●手作りベビーグッズ● Part2at CRAFT
●手作りベビーグッズ● Part2 - 暇つぶし2ch117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 06:06:39 zGIlQAVg
綿レースでベビードレスを作ろうと思うのですが、
プレゼントなのでなるべく上質な生地を使いたいです。

自分で見に行ければよいのですが、自身も妊娠中でして・・・

オススメネットショップがありましたら教えていただきたいです。
(綿レース以外にもオススメ生地がありましたらぜひ)

よろしくお願いします。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:52:44 z84VAs2C
>117
オーガニックコットンとかどうですか


119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:54:21
>>117
見た目に美しいのはサテンみたいな艶のある生地だね
オーガニックコットンは良くベビー物に推奨する人がいるけど、
綿花の時点ではオーガニックでも布にするときに薬品を使っていることが結構あるよ
参考までに
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
既製服はシワになりにくいようにホルマリンに漬けてたりするから、
ベビー服はホルマリン汚染されないようにびっちり封してあるよね
生地も「オーガニックコットン製品」だったとしても密閉されてなかったら汚染される
まあどちらにせよ生地は家でしっかり洗えば安心だと思うよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 15:35:41
>>119目から鱗!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 01:10:31
弟夫婦に赤ちゃんができました。予定は12月です。
プレゼントにベビーキルトを作ろうかと思っているんですが
こういうのは迷惑でしょうか?
イメージとしてはこれをパクり…もとい参考にしたいと思っています
URLリンク(www.flickr.com)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 02:03:16
>>121
ごめん。私なら義姉にもらったら迷惑。
使わないと悪いと思うけど、キルトは好きじゃないから。
手作りなら肌着とかガーゼハンカチとかガーゼケットとかが嬉しいかな。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 11:42:26
キルトは好きだけどこのデザインは貰ったとしたらびみょーだ。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 14:28:20 cr7nVmbF
>>121
正直に言うと、自分だったら迷惑だなぁ。
キルト、なんか重い(気持ちが・・・)。
捨てるのも悪い気がするから、
ずっと衣装ケースのスミに突っ込んだままになりそうだし。

もっと気軽な消耗品のほうがありがたいかも。
肌着とか、ガーゼのハンカチとか、背中に入れるガーゼのやつとか。
って、>>122さんと同じだねw

あとは、オムツを入れられる大き目のポーチも嬉しいけど、
好みじゃない柄だと使うのが苦痛なので、
本人に生地を選んでもらって作ってあげるのをお勧めします。

125:121
09/05/16 22:52:00
>>122-124
うーむ、やはりそうですか。
キルトはやめておきます。
ていうか冷静に考えると小姑からの手作りプレゼントはやめておこうかとorz
ありがとうございました。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 09:09:42
>121さん
スタイとかモンキーパンツの小物は手作りを貰うとすごく嬉しかったですよ。
もしデザインが気に入らなくても部屋着にも出来るし、消耗品だから何枚有っても助かります。
私は嬉しかったのでお出かけの時に使っています。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:55:00
スタイ作るとき何を使ってますか?

ダブルガーゼ+ドビー+ワッフル とか
ダブルガーゼ+パイル+ワッフル だと厚すぎて
ダブルガーゼ+ネル だと薄すぎた
ダブルガーゼ+さらし2枚+ネル くらいがちょうどいいかな?

小さいうちはサイドスナップ?が便利ですね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:57:27
立ち読みした本に、ハンドタオルでスタイを作るやり方があった。
一辺を半円にくりぬいてニットテープ付けるの。
何かとハンドタオルもらう事が多いし、色んな可愛い柄あるからやってみようと思ってる。


まだ性別分かってないから必要ないかもしれないんだけど、これの型紙はあるのか、あったら作ろうかと思ってるのがオムツ換え時のおしっこカバー。
男の子だと顔に直撃とかするから換える間被せとく物で、最近雑誌に出てる三角帽子の形のやつ。
そこそこ値段するし、1セットじゃ一日もたなさそう。

何冊も型紙本見たけど載ってないんだよね。
半円でいいのか、半径は何cmか。
ネット探したらあるのかな?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 04:09:59
しっこよけに型紙なんか必要?
本に商品サイズ出てるんだからそれ見ればだいたいわかるでしょ
自分はそうやって作ったよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 07:28:57
128はハンクラも育児も初心者なのか?
ハンドタオルでスタイなんてよくあるネタだけど実際にやったら
すぐ貫通するしダサくて使いモノにならんよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 08:37:49
おしっこカバーなんてものが今はあるんだ~~。
おしりふきを一枚かぶせて終わりだったけど、
しっこする前は様子で分かるので、
全然引っかけられたことないや。
すっかり婆になってしまったようだw

ハンドタオルが腐るほどあるなら、
スタイの裏にしたらどうかなあ?

132:128
09/05/29 09:32:34
ハンクラは人形服しか作った事ないんだorz
人形がそこそこデカいんであんまテキトーだと荒が目立つから、型紙ありきの癖が付いちゃって。
育児は初。

小さいもんだし試作してみるかな。
昨日ちょっと考えて正円を半円に折って直線を縫い合わせるの思い付いた。

ハンドタオルスタイヤバいのかorz
家用にと思ったんだ。
スタイの裏いいね。
やってみる。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 11:20:04
ハンドタオルを家の中限定でスタイとして使いたいなら
それ用のクリップ使えばいいんじゃない?
すぐ貫通しちゃうにしても、大量にあるのだから
ホイホイ交換してあげればいいし
要らなくなったらタオル再利用できる。


134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:55:59
>>128
しっこカバー、「赤すぐ」に出てたね。
ウケ狙いグッズだと思ってた。
あんなもん、あっても使わないよぉwww

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:27:02
赤ちゃんグッズパダライスにも出てる
帽子型なのはこっちのほう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:58:19
ハンクラ初心者です。
夏に出産予定で、キルティング生地でオムツ替えシートと、
「初めての赤ちゃん服」って本を見て、
ダブルガーゼでセレモニードレスとボンネット、スタイを作りました。

その余りでダブルガーゼ+タオルを裏地につけてスタイを作ったんだけど、
使えないのかな?
ここのスレ読んで不安になりました。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 08:29:12
使えなくは無いよ
よだれが少ない子ならそれでも用は足りる
多い子でも頻繁に取り替えるなら大丈夫だと思うけど

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:43:22 CxLIDHCi
授乳ケープを自作しようと思ってるんですが、
四角い布に首紐とつけたタイプと、
マントタイプとどちらが使いやすいですか?
マントタイプはスナップボタンを辺何箇所かにつける予定でした。

ちなみに首元にはどちらにしてもソフトワイヤー等を入れる予定です。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:29:02
>138
上の方から乳だけ出せる授乳服なんかを着るなら首紐タイプがいい
背中が出てる分涼しいし

普通の服で下から捲り上げるならマントタイプじゃないと背中丸見え

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:02:55
なんにつけても言える事だけど
専用品はそれにしか使えないから荷物が多くなる
長方形の布+ひもつきクリップ とかならベビカに乗ってるときにひざ掛けにしたり
寝ちゃったときにかけたり、寒いときグルグル巻いたり
寝かせたいときに敷いたりとフレキシブルに使えるし
授乳期間が終わってからも再加工しやすい。
背中見えが気になるなら丈を長くすれば大丈夫
うちは大きい浴用ガーゼで柄がかわいいのがあったので
裏をつけて透けないようにして使ってる。
ガーゼだから薄くてかさばらないし、軽くていいよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:40:24
でも専用品はスタンバイに時間がかからないから
やっぱり便利とおもったけどなー。授乳服然りケープ然り。
ここらへんは好みだね。私は授乳服+ケープだった。

ニッセンで売ってた胸の谷間を隠すグッズ
手持ちの服が授乳服になるので、同じようなのを量産した。
URLリンク(nissen.co.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:53:30
>>141
これどうやって使うの?
前開きの服とあわせるのかな
Tシャツみたいな、授乳のとき捲り上げるタイプの服だと意味ないよね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:37:36
>>142
141じゃないけど、
授乳のときは、これのスソを服からペロッて出して、
そこから乳だして授乳するんだと思うよ。
(そういうタイプの授乳服が市販されてるよね)

授乳服自作しようと思ってたからヒントになったよ。
>>141ありがとう!

あと、私は市販の首ヒモタイプを愛用中です。
クルッと丸めれば、全然荷物にならないよ。
デカバッグのスミにサクッと入れられる。
帰省のときに、飛行機の座席で授乳できて、
本当にありがたいな~って思った。

あと、授乳服じゃない普通のTシャツのときは、
無印の薄いTシャツ生地でできてる腹巻が便利だよ。
背中も腹もカバーできる!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:45:13
>>143だけど、言葉足らずでスマソ。

首ヒモタイプの「授乳用ケープ」を愛用中ってことっす。

四角い布の上辺にソフトワイヤーが入っていて、
首にかけるヒモが付いてるだけのシンプルな構造だから、
自作も簡単だと思うけど、布の「重さ」が結構ポイントなのかも。
軽すぎると、赤ちゃんが動いた時にめくれちゃうし、
重すぎるのは、赤ちゃんもママも厚くてタマランだと思う。

私の持ってるのは、シーチングくらいの透けない布製のだけど、
スソ側の2角に、三角のタオル地が縫い付けてある。
これが程よい「おもり」になってるみたい。
赤ちゃんの汗やヨダレも拭けちゃうしw

あとは、市販のストールにボタンつけるのも、手軽で使えるよ。
個人のブログで作り方紹介してる(ちくちくハッピー で検索)してるのが
参考になるよ。

長文スマソ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 14:58:05
ベビーグッズを色々手作りしようと思っているのですが
可愛い&肌触りの良い生地が近所でなかなか見つかりません
長崎の方いらっしゃったら市外でも構いませんので
いい服地屋さんご存知でしたら教えてください


もしスレチだったらごめんなさい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 15:17:31
>>143
腹巻きいいよね
冬の授乳に重宝したよ
冷えてお腹痛くなっても赤は食いついてるし、飲まれてると腸が動いてますますヤバかったw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 04:17:00
ベビー用品ってパステルカラーが多いのは何故でしょうか?
赤ちゃんの目にいいとかそういった理由ですか?

秋口に姉に子供が産まれるので、ニットのおくるみを編むつもりです。
赤ちゃんはまだ色の好みもなさそうだし、姉の好きな赤とオレンジにしようかと思いましたが
そんなパキッとした色のベビー用品はあんまり見ないので気になりまして。
ちなみに姉は色は暖色としか指定しませんでした。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 06:08:38 b39U+Amb
>>147
新生児は色分からないけど色わかるようになると激しい色は気分が興奮するらしいよ
あと皮膚が薄くて敏感だから柔らかいニットもチクチク感じちゃうかも おくるみはミルクや尿で毎日汚れるから洗いづらいのもあるし
作るならダブルガーゼとパイル地あわせたりしたらよいかも ニットならモヘアの帽子やマントなんか使えました

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 08:57:27
パステルカラーが多いのは似合うとか赤ちゃんらしいからとか
そういう理由だと思う。あと、ミルクやよだれの汚れが目立たない。
原色おくるみのせいで目が悪くなったりはしないから
お姉さんの好みのものを作ってあげたらいいと思うよ
sassyっていう、原色バリバリの赤ちゃん用おもちゃメーカーもあるから大丈夫

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 18:14:43
>>148-149
ありがとうございます。
原色でもまあ悪いことはないみたいですね。
でも>>148のレスだとおくるみはニットより布が良いみたいだし……。
私自身は正直おくるみが何なのか知らず(毛布とは違うの?)、姉にどこかのブログを見せられて
「こういうのが欲しい」と言われたので単純にそうかと思って編もうとしていたし
姉は姉ではじめての子なので実際使ってみてどうとかはよくわからないと思うので
もう一度よく調べて相談してみて考えようと思います。
その上で布が良いということになれば、裁縫は姉の方が得意なので姉が自分で縫うと思うし
私は>>148で勧めてくださった帽子やマントを作ろうかな。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:15:36
>>148
おくるみって移動するときにしか使ってなかったけど、日常的に使うもんなのか。
普段はバスタオル三枚を順繰り使ってたわ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:04:24 7yNrLUA7
148だけど
子が秋生まれで寒い地方なんで寝かしつけのときくるんだり寒いからそのまま広げておむつ替えしてたから汚れたかも
移動だけならニットでもいいかも
妊娠中、手芸屋さんで派手色のスリング作ろうとしたら前途みたいな事いわれて止められたんだ
気にしたらごめんなさいね 赤は検診で一ヶ月目、三ヶ月目、四ヶ月目と外出するから暖かいの作れたらいいですね


153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 14:31:34
アフリカあたりの熱い国だと母親の服とかスリング(なのかな?抱っこ布?)とか
寝る時のハンモックとか派手な色のイメージだけどどうなんだろう。
テレビで見た時は真っ赤な布にくるまれてたけど。
でも大人でも布団屋で「こんな柄の布団で寝れるか?」みたいに思うこともあるし
落ち着いた色であるに越したことはないかもね。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:09:25 VnyrjpDR
質問です。
甚平を作りたいのですが、お気に入りの布地には方向性があります。
こんなとき型紙はどのようにすればいいのでしょうか?
図書館で借りたゆかたの本の型紙では前と後ろが肩でつながって
るんですよね。和裁ではこのように裁つみたいですが、
肩のしるしのところで切り離して左右前後ろ一枚づつ裁断して
縫い合わすのでいいのかな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 16:33:08
>>154
去年買った市販の甚平はそのように肩のところで縫い合わされてました。
問題ないでしょ!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:57:11
大人のは駄目かもしれないけど子供のならイインダヨー!
大抵のことはご愛嬌で済む

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:56:46
>>147
顔が黄色くなってもすぐ分かるようにって意味もあったハズ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:04:51
>>154
そもそもなんで肩で繋がったまんま、背中で縫い合わせるか知ってる?
本来和裁に使う反ってのは細長~い生地なわけ。
(普段使ってるのは幅100とかでしょ)
その生地の幅が大人の肩幅くらいなんね。
だから背中で縫い合わせる。

も一つ。
着物や浴衣は解いて生地に戻せるようになってる。
だから基本幅は変えないし、直線が多い。
肩で繋がったまんま。


まぁこれは本格的な和裁の話。
今やプリント地にミシン縫いの浴衣が世にあふれてんだから、浴衣もどきだと思えば多少は法則無視しておk。
和裁の本は和裁する人のだから、見なかった事にしてw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 08:10:28
ありがとうございます。
ということは、後ろ中心もわで裁っていいのかな?
型紙改造してかわいい甚平を縫い上げます。
七夕祭りには間に合わせたい。私手が遅いんです。
ガンバロー

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 05:44:15
>>159
いいと思うよ~。
自分母が着付け師で妹が和裁師だから大人のは気になるんだけど、子供のはむしろ深く考えなくておk。
合わせが逆にならないようにだけ気を付けて~。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 08:17:11
現在妊娠中で、片付け兼ねて色々裁縫中…なんだけど、罪在庫布がことごとくベビーグッズ向けじゃなくて泣ける。
ウールとか綿ツイルとかポリニットとかばかり。

普通の裏毛ニットってNG?ムキ本とか見ても『ミニ裏毛』だしなー、と悩んでます。
ぶっちゃけ普通の服とかグッズ作るの不慣れなんで、違いがよくわからないorz

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:01:34
>>161
ベビーグッズスレで言うのもなんだけど、子供服作っちゃえば?
首座りやらおむつ換えやら色々考えないといけないベビー服より簡単。
ウールでベスト、綿ツイルでパンツとか。

163:161
09/06/18 10:45:58
>162
ありがと、やっぱり子供服向けか…orz
初産だし、周囲にも子供服のアテないんだ。まだ性別判明してないし、大きくなるまで取置き&作り貯める余裕は(場所・時間ともに)あまりない…。

譲渡先を探して、最終的には資源ゴミも考えるしかないかな…と思ってる今日この頃。
これからはもっと計画的に布買うようにしよう…orz

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 17:58:35
>>163
一歳過ぎたら歩いて転ぶから、パンツ何枚か作っておくといいよ。
男女で体型違うわけじゃないし。
まだまだ先だと思ってても一歳二歳なんてあっと言う間。
サイズ80くらいが重宝。90になってもひざ下丈ではけるし。
処分なんて勿体ないよ~。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 15:08:26
半年過ぎれば上下別々の洋服を着出すから、80サイズのパンツはいいよね。
カバーオールなどの純粋なベビー服の方が、手間がかかる割に短命。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 13:56:24
>>163
勿体ないと思う。
上の人も言ってるけど、布帛なら普通のパンツ、
ニットならモンキーパンツにしちゃえば、性別関係なく着られると思う。
自分も80サイズをおすすめする。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:20:16
汗取り作った人いますか?
かわいいガーゼやワッフルなんかもあるし、
簡単そうだし作ってみようかなとも思うんだけど
山のようにあるハンドタオルを二つ折りにして挟めばよくね?とも思って躊躇してる。
ハンドタオルのままなら、使わなくなっても無駄にならないし・・・
外出時用に2~3枚も作れば十分かな
作ったけど良かった!超便利!って人いますか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 00:51:12
>>167
市販の汗取りパッドも見た目微妙なんだよね
襟元からビロンて出てるガーゼがスタイみたいでみっともなくてさ
ハンカチの方が、見えても不思議と清潔感があっておかしくないよ
作るならカッターシャツみたいな襟をつけるとかっこいいかもね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 10:37:28
今度産まれる友達の赤ちゃん用にスタイを作ったのですが
首周りが500mlのペットボトルに巻けるぐらいしかありません。
今まで身近に赤ちゃんがいたことがないんですが、
新生児の首ってこんなに細いものですか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 14:15:32
>>169
ペットボトルの口じゃなくて本体だよね?
そんなもんじゃない?
って自分もこれから生まれるんだがw

ジャガード折りのニットが余ってるんだけど、10月生まれの子に何か作れるかな?
冬真っ盛りはまだ小さいし春物とかで。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 11:37:14
>>169
わかるw
自分も最初裁断間違ったかと思ったw
でもそんなもん。

>>170
ハンドメイドじゃないけどうちはニットのベストを貰って冬場~春先までは重宝したな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 18:03:28
>>171
ベストはベビーキルトで作っちゃったw
いつか子が大きくなった時か、作りたい物出来るまで取っておく事にするよノシ

173:sage
09/07/04 03:33:24 i9pXjIZC
>>147

亀レスだけど自分の子どもが産まれる前に
コットン糸でブランケットを編んで大活躍してますよー。
低月齢の頃はおくるみがわり
8ヶ月になった今はおむつ交換の時のシート代わりにしたり
ブランケットとして使ったりしてかなり大活躍。
あと白い糸で編んだのでシミ汚れがあっても洗濯しやすいのも
よかったです。適当に干してるので形はちょっとゆがんできてるけど・。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 14:03:01
コットンのケットはむしろそのくたくたが持ち味かと。
オシャレだけど役立たず、に陥りがちなコットンニットを使い倒せるなんて素敵だ!

>>167
遅レスですが汗とり。
人にプレゼントしたことがあるけど、赤ちゃんのときより一歳くらいのほうが
活躍して毎日使っていたと言われました。バタバタしだすと総着替えも大変だったのでとのこと。

175:173
09/07/08 20:56:06
>>174
褒めてくれてありがとう!

>>167
汗とりは住んでいる地域によって認知度に差があるけど
私も友人にプレゼントしたら喜ばれたよ。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 00:16:47
チャイルドシートカバーを作ろうかと思案中。
直接紙をあてて、こんな感じかな、と採寸はしたんですが、
布を何にするか迷っています。
裏地キルト+表は好みの柄の生地(Wガーゼか綿100のブロード)が最有力候補なんですが、
作られた方がいましたら、どんな生地で作られたかオススメを教えてください。
まだ小物やベビー服くらいしか作った事が無く、大物?は初めてなので、
キルトみたいに厚い布を縫えるのか?ってとこからして不安・・・
ふかふかな生地使わなくても元々クッションになってるから薄くても十分なのかな?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 04:38:39
>>176
伸びの良いニットでサイズぎりぎりか小さめに作った方が
フィットして見栄えはいいかも。
キルトでも良いと思うけど、上手に縫えるかはミシン次第では。

うちのは取り外して洗えるタイプなので、カバーは作ってません。
自宅の一人掛けソファのカバーはニットで適当に縫った。
適当でもニットならフィットして良い感じです。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 06:43:38
レス遅くなりすみません、176です。
ニットという考えはありませんでした
確かにフィットしていいかもー
と思い、適当に縫ってみました。
なんとかそれっぽく?なり、気軽にザブザブ洗えます。
ありがとうございましたー!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 20:45:06
ほしゅ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 16:56:36 mNg0/ac8
はじめまして。おむつポーチを作っているんですがどうしてもわかりません。
URLリンク(www.peachmade.com)
こちらの無料型紙で作っています。

パターンどおり布を切って途中まできたのですが、6のファスナーをつけるで
困っています。
パターンの形と違いますよね?
パターン通りだと片側だけなんですか?布を2重にして切るってことだったんでしょうか?


181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 17:05:18
>パターンの形と違いますよね?
の意味が分からない。何と何が違うの?
あと、6のカッコ何番目まで作業進んでるのかも教えてくれると詰まってる部分が分かりやすい。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 18:07:44
どうも、布を2重にして切ってなくて、一面だけでやっていたみたいです。
パターンの「わ」の意味をまったく理解してませんでした。
そりゃ小さいですよね。


183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 13:46:58
ここで質問していいのか迷ったのですが回答お願いします。

出産、退院してきたばかりの近所の方がいらして、出産祝いにと
コンビ肌着をWガーゼとガーゼニットで2着作ったんですが、その他には
何を作ったらいいでしょうか?スタイ1枚だと寂しい感じですか?
ハンドメイドの物を出産祝いにした事がなく、どの位の量を作っていいのかわからず
困っています。
近所のママ友といった付き合いで、キチンとした「出産祝い」というより
「おめでとう~!これ作ったから良かったら着せてね」って程度に思っています。

今までに出産祝いとして作られた事がある方は内容はどんな物だったか参考にさせて下さい。
私はニットソーイングが主で布帛はあまり使わないので数は持っていません。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 14:42:23
普段相当仲良くしている友達ならいいけど近所のママ友にハンドメイドものを
貰ったらちょっと微妙だな…理由は二つある。
一つは作った物の趣味があうかどうか解らないって事と、一つはハンクラを良い!と思ってるタイプと
安くあげるつもりで自作なのね、と思ってるタイプで全然反応違うから。
そこまで相手のことがどういうタイプか解ってる仲なら問題ないけどね。
スタイ数枚なら妥当かなーとは思うけどコンビ肌着なんて1枚でも恐縮だよ。
特に9行目くらいの軽い気持ちなら肌着2枚で十分じゃない?
ちなみに自分はハワイアンキルトでベビーキルトと、スタイを数枚くらいかな、ハンクラ出産祝いは。
コンビ肌着、自分の子用に作ったけど汚くてとてもあげられる出来じゃなかったからある意味裏山だわ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 14:58:24
>ハワイアンキルトでベビーキルト

絶対いらない...

186:184
09/08/21 15:02:03
>>185
いや、リクエストだったんで。
自分もハンクラ押しつけは趣味じゃないんで自発的にはやらないよ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 15:16:04
私はここ最近、出産祝いには80サイズのパーカーをあげてる。
女の子にはうさ耳、男の子にはくま耳つき。
モンキーパンツとセットで。


188:183
09/08/21 16:30:52
レスありがとうございます。
>>184 さんの2タイプでいうと、近所の方はナチュラル系?が好きで
ブラックウォッチなら何でもかわいい~と言う方なのでコンビ肌着もそっち系にしました。
私が日ごろから子供の服を作りまくってるのを知ってる方なので
ハンクラ物でも大丈夫だと思います。

>>187 さんのパーカーもいいですね~。
80サイズだとこの冬は大きくて着られないかもしれないし来年だったら小さいかも?
パーカーのパターンは80からしか持ってないので。出産祝いに90は大きいですよね。

スタイですが、パイピングが苦手なのでロックで縁処理しようかと思ったんですが
(本に載ってたので)
なんとなく縁かがりだけのスタイって手抜きっぽく見えるかな?と思ったり
赤ちゃんの肌に触れる場合もあるから、どうかな?と思ったりしてます。
やっぱりスタイはパイピングが基本なんでしょうか。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 16:47:11
>>188
80サイズだと来年の春位にはジャストかと。
秋から冬のはじめ位には袖は長いかもしれないけど、羽織物として着れるよ。



190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:20:50
>縁かがりだけのスタイ
ってなんか手抜きっていうか安っぽく見える・・・薄手で
やるんだろうから特にそう見えそう。

ぷっくりしたパイピングが赤っぽくて可愛いと思う。



191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 15:18:06
うん、安っぽく見える。
ついでに肌着も。ロック始末だけだと安っぽく見えるね。
二人目妊娠中で、クライムキのlalala5を買ったけど、どれもイマイチ。
結局、一人目の時に使った『着せたい縫いたい赤ちゃん服』
の肌着を作ってるところ。
まあ、モンキーパンツとか使えそうな型紙もあるので
失敗とまでは思ってないけど…思った程は使えなさそう。

192:183
09/08/24 18:26:59
レスありがとうございます。

そうですよね。やっぱり縁かがりだけのスタイってダメですよね。
lalala5を見て作ろうか迷ってたので、やっぱりやめときます。

他のlalalaシリーズは1冊でだいたいの物は作れるって感じだったので
5も赤物ならだいたい作れるかな?と思ったけど、いざ作ろうと思ったら
なんだかイマイチな感じのばっかりで、どれを作ったらいいかわからなくって。

とりあえず、今、クチートに載ってたねんねの時のベストを作ってます。
やっぱりパイピングには自信がないのでスタイは諦めます。


193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 18:38:12
>>192
やっぱlalala5でしたかー…どれも作るのは簡単そうなんですけどね…

スタイ、ダブルガーゼとかの薄い生地なら
二枚を中表にして、返し口を開けて縫って
最後に手まつりで返し口だけかがればキレイに出来ますよ。
パイル地とかだと縫い代がゴロゴロすると思うけど。
表から端から5ミリ程度のとこをステッチで押さえればさらにキレイ。

194:183
09/08/24 22:49:21
>>193

裏返してやる方法ならロックミシンも出さなくていいし簡単、キレイですよね。
そういう方法もあるんだってすっかり忘れてました。ありがとうございます!
作るならWガーゼでと思ってたんですけど
両面Wガーゼで作ったら、かなりふにゃふにゃなスタイにならないでしょうか?
我が子の時に使ってたのは殆どスムース生地のスタイだったので
Wガーゼのスタイって実物を見た事がないような気がするんです。

質問ばかりですいません。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:34:05
>>194
ふにゃふにゃですけど、なんの問題もないですよ。
むしろ当たりが柔らかくて良いと思います。
なんなら「ダブルガーゼ スタイ」で検索してみて下さい。

ただ、よだれがすごく多い赤ちゃんなら、もう1枚重ねるか
片面だけスムースやネルなどにした方が良いかもしれません。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:32:55
おんぶチュニックみたいなものが作りたいんだけど
どっかに良い型紙ないですかね?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:19:58
バイアス付けが死ぬほど嫌いなんで、なかなか針が進まない。
スタイ数枚とキルトパットとベストしか出来てないのに、出産まで1ヶ月を切ったよ。
なんでベビー物はバイアスだらけなんだ…orz
他の作業はみんな好きなんだけどなぁ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 23:05:15
>>197
わかるわかる。
私はあと2ヶ月だ…orz

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:28:57
上の子の時と同じシロクマスリングを買おうかなーと
思いつつ、悩んでたらユザのバーゲンで薄グリーンのしじら発見。
生地3m(収納袋も作ろうと多めに)とリング合わせて1700円ほど。

綿を入れようか悩み中。
二人目が来るならシロクマを人にあげるんじゃなかったっ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:48:54
晩秋産まれの初子に、退院とお宮参りに着せたいと思って
つわり明けから頑張ってベビードレスと帽子編んだけど
通ってる産院、どうも全く気取らないカジュアル退院なんだよね。
今まで見かけた退院する人赤も親もみな普段着…。
へたしたら夫婦ともTシャツにジーンズとか。
気にせず着せていいよね…。
つい時間余って自分用のお揃いカーディガンまで編んじゃったのに。
うわーって思われるのかなあ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 21:10:17
>>200
気にしない気にしない。
退院時の服装なんて、それぞれが好きな格好すればいいのさー。
ママの手編みなんだから。赤ちゃんもうれしいと思うよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 15:24:46
フットマフの型紙、売ってるところを知っている方いらっしゃいますか?
頑張って探してるんですけど、見つけられません。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 21:02:18
>>202
図書館で、古い赤ちゃんグッズの本を探したほうが早いかも

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 21:51:10
>>202
こんなのみつけたけど、どうかな?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 10:05:28
ありがとうございます!!
図書館に行ってみようと思います。
>>204も参考にしてみます。
フットマフの載ってる本が見つかったら、ここで報告しますね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 12:07:45
着せたい縫いたい赤ちゃん服 0~3歳•成長にあわせた衣服プランとつくり方
P92も参考にどうぞー。
実物写真はなく製図のみですが。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:58:45
規制で書き込めませんでした。

着せたい縫いたい赤ちゃん服 0~3歳?成長にあわせた衣服プランとつくり方
が、ちょうどあったので、予約して借りてきました。
ありがとうございました。

いい感じのが作れそうな予感です!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 18:57:30
>202
遅かったか~。
こんなのもあったんだけど。
URLリンク(tezukuritanoshi.seesaa.net)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 13:12:25
×タイプの抱っこ紐作ったけどとても使いやすくて重宝した。
抱っこするのも簡単、気持ちよいのかすぐ寝てくれる。



210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 09:53:54
「オーガニッコットンの手縫い服」のキルト綿入りのジャンプスーツ。
おくるみにもなるし80サイズまで着れるのがよかった。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:25:18
友人の出産祝いにスタイを作って プレゼントしたいと思っているんですが

ひもタイプ、マジックテープ
アメリカンスナップ、普通の縫いつけスナップ

など、どんな形が使いやすいですか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:33:52
>>211
敢えて選ぶなら、マジックテープ。
でもスタイはまったく使わない子もいるので
その場合、おしゃれ用途としてなら
好みに合えばどのタイプでも嬉しいと思う。

私が従姉妹に貰ったのは、紐タイプに名前と熊のイラストを
クロスステッチしたもの(キットだと思う)。
よだれ無しの子だったので、奇麗なままだけど大事にとってあります。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:12:44
>>212
ありがとうございます!うれしいです。

マジックタイプですね。そのタイプも作ってみます。

私としては、首のサイズを気にしないでいいので
ひもタイプが一番作りやすいです。

布選びに重点をおいて、いろんなタイプを作ってみます。




214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:53:30
スレチだったらごめんなさい

ベビー用カバーオールのスナップ(ドットボタン)の
メーカーやネットショップのおすすめはありませんか?

ネットで50セットのを購入してつけたけど
開閉が固くて、市販のベビー服みたいにパチパチ外せません・・・。



215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 17:30:24
>>214
プラスチックのスナップのことだよね?
あれは業者向けに売ってるものしかないみたい。
私も調べてみたけど、打機が1~2万するんだよね。
ボタンも最小ロット1000個とかだし・・・
ファスナップをうまく利用するしか手はないかも

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 17:40:33
ファスナップ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:16:42
レスありがとうございます。ごめんなさい・・・商品名間違えたかも。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こんなかんじのを使いました。

昔に買ったファスナップを探し出してきたけど、
いい位置にボタンがこないし・・・・カーブが・・・。

しょうがないのかな。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:42:52
>>217
ラジオペンチとかでゲンコを少し潰すと開け閉めしやすくなるよ。
やりすぎるとユルユルですぐに外れちゃうから
本当に少しずつ潰してはめてみてって様子を見ながらやるといいよ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 14:32:35
>>218さん
ありがとうございました。

縦長?に潰せばいいんですよね?
早速やってみましたー。
ほんとにゆるくなりました。

ウレシー

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:04:16
姉(もうすぐ出産予定)から、とてもかわいい布を見つけたので
この布を使って何かベビー用品を作ってと頼まれました。
布は100×50cmしかなく素材はコットン100%です。

同じものは無理ですが別の無地っぽい生地を買い足すことは可能なので
Wガーゼかニットを買い足して3枚重ねくらいのスタイを作ろうかなと思うのですが
サイズ的にも素材的にも、やはりスタイくらいしか作れないですよね?
何か作れそうなものがありましたらアドバイスお願いします。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:41:33
>>220
布帛かなニットかな。
ニットが50cmあれば新生児用なら何でも作れると思う。
短肌着、コンビ肌着、モンキーパンツ(70,80サイズ)、
ミトンと靴下のセット、Tシャツ、ボディオールなど。
あ、もちろんどれか一つね。
布帛でも前打ち合わせの短肌着、長肌着とか、ボンネットとか。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 13:07:07
>>221
レスありがとうございます。
残念ながらニットではなく布帛です。
一応“ベビーに”と書かれていますが普通の綿100%のきれ布です。
柄がツモリチサトっぽく特徴的でかわいいので気にいったのだと思います。
私も短肌着を作れたなと思っていたのですが
意外と大きさ足りそうなんですね!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:02:57
>>222
そんなら芯貼っておむつポーチとかは?
あれ本当に便利だよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 23:59:44
>>218
いい事聞いた!
自分が買ったやつも固すぎて、開閉しようとしたらスナップ自体が外れてorzだったんだ。
早速つぶしてみる。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 15:06:10
夏生まれの赤のためにいろいろ作ってあげたい初心者です。
まずは肌着を作ろうとWガーゼの布地を買ってきたんですが、
本には「綿スムース」って書いてあったので心配になってきました。
過去ログを読んだら、作りづらそうですけど大丈夫みたいですね!
ぶきっちょだけどがんばります。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 15:27:24
>>225
ガーゼの肌着は着せづらいよ・・・
スムースよりがさがさするし。
スタイとか、背中の汗とりとかにしたらどうかな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 19:02:48
>>226
・・・やっぱりそうですか。
1m×2枚買って2着作って、ハギレで小物を作ろうかと思ってたんです。
過去ログで、ガーゼでドレス作った話もありましたが、これも綿ローンの方が可愛いし、
おとなしく小物を作って練習することにします。レスサンクス。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 15:08:34
保守

知人からベビー服のお下がりを大量に頂いたんだが、
ピンク色ばかり。うちは1人目も2人目(今臨月)も男。
ダイロンやRitで染めるのってどうだろう。
色落ち(と色移り)と肌への影響が気になる。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 01:21:18
>>228
ヤメトケ。
絶対おかしいから。

素材によってそまり具合が違うから、
短肌着ひとつとっても身生地、ひも、縫い目、襟ぐりのテープがそれぞれ
濃かったり薄かったりムラになったりアセたようだったりでこきたない感じになる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:28:21
ニット生地で作るキャミって紐部分もニット生地でミシンは
カバーステッチみたいのじゃないとのびませんか?


231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 08:23:17
>>230
ニットを縫うにしても、生地を伸ばさないなら普通糸で問題ないんじゃ?と思う。
キャミの肩紐も、着るときに多少伸ばさないと着られないなら
ニット地+レジロンで縫ったほうがいいけど
前開きとか、肩でリボン結びにするようなデザインなら布帛でも
普通糸でも大丈夫と思うよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 12:15:17
赤ちゃんの防寒用の足つきのカバーオール?の型紙ってありませんか?
70くらいです。

GAPのがサイズアウトしてしまい、
店頭にはほとんど見当たりません。。。

まだ外は寒いけど靴下はすぐ脱げちゃってます。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 12:21:40
>>232
ボズ工房にあるよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 09:36:17 oJdjQ5Hk
ベビーじゃないんだけどどのスレで聞いたらいいのかわからないので。
2~3歳のおままごと用にイチゴパックを芯にした布製のお弁当箱の作り方を
探してるんだけど、検索の仕方が悪いのかまったくヒットしない。
以前遠方に出かけた際に立ち寄った児童施設で子供が食いついていたので自作して
やりたいのだけど……。
どなたかご存じの方がいらしたら検索のヒントでも結構ですので教えてください。
宜しくお願いします。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:35:52
お探しのものかは分からないけど、
イチゴ パック 幼稚園 布
でグーグル検索すると、いくつか同じようなものがヒットします。
これかな?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 13:42:09
レスありがとう。
しかし残念ながらパックの中に挟む式じゃなくて
パック全体を布で覆ってかつ布の延長で蓋になるようなものを
探してるのですが…やはりないですよね。
気長に探してみます。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 09:41:57
>>236
イチゴパック芯にして作るなら、普通に型取りしてフェルトで縫えば作れそうじゃない?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 09:50:39
そ、それが自分が見たのは全部布帛製の奴でして。
良くできてるなあ!と感心した記憶だけを頼りに今思い出してるとこです。
蓋の端に髪ゴムが縫いつけてあって、蓋を閉めてそのゴムで本体をぐるっと締めると
中身が落ちないようになってたんです。
中身はフェルトの食べ物でした。
まずはやってみる、という事で今日はイチゴ買って空きパックで試行錯誤してみます。
付き合ってくれてありがとう!w

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 20:58:14
ベビーベッド用のベッドガードを作りたいのですが、
中綿は何にすればいいのか、いまいちわかりません。
キルト芯地かウレタンフォームでしょうか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 21:11:02
洗い安いものがいいんじゃない?
私なら出し入れ可能なデザインにして、引き出物のシーツや綿毛布を入れる
洗うときはカバーだけ洗えばおk
バスタオルだとふにゃっとなりそうだけど、ハリのあるシーツなら形も維持できそうだし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 00:28:29
おぉ!洗うこと考えてませんでした。
古いバスタオル適当に手縫いして詰めてみます。
ありがとうございました。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 16:33:44
リング有りスリングを作りたいんですがオススメの本、
オススメの作り方などありますか?
初めての子で周りに妊産婦もおらずどういったタイプが
良いのかわかりません。
どんな作り方でも大して変わらないものでしょうか?




243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:26:09
>>242
たぶん「スリングで抱っこ。」という本に載ってた縫い方だと思うんだけど、
4辺の端始末をしてから中表に半分に折り、2:2:1の位置を
それぞれ10cmずつ縫ってひっくり返す作り方が簡単でよかったよ。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 17:28:25
>>243
レスありがとうございます!
その本、前から気になっていたんですが廃盤なのか売ってなくて…
簡単な方がありがたいので中古で探してみます。


245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 23:35:53
>>244
あー、その本、雄鶏社から出てる本なんだけど
雄鶏社が倒産したんだよね
で、書店に並んでる本もほとんどが回収されてどっかいっちゃった。
だから中古か図書館に行くかブックフェアだっけ?
B本市みたいなので見つけるかしかないと思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 23:56:52
>>245
ちょっと前に見た時は、アマで中古売ってた気がする。別のと勘違いしてたらゴメソ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 20:02:33
>>242
URLリンク(otsukaya.co.jp)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 01:32:24
秋生まれの赤ちゃんの為に何か編み物したいんだけど
おススメの毛糸ってありませんか?
普段は100均の毛糸であみぐるみとか自分用の小物を作る程度なので
あまり毛糸の質にこだわった事がないけど
ネットで毛糸を見ると種類も値段も色々で何を選べばいいのやら、状態。

オーガニックとかはこだわってなければ気にしなくておkかな?


249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 01:33:44
>>244
ごめん図書館で本を見比べてたら「スリングで抱っこ。」ではなくて
「スリングはじめてBOOK」のほうの縫い方がおすすめしたいタイプだった。
申し訳ない。
ちょっと探してみたら↓このページにほぼ同じ縫い方の説明が載ってた
URLリンク(pattern-label.seesaa.net)
この縫い方で1本作ったことがあるんだけど、布が重なりすぎずに縫えるのでよかった。
ほかの、屏風畳みにして二つ折りとかだと、かなりハイパワーなミシンじゃないと無理だし。
スリングで抱っこ。のほうの作り方は途中までは同じなんだけど、最後が大変そうなんだよね。
でもシューズカバーとかスタイとか防止とか、小物の作り方もいろいろ載ってたから
機会があれば見てみるのもいいと思います。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 02:35:08
>>248
うちも秋生まれだけど、ベビー用で洗濯機で洗えるもので編んでるよ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 10:53:07
>>248
去年の九月に、棚替えで半額→更に会員割引で三割引き
になってたララベビーオーガニックを大量購入しました。
赤ちゃん用の毛糸は肌触りがしっとりして気持ちよさが違いますよ~~。

で、作ったはいいけど結局ほとんど着せてません。
冬生まれで毛糸の季節はねんねばっかりだったので。
毛布やおくるみ編めば良かったのに、ベストなんか編んじゃったから・・・。
今年の冬こそは、と燃えてます。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 14:41:25
248です。レスありがとう。
洗えるもの、というのはけっこう要チェックポイントですね。
手触りとかは手芸屋で確認したくても大抵1つ1つ袋に入ってるので
やっぱり「ベビー用」を選ぶ方が間違いなさそうかな。

上が男の子、生まれる子は女の子の予定なので
余計に何か可愛いもの作りたくてウズウズ…
でも冷静になると簡単に作れる手編みのモノって
実はイラネ系なんだよねwシューズとかミトンとか。
ウズウズすれどもお花畑になりきれない…

変な帽子とか編んじゃおうかなw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 18:47:15
>>252

うちも上の子が男の子で、去年生まれた子が女の子。
上の子の時はカーデガン編んだけど、ほとんど着せず。orz
これに懲りたので、ケープ(ポンチョ)を編んだ。
ケープなら3歳くらいまでOKだし、腕を通さずサッと着せることが出来て便利。
スリングや抱っこ紐の上からも羽織れるよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 22:18:47
ケープとかポンチョいいね。
ちょうど外出できるようになる頃は寒いだろうし
上に子が居ると引きこもる訳にもいかず連れまわすだろうから…

となると今から暑くなるのに冬物を編むのか…ゴクリ・・・w


255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 15:59:24
かわいい手ぬぐいがたくさんあるんですが、甚平はもう3枚作ってしまったのでスタイなどの他におすすめないでしょうか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 19:52:15
ふんどし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 13:06:00
>>256
もうひとひねり

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:07:53
すててこ。

若い女性にも人気だそうじゃないですか。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:11:17
手拭いでステテコ?
パンツはもう作ったんです

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 11:26:02
「手縫いで作る赤ちゃん服と小物」
URLリンク(www.boutique-sha.co.jp)

この本の表紙の服が手拭いで作るデザインです。
作りたくて本買ったけど、暇もなければ金もない~~
手拭いって案外高価なものですね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 05:10:25
200円くらいで伝統柄のかわいいのあるよ>手ぬぐい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 07:52:26
キンカネットショップで手ぬぐい生地反売りしてたような。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 14:34:58
つか、縫い代調整すれば別に手拭いじゃなくてもいいんじゃ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 17:30:56 sIv8E/iI
初心者なので面倒な端処理に苦手意識が。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 14:58:49
Wガーゼで簡単なガーゼケットを作ろうと思うのだが
Wガーゼ×2にしようか、そこにワッフル生地も追加しようか迷って
なかなか作業が進まない…



266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 08:24:09
さっさと汁
秋になっちまうぞ
がんばれ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 15:33:05
授乳クッション、買うとバカにならないので自作中。
あんまりふわふわしすぎだと役に立たないから中綿キッチリ詰めたいけど
そうするとコストが…自作する意味なかったかもしれんw

諦めきれず綿の代わりにタオルとか詰めてみたらちょっと重たいし…orz
すぐぺちゃんこになるよりマシかな…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 22:12:41
もし、軽く作れないなら買った方がいいと思うな…
私、里帰り中授乳クッションなくて、枕やらバスタオルやら積み上げてやってたけど
重さで腰もいたいし、おしもの傷もいたいし、しまいに骨盤の下の神経圧迫しすぎて
何カ月も坐骨神経痛になやんだよ。

羽根枕みたいに軽くてコシがしっかりしたやつならいいんだろうけど
ソバガラ枕だったんでw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 20:16:29 jzbLgWVg
手元のボディオールの型紙は75~80と書いてます
まだ子(3ヶ月)の身長が63なので少し小さくし作りたいと思っています
縮小コピーしたら細身になって腕部分などが不自由になりそうなので
胴部分を少し短くしてみようかと考えてるのですがこれで大丈夫でしょうか?


270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 20:35:23
首周りがガバガバしない?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 08:59:27
>>269
おっしゃる通り縮小コピーは危ないと思う。
うちの子65cmなのに腿周りが太くて70cmサイズがキツキツ。
身長は合ってても体型は赤ちゃんの個性が出るから
型紙あてて各所のサイズチェックしてから作った方が良いんじゃないかな?
>>270の言うように首回りもね。

あと、三か月ならシーズン終わる頃まで着せるつもりで、
母子手帳の成長曲線から予想身長割り出して大きめに作るのも手かと。
私は怠慢オカンなのでそうしましたが、うちの足太娘@6か月は
三か月で3cmしか伸びなかった。orz

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 13:29:22
作っとけばよかったと思うもの
バッグinバッグで、ナスカンとかでミニショルダーとかにできるもの。

赤ちゃんが動き回るようになるとプレイルームとか遊ばせる施設に行ったり
歩き出すと児童館や公園に行くので
あれこれ入った荷物はロッカーやベビーカーやベンチで
貴重品だけ身につけたいって場面があるので。

普通のショルダーだと一緒に滑り台とか滑ると邪魔だったり傷んだりするので。

でも、必要を感じる頃は子供が動き回って手がかかるので手芸までなかなか至らない。

>>265
私は片側ワッフルにしました。単にかわいいかな?と思って。
ニットのバイアステープで外側をくるんだ。
ガーゼを上にして、布団の上に敷いたり
ワッフルを上にしてタオルケット変わりやおくるみにがわりにしたり。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:41:42
去年次女が亡くなったときに手づくり品はスリング以外全部持たせちゃったから、今年産まれる子におくるみやらスタイやらをそろそろ作って用意しなければ。
と思って無気力妊婦で材料は揃えたがやる気出ず…。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 00:36:22
>>273
次女ちゃんのことはお気の毒だけども、
いきなり「子供が亡くなった」なんてぶっちゃけられても。
そのくだりは書かなくても表現できるし、
ってか内容もあれだ、チラシの裏にでも書いとけ だな
構ってほしいの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 19:07:50
そうっと聞き流せばよくね?
イライラよくないよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 21:33:29
12月に生まれる子供のベビードレスを編むつもりだけど
ベビー用ウールか?
チクチクするかもしれないからコットンか?

悩んで毛糸が買えないまま日にちが過ぎていく・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 21:37:52
ベビードレスは作ったものの、新生児に綿布帛はざらざらしないか心配だったし、
お宮参りは真夏なのでやらず、結局着せないまま4ヶ月になってしまった。

ローンなどの布帛は何ヶ月から1枚で着せるようになりました?
ギャザースモックなどを着せる場合、中にキャミなどを着せてます?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:16:59
新生児はどっちみち肌着+ドレスに加えておくるみで包む事が多いから
コットンでも寒くないと思うよ>276

布帛は首が座った頃(うちは4ヵ月半)から着せてた。
ギャザーものは本人が肌に触ると不思議がって引っ張るので肌着の上に着せてたけど
一度着せてみて肌にあとがついたり痒がったりしなければ一枚でもいいと思う。


279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 02:29:32
一枚布のディディモスもどきを作りたいんだけど、ミシンがなくて手縫いにしたら、
強度が足らないかな?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 03:51:23
>>279
大丈夫かもしれないけど私なら怖いからやらない。
私はミシン持ってるけど、4m位布を買って接がないで作ったよ。
2つ作れたから洗い替えにも便利。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 17:33:26
>>280
やっぱりそれの方が安全だろうし安心だよね。
赤の物だし、セコイ事考えずにそうする事にするよ。
どうもありがとう。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 08:04:01
プラスチックスナップ、簡易打ち機ならもうちょっと安いよ。
URLリンク(soulage.ocnk.net)
何でも型から入るタイプの自分は欲しくてしょうがない。

スレもドゾー
プラスチックスナップ
スレリンク(craft板:1-100番)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 00:16:21
やべえ、欲しい!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 15:49:04
布おむつを縫う時に使うミシン糸って、どんなものが良いのでしょうか?
家にある糸を使おうと思ったのですが、ポリエステル100%のものしかありませんでした。
やっぱり綿100%のミシン糸で縫った方が良いですか?
すごく初歩的な質問ですみません。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 01:33:41.04
スリングを作ろうと思うのですが
サイトによって布幅に開きがあって
どれが良いのかよくわかりません。
とりあえずしじら織の108cm幅の物を購入したのですが
この幅をカットせずに作っても使いやすいでしょうか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:37:06.56
>>285
もう作っちゃった?
私が作った時は、リングあり→110×220、リング無し→70×130で丁度でした。
リングありタイプは、ちょっと風がある時や日差しが強い時に
端っこのヒラヒラを子どもに被せてフード代わりにしたりするので
それ位の幅なら切らない方が便利だと思います。
リング無しは暑い時期に使いたかったので幅狭くして布地を減らしました。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 00:13:33.62 6pWDKSsQ
ネットで、赤ちゃんのお出かけ用膝掛けを見たんだけど生地がプードルファーですごく可愛かった。
参考にして作りたいんだけど、プードルファーってちくちくしたりしないかな?
地方だから近所の手芸店がプードルファーを取り扱ってなくて確かめられない…。


288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 11:57:38.65
>>287
しないよー。
ものによるのかもしれないけど。
パンドラで買ったカットクロスも、
ユニクロで買った赤ちゃん用ベストも、
ちくちくしないプードルファーです。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 11:59:31.80
>>287
追加。
ベビーカー用のフットマフを
フリースとローズファー
(花みたいにぐるぐるしてるファー)
で作ったけど、こっちもチクチクしません。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 12:10:25.83 6pWDKSsQ
>>288-289
ありがとう!
プードルファー注文してみる。
よく見かけるくるくるの可愛いファー、ローズファーって言うんだね。
それにも今度挑戦してみよう。ありがとう。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 00:31:30.52
プードルファーはしっとりしてるんでチクチクしないけど、ぐるぐるのファーは刺さるよ…。
自分、肌弱いんで痛痒くなる。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 05:08:19.92 iCff/+YZ
友人の出産祝いに何がいい?と聞いたら「(子供用の)おもちゃ」と言われたので
体長10センチぐらいのあみぐるみを作ってあげようかなぁ、と思っています。
そこで質問なんですが

1:糸は綿100%がいいんでしょうか?ベビー用ウールとか抗菌アクリルとかあるようですが
2:音が鳴るほうが食い着きがいいかな、てことで
  小さな鈴をゴムの首輪に通してつけてあげようかと思います。
  でもこれ、誤飲の可能性を考えると無いほうがいいんでしょうか・・・?
3:そもそも「手作りのぬいぐるみ」とか「重く」感じかせんかね・・・?
  (友人はあまり手芸とかしないようです)

よろしくおねがいします<(_ _)>

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 06:54:30.13
>>292
汚れたら捨てて買い換える物なので、個人的には市販のほうがありがたいです
捨てられないって気を使うこともないし
でも気のおけない親友に貰うなら手作りでもとても嬉しいよ
誤飲の可能性がある鈴はNG、糸や布はオーガニック綿だと喜ばれるかも

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 07:26:04.66
もし作るなら鈴は中に専用のやつ入れたらいいと思う。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 09:08:38.50
中に入れるプラ鈴売ってるよ。
ドーナツ型のガラガラはお祝いセットでかなりかぶるから、あみぐるみって選択はいいんじゃない?

できれば染料や蛍光漂白剤使ってない天然のがいいなと1歳児持ちが呟いてみる。
二人目なら気にしないけど、一人目は神経質なくらいが普通。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 13:39:39.08
>>293-295
ありがとうございます!
専用の鈴があるんですね、知りませんでした
どうするかも考えて手芸屋さん巡りしてみます<(_ _)>

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 15:59:12.86
授乳クッションをつくろうと思い
どうせカバーをつくるので、下地はいらないのれんをぶった切った
綿はいらないぬいぐるみの綿とかボロボロになった布団の綿を
つめようと思うんだけど統一したほうがいいかな?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 19:42:27.12
なんか不衛生だね。
バスタオルでもいれたら?


299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 22:03:29.86
そっか衛生面は全然気にしてなかった
タオルも使ってないの色々あるから探してみる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:04:26.41
家庭用ミシンで作れるベビー服でオススメの本ありますか?
クライムキはロックミシン持ってないとダメですよね?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 11:18:54.29
>>300
まずは図書館でいろいろ見てみるのおススメする。
あとは季刊誌のCUCITOが好き。ベビーから120センチ、ママサイズもあるよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 15:57:57.86
旦那の誕生日プレゼントにシャツを手作りすべく布買って来た
余分に買って残りで1歳2ヶ月の娘にブラウスと私用にシュシュ作る予定
生地がモノトーンでも花柄なのは正直娘の為
今夜は寝かしつけで一緒に落ちずに型紙取れればいいなあ
チラ裏スマソ決意表明カキコ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 21:17:41.33
手ごろな大きさの余り布があるので表/綿布・内/ラミネのマグポーチを作る予定
これだけだとふにゃふにゃしそうだから芯地を入れた方がいいよね?
グラニー作った余りのドミット芯ならあるんだけどふかふかになりすぎるかな?


304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 23:36:44.22
ドミット芯と接着芯と抱き合わせの芯は違う

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 08:35:44.37
>>300
私はロックミシン持ってないけどクライムキの本が大活躍だよ。

うちのは直線+ジグザグを同時にするみたいな縫い方ができるので
縫い目の幅をあの本の縫い代=7mmにして縫ってる。

縫い代込みの型紙だから縫い代=7mmを忘れないように気をつければ
ロックミシン無くてもある程度どんな本・型紙でもおkじゃないかなぁ?


あとは「いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服」かなー?



306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 08:37:36.07
>縫い代込みの型紙だから縫い代=7mmを忘れないように気をつければ
>ロックミシン無くてもある程度どんな本・型紙でもおkじゃないかなぁ?

この部分ちょっと変だった。
まあ、なんとなく察してクレクレ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 23:04:10.82 q17bjAF0
3人目が7/14に産まれて来るんですけど、夏なんで甚平を作りたいんです!
型紙を印刷しようかと思ったらプリンターが壊れてしまい…(´Д` )
なので甚平ロンパースの型紙が載ってる本知りませんか?


308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 06:31:31.94
>>307
さがせばけっこうあると思うけど。
まだ動けるなら聞くより行動。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 08:59:32.84
>>307
naniIROのサイト、2005年のところにロンパース甚平のパターンあるよ。
ただし自分で計って製図だけど。

310:309
11/06/20 09:03:01.23
訂正。Web上にフリーの型紙あるよ、でした。
PDFなので、SDカードとかに落してコンビニでプリントすれば?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 09:49:58.45 P8AD73Td
>>310
コンビニでSDで印刷できるんですか!
やってみます
ありがとうございました!

312:名無しさん@お腹いっぱい
11/06/29 14:26:17.80
アドバイスくれくれしてもいいかな?
今おくるみ作ってるんだけど、Wガーゼとパイルのあわせにしてて
フチをガーゼのバイヤスでくるむかレース挟んでつけようか迷ってる
レースはURLリンク(item.rakuten.co.jp)こうゆうちょこっと見える感じのもの
好みの問題!って言われたらレースがいいなと思ってるんだけど
赤さんものってできるだけガーゼバイヤスで包むのが推奨なんだろか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:21:23.70
そのぽんぽんで赤の柔肌こしこししてもいいと思うなら使いなはれ~
でもおくるみの端が肌に直接当たらないように包めば
なんでも問題ないんじゃないかな


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 21:46:09.94
かじるようになったらなぁ…。
我が子は5ヶ月で上下2本ずつ生えたから、物によっちゃかじ切って飲み込んじゃう危険があった。

だからバイアスかな。
自分ならそれすら面倒くさくて中表に縫ってひっくり返す。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 22:34:22.52
>>312
自分なら低月齢児にナイロン100%のものを使いたいとは思わない。
314も書いてるけど歯でかじって繊維がほつれてくる危険とかない?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:52:54.00
312です
まだ現物を見てなくて(↑の画像は探しててよさそうだなーって程度だった)
こしこしして刺激が強いものかわからなかった…orz てかナイロン100%とか
そこまで目にいってませんでした、すいません。

口に入れたりするかな?とは想定してましたが、がじがじとかもするんですね!知らなかった…
やっぱりガーゼバイヤスで包もうと思います。アドバイスありがとうございました!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:07:35.34
315だけど、友達へのプレゼントじゃなくて自分用だったら好きずきだと思うよ。
子にもよるけどよだれが出始める頃には手とかオモチャとかいろいろ口に入れたりして
「ナイロンが・・・」なんて言ってるのバカバカしくなってくるし。

オーガニックコットンのやわらかいピコレースとかだったらいいと思う。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 19:16:41.52 hVW8xM4M
カバーオール作ろうと思って生地を買った。
ケチって50センチしか買わなかったら水通しで縮んでしまって用尺足りなくなってしまった。
前見ごろは胸で切り替えればいいけど後ろはまだまだねんねだから切り替えるとゴロゴロするよね。
高い生地だからケチってしまったおかげで縫いたい物縫えないなんてモチが下がりきってしまった。
Tシャツ着られる年齢まで寝かしておくしかないのかー。悔しいわ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 21:24:40.14
ズボン部分の丈を短くしてもダメ?


320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 21:37:00.37
1分丈にしてショートオールにしちゃうとか。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 15:28:55.48
秋冬用にカーディガンにするとか。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 16:32:08.13
正直カバーオールは寿命が短いので
お気に入りの生地なら無理してカバーオールにしないで
別のモノを作ったほうがいいと思う。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:53:53.61
318です
みなさんありがとう。
ニットって幅広いから短くても子供服つくれそうな気がしてきてねぇ。しくじったわ。
そのうえ孫フィーバーな実家から70のカバーオールが5着も送られてきたのでますますモチ下がり。
カバーオールはやめにしてTシャツやモンキーパンツにすることにします。
パターン写したのに残念だ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 07:00:32.54
私は初めて通販でカバーオールの型紙買って
ちょっと高いけどいっぱい作って元取るぞ☆ミ とか思ってたけど
パーツ多いしスナップ付け大変だし
気付いたら上下別の服着せる事が出来るくらい成長したしで
くやしい思いをしている…

いっぱい作って元取る(笑)つもりだったから
型紙は直接切り取っちゃってオクに出そうにも出せないしなー。


325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 00:38:39.37 LnaNINKv
テープメーカー間違えて6mm幅のテープができるもの買ってしまいました。
スタイとか服は大抵11mm~なのでちょっとバランスが悪いし縫いにくいです。
ベビー用品以外手作りしないのですが細いバイアスのいい使い方ありませんか?
今のところリボンかラインのワンポイントにしか使えてません・・・。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 12:01:17.82
>>325
ヤフオクで売るのがいと思うよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 02:13:38.86 fiXPFwoB
裁縫は授業でしかやったことないけど手縫いに挑戦中。
縫い目歪みすぎワロタorz
気が向いた時にまったりやりたくて手縫いにしたけど初心者はミシンの方が作りやすいかな?
ミシンは授業で使ったけどいつも「自分のペースで縫えなくて焦る→曲がる→絡まる」だったんだよね・・・

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 03:38:23.65 r0hjuhCq
よほど時間が余ってる時以外はミシンが良い
待合室とかで針仕事
ちょっと怖い

やっぱ編み物だよね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 06:39:21.20
針仕事は屋外まで持っていかないと思うw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 11:42:09.30
空いていない電車の中でチクチク縫ってる妊婦さんを見たことがある。
お花畑満開なんだろうな~と思った。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 13:07:57.16
妊婦検診3時間待ちとかだったから、時間の無駄だし縫い物しいなぁとチラッと思った事はあるけど、実践はしなかったな。
誰かに刺さったり針がどっか行ったら怖いし。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 12:44:33.52
子供が居ない空間の待ち時間なら、編み物はやるw


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 23:24:20.77
臨月の時、日がな一日トッポンチーノ縫ってた。(All手縫い)
あの頃に戻りたい。

今は育児大変すぎて針も持てない。
縫いかけのワンピース(赤ん坊の)、1日1着のつもりが、もう4日放置・・・

夫が子守してた日の試し縫いでは1日半で縫えたのさ。
これを毎日は続けられないのか。
早く幼稚園行って欲しい。

ここまで書いてスレ違いだと気付いた・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 02:46:12.36
気づいたなら書き込みボタン押すなよ…自己中だなぁ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 15:48:56.05
自分は産後4ヶ月くらいから少しずつミシン再開し始めたよ。
今は子どもの世話を一番優先させたらいいよ。そのうちまた余裕できてくるから。

育児の愚痴は育児板のほうがいいと思う。
ハンクラ板で育児・家庭関連の話をするとすごい叩かれるし。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 16:18:12.73
来年2月後半に出産予定です。
もう少ししたら赤ちゃんにミトンや帽子、
できればケープやセレモニードレスを
手編みしようと思ってます。

そろそろ毛糸を買い揃えようと思うんですが
やっぱりオーガニックコットン糸がいいでしょうか?
できれば退院時とお宮参りなどにも使うとなると、
あんまり暑苦しい素材は×ですよね?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 20:41:40.46
>>336
2月末なら、ちくちくしないベビー用のウールでもいいかと。
同じく2月末と3月中旬に出産しましたが、川路ゆみこさんのケープとカーディガンに分解できる
ドレス編んだら、けっこう使いまわしできて便利でしたよ。
あと、赤ちゃん用のミトンってあんまり使わないよ。萌えアイテムだねw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 21:08:13.89
>>336
その時期ならまだ寒いしそこまで気にしなくていいんじゃないかな。
あんまりモッコモコで茹だるようなのはダメだけど。

ミトンの出番確かになかったw
爪が本当に桜貝で割れやすいから頻繁に顔を触るような子、それか乳児湿疹やアトピーが酷い子は重宝すると思う。
ただ脱げ易いんだよねぇ…。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 22:34:04.94
ミトンはすぐによだれでべっとべとになるから、(絶対ミトンをしゃぶる)
安い、薄い綿のやつのほうがいいと思うよ。

340:336
11/08/09 08:22:01.34
ありがとうございます!
ベビー用のウールとかあるんですね。
初心者だし初産だからアドバイスめっちゃ助かります!
お宮参りも3月末ならまだ肌寒いと思うし
ドレス作るならあったか目の素材にしようかな。

しかし、ミトンはあんまり使わないのか~
でもやっぱり萌えアイテムとして欲しいですねw
お口に入れちゃう子が多いなら毛羽立たない方がいいし、
ミトンとシューズはコットンで編もうかと思います。

>>337
川路ゆみこさん、ググってみましたが
すごく可愛いニットの本を沢山出されてるんですね~!
そこらへんの本屋で適当に選んで
手編み本買ってしまったので軽く後悔…orz
ちなみにその分解できるドレスは何て言う本に載ってますか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 06:27:15.97
スリングを作ろうとおもってたんですが、
スリングは使い方にコツがいるみたいですね。
手作りの抱っこヒモで、乳児にも使える型って
見たことある方いらっしゃいますか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 07:07:48.86
ばってん抱っこ紐作って大活躍。
フェリシモ型 抱っこ紐 とかでググレば色々作り方が見れる。

あなたの言う「乳児にも使える型」が首据わり前からって事ならスマソ。



343:337
11/08/10 11:09:03.86
>>340
「かぎ針で、とびきりかわいいベビーニット」に載ってます。
あと、同じくかぎ針だけど編地違いのが違うシリーズの本にも載ってたよ。
今の時期なら図書館でも編み物系の本は貸し出し中のが少ないから、体調のいい日にでも
見てみたらいいかも。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 11:37:04.22
>>342
ありがとうございます。
乳児ってのは首がすわる前の子供です。
スリングの本を買ってみたら、
乳児にも使えると書いてあっていいなー
と思ったのですが、使い方にコツがいると
書いてあって、失敗すると赤ちゃんが
股関節脱臼するとも書いてあったので、
心配になってしまって…
バッテンの型は見つけてます。
あれもぜひ作ってみたいです!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 14:26:18.47
>>344
横からでスレチだけど、新生児でもスリングでコアラ抱きだと股関節は大丈夫だよ。
首据わってなくても、スリングの淵で後頭部カバーしつつ片手で支える、と。
お持ちのスリングの本に写真付きで詳しく抱き方の説明が載ってるなら、ぬいぐるみとかで
ちょっと練習してみてもいいかも。
あとは育児板の抱っこ紐スレも参考にしてみて~。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 21:12:11.92
>>343

遅レスですが、ありがとうございます!
たしかに、本は図書館で借りるのも手ですね。

まだ袖があるものは編んだことないので
シューズやミトンで腕をあげてから
ドレスもがんばってみます!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 03:04:27.65 VCxCkVmL
ヴォーグ社から出た「赤ちゃんの毎日小物」立ち読みしてきたけど、
バンダナスタイとかフリフリブルマ、マルチクリップが載ってて今風な感じで良かった。
欲しいけど活用できてない本がたくさんあるわorz
眺めるだけでも楽しいんだけどねぇ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 00:18:29.99
今スタイを手作りしています。
首回りこんなんでまわるのか?って感じなんですが、赤ちゃんうまれてからスナップ位置つけたほうがいいかな?
それから大き目スタイと小さめスタイってやっぱり大き目が使いやすい?
新生児に大き目はアンバランスかなぁなんて思いました。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 09:30:45.96
うちはヨダレの少ない子だったので、スタイはもっぱら戻したミルクをキャッチする係でした。
なので、首回りの遊びが大きいと、そこから服にミルクがこぼれちゃうので、
ゆるゆるなスタイは殆ど使いませんでした。
首回りは本人に合わせられればその方が良いと思います。
首回り以外の大きさで使い勝手は変わりませんでした。
ミルク後の戻しそうな時間帯は、しばらくスタイの下にガーゼタオルを広げて挟んでいましたので。
ただ、離乳食を始める段になって、お子さんがお食事エプロンを拒否するようなら、
大きめスタイが代用になるかと思います。
うちはナイロン素材拒否だったので、食事用綿スモックを量産するまでスタイを使っていました。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 11:46:07.25
ありがとう!なるほどー!ゆるゆるすぎても、意味無し!って感じなんですね。
じゃあ今はミニサイズと、大き目もあと少しだけ作ってみます!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 17:15:08.43
スナップじゃなくてマジックテープのほうが多少の融通が効くと思う。
肌にザラザラが当たらないよう、ザラザラ面は小さく、フワフワ面は少し大きめに付けるとか。

自分はボタン式にして、ボタンホールを2カ所作ったよ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 12:13:01.82
うちはスタイほとんど使わなかったけど周りはヨダレ多くて使ってる子多いから
それなりに需要はあるよね

妹のところはマジックテープがダメ(多分肌に当たる)で市販の物は
スナップに付け替えてた
個人的にはマジックテープは洗濯や収納の時に他の物に引っかかったり
するのがイヤン

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:40:35.14
>>347
その本買った!
結構実用的でかわいいよねー

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 19:52:50.84
今日百貨店のベビーハンドメイドコーナーいってきたよ。
スタイてあんなペラペラでいいんだ!内側にタオルはさんで三昧仕立てにしてた私のスタイ、むちゃくちゃフカフカだよw
フカフカすぎて分厚いな。
ヨダレってそんな生地通さないのかな?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 01:43:13.86
>>354
よだれの量によるよ
よだれが多ければ服にまでしみたりする

ペラペラなのはよだれが少ない子の飾りかな


356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:14:32.45
分厚いとなかなか乾かなくて困る

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:37:15.74
すぐに取り替えたいタイプなので薄手を何枚も使うよ。
好みじゃない?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:18:05.78
スタイを手作りのみでしのぐのは無謀?
沢山用意しとくべきかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:33:09.08
スタイは価格が手頃だからお祝いでけっこうもらったな。
足りなくなったので自分で数枚作り足したけど。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 13:36:36.30
>>358
産前なら数枚用意しとけばいいよ。
よだれがあんまりでない子もいるし。
自分もwktkでかわいいの用意したけど、まったくスタイ必要のない子ですたorz

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 19:05:35.64
>>360
そうかぁありがと!
とりあえず数枚用意するよ!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 22:36:43.20
ホワイトキルトのおくるみを作りたくなってしまった。
浮かれモードなので、いらねーコメントください。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:07:10.55
>>362
いる!


364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:11:13.14
とある本のオーガニックコットン毛糸で編む指定のアフガンを作り始めたんですが、予定日は11月末。
やっぱりコットン毛糸はなしんこでしょうか。。おなじ編み図でベビー用ウール毛糸で編みなおすか、迷ってます。
ベビー用だからコットンのほうがやさしいのかな?ただ保温に問題ありならただの萌えアイテムなだけなんかな?とか。

ただ、本の指定糸がオーガニックコットンだからそれではじめました。
赤ちゃんが外出できる3月ぐらいにつかうならかわいいかもですがー。
なんでもよいので助言おねがいします。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:09:48.02
二つ編めば良いんじゃないのー。
なんでもよいというので助言したよー。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:22:25.99
今他のスレ見たらー
くだらない質問をスレの場で違いで堂々とこいてる初心者をみつけたのー。
てことは、あなたには2つは編めないと思うわー。
コットンでいいと思うけどー。月齢と素材の関係は育児板で育児真っ盛りの人にきいたらー?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 02:42:25.29
>>366
そのスレ知ってるけど嫌な言い方するね。
大体あの板自体がよく荒れてピリピリしてるんだが
初心者歓迎のスレで初心者が質問して空気読めないとかちょいかわいそうな気がするわ。
初心者としても最低限編み方はわかってるたら質問する資格はあるとおもうけど?


368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 03:10:49.71
まあ、育児板のほうが的確なアドバイスはもらえそうだけど・・・

想像だけど、コットンのほうがマメに洗濯できそうだし、肌に直接当たっても
チクチクしたりアレルギーとか心配しなくて済みそうだし使い勝手よさそう。
保温が気になるならコットンで包んで、その上からフリースで巻けばいいし。

個人的には手編みのアフガンて使ったことないし、あまり使おうとも思わなかったから
使えるか、よりも作りたいか、って側面が強い気がする。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 05:08:52.68
あー、普段から手編みのモノ愛用してないと
結局編んで満足、終了。だよねw
まあ自己紹介乙なんですがww

普段から編み物してて愛用してるなら
そもそも使う糸の事で悩まないだろうし。
(悩んだら両方の糸ポチッちゃえwktk、だろうw)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 06:56:09.16
なんで普通に質問している人に関係のない人格攻撃するんだか。

>>364
どうしても汚しやすいから、コットンの方が洗濯しやすいかもね。
>>368も書いているとおり、保温は更に毛布かけるとかしてもいいし。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 11:10:43.44
えっ
どこが人格攻撃?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:51:26.17
>>364
です。
皆さん助言ありがとうございました。
洗えるほうがいいというのは確かに!って思いました。
バスタオルでくるんだ上からアフガンかけてもいいんですもんね。
それに二枚編むのも念頭に入れたいと思います。
今日手芸屋へ行って、糸みてきます。
オーガニックコットンは夏涼しく冬暖かいと聞いたので、とりあえずこれで編み続けるかもしれませんし。。
初心者ですいませんでした。
編み物とても楽しいので、これきっかけで少しは上達できるといいな。
また何か編んでみたいとおもいます。
育児板にも行ってみます。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 21:38:20.69
がんばってねー
編み方分からなくなったら質問スレがいいかな
見かけただけで3つのスレで連続質問してたけど
質問はまとめて1つのところで少し気長に構えてすると好かれるよね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:53:00.51
>>373=366

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:19:11.01
妊婦ってホントに頭に花が咲くよね。
今まわりに妊婦多いから実感する。ホルモンって怖いわ。
更年期障害がまわりに多くなったらまた混乱が起こるのかな・・・こわい。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:30:18.95
なんだ不妊様か

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:24:12.07
うわ
なんか悪意と悪意がぶつかり合って
すっごくいや

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 18:35:32.72
カバーオールのパターン、ラスーラとオレンジーナどっちオススメ?
洋裁初心者だからラグラン袖がいい?

首が座ったらかぶりの服が良いのかなとサイズ60のみ買おうと思うけど、
70のほうが使えるのかな…


379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 19:34:13.58
赤子の肩にはラグランのほうが似合うと思う
動きやすい気もする

かぶりは腰がすわってからのほうがいいよ
ぐにゃぐにゃしてるのにかぶせるのけっこう大変
転がして着替えさせるなら前ボタンのほうが楽

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 21:46:59.77
私は2×5のカバーオール作ったよ。
ミシン買いたての初心者だったけど
仕様書読み読み作って気がついたら完成してた。

2サイズセットだしお得?と思ってたが
1歳になっても身長70センチのちびっこだったので
大きい方の型紙使ってない…
ねんね時代のやつを今パジャマとして着てるよw

つーかスナップボタン付けが大変であんまり作らなかったw



381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:17:29.10
「いちばんよくわかる・・・」の本のカバーオールもかわいいよね。
自分はパフスリでブラウス丈にアレンジして2着作った。
デザインはルシェだって。オリジナルはもっと細身だけど。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:42:31.80
やっぱりラグランですか。
腰がすわるのって6カ月くらいだっけ?
赤のサイズにもよるけど70も着るよね。
生まれてから作れるだろうか…

2×5もかわいいなと思ったけど、布がたくさん要りそうだから(汗)
仕様書が親切って重要だね。

いちばんよくわかる…図書館にあったから見てみる!


383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:06:49.01
質問させてください。

オムツ替えシートを作ろうと
思ってるのですが、
キルティング+ラミネートというか、
防水のシートのようなものを用意しました
それだけだと硬いかなと思い、
キルト芯を挟むか迷ってます。
挟んで、バイアスでぐるっとくるんで
しまおうかと思ってるのですが
挟むのと挟まないので縫うに当たって
なにか注意すべきことが
変わったりしますか?

初心者すぎる質問ですいません
よろしくお願いします。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:15:08.38
全然質問の回答になってないけど、オムツ替えシートだったら
洗ってすぐに乾いて、持ち運ぶときにかさばらないほうが便利だと思う。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 11:05:53.53
洗うのすら面倒なので100均のペットシーツ4枚入りを使っていた。
縫い方は分からないけど、乾きが早くて大の汚れも落ちやすいような作りが良いと思うよ。

386:383
11/10/07 23:07:43.89
レス、ありがとうございます。
洗いやすい、乾きやすいが
よいとなると、キルト芯なしの方が
よさそうですねー、やってみます(^ ^)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 16:52:52.81
久々のやる気に期待して、ベビーカー用ひざ掛けとスタイ作った。
この勢いでスタイをもっと作ろう。


388:383
11/10/10 23:06:33.67
>>387
私も今日スタイつくったー!
やる気の波を逃すと続かないから
明日もなんか作る予定、がんばろー!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 14:59:31.67
今から、ミトン編むぞー


390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 13:08:47.19
かぎ編み初心者です。おくるみを編みたく、川路ゆみこさんのかぎ針でベビーに贈るプリティニットという本を購入しましたが、詳しい編み方の記載がなく、さっぱりわかりません。もう一冊基礎の本を購入したいのですが、おすすめの本を教えて頂けますでしょうか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 14:25:51.27
編み物質問スレのテンプレ部分に詳しいですよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 06:41:48.31
オーガニックコットンでベビードレスを編んだんですけど、
水通しってどうすればいいんでしょうか?

洗濯機で洗うと毛羽立ったりほつれたりしそうだし、
手洗いだとすすぎや脱水が大変かな。
どちらにしても縮んでしまわないか気になる…。
何か良い方法があれば教えてください!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 12:20:45.60
>392
洗濯機なんて論外でしょ。釣り?
マジレスすると手洗い後やさしく押し絞り、バスタオルで挟んで水気を取って日陰で平干し。
縮むか縮まないかは糸や編み方によるから何ともいえん。糸の洗濯表示を参考にして。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 13:58:39.53
えー論外とかw きつい言い方しなさんなよ

私はエマールやウーライトで押し洗いして、同じくすすいだ後
バスタオルでくるくるくるっと巻いて紐で縛ってさっくり脱水にかけるよ!
要は、引っ張ったりねじったりしなきゃいいのでバスタオルにくるんで固定すればいい。
バスタオルで挟んで足で踏むだけの時もあるけどね~

ドラム機だと大抵のものは洗濯機のドライでも実はOKだったりするけどさー

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 16:54:59.17
私はいつもネットに入れてぐるぐる巻き、古ストッキングで両端しばって洗濯機のドライコース。
コットンなら縮みより風合い変化や伸びの方が心配だけど、日陰で平干しなら大丈夫かな。
水通しってことは新生児期に使うんだよね。退院着とか?
生まれて早々は体格の個人差も少ないし、ベビードレスはむしろぶかぶかな子が多いよ。
タンブラーにかけるんでもない限り、縮みは気にしなくても大丈夫だと思う。


396:392
11/11/19 21:39:54.52
皆さんご意見ありがとうございました。
すごく勉強になりました!

>>393
無知でスミマセン、釣りじゃないです…orz
手編み初心者な上に初産なので
どうしていいかわからなくて書き込みしました。
教えてくださった洗いかたを参考にやってみます。

>>394
脱水の仕方、すごくわかりやすくて助かります!
バスタオルで巻いて縛って固定するなんて全然思い付きませんでした。
洗濯機の脱水は結構激しくてドキドキしてしまいそうなので
足で踏む方法でやってみようかと思います。


>>395
そうです!退院のときに着せる予定です。
確かに結構大きそうなので縮みはあまり気にしなくてもいいかもですね。
基本ダラなのでドライコースで洗っちゃうのも魅力ですが
今回は慎重を期して手洗いでいこうと思います。
二回目以降の洗濯で慣れてきたらドライコースでやってみようかな。



397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 19:37:58.41
>>396
踏む時はぐるぐる巻きにして紐で縛るんじゃなくて
タオルでサンドイッチにして平たいのを踏まないとダメよ~

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 14:31:06.41
おくるみを縫おうと思うのですが、角に三角つけてフードを付けるか付けないか悩みます。出来るだけ簡単にしたい…と思いつつ案外あった方がいいのなら、赤さんの為にっとも気合いが入ります。
おくるみ作った方、いかがですか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 00:51:23.46
小さめに生まれた子だったので、おくるみのフードで目が隠れちゃってたのを思い出したわw
なのでフードがあったほうが良かったと思ったことは無いです

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 23:34:24.54
>>398さん
もう遅いかもしれないけど、陽射しが強い時とか、あれば使う事もあるので、私の場合は作っても無駄になることはなかったです。
(確かに>>399さんみたいにすっぽり隠れますけどw)
398さんの裁縫レベルがどのくらいかはわからないけど、少なくともまぁまぁ初心者の私でも作れたので、作るのが難しすぎることもないだろうし。
長文すまん

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 16:38:52.41
>>398です
おくるみ、完成しました。
ダブルガーゼと細かめのワッフルで作りました。生地に余裕があったので試しに作った三角フードも付けました。アドバイスありがとう。そして耳も付けてしまった…カワエエ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 12:49:36.94
棒針編みで子供の防寒用のミトンを編みたいのですが
フリーの編み図ご存知ありませんでしょうか?
とりあえずかぎ針の編み図しか見つかりません。




403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 04:39:22.01 aY4qSzER
犬3匹と子供くさい→即ゴミ箱
URLリンク(skumagawa.exblog.jp)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 19:23:55.79
今日出産。
いろいろ服を作ってたのだけれど、
赤ちゃんが超小さくてブカブカー

あと急な出産だったので旦那に
持ってきてもらったら、
アイロンがかかってなくてシワシワ~
かけかたもわからんって言ってるし、
せっかくの退院セレモニードレスが
ちょっと残念になりそう…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 14:08:22.01
>404
出産おめ!
なあにすぐ大きくなるさ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 07:55:19.89
退院時なんてみんなブカブカさ。
それがまた可愛いのよ。
お宮参りにも使えるんだから気にすんなー。
サイズによっちゃハーフバースデーにも使えるじゃないか。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 12:51:53.40
出産おめー
アイロンは病院で借りられないかな?
もしくは旦那にもってきてもらうとか。

あとは霧吹きでもしてみるとか…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 16:26:23.52
>>404
おめでとう!
退院までにまだ時間があるようなら、クリーニング店にプレスだけお願いするという手も


409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 04:49:49.50
みなさんありがとうございます!
ダメもとでスタッフさんに相談所したら
アイロンをお借りできました!
シワの目立つ化繊のケープを
アイロンがけしたら、かっこよくなりました。

なんでシワが目立つ化繊なんかで
ケープなんか作ったかというと、
わたしのウェディングドレスの 端切れなんで、
ぜひ記念日に着せたかったんです。



410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 14:06:54.60
>>409
自分のドレスも手作り?
すげー、尊敬する。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 08:56:26.45
404、409です。
無事退院して、ブカブかの服ばかりだと
かわいそうだとリサイズした型紙を
断裁したのですが、忙しくて
なかなかミシンが出せません。
ところがふと赤ちゃんを見ると、退院した時より明らかにおおきくなってる…
それもかなり。
嬉しいのですが断裁した生地が無駄に
なりそうで、急いで縫わなきゃ!
と焦っています。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 09:55:35.75
あまり産後に無理するんじゃないよ…

自分で動き回らないうちはブカブカの服でも
全然かわいそうなんかじゃないから!
すぐでっかくなるしね。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 14:21:40.54
外出しない新生児のうちはブカブカでもいいんだよ~
頻繁に抱っこで移動するようになったら、服の中で泳ぐのは困るけど。
産後の無理は一生ついて回るから気を付けて。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 14:34:13.19
私も子に新生児サイズの肌着やら何やらを作ろうとしていたんだけど
着るものは辞めといた方がいいって言われたな…
なるほど、すぐに大きくなるからなんだね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 07:04:16.06
そう思って赤の成長を待ちはや9ヶ月
いまだに70サイズぴったりとか小さ過ぎだろ、赤よ
何となく80サイズ~くらいの方が長く着られるかなと思ってたのに

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 08:31:08.35
赤ちゃんの成長はほんと個人差あるもんね。
友達んとこはデカ赤で80サイズまで風のように過ぎ去ってたけど、うちのとこは7ヶ月半で70サイズ着てる。
80サイズで春夏物を量産してる真っ最中です。
親がどうだったかでそこそこ予想できるみたいなので、多分うちの娘はデカ赤になることはないだろうな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 13:06:46.58
うちも80着てる。二歳なりたてw
6か月の頃に「ちょっと大きいかな」言いながら着せてたつなぎがまだいける。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 17:05:46.27
うちの2歳なりたては100を着始めてるw
いつもワンシーズンで終了。
両親ともに平均以上の身長あるからかね。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 11:12:56.66 WZMdaPhZ
産前にここを読んで作っておいたマザーズバッグ、着替えを入れる巾着、ベビーシューズに
赤ちゃんベスト、みんな使ってお世話中。
やっぱり自分で作ったものを赤ちゃんが着てるの見ると、心底嬉しくなっちゃうね。
大きめに作っといたのも良かった。

よだれの多い赤ちゃんなので、これからスタイを量産しなくては。

420: ◆bsYlqY/Q26Xn
12/03/01 00:34:41.88
テスト

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 14:47:00.44
ちょっと質問させてください。
Wガーゼ+ワッフル生地でスタイを作ろうとしているんだけど、
届いてみたワッフル生地の現物をみたら、けっこう伸縮性があるので、
普通の直線の縫い方ではなくて、伸縮縫い?や、ニット用の糸や針に変えたほうがいいですか?
他にもワッフルを縫うときのコツみたいなものがあれば教えてください。
ミシンはJP510です。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 15:10:20.41
自分もJP510餅。
ワッフル縫うときは普通の縫い方&普通の針と糸で縫ったよ。
伸縮縫いは伸び縮みする部位を縫うときに使うんじゃないかな?

縫い方のコツは自分も知りたい…
自分が作ったのはハンカチスタイ(四角)なんだけど
使ううちにワッフルががんがん縮んで
表にしたWガーゼがどんどんワッフル側に引っ張られてしまった…

こうなるのを防止するには
使う前に何度か洗濯してあえて縮ませればいいのかな?
一応水通しはしたけど、1回じゃあまりポコポコなってなかった気もするし。


423:421
12/03/01 16:26:00.46
>>422
ありゃりゃ、洗濯で縮んじゃいますか!
友人からの頼まれものなので、それはまずい。
ちょっとブログやネットで調べてみたんだけど、「ワッフル使いました」とは書いてても、
皆さんどうやって縫ったかまでは書いてなかった…orz
なんにも考えずに縫ったら、ちょっと伸びちゃって、てろんてろんになってしまった気がして。
アイロンでだいぶましには見えるんだけど、
もしかしたらニットに近い縫い方のほうがいいのかな?と思ったんですが、
ニットには、このミシンではぜんぜんうまく縫えなかったトラウマが…

私のワッフルは、わりとポコポコしてくれました。水通ししたあとの縮み方が今まで見た中で一番すごくて笑ったw
ひとまず作ってみたやつ、今からちょっとガンガン洗って試してみます。

424:422
12/03/01 17:27:07.39
私もスタイにワッフル使いました的なブログを
めっちゃ探して見た事ありますw
縫い方もそうだし、作って使用したその後が気になるけどなかなか
そこまでうpしてる人って居ないですよねw

縫い合わせた端に押さえミシン?かけたりしてるなら
そうひどいことにはならない気がするけどどうだろう。
(>>422に書いた四角い物にはステッチ無しの方が
ふんわりかわいいかな?☆ミという理由でしてないw)


ちなみにJP510でいっぱいニット縫ってるよー
初心者の頃はフライスが針穴に食われて涙目になったけどw
針の太さとか無視してた当時の自分バカス

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 18:57:56.91 saYrqQ/u
スタイを作りたい私に、なんてタイムリーなw

従姉の赤にスタイ作りたいのですが、会うのは5月。その時赤は4ヶ月
スタイがいいのか、その頃には他のもの(例えば夏に向けて仁平など)の方がいいのか、ちょっと悩んでます。
本人、叔母に聞けよって話ですが、可能ならびっくりさせてあげたいのであまり相談したくないのが本音orz

勝手だとは思うのですが、御指導お願いします

426:421
12/03/01 20:02:09.18
洗ってみた。
裏地が凸凹大きめワッフル、表はWガーゼ、端っこステッチ入りだったんですが、やはりワッフルが縮んだのか、
ワッフル側に引き込まれはしないものの、表のWガーゼが余ってしまっているようなよれよれな感じで、
生地が浮くというかなんというか…落ち着かない感じにになりました。
言い方下手でごめんなさい。これが正しい形なの…か?
なんか、ネットで見るようなかっこいいのとは違うんだけどorz

>>424
JP510でニットを縫うコツもクレクレww
モンキーパンツ縫ったら、やっぱり端がてろんてろんになっちゃったので、
これは私のレベルが足りないと諦めたんですorz
すみません、あとごくごく基本的なことなのですが、押さえ圧を弱くするとかよく見かけますが、
JP510の押さえ圧はレバー数字がちいさい方が弱い、ということでいいのでしょうか。

>>425
よだれはまだまだ出るころなのでスタイでいいと思いますよ。スタイは年中使うし。
ちなみに私は友人にあげた中では、8重にしたガーゼハンカチが喜ばれました。
吐き戻しがひどい子だったり、よだれ魔だったりすると特に喜ばれますw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 20:19:57.26
>>426
先に水通しした?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 21:42:28.85
>>425
この流れではちょっと言いにくいですがうちはほとんどよだれ出ずスタイ使わず
(もらい物とかあるのでファッション的に少しだけ使いましたが)でした
使う人はすごく使うみたいですが個人差が大きいようなのであげる相手が
実用として使うかは赤次第だと思います

まぁあっても困る物でもないのでスタイオンリーよりはスタイ+アルファの方が
自分だったら嬉しい感じです

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 00:06:35.75
前掛けみたいなものはどう?
自分で食事できるようになっても後々使えそう。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 01:59:53.02
JP500持ちだけど、押さえ圧って普通と弱いしか選択できない。
後継機だと数字で何段階かに設定できるのか。まあそんなに細かく調節したりしないけど。

JP500でニット縫うときは、テンションの高い生地の場合は少し針目を大きくすると
ビロビロにならないよ。
あと、424も言ってるけど、薄物を縫うときは薄物用の針を使う。これが意外に重要。

431:422
12/03/02 02:46:56.92
>>426

うちのガーゼ+ワッフルはガーゼとワッフルが合体して
ガーゼ側から見てもポコポコ感が分かる感じに成長しているw
干す時に手で挟んでパンパンしたり形を整えたら
マシになるかもしれないけど、とりあえず作った当時の面影(正方形)ではないw
でも使い心地は好きなので愛用しまくり。


ニットを縫うときの押さえ圧は1(弱い)でやってる。
で、10番のロックミシン風?の縫い目を7mm幅にして
だいたいの部分はコレで縫う。
クライムキのlalalaだと型紙そのまま。(確か7mmの設定だったと思う)
縫い代1cmの型紙や自分で縫い代付けるものは7mmにする。
でも肩の開きとか作りなれない部分とかは本の通りにしとくw
(図解と違ったり印の位置が変わるとややこしいので)

そしてなるべく縫い目が見えない縫い方をする。
例えばパンツのウエスト部分が3つ折指定でもなるべくリブに切り替えたり
ロンTの袖口を屏風畳み縫いにしてみたりリブにしたり。
地縫いして多少びろびろ感が出てもスチームアイロンで
なんとか元に戻す努力をしてみたり。

自分もJP510でニット縫うようになってまだ1年ちょっとなので
大したコツじゃないけど、一応着れる服は作れてる…つもり。

なんか長々とレスすまん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch