14/03/18 00:09:43.12
>>278
ほしい
うp希望
294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 02:43:37.57
>>278
動くなら、地域の主婦団体に寄付すればいいじゃないですか、やだー
295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 18:09:14.75
JUKI HZL-K10使ってる人いないかな
これフットペダルで速度調節できる?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 22:13:01.50
297:
298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 05:02:19.66
>>283
JUKIのページに取り説がある。20頁参照
299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 20:59:11.22 zNAdF9R6
>手軽なミシン CG-208
>縫い種 直線縫い/返し縫/筒縫い
>ACアダプター(ついているとことついてないとこ有り)
>フットペダル
このミシンってお店で売っていませんか?
通販は避けたいのですが
300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 21:00:51.75
>>286
実店舗で欲しいなら、近くのホームセンターとか、雑多に雑貨置いてる店あたるしかないでしょ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 08:59:17.32
>>286
地域も書かずに。
ヒント、メーカーに問い合わせる。
販売、輸入、製造会社に関連会社として分かれている。検索するとヒットする。全国に営業所を持っている。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 12:46:27.49
ちょっとググッてみたら、そもそもネトショ売り切れ、つまりメーカー廃盤、どっか実店舗に在庫がくすぶってるかどうかじゃみつからないんじゃないかな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 22:16:45.52
>>286
小さいミシンはおもちゃだから縫いづらいよ
軽いから安定性がないし、右手を添えるスペースが狭いと布を動かしづらいし暗くて縫ってる部分が見づらい
手元にライトがあって針の右側の(穴あき)スペースが大きいミシンを選ぶといいよ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 13:35:12.84 qqvaVNWa
タオルが洗濯の時にほつれてしまうのを防ぐために、
タオルの4辺を縫うのと
座布団を洗濯の時にほつれてしまうのを防ぐために、
座布団を4辺を縫うのに使うミシンを探してます。
座布団は薄いやわらかいものです。
フットスイッチではなく、フットコントローラーがいいですが贅沢は言いません
縫い方は返し縫いや頑丈な縫い方などできる方がいいです
ライトも欲しい、
今のところ候補は
マクロス タイニーtinyミシン MCE-3533
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.macros.ne.jp)
これもマクロスのキュートミシン同様上糸と下糸の調整にためし縫いが必要でしょうか?
他におすすめがあったら教えてください。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 15:11:41.52
>>291
どんなミシンでも大抵は試し縫いするだろ?
ミシンにとっては座布団カバーよりタオルの方が厚手生地扱いなので
タオルが縫いたいならジャガーミシンN800辺りが良いのでは?
ハードケース,ワイドテーブル,フットコン付きで便利
306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 17:02:45.07 qqvaVNWa
いや、座布団カバーじゃなくて
100円ショップの座布団なので綿が詰め込まれて4辺ともに縫われている状態の物なので
それを補強するために縫いたいです。
100円ショップの物は売られている時点でほつれて綿が出ていますから。
タオルも薄いペラペラの物ですけど、タオルってそんなに厚手扱いなのですか?
タオルも100円ショップの物ですけど
タイニーtinyミシンはタオルも縫えないほど非力なのですか?
っていうかジャガーミシンN800は高すぎます・・・
307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 18:25:30.27
タオルなめんな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 18:28:36.32
手縫いが一番いいと思う
309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 19:00:10.17
>>293
薄手の生地というのは薄手のハンカチみたいなのを意味する。
ワイシャツだともう普通地扱いじゃないかな。
よってタオルとかキルティングは厚地。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 19:53:58.84
>>291
贅沢しか言ってないのに、おもちゃミシンとか…
試し縫いは自動調節機能あっても必要だよ
あ、釣りでしたか
311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 20:19:34.54 qqvaVNWa
キュートミシンより高性能そうなタイニーでもタオル縫えないって事?
テンプレにはキュートミシンはデニム2枚までなら縫えると書いてあるから
デニムのようなものを厚手というのかとばかり。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 21:39:54.82
タオルのパイル部分のミシンへの負担はデニムより大きいよ。
まあ、自己責任の範疇だと思うから、やってみたらどうかなあ?
試し縫いは上糸と下糸のバランスや縫い目の長さがちょうどいいかどうかを確認するために必要なので、綺麗に仕上げたいならやったほうが良い。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 00:09:51.79
>>298
デニムも今時薄いし、2枚重ねる場面ってどんな
最低3枚か4枚じゃないと
高性能ってたかがおもちゃ同士比べたところでどんぐりの背比べ
座布団ならコの字閉じすれば?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 03:42:26.82
安いミシンならJY-1Rをすすめるよ、1万くらい
でも予算の関係もあるからタイニーミシンが欲しいならそれを買えばいいと思う
買って使ってみて感想をここに書いてほしいな
315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 12:20:16.37
どんなミシンであれ座布団本体は縫わんだろ普通
タイニーミシンで座布団縫った報告を期待してます
316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 14:51:34.01
ミシンから外れるけど、100均の座布団は手洗いで丁寧に洗濯してもすぐ中綿へたって使い物にならなかったよ
せっかくミシン買うなら布と中綿用意して自前でクッション作ったほうが長く使えると思う
へたってきたら詰め替えればいいんだし
317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 14:58:20.10
100均の座布団をほどいて中綿を詰めればいいのでは
でもそこまでするなら、ホームセンターで300円の買ってきたほうがいいね
318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 16:13:29.13
オイルドレザー2mmを5枚重ねとかいけますかね。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 18:11:35.30
>>305
スレタイ読め
工業用ミシン買え
320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 01:20:16.29 mmqrBhm+
こちらと関連スレを読んで、ブラザーPS202かシンガーモニカピクシー5710
どちらにしようか悩んでいます。
PS202+フトコン
・コンピューターミシンを使った事がないので使ってみたい
・押入れからの出し入れが軽くて楽
モニカピクシー
・今後、布製カバンなど作りたくなった時、パワーがあるのがいい
・出し入れが多い為、頑丈な方がいいのかも
そんなに値段が変わらないし、違った方向の良さがあるので決めかねています…
321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 03:06:35.49
フットコントローラーなり、フットスイッチなり、あるとないとでは大違い
特にバッグとか小物だと、手で押さえたい場面多いし、厚物縫う気なら、もうちょっと積むんでスーパージーンズとか、いっそブルーバードアンティークミシンとかw
322:sage
14/06/23 00:55:07.90 ViEqmSGx
>>308
そうなんです、フットコントローラーは必須かなと思っています。
モニカピクシーには標準で付いているようなので、いいかなと思いました。
書いて頂いた二種、調べてみました!
厚物に特化したものも良いかもですね、見た目もアンティークでかわいいです。
323:sage
14/06/23 00:56:23.57 ViEqmSGx
>>308
そうなんです、フットコントローラーは必須かなと思っています。
モニカピクシーには標準で付いているようなので、いいかなと思いました。
書いて頂いた二種、調べてみました!
厚物に特化したものも良いかもですね、見た目もアンティークでかわいいです。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 00:58:43.63
すいません…サゲ方も知らない上に
二回言っちゃいました。本当にすいません…
325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 13:23:04.43
SINGER シンガー 電動ミシン 【Tradition】 SN-520
11,435円で評価は5星だし、厚物縫えるし皮もデニムもスイスイよ。
•サイズ:幅37.5×奥行き16.3×高さ27.1cm
•本体重量:6.1kg
•素材・材質:アルミダイキャスト、ABS樹脂
•付属品:フットコントローラー、ファスナー押さえ、ボタンホール押さえ、ボタン付け押さえ、ドライバー、リッパー/ブラシ、油さし、針パック、ボビン×3ヶ、シームガイド、送りカバープレート、糸こま押さえ(大)(小)、取扱説明書
使い方取説読まなくても、ほぼ、これと同じだよ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
日本語じゃないけど、映像でわかると思う。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 16:55:50.87
>>312
革どれぐらいの厚さの何枚、何作るために縫ったの?針は?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 19:06:06.57
>>312
オイルドレザー5枚重ね縫える?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 20:08:18.47
>>314
お前は帰れ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 20:48:17.20
307です。
色々考えて、PS205の購入を決めました。(PS202の色違い)
安くて王道?なミシンにしておいて、使っていくうちに不満が出てきたら
いつかまたお金を貯めて買い替えるのが一番いいかも。
と思う事ができました。
312さんが教えてくれたSN-520、以前店頭で見ました。
垂直釜で、本当にシンプルな機能でしたよ。
直線縫いだけでいいわ!と割り切って使うのにいいなぁと思いました。
厚物もある程度大丈夫なら、良いですね。
みなさんありがとうございます。
梅雨のソーイング、楽しめたらいいなぁと思います!
新しいミシンを使ってみて、何かあれば、また書きますね。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 00:33:37.97
>>316
PS205、使ってみてどうだったかレポおねがいしまつ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 19:22:47.05
>>313
使用したミシンSN-520,ミシン針16号,ミシン糸30番
材料=帆布9号,革0.8mm,豚革ラベル1mm
作品=トートバッグ,底&表ポケット&持ち手が合革,アクセントに豚革パッチ
・革二枚合わせでも縫えました
・帆布9号二枚重ね&三折りも縫えました,一部手回し
・三折り部分を避ければ帆布×合革でも大丈夫
332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 21:46:04.15
>>318
やすいミシンって30番の糸不可40番まで、って書いてあったりするけど、
上下?上糸だけ?
縫い代始末バイアス使えば、結構厚い生地でもいけそうだね
333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 10:41:49.23
316じゃないけどPS202使ってます。
タオル使って雑巾も縫える。高速だとタオルのループが絡まるから低速でだけど。
あと縫い進めていくとタオルの繊維がたくさん針の周辺に落ちるんだけど、面倒くさがって放置するとすぐ調子が悪くなるからまめに掃除した方が良い。
折り重なる部分の生地を切り取って厚みを減らして、重なってる部分を縫うときはプーリーだっけ?あの横についている手回しの部分で進めればジーンズの裾上げも出来る。
子供の入園グッズ作るために買ったんだけど、それ以外にもちょこちょこミシンを使うようになったから、自動糸調子と押さえ圧調整?がいまさら欲しくなった。
でもまったくの初心者だからいきなり高いの買っても壊しそうだったからこれにして良かった。値段の割には使えるミシンだと思います。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 14:35:03.55
>>313 皮は4枚くらいなら。
デニムでリメイクをしてるけど、昨日かなり暑いのを縫ったよ。
デザインがシンプルで可愛くないけど、シールでも貼ればいいんじゃないかな?
これは北米からの書き込みで人様に依頼して書いてもらってるので
以上で閉めますね。海外からは書き込みできないのよ。
だから、2ちゃんねるに書き込めない北米在住者の代わりに書き込んでやる!
ってのがあるんよ。じゃあの。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 14:46:28.12
>>319
SN-520,下糸のみなら20番糸まで使えるらしい
でも30番糸までにした方が良いかな?
20番糸はシャーリング用ゴム糸だと考えておけば良いかな?
あとテフロン製押さえと100均のクッキングシートを用意してた方が良い
クッキングシートの短冊テープ作って敷いて縫うと滑りが良いよ
このシートはテフロン加工されてるので滑りが良いの
所詮押さえ圧調整出来ない安いミシン(中程度の値段でも出来ないのが多いけど)
極薄生地~極厚生地まで1台のミシンでまかなおうと思っても
どこかで無理が出て縫い目が乱れやすくてパニクる事があると思う
初心者はその時にいじり倒して「縫えなくなった,壊れた!!」が多いと思う
持ち込んだミシン屋が売る事しか考えてないミシン屋なら
「だから安いミシンはダメなんだよ~修理出来ないよ~これ良いミシンだから!!」
336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 23:30:41.60
SN-520とJY-1Rは中のモーターが同じらしい
337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 12:35:14.80
マヴチ?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 12:28:39.39 NeAHEfDk
Sew D'Lite JA525 を購入して、8か月、ときどき使用していました。
今回、下糸が出てこなくなり、数日寝かせても、
やはり下糸が出てこないままです。
上糸・下糸のかけ方は間違っていません。
これは、要修理でしょうか。
修理費用の目安はどの程度でしょうか?
近くにジャノメのお店があるので見てもらおうと思いますが、
おもちゃミシンだから、断られたりするでしょうか。
裾上げや小物作りには、とっても役立っていて、
押し入れにしまわれた重たいミシンなんかよりずっと使い勝手が良いんですよね。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 12:46:22.03
タイミングずれかもね。
分解写真が載ってた。自分で修理しちゃった人がいる。
URLリンク(ameblo.jp)
ジャノメのお店に持って行ったら、いいカモだね。
ちゃんとしたミシンを買いましょうってことに。
取扱説明書に書いてあるジャノメ本社のお客様相談窓口に電話かな。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
340:325
14/07/31 14:55:47.72 NeAHEfDk
>>326
ありがとうございました。
お客様窓口に相談したら、修理代は無料だけど送料(往復約3千円)がかかると
言われ、ネットで7千円で購入したので、躊躇しました。
教えていただいたブログは既に見ていて、でもあの方はエンジニアさんだそうなので、
私は自分で解体する勇気がありませんでしたが、
夫に頼んで、一度挑戦してもらうことになりました。
それで無理ならあきらめて中古でもうちょっとだけマシなミシンを買うか、
新品で1万~2万円台のを買うか、また検討します。
326さんのおかげで、お客様窓口に相談することができました。
341:326
14/07/31 15:43:57.36
>>327
無償修理してくれるんですね。意外と親切な対応だ。
JA525はプラスチック部品の貢献で2.2kg。
軽量ながら縫えるミシンは代わりが見つからないかも。
うちで遊んでるミニジャガー、誰か引き取ってくれないかな。
4.3kgと軽量だが、ME830に替えちゃったから不要になった。
MP-110が後継機種で4.4kg。水平釜のMP-120は5.7kg。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 15:58:47.69
うちのミシン、すごーく昔の鋳物の重たいミシンだから引き取れるものなら引き取りたいわw
ロックと、その重たい直線縫いミシンで何とか身の回りのものを縫っているけど
たまにジグザグやボタンホール機能のあるお手軽ミシンがあればなぁと思うことがある。
ほんのたまにだから、たいていは手縫いで誤魔化しちゃうけどね。
343:325
14/08/03 13:29:09.21
>>326
タイミングずれで下糸が拾えないJA525のおもち
344:ゃミシン、 夫に解体して直してもらいました。 とはいえ、ミシンの仕組みも、上糸が下糸を拾う仕組みもわからなかったので、 ttp://ameblo.jp/gretajutie65/entry-10681192563.html このブログだけではさっぱりわからず。 しっかりはまっているギアがズレてるってどういうこと? で、 ttp://www.mymishin.com/blog/repair/001252.shtml ttp://blog.livedoor.jp/ahiru178/archives/51868858.html この二つを参考にして、直りました。 これでタイミングずれというものがわかったので、 また不具合が出ても、(夫が)直せます! 7000円のミシン、まだまだ使うぞ!
345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 19:37:03.86
>>330
素晴らしい!
おたくのミシン君は幸せ者ですね
これからも可愛がってやってくださいね
346:326
14/08/04 09:47:38.71
ぉぉ、修理完了すばらしい。
タイミングずれは、厚い生地を縫ったりするときにはずみ車を無理に手で回したりすると発生するらしいですが、
あとは上軸の回転を下軸に伝えるためのギアが緩んでいたりすることなどもありうるらしい。
(参考)URLリンク(www.mymishin.com)
(←「ヘリカルギヤー」と書いてあるけど、かさ歯車、ベベルギヤと呼ぶのが正しいはず)
347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 16:56:36.07
PS205ってポーチや赤ちゃんのスタイ、レッスンバッグなどは作れますか?
できればラミネートの布も縫いたいです
ミシンは実家の大正製の手回しミシンしか使ったことがなく…
バッグとか巾着はそれで作ってました
もっと高いものを買ったほうがいいのはわかっているのですが、
専業主婦なので高い買い物はできず…
教えて下さい
348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 18:02:50.16
>>333
無理です。モーターが止まるか針が曲がります。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 18:11:21.07
あと、懐が狭いので、ちょっと大きめなものを縫おうとすると、たちまち破綻する。
生地ぎゅうぎゅうに丸めても通せない懐とかおわってる。
小さいもの、シーチングとか標準厚くらいの布地しか扱わないなら安い。
服縫うとか、間違っても考えちゃダメ。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:02:17.67
そうなんですか…
小物も縫えないとなると、何が縫えるのでしょう?
価格コムの口コミはあてになりませんね…
351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 19:48:31.08
>>333
その縫製対象なら
お金を貯めるか相談するかして、押さえ圧調節が付いたフルサイズ(懐寸法が17cm以上)ミシンを購入して下さい。
ラミネートに対応した「押さえ」も別途必要です。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 21:58:21.16
自分はミシン屋行って職業用の中古を安く売ってもらいました。
お店が夏休みに入ってしまったので、受け取れるのは来週です。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 13:37:01.30
>>333
実家のミシンと同じような直線縫い専用の
アックスヤマザキのアンティークミシン+テフロン押さえ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:26:16.79
なにこの流れ…
半年前までps202を使用してましたよ
子供の幼稚園用品(キルティングバッグ、スモック、巾着、ランチマットなど)は何の問題もなく縫えました
あと自宅用の子供服や大人服程度なら縫えます
ただ押さえ圧がないのでリバティなどの薄い布なんかはツレたりしました
販売用で考えるならあり得ませんが自宅用に作り、年に数回程度しか使わないなら十分だと思います
355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 23:52:49.16
>>340
なんだろうね。PS202は使ったことがないけど、過大な期待しなければ十分使いこなせる
ミシンだと思っていたので、使用者の意見はありがたい。
自分は不器用なのでジャノメのME830なんですが。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 03:16:19.36
>>340 >>341
ミシン屋の話では、無理な
357:使い方をして壊す人が多く、無理をせずに使い捨てミシンとしてなら良いと言っていた。 ラミネートの布でもラミネートが厚い物は針に張り付き易くこのランクのミシンでは無理が有ると言っていた。 自分は、シリコンオイル、ベビーパウダーを使う方法で回避していた。 ちょこちょこと出して仕舞ってを繰り返しながら使うには使い易い、ジャガーの小型を使っていたけど片付け易かった 押さえ厚調節が付いていないので生地がつぶれて伸びたり、送れなかったりした。 今は、大型のキルトミシンを使っている。しかし、手軽に持ち運びして好きな場所で使うことは出来ない。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:10:22.49
こういうおもちゃミシンに限って、こどものキルティングバッグとか、上にあったようにラミネートとか、
厚くて難しい素材縫うからじゃない?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:42:44.98
ラミネートは難しいとしてもキルティングが難しい素材ってww
360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:42:26.85
おもちゃミシンのスレで家庭用ならまだしも職業用を勧めるって性格悪いか空気読めない人なの?
実際使って縫えなかったって言うならわかるけど混乱させるようなアドバイスしてどうするの
361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 16:53:47.78
>>344
キルティングバッグ厚いよ?
厚いテープ縫いつけたり、共布持ち手つけるから、さらに厚い
362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 17:11:23.43
>>346
厚いところにはツッコミはいってないよ?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 06:28:58.70
>>345
>>333の「ミシンは実家の大正製の手回しミシンしか使ったことがなく…」発言からじゃない。
鉄と鋳物の塊ミシンで貫通力抜群。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 04:37:06.48
俺はミシン屋に初めて使うと言ったら家庭用じゃなく、職業用を売り付けられたよ。
それで別に後悔してない。
まあ、オプションがすくないことくらいか。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 08:47:45.39
みんなスレタイ読め
ここはおもちゃミシンスレ
>>349
用途の関係じゃない?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 20:58:02.95
悩みに悩んで、分からなくなってしまったので、相談させて下さい。
主に綿のワンピース等の服を作りたいと思ってミシンを探してます。
予算は2万円前後です。
(できたら薄めの帆布のバッグも作りたいですが、この予算では無理かな…と思っています)
候補は3つで、ジャノメE-003、ES-7、それとここでお勧めされてる方が多いブラザーPS202です。
安心できるメーカーかなと思い、ジャノメとブラザーから選びました。
ジャノ�
367:≠フ2つは差がよくわかりませんが、パワーが強いということシンプルだけど使いたい機能は入っていて予算内なので選びました。 PS202はコンピューターミシンということと、縫い模様が多いことに魅力を感じますが、重量が軽いのが気になります。 皆さんだったらどれを購入しますか? もしくはこれはやめた方がいいなどアドバイスがあったら教えてください!
368:333
14/08/19 22:28:07.77
>>333です
先日は色々相談に乗っていただきありがとうございました
本日無事にラミネート裏地付きのトートバッグを作ることが出来ました
30,000円弱のSINGERのフルサイズコンピューターミシンを使いました
他の作りたかったものも問題なく縫えています
早まってPS205を買わなくてよかったです
(販売店さんにもラミネート縫いたいならお勧めできないと言われました)
用途によりけりですね、勉強になりました
369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 22:46:20.55
>>351
自分だったらジャノメのE-003かな。すごくふつうそうな電子ミシンって感じ。
ジャノメ ES-7は選択肢に入れない。E-003と同等だけど、ランプがLEDでなく、説明ビデオがVHSで付属するような古い機種。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 12:10:55.36
>>353
351です。ありがとうございます!
ES-7そんなに古い機種だったんですね、、VHS、、
候補から外しました~
あまり特別なことはしないので、E-003にしようかなと思います!
アドバイスありがとうございました!
371:353
14/08/20 12:33:01.89
>>354
あー、ごめんなさい。ES-7とE-003はほかは同等かと思ってしまったんですが、
古いES-7は、ドロップつまみで送り歯を下げることができる。
(E-003は送り歯を下げられない)
縫い終わりは必ず針が上で止まる。(下で停められない)
送り歯を下げての作業はそうそうないんですけど、針下停止はよく使っているので、気になるな。
縫い終わってはずみ車を半分回せばいいわけですが。
PS202は、小型軽量な点と、ドロップフィード(上記のドロップつまみの機能)があるし、
針停止位置切替(縫い終わりで針下停止、針上停止が選べる)のは便利。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 10:43:38.64
テスト
373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 10:53:06.13
書き込めた!
このスレと前スレを読んで、ブラザーのHS301を買いました。
まだ簡単なスカートぐらいしか縫っていませんが
普段からセシールやニッセンのスカートで仕事に行っていたので
問題なく着て行けました。
自分の好きな布で服を作れるのって本当楽しい。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 09:03:06.67
ハンドメイド初心者です。相談させてください。
今まで手縫いでスタイやポーチを作ってきたんですが、そろそろミシンがほしくなりました。
どこまでハンドメイド熱が続くかわからないので最初は安いミシンから始めようと思い、
このスレを見たり色々調べたりして、SN-520を考えています。
ミシン(水平釜)は高校の授業でやったきりです。
初心者に垂直半回転釜は難しいでしょうか?
用途としてはスタイやポーチ、自宅用の子供服など作れればなぁと思います。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 09:39:22.75
とくに難しいことはない。
家庭用ボビン、ボビンケースはメーカー共通の規格品だし。
ボビンの入れる向きと、ボビンケースのバネの強さをネジで微調整することくらいかな。
URLリンク(www.tezukuritown.com)
376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 10:33:21.16
>>358
一瞬、ミシンをハンドメイドするのかスゲーと思っちゃった(笑)
377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 12:29:33.98
>>231
ごめん超遅レスだけどシックハックめっちゃわらったw
378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 16:19:12.22
鼻水出たじゃないか
379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 08:38:45.96
>>359
ありがとうございます!
水平釜よりちょっと手順が増える感じなんですね
これで心おきなくSN-520をポチれます
380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 21:22:53.03
貰ったトヨタミシン
互換性が分からない
だってどこに行ってもトヨタなんて書いてあるボビンなんて無いし
ボビンは純正のみ?針の横振れ幅は5mmだから押さえも5mm用?
いろいろ頭が痛い
381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 22:53:45.35
>>364
ググったら専用が普通に出てくるやん
382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 00:30:55.77
ジャパネットたかたのミシン買っちゃったよ。ハズレだったのかな。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 00:50:30.49
>>366
どこのメーカーの何を買ったの?
384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 02:08:54.04
>>367
貰い物でトヨタミシンQB
本体に「絶対専用ボビンにしなさい」と書いてあるけど、どの店にも無いし
聞いても「取り寄せですね」ばかり。
フットコントローラーは他社は3000円位であるのに
「5000円ですね、他に売れるあてがないので値引きは出来ません」とのこと。
無料なのになんだか高いような
385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 02:33:34.13
関心を持っていただいた皆さんには感謝しますが、トヨタミシンの場合、
何をやっても定価販売+取り寄せ料金だなんて、正直どこまで泥沼が続くのやら。
・・・・・・布押さえまで揃えたら、他のミシンと同レベルになるのではと淡い希望を持っています。
愚痴ばかりでごめんなさい。
ボビンだけは揃えないといけませんね。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 02:34:52.74
>>367
これです。
ジャガー コンピュータミシン
カバー付 ホワイト CD-2205W(H)
26000円くらい。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 10:37:45.25
>>366
別にいいんじゃない。
上糸かけが簡単にできるという特殊な機種だけど、普通かな。
模様がやたら多いし、いいんじゃね。
6.8kg 60W 387x197x301
388:358
14/09/11 14:08:35.38
SN-520が届いたので使ってみた
垂直半回転釜どころかミシンすら初心者の私には取説が不親切に感じた
ボビンを外すまでの工程が端折られすぎててさっぱり
油で手がベトベトになるし、
ボビンケースにくっついてた金具(名前わからない)の尖った部分が手に刺さり痛いし
そこで時間がかなりかかった(ただ単に不器用なだけかもしれないが)
縫う部分に関しては問題がなさそう
フットコントローラーでの速度調節が若干難しい
慣れればなんてことなくなりそうだから、このミシンでがんばってみます
389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 14:57:47.88
アタッチメントって付属以外にこれ買っとけなものあるかな?
サイドカッターはあまり良いこと書いていないね
390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 15:33:59.01
ふとミシン欲しいなと思い、ヤフオクを終了時間が近い順で見て、
たまたま数分後に終わりそうだったProzaのDMS-0119というのを
特に調べる事もなく、1000円で落札しました
届いたのは本当におもちゃみたいだw
電池でも動くし
懐?が小さいので、予定していた軍パンの股の修理には使えなかった
でもなにか縫いたいなという事で、いきなり車のシートなどに
使うらしいビニルレザーが余っていたので簡単な袋物を作る
パワー的にキツいかと思ったが、なんとか縫えた
見た目からするともう少し太い糸が使えるとうれしいが、それはもう
手縫いの世界だね
ともかく、ビニルレザーでこれなら、布なら問題なく縫えるでしょう
物が軽すぎて動いてしまうので、何らかの対策を考えてます
391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 14:46:51.50
>>373
三つ巻押さえがあるとローンやガーゼの余り布で布巾やカバークロスを縫ったり
ハンカチや風呂敷をそれっぽく作りたい時にいいかも
ブレードやコードを使うことが多ければそれ用のもあると便利かな?
自分が使ってるのはブラザーの小さいミシンなんだけど、
買っといてよかったっていう押さえは三つ巻の他に、ファスナー用片押さえと
2mmくらいの段差のあるつき合わせ縫い押さえ、テフロン押さえ
片押さえはファスナー付け以外にも結構使えるし
つき合わせ縫い押さえはバッグ・ポケット・ラベルタグとかのコバステッチや
バイアステープの縫い付けにヘビロテしてる
サイドカッターは一応買ったけどまだ使ってないや
392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 07:47:59.18
>>373
>サイドカッターはあまり良いこと書いていないね
刃の切れ味が悪くなったり、生地の堅い重なり部分を切断すると
ミシンの針棒に負担が掛かり故障の原因となる。
押し切りとか鋏、包丁も同じで、刃の切れ味が悪くなると
手首に負担が掛かり、間接や筋肉を痛める。
サイドカッターで刃交換が出来る物なら磨いで使える。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 09:38:14.05
千円前後のハンディミシンって使えますか?
縫うものは薄手の布で巾着袋くらいです
394:374
14/09/23 21:45:17.26
売値が1000円あたりのはどうなんだろう?
自分がオクで落札した上のは、売値自体は4000円を超えるものみたいだし
あんまり安いのはモーターの力が弱すぎるんじゃないかな?
もう少し奮発した方がいいと思うよ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 00:30:02.93
>>377
ホチキスみたいのならまともに縫えなかった
396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 02:08:17.37
>>377
旅先での応急処置用ミシン
397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 09:17:53.81
手縫いしろ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 17:55:22.21
>>377ですがありがとうございました
ホチキスみたいな形のものです
売値は4000円ほどになっていますが、多くの店で千円前後で売られています
レビューにもまともに縫えなかったとあったので普通のミシンを買うことにします
399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 10:13:41.22
抑え圧調節付きのミシンって、4~5万するでしょう?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 14:01:51.19
>>383
直線縫いしか出来ないが山崎のアンティーク風ミシンはどうでしょう
401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 16:53:46.79 l7MKZZLk
今までジャノメのJA525を使っていました。
JA525は安いながらも一通り縫えるので便利に使っていましたが、もう少しマトモなのが欲しいと思い、買い替え予定です。
直線縫いしかせずに、チノパンの裾上げ・トートバックなどの作成・洋服のちょっとした直しが主な使用用途です。
(なお、これらは、今までJA525で出来ていたことです)
そこで、ジューキのHZL-40に興味があるが、この機種はネットであまり情報が出てきていないです。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 23:25:18.36
山崎アンティークとシンガーSN520とだと
どちらが使い良いですか?
403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 09:21:31.23
>>386
両方持ってる人ってそうそういないと思うよ。
386がやりたいことを書いて、それが出来るかどうかを聞いたほうがいいんじゃない?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 14:32:12.72
>>386
SN520は使った事無いけど同程度の家庭用ミシンは使った事ある
持ってるのは本当にアンティークの足踏みミシン
メリット
・パワーがあってある程度の厚さのレザーだって縫える
固いヌメ革は無理かも知れないけどね
・押さえ調整が出来るのでジャージも縫えるこた縫える
ジグザグ縫いが出来ないので袋縫いやバイアス仕上げしましょう
・ボタンホーラーの仕上がりが思ったより綺麗
SN520と同程度のミシンのボタンホールはあまり綺麗に思えなかった…
デメリット
・ジグザグ縫いや模様縫いが出来ないので仕上げが面倒
ボタンホーラー,ロックミシンを揃えればカバー出来る
・持ち運びが出来ない
ポータブル電動化しても13~15kgはあると思う
ポータブル化しないと家具扱い,畳んで半畳広げて一畳
「パワー,押さえ圧機能,持ち歩きは望みません」なら山崎
「ジグザグ縫いが出来なきゃ困る!!」って人はSN520が良いかもね
山崎にジグザグ機能が欲しいならロックミシンを導入
それか暇な時にはバイアステープ職人になりましょう
405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 12:31:01.05 rn5dMt4T
イケアのミシンを分解している映像を発見。これによれば、一応アルミフレームで大型モーターみたいだからそこそこいいと思われ。
URLリンク(www.youtube.com)
406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 15:06:39.13
意外とおもちゃじゃないんだな。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 23:45:21.44 XEL4OUOu
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府~・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・
■■■
408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 06:44:50.01
5000円以内で買えるもので
出来るだけ性能のいいものを教えて下さい
409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 21:13:26.35
>>392
何を縫うの
縫う箇所に依っては専用の押さえが必要。
しかし、付かないとか、押さえが無いとか。
揃えると、9800円のミシンを買った方が安かったりする。
訪問販売の撒き餌ミシンは結構良い物が有ったりする。
ちらし広告で「店頭特価12980円、9800円のミシンを4980円で訪問販売中」のミシンなら
普通に使える。
以下はチラシの裏
飛び込み訪問でみえたとき、試用させて貰った。その後高額ミシンを勧めてきたので
使用中のミシンカタログを見せたら、何も勧めずに帰っていかれた。
現地のボランティア活動で使おうと思ったのに残念だった。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:50:51.10
IKEAのミシンが意外と使える
前のは3万くらいのだったけどそれよりも縫い目も綺麗だし厚い物も結構縫える
411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 22:15:42.46 14O/hTAC
子どもの幼稚園用品を縫いたいです。
オススメのミシン教えてください
412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 06:18:42.54
>>395
私はここの評判を見てブラザーのPS202を買ったよ
フトコン付けました
家庭科以来のミシンだったけど普通に使えてます
全く手芸とかやってなかったので、ハサミやら糸やら
ミシン以外に基本的なものを色々買わないといけなくて
意外とそちらにもお金かかったので
そういうのも含めて予算たてるとよいと思います
413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 07:42:16.14
おもちゃみたいなミシンでも確かに縫えるし手軽に使う気にはなるのだけど、軽すぎて縫ってると動く
ある程度の重さがないと安定して縫えないね
自分のおもちゃは約900g
414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 10:34:26.87
>>396
その人他スレにマルチした挙句消えたから多分反応ないよ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 12:27:55.84 +ckck1d9
予算3万だったら、今だったら何がオススメ?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 12:32:45.41
>>1も読めない人がミシン触ったら危ないよ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/0
418:6(土) 17:46:45.48 ID:wQmPTwnF
419:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 03:25:30.80
TOYOのRS-TY006使っている方いますでしょうか JA525と迷っているのですが同価格帯のこの2機種ではどちらがいいのでしょうか
420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/14 17:14:58.45
>>402
目糞鼻糞だと思うしハンカチ二枚重ね位しか縫えないんじゃない?
重量で言えばわずかながらtoyoの方が重いみたい
ジャノメの方が多く扱われてるようだし修理の受付けしてくれるみたい
421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 10:09:06.85
>>399
ブラザー Teddy30
こちらも候補として上がります。
押さえ圧と、縫い目の幅や長さは調節できませんが、
パワーはそれなりにあります。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 09:01:25.18
9000円のミシンと16000円のミシンはどの辺が違うのですか?
例えばSN-570とPS202とかです
423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 13:17:06.84
>>405
SN-570:電動ミシン、ボタンホールは手動、縫いスイッチはフットのみ
PS202:コンピューターミシン、全自動ボタンホール(三種)、針を上下どちらかでストップ可能
本体にスピード調節と縫いスイッチあり、フットは別売り
どちらもパワーはありませんし、修理費用は同じぐらいです。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 21:50:56.04 Gjk0kimo
石田のISJ-3500って触ったことある人いる?
カタログスペック上では意外といいミシンなんじゃないかと思うんだけど
実際はどうなのかなあ?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 23:13:37.15 H1MbAouC
>>407
ロハステイラーだっけ?
家電量販店で購入した人←同じ整骨院に通ってる顔見知り
先代がヤマ○キの使い物にならないミシンだったので
とても使い勝手が良いらしい
画像で見る限りジャガーミシンに似てない?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 08:47:03.56 eAw8d0nt
>>406
ありがとうございます。
縫うだけなので安いほうで様子見たほうが良いですね
427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 23:54:53.30
知恵をお借りしたく投稿させていただきます。
入園準備でミシンを検討中なんですが、初心者でわかり易く必要最低限の機能で安定しているものを探しています。予算は25000円までで、用途は入園準備の小物、以後はデニムやパンツの裾上げです。
気になっているのが
JUKI hzl-k10
hzl-40
ジャガー kc-260
cc-1101
です。おすすめがありましたらよろしくお願いします。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 04:56:16.04
>>410
家庭用ミシンのテンプレも読んでね
その用途だと、育児板の入園グッズスレは?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 08:50:21.14
>>410
その予算でデニムの裾上げは自殺行為。
つかなんでみんなそんなにデニムの裾上げをしたがるんだw
430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 08:55:43.91
>>412
>400です。
足が短いのと、裾上げ代節約のためです。JUKIのでもデニムは難しいでしょうか?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 08:57:40.36
>>413
間違えた>410でした。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 09:40:21.40
>>410
ミシンで既製品厚物の裾上げを行いたいなら、布厚によって押さえ圧力調節が出来て
縫い合わせの段差を布送りが出来るミシンが必要。
低価格ミシンでは個人の技術が無いと満足に布送りが出来ない。
「初心者でわかり易く必要最低限の機能で安定しているもの」は低価格帯には無い。
JUKIでも高額機種と比べて低額機種は、あからさまに性能を落としている。
記載の用途に対して長期間ストレス無しに短時間で仕上げるには、
後付けオプションが揃ったJUKIのHZL-F600か、HZL-FQ65を勧める。
入園準備の小物だけなら、ブラザー、ジャノメで19800円の使い捨てミシンで充分。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 09:49:40.15
ふつうのシャツとかブラウスくらいの木綿と、デニム手縫いしてみるだけでも、どれだけパワーが要求されるかわかりそうなものなんだけどな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 12:17:16.38
細い糸でいいなら裾上げできるけど、ジーパンでそれはカッコ悪い
435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 12:23:43.41
私も最初はミシンの値段の差=機能の充実度、かと思ってたけど
値段の差=「縫う」こと自体の差だよね
誰でも最初はそこが分からないよ
私もとにかく買って使ってみてからここの人が書いてることの意味がちょっとずつ分かってきたとこ
>>410
私はここでよく出るPS202買ったけど厚手のものだと手こずる
でももともとミシン使ってなかったから
レッスンバッグくらいは縫えるしこれでまあいっかって感じです
436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:36:31.70
デニム用ミシン針おススメ。
ふつうの16番と違って、なめらかに布に針が通る。
HA×1DE
HAx1DE あたりで検索
URLリンク(www.organ-needles.com)
437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 21:04:13.06
針が良くても本体にパワーなかったら意味ない。
裾上げ代の節約したいなら定価20万円レベルでも足りないよ。
はっきり言って毎回お金出してやってもらうほうがよっぽど節約。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 21:14:07.09
通販のデニム○枚重ねも楽々!ってのに騙されちゃうんだよね。
デニムにも色んな厚みがあって、CMで使われてるのはものすっごい薄いやつ。
デニンスとデニムパンツくらい違うよ。
で、ズボンの構造を良く見れば分かるけど部分的に8~9枚重ねくらいになる箇所がある。
実売6万円のジャノメで試した事あるけど、途中で針が刺さって止まったまま進みも抜けなくもなったw
結局ペンチで針を引っこ抜く事になり、針は使い物にならなくなるしズボンは穴空くしミシンは調子狂うしで無駄な出費をする事になった。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 21:19:21.18
裾上げ出来るミシン買うより裾上げ代払い続ける方が安いよなー
440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 22:00:54.00
雑巾、ズボンの裾上げ、園グッズ
それだけの用途なら、ミシン買わずに、
それぞれ出来上がりを買ったり、プロに仕立ててもらった方が結局安上がりで綺麗!!!
441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 22:23:48.72
雑巾をプロに縫わせるって・・・
442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 23:19:19.30
>>424
入園、入学向けに注文製作している人がいるよ。
職業用を使っているそうだけど。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 23:46:25.91
雑巾は百均で買うのが一番楽でいい
ペラッペラだから子供の手でも絞りやすいしw
444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 04:28:56.44
>>426
うちの子の学校ではペラペラすぎるから百均雑巾禁止
445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 08:05:14.63
cc1101はうちでは雑巾縫い専用機として雑に使ってる
デニムの裾上げはしないからわからん
買うときに裾上げして貰えばいいんじゃね
446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 08:39:37.44
ユニクロは裾上げ済
447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 09:33:53.27
三つ折しなきゃ19800円のミシンでもデニムの裾上げいけんじゃね?
絶対に裏地を見られないの前提ですそあげテープ使えば
448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 22:49:17.20
脇は縫えないよ…
449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 16:00:07.98
両脇の重なりの厚くなる部分を削ぎ落として
デニム用ミシン針使って縫うと
ジャパたかミシンでも三つ折りでジーンズの裾上げ出来る
兄嫁が目の前で兄のジーンズのサイズダウンしてるの見た
120kgの兄が68kgになってたのでジーンズの両脇&内側を&尻部分を綺麗に解いて
ウエストの両脇を綺麗に解いてカットして低速でとっとこ縫ってた
カットしたウエスト部分はベルト通しをズラして隠すのでパッと見は分からない
「デブ服って新しくても着古し感が半端無くて古着屋が買ってくれなくてw
普段着部屋着なら気にならないからリフォームしてるんだ
注意して縫うと低価格ミシンも使えるヤツなのね~www」
…兄やん衣料&食費浮いた分でもう少し良いミシン買ってやりなよ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 16:59:25.21
>>432
出来る兄嫁だ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:36:21.14
>>432
ジャパネットたかたのミシンはいくらぐらいのですか?
わたしJANOMEのjn51買ったけどこれでデニム針使えばできるかなぁ?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:44:52.85
>>434
デニム針がどうの、よりも、丁寧に色々下ごしらえと、手回しするところはする、とかだと思うよ
>>432
兄嫁すごすぎる…
お直しに出したら、新品のそこそこのジーンズ買える額じゃないか…
ベルト外して付け直すとか面倒な作業、1から作ったほうが楽な気がする
スレ違いだけどダイエットにも成功させたんだろうか…
453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 21:35:30.46
>>432
そういう人のところに行ったミシンって幸せ者だよね