【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】 2at CRAFT
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】 2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 14:17:01.71
【~3000円】

手軽なミシン CG-208
縫い種 直線縫い/返し縫/筒縫い
ACアダプター(ついているとことついてないとこ有り)
フットペダル

ドレミファソーイング
ACアダプター
フットペダル
筒縫い

proza cute
フットペダルスイッチ
ACアダプター
proza cute DX
上記に筒縫い機能がついたもの?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 14:17:38.72
要注意おもちゃミシン

クマザキエイム 
完全プラスチックフレームどころか、なんと釜や送り歯までプラスチック製w
モーターはいわゆるマブチモーターをぶん回して変速機で減速してトルク稼ぐ
方式

ジャノメ 
JA701などジャノメブランドつけてないジャノメミシン
金属フレームレス、モーターがいわゆるマブチモーター
ジャノメブランドつけないのはメーカーの良心か?

ブラザー 
~中価格ミシン
金属フレームレス 一時期は高級モデルもそうだったが叩かれてやめたw

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 14:18:30.51
その他要注意ミシン

ジャガー、シンガーの激安モデル
悪名高い山○ミシンがOEM供給。1万円以下クラスは特にフットコントローラー
無しで速度が2段階にしか切り替えられないなど使い勝手が最低。
ただ華奢なものの金属フレームを使い、モーターもYDKである点は褒められる。

フトコンつきで金属フレーム、60WのYDKモーターを採用したシンガーSN-520が
最低限のレベルかな。これも○崎ミシン製と思われるお得意の垂直半回転釜
採用。山○ミシン買うぐらいならこれが良い。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 14:21:04.12
低価格帯のテンプレ(2009/05/04時点)

メーカー   名称            型番    価格
不詳     手軽なミシン       GC-208  \3675

不詳     ドレミファソーイング          \2770

prpza     cute           PCS-0218  ?
上位機種のDXに統合? 調整が上手くいくと、実は縫い目が綺麗。

proza     cute-DX         PCS-0319 \3379
音がうるさい、上糸と下糸の調整が難しい。パワー不足でまともに縫えない。

proza      grande          PGZ-0229 \5670

マクロス   キュートミシン       817B   \1980
デニム2枚までなら縫える。毎回試し縫いして上糸と下糸の調整が必要。

ベアマックス コンパクトな       SP-402  \6800
         簡単ポータブルミシン

不詳      かわいいミシンver2         \2780

不詳      スマートミシン            \500


批判修正あったらどうぞ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:48:40.34
1乙。
IKEAのミシン、7980円で、しかもなかなか評判がよかったのにあっという間に消えたやつ。
またイケアで出したみたい。
URLリンク(www.ikea.com)
前のと基本同じものなのか、まったく違うのかはわからん。
ちなみに前のはこれ。
URLリンク(cdn.publishdev.se)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 15:38:31.74
新スレ書き込む前に前スレ埋めてね

>>6 IKEAのミシンって評判よかったっけ?
値段の安さはいいけど、ただ安いミシンを買いたいって人が話題にしてたような…
YAHOO!知恵袋に「イケアのミシンに合うボビンを探しています。」ってあるし、
初心者ならサポートが頼りない所は手を出さないほうがいいと思う。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:11:32.90
イケヤの新しいミシン。
色使いが前はシンプルな白だったのに新しい方はスウェーデンカラーで好みが分かれそう。
前のよりステッチの種類が増えてるね。

IKEAのミシンでサマードレスを作った人のブログ発見。簡単なものなら作れそう。

前のは2年保証付いてたけど、今回はどうだろ?
まあ、保証って言ってもイケヤはミシ


9:ンの修理できなし部品も無いから 保障期間内に壊れた人は返金になってたらしいけど。 安いから壊れたら使い捨てって割り切れるなら自己責任でどうぞ



10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 15:50:52.97
関西系家電量販店にジャガーのKC-200が17800で売られていて
コンピュータミシンにしては安いなと思ってるんですけど、
でも垂直釜なんですよ。
普通コンピュータミシンってコンピュータ制御で糸調子してくれるもんだと思ってたけど
垂直釜だとボビンケースで下糸調整しなきゃいけないですよね?
コンピュータミシンの意味ある??

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 11:40:23.56
>>9
ここは低価格しか話にならんみたいですけど
高額機でも垂直釜のコンピュータミシンは存在するので
意味がなさないってわけではないよ。むしろ垂直釜をこよなく愛したいけど
高額機は高くて買えない人には受け入れられるんじゃないかと。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 15:03:51.09
下糸調子は、機械式で、原理は水平も垂直釜も同じ。

垂直釜は、糸締まりが確りしているが縫製条件の適用幅が狭い。
深く狭く
水平釜は、それなりだが適用範囲が広い。
浅く広く

コンピュータ制御は、針の左右振り、送り方向量調節、主のモーター
ボタンホールの切替、ステッチの切替、針停止位置、安全装置が該当する。

上糸調子、押さえ圧、押さえ高さ位置、糸切り、ステッチの記憶などは一部の機種のみ該当する。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 07:57:40.65
IKEAの新カタログでおもちゃミシン復活。
IKEAのファブリック縫うパワーがあるのかとツッコミたいが、
衝動買いしてみたい気も。

14:9
12/08/01 17:49:01.60
>>10>>11 返事が遅れましたけど。レスありがとう。
低価格帯で絞るとそれぞれ一長一短あって、
どこに妥協点を置くかって感じになって迷いますね。

最初、前スレでも名前の挙がったジャガーCC1101を候補にしてたんだけど
近所の店にジャガーのKC-200をみかけて
KC-200の縫いパターンの02番、伸縮縫い?使ってみたい。でも垂直釜。

ブラザーの水平釜のコンピュータミシンで伸縮縫い出来る物があるけど、
低価格帯のものは4.5kgしかない。ミシンは重い方が安定感があるとか聞くと不安。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 01:45:41.73
IKEAミシン、某海外ブログでレポあったよ。
ジャノメとかの安ミシンが売ってないから満足だけど、日本メーカーのが手に入るなら買わないとか書いてたような。

引っ越しの時は全部捨てて買い直すって国もあるみたいね。
だから安いのでいいとか。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 10:36:12.36
>>9-13
ミシン自体に慣れると釜なんてどうでも良い
所詮コンピューターミシン=全自動ミシンではないので
使い手が慣れるしかない

ミシンには何とか慣れたが大人用服の�


17:^紙写し&生地裁断が面倒だわ…



18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 01:25:55.40
>>12 衝動買いしたら是非ここに感想書いて

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 22:10:36.17
シンガーのsn520とトーヨーのJY-1Fで迷ってる。
薄い布は縫わないけどある程度厚いのを縫いたい時はどっちがオススメですか?
キャンバストートまでいかないくらいの厚さです。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 15:46:47.97
アマゾン見るとSN-520が消費電力:90W、JY-1Fが消費電力:70W
消費電力が多い方がパワーありそう

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 15:52:42.61
本当だ!
ありがとうございます、シンガーにします。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 16:53:24.37
SN-520は世界No.1の山本電気製のミシン専用モーターを使っているらしいけど、
JY-1Fはどうなの?
URLリンク(www.ydk.jp)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 20:38:32.40
>>17だけど、シンガーのミシン買った!
とりあえず試し縫いしてみた。
キャンドゥで買ったデニムのハギレ三つ折り×2枚にダイソーのナイロンハギレを重ね縫いしたけど、難なくできた。
ただ薄物とか、厚手の接着芯を貼った布は縫うとすぐ下糸が絡まってダメだった。
最初ばジャノメの7000円ミシン買うつもりだったけど、これにして良かったかな。
初心者が小物や簡単な服を作るくらいなら十分。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:18:55.95
>>21
> ただ薄物とか、厚手の接着芯を貼った布は縫うとすぐ下糸が絡まってダメだった。

ガ━(゚Д゚;)━━ン!! 使えネー○| ̄|_

自分も買おうと思っていたからショックです。
下糸の調整とか出来ないのですか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:47:51.29
>>21
上糸が下で絡まっているな。上糸調子を強くしてみて。
下糸調子不良だと、仕付け縫いの様な下糸が真っ直ぐの状態とか
上に出まくる

厚手の接着芯が駄目だと、服は難しいな。
初心者なら、避けたいミシンだな。ミシンそのものがいやになる。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 09:52:57.47
なんでJE3200EXにしないの?
520と1000円しか違わんだろうに。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:34:28.18
SN-520は世界No.1の山本電気製のミシン専用モーターを使っているらしいけど、
JE3200EXはどうなの?
URLリンク(www.ydk.jp)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:35:08.43
>>21>>22
構造そのものは安物でも高い品物でも基本は同じなので
おそらく縫いだしのやり方じゃないかな?やっていたら申し訳ないけど
下糸と上糸を長さ揃えて長めに出して、ピンとはって、手で押さえて縫ってる?
じゃないとどのミシンでも巻き込むよ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 11:51:13.23
>>25 山本電気信者さん、5つ前のスレに直リンク張ってるのに
また同じ直リンク張らなくていいよ。世界No.1は分かったからさ。
それにしても、すべてのミシンメーカーがどこのモーター使ってるとかモーターのW数を発表して欲しいね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 11:54:55.78
>>27
それは無理だお。そこの部品交換だけできたら、部品代だけで済むから
メーカー修理が儲かりませんし、代替えもしてくれなくなるから、だめだお。

31:27
12/08/10 12:32:50.26
書き間違えた。スレじゃなくてレスだった

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 14:29:40.12
よっぽど頭に血がのぼってたんだなw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 14:32:41.41
てか、>>21で結果が出た以上、他に被害者を増やさないように
下記のテンプレは次スレから無くして頂きたく思う次第。

> フトコンつきで金属フレーム、60WのYDKモーターを採用したシンガーSN-520が
> 最低限のレ


34:ベルかな。これも○崎ミシン製と思われるお得意の垂直半回転釜 > 採用。山○ミシン買うぐらいならこれが良い。



35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 14:59:58.13
>>31
まて。半回転垂直は普通に糸絡みするよ。
それを被害者がウンヌンというのはどうかと思う。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 16:11:29.24
>>21です。
あの後色々試してみたけど、意外といける?
イオンで買った¥980合皮4枚重ね
URLリンク(i.imgur.com)
ダイソーのナイロン三つ折り
URLリンク(i.imgur.com)
↑とキャンドゥデニム三つ折りを重ねたやつ
URLリンク(i.imgur.com)
全て普通に縫えました。
自分としてはワックス加工の7号ハンプが縫えたらいう事なしなんだけど、まだとどいてないからわからないな。
上のレスにあったとおり、糸を長めにしたら絡まなくなりました。ありがとう!
直線とジグザグしか使わないから他の機能についてはコメントできません。
以前の安ミシンは本当に使えなかったから、私はこれでしばらくいけると思います。
すぐ壊れたりしないといいなと願うばかりです。
長文ごめん!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 16:52:50.32
>>33
写真上手過ぎて一瞬カタログの写真かと思ってしまった!
かなり良さそな感じですね。
ボタンホールはどんな感じですか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 17:29:08.91
>>34
すみません、ボタンホールは使わないからコメントできません。
なんかめんどくさそうでw


39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 16:43:03.05
>>25
蛇のモータはJDK。JDKもYDKもそんなに変わらん。
3200は電子。520は電動。低速時のトルクが段違い。
はずみ車をツカムとわかる(摩擦熱で火傷に注意。自己責任で・・)。
(520はレジロン使用時、糸コマネット推奨だよ)

>>32
半回転だからカラムわけではない。
糸調子が合ってないか、釜の剣先にキズがあるか・・・。
段差などで、布厚が厚くなる時は、上糸調子を少し強めにするのがコツ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:25:20.29
SN-520には伸縮縫い無いですよね?
レジロンはどうゆう用途で使うんですか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:23:52.83
伸縮縫いがないからレジロン使うんだよ!?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 09:16:00.91
>>36
出始めに全回転と違って、半回転は絡みやすいって意味だよ。
出始めもだが、糸調子は自己責任だろう。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 13:02:41.44
>>37
つ 家庭用ミシンスレのテンプレ
×どうゆう ○どういう
>>38
別にレジロンじゃなくても大丈夫

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 18:36:38.20
>>36 (520はレジロン使用時、糸コマネット推奨だよ) と言うのは
520限定で糸コマネット推奨なんですか?他に糸コマネット推奨機種ありますか?
それとも、どんな機種でもレジロン使用時は糸コマネット推奨ですか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 12:58:50.33
>>41
機種に関係なく糸巻きからバラバラになり易い糸は絡み防止でネットを使う。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 17:39:06.66
ボタンホールってそんなにメンドイのねん。(涙)
SN-520は候補から外します。
かがり縫いとかもやっぱダメなんかなあ。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 21:43:29.47
>>39
その条件で絡みやすいのかもしれないが、絡んだ事がないよ。
>>40
レジロン使いたい人もいると思うよ。(上レジロン・下ウーリーとか・・)
>>41
普通は正常なのに、レジロンを使うと、縫ってる途中でカラム場合は、ネット推奨。
>>43
電子ミシンの自動ボタン穴は、(機種によって)レバーの圧力で軽く縫い詰まる傾向があるから、
4ステップ式(または2ステップ式)の方が良い場合もあるよ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 18:39:27.39
このスレで反則的存在の山崎アンティークはどうしたの?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 08:54:12.28
>>45
見た目はすごくツボだから迷い続けている自分がいる

手回しミシンがやって見たいけどガチのアンティークは高いので

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 09:14:10.30
>>45 どうしたの?ってどういう意味?

ググって初めて知ったけど、山崎アンティーク、たしかにすごい!
2万円前後の価格帯で超貴重な鋳鉄製で重量感。
押さえ圧調節ネジ、送り歯高さ切替有り。

でも直線縫い専用だから、ボタンホール&かがり縫い用の2台目が欲しくなるだろうなあ。
ミシンコレクターの道に入っていきそうで私は手が出せないよう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 05:00:26.29
私もググってみた。かわいい!欲しい…
直線綺麗みたいだし買ってみたい…
手回しは無理だからフットコントローラーの方いいなぁ
しかし悪名高いの?なぜ?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 07:24:46.26


53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 10:11:46.06
山崎アンティーク、ぐぐってみたら
明治生まれのばーちゃん(故人)の使ってたミシンの復刻か。
火事(空爆?)にも耐えて、下糸巻くとこが壊れている以外はまだ使える。
途中じーちゃんがモーターつけて足踏みから電動にしちゃったけど
今思えば足踏みのまま残して欲しかった・・・orz


54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 16:00:03.22
>>47
もう、その通り。二台目がほしくなる。
最初は小物作りと裾直しだけのつもりだったから、性能的には満足なんだけど
だんだん、他の機能つきとかロックミシンとかほしくなってくる。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 16:39:33.69
>>51
よく直線縫いとロックミシンの二台持ちが最強っていうけど、
アンティークミシン買ってゆくゆくはロックもでは足りない?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 21:22:24.88
>>52
遅レスで申し訳ない。
山崎アンティーク買って、次に欲しいのはロックミシン。
けど、やっぱりボタンホールとかも欲しいかな。
小物だけじゃなく、洋服とか作りたくなってるので。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 18:31:49.10
>>52
自分はアタッチメントが増える
三つ折押さえ,ラッパ,ヒダ取り,ボタンホーラー等々


58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 03:40:38.58
>>54
アタッチメントの金額でミシンが買える

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 12:11:17.61
低価格ミシンスレとミシンの迷信スレを見て迷いに迷った挙句、
どっちのスレにも相手にされない中途半端機種JN-31買った。
後悔はしてない。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 08:00:12.08
理想はエクシードドレメ一台か山崎アンティーク+釦ホール用アタッチ+ロック

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:48:49.55
半回転は絡みやすいって言うけど、
上糸が暴れないようにして、糸調子皿を安定して通るようにすれば絡みにくい。
速度を上げると結構上糸が暴れてる。


62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 12:16:36.99
ジャパネットモデルのジャガーのコンピュータミシンをポチった。
20000円でフトコン・ワイドテーブル付き
針から左側がすごく短いから購入
小さいポーチのステッチがかけやすそう。

ジャガーのヨーカ堂モデルの10000円ミシンを11年使ってたから楽しみだ。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 15:50:04.23
>>59 使い心地はどうですか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 18:26:29.04
>>60
古いミシンが清掃・オイル等のメンテをして音が高かったし、下糸かみかみ病だったから、かなり快適です。
糸調子もいい感じです。
…が、ストップすると針が上がって止まるのがイヤ。
機能としてあってもいいけど、手動にも出来たら踏み加減で調整できるのに~っとイラっとする


65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 18:18:21.59
園グッズ+気が向いたら赤ちゃん用品や自分のバッグくらいだけど、ジャガーCC1101に決めた。
というか新たに調べ直すの面倒くさい。
サイドカッターって使えないレビューが多いけどいらないかな。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 03:26:32.45
>>62
サイドカッターって使えないレビューが多いけどいらないかな。

メス刃が摩耗してきたり、生地の質により切断し難くなるとミシンに無理な負担が掛かり
ミシンを壊すことになります。

もし日本製ジャガー純正サイドカッターなら、メス刃がネジ止めされていて交換が出来るので
交換しながら使うと良いでしょう。
また、メス刃も丈夫な物が付いています。刃こぼれが無ければ、研いで使うことも出来ます。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 10:15:07.70
シンガーSN-520買ってみた。
さっそく上糸の調子が変。糸調子が強すぎて糸切れたり弱すぎたりダイヤルで
調整不可。もしやと思い糸調子皿の間をデンタルフロスのようにシコシコ糸で
擦ってやったら復活。ゴミでも詰まってたか?昔のミシンと違って糸調子皿が
露出してないので外部からは目視出来ないのが難点だな。
糸調子が好調と思いきやこんどは糸がらみが酷い事に。針取り替えたら復活。
見た目には曲がってないと思うんだが、わずかな変形でもダメなのね。
中国製だからか釜の精度が低いな。実家のJUKIのロータリックスとは全然違う。
毎日注油しないとはずみ車が回らないぐらい釜との擦れが酷い。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 14:17:14.51
>>64
乙です。
私みたいなド素人じゃ無理だな…
せいぜい針と糸変えるくらいしか思い付かない。

69:64
13/01/05 15:08:38.15
釜の精度 
注油を少しでも怠ると剣先が下に来た時に糸がらみしたかのように重い。実家の
JUKIロータリックスは油切れで何年も稼働するのにw 使用前、使用後に1滴の
注油が必須ですね。ただ、フリーアーム&軽量なので釜の分解は簡単です。
糸がらみした場合もすぐに分解するべきですね。最近のミシン(特に安物)は
ギヤなどにプラスチックが使われていて無理矢理はずみ車を回すと故障します
ので。

ミシンの頭
ブラザーの安物と違い一応アルミダイキャスト製フレームが使われているので
頭つかんで揺すってもぐらぐらしません。

送り歯
家庭用では標準的か。職業用ミシンや家庭用でも水平送りやBOX送りみたいには
いきません。伸縮性のある布を縫うのは上級者じゃないと難しいですね。

糸案内
糸巻きから最初の糸案内部から糸が外れやすい。

>>65
針の寿命が思ったより短くてびっくりしましたね。針に繊細なミシンです。

70:64
13/01/05 15:14:48.41
あと上の方にSN-520は伸縮縫い無いってありましたけど、ついてますよ。

71:64
13/01/05 19:49:14.81
失礼、伸縮縫いはないですね。3点ジグザグで代用は出来ます。

72:64
13/01/21 01:35:01.12
あ、そうそう。買ってから低価格帯のミシンいろいろ見てみましたが、
縫い目の長さ調節が出来ないミシンって結構多いんですね。(SN-520は
ダイヤルで自由自在です)縫い目の長さを含めて模様選択ダイヤルで決定
するのって使いにくそう。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 00:37:36.44
突然ですがJA525って機種は機能的に良いほうなんでしょうか…

このスレをみる前に注文したのでなんだか不安です

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 03:21:10.19



75:機能的に良いほうって・・・、このミシンはおもちゃミシンです。 ジャノメブランドつけてないのはジャノメの良心。 えっと基本機能としては 1 マブチモーター搭載 ミニ四駆などに使われる小さいモーターです。AC100V ではなくACアダプターで低ボルトに変換して使う機種です 2 定速運転 毎分350針の定速運転で速度調節できません フットペダルはスイッチ 3 縫い目長さ固定 縫い目の長さは調節できません 4 フレームレス 金属製のフレームは使われていません(ブラザーは上級グレード までフレームレスだったりしますが) 5 6ヶ月保証 メーカー保証はたったの6ヶ月 ttp://livedoor.blogimg.jp/annedo/imgs/4/3/43020174.JPG



76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:17:03.36
>>71
ミニ四駆のモーター知ってて言ってんの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:19:45.42
かなりの不器用ですが、入園準備の為にミシン購入を考えてます。
ジャガーのMP120が良いかと思いますが、安くてお薦めが他にあれば教えて下さい。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:41:30.96
>>73
フットコントローラーかフットスイッチが使えると楽なんだけどね。
(機械式のスイッチだから自分で中間フットスイッチ化は出来るけど)
返し縫いレバーが離れてるから、返し縫いしたり止めたりって忙しそう。
使った事ないから見ただけの感想だけど。

79:73
13/01/27 10:11:40.32
レス有り難うございます。
慣れてないのであっちこっち操作してしまいそうでまだ検討したほうが良いみたいですすね。。
自分で中間スイッチ化ができるんですか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 10:36:53.17
シンガーにしといたら?

          速度調整 縫い目調整 モーター 模様  釜   価格 
シンガーSN-520  無段階  無段階   70W  11 垂直半回転 ¥11574~
ジャガーMP120  2段階    ×    30W  6 水平全回転  ¥9408~
ジャノメJA525   固定    ×    6W 8 水平全回転  ¥7480~

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:10:09.72
>>75
こういう中間スイッチ使うと出来るよ。
URLリンク(www.monotaro.com)
(ON-OFFだけで速度調節はできない)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:53:52.09
>>77
毎回スタート釦を押さなくとも動くのかな?
スイッチがオルタネートだと出来るけどモーメンタリーだと無理だ

毎回電源入切では毎回ミシンLED照明が点滅するので目と頭を悪くする。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 17:08:24.76
>>78
スイッチはオルタネートもモーメンタリーも選�


84:ラるけど そうか、照明を忘れてた。 自分はMP-006(電球)だから外してスタンド使ってるので 気付かなかったけど指摘の通り困るね。 MP-120はLEDに変更になってるしなおさら。 >>75 中間スイッチ化は向いていないので取り消しますね。



85:73
13/01/28 01:17:01.08
有り難うございます。
最低限の裾上げや巾着作りが出来れば良いので、上に挙げて頂いたシンガーも検討してみます。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 04:05:32.81
>>80
「押さえ圧調節」が付いた最安のミシンを買った方が幸せになるよ。
生地の重なりの部分が特に厚くなるので調整出来ないと段差の送りが難しいと思う。
裾上げなら「まつり縫い」ステッチと「まつり縫い押さえ」が有る機種を選んでね。
ミシン屋さん全然売れないから、在庫が有れば処分価格で買えると思う。
「押さえ圧調節」が付いたミシンなら、どれを選んでも良いよ。

>>79
>>78 のスイッチについては、ミシン本体のスイッチの事で
中間スイッチはモーメンタリーでOK。

事故防止でコンセントにプラグを入れただけでは
ミシンが動き出さない様になっていないかな、と思って。

白熱球は点滅させてもゆっくりと明るさが変わるけど
LEDは瞬時に点滅するので短時間に繰り返すと、体には危険。

87:64
13/02/03 08:39:39.17
SN-5201ヶ月使ってみてのレビュー

釜の調子
毎日1滴注油して動かしてたら馴染んだのか軽々動くようになりました。
油切れしても軽さは変わらず。

糸調子
上糸調子は相変わらず時々狂う。天秤が一番上の状態でかけても狂う場合
あり。糸をかけ直せばたいていなおる。垂直半回転釜なので糸締まりは強め。
若干上糸調子が強めになってきたような気がするのはボビンケースのねじが
緩んで来たのかな?買ってからまだいじってない。今後職業用ミシン買ったとき
に備えて下糸調整の修行を積んでおくべきですね。

糸がらみ
上糸調子を強め(ベストの数字より0.5程度強く)にすればほとんど発生しない。

固着
固着防止に時々すべての縫い模様で回してあげようとボタンホールを選択したら
さっそく右側のボタンホールが固着してましたw 30秒ぐらいフトコン全開で
動かしてあげたら動き始めたので一安心。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 09:25:26.47
>>82
それ、保証対応させたら? 保証期間が有るうちに。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:34:42.44 YaEpyh7t
移動してきました。ブラザーSP202、NT35、ジャガーN800ならどれがいいですか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 13:30:22.52
>>84
SP202が一番マシじゃないかな。
NT35の型番が出てこないが、NT300が同類だとして比べたら、いくらかマシぐらいだけど
どっちも似たようなコスト削減ミシンではあります。
ジャガーは論外。よくホームセンターでも飾ってあるけど、ちゃっちぃーよ。
それとオプションを後で買い足したいなら、無難にブラザーのほうがいい。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:09:41.99
>>85レスありがとうございます。NT35ではなく、電子ミシンのAT35でした。
SP202が良さげなので、こちらにしてみます。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:48:27.53
>>84
その中だと、>>85の意見に賛成。
上下針停止位置変更可能

フットスイッチも一緒に購入すると良い
テーブルが狭いので両手で押さえていないと、スイッチ釦を操作するとき
布の重みでズレてしまう。

ワイドテーブルが必要かどうかも検討要す。このミシンは小さいので
雑誌を積み重ねてミシンの周りに置けば代わりにもなる。
あらかじめ必要になる押さえが判っていたら同時に買えば交渉次第で安くなる。

フトコン、テーブルをセットにした販売店も有るので、店に確認すると良い。
サイドカッターは、このミシンでは本体が弱いので使わない方が良い。
無理な力が掛かると、内部の樹脂が破損するので注意のこと。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:38:17.14
ブラザーの欠点は中級以下の機種は金属製のフレームが入ってないので
ミシンの頭がグラグラすること。ちょっとでも無理すると針が釜に当たる
可能性が高いです。

94:84
13/02/04 00:43:22.33
フットコントローラ付きのPS202をポチりました。
ワイドテーブルはアクリルかベニヤで作ろうかと思います。
厚物はあまり縫わないと思いますが、もし縫うときは注意して縫います。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 02:49:48.57
PS202タイプは、なぜか落下させる事が多い。
落下させると、金属骨がないから、内部でいろいろ破損しやすい。
落として糸立て棒の付け根を割る事もある。
メーカーへ修理に出すと、なぜか小型ミシンではなく、
標準サイズの実用コンピューターミシン扱いになり修理代が高め。
分解して部品交換をしたら修理代が17850円だから驚きだ。
くれぐれも落としたり壊したりしないように。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 11:09:33.76
>>90新品を購入出来る価格ですね。初ミシンなので、大事に使いたいと思います。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:21:42.93
>>90
ブラザーは、修理金額を大きさでは無く、動作方法の区分で決めているから
小さくてもPS202は、刺繍機能の無いコンピューターミシンの価格になるよ。

軽くて小さいミシンだと、倒し�


98:スり落としたりし易いのかな 重くて大きいミシンは、ぶつけたり落としたりすると、外装品の破損と 内部の調整ズレを起こすよ。 それだけでは無く相手側もかなりのダメージを受けるよ。家具の破損とか 足の上に落としたら骨折まで行きそう。 掃除の時、少し移動させるだけでも、気合いを入れないと腰を傷めてしまう。 使う時は重くなって、普段は軽くなるミシンは無いかな。 >>84 購入おめでとう



99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:29:05.44
ヒッグス粒子を自由にくっつけたり放出したりできるミシンとかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 20:21:46.15
>>92
動作方法の区分とは言い切れないように感じるよ。
店頭で9万?のリビエラ80と、ネットで1.7万のPS202が、
同じ修理代なのは、どう考えても不合理。
特定部品ならまだしも、通常部品交換で 分解修理代>購入金額は、
納得しないユーザーも多いと思う。兄弟の柔軟な対応が必要だと思うよ。

落下ケースが多い理由はハッキリしない・・・
骨がないと重心が高くなるのか、液晶が見にくくてミシンを傾けた拍子か、
持ち手が握り式じゃないから手を滑らせるのか、
軽いから扱いが「ぞんざい」になるのか・・・

PS202タイプ以外の落下のケースは、本当に稀なんだ。

101:92
13/02/04 23:53:46.70
>>94
感情的には、本体価格より修理代が高くなるの何故?になるよね。
しかし、人工数的には、大きさでは変わらないと思う。
かえって小さく詰まった方が作業し難くそう。
ミシンに限らず価格反転する物多いよ。量産効果と人件費の差かな。

安くするなら外国に送って修理かな。修理完了まで3ヶ月程お待ち下さい。

このミシンですか、カーテン縫うとミシンが自分の方向に歩き出すのは?
分解写真を見ると重心が上の方だね。前後も薄ので倒れやすいと思うよ。

しかし、持ち運びが楽で、何処でも気軽にミシンが使えるのは良いな。
トイレとか、風呂場で使えるミシンも出ないかな。重さ調節付きで

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 23:43:36.94
>>90
落として壊れるのは当たり前
逆に落として大丈夫なミシンってどんなんだよ
まともな人はミシン落としませんから

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:28:22.17
ええもん高いのは当たり前

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 03:56:18.20
ミシンの迷信スレから誘導されてきました。
少し上でも同じ話が出ているのですが、PS202とA35で迷っています。

ミニチュアの小物が作りたいのですが、やはりPS202のほうが良いでしょうか。
できるだけ静かで細かく縫えると嬉しいのですが、どちらがコスパが良いでしょうか。
予算は~二万程度で、まずは1年程度で使い潰してしまっても、まあいいかなと思っています。
同程度の予算で手に入るミシンで、他に良いものがあれば教えてください。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 05:21:31.88
>>98 PS202オススメ。A35は縫い目幅など調整出来ないし、小物縫うならコンピュータミシンのがいいかも

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 14:32:08.77
子供の入園グッズを作るためのミシンを探しています。
候補はブラザーのHS-110かPS-202で迷っています。
前者は縫い目の長さ等が調節できないようなんですが、
それは困ることなんでしょうか?
2万円前後で探しているのですが、
他にお勧めがございましたら教えてください。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 08:40:12.18
>>100
ゴムシャーリングする時や、キルティング縫う時は、縫い目調節あったほうがいいよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 16:07:12.27
断ち目かがりの時縫い目おもいっきり小さくすると巻きロック風になるね。

109:sage
13/03/06 13:56:26.03 Nmw5lMgB
小学生息子の給食マスクを作ろうと、10年ちょっと前に19,800円で購入した
シンガーのミシンが、下糸絡まったり、返しレバーがおかしいようなので、ミシンやサンに
修理見積りで持ち込み、今金額の連絡待ちです。
お店の人に修理に1万かけるなら新しいの買った方がいいかも、と言われ購入も
検討中です。お店の人に「給食用マスクやランチョンマット、あとキルティングで
水筒ケースとか、子供の学校用にしか使わないと思う」と話したところ、
薦められたのが、ブラザーのミッキーのやつでした。
持っていたミシンはろくに使わず10年押し入れに入っていた状態で、
買っても使わないかも???とも思いできるだけ安く買えたらなあというのが
希望です。
店頭で見てきた商品がネットでは6000円安く買えるようなのですが、実店舗で購入
するメリット、ネット購入するデメリットなど教えてください。
また、お店で薦められたミッキー以外に、よさそうな機種はありますか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 10:33:04.23
>>103
キルティングを縫うのであれば、ブラザーのミッキーは
お勧めできません。
快適に縫おうと思えば最低でも中型程度のミシンが必要です。
テクニックがあれば話は変わってきますが、その場合ミシンが
使い捨てになります。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 18:07:41.90 OGMZU7jW
103です。アドバイスありがとうございます。

ネットでブラザーのPS202というのを見てきました。
他の皆さんも候補に上げていて、いいのかな?
と思っています。PS202でキルティングは縫うことができますか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 18:23:14.33
同価格帯の
ブラザーPS202
ジャガーCC1101
シンガーSN520
ジャノメJE3200EX
の中ではどれがおすすめ?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 19:07:22.13
>>105
段差を縫うときに手回しが必要になるかも。

>>106
あたりを引けばCC1101。博打ですが。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 21:46:42.92 OGMZU7jW
103です。再度、アドバイスどうもです。
よくある園バッグで、キルティング地に持ち手が綿テープ
になっているようなのは、PS202クラスでは縫うのが難しいんですか?
重なってるところは、手で回してぬってるんですか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 23:35:22.31 zx/MXE9t
ネットでこういうの見つけたんですけど
ただ直線縫いするだけなら使えますかね?

サンコー 小型ミシン AKIBA156
URLリンク(www.thanko.jp)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 06:26:46.50
>>109
ただ直線縫いするための糸調節で30分位毎回かかるし、それでもなんとか縫えてる状態
これ買うなら6000円前後のやつ買った方がまだマシだと思う

117:106
13/03/08 08:32:46.50
>>107
あたりはずれがあるのですか?
はずれだとしたら次はどれ?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 08:53:24.20
>>110
ありがとうございます
これだけ小さくて縫えるなら便利と思ったんですが
やはり×ってことですね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 08:54:39.40
>>108
重なり始めは手回し、それ以後は普通に縫い進めたので
いけるはずです。
針は14番、縫い目の長さを大きくすることがコツです。
できれば >>81 の方が書かれているように「押さえ圧調節」
が付いた最安のミシンを買った方が幸せになります。

>>111
ブラザーPS202でしょうか。
もう一万足してE4100をお勧めしたいところですが、
ここの板と価格帯が違ってきますのでなんともいえません。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:11:31.56
>>113
ありがとうございます
その2点でけんとうします

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 00:25:41.34
まあ高いものでも無いし、とりあえず買って使ってみて足りない部分が見えてくれば自分に必要な物がイメージ出来ると思うよ
そういうのは無駄な出費だとは思わない事だね

122:108
13/03/09 01:12:51.05 +FMMKPoK
>>113
ありがとうございます。
重なりはじめに注意、なんですね。

気をつけて使っていきたいと思います。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 02:36:06.78
PS202かった。なんとかジーンズのすそ上げもできた。
薄い生地ならなんら問題ないと思う。
厚手のものは負担がかかってる感じがはげしく伝わってくるので、ゆっくりまわしたほうが長く使えると思う。

①生地があつくなるほど五月蝿くなる。
②糸縦棒が短いので、上糸がたまにふっとんでいく。
③自動で穴に糸をいれてくれるレバーが動かない時が多々あり、思いっきりおろすと恐らく壊れる。
(はずみ車を回せば動く)

④押さえのレバーが貧弱な感じがする。(乱暴に扱うとへし折れそう)

②③④は楽天のレビューでも書いている人が少数いた。
もちろん良い点もたくさんあるけど、同じく楽天や尼のレビューみたほうが参考になると思う。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:46:55.64
>>117
糸縦棒引っ張ると伸びるんだぜ。説明書読んだ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 15:55:15.59
>>118 家族に同じこといわれたよ…すまんかった

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 18:26:26.95
店頭でシンガー SH300を薦められたのですが、どうですか?
なんか古そうな感じがしたので、とりあえず買わなかったです。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 21:42:11.25
6000円台のミシン、薄手の布を三枚ほど重ねて縫ってたらあぼんしたらしいw
安いのは寿命があるって聞いてたけど、短すぎだろ_| ̄|○

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 23:43:35.74
どれくらい使ってあぼんしたの?
フットスイッチしっかり入ってなかったとか、糸が中でからまってたりしてない?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 23:47:24.68
>>122
距離にして20mほど
残念ながら全く絡まってなかった
全く上糸と下糸が絡まなくなったんで、釜がいかれたかなんかだとおもわれ
フットスイッチとアダプタだけでもオクで売れないかと思ったけど無理っぽい_| ̄|○

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 00:16:53.33
3000円の黄色いミシン>>5のかわいいミシン使ってるけど、糸調子は取りにくい、
というか取れなくなったっぽいけど、ズボン縫った、シャツ縫った、今は小物を縫っている
ばりばり活躍中なんだけど、初期不良のハズレだったのかもしれないね
南無

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 13:06:28.31
PS202なのですが、
天秤のところの部分に油をさすのってどうやってやるのでしょう?
カバー外したんだけど、さらにカバーで覆われていて、
外せさなそうなんです。。。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 10:27:46.43
ブラザーのPS202とHS301の違いって、フトコン・テーブルの有無だけですか?
本体の機能は全く同じ?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 18:27:38.59
>>126
フトコン・テーブルいらない安いミシン欲しい人向け
まったく同じものだとか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 00:35:08.19
フトコンは有ったほうがいいよ。大した価格差ではないしね

135:126
13/04/06 06:30:27.82
>>127
>>128
どうもありがとう!
フトコン・テーブルあらかじめ買うか悩む…

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 12:27:26.00
>>126-129
フトコンはあった方が絶対に楽チンだよ~
HS301は+ハード�


137:Pースセット据え置き価格の時もあるよ♪



138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 18:18:55.79
HS301持ってるんだけど
PS202+フトコン+テーブルより
HS301オススメ
なぜならHS301のセミハードカバーには
フトコンとテーブルを収納できるポケットがついてるから。

ところでハードカバーはテーブル収納できるのかどうか知りたい。
できるんならハードカバーも欲しい。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 20:26:45.42
ポケット無し,中の支えは発泡スチロール
100均カゴの方が丈夫に思えるチャチなプラ製であの値段はボッタクリ!!
PS202購入後,フトコン&ハードケース購入した負け犬の遠吠え

・・・在庫処分品だったんじゃなかろうか
1年で割れたのでミシンの収納バッグ自作しますた・・・

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:19:29.42
JA701ユーザーなのですが、ファスナー押さえが欲しいっす。
どれが使えるかわかる人いたら教えてください。


あぁ、1年前のオレにスレの存在を知らせてやりてぇ・・・(´;ω;`)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:34:46.35
自己解決しました。
JA701は押さえの交換ができないそうです。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 01:38:06.29
フットペダルについて教えてください。

FC32191(MODEL S)とFC32291(MODEL T)とでは、Model Sの方が踏み込みで微調節できると聞いたのですが、
それは踏み込みの深度に応じてアナログ的に無段階調節できるということなのでしょうか。

また、ModelTでは無段階調節できないということなのでしょうか。

結果に応じてHS301を買おうか、PS202にModel Sを足そうか決めようと思っています。
よろしくお願いします。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN
PS202を購入検討しています。
本体とフトコンは決定で、サイドカッターとハードケースを買うかどうか…というところです。
ハードケースを買うと棚に収まらなくなってしまうこと、あまり評判がよくない(丈夫でない?)ことが気になっています。
ケースはなくても大丈夫ですか? 勝手に触って怪我するような家族はいません。ホコリカバーは他のもので代用できますか?
また、サイドカッターはすぐ切れなくなってしまうのでしょうか。まともに使えるものですか?

どなたか教えてください。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN
サイドカッターはミシンに良くないとミシンスレではよく見ます。
ミシンカバー (+自作も)で検索すると参考事例があると思います。

私は窓から日が射しこむ位置にミシンを出しているので、
布の裏にサバイバルシート(直射日光除け)を縫い付けたものをかけてます。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN
ご存知の方がいたら教えてください。
ドンキで1万くらいで売っているKT-35の購入を検討しています。

用途は小物や簡単な服を縫うことで、私はミシン初心者です。
普通に縫うのとボタンホールができればと思っています。
厚いからキルティングは難しいでしょうか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN
>>138
キティの?amazonとか楽天のレビュー見てみれば?
厚物はだめって書いてあるよ。手元ライトもないって。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN
ありがとうございます。
やはりやめておいた方がよさそうですね。
見落としていました、すみません。
お手数かけました。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN
つい先日、東洋精器工業のワンピース コンパクトミシンをいただいたので、ミシンを使ってなにかお返しを作りと思ってはいるのですが、ミシンに触るのが中学以来なので少々不安です。
初心者にも作りやすく、貰ったときに困らないものはなにかありますでしょうか?
よろしければ皆さんのご意見お聞かせください。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN
初心者の手作り=テロ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
>>141
本人に何が欲しいか聞く。
他人には判らない。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
手作りよりも商品券とか普通にもらって嬉しいものあげたら?
142の言うとおり、その人が手芸ベテランなら素人の手作りは参事

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
数千円の商品券貰っても使い道が無くて逆に困る。菓子でも持ってった方が無難。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN
食べ物は好みもアレルギーもあるし意外と困るもんだよ
まあ本人に聞くのが無難

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN
>>141
マジレスすると小袋じゃない?
叔母からおかんアートのコブクロ沢山もらって
ゲンナリしてたけど、なんだかんだで
小物の整理に使ってる。
巾着タイプはかさばるから
ファスナー付きポーチとかだと助かる。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 21:42:09.19
オレ~も知らない謎の小袋80袋~

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 01:59:41.12
帆布のトートバッグとか縫いたいけど、この価格帯だと無理ですか
予算やスペースの関係でSN-520あたりを考えているんですが

駄目だったら帰省した時に母のクソ重たい昭和のミシンを使うしか……

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 19:32:43.86
いらんかもしれんがマクロス キュートミシン817B購入レポ。長。

小物作るだけなので、直線縫いさえ出来ればよしの心。
あたりはずれがあるようだけど、自分は買ってよかったお。

設定で時間くったところ。
まずは取説どおり上糸はガイドに通すこと。
上糸ボビンを止めるプラ製ピンに小さいバリがあったため、滑らかにボビン回らず、
手で強くボビンを何度も回してバリとるようにしたらうまくいった。
糸調子ダイヤルも何度か調整、けっこう強めに設定したら成功。指を軽くかけても引き出せないくら�


158:「強めにね。 余談だが勢いつけて縫ったら糸調子ダイヤルから糸が外れた。 写真や取説だと、上から引っ掛けてるだけのように見えたけど、 ここはあえてダイヤルを一旦取り外し、中心の棒と、押さえ金具を回転しないようにする 突起が下側にあったので、その間に糸を通すように押さえたら、あら調子いいじゃなぁい。 縫い始めは上糸長めに引き出しておけって書いてあったのに、うっかり短くしてて針から糸が何度抜けたか… フットペダルあるのも良い。結構スピード調整きくわ。自分ゆっくり縫い派なので 丁度よい感じ。手で押してるけどねw なにより大きさがが500mlペットボトルより小さいってのww ただこんな大きさなので、大きいものは縫えないと思われ。 音はまぁまぁするけど、アパート暮らしでも許容範囲かな。 初めてのため、設定に時間食ったが、コツが分かれば次回からは もっと早く設定できた。糸調子ダイヤルさえうまくいけば縫える! うまくいくまでホントイライラするので、のんびり構えてやったほうがよい。



159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 15:48:58.37
>>149
初代ミシンでしたが,帆布11号でシンプルなトートバッグ縫いましたよ
ファスナー付きのペタンコポーチなら帆布8号も縫えました
フトコン使用をお勧めします
怖いもの知らずで帆布+エナメル縫ってオシャカにしたけど←バカ

今は婆さんの遺品の昭和一桁のクソ重いポータブルミシン使ってる
帆布6号だってエナメルだってガンガン縫える♪

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 08:45:29.63
ブラザーのPS202を購入しました。
釜に油をさした方がいいと聞きますが、自分でやってもいいものでしょうか?
問題ないとしたら、どの程度の頻度でさすべきでしょうか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 10:08:57.56
>>152
油脂の種類
塗布箇所、塗布してはいけない箇所
塗布量、塗布方法
塗布後の措置方法
が判らない場合は、適切な指導を購入店で受けて下さい。
その後自分で出来ます。面倒ですが、難しくはありません。

不適合な油脂や誤った方法を行うと、簡単にミシンを壊せます。
特に油脂は信頼性のあるメーカーの商品を使用して下さい。

注油する事により機械摩耗が減少し、騒音、振動の軽減にもなります。

注油頻度は、使用環境、保管環境、(埃の量、温度、湿度)に大きく影響する為
釜やボビンの状態を掃除の時に確認する事です。
使用中の音の変化に注意する事も注油に限らず大切です。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 10:59:56.17
昔の垂直釜のミシンは付属品に必ずミシン油が付いて、説明書にも注油の仕方が書いてあったけど
水平釜はあんまり必要ないみたいだね。
PS202の説明書の「お手入れ」のページに「外釜や内釜に油をささないでください」と書いてあった。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 11:48:56.66
>>154
釜とボビンホルダーには注油した方が良いが、障害の原因にもなるので
注油を無しにして磨り減って来たらボビンホルダーの交換の方が良いのでしょう。
高級油と言う事で、食用油、化粧品、などを使用する人もいるので無給油にするのも仕方が無い。

極力機械部分は触らせない様になっている。
水平釜式ボビンホルダーの張力調整も出来無くしている。上位機種向けには、張力を変更したボビンホルダーが売っている。
古い機械は前面に調整用ドライバー挿入穴が有り調整が可能になっていた。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 11:54:21.55
1万円前後で使えるミシンを教えてください
用途は
雑巾、穴が開いた靴下補修、すそ上げ、巾着作るくらいです。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 12:33:42.88
1万円やそれ以下のミシンは薄物専用と思った方がいい。雑巾や、裾あげでジーンズ等をやるつもりならもう少し良いミシンを買った方がいい。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 12:47:03.99
そうですか・・・
もう少し手縫いで頑張ります

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 13:08:04.94
>>156
薄手生地で作る巾着ならキュートミシンでも縫える
最近のデニムならPS202でやれるみたい(>>117読んで)
私はジャガーのCC1101使いですが裾上げ可能,雑巾も縫えるっちゃ縫えます
でも雑巾,靴下の補修は手でやった方が良いです
「安いミシンなのに修理代高っ!!」という話も聞きますから

今すぐ必要でなければ野球シーズン終了まで待てばセールになるかも?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 13:11:21.18
>>159
野球シーズン終了まで待てばセール

いいこと聞きました、ありがとう御座います

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 14:13:57.86
シンガーのSN-520もパワーありそうね
ほんと昔風のミシンだから便利な機能は何もついてないけど

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 22:12:12.00
楽天優勝セール始まった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 08:26:18.83
>>152です。
みなさま、詳しい情報ありがとうございました。

実は祖母もブラザーのミシンを購入したばかりで、
メンテナンスの話になったのでここで聞かせていただきました。

購入元かブラザーに問い合わせ、正しいメンテナンス方法を確認してから、
自分でできるようならやってみたいと思います。

ありがとうございました。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 01:12:17.78
今、糸調子でつまづいてヤマザキミシンが、ガーッっ鳴って止まってしまっています
レスポートサックのような厚いナイロン生地や帆布を縫うには、こちらの価格帯のミシンはどうなのでしょうか?
特にバインダー押さえというものを使いたいのですが、こちらの価格帯の機種でもバインダー押さえを使えますか?
厚地に向いている機種で、バインダー押さえが使えるような機種を教えてください。
ロックミシンは持っています。薄地は縫いません、ボタンホールは自分でやれなくて良いです。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 08:48:56.71
>>164
まず機種は何?
厚いナイロン生地や帆布なんて、職業用でも辛いでしょ
バインダー押さえがあるような機種は、職業用か、職業用に近いタイプでしょ
おっきい釣り針乙

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 10:40:51.70
なぜロックミシンを持ってる人がこのスレに来るのか
3万のヤマザキミシンが縫えないものをなぜ「おおむね1万5千円あたりまでのミシン」が縫えると思うのか

単なる誤爆ですか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 12:42:20.41
バインダー押さえは生地厚1mm程度まで、テープは1inch幅又は二つ折り1/2inchで仕上がり幅四つ折り1/4inch。使用可能生地厚さは市販のバイアステープ程度
価格は1000~2000円程度。各ミシンメーカーから家庭用スナップオン型が販売されている。

ミシン本体は、押さえ圧調節を弛める必要が有る。
生地の送りも楕円送りでは無く四角送り(平行送り)が必要。出来れば駆動上送り装置付きが望ましい。
生地を巧く貫通しないか剣先が上糸を拾う事が出来無い様だが、適切な針を使用し表面処理すれば貫通し糸は拾う。
しかし糸締まりが良いかは、ミシンの性能次第。
普通針なら一針毎にシリコンを塗るだけでも違う。しかしシリコンを塗っても早く寿命を迎えるだろう。

低価格ミシンでは無理がある。

176:164
13/09/29 18:49:32.99
>>165>>166>>167
ヤマザキやロックミシンは10年近く前にローンで購入しました
テンプレ4に名前が挙げられていますし、3万と言う価格以前の、ひどい機種だったのだとガッカリしたのですが、そうでもないのでしょうか。

今は大きな買い物が難しいので、昨年、板で名前の出てくる業者さんに修理してもらいました
修理時に「糸と針は変えたらダメ」と言われ、その状態ではナイロンも縫い合わせることはできていたのですが、
太い糸の方が良さそうに見えたので糸と針、調整を換えて、失敗しました

押さえ圧調節ができるような機種でないとバインダー押さえは使えないということですよね?
長々すみません、ありがとうございました。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 02:48:04.91
>>168
厚い生地にバイアステープ処理を行うと押さえはかなり持ち上げられる。
それに伴い押さえ圧が掛かり過ぎる為、弱くする必要が有る。

針と糸の使用可能範囲内で有れば調整で使用出来る。ヤマザキの標準機種は 針#16 糸#50 迄。説明書を確認の事。
>>165 に問いが有るが、何故機種を書かないのだ。ボケ。

太糸を使用する場合下糸、上糸調子を取り直す。
針のサイズが糸の太さの適合範囲にあればその針サイズで使用出来る。
針糸の種類、適合はオルガン針のページに詳細が載っている。

ヤマザキのサポートに問い合わせるとヒントが得られる。
ミシンが悪いのでは無く調整方法か、針糸が適合していない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 15:24:28.65
SN-520に心惹かれているけど、フットコントローラーがちゃちくてすぐ壊れそうなのが心配…

実家の通販で買った20年ぐらい前のリッカーのミシンがSN-520と機能もサイズもほとんど同じで、当時でも2万もしなかったけど
フットコントローラーは金属製でしっかりしていた。今でもちゃんと動いてる。
今はそういう機種はないのかな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:04:05.84
今はプラのフトコンばかりだよね
金属はなかなかないんじゃないかなぁ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 13:50:51.95
以前はゴミのリサイクルセンターでもらえる事があった
・・・って,ウチの地元だけか?

っか,1ピン仕様のフトコンで金属製は見た事が無いねぇ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 14:29:35.76
昔は安いモデルでも高級モデルでもフトコンは一緒だったよね
今は違うのか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 11:24:08.11
金属製フットコントローラーは2010年に生産中止になった
作業台に固定した電動鋸なんかに使えて便利なのに・・・
とDIY趣味の叔父が言ってた

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:48:29.81
古いフトコンは、温度ヒューズが付いてないのがあるから、
注意が必要だぞい。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 14:32:43.72
シンガー SN-520
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(misintec.blog.fc2.com)

TOYO JY-1R/JY-1F
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

フトコンがしっかりしてるほうを買おうかと思ったけど同じみたいだね~

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 12:28:51.07
古い物は、空気と光から遮断して保存していないと、コードが硬化している危険も有る。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 23:57:44.82
          ┏━┓
        $┃政府┃
          タ┗━┛
          ン  ↓国債
        ス┏━┓
          預┃日銀┃
          金┗━┛
        ↑\ | |
         ||  ↓ ¥
     ┌┐||┃    ┃: ┌┐
     ││||┃ 円 ┃: ││
     ││||┃    ┃ :││
     ││||┗━┛ :││
     │└───┘│
     └────┘

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 13:27:01.18
>>170>>176
SN-520使いですが
ちゃちいけど丁寧に扱えばそれなりに持つよ
カーテンハギレでミシンカバー&フトコン用の巾着袋かケース作ったし
今のところ6年使えてる
落下させるのが一番良くないようだね
 *落下させて断線?して買い換えた知人がいる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 23:46:44.85 7osNBuRr
○ク○スの ○i○yミシンというのを買ってしまった。(ノ_<。)
コンパクトで可愛いデザインと、機能的で、値段が\3,000だったので、購入したが...。
上糸が跳ねてボビンに巻き付けた上糸が飛び、いくらやっても上手く縫えません。

はっきり言って不良品でした。

玩具のミシンの方がましです。

○ク○スでは2度と買い物はしません。(ノ_<。)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 00:16:48.31
>>180
伏せ字にしなくてもいいんじゃない?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 01:38:58.04
アクセス
レクサス
マクシス
マクベス
カクタス
サクセス
カクヤス
ピクサス

なんだろ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 08:46:59.95
>>180
おまえの頭が足りないだけだ。
幼児服や小物を作っている人もいる。

不良品なら、とっとと、交換してもらえ。交換費用は商品価格に入っているぞ。
コスト削減の為だ。検品を緩めて、不良が出たら交換対応にする。
商品価格帯に依っては、検品するコストよりも交換するコストが安くなる。
当然、市場に出回る不良品は多くなる。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 18:01:51.03
前に読んだことがあるよ
某お隣の国(つきだし使い回しのあの国)に商品を1,000発注すると、初期不良交換分見越して
1,300寄越すんだってさw
普通はせいぜい1,100くらい寄越すらしい
倉庫パンクして、注文者パニックに陥るらしいw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 19:36:48.09
>>182
マクロスのtinyミシンだべ…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 12:58:24.38
>>182
ボクデス!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 22:05:36.79
先月のすてきにハンドメイドで被災地でトートバッグ作って販売してる手芸サークルが出てきたけど
使ってるミシンがA37-SPだった
意外としっかり縫える?
やたらミシンがアップで出ていたから、ブラザーからの寄付品なのかもしれないけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 22:10:06.02
追記
トートバッグといっても、ごく小さい手提げだったけどね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 15:53:39.70
それ見たと思うけど、ミシン職業用か工業用、って感じのと、いかにも初心者向け家庭用、
って感じのと、すごく色々な機種のミシンが並んでいたよね
自分も誰かからの寄付かな、と思った

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 23:25:45.56
>>187
ああ、あれね。あれはちゃんと裏があって、生地の支援品も
あまり固い生地は家庭用ミシンでは縫えないから要らないという事で募集していたので
問題なく縫えるんですよ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 11:05:19.86
楽天優勝セールの広告に出てたミシンのレビューが
「届いてないけど~」「期待を込めて~」「未使用ですが~」ばっかりでワロタ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

役に立たねえええええ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 12:15:54.64
楽天ではよくある話とはいえ、90件以上のレビューで一つも使った感想がないのはすごいわw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 17:24:41.75
撒き餌が凄い。
○○限定
レビュー記入で○○○P
エントリーで最大ポイント○倍

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 18:20:12.91
楽天はそんなもの
お買い物についてはお買い物板で

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 19:32:38.47
77%オフとか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 19:49:43.45
>>191
ていうかそれamazonでもっと安く売ってる
レビュー一個もないけど

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 10:02:46.65
>>191
昨日あたりからやっと使用レビューが載り始めた
しかしズボンのすそ上げとか言ってる人は、これで何を縫ったんだろう <


206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 10:16:30.03
>>191
プレゼントで買う人が居るのだな。
自分で使うなら良いが、プレゼントされても捨てるだけ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 14:01:06.70
つまみを回して返し縫いするというのがものすごく使いにくそう
1.1Kgしかないから、つまみを回�


208:キと動いちゃうんじゃないかな たぶん縫い目の長さ調節もあのつまみだよね



209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 18:01:22.14
>>191
フットペダルも付いてその値段すごいです。
本体あれでもフットペダルを買うつもりで買ってみるのも良いですね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 19:18:29.43
小学生向けのおもちゃでしょ
黄色いミシンとか、3kのおもちゃミシンは前からあった
ステマなの?

>>199
おもちゃに縫い目の長さ調節機能なんてあると思ってるんですか?

保証ついてないとか、メーカー名出てないとか、どこだかわからないところが作ってるおもちゃでしょ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 01:29:18.01
もう少し高めだけどIKEAのミシンにした方が後悔はしなさそう。
フットペダルついてるし

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 09:53:39.84 0JBL4QcB
低価格のものを選び、最後にブラザーのA35とPS202を迷った末にPS202買いました
清水ミシンとかいうところで、足下スイッチ含めて17300円でした
昔の、20年ぐらい前から家にあった家庭用ミシンと比べて信じられないぐらい使いやすい
今時はこれが普通なんだろうな

これで何を縫うかというと、タオルを二つに分けてフキン作るだけ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 17:32:47.21
>>203
> 今時はこれが普通なんだろうな
今時はこれが普通より下なのです。

フルサイズの機種を使うともっと使い易くなって
普通のレベルに上がります。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 21:32:12.95
ふきん作るだけならかわりないんじゃ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 23:19:23.25
フルサイズミシンはよっぽどモチベーションが高い人じゃない限り、
重くて出すのが面倒になって使わなくなる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 23:51:19.03 0JBL4QcB
>>203てすが、
少し、ミシンの入門書でも買って、少し、やってみましょう

「イチバン親切なソーイングの教科書」

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 00:44:58.69
フキンを縫うためにコンパクトミシンを買う人に、服を縫うことが前提の入門書はあんまり向いてない気が
私のおすすめは「さいほうの基本」

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 07:30:49.28
水野佳子 著
「きれいに縫うための基礎の基礎」
洋服に限らずミシン縫製の、基本が覚えられる。

「パターンから裁断までの基礎の基礎」
洋服がメイン、縫製に入る前の段取
洋服に限らず、型紙を使うなら覚えておくと良い内容。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 18:22:23.31
>>201
小学生用のおもちゃと言えば
明日のナージャのアンティークミシンが
格好よかった。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 21:24:55.10
画像検索してビックリしたw
ちょっと欲しくなったわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 11:48:44.69
アニメの中で主人公が使ってたミシンなんだね
私が子供だったら絶対欲しがってるw
でも検索してたら、ナージャは視聴率が悪くて商品がめちゃくちゃ売れなかったと書かれていた・・・w
今どきの女の子アニメは変身魔女っ子系じゃないと駄目なのね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 13:30:10.13
>>212
そのアニメが視聴率悪かったのは、ストーリーがどんどん暗くなって
鬱になるような展開になったからだよ…
スレチですみません

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 16:34:27.69
ストーリーそんなだったのか…
せっかく素敵なのにもったいないなー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 19:41:35.78
可愛い絵でフジの昼ドラみたいになってたらしい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 19:53:39.06
アニメで昼ドラwww

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 18:45:50.04
なにその斜め上w

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 12:25:22.49
チラ見しかしてないがたしかにドロドロしてた記憶はあるw
洋裁してた記憶はないw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 20:38:


229:08.02 ID:???



230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 18:25:58.39
バザー準備で、巾着やシュシュをみんなで作ることになって
JA525を持って来た人がいたけど、正直、すごくオモチャっぽかったw
大きめのトートバッグにそのまんま入れて持って来れる軽さ。
でも縫い目は案外綺麗だった。
普通地の小物程度ならけっこう使えそう。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 17:33:04.32
JA525持ってるけど相性が悪い糸があるのが一番辛かった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 12:44:38.27
相性悪い糸教えてください
百均の糸はヨリが揃ってないとか切れやすいとか?
JA525は説明書がダウンロード出来るので、普通地にしか対応してないのはわかりました

SN-520はどこを探しても説明書が見つからない・・・
シンガーのサイト自体もわかりにくいですね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 16:51:52.36
1万以下はさすがにオモチャだけど、1~2万出せば入園グッズなら十分だぬ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 21:28:38.46
>>222
あくまで個人の感想だけど
フジックスファインがNGでシャッペスパンはOK
他にも多少試したけど、ちょっと名前忘れた
とりあえずシャッペスパン使っておけばいいやと落ち着いた
生地の薄さ厚さは無理すればまあ……レベルだけど糸のセットと相性には気を付ける
ダメだとソッコー絡む

5000円程度で手に入れたから、まー値段相応かなーと……思いつつ結局新しくミシン買いますた

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 21:00:12.06 IVgc5HF8
ジャノメの525、針が進まなくなって、下糸がぐじゃぐじゃぐじゃ~っとなってしまいました。
これはどうしたらいいのでしょうか?
壊れたということですか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 09:11:37.03
上糸・下糸とも、糸の掛け方をチェックして
それでだめなら要修理

237:225
13/12/01 21:13:38.04
>>226
上糸、下糸ともにチェックしたところ、ボビンに巻かれた下糸が、緩んで飛び出ていました。
直したら動きました。
ありがとうございます。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 15:08:01.32
JA525の布押さえって金属のに変えられないかな?
後メーカーは油ささんでいいっていうけどほんと?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 16:22:42.19
>>228
>JA525の布押さえって金属のに変えられないかな?
押さえホルダーと押さえを買えば替えられる。
但し押さえに無理な力が掛かった時に、押さえが壊れずにミシン本体が壊れる。

>後メーカーは油ささんでいいっていうけどほんと?
ほんと。主要箇所には、油を保持する仕組みが有るので、メーカーが目論んでいる寿命までは持つ。
また、今のミシンは、油の種類を使い分けているので、合わないと壊してしまう。
給油はカバーを外して行うので、分解組み立てで壊してしまう。

動作音が変化したり時間経過したミシンは、調整に出して診てもらう。
長持ちや、動作音を抑える為には、給油した方が良い。
個人で行う方法と、場所、油の種類は、購入店で教えて貰って。

馬鹿でキチガイの使用者が増えてきたのでメーカーが対策している理由も有る。
高級油(食用、美容)、体に良い油(食用、美容)、自動車用(用途違い)などで、規格の異なる油を使い壊してしまう。
そしてメーカーにクレームを入れる。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 17:49:15.81
普通のミシンは説明書に薄地・普通地・厚地ごとに使う針や糸の種類が書いてあるけど
JA525は普通地だけなんだよね。
そこはある意味良心的というか
JA525でジーンズの裾上げしようとか間違っても考えちゃダメ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 20:25:15.28
>>229
激しくありがとう
押さえに関しては滑りがあまりよくないから変えたかったんだわ
油は確かに機械油でも低粘度高粘度いろいろ有るからね
安物なんで過度の期待はしてないけど子供の服だったり小物作るのには重宝してる。

ただ大きいもの縫うときは大変だわ
こたつカバー作ろうとしてシックハックしとるよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:33:54.43
>>231
粘度の他に原料の違いも有り、樹脂の部分は樹脂用で無いと樹脂が割れたり溶けたりしてしまう。

生地が大きいとミシンが移動してしまうので縫いにくいと思う。
こたつカバーだと生地を広げて固定して、ミシンを車輪の付いた台に乗せて走らせた方が楽かも知れない。嘘

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 11:08:38.28
>>231
押さえの滑りの悪さは3Mのメンディングテープを貼れば少しは改善
 *本当はテフロンテープが良いけど高価いからね
コタツカバーはジャガーのミニミシンでも四苦八苦しました
>>232のアイデア補足
ミシン落下防止ベルト&車輪台のブレ止めにレールも敷こう。嘘

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 12:33:19.74
このスレで対象になるような安いミシンだけの話かと思ったら、
メーカーサイトの説明書チェックすると、そこそこの値段のミシンでも最近は注油不用が多いんだね

うちの親のミシン(1970年代購入)なんて、針板だけじゃなくて
本体のガワもはずせて、取説に分解掃除やベルト交換の仕方が書いてあるよ。

iPodなんかもバッテリーがへたってきたら、電池交換じゃなくて本体交換してもらうようになってるけど、
ミシンもそうなってるんだね…
修理しながら長く使うより、使い捨てにしてもらわないと新製品が売れないもんね…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 15:08:28.08
クレーマーや修理対応にかけるコストカットも大きいと思う
使う人がものわかりいい人ばかりではないからね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 15:33:28.28
迷いに迷ってトーヨーのJY-1Fを買った
PS202やCC1101も迷ったんだけど故障したらコンピューターミシンは修理代が高いそうだから
最初は安いミシンで、シンガーSN-520が60Wでトーヨーは70Wだから、似たような感じだけど
こっちの方がパワーがあると思ってこれにしました
ミシンに触ったこともない全くの初心者で、検索しまくって100均とかの糸だと切れやすいそうなので
シャッペスパンの60番を購入して、ミシンの説明書を見ながら動かしたけど、
裾上げの布が重なった分厚いところも乗り越えてちゃんと縫えたよ
重みもあって縫ってるときに安定性もあるし、上に持ち手がついてるから箱から机に運ぶのも便利だった
ライトが昔の電球色だから近いうちにパナの明るいLEDに付け替えるつもり

電源スイッチは本体にあるんだけど、起動スイッチはフットコンなので
フットコンが壊れないように大事に使おうと思います
唯一の欠点は針を変えるところの摘みが硬くて指では動かないこと
これはペンチでひねらないと無理っぽい

でも安いのにいいミシンだと思います(これ以外使ったことはないけど)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:23:25.10
報告乙
針替えの時ペンチ必須って最初だけじゃなくて毎回?
それは不便だ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 14:26:44.42
>>236
>摘みが硬くて指では動かないこと
購入先か、メーカーに問い合わせてみて
扱いが変か、ネジの不良と思う。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 21:01:29.80
>>236
あなたリウマチの気があるんでないかい?
友人が針交換のツマミが回せなくなって~~
「小学生の息子は回せたし,握力低下した訳でもないのに変ねぇ?」
なんて言ってたら関節リウマチだった

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 13:59:09.18
園グッズくらいだからとJUKI HZL-40買ったんだけど、
返し縫い出来ない個体に当たってしまった。(ジャガー製だから?)
商品の発送自体遅い店で、なんかメンドイから返品したいと
メールしたら、これまた返事が来ない。
痺れ切らして電話して、指示通り着払いで送ったんだけど、これまた連絡なし。
安物でもミシンはミシン、定評のあるネット店か、黙って返品交換
してくれるAmazonにしとけばよかったとつくづく。

物自体は、コンパクトの割にフトコロ広いし、割としっかりしてたから、
当たりを引けば悪くないと思います。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 18:14:15.20 1kh+otzu
デニムや革が縫えるので一番安いのはどれ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 18:43:19.88
デニムにも号数があるし革の厚さが分からん
でもシンガーのモニカピクシーは
防水加工の帆布8号,バッグの持ち手とラベル1mm位の革を
縫い合わせる事が出来た
帆布と革の段差のあるところはルーパー手回しした

お婆ちゃんが鋳物ミシン持ってて残ってたならそれを調整すればいい
調整だけなら\1000-~から出来るはず
オーバーホールも\10000-位ではないかと思う

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 13:26:54.69
>>241
通販の実買価格1万円台のミシンでも「デニム何枚重ねて縫える」とか宣伝してるけど
確実に縫いたいと思ったら、このスレの価格帯はやめといたほうがいい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 21:32:15.90
デニムのチャック直したいとかだったらそれなりの価格のを買うべき
それなりに洋裁やってるならわかるだろう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 16:10:38.47
通販のデニム○枚重ねって誤解を招くよね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 14:23:22.28
学生時代に実家で使ってた以来のミシン。
物足りなかったら高いのに買い換えても後悔しない値段、
だけどある程度ちゃんと馬力があることと、軽くて持ち運びやすい、で検討してPS202にしました。
結果、十分満足。
デニムも厚地重ねもちゃんといける。たまにヤバイか?とヒヤヒヤするときあるけど、低速でいけばなんとかなる。
革はまだやってないからわからない。
糸も心配してたけど、適当になんでも使ってるけど今のところ問題はない。
軽くて裁縫道具だすのと同じテンションで取り出せるから、裁縫仕事が億劫じゃなくなった。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 16:06:50.26
シャッペスパンの60番買ってくる!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 20:43:40.19
ブラザーのPS202とジャガーのKC-200はどちらが使いやすいでしょうか?
どちらも店頭価格が安いので迷っています。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 21:02:17.31
KC-200は垂直釜。電器系の通販で思いっきり安いな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 21:14:51.94
>>249
ありがとうございます。
垂直釜は使いづらいようですね。そこは我慢しようかなと思います。
見たお店の金額はどちらも1万くらいで差は無かったので
気になってしまいました。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 00:09:07.97
垂直釜はマニュアル車みたいなもの
そこを評価するか、使いにくいと考えるかで違う

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 03:19:30.80
ブラザーのPS202を買おうと思っているのですが、安くネットで買うか
店頭で買うかどちらがいいでしょうか?
一番不安なのが、修理が必要になったときなんですが
ネットでも5年保障が付いている店もある。
ただ店頭だと店員から直接色々教えてもらえるかな?とも思ったり(実際どうかはわからないのですが)
皆さんはどこで買ってますか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 22:28:26.90
ネットも実店舗も潰れたら延長保証意味ないよ
老舗でもそれはありえる もともと安い機種だしそんな悩まなくてもいいんじゃ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 02:53:45.47
>>252
その機種は基本的に使い捨てミシン
安く買うなら、メーカー協賛の催事特売を狙え
スーパー、デパート、手芸店やミシン屋の催事や特売などで客寄せ商品として売られる

修理はブラザーならメーカー対応するので心配は要らない
料金はメーカーのページに公開されてる

個人店舗での購入で指導を受けたりしたいなら店舗に行って店主の年齢と後継者は確認した方が良い
突然廃業のリスクは高い

長期補償は考え方次第

265:252
14/01/19 18:06:28.16
>>253,254さん詳しくありがとうございます。参考になりました。
安くネットで買うことにします。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:26:35.91
ベルメゾンの「はじめてのミシン」って斬新だな。
電動だけどハンドル回して手回しで縫えるとか、上送り押え内蔵とか。
URLリンク(www.bellemaison.jp)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 21:00:38.93
>>256
いいもの教えてくれてありがとう!
姪がミシン欲しがったらこれにする!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 08:30:10.91
>>256
いいねこれ!
子どもに買ってやろう。ありがとう!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 01:06:46.43
以前から雑巾縫いとカーテンの裾上げしたいわ、と言っていたママン
TVショッピングに洗脳されて、家にダンボール箱いっぱいのママン
買うと満足するママン
シンガーSN771購入して、箱のまま置いてたorz
説明書の代わりにDVDついてるって、「詳しくは説明書見てね☆」って、おい
付属品が何か、とか、ボビンの規格とか、なんにも書いてない
シンガーっていいミシンですね(白目)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 10:27:49.01
>>259
フットコントローラー、ワイドテーブル、サイドカッター、12色糸セットも付けちゃう特別セットだよ。

[付属品]
ジグザグ押え、ファスナー押え、ボタンホール押え、ボタンつけ押え、縁かがり押え、ブラインドステッチ押え、
サテン押え、ボビン×4、ドライバー、ドライバー(小)、ブラシ付きリッパー、針パック、シームガイド、
糸コマ押え(大)、糸コマ押え(小)、付属糸立て棒、糸こま座、ソフトケース、電源コード、ワイドテーブル、
サイドカッター、12色糸セット×1、フットコントローラー、取扱説明DVD

2010年頃発売、●BSショッピングでは、FC別3,780円で19,800円、●VCでは上記セットで22,800円でした。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 17:54:08.84
>>260
うん、取説がついてない素敵な特別セットだったんだ
押さえついてるけど、何押さえか書いてないという親切っぷりで、シンガーのボビンいくつか種類あるみたいなんだけど、規格も書いてないんだ
ネットで画像ググって面通しするのか…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 20:47:49.82
それ,知人が持ってたけど取扱説明書もセットだったはず
付け忘れでんがな
スペックとしてはジャガーミシンのCC-1101だな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 21:20:31.64
シンガーってサイト見ても説明も取り説もない製品多いんだよね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:48:22.73
取扱説明書がサイトに載ってないって、ジャガーにはかなわないんじゃないかな?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 15:39:23.94
ジャガーのcc1101なら持ってるよー
質問答えられるよー

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:19:44.44 IZcVQzzi
シンガーSN771のボビンを探しています!

シンガー純正ボビンの対応機種表にSN771は載っていなくて、
説明書にも記載なし。。。
手芸屋さんで「シンガーならコレ!」と出された物は明らかに大きさが違った(><)
店員さんに「でも大きさが違くないですか?」って言ったら、
「説明書ちゃんと読んで大きさ確認してから来て!」とややキレられた。
片っ端から買って試すしかないのでしょうか???

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 21:24:08.65
今持っているボビンは使えないの?
使えるものが1つでもあるんだったらそれを持ってお店に行けばいいし
1つもないんだったら直径測って行ってもダメ?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 22


279::45:48.08 ID:???



280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 23:42:50.18
>>266
片っ端の必要はない。
シンガーは、よく売れているモナミシリーズ(モナミヌウとか)と、それ以外の機種ではボビンが違う。
お店の人が「シンガーならコレ!」って出した時点でそのお店の人のレベルが知れる。

シンガーは2種類あるのよ、っていうのが正解。
SN771はどっちかはよくわらかんのだけど、たぶんJUKI、ジャノメと一緒の半回転11.5mm厚のものじゃないかな。

モナミシリーズ用のボビンは丸くなっているのが特徴。10.5~10.8mm厚。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

ブラザーはJUKI、ジャノメ、モナミシリーズのどれとも違う9mm厚ね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 13:26:02.32
>>266
シンガー公式ダイレクトショップでボビンも扱っているから、
特定商取引法に基づく表記を見て、代表電話の「お客様相談係」でご相談が一番。
URLリンク(www.singerhappy.co.jp)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 17:13:20.84
ボビンは製造メーカー毎に側面のカーブが微妙に違うので気を付けて。
互換品を買うときは、面倒でも現物持参で確認を行う事。

ボビンが、ボビンホルダーに合わないと
ボビンが回転しながら踊る
ボビンが回転し辛くホルダーに引っ掛かる
そして下糸調子が強くなったり、ムラになる。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 22:31:56.56
SN777をつかってる人がダイソーボビン使ってたので
一般的�


284:ネ家庭用ミシンサイズ11.5㎜で良いと思う でもダイソーボビンはヤワで糸巻きでヒビる事があるのでオススメしない シンガー専用ボビン11.5㎜の品番はHP30222



285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 21:59:31.70
ママンがシンガーSN771買っちゃった>>260だけど、あの後ママンが電話で問い合わせたら、すぐ「取説のコピー送ります!」って言われたらしい
コピーってw
やっぱり取説端折ってコストダウンしようとしたら、電話殺到だったんじゃ?
もしそれが真実なら、気が弱くて電話かけなかった人は大損だよな
実物まだ見てないけど、これで何とかなると思う
レスくれた人トンクス

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 22:07:57.07
>>273
どういう対応をとっても悪意にしか取れないでしょ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 23:05:38.73
>>274
コピー寄越すっておかしいだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 09:28:42.66
ミシンに限らず、家電商品のエコ、コストダウンでベーパーレス化して、
紙媒体の説明書を廃止にしていた時期が有った。
「説明は、テレビかパソコンで見て下さい。説明書が必要な人は、印刷して見て下さい。」
視聴環境や印刷環境の無い人から、苦情が多く有り、その都度説明書を印刷して郵送していた。
パソコン関連の説明書のペーパーレス化は残っているし、今後も進んでいく。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 10:41:49.01
SN771は取扱説明書入ってるから。
URLリンク(qvc.jp)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 07:46:28.88
ミニジャガー欲しい人いる?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 16:15:44.22
IKEAのミシン 商品番号:002.089.72 >>6
\ 8,990

下糸が垂直釜で、ボビンはなぜかプラスチックなんだな。
ボビンは標準品らしいから、どうにかなるっぽい。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 22:55:44.35
>>278
くれるならもらう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 00:09:43.12
>>278
ほしい
うp希望

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 02:43:37.57
>>278
動くなら、地域の主婦団体に寄付すればいいじゃないですか、やだー

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 18:09:14.75
JUKI HZL-K10使ってる人いないかな
これフットペダルで速度調節できる?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 22:13:01.50


297:



298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 05:02:19.66
>>283
JUKIのページに取り説がある。20頁参照

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 20:59:11.22 zNAdF9R6
>手軽なミシン CG-208
>縫い種 直線縫い/返し縫/筒縫い
>ACアダプター(ついているとことついてないとこ有り)
>フットペダル
このミシンってお店で売っていませんか?
通販は避けたいのですが

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 21:00:51.75
>>286
実店舗で欲しいなら、近くのホームセンターとか、雑多に雑貨置いてる店あたるしかないでしょ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 08:59:17.32
>>286
地域も書かずに。
ヒント、メーカーに問い合わせる。
販売、輸入、製造会社に関連会社として分かれている。検索するとヒットする。全国に営業所を持っている。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 12:46:27.49
ちょっとググッてみたら、そもそもネトショ売り切れ、つまりメーカー廃盤、どっか実店舗に在庫がくすぶってるかどうかじゃみつからないんじゃないかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 22:16:45.52
>>286
小さいミシンはおもちゃだから縫いづらいよ
軽いから安定性がないし、右手を添えるスペースが狭いと布を動かしづらいし暗くて縫ってる部分が見づらい
手元にライトがあって針の右側の(穴あき)スペースが大きいミシンを選ぶといいよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 13:35:12.84 qqvaVNWa
タオルが洗濯の時にほつれてしまうのを防ぐために、
タオルの4辺を縫うのと
座布団を洗濯の時にほつれてしまうのを防ぐために、
座布団を4辺を縫うのに使うミシンを探してます。
座布団は薄いやわらかいものです。

フットスイッチではなく、フットコントローラーがいいですが贅沢は言いません
縫い方は返し縫いや頑丈な縫い方などできる方がいいです
ライトも欲しい、

今のところ候補は
マクロス タイニーtinyミシン MCE-3533
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.macros.ne.jp)

これもマクロスのキュートミシン同様上糸と下糸の調整にためし縫いが必要でしょうか?

他におすすめがあったら教えてください。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 15:11:41.52
>>291
どんなミシンでも大抵は試し縫いするだろ?
ミシンにとっては座布団カバーよりタオルの方が厚手生地扱いなので
タオルが縫いたいならジャガーミシンN800辺りが良いのでは?
ハードケース,ワイドテーブル,フットコン付きで便利

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 17:02:45.07 qqvaVNWa
いや、座布団カバーじゃなくて
100円ショップの座布団なので綿が詰め込まれて4辺ともに縫われている状態の物なので
それを補強するために縫いたいです。
100円ショップの物は売られている時点でほつれて綿が出ていますから。

タオルも薄いペラペラの物ですけど、タオルってそんなに厚手扱いなのですか?
タオルも100円ショップの物ですけど
タイニーtinyミシンはタオルも縫えないほど非力なのですか?
っていうかジャガーミシンN800は高すぎます・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 18:25:30.27
タオルなめんな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 18:28:36.32
手縫いが一番いいと思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 19:00:10.17
>>293
薄手の生地というのは薄手のハンカチみたいなのを意味する。
ワイシャツだともう普通地扱いじゃないかな。
よってタオルとかキルティングは厚地。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 19:53:58.84
>>291
贅沢しか言ってないのに、おもちゃミシンとか…
試し縫いは自動調節機能あっても必要だよ

あ、釣りでしたか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 20:19:34.54 qqvaVNWa
キュートミシンより高性能そうなタイニーでもタオル縫えないって事?
テンプレにはキュートミシンはデニム2枚までなら縫えると書いてあるから
デニムのようなものを厚手というのかとばかり。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 21:39:54.82
タオルのパイル部分のミシンへの負担はデニムより大きいよ。
まあ、自己責任の範疇だと思うから、やってみたらどうかなあ?

試し縫いは上糸と下糸のバランスや縫い目の長さがちょうどいいかどうかを確認するために必要なので、綺麗に仕上げたいならやったほうが良い。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 00:09:51.79
>>298
デニムも今時薄いし、2枚重ねる場面ってどんな
最低3枚か4枚じゃないと
高性能ってたかがおもちゃ同士比べたところでどんぐりの背比べ
座布団ならコの字閉じすれば?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 03:42:26.82
安いミシンならJY-1Rをすすめるよ、1万くらい

でも予算の関係もあるからタイニーミシンが欲しいならそれを買えばいいと思う
買って使ってみて感想をここに書いてほしいな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 12:20:16.37
どんなミシンであれ座布団本体は縫わんだろ普通

タイニーミシンで座布団縫った報告を期待してます

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 14:51:34.01
ミシンから外れるけど、100均の座布団は手洗いで丁寧に洗濯してもすぐ中綿へたって使い物にならなかったよ
せっかくミシン買うなら布と中綿用意して自前でクッション作ったほうが長く使えると思う
へたってきたら詰め替えればいいんだし

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 14:58:20.10
100均の座布団をほどいて中綿を詰めればいいのでは
でもそこまでするなら、ホームセンターで300円の買ってきたほうがいいね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 16:13:29.13
オイルドレザー2mmを5枚重ねとかいけますかね。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 18:11:35.30
>>305
スレタイ読め
工業用ミシン買え

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 01:20:16.29 mmqrBhm+
こちらと関連スレを読んで、ブラザーPS202かシンガーモニカピクシー5710
どちらにしようか悩んでいます。
PS202+フトコン
・コンピューターミシンを使った事がないので使ってみたい
・押入れからの出し入れが軽くて楽
モニカピクシー
・今後、布製カバンなど作りたくなった時、パワーがあるのがいい
・出し入れが多い為、頑丈な方がいいのかも
そんなに値段が変わらないし、違った方向の良さがあるので決めかねています…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 03:06:35.49
フットコントローラーなり、フットスイッチなり、あるとないとでは大違い
特にバッグとか小物だと、手で押さえたい場面多いし、厚物縫う気なら、もうちょっと積むんでスーパージーンズとか、いっそブルーバードアンティークミシンとかw

322:sage
14/06/23 00:55:07.90 ViEqmSGx
>>308
そうなんです、フットコントローラーは必須かなと思っています。
モニカピクシーには標準で付いているようなので、いいかなと思いました。
書いて頂いた二種、調べてみました!
厚物に特化したものも良いかもですね、見た目もアンティークでかわいいです。

323:sage
14/06/23 00:56:23.57 ViEqmSGx
>>308
そうなんです、フットコントローラーは必須かなと思っています。
モニカピクシーには標準で付いているようなので、いいかなと思いました。
書いて頂いた二種、調べてみました!
厚物に特化したものも良いかもですね、見た目もアンティークでかわいいです。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 00:58:43.63
すいません…サゲ方も知らない上に
二回言っちゃいました。本当にすいません…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 13:23:04.43
SINGER シンガー 電動ミシン 【Tradition】 SN-520
11,435円で評価は5星だし、厚物縫えるし皮もデニムもスイスイよ。
&#8226;サイズ:幅37.5×奥行き16.3×高さ27.1cm
&#8226;本体重量:6.1kg
&#8226;素材・材質:アルミダイキャスト、ABS樹脂
&#8226;付属品:フットコントローラー、ファスナー押さえ、ボタンホール押さえ、ボタン付け押さえ、ドライバー、リッパー/ブラシ、油さし、針パック、ボビン×3ヶ、シームガイド、送りカバープレート、糸こま押さえ(大)(小)、取扱説明書
使い方取説読まなくても、ほぼ、これと同じだよ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
日本語じゃないけど、映像でわかると思う。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 16:55:50.87
>>312
革どれぐらいの厚さの何枚、何作るために縫ったの?針は?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 19:06:06.57
>>312
オイルドレザー5枚重ね縫える?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 20:08:18.47
>>314
お前は帰れ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 20:48:17.20
307です。
色々考えて、PS205の購入を決めました。(PS202の色違い)
安くて王道?なミシンにしておいて、使っていくうちに不満が出てきたら
いつかまたお金を貯めて買い替えるのが一番いいかも。
と思う事ができました。

312さんが教えてくれたSN-520、以前店頭で見ました。
垂直釜で、本当にシンプルな機能でしたよ。
直線縫いだけでいいわ!と割り切って使うのにいいなぁと思いました。
厚物もある程度大丈夫なら、良いですね。

みなさんありがとうございます。
梅雨のソーイング、楽しめたらいいなぁと思います!
新しいミシンを使ってみて、何かあれば、また書きますね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 00:33:37.97
>>316
PS205、使ってみてどうだったかレポおねがいしまつ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 19:22:47.05
>>313
使用したミシンSN-520,ミシン針16号,ミシン糸30番
材料=帆布9号,革0.8mm,豚革ラベル1mm
作品=トートバッグ,底&表ポケット&持ち手が合革,アクセントに豚革パッチ
・革二枚合わせでも縫えました
・帆布9号二枚重ね&三折りも縫えました,一部手回し
・三折り部分を避ければ帆布×合革でも大丈夫

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 21:46:04.15
>>318
やすいミシンって30番の糸不可40番まで、って書いてあったりするけど、
上下?上糸だけ?
縫い代始末バイアス使えば、結構厚い生地でもいけそうだね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 10:41:49.23
316じゃないけどPS202使ってます。
タオル使って雑巾も縫える。高速だとタオルのループが絡まるから低速でだけど。
あと縫い進めていくとタオルの繊維がたくさん針の周辺に落ちるんだけど、面倒くさがって放置するとすぐ調子が悪くなるからまめに掃除した方が良い。

折り重なる部分の生地を切り取って厚みを減らして、重なってる部分を縫うときはプーリーだっけ?あの横についている手回しの部分で進めればジーンズの裾上げも出来る。

子供の入園グッズ作るために買ったんだけど、それ以外にもちょこちょこミシンを使うようになったから、自動糸調子と押さえ圧調整?がいまさら欲しくなった。
でもまったくの初心者だからいきなり高いの買っても壊しそうだったからこれにして良かった。値段の割には使えるミシンだと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch