提督の決断3at AASTORY
提督の決断3 - 暇つぶし2ch5:提決型
03/08/11 00:24 8ZBmk4ma
【提督の決断 あらすじ ①】

 第一次大戦後に世界中を襲った世界的経済恐慌は、資源を持たぬ国
大日本帝国の土台をゆるがした。

 自国民の安全保障と生活圏を確保するため、大日本帝国は
資源豊かな中国大陸に傀儡国満州国を立てることで解決の糸口を
見出そうとした。

 しかしながら、こういった行為は、同じく中国を莫大な経済市場と
見ていた欧米列強にとっても看過し得ない侵略行為と見なされた。
ここでかかる行為を許しては、《世界秩序》が根底から覆されてしまう・・・

 国際連盟の満州国否認と、それに続く日本の国際連盟脱退、そして
ヨーロッパの『持たざる国』であったドイツ、イタリアとの三国軍事同盟は
世界の国家を、持てる国(米、英など)と持たざる国(日、独、伊など)に
分け隔ててしまい、相互の不理解の結果、世界はふたたび世界大戦への
道を歩みつつあった。

 ドイツはすでにポーランド、フランスを席捲、世界帝国イギリスもドイツの
猛攻の前に風前の灯火と言えた。さらにドイツは巨大な共産国家、
赤い帝国、ソヴィエトにも牙をむいた・・・

 そして、極東アジアにおいても、生活圏、経済圏の確保というお題目を
掲げた大国同士の利害の行き違いが、平和的外交交渉という手段では
もはや解決されないところまで来ていた・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch