蒼穹のファフナー総合 part149at RANIMEH
蒼穹のファフナー総合 part149 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:40:31.62 0
<スタッフ>
シリーズ構成 文芸統括:冲方丁
ベースプランニング協力:山野辺一記
キャラクターデザイン:平井久司
メカデザイン:鷲尾直広
監督:羽原信義
アニメーション制作:XEBEC

<関連スレ>
[ロボゲー] 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH参戦希望スレ
スレリンク(gamerobo板)
[同人] ファ鮒ー
スレリンク(doujin板)
【書き込めない時の】蒼穹のファフナー【避難所】 ※避難所(したらばJBBS)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【避難所】劇場版 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH ※アニメ映画スレ用避難所(同上)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

<関連サイト>
蒼穹のファフナー ARCHIVE ※まとめwiki。設定、関連商品、過去ログ、テンプレなど。
URLリンク(www28.atwiki.jp)
まとめサイト ※TV版のキャラ、ファフナー各機や使用武器の紹介、良くある質問等はこちらを参照してください。現在閉鎖。
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
AA・過去ログまとめサイト ※1~101スレの過去ログ。更新停止。
URLリンク(faf.nobody.jp)

※その他の関連サイトはまとめwikiの「リンク」を参照してください。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:41:46.52 0
<FAQ(よくある質問と回答)>

Q. どこで視聴できるの? [2011年3月現在]
A. セルDVDおよびレンタルDVD、バンダイチャンネル(有料)で見ることがでます。
  DVD-BOX再販中(数量限定生産)。
  ※現在放送・配信されているものはすべてDVD版(作画修正有/26話構成)です。

Q.『HEAVEN AND EARTH』って何?
 『EXODUS』って何?
A. 『HEAVEN AND EARTH』は2010年に公開された劇場版です。TVシリーズ最終話から2年後の物語になります。
  『EXODUS』は新たに製作が決定した次シリーズです。詳細などは今のところ不明。

Q.来主操(くるす・みさお)って誰?
A.『HEAVEN AND EARTH』に登場する新キャラクターです。
  突如竜宮島に現れた正体不明の少年。CV:木村良平

Q.『RIGHT OF LEFT』って何?
Q.『RIGHT OF LEFT 完全版』って何?
A.TVシリーズの前日談を描いたTVスペシャルです(放送日は最終話から約1年後)。
  DVD(通常版)には放送時と同じ映像、DVD(SP版)には未放送シーン(映像のみ)が特典収録されています。
  また、DVD-BOX版には未放送シーンを追加(アフレコ有)した『完全版』が収録されています。
  残念ながらバンダイチャンネルでは視聴できません。

Q. DVD-BOX はもう手に入らないの?
Q. BD-BOX が出るって本当?
A. DVD-BOX は4月2日に再販されました。
  内容は「初回限定生産盤」と銘打っていた前回と同じですが、今回も数量限定生産です。
  BD-BOX については販売が内定してるそうですが、BD化作業に色々と手間がかかるため、
  まずは買えなかったという人のためにDVD-BOX再販をしていこうという方針だそうです。
  ソースはいずれも「ファフナーNIGHT@ロフトプラスワン」およびtwitterでの中西Pの発言

Q. ミールって何なの?
A. すべてが同一個体であるフェストゥムですが、ミールはそれらを取りまとめる中核です。
  情報集積や管理を司るなど、サーバのような役割を果たしています。
  北極ミール(敵のミール)や瀬戸内海ミール(島のミール)などがあります。
  また、ミールが消滅しても傘下のフェストゥムが消滅するわけではありません。
  残った「コア」が成長して新たなミールとなります。
  「コア」とはミールの分身のようなものです(別名:小ミール)

※その他のFAQは>>2のまとめサイトやまとめwikiを参照してください。
※設定でわからないことがあれば、>>1の竜宮島回覧版から読むことをおすすめします。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:42:30.12 0
<最新リリース情報>

【Blu-ray&DVD】蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
 ・2011年9月21日
 ・BD(初回限定版):8,400円(税込)/DVD(通常版):5,775円(税込)

【CD】「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH オリジナルサウンドトラックアルバム」
 ・定価:3,000円(税込)
 ・発売日:2011年2月23日
 ・封入特典:クリアケース仕様 (初回)、ブックレット12P、美麗名場面ポストカード10枚

【CD】劇場版主題歌「蒼穹」 / angela
 ・定価:1,200円(税込)
 ・発売日:2010年12月22日
 ・収録内容:1.蒼穹 2.さよならの時くらい微笑んで (および各 off vocal ver.)
 ・「蒼穹」は劇場版主題歌、「さよならの時くらい微笑んで」は劇場版挿入歌。
 ・平井久司描き下ろしイラスト使用。初回製造分:デジパック仕様。

【Blu-ray&DVD】ミュージック・ワンダー★大サーカス5th「蒼穹のファフナー全曲ライヴ」
 ・発売日:2011年7月6日
 ・定価:6,300円(税込)

【ムック本】Newtype特別編集「Newtype Library 冲方丁」
 ・定価:1,300円(税込)
 ・発売日:2010年12月21日
 ・HEAVEN AND EARTH の隙間シーン短編&企画草案を掲載


5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:43:06.77 0
【ROBOT魂】ファフナー・マークエルフ
 URLリンク(tamashii.jp)
 ・定価:3,990円(税込)
 ・発売日:2010年12月25日
 ・セット内容:本体、交換用手首、交換用大腿スラスター展開パーツ、ナックルガード、
         マインブレード、ルガーランス(展開状態/収納状態)、レールガン、ゲーグナー
 ・TVシリーズ仕様(膝と背中のマーキングXIがある)/全高約140mm

【ROBOT魂】ファフナー・マークドライ <魂ウェブ商店 限定アイテム>
 URLリンク(p-bandai.jp)
 ・定価:3,990円(税込)
 ・商品発送日:2011年4月28日(注文受付は終了しました)
 ・セット内容:本体、交換用手首、交換用大腿スラスター展開パーツ、ナックルガード、シャイニングフィンガー、
         マインブレード、ロングソード(展開状態/収納状態)、ピラム、簡易イージス
 ・劇場版仕様(膝と背中のマーキングIIIがない)/全高約140mm

【ROBOT魂】ファフナー・マークアハト <魂ウェブ商店 限定アイテム>
 URLリンク(tamashii.jp) ・定価:3,990円(税込)
 ・商品発送日:2011年5月25日(注文受付は終了しました)
 ・セット内容:本体、交換用手首、交換用大腿スラスター展開パーツ、
         マインブレード、メデューサx2機、ガルム44、簡易イージス
 ・劇場版仕様(膝と背中のマーキングVIIIがない)/全高約140mm
 ・マークドライとアハトは魂ウェブ限定の販売

【ROBOT魂】ファフナー・マークザイン
 URLリンク(tamashii.jp)
 ・定価:3,990円(税込)
 ・発売日:2011年7月30日発売予定
 ・セット内容:本体、交換用手首、交換用スタビライザー、ルガーランス x 2、ガルム44
 ・劇場版仕様/全高約140mm

【ROBOT魂】ファフナー・マークジーベン
 URLリンク(tamashii.jp)
 ・定価:4,410円(税込)
 ・発売日:2011年8月27日
 ・セット内容:本体、交換用手首、ドラゴントゥース
 ・劇場版仕様/全高約140mm

<劇場オリジナルグッズおよび蒼穹作戦イベントグッズの通信販売>
 蒼穹のファフナー通信販売(パンフ、ポスター等)
 URLリンク(www.fafner-shop.com)

※その他関連商品は>>1の各公式サイト、>>2の関連サイトを参照してください。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:50:36.00 0
<竜宮島ニュース>

○第3回公式オフ会が配信中< URLリンク(www.animate.tv) >

○DVD-BOXが3月下旬(amazonでは4/2)より再販中
○ROBOT魂マークザイン・マークジーベン発売しました
○『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』BD&DVD 2011年9月21日発売しました

○新作『蒼穹のファフナー EXODUS-エグゾダス-』の製作が決定


7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:55:05.39 0
「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」BD・DVDの発売と、真壁一騎の誕生日を記念して、
真壁一騎役の石井真さんによるトークショーと、劇場上映版の全カットをリテイクしたBD版を
映画館の大スクリーンで上映するイベントの開催が決定しました!

【出演者】(予定)
石井真

【開催日・場所】
■9月21日(水)
シネマサンシャイン池袋(東京)

■9月23日(金・祝)
伏見ミリオン座(愛知)
シネ・リーブル梅田(大阪)

チケット発売・詳細は随時発表します!!


8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:06:59.25 0
デイリー
BD
5 蒼穹のファフナー HEAVEN & EARTH

DVD
17 蒼穹のファフナー HEAVEN & EARTH

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:43:04.56 O
舞台挨拶も特典でついてるとかやるじゃないか

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:45:06.65 0
1乙
Amazon発送したのにコネーと思ったらゆうぱっくだった
だめだこりゃorz

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:09:11.58 0
>>1


BDなかなか来ないからムックの草案の封印解くわ


12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:11:00.32 0
>>1

ここの住人はわりとイベント行く奴多いのか?
いいなあ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:56:45.81 0
1乙です、せーんぱいっ!

14:13
11/09/21 20:57:28.72 0
「>>」を付け忘れてたww

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 21:00:27.16 0
今日のイベントの様子を近日サイトで公開予定

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 21:08:42.44 0
お前らいよいよ明後日やで、楽しみやな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 21:09:01.35 O
そろそろBluBOXの情報出してくれんかね?;;

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 21:10:42.79 0
おう、待っとるで

>>1乙カレー

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:39:18.24 0
楽しみは楽しみなんだが名古屋大丈夫かー>>1

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:41:26.86 0
BD届いたんで録画してた最終回一時間スペシャル引っ張り出して見直した
前半(25話)のキャラの作画懐かしかったぜ!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:46:34.96 vYmkAZKt0
本編を劇場版のクオリティで作り直してほしいと思ってしまう。
続編は劇場版の3Dデータやら資産流用できるから期待。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:48:52.74 0
>>全スレ994
同じだ
自分も人生初BDがファフナー

劇場で見られなかったからこれまでネタバレ見るのを我慢して我慢して
真っ白な状態でようやく見た

ファフナー最高だよ!!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:13:48.84 0
今日の上映会行った人、レポ希望!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:18:08.53 0
暴風雨と交通混乱の中イベント参加した人達おつかれ
僕たちは常に誰かが勝ち取った平和を譲って貰っているんだ

25:前スレ994
11/09/21 23:19:52.65 0
>>22
それに加えて宅内初BDでもあるんだぜ・・・
プレイヤーはあるのに、家族も誰一人としてBDを持ってないwww

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:32:40.84 0
そういえばさ、実況の話少し出てたけど、全然話進んでない?
小規模でも、やってみたい。

27:25
11/09/21 23:33:04.40 0
違う、俺は前スレ994じゃないwww
レス番勘違いしてたwww

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:37:15.62 0
>>26
konozama民が到着した頃にはやりたいな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:44:47.42 0
どうせやるなら連休中にTVシリーズ、LRからやってみたいなw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:45:18.19 0
>>28
今週末辺りが妥当かな?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:47:44.75 0
24日夜8:10からで

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:50:29.40 O
上映会行ってきた!
台風の影響で参加出来なかった方には返金あり。
そしてその方達含めて今回のイベントをより沢山の人に共有してほしいからって仲西Pが。
後日期間限定で公式で、イベント内容を配信してくれるって!
だから、参加出来なかった人、行きたかった人、悲しまなくて大丈夫だよ!


33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:57:03.79 0
やっと発売されたー!!
劇場版スレと完全に同化する日も近いか
URLリンク(www.youtube.com)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:52:38.79 0
尼から届いてのを今見終わった
劇場では見ずにBD待ちだったんだけど
ここも見ずに情報遮断してたのが功を奏したのか
最高に楽しめたw
最初から最後までウルウルしっぱなし。
まさかの甲洋に声が出たw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 00:55:35.00 0
イベント参加した人皆乙
俺は届くの明日だな…映画2回しか見てないから記憶が大分すり減ってるwww

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:23:30.96 0
実況、今週金曜とか

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:48:01.39 0
>>34
甲洋のコア攻撃受ける瞬間に消えたから2期も登場するな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:06:18.54 0
H&E甲洋出るの?
期待していいの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:08:48.16 0
>>38
出るよ
姿は写真のみだけど、
別の姿ですごくかっこよく登場する

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:13:55.96 0
>>39
㌧クス
青フェス体型再びか?
期待して待つ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:38:11.43 0
楽しみにしてるみたいだし詳しくは言わないけど甲洋の出撃シーンは何度見ても涙腺が緩む

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:41:00.28 0
もはや何も言うまい
ネタバレ回避を九ヶ月がんばった甲斐があった

ここで天地の話が出来るのは現行の映画の方のスレを使い切ってから?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:43:20.56 0
ここいつからバレ解禁になったの?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 03:49:54.12 0
BDが正式に発売された訳だし問題ないと思うけど

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 05:56:50.71 0
こっちでのネタバレ解禁は劇場版スレを消化してからじゃなかったの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 06:34:51.80 0
まだ映画スレあるんだから映画スレで質問したほうがいいよ。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 06:50:44.07 0
一応前スレで、劇場版スレ使い切ってからココでも映画の話OKみたいな話になってたよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:18:58.52 0
やっと届いたぜ!これから見るわ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:46:01.18 0
あなたは

   そこにいますか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:46:44.98 0
メモリアルブック105円でゲト
ありがとうブクオフ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:18:12.08 O
あと五分…五分で帰宅できる
飯食って風呂入って劇場版見るんだ…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:35:44.39 0
>>51
あなたはそこにいますか

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:21:12.02 0
明日はローンドックで大阪の陣に参戦。
上映後、熱く語りたいのに友人は仕事。
気持ちは燻るふぉーちゅんって感じ。
同じようにローンドックで参戦して燻っちゃう人っていないのかな。

あ、女だけれどアッチ方面の人ではないです

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:28:05.89 0
>>53
ローンできてる男ならたくさんいそうだ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:32:50.63 O
>>54
このネタ出たの、何スレ目だっけ?
衛「総士…一騎に…『金貸して』って…」

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:38:36.99 0
>>55
総士「一騎、財布だけでも渡せるか?」


衛「もう誰も悲しませない! 僕が…僕が払うんだーッ!!」

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:44:52.07 0
お前らwwww

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:45:42.57 0
>>53
俺もローンだけどブサメンだから恥ずかしいわ
たぶん1人でニヤニヤして帰るw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:49:55.72 O
>>55自己解決
122スレ目だった

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:00:07.93 gMKlCyap0
ブックレットミスなのかわからんが
遠見千鶴の星座と血液型DVDBOXのブックレットと違うぞ
多分DVDの方がミスなんだろう

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:06:25.11 0
プロフィール表記ミスに定評のあるファフナー(´ω`)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 22:10:57.75 0
一騎誕生際さ、一回目開演11:30、二回目14:00てことは、
1時間~1時間半くらいしかやらないってことかな?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 22:18:05.06 0
>>53
今まで5回観てそのうち4回はローンだったけど
確かに一人だと荒らぶる燻るポーズを隠すのに必死だったw
まあ今もファフナー知ってる友達が近場にいなくてローンだけどなw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 22:33:04.66 0
>>62
入れ替えとか考えると1時間半~2時間くらいが妥当じゃないか?
ゲストとかどうなんだろうね。会場もまだ発表されてないしね。
とりあえずここでエグゾダスの第2報が出てほしいな。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 22:49:59.49 0
時間的に2時間はやらない気がする。やってほしいけど。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:15:43.21 0
エグゾダス第二報は引っ張りそうだな…w
H&Eがそうだったように

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:16:58.29 O
やっと届いた!

今から見る

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:40:04.75 0
BD届いたパソコンで見るぜ!
アレ?再生出来ない・・・

そうかプレイヤーを更新するのか

最新にアップロードしたぜ!アレ?再生出来ない・・・

ファフナーのパッケージ見る
「パソコン搭載のBDドライブでの再生は保証しておりません」

ほげええええええええええええ


69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:40:58.38 0
>>66
H&Eの時は長い空白の期間があって勢いがなかったから
間があいてても大丈夫だったが、今回はH&E公開の後だから
エグゾダスはある程度間隔あけずに発表していって勢いで行ったほうがいいと思うんだけどなぁ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:41:56.75 0
>>68
「保証しておりません」の部分に引っ掛かったのか・・・

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:48:44.49 0

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  パソコン買い替えろ  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:49:34.58 0
>>68
Oh…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:53:28.24 0
>>68
不安になったのでちょっと大事に取っておいたけど開封してくる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:57:48.11 0
>>68
フッ、「PS3があるから余裕だぜ!」と思って起動したら
ハードディスクの修復を(ryのループに陥って泣く泣く初期化した俺に比べれば……


く、比べれば……

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:02:15.79 0
いいんだ・・・せっかくのファフナーだから初BDに挑戦しようなんて背伸びした俺が悪かったんだ。
DVD買って売り上げに貢献するさ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:11:32.86 0
>>75
BDの綺麗さは超絶なので、あきらめずにBDプレイヤーを買ってくるんだ
もちろんDVDも買うこと

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:12:22.46 0
そもそも一騎誕生際って何やるんだろう。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:25:18.42 0
研いでない米と沢庵で一騎の生誕を祝う

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:26:00.33 0
地味ェ…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:32:14.52 0
>>78
日本昔話かなんかでやれよww

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:20:09.89 0
お金ないから我慢しようと思ってたけど今日急に寒くなって
2月の寒い時にファフナー見に行ったときの事とか思い出したら
やっぱり欲しくなったんで今から注文してくる!

最初は楽天で買おうとしたら尼でかなり割り引いててびっくりした
今からなんかわくわくしてきた!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:25:09.09 O
>>78
出汁がない味噌汁もつけるぜ!

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:27:34.00 0
研いでない米ってどんな味がするんだ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:31:43.84 0
玄米の味じゃね?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:53:05.56 0
千鶴おばあちゃんかわいいよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:16:49.07 0
BDレコ持ってないなんてアニヲタ失格

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:34:24.33 0
サーセン(ノ∀`)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:15:55.17 O
実はBD購入をクリスマスにするつもり


郵便局なんで仕事だけどな。一番キツイ時期

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:19:49.39 0
2008年当時13万したうちのBDレコと同等の製品は
今4万せず買えることもあるから検討してみては?色々捗るぞ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 06:17:44.27 0
エクソダス っていうと最初に
アップルのウルティマを思い出してしまうw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 06:21:48.58 0
超絶美形魔法使いだろ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 06:57:14.74 0
エクソダス、するかい?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 07:02:13.49 0
ナーしかあってねえww

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 07:21:00.12 0
>>83
精米してあるし、ボソボソするくらいだと思う。
売り物になるカレーや出汁なし味噌汁がわかるあたり
一騎は味覚が鋭いんじゃないか?

女の子からの好意に関する感覚以外は元々感覚が鋭いしさ…

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 07:23:54.62 0
真壁シェフか

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:11:33.38 0
>>93
キン!キン!キングファフナー!


乙姫ちゃんなら似合うなw

97:73
11/09/23 08:34:59.92 0
\(^o^)/

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:49:28.04 0
>>96
エンディングの絵は真矢になるのか…

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:36:31.01 O
>>94
確か一騎の料理は、遠見のバァさんから教わったんじゃなかったっけ?
似た環境の筈なのに、食べると結晶化を促す料理を作る真矢って・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:06:46.96 0
バァさん呼ばわりされて喜ぶ千鶴たんが目に浮かぶぜ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:50:43.65 0
真矢と一騎どうして料理に差がついたのか慢心環境の違い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:05:55.22 0
>>101
真矢は自分がやらんでも弓子がやってくれただろうしな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:09:47.65 0
>>83
臭い。
けど、一騎は食べてから文句言っているから、水に漬けて30分以上置いてから
炊かなかったって意味だと思う。

そういや、最終回の「消耗戦」は、総士って機動防御を教えているよな。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:44:16.93 0
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!
ブルーレイが再生できないバグに悩まされ続け再生ソフトの再インストールと
複数の段階アップデートとなんかCPRMだかなんだかとAACSキーのアップデートとやらで見られるようになった!!
こんな時間までかかっちゃったけど映像奇麗で感動した
今PCと奮闘しているみんな、ちょー頑張れ!!

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:11:30.75 0
居間のBDプレーヤー内蔵テレビで見た
マークフィアー登場シーンとかニヒトに体当たりするザインとかTV版と対になってるシーンいっぱいでよかったわー

途中親父がヴェルシールド突破してきたがなんとかやり過ごしたぜ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:08:34.59 0
そのまま親父さんと仲良く見たらええ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:47:45.04 0
伏見いってきた 列車1時間くらい遅れます言われて間に合わないかとww
なんとか間に合って大画面でみる最後と思って心に焼き付けた
しかし上映直後あなそこじゃなくて響くクレしんの声「でんわだぞー」
…誰だよふいたじゃないか余韻返せww

まこつの生ラップwがきけたのが嬉しいハプニング

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:08:31.75 0
>>107
余韻ぶち壊しワロタ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:56:57.19 O
なんだ?Blu-rayて簡単に見れるもんじゃないのか? 帰ったら見るつもりなんだが

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:03:52.76 0
PS3とかで普通に見られるよ
PCだと見られない場合もあるようだが

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:07:24.84 0
今劇場版のBD観た。めっちゃ感動したわ。戦闘シーンのクオリティ上がりすぎだろw続編に期待。


ところでさくらとゼロファフナーに乗ってたあの二人はどうなったの?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:10:05.32 0
ネタバレ防止の意味も含めて、使い切るまで劇場版スレでお願いします
スレリンク(animovie板)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:12:43.35 0
>>111
とりあえずブックレット読むといいよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:19:15.48 0
>>113
57Pか?映像でそんなところあったけな。見直してみるか

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:18:39.40 0
BDとDVDに一騎誕生祭イベントの申し込みはがきが付いてた
住所氏名とか書き込んでいって、ん。
「メッセージをお書きください」
何を書いたらいいからわからん、俺はイベントに参加できないのか(`;ω;´)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:20:20.52 0
新作も期待してます的な事を書けばいいんじゃなイカ?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:35:28.51 0
>>115
悩んだらあなたはそこにいますかと書いておけばおk

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:38:16.60 0
お祝いメッセージって書いてあったから、自分は一騎に対してのつもりで
誕生日おめでとうって書いたんだけど、そういう意味じゃなかったのかw
やべえ間違ったw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:59:55.84 0
>>117
スフィンクス型はがきとして処理されるぞ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:02:57.16 0
じゃあ私はここにいるーで


明日H&E実況やるかえ?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:04:58.33 0
やるならさんかするでー
蒼穹作戦の時も3,4人しかいなかったけどユースト実況したしな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:09:54.92 0
私はそこ(イベント会場)にいたい

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:14:50.16 0
俺もきっとそこにいる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:17:06.21 0
明日の21~22時の間の適当な時間に再生開始でどうかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:25:01.17 0
よし、やろう!

劇場版蒼穹のファフナーH&E BD&DVD実況
スレリンク(liveuranus板)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:25:24.88 0
どうせみんないなくなる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:27:25.90 0
>>125
立てるのはえーよw
だが俺も参加する


128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:27:34.18 0
>>126
ばかやろう

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:27:40.59 0
俺はここにいるぞっ!

130: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.6 %】   【26.4m】
11/09/23 23:29:05.14 0
>>125
早いなw
実況スレはたぶん忍法帖適用だからみんな注意な

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:32:49.39 0
やっと届いたぜぃ
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:33:18.24 0
【速報】マーク俺、実況への参加を表明

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:38:04.27 0
>>131
おい、パッケージ画像はネタバ…いやイメージ画像だからなるべく劇場版スレの方でな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:47:11.72 0
>>130
書き込めば書き込むほど同化スピードが増して2ちゃんからいなくなるのか
胸が熱くなるな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:48:31.42 0
BD健闘してるっぽいな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:47:44.65 0
売り上げ?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:52:33.34 0
同化っつーのはつまり観る方に集中するってことだな
それはいなくなるしかないな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:55:18.70 0
パリーン

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 02:41:36.46 0
お前はまだそこにいろ!!


140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 04:30:49.62 0
>>131
3つ中、2つ俺が金曜に入手したものとダブってやがる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 04:38:45.92 0
>>140
100均のマウスパッドとワンダと巨像か

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 05:35:33.85 0
RIGHT OF LEFT は、やっぱり哀しい話だな
久しぶりに見てみたけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 05:51:08.36 0
劇場版でもL計画の話でてきて良かったな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:06:26.74 0
山岡の描く口も特徴的だけど高見も特徴的な口の描き方だなぁ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:20:23.55 0
もうネタバレ解禁したの?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:02:49.01 0
>>145
BD・DVD発売から三日だしね

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:25:07.73 0
真矢の料理レベルってどのくらいなんだろう
普通のマズさなのか殺人料理レベルなのか

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:28:49.98 0
弓子が普通に味見できる程度、つまり普通のマズさ
殺人料理レベルなら味見すら拒否だろうw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 12:54:22.75 O
真矢の料理食べたい
そしてわざと大袈裟に不味そうな態度を見せて、真矢を困らせたい

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 14:25:36.38 0
そそり勃つ肉棒・・・快感の汁をしたたらせたそれが
熱い鼓動を刻みながら一騎の肛門にねじこまれる

「アッ・・ウウ・・あふぅ・・・アアァ・・・」

感嘆の声を漏らす一騎、それを味わうかのように肉壁を掻き分け
己の欲棒をゆっくりと最深部までねじ込むと
今度はそのまま腰を止め一騎の肛内を味わう

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 14:58:24.56 0
>>150
なんjでやろう(提案)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 15:04:27.98 0
>>150
ここは君の居るべき場所じゃない
帰るんだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 15:29:59.05 0
ファフナーみてると南の島に行きたくなる こっち日本海側なんで海近いけどなんか違うんだよな 

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:25:20.61 0
海で遊ぶ際はフェストゥムにご注意ください

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:07:10.55 0
日本海側はスカラベ型が大量発生します

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:11:59.06 0
地引網漁の網にうっかりつかまってるフェスたんw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:19:16.36 0
イカ釣り漁船の光に集まるプレアデス型

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:38:12.40 O
プルル…プルル…
「はい、真壁ですが」
「あなたはそこにおるかー!」
「は?」
「よし、おるなー!」
「え?え?」


11歩後


「……荷物はどうしたんだよ」
「我々はこの失態によって忘却を理解した」


 所 詮 や つ ら は ケ イ 素

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:42:35.21 0
魚屋「バーンツヴェックで獲れた新鮮なフェストゥムだよ! おいしいよ!」

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:48:32.11 0
ラージャは食べられる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:55:30.53 O
まだBluBOXの情報ないの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:57:16.75 0
>>159
真矢「あたしでも料理できそうなのって、どれかなぁ?」

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:02:52.76 0
ある意味、真矢さんはキッチリ、フェスを料理している・・・

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:21:20.50 0
タスッ(発射)→ターン(着弾)→●ビチャッ(敵消滅)

この流れ好きだわw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:04:36.86 0
うおー久しぶりに来たらめっちゃ盛り上がってる!!
一騎生誕祭の応募締切って明日BD買うでも
まだ間に合うだろうか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:06:41.86 0
>>165
応募締め切りは9月30日(消印有効)でござる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:13:02.12 0
23時まで帰れるかどうか危なくなってきた
ガンシップの後席でスロットル全開にしてるナウシカの気分

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:25:08.37 0
>>169
ありがとう!恩にきます。さっそく明日買ってくる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:33:10.66 0
>>168
恩に着てください!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:36:24.60 0
世界ふしぎ発見でファフナーのサントラ流れてた
一瞬なんのクラシックだったっけ?って思ってしまったw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:36:36.75 0
>>167
ガンガレ
そんな自分は風邪ひいて限界かもしれん・・熱が39度とか何の呪いだよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:22:12.64 0
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/23(金) 23:25:01.17 ID:???0 (154)
よし、やろう!

劇場版蒼穹のファフナーH&E BD&DVD実況
スレリンク(liveuranus板)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:44:04.17 0
やっとBD来たー
戦闘かっこいい!
先輩、下級生、大人みんなしっかり出番があっていいね
あと揺れたw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:54:58.95 0
TV版とRLで復習完了!
実況バッチコーイ!!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:06:48.30 0
実況の人達いってらー
俺は実況しづらい環境&眠いのでパスさせていただく

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:45:32.19 0
劇場版蒼穹のファフナーH&E BD&DVD実況2
スレリンク(liveuranus板)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:00:50.26 0
実況楽しかったまたやりたい!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:06:21.75 0
実況楽しかったね
また機会があれば参加したい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:14:23.57 0
実況お疲れさま
いつかEXODUSも参加したい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:17:50.58 0
EXOの媒体決定マダァ?
まあ何であろうとついて行く気満々だが

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:21:34.06 0
エグゾ出来るものならTVシリーズとしてやってほしいな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:26:12.01 0
そしてエクソダス後に特別編大人達世代の戦いで更に鬱にw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:39:53.28 0
>>182
過去話はいつか何らかの形でやってほしいな…
設定の擦り合わせとか制限あって大変だろうけど
瀬戸内海ミールの大気化とか紅音さんとかミツヒロ・日野父子離島とか興味深い要素が多いだけに勿体ない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:11:44.31 0
本当にEXODUSはTVシリーズでやってほしいな、できれば2クールぐらい
劇場とかTVスペシャルとかだと尺が足りなくなりそう
H&Eも初期プロットから随分削られたみたいだしなぁ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:13:30.33 0
難しいのはTVシリーズだとスケジュールの関係で作画とかシリーズ構成とかが割を食う可能性があるんだよなぁ
でもやはり長く楽しみたいから1クールでも良いからTV版がいいなぁ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:22:51.20 0
テレビシリーズになると冲方のスケジュールとか厳しそうだ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:23:39.11 0
>>185
2クールものぐらいで見たいけど、たしかにその辺のトレードオフ考えると難しいとこだ


188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:24:28.52 0
実況お疲れさまでした!
初見は集中したいから実況板とか見たことなかったけど楽しかった!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 03:11:42.52 0
>>186
エイジの時は始め・真ん中・終わりの柱担当して残りを他ライターに任せる方式だったな…
連携取れてて良かったけどやっぱファフナーは全部うぶ脚本で見たいと思っちゃう

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 04:52:00.06 0
>>162
最悪、焼けばいいだけの魚を目の前にして
言葉を濁されるレベルの腕前だからなぁ……
まぁ独り暮らしし始めたら嫌でもできるようになるよね、たぶん

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 10:43:51.78 0
昨夜は実況乙。楽しかったよ!
ファフナーと関係ないけど、芹ちゃんの中の人が出てるお芝居見てくる。楽しみだ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 16:43:48.86 0
TVシリーズになれば最近ロボット物少ないから新規ファン増えそうだけどなあ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 16:49:17.21 0
まだ届かないのかとやきもきしていたら気づかないうちに届いてたっぽい
まだ開けてないんだけど、封筒に入るって結構薄いな?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 17:50:47.62 0
真壁紅音が、千冬ねぇの声に聞こえるようになってしまったw
どうしてもツボって笑ってしまう 

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:29:42.26 0
そら中の人同じだしな…w
口調も若干似てるし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:38:18.29 0
Infinite Soukyu

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:49:43.55 0
そこはInfinite Azureだろw


198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:52:56.37 0
なんのためにSに合わせたのw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:23:28.56 0
ベルリン・・・?アイルランドか!?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:27:51.97 0
>>199
ドイツだ!馬鹿にしてるのか貴様ッ!?


あのころに比べると一騎の説得もマシになったなw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:39:37.99 O
届いて今見終わった
作画は気になってたとこは直されてたから満足
居間の家族のいる前で観てたから泣くに泣けなかったぜ…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:43:19.80 0
最近涙腺がゆるくなったのか、いつの間にか泣いていたことはあったな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:09:51.39 0
>>201
見れるだけ良いじゃないか
俺の場合、BDの部屋&テレビをたびたび家族に占領されるから、家族の行動に合わせた時間じゃないと見れない・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:13:28.50 0
続編=また戦いが始まるわけだが。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:39:28.29 0
EXODUSのタイトルロゴから漂う不穏なオーラは何なの…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:40:56.71 0
ソウシは最後ちゃんと島にかえったん?残像とかじゃなくて

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:52:23.65 0
うぷかたが鬱にするよーって言ってるからな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:58:22.89 0
なあに、わしらにはフラグ折りの達人・溝口さんがいるでごんすよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:01:16.05 0
>>203
お前は良い奴なんだな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:02:56.76 0
>>207
マジかよ…
せめてあのキャラとあのキャラだけは幸せにしてあげて

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:08:44.36 0
・生存限界を描く事になる(EXO告知映像)
・非常に衝撃的な展開が待ち受けている(グレメカうぶ)
・壮絶な内容にしてみたい(グレメカ能戸P)

鬱とは言っていないが何やら怖い予感がするぜフゥーハハハー


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:14:56.49 0
って同じようなことTVシリーズの前にも言ってたし

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:20:00.91 0
TV初期案はほぼ全滅だったし
天地の初期プロットも結構ヘビーだったので
エグゾも現在想定されてる内容よりは多少マイルドになると予想
つかなってくれ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:20:26.76 0
TVシリーズ終わった後も同じようなこと言ってたなw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:21:31.73 0
そんな内容と分かっていても見るのが楽しみなんです
不思議だよな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:24:38.41 0
映画ポスターが公開されたときも完全にスレがこれもうダメだ・・・orzになってたなw

一騎幼児退行説とか色々出てたよね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:25:28.08 0
キャッチコピーだけで憂鬱にさせられましたよ、ええ…w

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:25:57.66 0
死ぬ死ぬ詐欺

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:27:41.84 0
>>218
ファフナー的に言うといなくなる詐欺だなwwww
いや、厳密にはいなくなった人いたけどさ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:36:23.39 0
>>216
公式はそろそろイメージビジュアルにおにゃのこを入れるべき
平井っつったらやっぱ女体だろ畜生

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:38:13.02 i
死ぬ死ぬ→生きてた

つまりはいないいないばあってことだ


222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:39:08.89 0
ラインバレル以降の目の離れたデザインはちょっといただけない
作戦会議中の千鶴さんとか目が離れすぎだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:44:22.74 0
どうせみんないなくなる



と で も お も っ た か

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:46:23.36 0
映画ではキャラの口の位置と大きさが気になった

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:50:27.06 0
もし溝口さんが死んだら全滅間違いなし

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:52:24.04 0
「俺なら島の外でも生きていける」
「俺達が盾になって子ども達を守るんだよ!」
溝口さんマジ大人の漢
続編でも生き延びてくれマジで

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:53:40.46 0
西尾のばっちゃ生き延びろ(´;ω;`)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:58:53.09 0
結晶ってすばらしい
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:01:23.67 0
>>228
DEKEEEEEEEEEEE!!!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:15:26.58 0
劇場版スレ…そうかいなくなったのか……

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:16:11.21 0
還るべき場所に戻ったのだ…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:23:36.02 0
>>228
これそろそろ地下水に沈むんだっけ…
この結晶が赤とか緑色だったらしぬ気で観に行きたかったな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:23:47.97 0
ブックレットの一騎の変性意識の説明が変性意識の説明になってない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:38:37.50 0
変性意識っつーか同化現象発症の説明だわな…w

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:41:15.08 O
自動販売機だ
11番の扉の上にある
極めて便利だ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:47:08.40 oa0inmPM0
そんなのクロッシングして言うな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:48:23.85 0
クロッシングした状態でセックルしたらどうなるのかとか考えてる輩は正直に出てきなさい。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:52:32.11 0
悪い子だ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:55:16.05 0
スカラベJ型の手ってナイフとフォークみたい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:56:19.91 0
映画は見に行けなかったしBD出るみたいだから買うかくらいだったけど
やっぱファフナー最高だわ、今日一日かけてTVとRLのDVDとドラマCD見なおした
サントラ2枚目のドラマCDがやっぱいいわー


241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:04:09.52 0
>>239
Jさん地味にRさんより性質悪いな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:08:44.44 0
劇場版スレなくなったってことはこれからはここでも映画ネタ解禁か

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:18:29.28 0
剣司と咲良ってどこまで進んだんだろうか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:21:48.45 0
尻に敷かれているのは相変わらずだったなw
剣司はマジかっこいい先輩に成長していたが道生さんの要素受け継ぎすぎて次回作が怖い

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:22:32.59 0
>>243
同化現象が進行してるはずだな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:23:35.60 0
咲良は昏睡状態なるまで進んだよ
そのあと遠見先生の研究のおかげでまたファフナー乗れるまで回復したけど

剣児はどこまで進んでんのかな、実生活には全然支障なさそうだが

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:31:05.36 0
咲良は元から赤い瞳になってたけど
防衛戦始まってからはカノンと暉も赤い瞳になってしまったな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:31:24.00 0
いや、そういう意味じゃなくて恋愛的な意味で…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:37:34.85 0
おそらく何も進んでないと思われる
あの二人だし

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:40:06.38 0
間接キスで赤くならないって事は、最低でもキスはしているはず
愛し合う二人が同じ屋根の下……( ゚A゚)ゴクリ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:42:44.97 0
流れにワロタw

劇場版・缶ジュースの間接キスが精一杯
BD版・キスくらいはした?

それくらいなのが竜宮島の良いところですよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:43:49.26 O
>>241
枯葉剤
緑●
ナイフとフォーク
頭突き串刺し
以前より遥かに高い同化能力
同化・攻撃に積極的な性格

カウンターオンリーで目的外の同化をしなかったRさんの面影はもう無いな…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:46:52.66 0
B-29とかエノラとか枯葉剤とか何気に戦争ネタ(?)的なものが結構仕込まれてたね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:50:01.19 0
>>248
うむ、恋愛的な意味で同化現象が進行してると書いたんだがw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:55:03.96 0
やっと見れた・・・
PVでのカノンのマジ顔は、どんなシリアスなシーンなのかと思ってたら
まさか楽園での注文シーンだったとはw
てか、大人の恋、なシーンカットされてた・・・orz

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:56:57.99 O
つまりアンコウのペアのように、剣司は咲良の身体に少しずつ取り込まれていくと

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:59:33.04 0
>>256
なにそれこわい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:01:14.14 0
>>255
PVにあった浜辺のシーンは入れて欲しかったでごんす
ロマンス云々抜きにフェストゥム侵攻後の寂れた浜辺と対になってる感じが良かっただけに…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:08:52.60 0
>>253
過去に起こったという人類同士の戦争を想像するとガクブル
しかもその戦争のやり方について情報提供させられてるのが紅音さんというね…
いったいどんな修羅場をくぐりぬけてきたんだろうな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:10:17.73 O
総士は修正前のシルエットだけのがよかったな…
なんであそこ修正したんだ!
最後の感動がちょっと減る気がする

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:17:49.31 0
>>259
兵器の情報もミョルニアからだっけ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:25:56.41 0
>>261
そのように受け取れる台詞がある
来主の「でも君は戦争のやり方を知ってる」
エウロス型が人間の兵器を使ってくること、人間の戦争を模倣したやり方で戦いを仕掛けてくることが
この台詞に繋がってくる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:31:29.39 0
ミチオ型

ミチオH型種 死亡フラグを立てまくり、子供を作って死ぬ
ミチオK型種 H型種の亜種。現在成長過程。今後の活動に要注目

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:32:05.90 0
>>263
やめろォ!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:37:08.71 0
ミチオHino型
ミチオKondho型

って事かい?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:43:27.51 0
信者がひたすら痛い、量産型劣化エヴァ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:49:34.72 0
>>263
「この戦いが終わったら、俺とお前の名字、一緒にしないか・・・」
って問いかけてくるのか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:52:36.48 0
>>266
エヴァとアイディアを一部共有していることは認める
ファフナーでなくともそういうアニメは多くある
だが、テレビ版といい劇場版といい、その都度やりたかったことをやりきれず尻切れで終わるエヴァを名作だとは思わない
焼き直しと後付けの嵐である新劇場版なんかもはや見苦しいレベルだ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:55:33.17 0
>>267
この戦いが終わったら何たらかんたらは確実に死亡フラグだな…

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 03:33:59.75 0
>>253
B-29って有ったっけ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 03:34:15.47 0
エヴァにはファフナーにある虚しさってもんが無いしなあ…
比べちゃいけんよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 04:00:58.38 0
BD視聴完了
溝口さんの部下達がやめなさいって言ってるシーンに映った自販機はもしかして極めて便利な自販機さんなのかw
ファフナー部隊と史彦のピンチ、マークニヒト復活でシリアスなシーンの連続のさなか思わぬ伏兵でカルピス牛乳割を鼻から噴いたじゃねーかwww

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 04:57:25.74 0
>>270
操を運んできた船『ビーツーナイン』言われてたのがそれ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 06:10:33.92 0
総士の極めて便利な自販機さん 気付かなかったww
ほんとに近いんだなー見直して朝からひと笑いした トンww 

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 06:37:47.93 O
島の子供たちは染色体の影響で成長が早いって前もどこかに書いてあった?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 07:35:29.00 0
能戸さん発言なら美羽ちゃんだけ(+総士)じゃないかな
総士は染色体あるんだろうか
操の守った総士=人型操=帰ってきた総士かと思ったけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 09:54:30.43 O
>>276
そうそれ
いや、成長早いなら女の子達の年齢の割にデカい胸に説明が…と思ったんだけど
同じインタビューで総士は人間として戻ってきたって能戸さん言ってなかったっけ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 10:08:14.72 0
>>273
E29かと思ってた

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 11:38:57.23 0
H&Eはレンタルないのかな?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:11:57.10 O
一騎さんマジぶれねぇ
真矢さんマジゴルゴ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:28:32.08 0
「なんで総士じゃない!」からの戦闘シーンの一騎、
TV版の「総士を返せ!」みたいな鬼の形相だったなw
貴重なマジギレ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 13:18:17.34 0
フェストゥムも同化も無しで竜宮島と新国連軍の戦うファフナーが見たい。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 13:45:59.69 0
まず、ワームスフィア食らっても損傷がないノートゥングと戦う時点で人類軍のミス

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 13:53:04.64 0
しょっちゅう腕とか飛んでるから物理攻撃には弱そう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 14:27:20.05 0
アルヴィスは人類とは戦わない方針なので

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 14:32:32.15 0
保さん「ファフナーに内蔵したミールの力使ってワームスフィアー発生できないかな‥」

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 15:05:21.46 0
>>286
保さんw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 16:21:20.97 0
真矢の声ちょっと高くなった?
声も含め楽園での真矢がなんかやたら可愛いんだけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 16:47:46.16 0
あれ何故か新しい劇場版スレが立ってる

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 16:54:46.93 O
>>288
「大人だねぇ」
「やぁっと片付いたぁ~」
特にこの2つはたまらんな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 16:56:54.16 0
次は真矢メインでいこ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 17:11:54.34 0
>>286
ザインあたりなら出来そうだから怖いw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 17:51:58.91 i
>>292
ニヒトはできたから、あるいはザインなら……

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 17:59:32.36 0
>>293
ワームスフィアは別にしても人類軍対策に対核兵器な装備が必要な気がする

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:11:36.84 0
フェストゥムは一段落だし人類同士では戦わないっつってるし何するんだろうな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:12:22.87 0
>>293
もはやファフナーの形をしたフェストゥム

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:20:44.83 0
>>295
フェス捕食するあらたな外宇宙生命体の襲来でフェスと共闘。

サルバトーレの攻撃も、フェスの攻撃も効かない絶体絶命のピンチに現れるゴーバインと、どや顔の婆ちゃん。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:29:48.36 0
アルヴィスは人間とは戦わない方針だが
人類軍はアルヴィス発見したら即潰しにかかりそうだなあ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:33:32.44 0
>>298
実際即ボッコにしにきた、北極戦の活躍は見事だけどあちらからすると強大な力過ぎて敵に渡ると怖いんだろう

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:36:43.05 0
フェストゥムを…喰ってる…!?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:38:58.14 0
別の地球外生命体とか、人類軍の無人ファフナーとか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:42:24.82 0
そろそろ人類軍の宇宙戦仕様のファフナーをだな…(チラッ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:50:56.24 0
外宇宙からやってきた銀の種族との対話だな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:51:53.20 0
>>299
何とか毎回攻防戦を乗り切ってきてるが
フェス側に全部奪われたら人類終了のお知らせだしな・・・

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:53:32.57 0
>>303
存在を司るベルクロスとか黄金の種族とか色々似た要素あるけどさw
わざと似せてんだろうなーあれ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 18:57:26.76 0
>>302
あれは・・・ガンダム!?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:26:13.91 0
堅牢な防御力と強大な打撃力によって地上の楽園としての栄誉を独占し、
第三の武装集団として急速に勢力を拡大したAlvis

しかし当面の敵であった北極ミールが蒼穹作戦によって崩壊し、
離合集散の末にコロニーと呼ばれる新生ミールを含む群体を生み出すに及んで、状況は大きく転回することになる

Alvisの中核を為すファフナー部隊と新生ミールの武力衝突は熾烈を極め、
ときに全面戦争の様相を呈することもしばしばであり、激しい新国連の指弾を浴びた
世界復興へ期待を向けて流れ始めた世相の中、
Alvisはその宿敵である新生ミールと共に、急速にその孤立を深めつつあった

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:59:23.93 0
冲方「うーん。>>307ちゃんさあ。新生ミールじゃ余りに平凡じゃない?」

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:01:24.03 0
うぶさんなら言いかねない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:14:43.13 0
映画スレはどうしたらいいんだろう?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:20:22.39 0
ここに統合

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:25:23.22 0
いやそれが誰かが17スレ目をたてちゃってるんだよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:26:07.69 0
>>310
同化する!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:28:50.11 0
劇場版スレがあってなんの不都合があるというのだ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:29:58.08 O
>>314
重複だ重複だとしつこく荒らすやつが沸くのだよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:30:01.49 0
映像メディアが発売した今じゃ並立しても分散するだけだわな
放置でいいんじゃね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:30:07.97 0
どっちで映画の話していいのか分からなくなる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:46:36.83 0
放置して落とせよ
映画スレも次は統合だねって言ってたろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:51:11.78 0
板が違えば重複にはならない
基本原則なのでちゃんと覚えとけ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:56:26.94 0
カノンは一騎のことどう思ってるんだろう、ついでに俺のことも(ry

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:57:05.99 0
BD何回か見終わってふと思ったんだけど
戦闘では全パイロットがクロッシングしてるけど痛みは共有してないっぽい?
手足吹っ飛んだり大破しても、そういう描写無かったよね?
ということは総士みたいにフラッシュバックも無いのかね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:00:39.66 0
訓練中の真矢の台詞では痛みも共有してるっぽいけど、描写がなかったなぁ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:02:09.42 0
ある程度のクッションが効いているのかしれない
よくよく考えれば警報の意味以上の痛みは伝わらない方が良いし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:05:04.66 0
オートペインブロックが完璧に機能

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:06:56.32 0
忘れるな、我が痛み

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:08:50.36 0
スレが違うだろw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:10:09.92 0
>>320
パリーンしそうになっても・・・一騎とうわごとを言っていたのでまだ未練は

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:11:02.29 0
ゼーガ乙w

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:16:15.00 0
URLリンク(fsm.vip2ch.com)


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:16:48.47 0
>314
劇場版スレは役目を終えた。って形だね。
もともと劇場公開がまばらで、見たくても見れない人が
結構居たから、隔離ネタバレスレとして劇場版スレが
機能してたわけで。
誰でも見ることが出来るようなった今、2スレに分散している
意味がない。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:16:54.92 0
カノンはまだ一騎の好きっぽいけど、どう考えても報われないのがなぁ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:17:40.35 0
>>329
ちょっと11歩じゃきつくないか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:26:00.13 0
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:29:06.79 0
>>332
さあどれだ?

自販機移転
大股で11歩
「ほぼ」11歩なので11.4444・・・歩までなら誤差として容認
ジャンプしたり、わざと小幅で歩いたり、普通に歩いたりと多様なパターンで向かうので、それらを含めた平均歩数が11歩

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:29:46.01 O
>>331
一騎に関わる女はもれなく報われない気がする
真矢も翔子もカノンも
真矢もカノンも幸せになってほしいよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:35:40.31 0
>>335
一騎さんマジ全自動フラグスルーマシンやで…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:36:42.14 0
甲洋と暉…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:36:59.11 0
むしろ一騎の方を何とかすべき

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:37:33.82 0
フラグがまったくたたない総士にももうちょっと女子は優しくしてほしいよ
マジで

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:40:36.89 0
美羽ちゃんが無事なら俺は何があっても耐えられるわ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:41:33.98 0
>>340
これが・・・・・ロリコン・・・・・・!!
これがァァァァァァァァァァァァァァ!!!!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:42:10.18 O
>>339
真矢は帰ってきた総士に少しは優しくしてくれるかな…
総士は真矢にかなり気を使ってたのに真矢はキツかったよな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:42:21.10 0
昔は少し気になってたらしい咲良には剣司がいるし、里奈ちゃんには真矢がいるし、芹ちゃんは広登から矢印でてるっぽいし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:43:07.16 0
ファフナーがバタバタ倒されて輝が同化されていくときの短調から、フェンリル解放→フィアー出現のあたりからの転調がたまらん

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:43:42.69 0
>>341
幼女量産のためにフェストゥムが日本人に受胎能力をプレゼントですね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:44:36.23 0
>>343
>里奈ちゃんには真矢がいるし

暉も真矢さん好きだよな…血は争えないという事か…w

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:45:52.56 0
>>343
真矢も芹ちゃんも、矢印出てる相手を何とも思ってないっぽいのがファフナーだ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:46:05.59 0
>>346
その上、揃いも揃ってKYだし・・・
両親はどんな人だったんだろう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:46:34.99 O
>>344
地味に字が違うぞw
×輝
○暉

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:49:08.38 0
>>348
ばあちゃんは普通に空気読める人だから、父親の血がマズかったのかも

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:49:55.02 0
>>348
里奈ちゃんは2年を経て若干リアリスト的な要素が出てきたが
暉君は2年前の里奈ちゃんばりに無邪気だったな
つかTVシリーズの時はモブ同然だったのにH&Eでの暉君の存在感上がりすぎワロタ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:50:12.75 0
巧ェ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:50:46.69 0
>>343
里奈はタッチダウンキャンセルがあるから剣司に行くやもしれん
里奈に付きまとわれる剣司に大いに焼もちを焼く咲良

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:52:17.19 0
>>353
TVシリーズの企画案だと修羅場ってたようだな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:53:20.70 0
そういえばTV版初期設定では里奈ちゃんは剣司のこと好きで咲良と仲悪かったんだっけ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:01:42.77 0
褌?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:11:18.13 0
ころもへん ではなく ひへん でござるよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:15:59.80 O
>>356
「ふんどし」はやめたげて!
似てるけどw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:27:43.82 0
史彦は千鶴さんとくっついてちょっとの幸せな時を過ごしてあぼんしそうで怖いわ >エグゾ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:32:15.70 0
広登→芹は微笑ましくて好きだな

BD何度も見返してたら
芹ちゃんが同化で消えちゃいそうになる→ミール柱にバリア「俺が守るんだ!」
と繋がってるのに気付いて
初期プロットの「芹ちゃんが広登にとって明確に戦う理由になる」ってのの
名残かなーとオモタ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:34:27.15 0
はぁ~真矢かわいい・・・

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:35:19.60 0
安心の溝口さん

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:40:57.07 0
溝口さんの安定っぷりは異常

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:42:41.74 0
フィアー登場シーンは何度見ても鳥肌BGMも神

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:50:25.89 0
甲洋ナイスガイすぎる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:52:30.65 0
大人は今回あんま活躍しなかったな
オヤジの病気が少しくどい気がしたけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:53:34.28 O
スパロボ参戦したら無言かな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:55:05.99 0
あのコクピットブロックを渡す時のフィアーの優しい手の動き
甲洋マジ紳士

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:08:15.25 0
台詞はないがそれがどうしたと言わんばかりの存在感だったな
彼はまさしくそこにいたよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:08:25.66 0
>>365
だけどこの写真はいただけない
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:09:59.51 0
甲洋はあきら助けるわ咲良助けるわ
弓子が撃った弾丸止めるわ
一騎ニヒトから引っ張り出すわ 仕事し過ぎ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:14:29.09 0
>>371
いや、写真は壁にかかってたじゃんw
浮遊して史彦の前に立ちふさがって弾道を逸らしたというなら話は別だが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:24:50.64 0
>>362-363
でも初期プロットのままなら結構ヤバかったんじゃね?
まあ死にはしなかっただろうけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:28:06.03 0
え、HaEで史彦が腕痛めてたのって銃で撃たれたからじゃないの?出血してたし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:33:12.74 0
弓子が撃った→わざとか度胸が足りなかったかで外した→史彦、死亡かと思われたが腕を負傷しただけで済んだ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:40:24.57 0
「あの子はそうは思ってくれません」ってことは、娘に罵倒でもされたか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:42:51.62 0
「ママなんでそんなことするの?(´・ω・`)」的な事は言われたのかもな…

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:44:24.33 0
>>377
そもそも娘から「もっとお話しできるよ」って言い出したのにな
流石にあのシーンの発砲はとちくるったとしか思えない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:46:46.61 0
甲洋はもう存在取り戻せないのか?
20話の最後で生前の正気を取り戻したように見えたんだが

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:54:15.30 0
>>379
大人の事情が解決すれば戻ってこれます

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:56:07.88 0
>>378
・家族を守りたいという気持ちが良くも悪くも過剰(過保護傾向)
・道生さんが戦死した後に生まれた愛娘

っていう背景もあるし理解できん事でもない気がする…
島の事考えたらそりゃ美羽ちゃんを対話させるしか術はないけど

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:58:09.72 0
「もっとお話できるよ」の少し前の総士が操の体で話した時の弓子の顔をみたら、
発砲してでも美羽ちゃん取り返そうとするのは無理ないかもしれないと思った。
あれを見たら美羽ちゃんを皆城兄妹のようにしたくはないって
強く思ってしまうのもわからなくはないし…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:05:14.83 0
他の大人達が私情を押し殺して島と未来のために行動するのに、弓子だけは(真矢のときもそうだったけど)私情最優先なんだよなぁ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:05:57.98 0
弓子は奪われてばかりの人生だったから

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:07:41.85 0
弓子は嫌いじゃない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:08:37.57 0
美羽ちゃんのこと映画館にも見に行ったのにもかかわらずずっと「みう」ちゃんだと
思ってました。すみませんでした。BD見て気づきました。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:10:03.54 0
まぁムック本でも「みう」になってたしw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:11:06.11 0
>>383
弓子は同世代居ないからな、相談できる相手が居ないのかも知れない

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:23:47.93 0
同級生がバタバタ死ぬわ
実質旦那だった人がは戦死するわと
よく考えたらそうだった<奪われてばかり

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:24:13.82 0
弓子はなんであんな口紅なんだろう…あれのせいで加齢ぶりが半端無い

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:29:37.27 0
ジェレミーさんみたくピンク系口紅にすればいいのにね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:30:11.48 0
>>390
千鶴先生が口紅していないのも原因か…w

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:31:57.13 0
「親」ってすごく重大かつ辛いポジションだよな
ファフナーでは特に「母親」の役どころが多彩に描かれてる
鞘しかり、紅音しかり、澄美しかり
亡くなってしまわれたが剣司の母親の彩乃さんも、
戦いを拒否する剣司の代わりに誰かがファフナーに乗るんだと諭しながらも
「それでも戦いたくないって言うなら、母さんがお前を守ってやるよ」…
弓子がしたことだって一概に非難されるべきものではないと思う
特に美羽は、言葉は達者でもいざという時自分を守る術がない幼児だから

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:50:28.93 0
カーチャンAA思い出したorz

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:55:27.47 0
彩乃さんが今の剣司を見たらどう思うんだろうか

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:03:19.65 0
ヘタレてばかりの2年前が嘘のような男前ぶりだったな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:03:50.94 P
たださ、奪われてばかりとは言うけど
夢(将来に対する希望)を持って育ってきて
母親と妹に個人として愛されて
好きな相手と相思相愛になれてその人の子を授かって
その子を無事に自力で生んで自分で育ててる
ってこと考えるとなぁ…
本人の感覚的には奪われてばかりなのかもしれんが
一度は存在すら無くした皆城兄妹や甲洋や一騎考えると恵まれてるとしか思えん

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:11:30.21 0
皆城兄妹・甲洋・一騎はもう何か色々と超越してるイメージがある…w
何かのために自己を犠牲にする(捧げる)ことを苦だと考えてないというか


399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:13:20.22 O
自己犠牲を粛然と受け入れるひとたちはご立派だが
結果イヤとは言えない全体主義的な無言の圧迫ができあがるのは気持ち悪いだけだろう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:14:58.27 0
カズキの親ってアニメの時も病気だった?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:15:12.58 0
弓子って最初はもっと設定年齢低かったのかな
夢にあふれたアイドル宣言とか見ると結構本編1話までの平和な島で育ってそうなんだが
年齢的にはそうじゃないんだよなあ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:18:29.79 0
群像劇だし一つの集まりの中で色々な考えの人がいるのは良い事だと思うけどね


>>400
TVシリーズの時はバイオスフィアが機能してるから再発してない
ただ、第18話の査問会前に「万一の場合はお前に島を任せる(責任とって自分が島を出る)」と言った史彦に
溝口さんが「俺なら島の外でも生きていける」って言ってるシーンがあったな…

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:23:23.02 0
>>402
島のバイオスフィア機能が核の後遺症をも抑えてるという事実自体が
当時は未発見だったんじゃない?
劇場版における千鶴と史彦の反応を見るとそう思える
それまでは後遺症の存在を忘れていたか、あるいはそもそも認知してなかったかじゃないかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:24:39.62 0
>>399
そうしないために総士が暗躍(空回ってたけど)してたんだろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:26:30.86 0
人が生きる場所を守るための島なんだから
人を犠牲にして島を守ったんじゃ意味ないんだよな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:26:58.97 0
お墓にペンキのあれか

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:27:32.67 0
EXOでその辺のいざこざが表面化するに10000000000ペリカ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:32:25.73 0
竜宮島は大人も子供も自己犠牲の塊みたいな人ばっかだからなぁ
その分剣司とか真矢とか弓子は考えが違って
バランスは取れてる感はある

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:33:23.72 0
>>402
なんという溝口さんの生存フラグ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:33:40.36 0
真矢にご飯作ってほしい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:35:10.73 0
>>410
続編で真矢さんの自炊能力が向上しているのか否か

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:36:24.61 0
>>408
自己犠牲っていうよりは
「自分にとって」一番大事なものをひたすら守ろうとしてたら
自分の身が二の次になってたって感じがする

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:41:19.19 0
>>411
前に弓子さんに「一騎くんに教わればいいのに」って言われてなかったっけ
そうすればいいのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:43:38.28 0
頭の中から「FORTUNES」のリズムが離れない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:47:01.64 0
>>403
俺は日野洋治がフツーに病気じゃなかったのが釈然としないなそのせいで後付けっぽくなってるんだよな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:47:43.01 0
>>414
業界でも評判良かったらしいねFORTUNES

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:49:45.15 0
>>415
研究者だしどっかに留学してた可能性はあると思うが
彩乃さんとか皆城母みたいに

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:51:39.60 0
>>415
そういえば日野のおじさんもいたな…
好意的解釈を試みるなら、
彩乃さんや鞘さんと同じく、研究畑の人の多くは核が日本に落とされた時は外国にいた、とか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:53:55.84 0
>>417
留学設定って彩乃さんくらいしか覚えてなかったわ千鶴さんもそうか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:53:58.16 0
島を出れば生きるために人と戦わざるを得ない状況が待っている可能性が大だから
人とは戦わない史彦は生きていけないかもしれない、でも俺なら平気って事だと思ってた。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:54:41.21 0
祐未パパも寝たきりになってたし自衛軍関係者で核汚染受けた人は多いのかな
自衛軍関係者が史彦と溝口さんしか残ってないのは攻防戦で大量に戦死したからという可能性もあるが

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:55:02.18 0
>>419
千鶴さんは産めないっぽいからしてないんじゃね?
鞘さんは乙姫ちゃん自然受胎だから

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:55:07.94 0
後付けかどうかはともかく、奥さんが島に残ったのは後遺症のせいかもって理由は付けられるな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:56:19.66 0
>>419
千鶴さんは瀬戸内ミールの研究してたんじゃなかったっけ
とりあえず国内組ではある
弓子が「子どもは無理だってわかった時、母さん、哀しかっただろうな」って言ってた

425:423
11/09/27 01:57:23.01 0
道生さんのお母さんのことね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:58:54.27 0
>>425
1話でお亡くなりになったあの人ね…orz

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:00:18.43 0
新国連の核攻撃とミールの遺伝子攻撃がごっちゃになってないか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:00:48.59 0
そうかファフナーは裏設定が深いぜ
だからこそ大人世代の話は描いて欲しい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:01:19.70 0
>>427
当時日本にいなければ核攻撃も受けてないという論拠で考えてた

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:04:44.86 0
日本組
史彦 溝口 要ママ 千鶴さん 容子さん
海外組
彩乃さん 鞘さん
わからん
日野洋治 ミツヒロ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:07:13.07 0
瀬戸内ミールが日本で生きる生命体の遺伝子を汚染、
それが日本以外に拡散したらヤバイってんで核投下という流れ
その間たいしたブランクはなかったわけだから
当時日本にいなかった人は遺伝子汚染もされてなければ核汚染もされてない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:09:17.42 0
>>429
理解した
そのとき日本のどこにいたかで明暗がわかれたんだろうね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:12:11.73 O
核の後遺症なんか人によってまちまちだがふみひこはちょっとスピード発症すぎる
発症を抑えられていたというより本来体組織に損傷を与えるはずだった放射線が
謎バリアーでふみひこの周囲に待機させられていたレベル

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:48:29.15 0
>>433
たとえば、病気のゲージが100%まで溜まってるけど、ミールのおかげで発症してなかっただけで
ミールの影響がなくなった途端、ゲージがマックスだから一気に発症したとか?

ただ、あの島でも普通に風邪引くとか病気はあるっぽいのに
誰もそういうのが発症してなかった?のがよくわからないよなぁ
TVシリーズの頃なら、死の概念を理解してなかったから発症しなかっただけです~なら分かるんだけど
史彦に死んでほしい訳じゃないけど、色々と唐突過ぎるよね
生と死の循環を理解したのなら、そういう病気とか後遺症での死が抑えられちゃダメなんじゃないかと思う

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 03:11:14.45 0
まだここにいたいよぉ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 03:58:44.00 O
大人達が気付いてなかっただけで島のミールにはウイルスとか
放射能なんかが原因の病気の発症を抑える能力があったんだと解釈した
それこそ生命の循環を学ぶ前から

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 05:09:48.45 0
>>434
瀬戸内ミールは死が怖い→なら生まれなければいいじゃんの勘違いから遺伝子汚染を起こした
史彦たちの時代から中途半端に生と死は学習していたみたいだぞ
今までなんともなかったのは島民に移植されたミールの因子が核汚染で損傷した遺伝子を補完する形になったのでは(一騎が遺伝子レベルで融合してる言われてたし)
核の影響で死んだ祐未パパがいるし効果はおまけ程度なんだろう、それでも20年以上もったが
生かし続けるのは「あくまで必要があれば」の時だけでミール自身は普段特に何もしていないのかもしれない

瀬戸内ミールが原因で核攻撃されたけど瀬戸内ミールのおかげで生きてるし戦える
島に生かされた命って、なんか皮肉かも

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 06:08:38.36 0
前は「楽にしてやれよ。」って吐き捨てていた広登が
瀕死のフェストゥムを支え、理解し涙流すシーンは見る度に毎回一緒に泣くわ。
これが以前は放送室に閉じこもってたんだからその成長に驚きだわ


439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 06:27:13.51 O
>>343
広登砕けろ




砕けろ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 06:44:17.09 0
広登に芹ちゃんは渡せん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 07:47:58.40 0
弓子が島を出ようとしてるってあったけど
速攻人類軍に捕まって、親子共々モルモットルート以外ないよな
弓子も島の外見たことないんだっけ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 07:58:55.77 0
「竜宮島からやってきたフェストゥムと話せる女の子」を
受け入れる土地があるかっていうと疑問だよな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 08:01:35.33 0
>>438
地球に侵略してきたフェストゥムに罪はあるが、地球で生まれた彼ら自体には罪がないからな。
色々考えさせられるいいシーンだよな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 08:15:56.41 0
>>443
フェストゥムはみんなで一人だという意思をまだ突き通してるから
地球で生まれた奴らも平等に罪はあるでしょ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 08:48:11.21 0
そもそもフェストゥム襲来って敵意あってのものなのか?
たまたまコミュニケーションの手段が人類にとって不適当だっただけじゃね?


446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 09:14:00.27 O
フェスにもともと敵意はないな
同化も良かれと思ってのことだったし
人類の意識を理解しようとして敵意まで勉強しちゃったけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 09:17:39.65 0
敵意はないけど常に上から目線なんだよな
自分は賢いと思って見下してくる世間知らずに
一から知識を植えこむ展開の繰り返しばかりで完全にグダってきてる気がする
続編でその辺打開して欲しい

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 09:30:37.14 0
悪意のないジェノサイド野郎だって
ウブカタさんがサントラのブックレットで言ってた

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 10:28:13.83 i
フェストゥム君をよく知りたい→人体解剖するよ! を悪意無くやっちゃうレベル。

あと弓子ってTVシリーズ、RoLも入れて、
唯一人が人に向けて銃を向けて発砲した人だってことに気づいた。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 11:28:32.20 0
ライトオブレフトは卑怯だな。
最後のわんこで泣いてしまった。
劇場版では鼻くそほじってたのに・・・

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 11:31:12.87 0
少年少女とわんこ殺しとけば感動させられるとか安いんだよコラ!

。゚(゚´Д`゚)゚。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 11:32:40.60 0
真矢の姉はなんかヒステリーみたいだったな
子供を守ろうとしてるのは分かるんだけど

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 11:47:23.96 0
弓子は他の人も同じ苦しみを抱えながら耐えてるとわかっていないんだよね
人の気持ちが痛いほどわかってしまう真矢とは正反対の姉妹

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:20:14.85 O
>>453アニメ版の過酷な消耗戦を生きてきたんだから流石にそれは理解してるだろ
そんなに責めてやるなよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:22:23.79 O
弓子さんはある意味凄いよな。
島の親達みんなやりたくてもやれなかった事を
ひょいほいやっちゃうっていう…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:32:42.21 O
史彦さんの作品を大人買いとかか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:37:01.08 0
よりによって好きな人の父親を撃つなんて
真矢もそろそろ姉にキレてもいい頃

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:50:26.25 0
そんなんで実の姉にキレてたら総士なんか島に上がらせてもらえないだろ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:05:56.19 0
真矢つええええええええええええwww

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:10:46.02 0
せっかく帰ってきたのに海から島に上がらせてもらえない総士想像したらワロタ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:13:21.74 0
一騎が真矢をなだめる姿が目に浮かぶ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:37:51.18 0
変性モードで出迎えww

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:39:40.96 i
真矢「あたしから一騎君を奪わないで!」パァン
ですね、わかります。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:42:46.65 0
ドラゴントゥースの出番か

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:44:31.68 0
そういや武器管制システムって各機体のパイロットに完全に委ねられてんのかな
なんであたしの武器、ロックしてるの
って台詞も過去には聞かれたが

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 13:46:47.96 0

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 一 騎 君 を 返 し て っ !>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~??~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----?' |__////


467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 14:35:06.17 0
やめろwwwwww

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 14:37:48.93 0
なんぞこれwwwww

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 16:08:00.28 0
>>466
怖いwww

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 16:12:27.96 0
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. -‐ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::./,. -─ ┴、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,
        /:.:.:..::.:.::..:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:..:, '´      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.',ト、ヽ
        /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:l:.:.:.:.|:.:.l:.:/          !:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.', ヽ',
.       |:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:ll:.:.:.:|l:.ll:.:| __    _,..../::/::/:.:.:.:.:.:.:.',:.l  l
.       |/!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト::|ヽ:.:|ヽヽl´    ´__/_//|:.:.:.:| :.:.:.:ト|
          |:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.',_,.===ミ ヽ.    ,ィ==;ミl:.:.:./:.:.:.:.:.|   悪い子だ
         |:.:. |:.:.:.:.',:.:.:イ、 {::''r'ソ,      、{::''r'ソ,/:.:.イ:.:.:.:.:.:.|
        |:.:. |:.:.:.:.:ヽ、:ヽ``  "      l   ` "/::,イ::l|:.:.:.:.:.:|
          ',:: |:.:.:.:.:.:.:.|\' , ハハヾ   〉 ヽハ.ハ' /::,'ヽ:.:.:.l:|
         l`',:.:.:.:.:.:.:.ヽ  `      _'      /::/  |:..,'/
           ヽ:.:.:.:.:.:.:.:',ト、    -─:::: ‐'  .//|:/  |/´
            \::ヽ、:.:.lヽ`丶、     ,ィ´イ/ |/   '
              \ト、',ヽ   ` ー '" |/ |l
               , '´.〉',       入
           , ‐='"    ',        .| \= 、
         , '´:::::::`丶、   ヽ      ゝ ,. ゝ'´`''ー-..,,_
   _,.  -‐ '"::::::::::::::::::::::ヽ `''ー- ..,_`   _,.. '"::::::/:::::::::::::::::::`''ー- ..,,_

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 16:13:31.88 0
ミッチーも若い頃はイケメンだったのかなとしみじみ思う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 16:26:26.92 0
続編は天地みたいなハッピーエンドも見たいけど左右みたいな鬼畜展開もみたいというジレンマ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 17:14:34.76 0
ハッピーはもういいですROL以上希望

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 17:28:58.84 0
溝口さん生㌔

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:45:28.45 0
今度こそ全滅EDか

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:53:46.51 O
とりあえず史彦がモザイクなしで拷問受けているシーンからスタートだな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:56:33.44 0
初週売上出たっぽいぞ

BD
蒼穹のファフナー HEAVEN&EARTH 14,270
DVD
蒼穹のファフナー HEAVEN&EARTH 3,507

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:58:53.82 0
溝口さんも思わず上出来だっ!と言うくらいのいいスタートだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:59:35.37 0
オゥ!ウレタゥー!

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:59:49.90 0
真矢と弓子がカズキとか呼んで料理すんの何話?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:11:14.94 0
・・・もしかして、操ってノーパン?
ロッカーに下着って入ってないよね、普通

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:13:20.70 0
そうなると帰ってきた総士もパンツはいてないことになるからマジ勘弁

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:13:58.42 0
乙姫ちゃんだって・・・

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:22:22.16 0
>>480
10話

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:25:40.98 0
>>481
パイロットなら全部脱ぐから下着の替えもあるかもしれん
総士もいつか乗れる日が来るかもと思ってひっそり置いてたかもしれん

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:28:43.20 0
マークザインの手外れねぇええええ!
ルガーランス組み立てにくぅうううい!
腕が変な方向に曲がってるぅううううう!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:29:33.83 0
それが痛みだw!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:29:52.92 O
>>485
そーし「ねーさん、ちょっと借りるよ……」

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:32:26.30 0
334ってドイツ語で何て言うんだ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:34:02.89 0
>>486
あるあるw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:43:13.64 0
>>486
お湯につけたらはずれたとか過去スレになかったっけ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:44:30.06 0
>>489
多分「ドライフンダートフィーアウントドライスィヒ」
(参考元)URLリンク(www.sf.airnet.ne.jp)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:52:52.99 0
痛みが共有する設定は映画あったよね?あんまり感じなかったような

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:01:50.57 0
>>492
ありがとう

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:06:51.21 0
ラストで真矢が撃って壊した破片が映画の大量のミールになったんだね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:57:53.57 0
>>476
モザイクってなんだよw
続編のイントロは人工呼吸器付けられて寝たきりになってる史彦だろ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:59:33.84 0
>>496
生駒・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:07:50.01 0
どうせならニヒトから出てきたゆきっぺに千鶴さんの目の前でとかどうだろ?
千鶴さんに「あなたの大事な物少しずつ奪っていってあげる」とか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:17:06.08 O
>>496
カトルカールばりの拷問をモザイクなしで流してたまるか!

モザイクはどのみち除去だけどな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:47:34.52 O
ファフナーはこれまでの積み重ねがあるから
取り返しのつかない悲劇として死が描かれるだけならちょっと白けるし
生者に道を示す死者として描かれるならキャラが死んでも納得できる
だいたいそんなかんじ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:50:24.24 0
ラストの「おかえり」にエンディングの歌詞がモロかぶったのが残念だった

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:05:43.94 0
「おかえり」に被ったのがちょうど「叶え」だったので
ああ叶って帰ってきてよかったな。と思った

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:08:03.23 0
あれはそういう意図なのかね?
個人的には台詞を聞き取りやすくしてほしいと思ってしまった。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:10:56.36 0
それよりも総士が「ただいま」と言わなかったことが残念だ。つくづく……。

限定着ボイスはあったらしいが、映画本編で聞きたかった。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:15:17.68 0
おかえりは総士にだけしか聞こえなかったと言う解釈

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:17:56.19 0
総士は「ただいま」とか言う感じじゃないと思うけどな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:18:37.20 0
「ただいまは一騎にしか」じゃなく?
個人的にはただいま言わなかったところが良いと思った

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:19:16.32 0
完全に乗っ取られてたのに

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:19:35.01 0
一騎ってあんな声だったっけ?と思いながら見た
カノンも声が微妙に変わったような
一番変わってそうな真矢は鼻声健在だったけど


510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:21:38.62 0
弓子さんって情に流される弱い人な面が強調されてるけど実際強い人だと思う
下の世代のための実験台な世代で、ゆきっぺみたく憎んでも無理ないのに
にこにこ笑って先生やって、生徒に思い出つくらせてあげたいってマジ良い人
追いかけることさえもできずに同級生、ゆきっぺ、道生と一人残されて、
今度は娘も自分の手の届かない場所へ、ってなったらああなるのも無理はない
でもそれだって憎しみに走ったわけじゃないし、最後には娘の望むように
させるんだから強いお母さんだよ弓子さんは

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:22:58.65 0
ながい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:34:36.60 O
26話~劇場版の真矢さんと剣司のかっこよさがたまりません

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:34:43.23 0
弓子は俺の嫁

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:36:16.00 0
>>510
ちょっと羽佐間親子の関係を連想した
親は心配して守りたがってても子供は翔んでいっちゃうんだなと

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:39:44.99 0
空高く羽ばたいてほしいと願って名付けたらああなるとはな…
まさに名前が死亡フラグ(´・ω・`)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:40:20.29 0
わ~た~し~い~か~~なくちゃ~

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:44:50.18 0
>>513
道生さんそろそろ成仏して

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:45:55.23 0
>>515
蔵前も名前が死亡フラグェ…

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:53:59.19 0
蔵前って起動3回で赤眼化してるし、あそこで生き残ってもあっと言う間に意識不明→結晶化してたと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch