11/11/28 10:52:27.93 5Bj0EXoW0
>>732
う~ん、あのね。小説だけを出版してる出版社ってどのくらいあると思いますか?
大手出版社で小説担当狙いでいったら、アニメ雑誌に回されただの
スポーツ担当狙いでいったら、女性週刊誌に回されただのって話は
山ほどありますよ。大手ほどいろんんな畑(ジャンル)を回らせますし。
経緯を読ませていただくと、男の子1人遊ばせておくほど(苦笑)
ご家庭が経済的にゆとりがありそうなので、
早稲田と同志社のそこと、慶應の文学部と関西学院大学の文学部あたりで
いかがですか?あとは受かってから決めましょう。
無駄にしちゃった(留学が完全に無駄にはならないとは思うが)2年間を
とりもどしたければ、法学部か経済/経営/商の学部へどうぞ。
会社に関わる法律以外にも、出版社には著作権だの肖像権だの絡みで法学部の仕事はありますし、
本の売れ行きだの経営方針だので経済/経営/商の仕事もたくさんあります。
出版社に入社できなくても、これらの学科で資格の一つ二つとれば、
留学先の外国語のスキルと合わせて、どこかには就職できますよ。
738:大学への名無しさん
11/11/28 11:51:01.66 +oWbXk470
何が何でも早稲田。スポ科でもいいんだ。
2浪で早稲田以外の私大に行ったらもう人生終わり。
739:大学への名無しさん
11/11/28 12:27:16.73 yAYwNwDN0
早稲田は、馬鹿でも入れる大学へ落ちてくれたんだから、確かに早稲田を狙わん手は無いな~
入ったら、大いにエンジョイしてもらいたい。 勉強したい奴は、こんなクソ大には行かぬことだ。 以上。
740:大学への名無しさん
11/11/28 13:03:52.05 5Bj0EXoW0
>>738
まぁ、たしかに、早稲田って理工系以外なら
入学前の経歴が変わってる、大学入ってからも講義にでないで好き勝手な勉強してる、
多浪して屈折して(人生勉強して)入って来る、高卒後学費稼いでからはいってくる、
現役ではいって他のことに目覚めて中退する などの経歴をもった人の方が
オオモノになりやすい傾向にあるよね。
同じ私立でも慶應にはこのカオスさを抱える大きな器はないように思う。
741:大学への名無しさん
11/11/28 13:11:03.74 +oWbXk470
>>740
そうそう。
早稲田は本格的に勉強したい人間には物足りない面もあるかも知れないが懐は深い。
慶應は2浪以上とか高認は毛並みが悪いからといって弾いてしまうからね。
742:大学への名無しさん
11/11/28 13:57:13.76 yAvlfgjF0
【獨協大学・経済学部・経済学科】VS【武蔵大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.埼玉
Ⅱ.無難に就職
Ⅲ.どちらがお勧めでしょうか?
家からは獨協が近いです。
743:大学への名無しさん
11/11/28 17:37:31.51 5hfAC/PO0
>>742
経済学部なら武蔵だな。
でも家から近いなら獨協で良いんじゃね?という程度の差。
例えば、通学に1時間半掛けても武蔵経済の方がオススメですか?と聞かれたらノーと答える。
無難に就職希望という観点から言えば、江古田にある武蔵の方が就活しやすい(交通面で)。企業から見て…的な部分は変わらないかと。
とりあえず、両方のキャンパス見て第一印象も考慮してみては?
744:大学への名無しさん
11/11/28 20:31:30.65 1j6fcaot0
【東京女子大学・日本文学科在学】VS【玉川大学・教育学科】
Ⅰ.千葉・大学二年
Ⅱ.小学校教員志望
Ⅲ.東京女子を卒業後、通信で教員免許取るか玉川の教育に行き直すか悩んでます。東京女子の学歴を捨てるのも少し後ろめたいし教員養成の玉川で採用試験頑張りたい気持ちもあります アドバイスお願いします
745:大学への名無しさん
11/11/28 21:10:50.23 t1pGhlYz0
>>744
卒後玉川か明星あたりの通信がベターでしょ
教員養成には定評あるけど玉川卒で箔がつくわけじゃあるまいし
学芸筑波横国クラス教育学部ならまだしも、安易に退学するのはもったいないと思うよ
746:大学への名無しさん
11/11/28 22:01:23.16 BhZ7OBHb0
>>730
生態学といっても分野はいろいろなので(たとえば植物と動物でも違う)
大学院に進学する際に自分がいちばんやりたいことができる研究室のある院にすすむのがよい
747:大学への名無しさん
11/11/28 22:02:43.18 BhZ7OBHb0
>>744
教員免許とるには大卒資格がいるので
そのまま卒業して、通信で残りの単位を揃えればいいよ
748:大学への名無しさん
11/11/28 22:05:25.42 X0xen7+Y0
>>737
専門学校に行って資格取得した方が良い。
749:大学への名無しさん
11/11/28 22:15:53.10 IZ1w647a0
>>737
おまえバカ?
興味もない経済やら法に逝って無為に4年間過ごすなど愚の骨頂w
750:大学への名無しさん
11/11/28 22:17:33.55 yAvlfgjF0
>>743
有り難うございます。
ちなみに武蔵だと就活時東京4大学で学習院と同格に扱われるということはあるのでしょうか?
751:大学への名無しさん
11/11/28 22:26:27.29 X0xen7+Y0
>>750
ないよ。
獨協に行くのが良いと思います。
752:大学への名無しさん
11/11/28 22:28:43.61 BhZ7OBHb0
>>750
就職に大学の名前は関係ないです
そういう幻想があるだけです
753:大学への名無しさん
11/11/28 22:31:52.82 3ivqH+Ny0
いやいや、就職に大学の名前は関係あるでしょ
関係なくなるのはほぼ同格クラスの大学でのみ
754:大学への名無しさん
11/11/28 22:59:14.78 /S+RRyH20
大学の雰囲気だと早稲田が一番面白そうだ。東大京大よりは早稲田が断然魅力ある。
755:大学への名無しさん
11/11/28 23:06:18.06 /S+RRyH20
九州沖縄の方は関東東北北海道へ、関東東北北海道の方は九州沖縄へ、気候風土の異なるところで4年間過ごすのも人生では大いにいい体験になる、異郷に友人ができるのもいいものです、将来帰省して家族ができ数十年後家族で学生時代の友人尋ねるのもいいものです。
756:大学への名無しさん
11/11/28 23:26:30.63 NFoh/v1i0
>>742
経済なら 断然武蔵。
知名度は同レベルだが、難易度は上で東京4大のスマートなイメージ、
今はやや凋落したが大昔は難易度が高く、企業の50代以上の重役にはお馴染み。
757:大学への名無しさん
11/11/29 01:05:31.44 vqOPA0bH0
橋下徹も早稲田だし、早稲田最強説復活だな
758:大学への名無しさん
11/11/29 01:20:52.77 CS0QR2GS0
だが野田豚も早稲田
759:大学への名無しさん
11/11/29 01:25:26.29 CVoBXguh0
馬鹿駄、最後の煌きと言うべきだな。 ロウソクみたいなもんだよ。 クダラン!
760:大学への名無しさん
11/11/29 01:35:04.51 CVoBXguh0
>>740-741、>>754
昔を思い出してんじゃネーよ、早大職員ちゃん! ミエミエのウソに、耳が腐るっての!
ギャ~ッハッハッハッハ・・・・
761:大学への名無しさん
11/11/29 01:38:22.23 xxUmH22c0
安住アナ向井理北川景子山Pオリラジ藤森たけし高倉健
自由な校風でさまざまな分野でカリスマを生み出す明治一択
早慶とかダサい
762:大学への名無しさん
11/11/29 01:39:14.98 xxUmH22c0
インテル長友も明治
763:大学への名無しさん
11/11/29 01:51:02.55 tfPBcJXY0
早稲田なんてマーチと大差ないくせに、実はエリート意識バリバリの身の程知らずばかり
764:大学への名無しさん
11/11/29 01:53:13.21 CVoBXguh0
まったく、そのとおり!!
765:大学への名無しさん
11/11/29 07:55:07.03 c1qZRi4CO
「2011年度 偏差値域60.0~69.9の大学別合格率ランキング (代ゼミ)」
%は偏差値域60.0~69.9の合格率 (合格者/受験者)で、[]は算出科目数。
★2011年入試結果 代ゼミ模試偏差値分布表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①早稲田大 18.3%(439/2397)
12.1%(011/091) 政治経済 国際政治経済
12.4%(020/161) 政治経済 政治
14.4%(033/229) 政治経済 経済
19.3%(154/796) 商
19.3%(147/761) 社会科学
20.6%(074/359) 法
②慶應義塾 24.5%(271/1105)
11.4%(016/140) 法 法律
13.9%(016/115) 法 政治
18.4%(021/114) 経済B
18.9%(020/106) 商B
24.0%(059/246) 経済A
28.5%(039/137) 総合政策
40.5%(100/247) 商A
③上智大学 31.2%(135/0433)
24.4%(020/082) 法 国際関係法 28.4%(048/169) 経済 経営
32.0%(016/050) 法 地球環境法 38.6%(051/132) 法 法律
④明治大学 42.9%(437/1019)
36.7%(103/281) 商 39.8%(045/113) 政治経済 政治
41.1%(076/185) 政治経済 経済 45.1%(101/224) 経営 51.9%(112/216) 法
766:大学への名無しさん
11/11/29 11:16:51.23 bYWAw+xx0
google「明治 内ゲバ」
767:大学への名無しさん
11/11/29 13:15:37.42 c1qZRi4CO
慶応環境情報卒BBC大井真理子「ギャングの息子、橋下が大阪市長に」と世界配信
Gangster son takes on conservative Osaka mayor
URLリンク(www.bbc.co.uk)
Japan 'gangster son' Toru Hashimoto wins Osaka ballot
URLリンク(www.bbc.co.uk)
URLリンク(www.bbcworldnews-japan.com)
大井真理子
URLリンク(www.bbcworldnews-japan.com)
URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)
URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)
1981年東京都生まれ、慶応大学環境情報学部に入学、1学年終了時にジャーナリズム修学のため、オーストラリア、RMIT大学ジャーナリズム学部に入学。
在学中にはコミュニティチャンネルのテレビ向けニュース番組や学生ラジオ局SYN FMで番組制作の経験を積み、
Australian Broadcasting Corporation(ABC)など数々の在オーストラリア放送局でインターンとして勤務。
2004年、アメリカに渡りロイター通信でインターンを経験。
768:大学への名無しさん
11/11/29 13:20:48.65 7QDMFfIc0
キメエ
よくこんなんでジャーナリズムやる気になるわ
769:大学への名無しさん
11/11/29 13:35:23.58 IxxBtFjX0
早慶出てればどんな人間でも影響力あるからなあ。
エリート意識は持ってもいいと思う。
東大早稲田慶應がこの国を支配してるわけで、
それ以外の私大はスタートラインにも立てない。
パラリンピックやスペシャルオリンピックみたいに勝手にやってろという感じ。
誰も見向きもしない。
あと、マーチから大東亜辺までは学力的にはほぼ一線で、運次第でどこかに収まる
程度のものと付言しておく。
770:大学への名無しさん
11/11/29 14:02:53.03 BZBb3YPf0
何がエリートだ 屁リートだろうが
日本史(社会一般)、英語、国語 あるいは 論文、英語
こんな入試で東大様と肩を並べるなんて1000年早やえぜ
その入試とは 早稲田 と 慶応だ
バカか!! 地方国立大の方がよほど頭が良い!!
低能義塾 高田馬場のバカ田大学 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771:大学への名無しさん
11/11/29 14:11:16.10 nvq5gcPJ0
変わるか受験地図
「毎日新聞」 1980年(昭和55年)12月12日より抜粋
「ジャルがソーケーに肉薄し、ニットーセンコマが急上昇中」。いま受験界では、こんな言葉がはやっている。
「ジャル」とは日航の「JAL」をもじったもので上智、青山、立教。「ソーケー」はご存じ、早稲田、慶応。
「ニットーセンコマ」は”中堅”の日本、東洋(または東京経済、東海)、専修、駒沢。これには「セイセイカナ」という言葉が続く。
成城、成蹊、神奈川だ。競馬になぞらえて「二頭先駒斉整哉」と書く人もいる。
ある受験情報通は首都圏の大学を次のようにランク分けしている。
トップグループ(超難関校)は、早、慶、上智。それにキビスを接して青山、立教、明治、学習院のいグループ。しかしこの両グループは、
国立に受かるトップレベルの受験生が殺到するので、差はないとみていい。「きつい勝負になる」という。
続いて中央、法政、国学院。そのあとに「ニットーセンコマ・・・・・」グループの中堅校。超難関校を敬遠する受験生が、
この中堅校に殺到して難易度の”底上げ”が進み、かつてのスベリ止め校ではなくなっている。
来年は、このグループへの志願者が一段と増え、”多数激戦”になりそうだ。
URLリンク(keisetu.howtolearn.biz)
URLリンク(keisetu.howtolearn.biz)
772:大学への名無しさん
11/11/29 15:47:12.41 C2I/I6+f0
>>749
>>737の文章は、3つの塊に分かれている。
最後の一つしか読んでないの ヴァカ?
2つ目の塊ちゃんと読め。
773:大学への名無しさん
11/11/29 17:07:44.42 PZLI1PeI0
>>707
町づくりなんて大学で学んでも何の意味もありません
国や地方の権力者が策定するものですから、サラリーマンが関与するなんてことはまずないでしょう
上場企業とか公務員の仕事は国家や地方の中枢が策定して言われたことを雑務や数字上でこなすだけです
夢を持つことはいいことですが、ちょっと考えてることが甘いですね
774:大学への名無しさん
11/11/29 23:03:50.02 4bv/52Rn0
>>769
学歴ばか?
どこの大学出ても身体が弱ければ企業は必要としない。
事務でも体力使う仕事もある。
>>707
まちづくりの基本は、用途地域の線引き。
公聴会を開催する。
都道府県庁か市役所が良い。
名古屋工業や筑波は、良い。
しかし筑波は教員が多い。
中央理工土木も良いのでは。
775:大学への名無しさん
11/11/30 00:00:17.73 yTj9xSdR0
お馬鹿は学歴板に閉じこもってろや
776:大学への名無しさん
11/11/30 08:30:10.93 ndp1IWB00
>>774 「事務」ってなんだか知ってるの?
よく経営者から「お前らは事務屋だ!」とよく言われるけど、「事務」というのは仕事の具体的内容ではなくその背景にある哲学・信条レベルの、「経営」とは違う思想体系を持っている。
お前は「生産管理」というものを知ってるか? と経営者から質問されたら自信をもって「知っている」と答えられるか?
それと同じだ。 生産管理のセオリーがわかっていれば「知っている」と答えられる。 「事務」もこれと同じ。 一瞬にして事務のセオリーが身体的にわからなければならない。
777:大学への名無しさん
11/11/30 12:18:26.18 HL8WQeqf0
【慶應大学・文学部・】VS【立教大学・文学部・日文か英文科】
Ⅰ.埼玉 現役
Ⅱ.立教の附属生で大学というより職業選択で迷ってます 慶應に受かったら研究者(日文か英文、翻訳も興味あります 曖昧ですみません) 立教の場合は公務員試験を受験予定です
Ⅲ.正直研究者を目指すのはリスキーすぎるでしょうか?夢を見ずに無難に進学して公務員試験を受験した方が現実的ですか?意見を頂けたら嬉しいです
778:大学への名無しさん
11/11/30 13:07:18.02 M05L8d550
とりあえず慶應行ってから決めれば・・・
779:大学への名無しさん
11/11/30 14:24:11.44 1TGze0BK0
>>77
付属生なら十分解っていると思いますが、立教は学問に適した大学ではないのは勿論、
公務員(多分教員?)にも滅法弱いので、慶應をはじめ他大学をお勧め致します。
立教の付属に入ってしまったのがそもそもの間違いで、人生を生き辛くさせる
十字架を既に背負っているのです。
780:大学への名無しさん
11/11/30 14:54:59.58 XdPunuIV0
らっきょうの附属とかギャグですか?
がんばってkoに受験料寄付してね(笑
781:大学への名無しさん
11/11/30 15:02:28.19 AYBgcFUs0
>>769
勘違いも甚だしい奴だなあ
今時、早慶出てるから・・ではないでしょ
優秀な人間が結果的に東大や早慶出てただけ。
影響力のある人間が結果的に高学歴者が多いってだけな。
ん~早慶でてればどんな人間もって影響力あるって・・・w
逆に世の中早慶出て影響力もなくダメ人間なんて腐るほどいる、ってほうが世の中の常識ですよ。
782:大学への名無しさん
11/11/30 18:35:50.44 9WEyXCdh0
>>777
慶応はいって研究者目指せばいいだろ
第一慶応受からないくらいの奴じゃ研究に向かないよ
何を悩んでるのかがよくわからん
783:大学への名無しさん
11/11/30 19:04:24.02 uUSDzEst0
研究者目指してるのに国立を選択肢に入れないとか
研究者めざすきないだろ
784:大学への名無しさん
11/11/30 19:25:31.43 iTLN87Lr0
上智ってもしかして就職ヤバい?
【非公表】大学別就職実績公開度格付【パン職詐欺】
スレリンク(joke板)
<三菱東京UFJ銀行>
上智 男 6 女11
早大 男52 女44
慶大 男46 女56
同大 男15 女22
明治 男14 女18
青学 男 4 女25
<東京海上日動>
上智 男 0 女10
早大 男15 女17
慶大 男19 女30
同大 男 2 女28
明治 男 1 女17
青学 圏外
785:大学への名無しさん
11/11/30 19:56:29.56 WdTtbo/s0
>>784
学歴板のコピペをしんじているような人はそもそもやばい
786:大学への名無しさん
11/11/30 19:57:24.64 WdTtbo/s0
>>777
何の研究をしたいの?
何に興味あるの?
787:大学への名無しさん
11/11/30 20:20:12.86 eBzcvWaK0
>>777
立教新座?
そのまま立教の文学科の英米文学入っていい成績納めてアメリカ(イギリスでもいいけど)に留学して
本気で英米文学を極めればいいじゃん。(どの作家を極めるかは人それぞれ)
立教ってアメリカの基督教の坊さん(凄い表現w)が作った大学なんだから、レベルはともかく
アメリカのプロテスタントの大学にツテもってるだろうが。
リスクがあっても研究したいなら研究にチャレンジすればいい。
慶應はそりゃあ私大文系ではTOPかもしらんが、私大の英米文学でTOPとは思わんぞ。
788:大学への名無しさん
11/11/30 21:33:19.04 nQjEiVNn0
>>775
>>776
就活頑張ってね。
789:大学への名無しさん
11/12/01 01:59:18.97 3FySh7vu0
こ、これって、マジですかー!!! (↓)
『410 :大学への名無しさん :2011/11/30(水) 19:23:34.57 ID:wXGF/1tG0
就職が良い大学へ入るのが一番
早稲田の文系は就職率55%www 』
おそらく、この 「文系」 ってのは 「文学系 (=文、文構)」 の間違いだと思うけど、それにしても
就職率55%てのはヒドイね! もう、早稲田じゃないよ! これじゃ、立教・文学部にも負けるわけだ。
(aicezuki の実験より) 受験生諸君は要注意!!
790:大学への名無しさん
11/12/01 03:34:49.18 MZk78fW00
【神戸大学・経済学部】VS【名古屋大学・経済学部】
Ⅰ.大阪・1浪
Ⅱ.阪大崩れ、資格の勉強に集中したい。
Ⅲ.就職は都内を考えているので、神大よりは旧帝ブランドの方が強いかなと思い迷っています。
791:大学への名無しさん
11/12/01 10:57:35.81 ZxI/bT130
>>790
旧帝が前身の大学にこだわりがあってあきらめられないなら名古屋。
就職面を考えると神戸。
理由の一つ目
経済学部の(その前身となる学校の)伝統は神戸の方が古いから。
財閥系にも強い。(どっちかというと名大は理系優位の大学だよ)
理由の二つ目
帰省費用は名大より神戸のほうが安くつく。自宅から通学ならもっといい。
ういたお金で、資格勉強のための費用や就活で東京に行ける費用が出せる。
理由の三つ目
都内での就職といっても全ての企業が都内発祥ではない。
商都大阪が発祥で便宜上東京本社と大阪本社の2本体制になっている企業は少なくない。
だから大阪で説明会が行われる企業だってたくさんある。
「東京発祥の企業名じゃないとイヤです」ということになっても 名古屋>神戸には
ならんと思うけどね。イコール程度。
792:大学への名無しさん
11/12/01 11:13:23.39 DGkpVFbi0
理系は名古屋、文系は神戸。
793:大学への名無しさん
11/12/01 11:47:36.34 sel/53R+0
>>790
就職はあなた次第、どちらでもかわりません
794:大学への名無しさん
11/12/01 12:22:24.01 VMukFk8o0
大学で就職及びその後の人生が左右されるというのは極論
他方大学関係なく本人次第というのも極論
795:大学への名無しさん
11/12/01 21:47:27.64 vVu5j3wM0
>>790
就職を考えたら神戸。
でも就活は自分次第。
ところで、資格を取りたいみたいですが。
何の資格?
国家資格?
公的資格?
民間資格?
796:大学への名無しさん
11/12/02 00:27:52.62 3DTOxbEV0
【旧帝大】名古屋大学の就職先が堅実すぎる件
スレリンク(recruit板)
797:大学への名無しさん
11/12/02 00:54:44.74 g18EXfJb0
色々返信ありがとうございます。
阪大以外だったら特に旧帝コンプってわけでもないけど単純に旧帝大とその他国立には強い壁があるのかと思って気になってました
文系だったら神戸も十分強いみたいなので神戸にします。
資格は簿記一級とか公認会計士とか興味あるけど今の所何取るかまでは考える余裕ない。
798:大学への名無しさん
11/12/02 01:01:42.41 3DTOxbEV0
>>797
会計士は合格者激増で受かりやすくなってるけど就職難でヤバいみたいだよ。
会計士、就職難が深刻 難関試験の改革後、1500人「浪人」に
URLリンク(www.nikkei.com)
2011/10/20付 日本経済新聞 朝刊
難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。
かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。
=================================
試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も1500人規模に達する可能性がある。
企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。
新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。
799:大学への名無しさん
11/12/02 01:02:43.08 3DTOxbEV0
日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
====================================
最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。一般企業に勤務しながら取得する道もあるが、
平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。従来は大手監査法人が合格者の大半を採用し、資格取得を支えてきたが、
そうした機能を果はたせなくなりつつある。
金融庁は「18年をめどに5万人に増やす」との方針を打ち出し、06年に試験制度を改革。08年には3000人が合格した。
ところがリーマン・ショック後の株式上場の低迷で監査先の新規開拓が進まず、07~08年に合格者を大量採用した反動もあって、
大手監査法人は09年以降の採用を減らし続けている。金融庁は試験合格者の目安を「1500~2000人」に修正したが、就職難の解消にはほど遠い。
800:大学への名無しさん
11/12/02 01:32:25.34 Q5CQOkKP0
神戸って関東なら横国レベルでしょ
そら名古屋やろ
801:大学への名無しさん
11/12/02 02:47:32.09 JpPY3teD0
横国とか相手にならん
802:大学への名無しさん
11/12/02 11:46:53.64 LhDB04VGO
【中京大学・法学部・法学科】VS【愛知大学・法学部・法律学科】
Ⅰ.岐阜・男・現
Ⅱ.アニメゲームに勤む
Ⅲ.法律家になる予定はなし
一般就職に強い方がいい
愛知は駅からちょっと遠い
中京はチャラいのが多そう
ってのがネック
803:大学への名無しさん
11/12/02 12:05:40.71 ScUxPI+x0
〇逆転した大卒と高卒の就職率○
高卒からは何しに大学へ行ったのと、失笑の声ww
【来年3月卒業の高校新卒者の就職内定率75.2% 大学文系の就職率59.9%】
(2011/11/29放送)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学文系<< 普通科高卒<商業・工業高校卒=専門卒
文系は死ぬしか無い、と高卒が2chで大笑いの投稿
例
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/30(水) 15:40:11.96 ID:7SNQoIZBP
高卒と大卒で生涯賃金が違うのは当然だが、働かなければゼロということに変わりはない。
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/30(水) 15:43:18.20 ID:iVX8PsKb0
高卒で就職したんだけど
数年後大学を出た高校のときの同級生が派遣で俺の部署に来た
使いづらいから替えてもらった
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 15:49:52.96 ID:A4NEncQJ0
高卒はかなり学校と企業のつながりが強いから、真面目なやつは大抵就職できる。
文系なんで使えないな・・・・
804:大学への名無しさん
11/12/02 22:19:03.69 Glopt9ga0
【近畿大学・医学部・医学科】VS【杏林大学・医学部・医学科】
Ⅰ.神奈川 男 高2
Ⅱ.医者を目指しながら学生を楽しみたい
Ⅲ.学費は近畿の方が少し安いんですが杏林の方が近いので杏林行くか悩んでます
医師国家試験の合格率を6、施設等を4と考えたらどちらがよいでしょうか?
兄が兵庫にいるので近畿に通う場合、兄の家に転がり込む事も考えています
805:大学への名無しさん
11/12/03 11:30:10.41 Guov/RwY0
どなたか中央大商学部の就職先のリンクを教えてください。
↓が本当かどうか確認したいんです。
2010年学部別就職先
法学部
URLリンク(usamimi.info)
経済学部
URLリンク(usamimi.info)
2010年度卒業生の就職先
中央法 就職831 みずほ17 東京都15 警視庁12 りそな11 第一生命8 明治安田生命8 総務省8 厚労省7
中央経済 就職736 みずほ14 大同生命8 国税庁7 農協5 三井住友銀行5 NTT東日本5 住友生命4 大和証券4
中央商 就職746 あずさ監査法人12 みずほ11 監査法人トーマツ7 りそな7 住友生命6 三井住友銀行6 東京都民銀行5 日本生命5
806:大学への名無しさん
11/12/03 11:33:47.04 aDfOAH+y0
>>805
中央大スレで聞け
807:大学への名無しさん
11/12/03 11:36:38.45 oHzojMBh0
【非公表】大学別就職実績公開度格付【パン職詐欺】
スレリンク(joke板)
2011年3月卒業者の就職実績(就職先)の公開状況
☆[学科別][男女別]の就職実績を[1名以上]まで公開 全就職者の進路を公開
上智大学URLリンク(www.sophia.ac.jp)
☆[学部別][男女別]の就職実績を[1名以上]まで公開 全就職者の進路を公開
早稲田大学
全体URLリンク(www.waseda.jp)
学部別URLリンク(www.waseda.jp)
◎[学部別][男女別]の就職実績を[全体で3名以上]の企業まで公開
慶應義塾大学URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
○[学部別][男女別]の就職実績を[就職者数上位企業]のみ公開
同志社大学全体3名以上URLリンク(www.doshisha.ac.jp)
明治大学 全体は上位50社、学部別は上位30社URLリンク(www.meiji.ac.jp)
青山学院 全体は上位5名以上URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
学部は上位20社URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
国際基督 2名以上39社URLリンク(www.icu.ac.jp)
関西学院 学部別URLリンク(www.kwansei.ac.jp)
△企業別の就職者数や男女別内訳をごまかして公開
関西大学 人数○男女内訳×URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)
法政大学 人数×男女内訳×URLリンク(www.hosei.ac.jp)
立教大学 人数×男女内訳×URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
立命館大 人数×男女内訳×URLリンク(www.ritsumei.jp)
×非公開
中央大学・・HP上では資格実績以外見当たらずURLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
808:大学への名無しさん
11/12/03 15:13:15.92 qeqV5lG70
早稲田のは、本当かどうか分からないぞ。 少なくとも、教育学部の就職状況については重大な疑問を
抱いている。 あんなに、いいはずないから! どうせバレっこないし、バレてもゴマカす理由なら
もう考えてあるさと思えば、今の早稲田なら やっちゃうでしょ! 何しろ、留学生数をゴマカして
国から、たった2年で2300万もの血税を掠め取れる大学なんだから。 受験生諸君は要注意!!
809:大学への名無しさん
11/12/03 16:07:04.68 gBCiESUg0
【東京理科大学・理学部第二部・物理学科】VS【近畿大学・理工学部・機械工学科】
Ⅰ.兵庫・男・高三
Ⅱ.夜間でも続けるは自信がある 進級率が低くても頑張る自信がある
Ⅲ.理科大からは合格通知頂いた。近大はこれから 卒業後 東京理科大学理学部卒ってのはやっぱり誇れることだよね?
810:大学への名無しさん
11/12/03 16:11:50.44 OydCyg1r0
理科大程度じゃ別にって感じ
811:大学への名無しさん
11/12/03 16:22:27.32 eQ6INcqn0
>>809
自分が勉強して身についたものがあるかどうかが大事
812:大学への名無しさん
11/12/03 19:56:54.99 gejDr54H0
【北海道大学・理学部・数学科】VS【神戸大学・理学部・数学科】
Ⅰ.札幌、女子、高2
Ⅱ.きっちり勉強はしつつ、そこそこに遊びたい
Ⅲ.小学生まで兵庫県にいました。大学院までいって、金融関係の仕事につきたいです。
813:大学への名無しさん
11/12/03 20:26:36.74 Osfa58wK0
>>812
北大でいいんじゃないですか
814:大学への名無しさん
11/12/03 20:45:14.26 ABUKN85W0
>>802
愛知大は来年からささしまだろ
駅から近いじゃん
815:大学への名無しさん
11/12/03 20:56:47.64 Hdbm/bdO0
>>812
金融関係ですか? 銀行ってことですよね。
う~ん、数学科としては院までも含めて北大>>神戸大だけど。
就活が大変じゃないかなぁ。たしかに札幌に大手銀行の支店いっぱいあるから
説明会や試験面接の場所には困らないだろうけど。
東京迄来いと言われた時に行き易いのはどっちだろう。
神戸なら関西が発祥の銀行もあるし。
就職で金融系メインなら神戸、
研究メインあるいは、就職でも金融以外にするなら北大。
816:大学への名無しさん
11/12/03 21:34:46.93 9HO3I9I60
>>812
就職は甘くないよ。
817:大学への名無しさん
11/12/03 21:40:17.16 BMVPsurYO
>>814
駅から15分くらいないですか?
なんかビルみたいと聞いたし中京と変わらないような気がして
駅すぐの中京はらくですよね
818:大学への名無しさん
11/12/03 21:46:53.55 gejDr54H0
>>812です。やっぱ北海道っていう場所がネックですか。
金融系は銀行は勿論ですが保険会社、証券とかも視野に入れてます。
>>816さん。そりゃそうでしょうけどそんなこと言ったら皆そうなりますよ。
819:大学への名無しさん
11/12/03 22:01:50.42 ABUKN85W0
>>817
名駅からなら10分なんだな
10分なら気にする距離じゃないと思うけどね
利便性という点で駅からの距離を気にするのならそこまで問題な距離ではないと思う
建物が中京と似てるのが気になるなら見てきた方がいいよ
岐阜からだと時間が掛かるかもしれないけど4年間通うんだからそこはケチらない方が良い
820:大学への名無しさん
11/12/03 22:02:59.90 kdCZAW+K0
一浪して南山いけよ
中京愛知とかでたとこでまともな就職なんてないだろ
821:大学への名無しさん
11/12/03 22:08:19.70 bwDRmQcb0
駅からの距離なんか大学選びの基準にするやつなんか相手にするなよ。時間のムダ。
822:大学への名無しさん
11/12/03 22:09:06.83 9HO3I9I60
>>818
大学生のうちに難関国家資格を取得するべき。
数学科だと、弁理士・公認会計士・技術士。
ただ、学歴や資格で就職できるとは考えないこと。
就職は、本人次第ですから。
823:大学への名無しさん
11/12/03 22:14:39.24 BMVPsurYO
>>820
一浪しなくても法ならいけそうな感じですが。多分
滑り止め推薦受けたけどあっさり受かってとりあえず片方最低ラインで確保 と思いまして
第一志望は国公立です
824:大学への名無しさん
11/12/03 22:26:13.91 9HO3I9I60
>>823
一浪すると生涯賃金が。
浪人中の給与。
老後の年金まで影響する。
現役で行ける大学に入学し、大学生4年間で頑張る!
高校受験は、進学校を調べたでしょ。
なぜ、大学入試では、就業先企業を調べないの?
偏差値だけで勝手に大学を評価しています。
だから、行ける大学に進めるべきだよ。
825:大学への名無しさん
11/12/03 22:46:22.81 takODu4B0
>>824
就職は甘くないよ。
826:大学への名無しさん
11/12/03 23:41:16.99 9HO3I9I60
>>825
就活頑張ってね。
現役と一浪の差は大きい。
827:大学への名無しさん
11/12/03 23:50:01.06 hu7KDWIW0
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング
★★★就職が有利な一流有名大学★★★
順.------|割.-|順.------|割.-|
位.--大学--|合.%|位.--大学--|合.%|
============== =======
01.東京工業大- |56.2|21.同志社大- ◎|23.9|
02.一橋大--- |53.2|22.学習院大- ◎|23.5|
03.国際教養大- |45.7|23.東北大--- |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大- ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大- |22.9|
06.京都大--- |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大- |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大--◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大--- |29.9|30.大阪府立大- |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大-- ◎|20.3|
12.名古屋大-- |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大-◎ |28.9|33.北海道大-- |19.9|
14.神戸大--- |28.0|34.横浜国立大- |19.8|
15.東京大--- |27.1|35.明治大-- ◎|18.7|
16.東京農工大- |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大- |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大- ◎|17.5|
20.九州大--- |24.2|40.成蹊大-- ◎|17.4|
400社就職者÷(卒業生数-大学院進学者数)
★法政・中央・成城・関西などは上位に入っていない
サンデー毎日 2011.11.13
828:大学への名無しさん
11/12/04 00:50:05.14 RYDoSoUTO
>>824
中学お受験からの中高だから知らないんだなー
まあ浪人する気はないし金銭的にも能力的にも余裕なし
現役でやれるとこまで頑張りますね
829:大学への名無しさん
11/12/04 01:12:16.59 VZrR95+e0
>>804お願いします
830:大学への名無しさん
11/12/04 03:30:14.09 lvBq2Yb8O
>>823
今は推薦を滑り止めに利用するとか、許されるのか?
俺の時はそんなこと許されなかったけどなあ
831:大学への名無しさん
11/12/04 03:38:58.81 lvBq2Yb8O
あー公募推薦ってやつかな?
俺のときはほとんど推薦って指定校推薦だったからなあ
832:大学への名無しさん
11/12/04 04:30:50.04 N6Hm7qT40
高校受験なんて徒歩5分で私服だからって理由で偏差値59の高校にしたわ・・・
年に何人か東大生出せるレベルじゃないと高校なんて頼りにならんよ。
833:大学への名無しさん
11/12/04 10:23:29.44 6KqqRYzG0
>>818
大学の場所で就職の有利不利は変わらないです
(首都圏私大の学生が騒いでいるだけ)
834:大学への名無しさん
11/12/04 10:24:03.97 6KqqRYzG0
>>826
> >>825
> 就活頑張ってね。
> 現役と一浪の差は大きい。
差はないんだ
835:大学への名無しさん
11/12/04 11:21:17.22 BNAWGcPX0
【上智大学・理工学部・情報理工学科】VS【明治大学・理工学部・情報科学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.横浜、女子、高三
Ⅱ.正直文系が苦手だから理系に来た。でも大学院まで行って企業で研究とかそういうのはちょっと。文系就職したいです。
単位は落とさないようにしながら出来るだけ遊びたい。
836:大学への名無しさん
11/12/04 12:26:46.55 6KqqRYzG0
理系でぎりぎり卒業レベルでは就職厳しいとおもいますよ
837:大学への名無しさん
11/12/04 13:05:51.75 Mc8sKau60
>>835
詩文受験とか理系で受けられるのあるんだから文系にしろよ
明治の情報なんちゃらとかでいいだろ
勉強したくないのに理系来ても殆ど意味ない
838:大学への名無しさん
11/12/04 13:20:48.13 vczTScfx0
>>835
どっちも合格できたら、普通に上智理工。
理系は普通に文系就職できるので問題なし
839:大学への名無しさん
11/12/04 15:55:15.10 zoHbvy+BO
「2011年入学者に占める一般入試比率」(週刊ダイヤモンド H23.12.10号)
明治大学 69.6%
青山学院 68.8%
法政大学 67.0%
立教大学 65.9%
学習院大 59.9%
中央大学 55.3%
一般比率が高い大学ほど、今後一般枠減らし推薦への振替えで 入試偏差値を維持できる余力があるってことだ
840:大学への名無しさん
11/12/04 19:25:37.97 2CTQSn1k0
>>833
もちろん、北大理系は旧帝なこともあって、それなりにいいとこに就職できますよ。
どの大学でも理学部は就職無理学部なんて駄洒落もいわれますけど、良いほうです。
(北大文系は歴史が浅いので公務員向きですね。民間企業だと旧帝のうまみがないんです)
が!!! 数学科で金融系志望、しかもウチの親世代のように、企業の側から
「北大の○○学科から△△に何人欲しい」って時代じゃないから >>815のようなことを
言ってるんですよ。 証券、保険だって同じ事です。
そりゃあ、>>812さんは優秀そうなので北大に入ってもらって来年の偏差値を上げて欲しいですけど。
あ、文系就職するなら院に行かないほうがいい ってのを言い忘れてました。
841:大学への名無しさん
11/12/04 19:28:41.89 LYEYHFsD0
偏差値63の高校での大学合格反応。一般受験現役AO・推薦除く360名
超一流早稲田・慶応・上智・・・凄いね。学年で4名くらい
一流明治・立教・青山学院・中央・学習院・・・ヤッタネ。学年で10名くらい
準一流法政・成蹊・明治学院・成城・日本女子・東京女子・・・いいところ受かったじゃん。学年で15名くらい
中堅日本・東洋・駒沢・専修・フェリス・獨協・東京都市・・・まあまあいいじゃん。学年で50名くらい
中堅下位亜細亜・神奈川・東海・帝京・・・この辺が多数合格。学年で120名くらい
その下関東学院・千葉工大・国士舘・拓殖・・・コメントなし。学年で40名くらい
その下山梨学院・明海・高千穂・城西・・・コメントなし。学年で35名くらい
その下千葉商科・中央学院・和洋女子・流通経済・・・コメントなし。
その下明星・東京情報・千葉経済・敬愛・横浜商科・・・コメントなし。
その下江戸川・日本橋学館・関東学園・埼玉学園・・・コメントなし。
842:大学への名無しさん
11/12/04 19:33:16.49 2CTQSn1k0
>>835
女子なら上智。
上智理工系は設備がカスだが、情報系はPCあればなんとでもなるからね。
(ちなみに明治理工も設備がいいわけではない)
でも情報系だとIT企業になっちゃうと思うよ。
そもそも IT企業自体がレベルの高い一部を除けば、大学の文系理系関係なく
「適性検査」で採用するからね。
文系就職したいなら、就職したい分野のバイトなどで企業研究するといい。
843:大学への名無しさん
11/12/04 19:40:45.57 A8No/mDI0
<早稲田大学>
・受験料割引→あり
・センター利用→あり(前期のみ)
・全学部入試→なし
※一般・センター併願割引
法、文、文構、スポ科のセンター併用(30,000円)と一般入試(35,000円)を併願する場合、
通常65,000円のところ55,000円に割引
<慶應義塾大学>
・受験料割引→なし
・センター利用→あり(法、薬のみ)2012年度から廃止
・全学部部入試→なし
・地方入試→なし
<上智大学・学習院大学>
・受験料割引→なし
・センター利用→なし
・全学部入試→なし
・地方入試→なし
844:大学への名無しさん
11/12/04 19:41:04.34 A8No/mDI0
<明治大学>
・受験料割引→あり
・センター利用→あり(後期もあり)
・全学部入試→あり(全学部内の併願も可能)
・地方入試→あり
・入学金納入期限→すべての学部方式で早慶全学部の合格発表を待ってくれる
※全学部入試の併願割引
2学部目以降は通常35,000円のところ20,000円に割引
この入試の利点、1回の入試で1名から出願数を複数カウントできる。
全学部入試で1人が政経・法・商・経営の4学部に出願→1回の入試で志願者数4名とカウント
<青山学院大学>
・受験料割引→なし
・センター利用→あり(後期もあり)
・全学部入試→あり(全学部内の併願不可)
・地方入試→なし
・入学金納入期限→複数学部で早稲田の合格発表を待ってくれる
<立教大学>
・受験料割引→なし
・センター利用→あり(前期のみ)
・全学部入試→あり(全学部内の併願不可)
・地方入試→なし
・入学金納入期限→早稲田の合格発表を待ってくれない
845:大学への名無しさん
11/12/04 19:41:25.77 A8No/mDI0
<中央大学>
・受験料割引→あり
・センター利用→あり(後期もあり)
・全学部入試→あり(全学部内の併願が可能)
・地方入試→あり
・入学金納入期限→複数学部で早稲田の合格発表を待ってくれる
※一般・センター併用・センター利用割引
同一学部を上記の方法で併願した場合、併願受験料が”無料”になる
(例)法3科(35,000円)+法4科(35,000円)+セ併(19,000円)+セ単(15,000円)=104,000円⇒【35,000円】で受験可能
無料だからとりあえず全方式で出願するという人が出る→4名分カウントできる
※統一入試の併願割引
2学部目以降は通常35,000円のところ15,000円に割引
この入試の利点、1回の入試で1名から出願数を複数カウントできる。
統一入試で1人が法・経済・商・総合の4学部に出願→4名とカウント
<法政大学>
・受験料割引→なし
・センター利用→あり(後期もあり)
・全学部入試→あり(全学部内の併願不可)
・地方入試→あり
・入学金納入期限→複数学部で早稲田の合格発表を待ってくれない。
846:大学への名無しさん
11/12/04 19:46:12.49 2CTQSn1k0
>>837
たぶん>>835は国語(古文漢文)が苦手なんじゃないの?
上智受けるんだから英語には自信あるとみた。
国語・英語・数学で受けれる私立文系はけっこうあるけど。
国語のダメさを残り2科目で補えない程酷いとか?
だからおそらく国立も受験しないのだろうと思う。
(センターで国語&地歴か公民いるからね)
数学得意なら経済学部で計量経済やら統計をやるといいと思うんだけどね。
847:大学への名無しさん
11/12/04 19:55:43.38 2CTQSn1k0
>>843
上智大は、その宗教的使命ゆえ
日本全国の優秀校はもとより、地元公立にも行けない中学生が進学するおバカカトリック高からも
推薦をうけいれてくれるし、プロテスタント高からもけっこう推薦をうけいれてくれてるから
一般枠受験生に優しくするために事務を煩雑にする必要はないってことだよ。
そういう書き方をしても、大学の学生全体が賢いわけでもなんでもないってw
(さすがにその狭い一般枠で入学した人は賢いだろうけど)
848:大学への名無しさん
11/12/04 21:23:02.25 lvBq2Yb8O
上智理工は設備どうだろうが
例えば駅弁より就職はぜんぜんいいからね
849:大学への名無しさん
11/12/04 21:23:53.37 BNAWGcPX0
>>835です。
皆さん回答有り難うございました。上智は理系が微妙と聞いてたので。
>>846さんのおっしゃる通り国語・社会が大の苦手です。受験期に入ってからもう私立理系に完全に絞ってるので今更文系は難しいかと。
850:大学への名無しさん
11/12/04 21:41:12.55 KndqRi5T0
>>835
なぜ、上智と明治なの?
偏差値だけで決めているでしょ。
851:大学への名無しさん
11/12/04 21:45:43.21 lvBq2Yb8O
>>849
まあ理系人数が少ないってだけだろ。
微妙っても就職なんか文系よりぜんぜんいいし
文系就職も文系学生と対等だし。
852:大学への名無しさん
11/12/04 21:50:18.20 BNAWGcPX0
確かに基本的に偏差値ですね。上智はキャンパスの雰囲気が良いなって思ってます。
MARCHなら明治と中央が理系ではマシとネットで見ました。最近明治は芸能やスポーツで人が多いから今来てる!のかなぁっていうミーハーな理由付きです
853:大学への名無しさん
11/12/04 22:32:22.91 xO2ORsot0
さすがに上ちんぽとめいじいを比べちゃダメでしょ
理系の上ちんぽはーとかそんなウソに惑わされちゃダメダメ
上ちんぽのほうが学歴や社会的評価、偏差値すべてにおいてランクが上
854:大学への名無しさん
11/12/04 22:55:27.98 vczTScfx0
マーチの中でも明治がマシとか・・・ネットがソースか・・・明治工作員にやられてますね
マーチ内ならほとんどかわらんのに
女の子なら青学理工あたりでもいいと思うけど、印象が良かったりするからw
855:大学への名無しさん
11/12/04 22:56:28.42 VZrR95+e0
本命上智
滑り止めマーチなら分かるが
上智とマーチを比べてる時点でアフォ
856:大学への名無しさん
11/12/04 22:59:44.58 2CTQSn1k0
まぁ、女子なら上智にしたほうがいいよってのはある。
(ムカシの上智短大や青学短大あたり出の女子の評判がよかったせいもある)
企業というのはけっこうムカシの評価を頑固に守ってるもので
「上智大学の男は使えない」ってのは根強いんだよ。
実際、かつては上智出で優秀なのは、海外の大学に留学してしまうので
大卒後即企業に就職したのは出来の悪いのばかりだったってのもあるんだよね。
英語だけはできるけどあとはからっきしダメとか。
857:大学への名無しさん
11/12/05 02:40:41.35 x+V06KtG0
いや昔から男女問わず上智の評価は高いよ、昔は女子に限れば早慶以上の評価を得られてたりしたし
おっさん世代でも少なくともマーチレベルなんかよりいいとこ就職してる
858:大学への名無しさん
11/12/05 02:42:58.34 5di3vL0wO
農学の私立大って少ないんだな
859:大学への名無しさん
11/12/05 03:00:35.29 Z/7q1mv30
>>784
やっぱ上智は女で稼いでるな。
上智は入試難易度は早慶寄りだけど就職となるとMARCH寄りだな。
860:大学への名無しさん
11/12/05 05:28:12.49 3RKD7+Xm0
>>849
就職考えるならもう少し頑張って理科大目指せば?
つか理系で遊んでるとマジで留年するから一年棒にふって早慶あたりの文系目指すのが一番良いと思う
861:大学への名無しさん
11/12/05 06:46:46.46 W+MBJKx+0
>>841
リアルすぎるw
862:大学への名無しさん
11/12/05 10:09:13.64 QaoEw/KEO
>>860
めちゃくちゃなアドバイスだなw
863:大学への名無しさん
11/12/05 11:09:01.54 IETJg+GQ0
>>849
国語と社会が絶望的にダメな受験生になにいってんだか。
工学部の「経営工学科」ってのは文系就職向きだけどね。
浪人するなら、センター国語現代文のみ、公民で現社が選択できる 国立をめざすのもありだけど。
864:863
11/12/05 11:12:04.07 IETJg+GQ0
アンカーミス
最初の1行は>>860へのレス、>>849へのレスは後ろ2行。
865:大学への名無しさん
11/12/05 19:31:57.42 pCZ71II70
>>835
釣り? 釣りでないとしてマジレスすると問題なく上智理工。
>上智は理系が微妙
というのはあくまで早慶と較べたらの話。
上智文系が早慶に伍するのに比べて理系は・・という意味でマーチとはレベルが違う。
就職に関しては、男女ともによい。
866:大学への名無しさん
11/12/05 20:03:36.35 khNzUBYdO
>>935は頭は良いけどめんどくさがりで楽しさ優先のヤリマンだと思った。
867:大学への名無しさん
11/12/05 20:42:18.85 vS86rcxY0
最新代ゼミ 最難関学部学科 偏差値66以上
文系
71 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□慶応法(法)*2
70 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□慶応法(政治)・経済*2、
69 早稲田政経(政治・国際)□□□□□□□□慶応商B*2
68 早稲田政経(経済)
67 上智法(法)・文(英文・史学)・外語(英語)、早稲田法・国教、
中央法(法)、慶応商A□□□□□□□□□慶応文*2
66 上智法(国関・地関)・経済(経営)、早稲田商・教育(社学)、
中央法(政治)、ICU、立命国関
理系
73 慶応医
□
70 慈恵医
69 早稲田先進(生命)
68 早稲田先進(物理・応用)順天堂医、日医医
67 早稲田先進(応用)、慶応理工、杏林医、昭和医、大阪医医前期
66 早稲田先進(化学・生化)ICU、藤田保健医、関西医医、近畿医前期
868:大学への名無しさん
11/12/05 20:43:39.52 I3WB+Smq0
【札幌大学・法学部・法学科】VS【札幌学院大学・法学部・法学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.札幌・男・現役
869:大学への名無しさん
11/12/05 20:58:14.18 vS86rcxY0
慶応商Aと慶応商Bの差をもって2教科受験と3教科受験の差と考えると、意外とすんなり受け入れられる
補正 文系
69 慶応法(法)、早稲田政経(政治・国際)、
68 慶応法(政治)・経済、早稲田政経(経済)、
67 上智法(法)・文(英文・史学)・外語(英語)、早稲田法・国教、慶応商A 、中央法(法)
66 上智法(国関・地関)・経済(経営)、早稲田商・教育(社学)、中央法(政治)、ICU、立命国関
870:大学への名無しさん
11/12/05 21:21:06.72 W+MBJKx+0
【早稲田大学・建築学VS【早稲田大学・社会環境工学科又は環境資源工学】 (学科まで正確に)
Ⅰ.東京 男
Ⅱ.勉強
Ⅲ この中で人気のないとこに行きたいです
871:大学への名無しさん
11/12/06 17:54:40.84 BFpJ/C/yO
★代ゼミ 2012年度用大学難易ランク一覧 【3科目】換算
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①早稲田 65.15(文65 法67 政69 商66 理系65 国教67 文構65 教育64 社学65 人科63 スポ.60) 基幹65 創造64 先進67
②慶應義塾 65.00(文65 法69 経68 商66 理工67 総政60 環境60)
③上智 64.16(文65 法66 経65 理工61 外語65 総人63)
④同志社 62.08(文63 法65 経62 商61 理工62 グロ.62 社会62 政策63 文情61 心理62 スポ.60 生命62)
⑤立教 61.40(文62 法62 経62 営63 理 60 異文64 社会62 観光60 福祉58 心理61)
872:大学への名無しさん
11/12/06 18:17:08.51 BFpJ/C/yO
早慶一般入試定員率(2012センター含)
慶文65.9%(580/800)
早文74.2%(490/660)
慶法38.8%(460/1200)
早法67.6%(500/740)
慶経済62.5%(750/1200)
早政経58.8%(525/900)
慶商70.0%(700/1000)
早商59.4%(535/900)
慶総政64.7%(275/425)
慶環状64.7%(275/425)
早人科学75.0%(420/560)
早社学79.4%(500/630)
873:大学への名無しさん
11/12/06 19:54:16.72 tvn0X3wW0
【経済・経営/商学部】
URLリンク(gxc.google.com)
経済学部・経営(商)学部偏差値ランキング(私立大学/2012)
早稲田大学政治経済学部経済学科、慶應義塾大学経済学部、慶應義塾大学商学部、早稲田大学商学部が偏差値ランキングの上位を占める結果となりました。
早慶以外では、上智大学経済学部、明治大学政治経済学部、立教大学経済学部などが上位にランクインしています。
また、学科ごとの傾向を見ていくと、各大学によって人気の学部・学科はさまざまであることが分かります。
874:大学への名無しさん
11/12/06 20:05:48.23 T1KJLbOa0
文系しか居ないの?
875:大学への名無しさん
11/12/06 21:45:00.15 IRYku/Ez0
>>870
早稲田建築。
早稲田の建築は、東大並だよ(社会評価)
876:大学への名無しさん
11/12/06 21:59:47.99 6ozC4S/T0
>>870
環境資源は地学系なので人気低いかもしれませんね
(>>875はウソなので無視していいです)
877:大学への名無しさん
11/12/06 22:06:09.03 zWkWuClP0
東工はおろか横国にも勝てるかわからない早稲田建築(w
878:大学への名無しさん
11/12/06 23:42:49.78 MODNtRFx0
建築系だと横国より上の国立は東大京大だけだよ
文系脳はこれだから
879:大学への名無しさん
11/12/07 00:03:00.00 lte33b1+0
>横国より上の国立は東大京大だけ
軽量入試で見かけの偏差値が高く見えてるだけですよ
880:大学への名無しさん
11/12/07 01:13:11.52 OH8YZNY70
15 エリート街道さん 2011/11/30(水) 22:52:40.03 ID:hPk/MesP
今年は震災の影響で二次試験が中止となり「センター試験の結果だけ」で後期の合否を決めることになったから、
例年なら横国に「出願はしたが早慶に受かったから受験はしない層」まで選考対象になり合格させなくてはいけなくなったからその分合格者が増え、その分辞退者が増えただけ。
横国後期入試
理工 合格者 入学者 辞退率
2009年 452 384 15%
2010年 467 381 18%
2011年 646 417 35%←本来なら早慶理工に進学決めて受験しない層まで合格対象になった
経済 合格者 入学者
2009年 100 75 25%
2010年 141 105 26%
2011年 211 83 61%←本来なら早慶経済商に進学決めて受験しない層まで合格対象になった
881:大学への名無しさん
11/12/07 17:13:56.48 1Hj+YsPs0
【立命館大学・法学部】VS【関西大学・法学部】VS【関西学院大学・法学部】
Ⅰ.大阪・男・3年
Ⅱ.公務員・マスコミ・教育産業希望
Ⅲ.立命は公務員に強く、関大法は名門、関学は就職に強いイメージがあります。
通学距離では立命が一番遠く、関大で1時間、関学はその中間です。
同志社に受かれば同志社に行きます。
882:大学への名無しさん
11/12/07 18:32:38.90 oBVDMOjD0
リッツじゃね
通学が大変なら関学でもいいけど
とりあえず関大はないわ
883:大学への名無しさん
11/12/07 18:39:48.95 Wj9d3HsLO
2ちゃんには慶應建築より日大建築を薦めるガイキチがいるからなw
884:東日本住人
11/12/07 20:36:34.87 zqDe+ONm0
>>881
同志社がダメなら立命だけど(「同やん、立ちゃん、京大はん」という表現があるので
関&関 は 同&立 より格下だと思ってる)、結局公務員になりたいなら自分で問題集買って
勉強すりゃいいわけだし。関学はどっちかというと民間企業寄りのメージがある。
関大は工学部ならそれなりにイイってイメージがある。
立命と関学、校風で決めてもいいんじゃないの? 後者の方が女子率高いんだよね。
885:大学への名無しさん
11/12/07 20:40:18.67 zqDe+ONm0
>>883
慶應って建築学科あったっけ?
私大建築で一番いいのは早稲田だってのは知ってるけど。
886:大学への名無しさん
11/12/07 20:47:47.90 zqDe+ONm0
>>878
建設(土木系)も含めての横国の評価であって、横国の建築単体が凄いという話は……?
887:大学への名無しさん
11/12/07 20:54:42.34 RNhi1/YS0
【早稲田大学・国文学科】VS【慶應大学・日本文学専攻】
Ⅰ.東京 浪人 男
Ⅱ.文献漁り
Ⅲ.大学院にも行くつもりです
国立私立問わず国文でここおすすめという大学も教えて下さい 東京京大は無理です
888:大学への名無しさん
11/12/07 20:55:39.56 wMQ0dcviO
【中央大学一般入試割合】
・文学部63.8%
・理工学部62.9%
・総合政策59.1%
==[一般入学率50%の壁]==
・経済学部49.2%
・法学部48.1%
・商学部44.9%
ソース「学部の入学者の構成」
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
889:大学への名無しさん
11/12/07 21:18:51.07 SUnJo9+e0
【学習院大学法学部政治学科】VS【関西大学法学部法学政治学科】
Ⅰ.北海道現役男
Ⅱ.勉強もしたいが遊びやバイトも適度に
Ⅲ.国公立落ちた時のための滑り止めです。出来れば院に進学したいです。どちらが進学しやすいですか?
890:大学への名無しさん
11/12/07 21:37:19.95 0tvtbZSN0
>>889
学習院。
まず北海道から関西いく理由がない。
関大は東京でいえば法政。
法政と学習院なら普通は学習院選ぶ。
891:大学への名無しさん
11/12/07 21:39:07.22 HDlwXv6s0
>>889
院に進学するのはどちらでも条件は同じ
あなたが4年間必死で勉強するかどうか
892:大学への名無しさん
11/12/07 21:39:51.99 HDlwXv6s0
>>881
> Ⅲ.立命は公務員に強く、関大法は名門、関学は就職に強いイメージがあります。
こういうイメージを捨てるところから始めましょう
893:大学への名無しさん
11/12/07 22:18:48.94 pQR542Wq0
>>883
建築は世界的に見ても宗教の影響を多大に受けてる学問だから、
大学の歴史とか人脈とかが大きく影響する
早くから設置してる大学は社会的にもそれなりの格がある
東大、藝大、京大、早稲田、東北、日大は日本を代表する建築の名門大学
ちなみに、建築は偏差値と関係ない
建築にどれだけ情熱を注げるかそこが大事(興味を持つことが大事)
大学で燃え尽き症候群になるような学生じゃ絶対にダメ
学生時代も社会人でも日々勉強して体がボロボロになって
建築にずっと情熱が注げる人じゃなきゃ一生続かない
例え、経営者や公務員やサラリーマンになっても毎日が激務だし
好きで覚悟ある人だけが建築分野に進むべき
大事なのは情熱だ
情熱さえあればいくらでも優秀な建築家になれる(出世は別w)
それが建築という職業だよ
894:大学への名無しさん
11/12/07 22:22:16.45 o1u9zElZ0
おめーの中ではな
895:大学への名無しさん
11/12/07 22:23:03.06 rbg6Uh0e0
>>893
> >>883
> 建築は世界的に見ても宗教の影響を多大に受けてる学問だから、
というトンデモさん
896:大学への名無しさん
11/12/07 22:46:36.18 EP+Yahlb0
>>883
慶應建築はなぜ馬鹿にされる?
URLリンク(unkar.org)
897:大学への名無しさん
11/12/08 06:11:42.45 8DZBNqyS0
同立ってさぁそんな関関を下に見れるくらい偏差値抜けてるの?
早慶が関関を下に見るのはまぁそうでしょうねと思えるけど、同立程度で言えるの?
898:大学への名無しさん
11/12/08 07:02:39.78 IoaETCPjO
【京都府立大学・生環学部】VS【東京海洋大学・海科学部】
Ⅰ.兵庫・女・浪
オタクです
どちらにも興味あります
オススメポイントなど教えて下さい
899:大学への名無しさん
11/12/08 08:54:44.50 jAv94P580
>>898
旧東京水産大学である海洋大科学おすすめ。
伝統面で文句なし。only1なので東日本でこの上は東京大学の水産しかない。
食品系就職に強い。そのため近年女子も増えている。
オタクなら、夏コミ冬コミの会場に近いほうがいいでしょ。
900:大学への名無しさん
11/12/08 09:06:05.79 jAv94P580
>>893
でも、みんなが「デザイン系の建築家を目指してるわけじゃない」ってことは
助言する時にアタマの隅っこに入れておいたほうがいいと思う。
地味な構造計算とか、縁の下の力持ち人生(これが案外安定)狙いもいる。
大企業狙いならならこっちだろ。
そもそもデザイン系で個人の名を冠した「○○建築事務所」の類いに就職すれば
いわゆる中小企業に就職 いや、徒弟制度に入門するるわけだからね。
この場合、あなたの助言は当てはまると思う。
901:大学への名無しさん
11/12/08 09:24:55.20 bkPUqiG10
>>895
ギリシャ・ローマ建築見ても、宗教は関係ないと言い張るお馬鹿さんなんだろうね
最低でも国内にある雲太、和二、京三ぐらい見て回りなさい
そうすれば建築の偉大さがわかる
902:大学への名無しさん
11/12/08 09:26:58.49 LfpQStDtO
たしかに日大の建築優秀。
慶應理工学問4あるいは学問5の建築系を蹴って、
日大建築に進学する人もけっこういるからな
903:大学への名無しさん
11/12/08 09:40:10.87 s/nRlPdfO
>>901
いつの時代の話してんだ
しかも建築が偉大であろうがなかろうが関係ねえよww
904:大学への名無しさん
11/12/08 09:41:17.28 bkPUqiG10
>>900
意匠でも構造でも一緒だよ
努力しない者は本物の建築家にはなれない
テレビに出演するような建築家を見ればわかるけど、見た目やつれてる人がほとんど
でも、幸せそうな顔をしている
建築を愛しているからできる表情なんだよ
905:大学への名無しさん
11/12/08 10:03:58.87 DACHv3Bu0
>>898
あなたは大学で何を勉強したいのでしょう?
まずそこから考えましょう
906:大学への名無しさん
11/12/08 10:04:54.12 DACHv3Bu0
>>901
建築学の範囲の広さを知らないお馬鹿さんは美専にでも行けばよろしいのではないでしょうか
907:大学への名無しさん
11/12/08 10:05:14.32 DACHv3Bu0
>>904
> >>900
> 意匠でも構造でも一緒だよ
> 努力しない者は本物の建築家にはなれない
あなたは何か努力していますか?
908:大学への名無しさん
11/12/08 10:22:36.30 bkPUqiG10
逆上して人の揚足とって楽しんでるだけだなw
馬の耳に念仏とはよくいったものだ
909:大学への名無しさん
11/12/08 10:41:32.22 DACHv3Bu0
>>908
馬なの
910:大学への名無しさん
11/12/08 11:31:39.38 gmbXb5zC0
偏差値は社会評価の総合指標。
努力するしないはまた別問題。
代ゼミ偏差値
日大理工建築 53
日大理工海洋建築 47
日大生産工建築 49
日大工学部建築 48
しょせんこんなもんです。
911:大学への名無しさん
11/12/08 12:53:43.23 bkPUqiG10
代ゼミ偏差値 2012
明治理工数学 59
中央理工数学 57
日大理工数学 56 ←★
青山理工数学 55
芝浦工大数理 55
法政理工創生 53
理系マーチと比べてもな・・
912:大学への名無しさん
11/12/08 12:55:58.42 2+/Ii0GS0
>>911
>>908
馬鹿には大学の良しあしは判断できないのでしょう
かわいそうに
913:大学への名無しさん
11/12/08 12:57:58.48 bkPUqiG10
代ゼミ偏差値 2012
明治理工物理 60
中央理工物理 58
日大理工物理 55 ←★
青山理工物理 55
理系マーチと比べてもな・・
914:大学への名無しさん
11/12/08 13:07:54.22 mQ/717mbO
【立命館理工ロボティクス】
vs
【金沢工業ロボティクス】
介護用ロボットをつくりたいと思っているのですが、どちらのほうが研究設備など優れていると思いますか?
915:大学への名無しさん
11/12/08 13:15:27.33 ibVe0CGk0
Sランク【日本銀行】2009採用数130
東大19◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
慶應13◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
早大12◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
京大07◆◆◆◆◆◆◆
阪大04◆◆◆◆
一橋03◆◆◆
東工03◆◆◆
九大02◆◆
名大02◆◆
北大01◆
…………………↑高学歴率50.8%(東北大0)
学習03◆◆◆
神戸02◆◆
横国02◆◆
津田02◆◆
上智01◆
理大01◆
筑波01◆
首大01◆
…………………↑準一流10.0% (東外大0)
中央04◆◆◆◆
立教01◆
明治01◆
青学01◆
…………………↑マーチ5.4%(法政0)
916:大学への名無しさん
11/12/08 13:28:46.33 gmbXb5zC0
やっぱ、河合塾偏差値のほうが正確だよな
河合塾偏差値2012
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
日大理工建築 50.0
日大理工海洋建築 40.0
日大生産工建築 42.5
日大工学部建築 37.5
日大建築の入試難易度などしょせんこんなもん
917:大学への名無しさん
11/12/08 13:55:02.94 bkPUqiG10
法政VS明治VS芝浦 の建築
スレリンク(doboku板)
浪人?明治建築?
スレリンク(doboku板)
建築系は浪人する価値あるか
スレリンク(doboku板)
918:大学への名無しさん
11/12/08 13:57:57.37 2+/Ii0GS0
>>901
> >>895
> ギリシャ・ローマ建築見ても、宗教は関係ないと言い張るお馬鹿さんなんだろうね
> 最低でも国内にある雲太、和二、京三ぐらい見て回りなさい
> そうすれば建築の偉大さがわかる
「雲太、和二、京三」も知らないひとがいうことですから信頼性わかりますね
919:大学への名無しさん
11/12/08 19:48:22.26 GLD8O/Fs0
>>902
大手ゼネコンの就職者数が多いから優秀ってか?
殆ど現場要員だろうがw
920:大学への名無しさん
11/12/08 20:07:51.49 SjN3bvSW0
【国公立・私立248大学】4大模試最新難易度≪理系編≫
*医・薬・看護除く
■サンデー毎日10.30号■
【ベネッセ】(合格可能性60以上80%未満)
① 早稲田先進理工73
② 慶応理工72
③ 早稲田創造理工71
④ 早稲田基幹理工70
⑤ 東京理科理67 東京理科工67 東京理科理工67
⑥ 上智理工66 明治理工66 明治農66
⑦ 東京理科基礎工65 北里大理65 同志社理工65 関西学院理工65
⑧ 立教理64 同志社生命医科64
⑨ 中央理工63 立命館生命科63
⑩ 法政デザイン工62 芝工大工62
⑪ 日大理工60 東邦大理60 近畿大農60
⑫ 青山学院理工59 法政生命科59 学習院理59 日本女子理59 関西大化学生命工59
⑬ 法政理工58 関西大シス理58 名城大農58
⑭ 法政情報科57 立命館情報理工57
⑮ 東京都市工56 近畿大理工56
⑯ 甲南大理工55 名城大理工55
⑰ 成蹊理工54
921:大学への名無しさん
11/12/08 21:13:06.85 nYsiX9900
ん?マーチ>理科=トウホグ人だが なにか?w
2012年3大予備校平均偏差値(代ゼミ、駿台、河合)
URLリンク(daigaku.jyuken-goukaku.com)
慶応 63.7
早大 62.3(創造60.9 基幹62.2 先進63.9)
上智 58.6
同大 57.2(理工57.0、生命57.5)
立教 55.9(理)
明治 55.8(理工55.1、農56.5)
関学 54.3(理工)
立命 53.7(理工53.4、情報52.0、生命55.7)
学習 53.0(理工)
中央 52.6(理工)
青学 52.4
関西 52.3(システム51.8、環境51.8、生命53.4)
理科 51.8(理57.5、工57.64、理工54.9、基礎52.9、理二部45.0、工二部42.5)★www
922:大学への名無しさん
11/12/08 21:21:01.37 IUbwYfFX0
ここは相変わらず池沼工作員が湧いてるな
923:大学への名無しさん
11/12/08 21:25:12.99 bkPUqiG10
別に建築に限らず学ぶだけなら大学なんてどこでもいいんだよw(就職先は多少違う)
戦後から偏差値が出てきたのも金儲けを企んだからだよ
大学を格付けすることで、そこに入れない学生の金を巻き上げれるわけでね
そのおかげで予備校や大学格付け機関が大繁盛したわけだよ
10万人が浪人すれば、約100億円の市場ができるわけだし そりゃ必死だったろうね
今だに早慶マーチなんて馬鹿言ってるのも、そういう機関が儲けるためだよ
アメリカで偏差値が流行らなかったのは他人と比べる文化がないから
人は人 自分は自分 そういう個が確立してる(宗教の影響)から
学問が学べる所なら大学なんてどこでもいいと思ってる
だからアメリカでは偏差値洗脳が通用しなかった そういうこと
基本的にアメリカは少数精鋭の血統や資産状況で名門大学の進学先が決まるから意味がない
別に日本の文科省が日本の学生のために高卒程度で入れる均質な大学(公立高校と同じ)を作れば、
こんなアホな競争も生まれなかったし、無駄な受験料も払うことは一切なかった
他にも、東大(誰でも入れる)を日本全国に作っても問題なかったわけだし
いかに国民から金を巻き上げるか、国が誰かのために協力してたようなもんだよ
早慶マーチ? 未だにそんなくだらないゴロに拘る奴はただの馬鹿だよ
924:大学への名無しさん
11/12/08 21:50:26.28 P6hx+Q9y0
旧帝大と私学の早慶では学府として越えられない壁がある。ノーベル賞・世界大学ランキングとか見れば気づくはず。
日本の大学TOP5は東大京大と一橋東工と阪大です。
東工、一橋、阪大の上位の合格者は東大京大を受けても受かる人は一定数いる。
それに対して早慶は一番上位の合格者でも確実に東大京大に落ちたレベルだ。ましてや底辺のレベルは比べようもないし。
阪大、東工一橋落ちの者でも早慶内だったら学内上位2%以内の実力者だ
925:大学への名無しさん
11/12/08 22:07:31.48 bkPUqiG10
金儲け=悪とは思わないけど、
日本全国民を早慶マーチで洗脳して、大学を差別化して商売してる所が納得いかないね
それも神聖な教育の場でだからね あまりにも度を越してる
教育の場で断片的な能力差別の助長となる偏差値がまかり通ってること自体、
国家の宗教観として恥ずべきこと
こんなことやるなら小学生とか幼稚園でもやって親に見せればいい
いかにこの指標が何の意味のないくだらないものかわかるだろう
926:大学への名無しさん
11/12/08 23:36:58.66 m4i9Wh0p0
>>885
釣りでしょ。
建築を知っている者は、慶應は受験しない。
私立なら早稲田か日大。
ただし早稲田や日大は学ぶ環境や教授がしっかりしているから。
しかし学歴は、関係ないと思う。
卒業してからが勝負。
でも、一級建築士合格ランキング大学に慶應は載っていない。
927:大学への名無しさん
11/12/08 23:40:22.38 m4i9Wh0p0
>>919
特定行政庁には、日大卒が多い、次が早稲田卒か。
928:大学への名無しさん
11/12/09 00:11:01.00 cdNPamI00
>>926
その前に慶應からの受験者数を考えよう
慶應蹴り日大建築なんてほんとにいると思ってるわけ?w
慶應受験をパスしたとしても、偏差値65くらいある人は早稲田受験あとは理科大にマーチ受けて日大など受験しませんっ
929:大学への名無しさん
11/12/09 04:58:03.76 VtsY4DfG0
東大建築蹴りの日大建築ですがなにか?
930:大学への名無しさん
11/12/09 20:10:51.91 DYSRMwIQ0
ポンは土方の人身掌握術の講義でもやってればいいんだよ
大手のゼネコンは殆ど現場要員だろ
デザインとか構造計算の授業なんて意味あんのかよw
931:大学への名無しさん
11/12/09 22:25:21.54 dhsBjWN90
>>930
>デザインとか構造計算の授業なんて意味あんのかよw
大学で計画・構造の基本を勉強するのは重要です。
法規は知らないといけないと思います。
例えば、56条の2ただし書き包括基準既存不適格も知らない大学生もいます。
932:大学への名無しさん
11/12/09 22:46:27.74 nXKX63H8O
2011-2012 第1回 高3卒 駿台全国模試 合格可能(B判定)ライン
早稲田大学法学部66
慶應大学法学部法律学科66
早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科65
慶應大学法学部政治学科65
早稲田大学政治経済学部政治学科64
早稲田大学政治経済学部経済学科64
慶應大学経済学部B方式62
中央大学法学部法律学科3教科62
上智大学法学部法律学科62
上智大学法学部国際関係法学科62
慶應大学経済学部A方式61
中央大学法学部法律学科4教科61
上智大学法学部地球環境法学科60
933:大学への名無しさん
11/12/10 01:31:25.07 Uqe10DbQ0
【鳥取大学・医学部・医学科】VS【香川大学・医学部・医学科】VS【名古屋市立大学・医学部・医学科】
Ⅰ.神奈川 高2 男
Ⅱ.研究しつつ医者を目指す
Ⅲ.原発関係と元々田舎に憧れてるので地方の医学部を狙おうと思います
研究する設備が豊富、医者になって評価が高い所はどれでしょうか?
934:大学への名無しさん
11/12/10 05:43:09.65 8PzlRD++0
人気100社就職率 トップ20
□2000人以上
-.-------|就.-| -.------|就.-|
順.-------|職.-| 順.------|職.-|
位.--大学名--|率.%| 位.-大学名--|率.%|
============== ========
01.一橋大学---|37.6| 11.大阪大学--|16.1|
02.東京工業大学-|29.7| 12.学習院大学-|15.8|
03.慶應義塾大学-|26.6| 13.神戸大学--|15.2|
04.上智大学---|18.8| 14.名古屋大学-|15.0|
05.早稲田大学--|17.9| 15.聖心女子大学|14.6|
06.電気通信大学-|17.6| 16.東京女子大学|13.7|
07.京都大学---|17.6| 17.東京理科大学|13.4|
08.東京大学---|17.2| 18.青山学院大学|13.3|
09.東京外国語大学|16.5| 19.同志社大学-|13.2|
10.津田塾大学--|16.3| 20.立教大学--|12.4|
□2000人未満
-.-------|就.-|
順.-------|職.-|
位.--大学名--|率.%|
===========
01.豊田工業大学-|26.6| 「就職に強い大学ランキング」
02.国際教養大学大|20.7| 後悔しない大学選びのための全情報
03.学習院女子大学|14.3| 週刊ダイヤモンド 2011.12.10
935:大学への名無しさん
11/12/10 08:18:16.66 v3nBMCc20
>>933
ほとんど影響がないのに関東から逃げ出そうとする
医学リテラシーのない人に医者は務まりませんが。
研究するなら旧帝医目指して下さい。
936:大学への名無しさん
11/12/10 08:46:33.07 Ve0cuzhL0
>>933
医学部といえば○○○○!
もうお分かりですね?
ではご一緒に、
(勇気を出して!)
医学部と言えばナゴイチ!
医学部と言えばナゴイチ!
医学部と言えばナゴイチ!
これ世界の常識です。
*あしたのチカラ、あたしのチカラ、名古屋市立大学*
937:大学への名無しさん
11/12/10 08:57:24.72 5hnRfpwg0
〓〓 大和総研選考基準(学歴フェルター)〓〓
以下の大学に該当しない学生は大和総研の選考どころか説明会にすら参加できません。
説明会は選考にあがるための必須条件です。
以下の大学に該当しない低学歴は大企業の人事を困らせないように身分相応の企業にエントリしましょう。
【旧帝大】 7校
【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、
千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学 14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪外国語大学、奈良女子大学、和歌山大学 6校
【その他国公立】 名古屋市立大学 1校
【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、
青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、東京都市大学 13校
【関西圏私立】 関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 4校
938:大学への名無しさん
11/12/10 09:00:48.99 uXfu+s/80
>>933
原発で関東出るとか頭おかしいんじゃないの
大学うんぬん以前にこんな人に医学部行って欲しくない
939:大学への名無しさん
11/12/10 09:21:22.77 z4530n2g0
就職に強い大学ランキング/ダイヤモンド12.10号.2011年
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
【就職力・公務員・有力企業・大学の支援体制】/総合得点(100点満点評価)
①一橋大学 76.3 21首都大学 62
②京都大学 75.3 22津田塾大 61.9
③国際教養 74.9 23東京大学 61.9
④名古屋大 73.9 24日本女子 61.9
⑤東京工業 73.2 25大阪府立 61.8
⑥北海道大 70.3 26名古屋市 61.6
⑦東北大学 70.3 27豊田工業 61.3
⑧東京農工 68.8 28電気通信 61
⑨小樽商科 67.4 29上智大学 60.8
⑩東京外語 65.7 30筑波大学 60.3
⑪芝浦工大 65.4 31名古屋工 60
⑫大阪市大 64.7 32同志社大 59.7
⑬関西学院 64.5 33滋賀大学 59.6
⑭慶應義塾 63.8 34立教大学 59.1
⑮九州大学 63.4 35東京理科 59.1
⑯三重大学 63.1 36神戸大学 58.8
⑰成蹊大学 62.8 37立命館大 58.5
⑱横浜国大 62.8 38中央大学 58.4
⑲明治大学 62.6 39南山大学 58
⑳学習院大 62.1 40学習院女 57.9
940:大学への名無しさん
11/12/10 09:42:14.05 mq4IVLbo0
>>936
ナゴイチなんて言い方聞いたことないわ
メイシだろ
941:大学への名無しさん
11/12/10 11:12:43.32 vefIPDrL0
>>933
医学部といえば○○○○!
もうお分かりですね?
ではご一緒に、
(勇気を出して!)
医学部と言えばうどん大!
医学部と言えばうどん大!
医学部と言えばうどん大!
これ世界の常識です。
942:大学への名無しさん
11/12/10 11:20:05.74 9cGABwRJ0
【岡山大学・医学部・医学科】VS【神戸大学・医学部・医学科】
Ⅰ.兵庫県播州地区 高2 女
Ⅱ.将来臨床で頑張りたい アウトドア派でたまにがっつり遊びたい。
Ⅲ.神戸は理系が弱いってよく聞きますし、岡山は以前ネットで医学部は強いと聞いたことがあります。
下宿ですけど岡山はすぐに帰ってこれますし。
943:大学への名無しさん
11/12/10 11:26:50.67 uXfu+s/80
>>942
岡山
944:大学への名無しさん
11/12/10 12:13:47.48 qf6c/+Dh0
>>933
その中では名古屋市大かな
研究レベルを考えるのならば島根もお薦め
945:大学への名無しさん
11/12/10 12:15:47.20 qf6c/+Dh0
>>942
> Ⅲ.神戸は理系が弱いってよく聞きますし、岡山は以前ネットで医学部は強いと聞いたことがあります。
> 下宿ですけど岡山はすぐに帰ってこれますし。
神戸の理系が弱い、岡山の医学が強い、ねえ、、
誰から聞いたのか知りませんが、ウソを信じちゃう人は大学入ってから大変ですよ
どう考えても神戸だけどね
946:大学への名無しさん
11/12/10 12:31:58.77 Dhigug3k0
東京理科大 理学部 物理学科VS東京学芸大 教育学部 中等理科学科
Ⅰ.横浜 男 高3
Ⅱ.高校教員志望
Ⅲ.センター利用で理科大行けるぐらいの実力はあるけど、早いうちに学芸に照準絞っちゃったから数Ⅲも科学Ⅱも出来ない…
947:大学への名無しさん
11/12/10 13:15:35.12 bGjjhnkR0
>>946
明らかに学芸大の方が就職もネームバリューも残念です
でも中高教員の採用試験は難関です
中高がダメでも小学校の免許を持っていれば教師になれる確率が上がると思いますので
小学校の免許が取れる学芸大を薦めます
948:大学への名無しさん
11/12/10 13:17:40.35 oMkKsasN0
>>94
■大学設置年表 日本の大学の歴史■
1868 漢学所大学校(学習院系) 皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
1869 大学校(東大系)
1870 大学校代(学習院系)
1873 ① ◆学習院大学科◆ 日本で最初の大学 その後東大と合併し一旦廃止
1877 ② ◆東大(実質的に東京帝大) 高級官僚養成機関として設立
1893 ◆学習院大学科再設立(実質的に学習院帝大) [学習院学制法] 高級官僚養成機関として設立
1897 ③ ★京都帝大 [帝国大学令] 東大が東京帝大となる その後学習院大学科と再合併
1907 ④ ★東北帝大
1911 ⑤ ★九州帝大
1918 ⑥ ★北海道帝大
1920 専門学校から昇格 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日大 明治 法政 同志社 [大学令]
1921 東京慈恵会医科 京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 ⑦ ★京城帝大 ※ただし現在のソウル大学側は、京城帝国大学の後身とは認めていない。
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 ⑧ ★台北帝大
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 ⑨ ★大阪帝大
1932 関西学院
1939 ⑩ ★名古屋帝大 1943 大阪理工科(近畿)
※帝大ができる前にできた大学は、東大と学習院大のみ
※帝国大学レベルの扱いの大学は、東大、学習院、京大、東北大、九大、北大、ソウル大、台北大、阪大、名大の⑩校
※天皇陛下から恩賜の銀時計が下賜されていた大学は、 旧帝クラスでは、東大、学習院、京大、東北大、九大のみ。
あとは陸軍大学校・海軍大学校など
949:大学への名無しさん
11/12/10 13:22:55.86 oMkKsasN0
>>346 > >>324、俺らの年は都銀のリクルーターが学習院よりも先に法政に来てた。
ないないww
★過去10年間の日本銀行入行者数ランキング★
東大156 東京一工 東工大18 東京一工
慶應119 早慶 学習院16 GIジョー
早稲田59 早慶 名大15 地帝
津田塾26 お茶津田 阪大11 地帝
一橋24 東京一工 上智13 GIジョー
京大24 東京一工 神戸11 準地帝
中央20 マーチ 理科大10 東工東理
★文系最難関就職先トップ3(日銀+政策投資銀行+国際協力銀行)の出世力ランキング★
東大 32 東京一工
慶應 7 早慶
東北大 7 地帝
早稲田 6 早慶
一橋 6 東京一工
学習院 2 GIジョー
京大 2 東京一工
東工大 2 東京一工
◆文系就職先難易度ランキング スレリンク(recruit板)
①日銀 ②政策投資銀行 ③国際協力銀行 ④フジテレビ ⑤日テレ ・・・・
★東京一工・旧帝・早慶 GIジョーには毎年、銀行の方から募集の通知が来ますが
★中央法以外のマーチ関関同立レベル以下では、入社どころか、募集通知すら滅多に来ません
★この3社において出世している大学(旧帝・早慶学習院) は、選りすぐりのホンモノのエリート大学と言えます
★パン食だらけの日大明治青学立命館関西法政・・・などでは、門前払いが基本です。
950:大学への名無しさん
11/12/10 13:43:12.31 oMkKsasN0
>>346
学習院は、
日本で最初にできた大学で(学習院大学科)
戦前は東大のライバル官立大(今の国立大)で
東大と学習院の2校が、高級官僚養成機関(今のキャリア官僚)として設立され
東大と何度も、合併、分離を繰り返し
戦後は凋落したが、それでも1980年代までは上智に準じる難易度で
今は、数少ない、偏差値操作を全くしていない、一回一発入試の大学
1990年代以降、多くの大学が偏差値操作に走った為に
最近は学習院の相対的な難易度は落ちているが、
それでも、法学部は偏差値操作してる立教と同じ偏差値
それ以外の学部もマーチ上位の程度の偏差値を維持している
一方明治は、立命館顔負けの極端な偏差値操作をしまくっても、あの程度
青学法政は、偏差値操作しまくっても、偏差値操作ゼロの学習院にまったく及ばない
これ以外にも、
キャンパスは学習院は東大と並び日本一
教授陣も東大と並び日本一、世間評価も早慶と同格以上、就職は慶應に準じる、昇進でも優遇されている
ロースクールは、一橋、慶應、東大、中央法に次ぐ、日本5位の実績
学習院は、昔は東大と同じ大学で、今は兄弟校だから、当然と言えるかもしれないが
こんな恵まれた大学はないよ。早慶ですら学習院とは比較にもならない。
もちろん、明治法政青学はおろか、立教ですら、学習院相手では、とても勝負にはならない。
比較するのも失礼
偏差値だけで選ぶと後悔するよ。
最近は昔の難関校が復活しつつあるから、むしろ凋落してた大学は、今が買い場だと思うね
951:大学への名無しさん
11/12/10 13:51:04.88 oMkKsasN0
■昔は、マーチより上だったのに・・他大学の偏差値操作などで、今は低迷している大学■
★東京理科 昔は早慶のライバル
★学習院 昔は上智のライバル 戦前は東大のライバル
★津田塾 昔は東大のライバル
★東京女子 昔は上智のライバル
・・・・
952:大学への名無しさん
11/12/10 13:53:35.39 oMkKsasN0
■首都圏の法科大学院 受け控え率ランキング■
7% 一橋 一橋は合格率日本2位
14% 中央 中央は合格者数日本2位
15% 学習院 学習院は短答式合格率日本一
17% 慶応、千葉 慶応は合格率日本一など質では日本一 千葉は短答式合格率日本2位
18% 東京 東大は合格率日本3位 合格者数日本一位
------------------------------------------------------------------ 高品質エリートローの壁
19% 早稲田 早稲田は短答式も最終も合格率が低く上位校から完全に脱落した
20% 首都 首都大はそれなり 良くも悪くもない 準上位校
21% 上智 上智は合格率が20%切っている
22% 立教 立教は短答式の合格率が低すぎる
24% 横国、明治、駒澤、創価 明治は三振率日本一 とにかく、数だけで、質が悪い
26% 法政 法政は短答でも最終でも専修に負けてる
28% 成蹊 ここは夜間なので評価対象外
32% 青山学院 青学は、合格率日本最底辺で、正直、ローを廃止した方がいいレベル
33% 国学院 國學院は完全に底辺校
34% 独協、日本 日大は大学のレベル並の実績
35% 専修 専修は大学のレベルの割には健闘 しかし受け控え率が多すぎるのを考慮すると
36% 大宮法科 ここは夜間なので評価対象外
41% 東洋、明治学院 42% 駿河台、桐蔭横浜 43% 東海 44% 神奈川 47% 大東文化・・・
★受け控えとは、三振アウトを恐れて、実力が不足しているときは、受験を見送ることである。
★つまり、受け控えが多いローというのは、実力のない人が多いということになる。実際、↑この表が証明している
★全体的には上位の法科大学院ほど受け控え率が低い。つまりこの表で上にある大学ほど優秀
★表を見れば一目瞭然だが、受け控え率がおよそ20%前後を超えると、ガクンとローのレベルが落ちている
★受け控え率の多い大学の本当の合格率は、受け控えの多い分、より低く、上位校との差は大きいと言える
953:大学への名無しさん
11/12/10 13:54:55.07 oMkKsasN0
■生涯給料ランキング■ 関東編 東洋経済2011年10月22号
万円 大学名
30852 慶應義塾
30734 一橋大学
30415 東京大学
30048 学習院大
29803 国際基督
29870 早稲田大
29762 東京外語
29603 横浜国立
29408 上智大学
28945 立教大学
28904 青山学院
28487 筑波大学
28433 横浜市立
28256 成蹊大学
28123 國學院大
27877 明治大学
27846 中央大学
27779 成城大学
27763 法政大学
27556 獨協大学
27478 電気通信
※大学通信が各大学の学生の就職先として調査した主要402の企業・法人のうち、有価証券報告書で平均年収
が開示されている327社を対象に、大学ごとの卒業生の生涯給料を就職者数で加重平均して推計。
対象企業が50人に満たない場合は除外。
954:大学への名無しさん
11/12/10 13:55:33.14 oMkKsasN0
★代ゼミ 学部別 2012年度用大学難易ランク一覧 2011/11/21更新
法 経 文 経営・商 理工
慶応71 慶応70 慶応67 慶応68商 早稲田67
早稲田69 慶応67
早稲田67 早稲田65 早稲田商66 ICU66
上智66 上智65 上智65
中央66 上智64
同志社65 同志社63 立教63経営 同志社63
同志社62 立教62
学習院62 立教62 同志社61商 東京理科61
立教62 明治62 明治61 明治61商 立教60
明治62 学習院60 南山60 青学61経営
中央60 関学60 日本女子59
関学60 関学60 青学60 中央60商 明治59
南山60 関学59
青学60 学習院59 関学59商 学習院58
南山59 法政59 法政59経営 津田塾58
西南学院59 成蹊58 関西59 南山58経営 中央58
法政59 法政58 関西58商
関西58 関西58 成蹊57 法政56
成蹊57 青学58 西南学院57 日大56
成城57 成城56 芝浦工大56
明学57 成城57
国学院56 国学院57 国学院55 青学55
明学56 明学55 名城55
西南学院55 西南学院54商 京産55
立命館全学部は偏差値操作が激しいので除外
明治全学部、青学法政の一部学部なども、極端な偏差値操作 補正が必要
逆に偏差値操作に消極的なのが中央など。全く操作してないのが、上智、学習院
955:大学への名無しさん
11/12/10 13:56:41.26 oMkKsasN0
>>346
これでも>>948~>>954
君は法政を選びますか?
956:大学への名無しさん
11/12/10 14:34:44.24 oMkKsasN0
おまけ
世界の皇室・王室御用達の大学で、東大相当の大学(その国のトップ大)でないのは、日本だけ
その日本も、敗戦して反日勢力に乗っ取られる前までは、東大相当の大学だった
もし、将来、反日勢力が駆逐され、日本が正常化されるようになれば・・・
学習院が、昔のような、東大相当の大学に戻る可能性もあるかもしれない
そういう余録があるだけでも、そこらの私大に行くよりも、学習院のほうが、断然お得と言える
↓
■世界の皇室・王室御用達の大学■
日本 学習院大学(東大の兄弟校) 私立のNo.4(早稲田 慶応 上智 学習院)
英国 オックスフォード大学 ケンブリッジ大学 英国の東大
スペイン マドリード・コンプルテンセ大学 スペインの東大
オランダ ライデン大学 オランダの東大
タイ チェラロンコン大学 タイの東大
スウェーデン ウプサラ大学 ストックホルム大学 スウェーデンの東大京大
*これ以外の国の王室の人は、海外の大学に入学することが多い
■王室ではないが、良家の子女の行く大学■
アメリカ アイビーリーグ(ハーバード大など) アメリカの旧帝上位
フランス ソルボンヌ大学 不明 フランスのエリートは大学に行かず国立行政学院(ENA)に行く
957:大学への名無しさん
11/12/10 16:49:00.63 qf6c/+Dh0
>>948
コピペにレスするのは馬鹿だと思うが
創立年と、大学として認可された年は違うので
よく調べましょう
958:大学への名無しさん
11/12/10 17:01:31.91 B484ZhjIO
俺の高校の友達
理科大建築蹴って日大建築行ってたよ
父親も日大建築らしいけど
959:大学への名無しさん
11/12/10 17:12:09.79 oMkKsasN0
>>958
日大建築は強い派閥があって
意外と出世に有利だからな
960:大学への名無しさん
11/12/10 17:24:09.77 qf6c/+Dh0
偏差値で大学学部学科の良しあしは決まらないからですよ
961:大学への名無しさん
11/12/10 18:00:37.70 GNQbzDmL0
就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:08:48
77 Ecole Polytechnique
75 Harvard、Princeton、Cambridge
74 MIT、Oxford
73 CalTech、Yale、Stanford
72 Chicago、Berkeley
71 Columbia、Pen、Paris
==========「日本人イリマセンw」の山脈===========================
70 東大文1、東大理系(院卒)
69 京大理系(院卒)
68 東大文2
67 東大教養(後期)
66 京大法、東工大(院卒)、東大理系
65 京大経済、一橋商、経済、慶応理工(院卒)、京大理系
64 京大文、一橋法、慶応法、経済、早稲田理工(院卒)
63 東工大、慶応理工、早稲田政経
62 慶応SFC、阪大理系、早稲田理工
61 慶応商、阪大文系、早稲田法
60 東京外大、早稲田商 、上智理系(院卒)
59 ICU理系(院卒)、旧帝理系(院卒)
58 ICU、旧帝文系、上智文系
57 旧帝理系、理科大(院卒)
56 上智理系、理科大
55 March、KKDR
962:大学への名無しさん
11/12/10 18:21:34.01 Q/XtmvAR0
釣塔大学神学部と上智大学神学部ってどっちがいいのかな?
963:大学への名無しさん
11/12/10 22:08:12.54 Uqe10DbQ0
釣塔大学
旧帝と並ぶくらいの名門だよ
964:大学への名無しさん
11/12/10 22:51:48.64 aDJoA1SK0
ポンが必死で笑えるw というか哀れww
965:大学への名無しさん
11/12/10 22:57:09.77 /btqwW9Z0
>>958
ポン乙w
966:大学への名無しさん
11/12/10 23:21:48.53 ah3B2PHH0
>>960
確かに。
しかし、ほかの理由がある。
大学の歴史が違う。
967:大学への名無しさん
11/12/11 03:46:56.58 RP7wM/9B0
【青山学院大学・経済学部・経済学科】VS【中央大学・経済学部・経済学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.東京・男・現
Ⅱ.公務員志望
Ⅲ.通学時間はどちらもかわりません。
968:大学への名無しさん
11/12/11 04:43:04.21 phN+GBoE0
★★箱根駅伝関連校の偏差値(代ゼミ最新版)★★
<比較できるように同系統の学部のみ>
※それぞれ同系統学部の最高偏差値をピックアップ
早稲田大学(政治経済) 68.5
中央大学(商) 62.1
明治大学(政経) 62.0
青山学院大学(経済) 61.7
法政大学(経営) 60.3
国学院大学(経済) 57.3
日本大学(経済) 56.7
東洋大学(経営) 55.2
駒澤大学(経済) 53.9
専修大学(経済) 53.8
亜細亜大学(経済) 51.2
城西大学(経済) 50.6
神奈川大学(経営) 50.4
東海大学(政治経済) 50.1
拓殖大学(政経) 49.8
帝京大学(経済) 49.8
大東文化大学(経済) 48.9
山梨学院大学(経営情報) 43
上武大学(経営情報) 36
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
969:大学への名無しさん
11/12/11 08:11:45.81 lac8IzMW0
釣塔大学ってなに?
970:大学への名無しさん
11/12/11 08:40:57.76 s9Pj/DhI0
★2012年用偏差値 「経済学部」合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40~60%
河合塾 代ゼミ 駿台 東進 ベネッセ 平均
01 慶應B 70.0 70 67 69 76 70.4
02 早大 70.0 68 66 70 73 69.4
03 慶應A 65.0 69 64 69 73 68.0
04 上智 65.0 64 61 64 71 65.0
05 明治 62.5 62 59 63 63 61.9
05 立教 62.5 62 58 62 64 61.7
07 同大 60.0 62 59 62 64 61.4
08 青学 60.0 58 55 63 62 59.6
09 中央 57.5 61 55 59 63 59.1
10 関学 60.0 60 55 59 61 59.0
11 立命 55.0 60 56 60 62 58.6
12 学習 57.5 60 56 58 61 58.5
13 成蹊 57.5 58 54 60 62 58.3
14 法政 57.5 58 55 58 61 57.9
15 関西 57.5 58 54 58 60 57.5
16 南山 55.0 59 54 58 59 57.0
17 東女 55.0 59 53 55 58 56.0
18 明学 55.0 57 52 55 57 55.2
19 成城 55.0 57 51 55 57 55.0
20 武蔵 55.0 57 48 55 58 54.6
21 日大 55.0 56 51 53 56 54.2
22 西南 52.5 56 52 54 56 54.1
23 近畿 55.0 54 49 52 56 53.2
24 國學 52.5 58 49 52 53 52.9
25 東洋 52.5 54 50 52 55 52.7
26 龍谷 50.0 54 50 53 55 52.4
26 甲南 50.0 55 50 52 55 52.4
28 中京 52.5 53 46 51 55 51.5
971:大学への名無しさん
11/12/11 12:04:17.65 cknLQLZt0
>>967
どっちでもいいけど、公務員志望なら中央でしょ。
非法でも公務員志望の人が多いので士気も上がる。
青学だとお布施して遊び呆けて4年間無駄に終わりそう。
第一、青学は女子大だよ。後の人生後悔するよ。
972:大学への名無しさん
11/12/11 12:29:32.89 Yhz+iVjTO
>>971
自分のイメージを他人に押し付けるのは止めよう
そんな人がアドバイスなど論外。
973:大学への名無しさん
11/12/11 12:30:22.97 hUaE4K4M0
>>967
どちらでもいいんじゃないでしょうか
公務員になる、ではなく、公務員になって何をやるのかを考えて
自分の専門性を高めるような努力を在学中にしましょう
この先、公務員はますます狭き門&厳しい職場になりそうですから
974:大学への名無しさん
11/12/11 15:49:57.29 G1i2sgzJ0
>>967
公務員志望なら中央
ただ青学は2ちゃんでは評価低いがリアルでは結構人気
経済系だとダブル合格でも
明治立教>青学学習院>中央>法政
まあマーチなら大差ないんで校風が気に入った方へどうぞ
975:大学への名無しさん
11/12/11 16:38:27.91 xn1fscd50
■東大理Ⅰ卒業生が語る 学習院大学併願のすすめ■
首都圏の大学で教授以下スタッフの実力順位をつけるとしたら東大の次はどこでしょう。
国立は総合大学の数が少ないので決めるのが難しいですが、
★私立は学習院がトップだと思います。
もちろん学部・学科の数が元々少ない小さな大学ですが、揃えている人材のレベルは
早慶の平均より上です。
まあ「東大の養老院」とか言われてるように東大を引退した先生がいっぱいいるんですけどねw
ジジイばっかりではなく、東大で助教授→学習院教授というルートや、東大助手→学習院准教授
といったルートでアカポスに就いている若い人もいます(駒場で「現代物理学」を担当している田崎某とか)。
とにかく東大出身者が多いのは昔からの伝統のようです。
★就職も東大の文学部なんかより良いんじゃないかという疑惑がありますw
博物館・美術館の学芸員就職に強いなんて話も聞きますね。
一番のマイナスポイントは学生のレベルが早慶に比べて低いことだと思いますが、周りがアホばっかりでも
自分一人だけ出来ればそれでいいやみたいな人間にとっては良い教官に教わりさえすれば充実した
学問環境になるのではないでしょうか。普段から学生の低レベルさに呆れている教授としても真面目に
やる気がある学生がひょっこり表れたとしたら熱心に指導したくなるかもしれません。
★学習院卒→東大院ロンダというルートも十分可能で現実にそういう人もいます。
早慶の興味のない学部を大金払って大量に受験するくらいなら学習院を
選択肢に入れてみるのもおすすめだと思いますね
----------------------------------------------------
おまけ
ちなみに、つい最近まで東大総長だった佐々木 毅人さんは、今は、学習院の法学部長をやっています。
★つまり、そのくらい学習院大学の格は高く、大学の地位では東大以上ということです。