct?
537:美麗島の名無桑
03/10/02 23:04
?
538:美麗島の名無桑
03/10/03 17:03
?
539:美麗島の名無桑
03/10/03 23:08
540:美麗島の名無桑
03/10/04 22:33
ACの差込って 日本のプラグそのまま使えるんですか?ホテルですが
541:美麗島の名無桑
03/10/04 22:36
>>540
出来ます。
542:美麗島の名無桑
03/10/04 22:42
が、あまり長いこと電源入れてると、微妙な電圧の違いで
若干のいたみがHDに出るといわれています。
まあ、普通に旅行に行く間なら大丈夫でし。
543:美麗島の名無桑
03/10/05 00:48
>>542
ノートパソコンなら大抵100V~240Vまで使えるだと思うが?
544:美麗島の名無桑
03/10/05 00:55
e-mailの使える携帯電話はありますか?
545:美麗島の名無桑
03/10/05 06:31
>>536
No.
Native Taiwanese used Chinese new comer for the victim of God.
Among Native Taiwanese it was very hard to get victim each other.
So New Comer to Taiwan was nice for them.
But in long time,
Some Native Taiwanese made their culture Chinese like.
There were calmly process that Formosa made theirselves.
546:美麗島の名無桑
03/10/05 10:57
電脳街はまだ 光華市場ですか 確か新生南路 八徳路 ふきんだったと思うが
中華街 ガードしたってもう無くなりましたか?
大分前に行ったきりなんで
547:手裏剣 ◆QZKZdESsI6
03/10/05 11:47
手裏剣ははやっていますか?
URLリンク(www.muzie.co.jp)
548:美麗島の名無桑
03/10/06 03:10
ちょっと変な質問ですが、台湾は治安が良いそうですが、
香港の九龍みたいな、犯罪の巣窟みたいな場所って存在しますか?
また、そう言った事を調べるのに最適なHPや本などがありましたら
教えてください。
うざかったらスルーしてください。
549:美麗島の名無桑
03/10/06 07:01
>>548
台湾のヤクザは怖いよ。
550:美麗島の名無桑
03/10/06 10:34
台湾のCMで見た急須のキャラクターが写ってるんですが
ブースみたいなところなので、何かイベントでも日本であったのでしょうか。
誰か教えてください。ミスハワイやミスグアムの方もいらっしゃったみたいです。
昨日開催だった模様。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
551:美麗島の名無桑
03/10/06 22:30
(*´Д`)嗚呼!茶さん…行きたかった…>>550
552:怒られるかな、、、、
03/10/07 02:58
台湾ではどんなファイル共有ソフトがありますか?
日本ではWINNYとWINMXですが、、、
553:
03/10/07 09:42
成舍我について御存じの方がおられましたら教えて下さい。
554:美麗島の名無桑
03/10/07 11:26
ガイシュツならスマソ。
茶さんのHP
URLリンク(www.go-taiwan.com)
>550
ここにそのうち載るかも?
555:美麗島の名無桑
03/10/07 19:20
>>552
winnyやwinmxを使っているのでは?
556:552
03/10/08 00:20
>>555
winnyで台湾関係ヒットしないね。
557:美麗島の名無桑
03/10/08 00:43
知り合いの台湾人がeMuleと言うのを使っているようだが、詳細は知らない。
今度聞いてみよう。
558:552
03/10/08 01:15
>>557
おながいしま~す
559:美麗島の名無桑
03/10/08 12:29
AirH"Phone使っている人いますか?メールとか読み出せますか?
560:美麗島の名無桑
03/10/08 21:07
>>559
使ってるよー。
メール送受信できます。
但し、台湾でのローミング中は自動受信できないから、自分で取りに行かないといけない。
私はメアド教えた人には、送信後ケータイを2~3回コールしてくれるようにお願いしています。
「メール送ったよー」って合図。
561:美麗島の名無桑
03/10/08 22:31
>>548
歌舞伎町
562:美麗島の名無桑
03/10/09 01:56
>>560 やぱ、POPは自分でしないといけないのね。
ありがとん!やってみます。
あーそれと、台湾に逝く前に電話で「台湾で使えるようにしろや」等と手続きしないといけないのでしょうか?
563:美麗島の名無桑
03/10/09 07:27
>>562
>台湾に逝く前に電話で「台湾で使えるようにしろや」等と手続きしないといけないのでしょうか?
手続き必要ですよ。でも電話で済みます。
ローミングの終了時も連絡が必要ですが、終了日が決まっているのであれば、
申込み時に伝えておけばそれで済ませる事も出来る。
手続きしたその日に、台湾で使用する電話番号が与えられます。
564:美麗島の名無桑
03/10/09 09:02
謝謝!!
にゃるほど、電話で済むですか
今月末にやってみます!
565:美麗島の名無桑
03/10/09 13:13
>>563
そうなの!
申し込み時に終了日を伝えたのに
「帰ってきてから再度電話して下さい」って言われた。
担当した人によって違うのかなー
566:
03/10/09 15:59
確かに台湾人が中国から独立したがるのは自由だ、他国人が文句言う事じゃない。
でも他国人に迷惑を掛けるとあっては他国人でも黙って居られない。
台湾人は独立するというなら他国に一切迷惑掛けないで独立する事(他国に支援を要求したり独立戦争があったとしてその後復興資金を要求したりしない事)
567:美麗島の名無桑
03/10/09 20:10
日本人が台湾で別荘的なマンション買うと「お訪ね」なる物が税務署から届くの?
「お訪ね」は日本内で買った時だけなのかな?誰か分かりますか?
568:美麗島の名無桑
03/10/10 00:11
子宝に恵まれないため、台南 臨水夫人媽廟にお参りに行こうと思っています。
子授けのご祈祷のようなものはあるのでしょうか?
日本語のわかる方はおられるでしょうか?
ご存知の方おられましたら、どうぞお教えくださいませ。
569:美麗島の名無桑
03/10/10 00:51
おいらが手伝ってやるYO!
570:美麗島の名無桑
03/10/10 01:06
セクハラヽ(*`Д´)ノコリュァ!
571:美麗島の名無桑
03/10/11 11:22
10/29から4日ほど台北に行きます。
気候はどんな感じでしょうか?
日本での服装ではちょっと暑いですか?
572:
03/10/11 12:20
ガクトが台湾に行ってるそうだが何しに行ったの?
573:美麗島の名無桑
03/10/11 12:46
ビビアソとセクースするため
574:美麗島の名無桑
03/10/11 13:03
>>561
台湾にもそういう名前の場所があるのですか?
575:美麗島の名無桑
03/10/11 14:37
>>568
台湾のことわざ(?)は「心誠則靈」
576:美麗島の名無桑
03/10/11 19:18
URLリンク(www.taiwankiss.com)
ここで動画が落とせるみたいなんですけどフォントが意味不明な文字で
何が書いてるかわからないんですわ。
たぶんサイト名から察するに台湾語だと思うんでここで質問させてもらいます
で、ここのフォント読める人いたら、どのファイルを落とせばいいのか教えてもらえませんか?
577:美麗島の名無桑
03/10/11 21:08
>>574
>台湾にもそういう名前の場所があるのですか?
そういう名前の場所の中に台湾はあるのだよw
578:美麗島の名無桑
03/10/11 21:12
>>576
台湾語じゃなくて中国語だよ。
抜けるサイト教えてくれてありが㌧。
ハァハァ
579:美麗島の名無桑
03/10/11 21:38
>>578
広東語らしいね、
で、どのファイルを落とせばいいね?
580:美麗島の名無桑
03/10/11 21:40
>広東語らしいね、
ハァ?
581:美麗島の名無桑
03/10/11 21:46
情 色 貼 圖 區
URLリンク(www.taiwankiss.com)
>>576
582:美麗島の名無桑
03/10/11 22:10
台北駅周辺に日本円で5000円ぐらいのホテルってある?
今度、台北に行くので台北のホテル事情を知りたい
583:美麗島の名無桑
03/10/11 22:16
>>581
あの~、ページを載せられても何かいてあるかわからないんだけど。
てゆうかさっきから言ってるよねわたし。
ページじゃなくて、そのサイト内で落とせば動画が見れるファイルのアドレスを教えて。
584:美麗島の名無桑
03/10/11 22:17
>>580
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
585:美麗島の名無桑
03/10/11 22:20
>>582
台北の良いホテル教えて下さい(エコノミー)
スレリンク(taiwan板)
586:美麗島の名無桑
03/10/11 22:21
>>584
台湾は北京語ですが何か?
587:美麗島の名無桑
03/10/11 22:30
>>586
くっだらねえ揚げ足とりだな、さっさと寝ろよリア厨、宿題終わったか?
588:美麗島の名無桑
03/10/11 22:32
>>584
広東語は香港だろ。
同じ繁体字を使っているが、台湾は北京語。
589:美麗島の名無桑
03/10/11 22:34
>>588
そうだね、間違えちゃったよ、めんごめんご、ぶぁっはっはっ
590:ぶぁっはっはっ
03/10/11 22:41
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
591:美麗島の名無桑
03/10/11 22:45
すげー香具師もいたもんだなぁ・・・・強力なバカだ。
592:美麗島の名無桑
03/10/11 23:03
世間一般の認識なんてこんなものかも知れないね(鬱
593:美麗島の名無桑
03/10/12 00:13
>>590
なにお前?ってかそんなことして何が楽しい?ん?氏ねってネクラ知障
594:美麗島の名無桑
03/10/12 00:14
>>584は結構アジア通だぞ
世間一般の『愚民』の中ではな…w
595:美麗島の名無桑
03/10/12 02:55
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
すみません、私も昔、台湾人に同じこと言いました。
596:美麗島の名無桑
03/10/12 04:34
>>577
そういう意味で歌舞伎町って言ったんですね・・・。
真面目に質問したんだけどなあ・・・。
597:美麗島の名無桑
03/10/12 06:27
歌舞伎町にも台湾マフィアとかいそうじゃん。
死ぬ気になれば調べられるでしょ、歌舞伎町でも。
だいたいそんなの知ってどうすんの?
怖いから近付かない方がいいよ。
598:美麗島の名無桑
03/10/12 06:57
>593=>589=>587=>584=>583=>579=576
いまごろ真っ赤になって、恥ずかしさと悔しさと怒りに打ち震えているんだろうね。
599:美麗島の名無桑
03/10/12 08:14
いやいや、そんなことどーでもいいの、誰が俺の間違いをこのスレで叩いてくださいなんて言ったね?
>>576が読めてない時点で、馬鹿はおまえらだよ。
>>576に答えられない限り、俺よりもおまえらのほうが馬鹿だってことになるよな。
質問スレなのに、質問に答えないで、スレから脱線した個人叩きをやってるんだから。
反論あるなら、答えてからにしてね。
それでも、答えずに、俺を叩くんなら、おまえらは、その程度の器量だとあきらめて
俺は他のスレで質問することにするよ。これが最後のチャンスだからな。
まあどっちにしても、俺は損しない良い取引だな ウヒウヒ
600:美麗島の名無桑
03/10/12 09:53
>>597
ああ、すみません。
ただ、台湾を舞台にしたそれ系の小説が書きたくて、
>>548の質問をしたのです。
別に近付くつもりはありませんので。
601:損しない良い取引って開き直るんじゃねえよ(ププ
03/10/12 10:53
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
何がハァ?なわけ?台湾って広東語だっしょ?頭大丈夫?
602:美麗島の名無桑
03/10/12 11:03
>>599
ヤパーリ
真っ赤になって、恥ずかしさと悔しさと怒りに打ち震えていたんだね。
603:美麗島の名無桑
03/10/12 11:21
>誰が俺の間違いをこのスレで叩いてくださいなんて言ったね?
いつから2ちゃんは間違いを叩くのに本人の許可が必要になったの?
604:美麗島の名無桑
03/10/12 13:42
最後のチャンス?
良い取引?
なんか妄想炸裂してね?
605:さらし阿給
03/10/12 19:31
とにかく、これが人にモノを尋ねる態度か?
だれがオマエなんかに教えてやるか、ヴァカ野郎!
606:美麗島の名無桑
03/10/12 19:51
はいはい、せっかくnチャンスをおまえらは無駄にするなんて、やっぱおまえらはそこが素人だわ。
一生やってな、じゃあねばいばい
607:美麗島の名無桑
03/10/12 20:02
広東厨、捨て台詞を吐いて逃亡しますたwww
608:美麗島の名無桑
03/10/12 21:18
チャンスって?
答えたら何か賞品でも貰えたのか?
なんか妄想炸裂してね?
609:美麗島の名無桑
03/10/13 07:55
台湾にライチ紅茶はありまするか?
610:美麗島の名無桑
03/10/13 20:57
漏れもれす。最近知道了広東語跟台湾語不一様的中国話。
611:美麗島の名無桑
03/10/13 21:01
>最近知道了広東語跟台湾語不一様的中国話。
ハァ?
612:美麗島の名無桑
03/10/13 21:17
>>610
わからんでもない。北京語を勉強するまで方言のことを知らんヤシは
結構おるし。
613:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/10/13 21:28
>609
あることはあるけど、あまり見かけない。
お茶の専門店で聞いてみることをお勧めする。この板なら
美味台湾茶☆ニ煎目
スレリンク(taiwan板)
で過去レス調べてみては?
614:美麗島の名無桑
03/10/13 22:53
日本人で日本国籍を捨てて台湾人になった人っていますか?
615:597
03/10/13 23:13
>>600
完全にフィクション小説なら、台湾マフィアが出てくる
香港映画とか台湾映画を参考にすればいいと思います。
リアリティが欲しいなら、危ない海外旅行板あたりで
質問してみたらどうでしょう?
616:美麗島の名無桑
03/10/14 22:15
>615
なるほど。では、そのあたりから着手してみます。
ありがとうございました。
617:美麗島の名無桑
03/10/14 23:09
太陽堂餅店って台中にしかないのでしょうか?
台北での太陽堂の太陽餅購入キボンなのですが、
三越かSOGOあたりにありますでしょうか?
ググったけど探し出せませんでした。(´・ω・`)ショボーン
618:美麗島の名無桑
03/10/16 00:53
台湾の自動車教習所って中で練習できるんですか?
彼氏が今通っていて、私が来たらのせてあげるって言ってくれたんですけど
日本だとそんなことできないような気がします。
他の生徒の教習もあるだろうから邪魔だろうし・・・システムが違うのでしょうか?
619:美麗島の名無桑
03/10/16 01:42
>>617
無いようです。鹿港の玉珍斎もない。(´・ω・`)ショボーン
>>618
多分大丈夫です。心配しないほうがいい。
620:美麗島の名無桑
03/10/16 09:19
必ず遊びに行くから、会おうね
これは台湾語でどういうふうに言うのでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい!
621:美麗島の名無桑
03/10/16 17:03
台中の太陽餅店、タダで1つ味見用にくれるよね。
蜂蜜が入ったのが旨かったです。
622:571
03/10/16 19:33
おまえら、10月末の気候を教えてください。(台北)
日本での格好では暑い?半袖でも桶?
623:美麗島の名無桑
03/10/16 19:51
>>622
最近涼しくなりました。今現在外気温22℃(台北市郊外)
私は半袖でもOKですが、寒いという人もいます。
あなたが暑がりか寒がりか判りませんが、何か羽織るものは持ってきた方が良いよ。
あと、ホテルなどで寒い事があるかも知れませんから、長袖シャツ類も持ってきた方が
良いかも。
ちなみに台北の週間予報
URLリンク(www.taipeinavi.com)
624:617
03/10/16 23:53
>>619
やっぱすぃ?(´・ω・`)ショボーン
>>621
んなことゆうと、余計喰いたくなる。
台中までは行けないぢょーーー。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
625:571
03/10/17 00:13
>623
レスありがとうございます。
了解ですが、半袖の人って多いですか?
つまり夏っぽい半袖を着てて浮きませんか?w
626:美麗島の名無桑
03/10/17 01:05
台北空港の公衆電話を使って台湾国内の携帯電話に電話をかけたいんですが、
コインを持っていたらかけられるでしょうか。
それともカードかなにか買う必要はありますか?
627:美麗島の名無桑
03/10/17 01:41
コイン式のは入境側(の分かりやすいところ)にはなかったような気が・・・。
何回かかける用事があるなら、ICカード買っちゃったらどうだろう。
628:美麗島の名無桑
03/10/17 03:10
>>625
隣に住んでいる台湾人は寒いと言ってますけど、
大げさな格好をしてたよ、昨日はね。
629:美麗島の名無桑
03/10/17 06:41
>>625
14日までの5日間台北にいました。
台北にいた時は上はずっとTシャツ1枚でいましたよ。
ただ昨日くらいから涼しくなっている模様。
630:美麗島の名無桑
03/10/17 07:10
中華材料のことでお伺いしたいのですが、台湾料理の食譜に書いてある「高湯」という
スープストックがほしいのですが、明治屋に逝ったら「高湯」はなくて「上湯」っていうのがありました。
この「高湯」と「上湯」は似たようなものなのか、全く違うものなのか教えてください。
今、台湾屋台料理の自作にハマっています。まあ、「高湯」とあってもトリガラスープ顆粒で
じゅうぶんなので、違いを確認したいだけなんですが。
631:美麗島の名無桑
03/10/17 11:58
>>625
浮く。漏れはコートの中で独りシャツ腕まくりで浮いてた。初春の頃。
632:625
03/10/17 13:57
ふつーに秋物でいいみたいですね。
答えていただいた方、ありがとうございました。
633:美麗島の名無桑
03/10/17 16:59
あのーいきなりなんですか、最近台湾のコピー、改造ゲーム
業界は取締り激しいんですか??PS2壊れたのに、どこも
やってないらしく困っています。どなたか台北で今でも
がんがんやってるとこ知りませぬか?
634:美麗島の名無桑
03/10/17 17:08
自強号にのると300元の太陽餅を売りに来るね。
ちょっとでかい太陽餅。大きな箱入り。
635:617
03/10/17 19:11
>>634
乗らなくても台北市内で喰いたい。
想いは募るばかりの太陽餅ぃ・・・(´・ω・`)ショボーン
636:美麗島の名無桑
03/10/17 20:29
>>627
ICカードって普通のテレホンカードとどう違うのですか?
637:美麗島の名無桑
03/10/17 21:49
金色のICチップが埋め込んであるカード。テレカです。
638:美麗島の名無桑
03/10/17 21:54
>>637
馬鹿な質問してごめんなさい。
ICが埋め込まれてると何がちがうんでしょうか・・・
639:萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M
03/10/17 21:55
>>635
そんなに食いたければ台中に行けばイイのに。
いろいろなヤシが食べられます。
もれは自強号で買ったヤシを郵便で送って
冷凍庫に入れてちょっとづつ食べてます。
ちょっと電子レンジで温めてね。私の場合、半年ぐらいは没問題。
なくなったら、台湾に行きます。
640:美麗島の名無桑
03/10/18 01:01
>>638
従来の磁気カード式テレカ用とICカード式テレカ用では使う電話機が違う。
日本だって同様だろ?
>>637
金色の部分はICチップではなくて、端子だと思うが?(w
641:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/10/18 01:39
>638
640に補足。
磁気カード式の公衆電話はカードを横向きに差し込む。データ通信用のモジュラー
ジャックはほとんど着いていない。
ICカード式の公衆電話はカードを縦向きに差し込む。表面が黄色でデータ通信用
モジュラージャックが着いているし、カードに電話番号を記憶させることができる。
>635
今もやっているかどうかは知らないが、去年の今ごろファミリーマート(台湾)で
郷土菓子シリーズを売り出していた。その中に太陽餅もあった。台中の太陽餅と
比べるとかなり味は落ちるが、どうしても食べたいと言う向きには雰囲気を楽しむ
ことはできる。
ググって見たら、横浜中華街でも太陽餅を売っているらしい。
URLリンク(yokohama.cool.ne.jp)
642:美麗島の名無桑
03/10/18 01:44
>>633
取締りは激しいです。
これを機会に、ピーコをやめば?
643:617
03/10/18 20:53
>>639
行く時間が(以下略 (´・ω・`)ショボーン
>>641
横浜行くのと台湾行くの同じくらい遠いっす。
台北市内コンビニ期待ageで探してみます。
644:美麗島の名無桑
03/10/19 05:44
>>643
パン屋さんにも置いてる可能性があります。
置いてなくても、他の美味しい「台菓子(?)」もいろいろあるよ。
横浜行くのと台湾いくの同じぐらい遠いと言ったら、もしかして近所の方?
k州とかw
645:617
03/10/19 14:26
>>644
アドバイスありまとうございます。
先月安心ツアー当選で行ってきましたが、
今月末から今度はダイエー優勝おめでとうセールでイテキマス。
近所みたいっすね。w
646:美麗島の名無桑
03/10/20 09:14
日本統治時代の台湾について書かれている本があったら教えてください!
647:美麗島の名無桑
03/10/20 12:34
>646
URLリンク(klablog.okiraku-pc.net)
648:美麗島の名無桑
03/10/20 23:30
台湾で売っている台湾映画(香港映画も)のDVDは、
リージョンはフリーなんでしょうか?
現地購入した事があったり、知っている方がいたら、
教えてください。お願いします。
649:美麗島の名無桑
03/10/20 23:36
>>648
なぜマルチ?あっちのスレで答えてもらってるのに。
650:美麗島の名無桑
03/10/21 01:47
黄文雄はずっと以前から過去の日本の歴史を正当化する本を書いてきたのに、
どうして自由主義史観の人たちと行動をともにしないんですか.
651:美麗島の名無桑
03/10/22 00:38
>>617
太陽堂ではなかったと思うけど、台北で太陽餅売ってる所ありました。
石牌の家楽福にチョト小ぶりのがパンのそばにあったよ。
652:617
03/10/22 09:43
>>651
をを!!!
ありがとうございます。
月末から参りますので、行ってみます♪
石牌のカルフールっすね。
653:美麗島の名無桑
03/10/28 22:22
台北と高雄はどのくらい離れてるんですか? 移動手段と時間を教えてください。
654:美麗島の名無桑
03/10/28 23:00
>653
「自強号」で4時間30分かかります。
655:美麗島の名無桑
03/10/28 23:31
最近一段とハゲた29歳ですが台湾に旅行に行っても大丈夫ですか?
656:美麗島の名無桑
03/10/29 18:28
>>655
あっちにもハゲのオサンはいるから心配するな
657:美麗島の名無桑
03/10/29 21:58
阿里山鉄道って平日だったら切符買うの簡単?
658:萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M
03/10/29 23:02
>>657
阿里山厨の萌国です。(w
台湾の平日ならまず大丈夫だと思われ、
前日早めに嘉義に入り、切符ゲットしておくのが吉。
遅めだと次の日の朝7:00から4番窓口で売っているよ。
ダフ屋が声かけて来るけど無視するように。
659:美麗島の名無桑
03/10/29 23:42
>>658
ありがとうございます。明日より1週間初めての台湾です。
島を一周する予定なんで嘉義に平日に入れるよう東回りにします。
660:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/10/29 23:57
>653
台北火車站脇のバスターミナルからNT$300で統聯客運のバスが出てます。
ただ安いけど7時間くらいかかるので、素人にはお勧めできない諸刃の剣。
661:美麗島の名無桑
03/10/29 23:58
台湾経由で尖閣諸島に行ったら捕まりますか。
662:美麗島の名無桑
03/10/30 00:09
鉄道で1周するパスってまだ売ってますか?
ガイドブックとかには全く記載がないんですけど。
663:美麗島の名無桑
03/10/30 00:17
>>662
ガイドブックには大抵台鐵のことは書かれてない。
素人にはお勧めできないと思われてるようでつ。
664:
03/10/31 02:20
日本から台湾へバイクで旅行に行く場合、カルネは通用するでしょうか?
665:美麗島の名無桑
03/10/31 12:56
>>662
環島車票だったか、まだ売っていたと思うが。
逆戻り禁止同一方向のみ、あと確か途中下車回数制限があった。
そんなに使い方は難しくない。
666:666
03/10/31 21:06
ゲッツ!
667:617
03/11/01 13:43
今日帰ってまいりました。
カルフールへは行く暇がありませんでしたが、
太陽堂の太陽餅、最後の最後空港で売ってました。
お騒がせしました。今から開けてみます。
668:617
03/11/02 17:29
ウ、、、、(゚д゚)ウマー 程よい甘さで、温めるとまた良い。
喰ってると、散らかるけど。。。
669:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/11/02 17:37
>668
良かった、良かった。
670:美麗島の名無桑
03/11/02 18:13
>>668
今ググってやっと分かった。太陽餅。
台湾のコが小包送る時に、名物でつ、と入れてくれたことがある。
あれ、そんなに旨いかな? ダイエッターには厳しい食べ物ですたよ。
671:651
03/11/02 19:53
>>668
良かったね。美味いのが買えて。
今度は台中にも足を運んでね~
>>658
昨日から今日にかけて阿里山に自家用車で行ってきました。
今朝4時半の登山列車で祝山に行き、日の出を拝む・・・ハズが、
日の出の6時半頃は冷たーい雨でした。残念だ。
でもまあ、玉山(新高山)は暗いうちに見えたし、玉山へのドライブと
日月潭一周をしてきたので良しとするかな。
追記:今の時期、阿里山の朝は寒いです。と言っても10℃位。
ウインドブレーカー等と雨具が有れば、後は長袖シャツで充分。
周りの台湾人はダウンジャケット+マフラー+毛糸の帽子ってのが
多かったな。
672:617
03/11/02 23:04
皆様どうもありがとうございました。
(特に651さん)ペコリ(o_ _)o))
前回行った時は、例の招待ツアーだったので
行きたいところへは行けませんでしたが
観光地など盛りだくさんで、
今回行くための事前勉強となりました。
鶯歌での陶器市場面白かったし、
淡水の夕日はとても美しく感動しました。
パパイヤ牛乳もコンビニで買ってもって帰ってきました。w
前回飲んだときに持って帰りたかったのですが、
9月頭で暑かったので今回なら!と実行しました。
おまけにコソーリ空心菜を持って帰ってきました。(オイオイ
確実に言えることは、招待ツアーで添乗員に市場とかで
下痢するから買い喰いするなとツアー中は言われたが、
「市場でもの喰っても飲んでも腹は壊さなかった」
添乗員め脅かしやがってw
次回は台中・高雄へ参りたいと考えております。
(ビンボー人だからお金貯めなきゃね・・・。)
673:萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M
03/11/02 23:28
>>671
雨とは残念ですね。初日の出を見るためにまた別の時に行ってください。
阿里山へ自家用車で行くとは凄いです。
あの道路を運転するのは怖くないですか。
バスに乗って下山するだけでもスリル満点なんですけどね。(w
10度だと十分寒いですね。寒がりなので大衣必携です。
674:651
03/11/03 06:11
>>673
道路は道幅も充分あるし車の量も多く無かったので快適なドライブが
楽しめました。(所々落石が道にあるのを除けば・・・)
台北市内のバイク、車のほうが怖い(w
675:美麗島の名無桑
03/11/03 16:10
台中から花連まで抜けたいのですが、道はどうなりました?
676:美麗島の名無桑
03/11/03 17:10
>>675
中部橫貫公路
677:美麗島の名無桑
03/11/03 17:22
>>672
> 確実に言えることは、招待ツアーで添乗員に市場とかで
> 下痢するから買い喰いするなとツアー中は言われたが、
> 「市場でもの喰っても飲んでも腹は壊さなかった」
みんな喰うもんだから、そんなにしょっちゅう腹壊したりは
しないと思うよ。でも壊すこともあるから、壊したらあきらめようw
日本にだって食あたりはあるでしょ。
8月におあちぇん喰ったときは、ちょっと勇気が要った。
「夏でも牡蠣食えちゃうんだよなあ」みたいな。
678:美麗島の名無桑
03/11/03 22:09
添乗員は責任があるから、健康壊されるのが嫌なんだよ。
少しでもリスク回避したいだけ。
679:美麗島の名無桑
03/11/03 22:09
台湾に年金制度はあるのですか?
それと生活保護手当てはありますか?
失業手当はありますか?
680:美麗島の名無桑
03/11/03 22:59
年金制度はないから、貯蓄しなきゃと言ってたなぁ。
台湾永住計画でもあるのかい?w
681:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/11/05 00:08
>679
昨年、台湾で工場を建設する際に事務手続きした経験から。
今の政府が年金制度を整備しようとしているが、財源不足で進んでいないようでつ。
生活保護はありますが日本より条件は厳しいようです。
失業手当はないと考えた方がいいでしょう。公共の職業安定所より民間の職業紹介会社
の方が一般的ですし、転職するのが当たり前の世界ですから…。
682:美麗島の名無桑
03/11/05 07:16
でもホームレスとか日本にくらべて格段に少ないのは、なにか制度が充実してるからじゃ
ないかと思ったんだけど・・・ちがうの?
683:美麗島の名無桑
03/11/05 12:00
家族で面倒みてるんじゃない?
684:美麗島の名無桑
03/11/06 07:39
>でもホームレスとか日本にくらべて格段に少ないのは、
ホームレスが少ない分、乞食が多い
685:美麗島の名無桑
03/11/06 07:54
>>682
日本の場合、失業すると仕事なくなるけど
台湾の場合、失業したらその間は屋台とかの
商売する人多いみたいよ。
会社に依存してなくて、たくましいよね。
686:美麗島の名無桑
03/11/06 07:58
台湾の子に聞いたんだけど
台湾では、結婚するまで親からお年玉もらうのが普通だっていうんだけど
本当??
687:美麗島の名無桑
03/11/06 08:49
>>686
親によって違います。
うちは就職するまでです。
688:美麗島の名無桑
03/11/06 11:06
台湾には屋台が多く、それも夜開店してますがなぜですか
689:美麗島の名無桑
03/11/06 11:38
夜のほうが客が多いからじゃん。
仕事帰りとかに夕飯食ったりフラフラしに来る人が多いじゃん。
690:美麗島の名無桑
03/11/06 11:45
でもさあ、台湾の人って朝もすごく早いし、夜もすごく遅い。
一体いつ寝てるんだろうと思うよ。
691:美麗島の名無桑
03/11/06 17:23
屋台は誰でも開店できるのですか?
ライセンスは要らないのですか?
場所代をヤクザに払う必要はないのですか?
692:美麗島の名無桑
03/11/06 17:56
日本食屋台やったら若者に受けるかな?
タコ焼きとかダメ?
693:美麗島の名無桑
03/11/06 18:03
>>692
たこ焼き(章魚焼)もお好み焼き(日式大阪焼)もお寿司もすでに屋台がありますが何か。
694:美麗島の名無桑
03/11/06 19:20
本当にうまいものを安価で提供できるならビジネスとして成功するだろう。
てんやなんかに出店して欲しいんだけどな。天丼150NTでいいから。
695:美麗島の名無桑
03/11/06 20:35
てんやが本当にうまいものか…
安上がりでいいねw
696:美麗島の名無桑
03/11/06 20:45
>>695
安い割りにうまい
697:美麗島の名無桑
03/11/06 20:48
屋台が禁止されている街があるね。
新竹、桃園は路上屋台禁止になってしまった。
朝、新竹駅前で食べるのが良かったのに。(鬱
台北も禁止らしいけど、警察が来ると
蜘蛛の子散らすように居なくなるにはワロタ。
698:美麗島の名無桑
03/11/06 21:23
>>695
あの値段で食べられるものとして充分美味しいでしょう。
699:美麗島の名無桑
03/11/06 21:26
あの値段で「本当にうまいもの」が食えるわけね。
本当に安上がりだw
700:700
03/11/06 21:26
ゲッツ!
701:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/11/07 05:03
>690
昼間寝てます。特に南部はお昼2時過ぎからはゴーストタウンのようになります。
>692,693
台湾の章魚丸は甘~いマヨネーズがかかっていて得も言われぬ味ですが…(ry
>697
ありゃ、桃園も禁止ですか…。(鬱
702:692
03/11/07 07:13
甘いマヨ・・・ああ、やりそうな感じ。
703:美麗島の名無桑
03/11/07 20:20
11月は台湾では祝日とか、公の機関がお休みになるような日はありますか?
土日以外で。
704:美麗島の名無桑
03/11/08 16:13
今度台湾旅行で行こうと思うけど 歓迎されますか?
705:美麗島の名無桑
03/11/08 22:12
>704?? _________
∧_∧ /
( ´~`) < ん~~~~~~~~~~~~~~~~~っ??
)つ )つ \_________
( (
) )
( ( ?? ___________
) ) ∧_∧ /
( ( ( ´~`) <ん~~~~~~~~~~~~~~~~~っ??
) ) )つ )つ \___________
( ( ( (
) ) ) ) ______
( ( ( ( ∧_∧ !! /
) ) ) ) ( ´~`) < んんっ??
( ( ( ( )つ )つ \______
) ) ) ) ( (
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
706:美麗島の名無桑
03/11/11 21:38
日式じゃない大阪焼きってあるんですか。
707:美麗島の名無桑
03/11/11 21:45
"日式"ってつける所に意味がある
708:美麗島の名無桑
03/11/11 21:51
そういうことですか。なるほど。
前にTVで見た、台湾だったか香港だったかレストランで
インスタントラーメンを出すんだけどわざと、包装の袋ごと
出しておいてお客のテーブルの上で煮るらしい。
日本製の方が人気があるためにわざわざそうやるのだそうだ。
709:美麗島の名無桑
03/11/11 22:05
香港の出前一丁だろう。
あれは現地生産だよ、日本ブランドだけど。
710:美麗島の名無桑
03/11/11 22:16
それだ。よく知ってるね。
711:美麗島の名無桑
03/11/11 23:13
香港のヤフオク、出前一丁グッズいっぱい見かける。
712:美麗島の名無桑
03/11/12 16:35
台湾にはオリコンランキングみたいなものはありますか?
日本の歌手の歌が台湾で売れてるか知りたい
713:美麗島の名無桑
03/11/12 17:01
CDの転売ですか?
714:美麗島の名無桑
03/11/13 06:33
>713
違います。
台湾のオリコンランキングみたいなものに
日本の歌手が入ってるか知りたかっただけ。
715:美麗島の名無桑
03/11/13 14:43
台湾の屋台料理で、鉄板の上でクレープみたいなのを焼いて、くるくるまるめて、
それに唐辛子系のソースを塗ってくれるやつは、なんという名前ですか?
なんかバター味で、クロワッサンに唐辛子塗ったみたいな味がしました。
要領得ない説明でスマソ。
716:美麗島の名無桑
03/11/13 16:59
日本の歌手は非常に売れていると思うけど、
ランキングに入ってるかどうかはわからん。
CD屋のランキングには入ってるっぽい。
717:美麗島の名無桑
03/11/13 20:38
日本国内でも50回ほど献血している献血マニアです。
来月台北に行くので、その際是非記念献血をしたいと思うのですが、
どこに行けば良いでしょうか?
また、その際の注意点や確認される事項等について
詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。
718:717
03/11/13 20:46
捐血中心、でググッてみましたがいまいちよく分かりませんでした。
719:美麗島の名無桑
03/11/13 20:53
>>717
バスはよく見るね。桃園駅前には良く停まっていますね。
日本人でもできるのかな。
中華捐血運動協会
URLリンク(www.blood.org.tw)
出来るかは
URLリンク(www.blood.org.tw)
を見てね。日本人で英国など狂牛病の地域に逝っていなければ
日本の献血基準と余り変わらないと思うけど、詳しく読んでみてね。
720:717
03/11/13 22:03
おお、ありがとう。捷運台北站捐血室もあるんですね。便利だ。
言葉わからないので嫌がられると思うけど、行くだけ行ってみます。
パスポートと日本の献血カードと運転免許証くらい持ってけば
英語と日本語で何とかなるのではないかと考えています。
楽しみがひとつ増えてうれしいです。
721:美麗島の名無桑
03/11/13 22:40
恋、もしくは愛のチャンスは提供されてますか?(お見合い等)
722:美麗島の名無桑
03/11/14 03:54
>>721
ヤフーキモ交友に逝ってみるテストしる
723:美麗島の名無桑
03/11/15 00:17
教えてください。
本省人、外省人はそれぞれ英語でどのように表現するのですか?
Taiwanese,Chineseでいいんですか?
724:美麗島の名無桑
03/11/15 11:32
内省人はself-reflect peopleだよw
725:美麗島の名無桑
03/11/15 12:00
絶対的に正しい表現はないけど、
外省人
Mainland-Taiwanese、Mainlander
本省人
Native Taiwanese、Taiwan natives、Taiwan native tribes、Minnan-Taiwanese
客家
Hakka
山胞
Aborigines
他にもいろいろな英語表現方法がある。
自分は、Taiwaneseの中にMainland-TaiwaneseとNative Taiwaneseがいる、って考えている
Taiwanese、Chineseという表現も間違ってはいないと思うけど、なんとなく使わないで欲しい
726:723
03/11/16 00:25
>>725
ありがとうございます。
今卒論で台湾のこと書いているので調べていました。
卒論は日本語なんですが、最後に英語で要約をつけるので。
とっても参考になりました。ありがとうございました。
727:美麗島の名無桑
03/11/16 01:22
台湾の人口っていくらぐらいなの?
728:また教えて厨房かYO!
03/11/16 01:27
2200マソ
729:727
03/11/16 01:44
>>728
ありがとう
意外に多いんだな
730:美麗島の名無桑
03/11/16 05:08
URLリンク(www.roc-taiwan.or.jp)
URLリンク(www.gio.gov.tw)
ここら辺で台湾の大雑把なことはわかる
731:美麗島の名無桑
03/11/16 23:42
こんにちわ。
ここで聞いてよいかどうか微妙なのですが、
ICQで繁体中国語を使いたいのです。
それにはどうやらBIG5というフォントが必要らしいのですが、
検索してもイマイチよく判りませんでした。
フォントがダウンロードできる場所や、ICQでの使い方など
ご存知の方いらっしゃいましたら御教授くださいませ。
732:美麗島の名無桑
03/11/17 00:34
>>731
IEなら、「表示」→「エンコード」で、「繁体字中国語(Big5)」を選択してみて下さい。
フォントが入っていればちゃんと表示されますし、入ってなければ、ダウンロードを
促すメッセージが出ると思いますので、それに従ってダウンロードすればOKです。
選択するのは、「繁体字中国語文字表示サポート」です。
「中国語(繁体字)文字入力サポート」も一緒に落としてもいいかと。但し余程知識の
ある人でないと、入力は厳しいかと思います。
733:美麗島の名無桑
03/11/17 00:39
>>732
IEでICQが使えるのか?
734:美麗島の名無桑
03/11/17 00:47
台湾の茶芸を学びたいと思っております。
台湾にはそういったスクールなどありますか?
選択肢はいくつかありますか?
735:美麗島の名無桑
03/11/17 00:55
台湾の茶芸を学びたいのですが現地にはスクールのようなものはあるのでしょうか。
将来日本で茶館を開きたいと思っております。
何かいい道は無いでしょうか?
736:734 735
03/11/17 00:57
↑やっちゃった。。。
737:美麗島の名無桑
03/11/17 00:57
>>734-735
ここで質問してみたら?
美味台湾茶☆ニ煎目
スレリンク(taiwan板)
738:美麗島の名無桑
03/11/17 00:58
お茶屋さんで見習いでもしたら?
739:734 735
03/11/17 01:04
アドヴァイス にふぇーでーびたん。
740:美麗島の名無桑
03/11/17 01:42
>731
スレ違いっぽいけどまぁよかろう。
そういうときはまずWindowsのバージョンを書かなきゃ。
XPならBig5は標準で入ってるよ。
741:731
03/11/17 03:31
みなさんありがとうございます。
Windows98の方にICQが入っています。
先ほどマイクロソフトのHPで繁体中国語をダウンロードしました。
エンコードに確かにBig5と表示されています。
でもICQのフォント選択には出てきません。
ICQで表示させるのはどうやったらいいのでしょうか。
742:美麗島の名無桑
03/11/17 04:04
>741
繁体中国語でメッセージを送信したいってことか?
メッセージボックス出すとフォントを選択する
アイコンがあるだろ?(Tというアイコン)
その中のフォントの一覧からMingLiUというフォントを選ぶ
そして文字セットからBig5を選ぶんだ。わかったか?
わからんならまた質問しな。
743:731
03/11/17 04:16
Big5チョイスできました。
これで繁体中国語での受信も可能なんですよね?
スレ違いにもかかわらずアドバイスしていただいて
みなさん本当にありがとうございましたm( )m
744:美麗島の名無桑
03/11/17 04:34
そか。よかったな。
フォントが入ってれば当然受信は問題ないさ。
745:美麗島の名無桑
03/11/17 04:42
しかしいまどきICQとは・・
MSNメッセンジャーのほうが良くないか?
同じような手順でフォントは指定できる。
俺もICQは7年前から使ってるがいまは
大きいファイルの送信くらいにしか使ってないなぁ・・
746:美麗島の名無桑
03/11/17 16:49
先日のホークス台湾遠征の試合中継で、
ほんの少し画面に映ったホークスファンの女優さんの事を教えてください。
よろしくお願いします。
747:美麗島の名無桑
03/11/18 12:54
日本のプロ野球12球団の台湾での漢字表記名を知りたい。
誰か詳しい方、教えて下さい。私が今、思いつくままテキトーに書けば
東京読売巨人軍、阪神虎、中日龍、広島東洋鯉、横浜湾星、??燕、福岡大栄鷹、西武獅、大阪近鉄牛、
千葉??海兵隊、日本塩漬豚肉戦士、東洋借用契約会社青波 以上。誰か詳しい方、よろしく。
748:美麗島の名無桑
03/11/18 13:06
日本火腿
それ以外しらにゅ
749:美麗島の名無桑
03/11/18 13:11
>>747
ぐぐれ。
URLリンク(www.geocities.com)
750:美麗島の名無桑
03/11/18 13:29
>>749
誤字が(ry
751:美麗島の名無桑
03/11/18 19:58
自助旅行って日本語だと個人旅行?非ツアーってことかな
752:美麗島の名無桑
03/11/18 23:24
台南と高雄のホテルでテレビ見たら日本のAVがモザイクなしだったのに台北ではモザイク
入りであった。条例が違うんでしょうか?
753:美麗島の名無桑
03/11/18 23:28
ホテルのランクが違うんだろw
754:美麗島の名無桑
03/11/18 23:30
台南は明らかに連れ込み客のほうが多そうであったが高雄のホテルは
台北よりましなホテルだったんだけど
755:美麗島の名無桑
03/11/18 23:33
まあなにはともあれ
モザイクなしは違法だよ
756:美麗島の名無桑
03/11/19 00:00
台湾の友人に手紙を書きたいんだけど
宛名の~様の様にあたる部分って收でいいのかな?
757:美麗島の名無桑
03/11/19 00:07
>>756
いい。
「收」は「受け取る」という意味。
だから「○○先生收」とか「△△小姐收」とかだともっといい。
758:756
03/11/19 00:09
>>757
年上の女の親しい友人なんだけど○○小姐收で大丈夫ですか?
759:美麗島の名無桑
03/11/19 00:12
>>746
日本人の神乃麻美ではないかしら?
760:美麗島の名無桑
03/11/19 00:21
>>757
向こうで世話になった台湾人の90歳の爺さんに礼状出すんだけど
やはり「○○先生收」と書いて大丈夫だよね。
761:美麗島の名無桑
03/11/19 00:25
私も便乗質問。
手紙を書くときはアメリカ式でいいのですか?
左上に自分。右下に宛先?
762:757
03/11/19 00:31
>>757
年上っていくつぐらい?藻前さんの年齢にもよるが
40歳くらいならまあ大丈夫だろうけど。
>>760
大丈夫でつ。
>>761
いい。つーか、漢字で書くのなら
日本で普段書いているように書けばいいんだが。
763:756
03/11/19 00:33
>>757
自分21で相手24です。レスありがとうございました!
764:757
03/11/19 00:35
全然問題なし。
いいなあ、24の小姐…ハァハァ
765:美麗島の名無桑
03/11/19 00:43
>>762
日本で普段書くときは自分の名前と住所は封筒の裏に書いてるんですが、
普通エアメールだと差出人は表の左上に書きますよね。
台湾に出す手紙もそれでいいってことでしょうか。
766:757
03/11/19 00:50
>>765
いいってばさ。藻前も心配性だねwww
極端な話、欧米に出す手紙だって、リターンアドレスは
封筒の裏側でもいいのよ。習慣上そうしないだけ。
767:美麗島の名無桑
03/11/19 01:03
台湾は裏に切手を貼ってもいいのでつ。
768:760
03/11/19 01:19
>>762
さんきゅうべりぃまっち
769:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
03/11/19 03:18
>747
亀レスですが…。
讀賣巨人隊 大榮鷹隊
阪神老虎隊 西武獅隊
中日龍隊 近鐵野牛隊
廣島東洋?普隊(廣島鯉魚隊) 千葉羅德獵戸星隊
橫濱海灣之星隊 歐力士藍色波浪隊
養樂多燕子隊 日本火腿闘士隊
一番長い言い方の物にしました。普通ニュースなどでは巨人、広島と日本と同じよう
に略されています。
>752
3年ほど前まではCATVでもモザイクなしのAVが流れていましたが、2年くらい前から
規制が始まり、モザイクやスクランブルがかかるようになっています。
台北市はAV関係も取り締まりが厳しいですが、台北市以外ならば新竹でも三重でも
ホテルなどで半ば公然とモザイクなしのAVが流れてます。
条例の違いこそあれ一応モザイクなしは違法ですが、高雄だったら行くところに行
けば半ば公然と売られていますし、台南でも駅周辺で普通のVCDに紛れてごくごく
普通に売られていたりします。
770:美麗島の名無桑
03/11/19 12:11
一時台湾で流行ってたそうなんですが「痩せる梅」の事をご存知の方いらっしゃいますか?
漢方の香りがして甘くなく、茶梅とは違うそうです。
凄く食べてみたいです。
771:746
03/11/19 17:17
>>759
ありがとうございます。
神乃麻美=楊思敏というわけですね。
772:美麗島の名無桑
03/11/20 00:01
台湾から、日本に送金する場合、どういう方法がいいですか?手数料の問題とかで。
773:美麗島の名無桑
03/11/20 00:23
>>772
>>32
>>403
>>450
774:772
03/11/20 10:56
>>773
どうも~
775:美麗島の名無桑
03/11/23 03:09
age
776:美麗島の名無桑
03/11/23 04:52
台湾女性と結婚して台湾に永住してる方は年金などどうされてるのですか?
台湾から日本の国民年金払ってるのですか?
777:美麗島の名無桑
03/11/23 05:21
ずばり、台湾って美人多いですか?
778:美麗島の名無桑
03/11/23 12:22
自分の目で確かめろ
もてるかどうかは本人の器量しだい
779:美麗島の名無桑
03/11/24 10:22
台湾に1年出張する事になったんだけど
ペットの犬を連れて行くためにはどうしたらいいんだ?
同じ経験をした人はいませんか?教えてください。
780:美麗島の名無桑
03/11/24 11:49
>>780
うろ覚えですが、確かけっこう厳重な検疫を受ける必要があったような
気がします。1週間ぐらいかかるような・・・・
日本にある弁事処に聞いたほうがいいですよ。
781:美麗島の名無桑
03/11/24 12:16
台湾に日本で言う警察庁みたいなページあります?
いずれ台湾へ行こうと思うんですけど、
やっぱり警察の組織等の台湾でのあり方・旅行先での最寄の警察署・いざという時の窓口とか知っておきたいので。
Yahoo台湾で警察って捜してもなかなか出てこないので。ってか漢字ばかりでむずかしいw
アドレスを教えてもらえるとありがたいです
782:美麗島の名無桑
03/11/24 12:38
台湾のYahoo!で「Police」と打ち込む
URLリンク(tw.search.yahoo.com)
すると、
台北市警察局
URLリンク(www.tmpd.gov.tw)
内政部警政署國家公園警察大隊
URLリンク(www.npa.gov.tw)
そもそも、旅行ガイド誌に警察について書いてあるはずだが
783:美麗島の名無桑
03/11/24 12:40
台湾て雪降りますか?
784:美麗島の名無桑
03/11/24 12:46
>>782
すいません、ありがとうございます。
おとといあたり話してて急に「行ってみない?」って話になったものでガイドブックとか未購入でした。
情報サンクス
785:美麗島の名無桑
03/11/24 12:46
>>779
航空会社へ問い合わせてみな、手続きに必要な書類とか検疫など流れを書いた
書類をFAXしてくれるよ。ちなみに犬なら3種混合ワクチン、狂犬病の予防注射と
健康診断書は必須。あと台湾の動物検疫所から輸入証明書を送ってもらって必要書類を
そろえてから登乗予定飛行機を記入して(飛行機の予約必須、乗せる犬ネコの数に上限
あるらしいから)送ると、数週間後に輸入許可書を郵送してくれるから、それから
出発前に再度空港の動物検疫センターで出発前の健康診断を受けてチェックイン。
>>781
URLリンク(weiweitaiwan.com)
みてみな、外事警察関係の連絡先とかのってるぞ
786:美麗島の名無桑
03/11/24 12:50
>>783
降るよ。去年の年末は凄かった。
花蓮から南下する列車から山を見ると、白く雪を被っていたよ。
787:779
03/11/24 14:09
>>785
情報ありがとう。
コイツは俺にとって彼女みたいなもんだから
日本に残していくようなことはできなかったんだ。
早速問い合わせてみるよ。
788:美麗島の名無桑
03/11/24 15:59
物価は日本と比べてどれくらいなんでしょうか?
また、労働ビザとか、台湾で働くための資格は簡単に取れますか?
よろしくお願いします。
789:美麗島の名無桑
03/11/24 18:32
>788
URLリンク(www.google.co.jp)
いずれにしてもかなりの頑張りが必要
790:美麗島の名無桑
03/11/24 22:15
>>788
物価:家賃は日本の2/3、外食は日本の1/2、
家電・PCは日本のほうが安いことも。
就労ビザ:難しい。ビザのために語学学校への入学をすすめる。
ビザがないと運転もできません。
とりあえず台湾に行って動いてください。
検討を祈る。
791:美麗島の名無桑
03/11/24 23:53
>>789-790
なるほど。
情報、ありがとうございました。
792:美麗島の名無桑
03/11/27 18:05
台湾人カップルの台湾での結婚披露宴に招待されているんですが、
お金を包むものなのか物でなにか渡すのか
お祝いをどうすればよいか悩んでいます。
ちまたの相場や習慣を教えてください。
793:美麗島の名無桑
03/11/27 20:04
↑
紅包という日本の熨斗袋のような赤い封筒があります、それにお金を入れてわたします。
(物をあげるというのはあまりありません)
親しい友人なら3600元包みましょう。ちなみにどの程度親しいかによって
金額がきまっています。600、1200、2600、3600、4600、5600、6000
末尾が2か6になる金額です。それ以外はだめ。
794:美麗島の名無桑
03/11/27 20:07
>>792
お金です。品物を渡すのは欧米だけでアジアでは、タイ、ベトナム、中国、香港
韓国など全てお金です。
相場はNT$3000~6000くらいです。まあ日本人だから5000NTくらいで
いいのでは。
795:美麗島の名無桑
03/11/27 20:44
>>792
以前、結婚式で5000元包みました。
それから花束と備前焼をあげました。
796:美麗島の名無桑
03/11/27 21:10
日本円のまま3万円つつんだ。
797:美麗島の名無桑
03/11/27 21:15
俺はいつも米ドルだよ。この前は$1000あげたよ。
毎回女世話してくれてるし、いい薬もくれるから。
798:792
03/11/27 22:39
答えてくださった皆さんありがとうございます。
これで安心して出席できます。
ちなみにこのお祝儀を渡すにあたって、台湾の披露宴では日本でいう
受付が会場前にあるのが通常なんでしょうか?
それともみんながそれぞれタイミングを見計らって渡すんですか?
細かくすみません。日本から参加するということで相手側が気を
使ってお祝儀を受け取らないかもしれないかもと思うと
なるべく私のほうでシュミレーションをしておきたくて。
799:美麗島の名無桑
03/11/27 22:44
>>798
なんか通りすがりの人でも参加できるようなラフ&大人数&長時間な披露宴だと聞いたけど。
800:美麗島の名無桑
03/11/27 22:57
×シュミレーション
○シミュレーション
801:792
03/11/27 23:11
>>800
えっ? シミュレーションなんだ。。。。。。
>>799さん
そうなんですか。。
ま、渡すタイミングくらい自分ではかれってことですね。
がんばろ。ありがとうございます。
802:美麗島の名無桑
03/11/27 23:16
>>798
私の感じた表現で言うと、日本でいうところの披露宴と2次会の中間のような感じ
・・・と言っても表現が難しいなあ。
現地の風習に倣うのもいいけど、例えば796さんが日本円で祝儀を持って行ったように、
こちらは日本人なんだから、少々浮いたとしても日本の習慣を持ち込んでもいいと思う。
もちろん合わせないといけない事も、色々あるんだろうけど。
前もってシミュレーションして行って、思った通りにならなくてあたふたするよりも、終わった
後で「台湾の披露宴ってこうなんだ」って感じるくらいでいいと思いますよ。
803:美麗島の名無桑
03/11/27 23:39
>>798
凄いカジュアルだよ。友人の患者の娘がアメリカ人と
兄弟ホテルで結婚式あげたんだけど、当然俺は無関係
で招待もされてないけど俺の友人が是非一緒に来てくれと
行ったから一緒に行ったよ。服は何でもOKだと言われたけど
流石にサンダルじゃ不味いから靴履いたけど、ジーンズに
ポロシャツで行ったよ。
インドネシア、ベトナムやタイの結婚式も同じようにカジュアルだったな。
日本みたいに堅苦しくないよ。
俺は日本から来たセミプロの歌手ということで昴とすき焼きを英語で歌ったよ。
804:美麗島の名無桑
03/11/28 09:57
今の時期は外ですることも多いよ。日本よりもかなりカジアル。
欧米にちかい感じ。商売相手や恋人を見つける場所でもあるだ
よ。着物で行くと人気者になれる。
805:美麗島の名無桑
03/11/28 13:15
>>798
会場入り口に日本と同じような受付があるので、そこで紅包(祝儀)をわたす
たしかに服装はカジュアルだがな、よっぽどの田舎でないかぎり道端ではしない。
田舎での結婚式でスッポンポンのストリップがあったのにはまいった(最高だった)
806:美麗島の名無桑
03/11/28 23:02
台湾料理に詳しい方教えてください。
鶏肉を細かく切って、拍子切りの生姜(大量)と炒めた料理の名前が知りたいのです。
味はしょうゆ味でした。
807:美麗島の名無桑
03/11/28 23:23
多分これといった名前はなくて「炒ケイ肉」なんだと思われ。
808:美麗島の名無桑
03/11/28 23:51
台湾料理を習いたいのですがどこかいいところ台湾にありますか?
809:美麗島の名無桑
03/11/29 00:00
炒薑鶏絲
810:美麗島の名無桑
03/11/29 00:25
>>808
なんかパックツアーで台湾料理教えてくれるやつあったよ。
811:美麗島の名無桑
03/11/29 01:28
台湾に銀行口座開設したいのですがどうすれば出来ますか?
812:美麗島の名無桑
03/11/29 10:49
>>811
>>135
813:美麗島の名無桑
03/11/29 13:50
台湾に永住したいのですがそんな日本人はいますか?
将来への不安から台湾人こそ日本や他国に永住したがってるようで
日本人の僕が永住するのはおかしいでしょうか?
814:美麗島の名無桑
03/11/29 14:27
>>813
金城のオヤジとか。
815:美麗島の名無桑
03/11/29 18:26
金城の親父は台湾でいい思いしてるから永住して正解だろう。
けど親父は国籍は日本なんだろう。
どこの国でも永住して成功できたら勝ち組だよ。例えアフリカだろうと
中東だろうと。金あれば何度でも日本に帰国できるんだし。
資産が10億でもあれば勝ち組だな。
816:美麗島の名無桑
03/11/29 20:39
質問なんですが、台湾(繁体字)のホームページの掲示板に、
日本語で書き込みしたら(日本語のOSのPCから)、
中国語のOSを使ってる台湾人の人たちの
PCのディスプレイにはちゃんと日本語として表示されるんでしょうか?
817:美麗島の名無桑
03/11/29 23:47
サイトによりけりでつ
818:美麗島の名無桑
03/11/30 15:36
>>813
全然おかしくないよ。住みたいところに住もう。
日本のように医療や福祉制度がしっかりしていないので、
日本よりかなりお金がかかりますよ。
819:美麗島の名無桑
03/11/30 18:37
>>818
どうしたら永住できるんですか?
結婚ですかね?
820:美麗島の名無桑
03/11/30 22:13
国民党の資産は30兆円を超えるって本当ですか?
821:美麗島の名無桑
03/11/30 22:54
>>820
それはウソかホントか知らんけど
刻眠盗は世界一の金持ち政党らしいでつ
822:美麗島の名無桑
03/11/30 22:56
不明
まぁかなりの額であることは確かだが
そういう闇のお金は実態がつかみにくいものです
そもそもそのお金が
党員個人のなのか党としてのなのか企業としてのなのか境界線があいあまい
派閥もあるだろうし
ただ30兆円はいかないような気がする
一桁の兆円ぐらいだと思う
823:美麗島の名無桑
03/12/02 18:13
>>819
結婚ぐらいしかないよ。
とりあえず台湾で働くことから始めてみれば?
日本社会より台湾はおおらかでストレスが断然少ないよ。
824:美麗島の名無桑
03/12/02 19:16
中国語出来なくても住めますか?
英語は通訳検定2級と英検1級所持してるレベルです。
825:美麗島の名無桑
03/12/02 20:40
>>824
英語通じないよ。
826:美麗島の名無桑
03/12/02 20:47
>>824
中華系が居て英語で生活したけりゃシンガポールいけばいいんじゃない?
もっとも、マトモな英語じゃ無さそうだけど
URLリンク(www.tse.or.jp)
827:美麗島の名無桑
03/12/02 22:30
>>824
何がいいたいのか不明。ひょっとして英語の自慢したいの?w
日本語しかできないDQN駐在なんてイパーイいるし。
藻前は台湾で何したいわけ?
828:美麗島の名無桑
03/12/02 22:38
無職でやることないので台湾には年に6回くらい遊びに行ってるんです。
漢方を大量に買い込むのが目的ではあるのですが。
まあ気に入ったので住みたいと感じただけです。
ただ大卒なだけで何のスキルも
ないので現地語が出来ないのと対比させて一応メンションしただけです。
因みに英語は自慢出来るレベルではないです。
829:818 823
03/12/03 01:37
>>828
身軽なら毎月通えばいいんじゃないかな。ビザいらないし。
通ってるうちに商売のネタも見つかるしね。
何度も台湾に行ってたら英語と日本語でも結構なんとかなる事
がわかったはず。しばらくして耳が慣れたら一気に中国語が上
達するよ。
830:美麗島の名無桑
03/12/03 15:51
>>828
悩んでるより向こうに
行って住んでしまった
方がいいよ。
831:美麗島の名無桑
03/12/03 16:18
>>828
日式屋台でもすればヨシ。
832:美麗島の名無桑
03/12/03 16:54
日本では的屋はヤクザに場所代払いますが台湾では
払う必要ないのですか?
そして就労ビザは簡単にとれるのですか?