歴史学博士の俺様があらゆる質問に即答するスレ7at HISTORY歴史学博士の俺様があらゆる質問に即答するスレ7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:日本@名無史さん 03/09/17 09:29 喜連川氏の官職はわかりますが、 官位がわかりませんので、教えていただけますでしょうか。 151:105 03/09/17 09:58 こんなにも長い文章をありがとうございました。 m(_ _)m 152:歴史学博士の俺様 ◆5bPHc0xjTw 03/09/17 14:41 >>150 高家(喜連川氏も高家のひとつ) 名家の意。近世においては名家の末流で江戸幕 府に仕え,その儀式,典礼(とくに朝廷関係)をつ かさどることを世職とした人およびその家。1603 年(慶長8)徳川家康の将軍宣下の際,宣旨を入れ た覧箱(らんばこ)の受渡しの役を務めた大沢基宿 (もといえ)がその起源とされる。59年(万治2)には高 家衆として吉良,今川,品川,上杉,大沢,戸田の 6人がおり,以後しだいに増加し26家に及んだ。京 都への使者,伊勢・日光参詣の名代のほか,江戸 に下向する勅使・院使等公家衆の接待にあたり, そのおり痢応役の大名に礼法を指導した。平日は 交代で江戸城雁間に詰めた。1723年(享保8)制定 の役高は1500石,官位は従五位下侍従より従四 位上少将に至った。これは大名では国主や三家 の庶流に与えられる高い官位である。なお高家衆 の中から肝匙(きもいり)若干名が選ばれ,京都のこ とを専管した。また幼少の者やまだ習熟しない者 は表高家といって,非役,無位無官であった。 松尾 美恵子 (c) 1998 Hitachi Digital Heibonsha, All rights reserved. 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch