TOEIC900もしくは英検1級の低所得者 2at ENGLISH
TOEIC900もしくは英検1級の低所得者 2 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@英語勉強中
03/06/14 13:07
こう言ってやれ。
国語数学はなくとも、英語はどの大学の試験にある。
英語ができるということが、社会的に優遇されているのは
明らかであり、最近ではTOEICが高いというだけで大学は
推薦で入れるようになっている。
勿論、社会や会社で役に立つレベルかというと、何も
していない人よりははるかに努力した結果なのである。
というのも、例え留学したとしてもTOEIC高得点を取るためには
時間をかけて英語の勉強をしたということであるし、
社会に入ってからも勉強したという証となり、あらゆる業種の人と
共通して差を図れるのは英語でしかない。
それが、英語はどの大学の試験にある。ということになるのではないか。

日本語は右脳言語であり、相手の言葉を推し量って話す
イメージ的な要素が強い。その為、感情的な部分に左右
されやすい言語である。
一方、英語は左脳言語、これは何々です、なぜならば。と
理由・分析を必要とする言語です。
果たして、農民の村主を主体とする日本文化、狩猟的独立心を持った
欧米的リーダーシップのどちらが社会に求められているか
というのが判断となるでしょう。

というのをもっと明確な日本語にしてください。



901:名無しさん@英語勉強中
03/06/17 21:31
アルクのTOEICテストスーパー模試600の
予想得点って信頼できますか?リーディングの長文なんて
読めなくて常識力で解くことも多々あるし、市販の単語帳とか見ても
830点レベルの単語なんてほとんど見たこともないのに
予想得点が900点になっちゃうんですけど

902:名無しさん@英語勉強中
03/06/18 22:48
>>901
「○○点突破」系の最高レベルの単語帳に出てくる単語って、
実際TOEIC一回につき数えるぐらいしか出てこないレベルの単語ばっかだと思う。
それに分からん単語も文脈から判断できるものもあるし、
単語選択問題でも消去法で解けちゃうケースもあるし、
必ずしもそのレベルが出来なきゃ○○点取れないって物でも無い罠。

個人的に、或る程度文法力がしっかりしてて、そこそこ日常的に英文を読む習慣があれば
730点突破レベルの単語を完全に理解してれば900ぐらい逝くと思うけど。

903:名無しさん@英語勉強中
03/06/20 14:31
900位までは至極簡単なんだけどね。
満点近くに持っていくのはそれなりに大変だ。


904:
03/06/20 19:07
>>903
大変なのは分かるけど、実際900点と990点で社会的評価はそれほど変わるものですか?
参考までに聞きたい。

905:名無しさん@英語勉強中
03/06/30 18:37
あげ

906:名無しさん@英語勉強中
03/06/30 19:38
>>904

社会的評価は知らん(多分、そんなものトイックにはないw)が
一生懸命頑張って900点ぐらいの人は、英語がわからないのが
英語がわかる人の一般的見解ですよ。

907:名無しさん@英語勉強中
03/06/30 19:48
で、あなたは英語がわかる人なんですか?

908:名無しさん@英語勉強中
03/06/30 20:03
All our dreams could come true, if we had had courage to pursue TOEIC-990.


909:名無しさん@英語勉強中
03/06/30 22:00
>>906
俺も一生懸命頑張って900ぐらいの一人だけど、
そのレベルの人が周りの評価ほど出来ないってことは
多分誰よりも本人たちが分かってることだと思われw

910:名無しさん@英語勉強中
03/06/30 22:05
わたしのレベル」は いったい・・・

URLリンク(www.reddnat.hpg.ig.com.br)

これくらい朝飯まえなんですけど・・・

911:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 00:36
「TOEIC900もしくは英検1級」とはスパイスのようなもの。
肉に相当する専門能力がないと低所得から脱出は困難。
英語のみで高所得目指すなら「通訳の神」とか「翻訳の神」でなければならない。

912:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 00:38
>>911
自分自身に言い聞かせてるみたいだな。

913:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 00:45
ハハハ

914:不眠症
03/07/01 03:06
TOEIC900点レベルとは英語で大学の教養課程を2年学んで
その内容が頭に蓄積されたレベル。
TEOIC900点レベルとは英語を使って覚えたレベルで英語を
学んで覚えたレベルではない。
TOEIC900点レベルとは履歴書に書いても採用する側にとって
無用の長物でしかないレベル。
年齢>経験>英語力>やる気
ちなみに私は30代後半で無職の超低所得者である。

915:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 04:19
要するに新卒で総合職で都銀や商社なんかに入った人でないと英語が出来てもあまり
利益は無いんだって。それなのに英語さえ出来れば人生巻き返せると勘違いしてる奴
の多いこと。
海外に対する憧ればかり強いバカが貯金はたいて留学するけど、結局は向こうで秘書
とか通訳とかうだつの上がらない仕事につくのが精一杯(w

916:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 04:23
あんまり知らないで質問なんだけど
CPAとかいうのはどうなの?

917:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 08:49
>>915
俺メーカーの国内営業だけど、確かに仕事で英語使ったのは10年間で
3回しかないわw 何故、英語できないとダメ、あるいは、英語ができれば
なんとかなるみたいな風潮になってんだろう?
このスレ読んでると900点レベルでも英語わかんない、とか
最下層労働者並の所得とか言ってるし(俺からすれば1級とか900点なんて
のは凄いんだけど)普段英語使わないんだったら英語なんて、ほとんど
意味ないですよ、とはっきりアナウンスした方が親切かもしれないね

918:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 10:28
>>普段英語使わないんだったら英語なんて、ほとんど
意味ないですよ、とはっきりアナウンスした方が親切かもしれないね

そういうこと。
英語を学びたいのは肉便器。

919:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 12:03
医者だって、開業免許を取ったってそこからが勉強。
腕が悪ければ、客がこない。
トイック900なんて、ほとんど意味なし。
やれて、塾の先生ぐらいだろうな。

920:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 13:29
俺がアメリカの4大で学んでいた時、知り合った大学付属の英語学校の
友人は帰国後、トイックを受けて、910点とったっていって
喜んでいたのを思い出した。
日本の大学生としては英語を一生懸命にやっていた口の人だと思うが
アメリカ人とは会話が成立していなかったからな。
なんとか、単語をつないでシンガポール人とかに辛抱してもらって
以心伝心でコミュニケートしていた程度だったよ。


921:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 13:55
さて、このスレで分かったようなこと書いてる連中の中で実際900以上持ってる香具師がどのくらいいるんだろうw

922:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 14:24
英検準1しかもってません。
すみませんでした。

923:不眠症
03/07/01 14:35
TOEIC900以上が役に立つ資格とは思えないが
少なくとも外人コンプレックスはなくなるレベル。
仕事で外国に行く日本人が(気持ちの上で)
対等に客先とやりとりするにはこの程度は
最低限必要。けれど組織としての会社は
このことがわかっていないから困る。

924:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 14:39

なアホな。
井戸の中の蛙だな。
トイックなんていてるうちはダメだよ。


925:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 14:41
といっく1万点でネイティブレベルですか?

926:不眠症
03/07/01 14:43
>924
すみませんが意味がわかりません。
解説をお願いします。

927:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 14:51
単語とかがたりなすぎるだろう。
ネイティブの小学六年生でも900位取りそうだがな。

928:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 14:58
>>925

そうだね、トイックは上限が990しかないけど、
900点があの程度で、仮に990以上の点があると
仮定すると、ネイティブは2万点ぐらいだろう。

Well, I guess, Toeic score tops out with 990, but hypothetically
speaking if more than 990 is acheavable, English speakers would score
around 20000.
BTW,
I hate the word, ネイティブ. It makes me imagine naitive tribesmans....

929:不眠症
03/07/01 14:59
君はネイティブの小学校6年生の
英語力を知らない。ネイティブの大学生でも
TOEICややTOEFLの文法のできないやつは
いくらでもいる。
コミュニケーション力では比較にならないけど。

930:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 15:30
中学生ぐらいんときに俺がイギリスに居たときは、
現地学校のクラスメートはみんなcould have, would haveのことをcould of, would ofだと思ってたっけ。
確かに口頭でcould've, would'veといわれるとそうそういう風に思い込んじゃうのもわからんでも無い。

931:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 16:01
>>930

"have been"をなんて発音します?
カタカナ表記をすると、「ハVu B-ん」?あるいは「ハヴVえん」?

932:ああdd
03/07/01 16:04
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
URLリンク(endou.kir.jp)

933:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 16:09
>>932はといっく900だけど、
アルバイトで宣伝やってる人かな?

934:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 18:33
ま、それなりの日本の大学を出て、トイック900点でも取って
就職するのが吉。

935:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 18:54
>>934
で、あんたは900以上持ってるの?

936:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 19:00
>>934
TOEIC900を採用時に評価してくれる会社なんかあるかよ。

937:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 19:46
いやあるよ、沢山。
でも、旧帝国大か、慶応ぐらいまでだけどね。
それ以下は、何があろうと評価されないというか、面接までいけないでしょ?w

938:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 19:55
早稲田は無理か?w

939:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 19:59
スーフリの人は例外にOK!

940:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:03
>937
意味がわからない・・・

941:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:06
リアリー?

942:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:10
I understood.
940 may have problems with Japanese.

943:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:12
旧帝国大を評価しすぎじゃない?
そもそも九州大とかも旧帝なんでしょ(W

944:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:13
東大 京大 一橋 ぐらいでしょ?

945:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:14
旧帝大=ソウル大学(W
   

946:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:27
2chの評価は世間一般の評価とはややズレがある。

947:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:27
わけわかめ

948:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 20:29
>>946
何を今更。

949:名無しさん@英語勉強中
03/07/01 21:28
貧乏はいやですね

950:名無しさん@英語勉強中
03/07/03 02:55
すごいね、九大を馬鹿にできるなんて。
おいらには九大から東大まで一緒。
かかわりのない頭のいい人たち。


951:名無しさん@英語勉強中
03/07/04 06:45
300点台の拓大英語卒でも日本航空入った女がいるんだよ。
もちろんコネ。
900持ってても、朝鮮籍なんてのは廃品回収やってんのたくさんいるよ。

952:名無しさん@英語勉強中
03/07/04 11:15
航空業界は死んだ業界なんだがw
チミ、いくつ?

953:名無しさん@英語勉強中
03/07/04 12:16
>>952
951は点数の低い奴が将来性の低い業界に行って。
点数の高い奴は、リサイクル業務に行ったって話だぞ。

954:名無しさん@英語勉強中
03/07/04 12:49
なるほど。
やっぱり、点数が高いほうがいい仕事につけるわけだ。

955:名無しさん@英語勉強中
03/07/04 22:04
日本航空の大株主は暴力団組長なんだよね

956:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 11:05
So what?

957:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 11:07
英検の成績優秀者賞ほしぃ・・・

958:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 11:23
>>955

それ本当?
ソースある?
知り体。

959:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 11:45
TOEIC900それがどうした?= どう背伸びしても取れないやつの慰め言葉 or 悲鳴だろ?(大笑)


960:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 11:46
てゆーか、そういう感覚の奴はアップアップでようやく900の
屁垂れだろクス

961:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 11:54
要するに自分だけが取り残されるのが恐いから止めさせたいんだろ? 900到達レベルの日本人に。
お前らがやっとこさ720を超える頃、そいつら日本人900到達組は同時通訳レベルに到達しているだろうよ。



962:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 13:12
えっ??!!

963:このスレの結論
03/07/10 20:53
有名大学に入学した奴は英語が就職面接で武器となり、一流企業に就職した奴は
英語によってキャリアを加速させることが出きる。大学や企業の研究者も同様。
それ以外の奴にとって英語学習は膨大な努力が必要な割にはリターンの低い、割に
あわない行為の一つ。通訳や翻訳で食っていくのが大変なこと知ってるだろ。


964:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 21:23
自信作のエロサイト!

URLリンク(alink3.uic.to)

965:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 21:50
てゆーか、3流大学にしか入れない奴が大学にいる間に
英検1級とかを取れる力がつくわけもなし。
一番哀れなのがオサーンやOLがキャリアアップとか騙されて
通勤電車の中で英語学習にいそしんでたりする。
タイムとかペーパーバックとかを読んでる奴も遺体。
そんなの片手間に読める奴なんて滅多にいないんだからさ、俺を除いてw

966:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 22:36
>>963
同感ですわあ

967:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:11
駅弁出身ですが
英検1級とれる力がつく可能性はありますかね?
英文科(英語科)出身ではございませんが

968:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:27
駅弁って何?



969:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:29
地方国立大学のことです
2chで初めて知ったんだけどさ

970:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:32
可能性はあるわな。

971:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:32
ある。意地でも受かる勉強法の通りにやることだ。
単語も実は出るものは決まってるんだから変な勉強しないことだ。
タイムとかペーパーバックは1級に受かってから読めなくても、読んで
るふりをするのに使えばいい。逆は哀れだから止めることだ。

972:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:36
なるほど。
とりあえず、準1級を目指すのが利口。
準1級は大体、受験英語の偏差値75ぐらいらしいよ。

973:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:41
オレはアメリカの専門に1年間留学したぐらいしか学歴ないけど
英検1級取ったよ。
かなり英検対策の勉強したけどね。

974:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:46
あくまでも国内学習組の話
 

975:名無しさん@英語勉強中
03/07/10 23:52
>>973

なんか英文書いてみて

976:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 00:37
にいちゃん、ねえちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで、取れるなら勉強して1級でもTOEIC900資格取っとけ。
ついでに世間話も全部英語に切り換えてやればいいのさ。
ここの板で1級or900は意味ないとか煽ってるヤツにとってはまさそういう状況こそが悪夢なんだろうな(大笑)






977:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 01:32
日本語ならいくらでもいえるよなぁ

978:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 01:39
英語が中途半端にできても金にならないでしょ。
中途半端というのは、英検一級、TOEIC950にぎりぎり到達するぐらいの英語力。
それで金になりそうな職業って何?予備校教師ぐらいか?
翻訳や通訳だってその最低レベルから何年も必死に勉強しないとなれんでしょ。
無駄に努力するくらいなら、さっさと他の勉強したほうがいい。

979:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 01:45
日本で仕事するのなら、リストラされない程度に700点ぐらいとって
他の事に時間を費やしたほうがいい。700が900になっても
アメーバがミジンコぐらいに進化した程度でしかない。

980:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 01:47
----------- 終 了 -----------

981:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 02:44


982:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 02:59
1000!

983:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 03:00
1001!

984:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 03:00
1002!

985:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:18
俺の友達
東大TOEIC945
早稲田と独協935
慶応885
武蔵735
明学705
拓大355
以上

986:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:30
次スレ確定
スレリンク(english板)l50

987:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:31
次スレ確定
スレリンク(english板)l50


988:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:38


989:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:38


990:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:38


991:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:38


992:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:39


993:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:39


994:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:39


995:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 06:41


996:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 07:13
はよ、次いかんかい。

997:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 07:14
次スレ確定
スレリンク(english板)l50



998:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 07:26


999:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 07:27


1000:名無しさん@英語勉強中
03/07/11 07:27


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch