ぬいぐるみ・縫い人形制作総合at CRAFT
ぬいぐるみ・縫い人形制作総合 - 暇つぶし2ch333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:00:05
>>332
作ってみなきゃ、いつまでたっても初心者。
一度作ってみれ。

334:332
08/06/25 11:31:56 txYHLUZ0
その通りですね。
まずはオリジナルの人形を作ってみてから、ヴァリエドールかべビードールを作るのが目標です。
じつは人形を作ってみたいと思ったのはつい最近で、このスレは参考になりました。
ヴァリエドールを知る事ができたのはとても良かったです。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 12:51:45 nObTeC2J
ウォルドルフ人形者です。
いつか買おうと思っていた人形服やさんが閉店してしまったので
服を自分で作らなければならなくなった。

そこで質問です。
人形服の袖口なんて筒縫いは出来ないと思われるのだけれど、先に袖口の処理をしてから
袖下を縫う、で正しい?
袖口などの細い三つ折縫いは 三巻押さえを使わないと無理??

皆さんどうしてますか???

336:335
08/06/25 12:52:24
sage忘れスマソ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:58:20
違う人形だし、裁縫に詳しいわけじゃないけど、
袖口処理した後、袖下を縫ってる
 前後の身ごろと袖を縫い合わせて、最後に袖下と脇を縫ってる
三巻押え使わずアイロンかけてやってます

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:53:29
>>335
リカちゃん人形くらいの大きさだったら、袖口の始末をして身頃と袖を縫い合わせ、
袖下から身頃の脇まで一気に続けて縫う、というやり方が多い。
袖口から縫い代が覗くのがどうしても嫌だったり邪魔だったりする場合、後から
手縫いで細かくまつる、とかの方法もある。

なんにしても、ミシンでは筒縫いが不可能なサイズだから、人が着る服とはいろいろ
縫い方の手順を変えて工夫しないと難しい。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 08:32:22
縫い代が見えるのが嫌だったら、裏地つけるとか

340:335
08/06/26 23:46:27
レスサンクスです。
やっぱり袖口が先なのですね。
縫い代が気になるようならまつってみようかな。
裏地をつけるというのは袖口の話ではないですよね?

アイロンで細い三つ折ができるなんて >>337は器用だなぁ。
私はきっと火傷するわ。
でもトライしてみます。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 21:32:18
>>340
一体どういうやりかたを…
アイロン定規を厚紙で自作して、霧を吹いて、最初の5mmが折れたら、そのまま折り返す。
または、へらやシームオープナーでくせをつけて折る。
もしかして普通のでかいアイロン使ってる…?
でかいアイロンでも、先を使えば大丈夫そうなんだけど。

342:332
08/06/30 23:08:26 MaR9GOOw
イラストから型紙をイラストレーターで起こして、
練習用に手ぬぐいで、頭を作る、まで出来ました。
手のひらサイズの頭なのに、結構、綿を使いますね。
綿の入れ方のコツがわからず、難しい。

当然ながら、立体になると、平面のイラストとは違ってきてしまった。
これから何個手ぬぐいの頭作らなきゃならないだろうorz

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 01:41:43
>>342氏のレス見て思い出したんですが・・・
ボール状の頭作るときって、
4枚はぎだと微妙に出来上がりが若干四角くなるじゃないですか。
まん丸に近い形を目指すとしたら、
やっぱり4枚より多い枚数で作るべきですか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 04:20:13
>>343

・パーツの枚数を増やす(4枚→6~8枚)
・詰め物を増やす
・パーツの上下にダーツを入れる

丸みを強調したいならこのどれかかな。
ただ、枚数を増やしたりダーツを入れると、顔に何箇所も縫い目が走ることになるし、
北極南極部分がボッテリする可能性がある。
生地に多少伸縮性があるんだったら、詰め物をパンパンにするとかなり丸くなる。

あと、どれやるにしてもやりすぎるとつぶれアンマンというか大福というか、タテ方向に
つぶれた感じになるんで、かなりの試行錯誤が必要。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 04:30:50
動物か人かでも違うけど、帽子じゃないんだから
接ぎ目は多くない方が見た目がきれいじゃない?
綿の詰め方や素材の伸び方しだいでも変わってくる。
野球のボールみたいに、型紙の形と詰め物次第で2枚で球体作れるし。

人形だったら、髪の毛がある部分は(坊主人形除くw)
毛糸その他で隠れてしまうから、その辺に見られたくないものを集める
動物だと逆に頭は目立つからなるべく少なめに、接ぎ目は目立たないor自然な位置に

洗濯する・しないでも使える詰め物の種類は変わってくるので
子供用なら妥協する、大人用・飾り用なら発泡スチロール芯にするとか。
ポーズ人形のように芯をジャージで包めばかなり自由にできるのでは。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 17:40:29
>>344-345
 枚数増やすのは基本だけど
綿の詰め具合にもよるよってかんじですね。
以前作ったぬいぐるみの、最後の悩みが
頭の形だったもので…
その時布は4枚剥ぎだったのですが、
継ぎ目は逆にデザインとして活かしました。

アドバイスありがとうございました。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 18:38:53 nJuG00BK
すいません。ニコニコで見た動画を参考にぬいぐるみ作っているのですが、
現在紙でペーパークラフトみたいにして型紙のチェックをしてるのですが、
どうしてもわからない部分があります。
後頭部の綿を詰めて閉める部分がわからずにっちもさっちもいかないです。

ちなみに型紙は動画の途中で出てきた写真をそのまま拡大したものに少し
手を加えて作っています。手を加えた部分は後頭部下のパーツを型紙の後に
出てくる写真の形に変えただけです。

↓参考にした動画です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↓現在の進行状況
URLリンク(p.pita.st)

348:まだ知らない人はコレ見て怒れ!!
08/07/02 19:00:54 PP9nGsKF
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:41:04
何故それを参考にするのかよくわからん
↓作り方ならこっちじゃない?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

基本は「後で見えなくなる部分で綿つめ」なので
髪で隠れる後頭部にひっくり返す開き口をあけて「コの字とじ」

この型紙だと、一枚めの画像にある顔正面○の下に付く
 】 を90度回転したみたいなパーツは多分うなじ部分と思われるので
後ろ側に折って、サイドを後頭部の髪の毛パーツの下と繋ぎ
底辺が縦二つ折りになるので開き口として残す。
そのまま綴じると顎の下が▽になるのでそれを首として使う
あるいは開き口にギャザー寄せて絞ってるのかも。

[台形の下になる部分の長さ]と[ 】 の横(短辺)の長さ]を合わせれば合うと思うけど
作者も初心者のようだし、もともと服や追加の髪の毛で隠れる部分なので
あるていど大雑把でも誤魔化せる部分かと。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 19:21:07 uKotLJ1s
>>349
ありがとうございます。素で動画のURL間違えてました…

友人の知り合いとかにもきいてみたところとりあえず必ずしも首だけで閉じるってわけでもないみたいですね。
開き口をあけてコの字とじのでやってみます。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 22:00:12 2cQrg5BL
URLリンク(www.nicovideo.jp)の作者です。
】 を90度回転したみたいなパーツは顔の下につくパーツです。
これがないと顔に綿をつめたときにホッペタとかにシワができてカッコわるくなってしまうのです。
ちなみに私は首の下、帽子の下など、完成したときに見えなくなる部分で閉じたりしてあります。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:50:56
福村弘美の動物たちのぬいぐるみという本でブタを作ってみてるんですが、
縫い合わせようとしたら足とマチの縫い合わせ部分の長さが合わない。
ボディとマチもサイズが合わない。
無理やりギャザーを寄せて縫ったら、しわしわで妙な形になってしまうし
どうしたらいいやら…
同じものを作ったことのある方、どうしたらいいか教えてもらえませんか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:31:38
>>352
それは作ったことないけど一般論として。
ひょっとして片端だけ合わせて縫いはじめてない?
合い印をきちっと合わせて一目ずつ糸を強めに引いて縫うべし。
多少縫い目はしわになってもひっくり返して綿詰めればぴんとするよ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 22:05:31
夏目友人帳のニャンコ先生をぬいで再現するにはまず何を
参考にすればいいですか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:11:55
全身のよく分かる画像。意味違うか
ぐぐって見つけた画像でイメージしたのはティッシュボックスカバーだったw

マンガっぽい感じだしあまりリアルに立体にするより
マスコットに毛が生えた感じでいいんじゃないの?

356: ◆x4ABC.TqcE
08/08/01 02:33:31
g

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 13:06:55
>>331でヴァリエドール作り始めたとか言ってた奴です。
今さらレスされてた事に気付いた…。以下微妙にチラ裏。

作り終わった感想。
何よりも自立出来るように調整するのが難しい。少しのバランスの差で倒れたりするから。
ついで言えば顔の刺繍も難しい。中々思い通りの顔にならない。
でも、自作した子はどんなでも可愛いと思う。

本当今さらだけど、>>332さんも頑張って作ってみては?可愛いですよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 16:32:10 GGS4ursU
質問させてください。
毛糸の髪ってどうやってつければいいでしょうか?
URLリンク(checkandstripe.com)
ここに出てくるような着せ替え人形が作りたいです。
前髪をカットしたらばさっとあがってしまったり、
全体的になんだかバラバラになってしまったり、
左右の長さが不揃いだったり、
ひっぱると抜けてしまったり、
と上手くいかず凹んでます。
参考にしたのは、Ninaの着せかえブックです。
自分なりに調べてみたのですが、大体が
・ボンドで仮止めして毛糸で後頭部真ん中を縫っていく
という説明くらいで詳しく載っているものを見つけられませんでした。
みんなこの説明で出来てるってことは相当不器用なのかとorz
自分なりに、
・今より細い毛糸を使う
・ボンドを思い切ってたっぷり塗る
という方法ではどうかと思っているのですが間違ってますか?
詳しいつけ方を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:58:26
不揃いなのは長めに用意して仕上げにカットすればいい。
変なクセが気になる場合は、スチームなどで整える。
毛糸の太さは好みでいいと思う。
引っ張って抜けやすいなら、縫い付ける際に
縫い糸が毛糸の真ん中を通るようにするとか。
ボンドは使いすぎるとがちがちにならない?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 07:32:20 WPmQD93s
>>358

>>157-160
ちなみにスチームは定期的にあてないと やっぱりあがってしまいますorz

髪を引っ張ると抜けてしまうのには、ウォルドルフ人形の髪の付け方を参考にするといいかも。
1歳児が髪を引っ張りまくっていますが、あまり抜けません。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 12:45:09
手芸初心者ですがヴァリエドールに挑戦中
長い間、はなから無理だと諦めてたけど
>>333の書き込みで手を動かす決心がついたんで感謝してる

手縫いでやってるので遅々として進まず
チャコの印が消えてきてあせりまくりの毎日
でも少しずつ形になってきて楽しい&カワイイ!
ミシン欲しくなってきたけど
ミシンスレ見たら最低でも3万円とか書かれてて目玉が飛び出た
ヴァリエドール関係にしかつかうあてないからなぁと諦め
手縫いでがんばり続ける決意をしたよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 15:45:03
358です。
レスありがとうございます。
スチームですか!あて布してやってみます。
ウォルドルフ人形の髪の毛の付け方を探してみたら
写真つきで説明してあるところを見つけました。
何段にも分けてしっかりつけるんですね!
たぶん今まで返し縫いでつけてたのもかなり大雑把だったと思います。
週末、本屋巡りしてきます。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 14:20:56
>>361
買えるなら、ミシンは持っておいて損はないと思うけどね。
ドールだけでも数を作るなら無駄にはならないだろうし、
慣れてくれば「これも縫えるかな」ってわりと気軽にできるようになるよ。

最近ばーちゃんのミシン(刺繍とかできるけっこう高級なもの)
を譲ってもらったので、使えるようになるために試行錯誤中。
でも職業用じゃないからさすがにモヘアは縫えないな…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 14:54:08
“安物の”ミシンは、ドールには、使い難いと思うよ
縫うものは小さいのに、いきなり速度が出たりするから・・・
安物を使いこなせる人か、フトコン付いたあるレベル以上のミシン買えば便利だろうけどね

安物ミシンより、リサイクルショップの足踏みミシン買えば良かったかもと思ってる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 02:31:30
ウォルドルフ人形C体のボディやっと完成!
羊毛全部使い切ってなんとか形になった。

ボディと首をつなげるところの最初、水糸と4点留める時ジャージーが破れてしまった。
本文ではボディ布の端から2センチのところと首の付け根を留めるって書いてあったけど、
2センチだと引っ張られすぎた。どれぐらいだったら具合良かったのかなぁ?
ジャージーがびろびろになっちゃったので、結局どうしたらよいのか把握できなかった。

あとは肩線の接ぎ、アームホールが難しかった。
最後、足に角度つけるところで、左右の糸端残すことになかなか気づけなくて苦戦した。
アームホールは縫い終わりは玉止めじゃなくて返し縫いのほうが良かったかも…。
玉止めが目立っちゃった。
やりなおしたいけどもう糸が足りない。
キット購入時に一緒に買った糸は意外と少なくて、一発で決めれば余裕なんだろうけど、
かなり縫い直ししてたらギリギリになった。

次はヨアキムを作るつもり。
ヨアキム完成したらまたC体作りたいなぁ。
娘のためにと思って作りはじめたけど、ハマった。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 13:50:49 6Gue4lER
手芸用のわたを通販で購入できるお店はありますか。
ぐぐろうとしましたが、綿(めん)生地などが大量に出てきて
わたまでなかなかたどりつけません。

また、5kgぐらい購入するつもりなので、単価が安いほうがいいのですが、
品質(やわらかさ、固さ、洗いやすさ、肌触り)に違いはあるでしょうか。

お勧めを教えてください。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 15:27:00
>>366
私はクラフトマックスというところで通販したよ。ググってみて。

他と比べたことはないので、他の人のお勧めも聞きたいな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 18:36:15
購入したこと無いんだけど、自分の知ってる綿を通販してるところは、
「エコ洋裁」(漢字部分を英語に)とか、「メーカー特別価格 テディベア ファー」でググって
出てくるところくらいだなぁ。

>>366
バザーとかで大量にぬいぐるみ作らなきゃいけなくなったの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:17:31
ありがとうございます。
>>367のぬいぐるみのページで、繊維メーカーのわた複数と無名わたを、
>>368うしろで、「わた」でストア内検索して手芸糸メーカーのわた複数を見つけました。
ん~、安いのでいいかなー。
でも、抗菌・防臭、化学物質なしのほうが安心かも・・・

不器用なので、入門用にはおっきいのを作るのがいいかもと思ったのです。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 04:54:22
寝具ふとんのわたでも4kgくらいなので
実物大トトロ作るんでもなければ計算間違ってない?

手ごろな20~30cmくらいのものなら300gの一袋あれば充分
洗える・乾きやすい・防虫などを考えるとポリエステルが無難かな

ユザワヤyahooで検索しても10種類以上は出た
「手芸わた」でぐぐると結構引っかかる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:10:54
「手芸わた」でたくさん出てきました。
ひとつひとつ見てましたら、「パックから取り出すと広がります」とありました。
そーなんだ、膨らむんだーと納得しました。
数量を大幅に減らしてポリエステルわたを購入します。
ありがとうございました。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:10:12
>>371
まだ見てるかな?
私はいつも松山パイル織物さんで購入してる。
安いし、100gから好きなだけ量り売りしてくれるよ。
防臭抗菌かどうかはわからないけど、ぬいぐるみ用に作られてる製品のはず。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:29:07
「詰め綿 量り売り」のところ見ました。
フェイクファー、ボアも素敵なのがありますね。
布柄なんかも自分で選んで作れるようになりたいです。
ありがとうございます。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:06:22
手縫いでヴァリエドールを作ってた者です。
いろいろと不細工な点もありますが
自分好みの可愛い子ができあがりました。

人形、ドレス、小物と内容が盛りだくさんな反面
それぞれの説明がはしょられてて、初心者には難しかったです

脚やボディに綿をめいっぱい詰めたので
錘を入れて無くても比較的簡単に自立してくれます。
そのかわりとっても固太りのムッチリしたスタイルになり
服を着せるとはちきれそうですorz

可能な限り細かい縫い目でまっすぐ縫ってたつもりでも
どんどん消えていくチャコの線をなんども書き直したので
けっこういい加減なラインを縫ってしまったり
場所によって引き締めるテンションとかが違ったりしたために
綿を詰めたら縫い目がボコボコだったり
引き攣れちゃったりしてました。


>>363 >>364
お二人のレスを読み、1体作ってみて
やっぱりミシンが欲しいなぁと思いました
トヨタEZB701とかジャノメの電動ミシン270などは
人形つくりには使いづらいですか?
板違いスレ違いで申し訳ないのですが
「縫い人形・人形服」に詳しい方のご意見を伺いたです

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 12:54:55
私はその2つのミシン使ったことないし
自分でミシンを買ったこともない(親の使ってます)ので
的外れかもしれないけど、使用目的がはっきりしてるなら
実際にミシン売り場に足を運ぶか、ネットショップにメールして
この目的で使うにはどうですかって聞いてみればいいかと。
そういう質問への対応も、購入するときのお店の目安になるかと思います。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 04:28:56
>>374
うーん、スペック見た限りでは、どーーーしても3万以内で収めたくて、今やりたい事に
限定すれば、その二つならまあまあかなぁ、って感じです。
フトコンあるし、縫い目の長さも調節できるし(人形関係は、この二つは外せない)、
重さもサイズもそこそこあるし。

前者はトヨタってところが、人によって評価が分かれる所かもしれない。
トヨタを快適に使ってるって話も聞くし、この機種限定の話を聞いたことがないんで何とも。
上糸かけの方式が独特なので、すごく使いやすいかトラブルの元になるか、判断つかない
所ですね。
後者は垂直半回転釜(ボビンケースあり)なので、それが平気なら。
あと、電動なので(電動のいい所も沢山あるけど)、先々、厚い布を縫うことがなければ。


377:374
08/10/25 08:15:21
>>376
レスありがとうございます。
>その二つならまあまあ
ってことは、探してる方向性は間違ってないことで一安心。
ミシンは、はるか昔に学校でさわって以来の素人なので
上糸のかけ方も記憶に無いですし
ボビンケースがあって当たり前と思っていたので
ご指摘の点で戸惑いは少ないかもしれません。

3万に収めたいというよりは、
高額ミシンとお手ごろミシンの性能の差を
値段のさほどに実感、活用できるか疑問なのです
>>357のご意見に従って、先ずは
ミシン屋さんで話を聞きつつ触らせてもらって
もっと出してもいいと思えたら高額ミシンも考えてみます
その時は、フトコン、縫い目の長さ調節、電動以外
ある程度の重さ大きさを目安に選ぼうと思います。

アドバイスありがとうございました

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 17:06:54
斉藤千里さんの文化人形の本でないかな
かわいい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 11:47:38 7cCytEmk
この板に初めて伺う超がつくほどの初心者、と言いますか
まったくの未経験者です。

今年のクリスマスプレゼント、彼女とお互いお金をかけないもの
と言う条件を設けたため、できれば手作りのぬいぐるみを
プレゼントしたいなぁと思ってるんですが
やっぱり無謀なことでしょうか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 12:47:51
>>379
うーん、縫い物もしたことのない初心者さんだと、できないとは言わないけど、
何より残り時間が少なすぎると思う。
本選んで、何作るか選んで、道具一切を買って、材料揃えて(布は思ったようなのを
近くで売ってるとは限らないので、実店舗行脚&ネトショ行脚)、技術の練習して
(線の通りに適切な縫い目で縫うだけでも最初は一仕事)、本に書いてある用語で
意味の分からない言葉を調べて(本一冊ではできあがらないかも)。
多分、思ってるよりずっと時間かかるし、途中で何回もつまづくと思うし、
やり直しの可能性もあるし。
水さすようでごめんね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:06:40
>>380
うわぁ、やっぱり考えが甘かったですねw
さすがに無理そうかなぁ。
どうしても売ってないキャラクターのぬいぐるみなので、
どうにかして作ろうと思ったのですが・・・w
レスありがとうございました!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:09:30
>>379
↓という勇者がかつていた。

●トトロの巨大ぬいぐるみを手作りで・・・
スレリンク(craft板)

改めて見たら、コレ、10日で作り上げてるんだね。手伝ってもらってるけど。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:14:29
>>381
型紙から起こすのかぁ。
全くできないわけじゃないけど、型紙の見当はある程度付きそう?
つまり、平面を組み立てて立体を構成することができそう?
ほんとに本気なら、みんな相談に乗ってくれると思う。ここは割とそういう板だし。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:23:24
>>381
どうかなあ、できるできないは、ほんとに人によるから、こっちが決めつけるわけには
いかないw
>>382の挙げてくれたスレみたいな人もいるしね。
あと、その「お金をかけないようにしよう」というのが、見た目かかってなければいいのか、
それとも本当に予算ないのか、それにもよるよ。
布って、思ってるより高いよ、多分。
どれくらいのサイズのを作るつもりかによるけど、大きいと材料費バカにならない。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:25:09
>>382
手先はあんまり器用な方じゃないと思うので、
こういうのが出来る人には素直に尊敬の念を抱きますw

>>383
え、えっと・・・ネットで調べると以前売っていた
そのキャラクターのぬいぐるみの写真や
手作りしました、って画像があるので
それを参考にしようかなぁと思ってたんですが・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:28:18
>>384
予算は一万くらいで、道具などは知人に借りようかなと
思っているんですが・・・。

URLリンク(www.geocities.jp)

↑のキャラクターを、20センチくらいの大きさで、って考えて・・・ましたw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:31:49
>>385
> え、えっと・・・ネットで調べると以前売っていた
> そのキャラクターのぬいぐるみの写真や
> 手作りしました、って画像があるので
> それを参考にしようかなぁと思ってたんですが・・・

ちょっと手元のチラシに、画像参考に平面パーツを全部書いて、それ拡大してチラシに
写して切り取って、セロテープで貼って立体にしてみ?
(少しくらい辻褄合わないのは構わないんで)
形がだいたいいけそうだったら、何とかなるかもしれない。
実際には布で作って詰め物するから、それらしい丸みはある程度出るとして。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:36:30
>>386
ミシンだけは、他人に借りない方がいいよ。
安い(通販で売ってるようなの)は素人が加減なしに使ったらすぐ調子悪くなって
修理行きだし、信用できるミシン修理屋さん探すのは至難の業だし、
どんな布使うかにもよるけど、手触りいい布なんかは安いミシンでは手に負えない
時もあるし、かといって高いのは壊したら怖いでしょ?
せめて業者のレンタルとか、ミシン使わせてくれる工房とかの方がいい。

389:379
08/12/02 13:46:15
うー。ミシンにまで問題があるとは・・・
やっぱりこれは難しいかもしれん。

>>387
URLリンク(www4.oekakibbs.com)
これは手作りらしいのですが、参考にやってみます。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:54:20
>>389
でも、むしろ手縫いする方がいいかもしれないよ。
20cmくらいのサイズでそれだと、カーブのきつい所が、ミシンに慣れてないと
意外と大変だから。


391:379
08/12/02 14:04:42
>>390
手縫い!手縫いでも行けますか!!
大変だとは思いますが、光明が見えてきた気がします!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:25:30
>>391
ガンガレ
あと、スレを最初から読んでごらん。いろいろ参考になると思うから。


393:379
08/12/02 21:55:37
みなさん色々ありがとうございました!
一応調べてみたんですが、

URLリンク(craft.nunodoll.com)

↑を参考に作ってみようかなぁと思います。
お金がないので、フェイスタオルで小さいのなら安く作れるかなぁ、と。
わかんないことが出来たら、また力を貸してもらえると助かります!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:37:00
タオルって安いの使うとボロボロほつれて布で作るより大変かも。(経験者)
でも高そうなので作ったことないのでわからないけど。

スレチだけど、もし鍵編みが出来るんだったら、編みぐるみの方が簡単そうに見える。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:58:47
>>393
スレチになってしまうけど、羊毛フェルトはどうだろう?
20cmくらいなら、芯にスポンジとか使えばイケると思うんだが。
基本は針でつついていくだけだから、粘土で作るようなイメージだし
手縫いやミシンよりもとっつきやすいと思う。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 14:01:34 7xccnFZK
>>395
羊毛フェルトの大きさなら、
出張先や旅行先にも持っていけるよね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 17:09:15
>>395
自分もおすすめする
手縫いぬいぐるみの作り方教えても出来なかった友達が
羊毛フェルトですごい可愛いの作ってきた

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 18:22:28 oNSOtbIA
モナーの人形作れるヤツ
スレリンク(news4vip板)
ここの>1みたいに作ってくれないか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:17:21
>>398
むしろこっちでは
☆ 2ちゃんねるのキャラグッズを自分で作ろう ☆
スレリンク(craft板)


400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:21:52
>>399
ありがとう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:17:24 VVV8Lsze
クリスマスプレゼントに、と思って初めてぬいぐるみを作っています。
市販のぬいぐるみでは、お腹を押すと鳴くタイプのものがありますよね。
そういうのにしたいな、と思っています。
空気式の何かだと思うのですが、そういう部品って手芸店で買えるのでしょうか?
又、正式名称があるなら教えて下さい。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 03:59:40
>>401
「鳴き笛」とか「押し笛」じゃないかな。
手芸店なら、テディベア用のパーツを売ってるコーナーあたりに
よくあると思う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:57:20
>>402
ありがとうございます!
今日早速見てきます。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:29:32
あるスキンヘッドの人の人形を作ろうと思ったまではよかったけれど
自分は縫い人形系というと米山京子さんの抱き人形を
20年くらい前に2,3体作った経験しかないので
はげ頭だと髪の毛で縫い目をごまかすって訳にいかないのが悩み所だわ(´・ω・`)
頭部は無難にフェルトかなんか使おうかな…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:11:27
久々にヴァリエドール作りの波が来た。さて作るか!
…と思ったら、関節のジョイント紛失orz
仕方無いので、交換用のヘッド量産と、洋服作りをやる事にした。

ズボンを穿かせたいんだが、つかえそうな型紙とかが無くて困ってる。本には女の子ーな服しかないし。ゴムパンツでいいんだが、誰かいいもの知らないか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:34:43
>>405
ヴァリエドールだと、ボークスの球体関節人形「スーパードルフィー」のミニタイプと
ほぼ体格一緒なんだよね。
そのへんの人形関連がよく載ってる人形誌の「ドーリィ*ドーリィ」「ドーリーバード」
あたりを探すといいかも。
一応、スーパードルフィー用の型紙も80%くらいに縮小すれば使えないことはない
(SDの身長が60センチ、ミニSDの身長が40センチくらいなので)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:28:23
最新のドリバド11は男の子特集で40cm向けのズボンがいくつか載ってるが
ゴムパンツでいいなら適当に作ってもいいとおもうけどな
人間用の本で製図入りのを参考にするとか
ちょっと小さいかもしれないがニーナの本もズボンあった

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 13:34:00
>>406-407
情報有り難う。
人形誌とか見た事無かったんだが、探してみる事にするよ!
人間用の製図を参考にするってのもやり方なんだな。寸法みて参考にしてみる。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 02:43:56
日本ヴォーグ社から出ているアンパンマングッズをフェルトで作る本の3巻のぬいぐるみを作りたいと思い、
材料を用意してみたのですが、ポイントの所に「ミシンで縫う」とあったのに気付きました。
てっきり手縫いかと思っていたのですが、手縫いでできないこともないですか?
それてもミシンでやるべきなのでしょうか?
うちのミシンは壊れかけていて、ほぼ100%失敗するので手縫いでできるなら手縫いでやりたいのですが。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 13:37:18
>>409
手縫いでも出来ると思う
ミシンで縫わないので違いはわからないけど、
フェルトの場合、返し縫いだと綿を詰めた時
糸が見えちゃうのが嫌なので
某フェルトスイーツ作家の人の方法をしています。
ブランケットステッチで並縫いをすると目立ち難い
面倒くさいけど結構お薦め
判らなければ、erikarikaでぐぐってカフェスイーツの
縫い方についてを見て下さい

411:409
09/01/28 01:00:31
>>410
回答ありとうございます。
では、手縫いでやろうと思います。
erikarikaさんのページは参考にさせていただこうと思います。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:23:42
質問。
いずれ、ファーで好きな動物のぬいぐるみが作りたいと考えているのですが、
作りたい動物の毛色が一色や、マレーバクのような分かりやすい二色だったらいいのですが
(布ですが、黒の布と白の布で試行錯誤の末にシャチを作ったことはあります。)
独特の模様の場合はどうするのが一般的でしょうか。
豹の柄だったら売ってそうなんですが、豹は別に作りたくないです。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 19:02:58
>>412
三毛猫の模様みたいに、何色かにキッパリ別れてるものだったら、
必要な色の種類ぶんのファーをあらかじめ縫い合わせてから裁断する

スポット状態に、小さくポツポツと不規則な模様があるものだったら、地の色
一色で縫っちゃってから、部分部分を染料で染めたり、羊毛とかをニードルパンチで
植え込む、なんてのもありかな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 19:55:07
レスありがとうございます。

どっちも難しそうですね……布と針と糸だけならともかく、
染料も、ニードルパンチとやらも触ったこともありません。

いきなり本命の動物ではなく、簡単そうなところから
練習して行こうと思います…………そのうちorz

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 00:22:56
以前ニコニコの魔理沙ぬいぐるみを参考に作ってた者なのですが、みなさんの助言のおかげで無事完成しました。ありがとうございます。

今度は↓のキャラを作っているのですがお盆の所をどうやってやるべきか悩んでます。
URLリンク(www.cave.co.jp)
今考えている方法ではお盆は厚紙をフェルトで包んだものでつくり、手のパーツの先につけるとか考えているのですが、
他にもし良い方法があれば教えてください。
ちなみに間接部分のパーツが離れてる部分は省略して普通にするつもりです。

それと前回の出来のはこんなかんじです。
URLリンク(www1.axfc.net)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 00:14:37
>415
完成オメ!
前回の写真のと同じようなテイストでいくなら、
その方法でいいと思う

ぱりっとした感じにするなら厚紙に布用ボンドで接着
洗濯できるようにしたいならプラ板を包むとか(乾燥機は×だけど
ふんわり感が欲しいなら厚めの接着芯やキルト芯あたりで

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 09:37:14
ダイソーの2mm厚(白・ベージュ・オレンジ・抹茶・ピンク)フェルトは?
厚みがあるから、そのまま1枚で型も崩れにくいと思うんだけど
そんで、お盆の下にゴム紐縫って手を挟むとか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:57:27
>>416
ありがとうございます。
パリッとした感じにしたいので厚紙でやってみようと思います。

それともうすでに厚紙を足と靴の底に使ってるので洗濯できないことに今更気づきました…

>>417
ありがとうございます。
でもお盆は持ってるというよりよく見るとパーツ的な感じで手首にくっついてるみたいです。
それにゲームではお盆だけ浮遊してレーザー撃ったり小型空母に変形するときに
蓋みたいになったりとよくわからないものだったりします。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:00:33
フェルトおままごと関連で「魚釣り」があるのだけれど
釣具が磁石で、つられるパーツにはクリップが入っていたりついていたり。
お盆じゃないけど、手とお盆の接着?の参考まで。<磁石

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:10:36 zv51vIen
腕がヒモで柔軟に動く人形を作りたいと思っているのですが、
拳の部分をどんな風にすれば良いかなかなかイメージが湧かず困っています。
参考になりそうな作例やご意見など教えてください。(涙目)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:52:15
大きさにもよるけど
 ・ヒモを結ぶ
 ・大きいビーズ(巾着袋の止める奴みたいな
 ・手だけ作って縫い付ける
とかかな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:10:42
フェルトを使って手縫いのぬいぐるみを作ってるのですがいきなり躓きました…
基本的に縫い合わせてひっくり返して綿を詰める、という作り方なのですが
フェルトの厚みのせいでひっくり返すのに非常に難儀しています。
手などの細かいパーツは無理やりやろうとして酷い有様になりました
何か上手く返すコツなどがあれば教えてください。
それとも、いっそ生地を薄手のものに変えて作り直したほうがいいでのでしょうか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:01:07
気付いたらキンカ堂で3時間過ごしてた。
裁縫こえー。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 20:45:41
>>422
フェルトはもともと端の始末をしなくていいのがウリの生地だからなー。

厚みもあるし、「縫い代つけて縫ったものをひっくり返す」やり方だと、
比較的大きなものでないとつらいと思うよ。
細かいパーツは大きさどおりに切って表から縁をかがる(ブランケットステッチか
巻きかがり)、で中に綿を詰めて……ってやり方がいいんじゃないかな。

どうしても表に縁の部分を出したくないなら、別生地を使うか、フェルト原毛で
立体として作ってしまうか、のどっちかかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:02:46
>>424
ありがとうございます。
このままやってもやり辛いだけな気がしてきたので、別の生地で作ることにします。
次からはよく考えて生地を選ぶようにしますorz

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 15:33:29
低価格ミシンスレで聞くか迷ったのですが
アクリルボア3㍉5㍉くらいの生地を縫いたいのですが
低価格ミシンでも問題はないのでしょうか
カーブやボアが縫えるかわからなくて購入を躊躇してしまう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 08:34:38
低価格ミシンが何を指しているかにもよる。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:20:03
しかし、低価格ミシンでなくても、基本、毛足がある生地は縫いズレ禿しいからねぇ。
最低でも、上送り押さえ(ウォーキングフットとか送りジョーズとか)が装着できるランクに
しておく方が間違いはないのではないかと。


429:426
09/04/01 10:17:32
>>427-428
ありがとうございます
上送り押さえですか、専用スレで聞いてきます

430:燻し銀ベレッ太郎
09/04/06 21:40:14
>>422
ヌイグルミを作ろうとして染料で染めたタオルで作ろうとしたが裁断すると端が、ほつれてしまうので
次に100円ショップの靴下など使ってみたが、しっくり来なかった者です。
確かにフェルトならいい物が作れそうですね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:40:57
>>430
はい?422以降を10回読むといいと思うよ。
なぜそんな初心者向きじゃない扱いにくい素材ばかり使ってるのかも謎。
ネタなの?おさるのぬいぐるみなの?
つ ほつれ止め ミニパイル

432:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/20 19:01:25
急にネコのぬいぐるみが作りたくなって、吉祥寺のユザワヤに行ったんだけど
思ってたよりネコっぽい生地がなかった
こうなんていうか、手触りがよくて毛足の長い生地って、東京だとどのヘンにまとまってるんでしょうか?
しっとりホワホワ、みたいなカンジの

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:04:23
>>432
まとまってない

434:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/20 19:38:31
ならば、あとはどのヘンにあるかな?
やっぱキンカ堂?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:44:10
キンカ堂か日暮里繊維街かな



436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:45:12
キンカ堂か日暮里繊維街かな



437:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/21 02:34:38
お、日暮里にそんなとこあるんすか
オッケーっす、アリガトっす
今度探してみまっす

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 14:37:18 krJbX2X0
フェルトで試作品を作り上げたらなんだか、モチベが一気に下がったぞ
どうしたんだ折れorz

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:36:43 chHe6RTd
>>432
日暮里6丁目に7年在住だったけど
テディベア系は地元のお店ではほとんど買わなかった
ボア系生地は日暮里でも少数のお店しか置いてない
モヘアの輸入生地は、わざわざ他所まで買いに行ってた

440:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/08 04:49:48
ありがとっす
やっぱボアとかモヘアとか特殊なんすねー
ほんと見ないもんね

んで、これはとても聞きづらいんですが、他所ってのはどの辺すか?
あ、こっそりでいいんで
教えてもらえませんでしょうか?
お願いしますー
ペコリ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 03:44:12 Xmh2nguT
>>440
439ではないですが。
テディベアの材料店などに行くといろいろな素材がそろってますよ。
テディベア  材料 で検索してみて。
6月20日(土)・21日(日)に、日本テディベアコンベンションも開催されるので
チェックしてみたら?

442:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/09 14:34:02
ありっす!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:05:19 ORTgRIQP
ソフトバンクのお父さん的な犬の型紙ってありませんか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 23:11:14
>>443
アメリカのテディベアサイトでいくつか犬(チャウチャウ他)の型紙買ったけど
CMの犬の種類が思い出せない
今は絶版?になってるけど、「私の愛する犬たち」にいくつかパターンが出てる
モヘアでミニチュアダックスフントを作ったけど、お気に入りの1品。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 02:33:11 tcpkLJBz
すみません。ここでいいのかわからないんですが…
キルトドール作家?の木村恵理子さんのはなちゃんのシリーズは今新作とかは出てないんでしょうか?どなたか知っている方お願いしま~す

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 00:08:09
ソフトバンクのって白い犬だよね。秋田犬かな

シェパードとかドーベルマンとかハスキーとか大型犬
あるいは小型でも柴みたいな普通の犬が作りたいんだが
参考になりそうな本とか愛玩犬多いんだよなー
あとあっても幼犬とかデフォルメ多い感じで(まめわんことか

オビツ犬土台に着ぐるみ的なの作ろうかと試作中なんだけど
餅が上がらない…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 02:54:40
お父さんは北海道犬だよ

型紙は…さすがになさそうだなぁ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 06:30:57
柴のでいいんじゃない?尻尾だけちょっと変えれば

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 08:16:25
基本大きいものを縮小したほうが、パターンの狂いが少ないと教わったよ
犬とかなら、紙粘土で原型作ってシーチングで仮縫い→本生地で仮縫い→本縫いの方が
マイナー分野なら早くできるよ(なんかコンテスト参加作品作るときみたいだけど)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 17:57:16
古い本だから絶版かもしれないけど、
鍋島知津子の動物のぬいぐるみ、いいよ。
図書館ならあるかも。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 19:24:31
>>450
買わなかったけど、あの本も良いよね
TVチャンピオンで優勝者だっけ>筆者

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:06:39
>>450
普通に絶版。しかも雄鶏社だ。
尼のマーケットプレイスには何冊か出てるね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:07:27
自転車板で大人気の糞バッカーwwwwww

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:16:37
反発力?の高いお勧めの手芸綿教えてください
MOKOを使ってみましたが、強く詰めると石のように硬いし
弱く詰めると握った時に空間が空いてしまう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:24:22 +BGtUyFw
>>454
本社から通販で買えると思いますが、
プリメーラのプリメーラ綿がいいですよ。
ポリエステル100%の綿なので、
別名、ポリフィルと呼ばれています。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:31:38
>>455
即レス感謝
ありがとうございました

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:40:09
私も習った所がプリメーラだったので
基本プリメーラのポリ綿使ってます。
例外は10cm以下のミニチュアには
グラスビーズと粒綿です。
でも、昔のほうがもっと使いやすかった。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 10:12:16
ぬいぐるみの型紙の起こし方って需要ありますか?
色々なサイトを見ても詳しく型紙の起こし方が書いてるサイトが
見つからなかったので、需要がないのか探し方が甘かったのか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 15:28:25
需要はあるんじゃないかな、それなりに。
でもそれで迷惑する作り手もいるだろうから、どうなんだろう。

もう作られたら戦々恐々するww

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 15:39:57
やっぱり型紙の起こし方は暗黙の了解で秘密って事なのね
素人なりに考えて自分で起こし方見つけたけど
他の作り手に迷惑掛かるのなら自分で作った型紙配布くらいに留めて置きます

461:459
09/06/13 15:42:54
>>460
どうしても似た型紙になってしまう場合もあるだろうし、
それを理由に「あいつはパクラーだ!」と思われてしまう場合も恐いなぁ、と。

私はそう思うだけだから他の人の意見も聞いてみたい。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 18:43:18
そんなタブー視されてるもんなの?
正直何が迷惑かかるのか分からない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:44:45
自分の型紙起こしはいつもテケトーで修正に次ぐ修正なので、うまく説明できる気がしないけど
公開するのってそんなに他の作り手に迷惑なの?ケチいよ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 08:35:39
>>458
その方法がオリジナルなら、参考になる人もいると思う。
自称・人形作家の人がよく先生から教えてもらった方法とか、先生の本まるっと晒して
問題になってるけどw
>>459>>462
人形板に「紙粘土こねて原型作って、紙貼りして型紙作った」という書き込みに対して
自称・縫いぐるみ作家が、削除依頼出してたのですよwwwww
人間の型紙作りでもやる方法なんだけどw

つか向こうに貼られてるし、しかも本人かよ('A`)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 09:20:01
粘土に紙貼って作るのはありふれた方法だけど、ちゃんと説明してるところってないね。
説明するまでもないってことなんだろうけど。
この手法自体が誰かのパクリってことはないんだし(要するに張り子の延長だし)
もっと紹介されてもいいのにね。
「張り子 作り方」とかで検索したほうが写真入りで詳しく出ているという現実…

466:458
09/06/16 14:44:24
サーセンwww
自称ぬいぐるみ作家って何時自称したんだよ('A`)たんなる素人だよ
>>459 みたいに戦々恐々するとか言われて
否定的な意見が出るとわ思っても無かったから正直パニックになったんだよ
素人がこう言う作り方で上手く出来たよって報告したかったのに
>>465
もし自分のオリジナルの作り方だったら削除依頼なんて出しませんよ
張り子は知らなかったけど、先人が居て自分がその結果にたどり着いただけなのはわかってたし
調べて出てこないのは権利者が居て権利がまだ生きてるのかと
思いこんでしまって→ヤバクネ?削除依頼したほうがいんじゃね?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 15:59:49
>先人が居て自分がその結果にたどり着いただけ

ほとんどそうじゃないの?まったく今までにない作り方なんてそうそうないでしょ。
それでも「自分で考えたオリジナルです!」って本出してる人もいるくらいだしなー。
気にし過ぎだと思うが。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 16:06:36
モデリングソフトで立体起こして、展開図を作るとかじゃダメなの?
わざわざ粘土こねなくてもいいように思うけど。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 16:52:35
>>466
そんな理由で削除依頼なんてできないよ。
どんだけ痛いんだ。
2ちゃんねるトップからGUIDEとFAQ読んで、削除依頼のしかた覚えてきたら?
まずは半年ROMれ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 15:02:02
>>468
紙に出力したり、コピーで倍率を収縮すると間延びすること(特に拡大時など)があるから、
手作業の立体作りも意外とバカにならないよ。私は師匠の先生にそう聞いたから、
ソフト持ってないってのもあるけど4つ足ものは粘土派。
もちろん平面でも起こせるけどさ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 16:06:22
>>468
展開図だと、布や紙だと効く融通が効かない気がする。
それにフィギュアの話だけど、3Dモデリングソフトと3Dプロッタで原型作っても、
必ず原型士が手直ししないと納得できる形にならないらしいよ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 17:55:00
>>470-471
試してもないのに、想像で批判してるように見える。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 20:05:27
>>472
いや、>>470-471はやっているからこそ出た意見。
見ただけじゃ、試行錯誤や失敗の経験もないし分からないよ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 20:08:12
>>472
胴体の型紙なんかは誤差が出にくいけど、手先、足先や太もも部分が間延びしやすいよ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 20:34:27
>>471-472
アパレルCADは使ったことがないのでどうか知らないけど、
手芸本出版などでイラレなどのグラフィックソフトで描いた型紙は、
まったく製図した経験がない人が描画すると、
いびつでおかしな曲線やありえない形になりがちだと聞いたことあるよ。
必ず作者の先生か製図が分かる人が監修に入って、
形が起こせるかチェックするそうだ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:21:28
つまり、>>470-471は、
いびつでおかしな曲線や、ありえない形しか描けなかった人の意見ということか。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:58:06
>>476
違うちゅうにw

>>475は先生が授業中に、手芸本の編集裏話をしてくれたの。

>>470-471はリアルで起こりえる話だよ。
どうしてもなかった事にしたいってのは、
コツをつかんで上達されると困る人でもいるのかな?
誰でも通る道だし、それで上手くなる人がいてもいいんじゃないかと思うよ。
作るために材料を買ってくれる人が増えないと、
私たちも材料を買えなくなるから困るもの。
製作人口が増え裾野が広がるのはいいことだと思うけど、
商売敵が増えると狭量な人もいるのかねえ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:10:18
>>476
ていうか、アパレルでも試作で仮縫いやサンプル品作るし、
ぬいぐるみでもシーチングで試作を何度も繰り返すぞ?
思い通りの形が一発で出せるわけじゃないんだよ。
一発で出来るのは、なあなあで妥協して作品練るのを止めてるってこと。
デッサンだって一作で一冊描きまくる人もいるぞ?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:22:03
>>477-478
落ち着いて読み返そう。
変な妄想が入ってる。


480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:37:31
>>479
もしかして教室持ってる先生?
ここに書いた位で生徒は減らないから安心しなさいw
あなたが高い技術を持っていれば、全国から門戸をたたきに生徒が集結しますよ。
先日異分野だけど、そういう先生の一日教室に行ってきた。
気分転換になったし、ぬいぐるみまた作るぞってリフレッシュ出来たわ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:39:18
素材使いやデザインセンスが良ければ、口コミで生徒なんてすぐ集まりますよ。
生徒は結構見てないようで見てます。
全国のぬいぐるみの先生たち、頑張ってください。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:43:06
それともこれ以上、ヤフオクでライバル増やしたくないってのかしら?
切磋琢磨ぐらい、望むところだって気持ちでいればいいんじゃないのかな。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:12:09
>>480
だから妄想だって。
頭大丈夫?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:30:07
>>483
さっきからここにたむろしてるけど、作らない野次馬?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:36:26
どこまでも妄想するんだな。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 12:57:33 Fzncl+2Q
age

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 14:15:22
ハローキティとかリラックマの頭みたいな
ちょっと前後に薄い楕円っぽい立体の型紙って
どんな風に作られているですか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 18:52:59
昔、奥でモヘアのキティを入手した時は
ダーツで丸みを出していたよ>頭部

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 16:18:57
市販のぬいぐるみなどで使われている毛足の短いフェイクファーを取り扱っているお店ってありますでしょうか?
中野TOA・吉祥寺ユザワヤ・池袋キンカ堂・新宿オカダヤ等めぼしい所は探してみたのですが見つからなくて…
コストは高くなるけど、ぬいぐるみ買ってきて解体して使うしかないのかなぁ;

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 16:59:34
>>489
犬猫やアルパカ、オラウータンぐらいに使う長毛モヘアなら、
割高だけどプリメーラ本社、目黒店(通販も)にあるよ。
京都のサンタクルーズベアにもないかな?

あとインテリアでソファを作ってる店や会社に問い合わせたことある?
聞きにくいだろうけど、犬猫の作家さんにどこから仕入れてるのか、
直接聞いてみてもいいと思う。作品を購入するついでに聞いてみるとか、
失礼な聞き方じゃない限り、親切な対応をしてくれると思うよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 17:01:06
>>490
短いのはボアかな?
ラビットファーみたいのなら、パンドラで時々セールしてるよ。
あとはインテリア関係を当たったほうがよさそう。


492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 19:00:03
ネトショならサンプラスというアクリルとフェイクファーを扱う
ショップがある。
一応気に入った生地があればサンプル送ってくれるので
試しに見てみたら?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 19:17:32
>>489 です。レスありがとうございます。

>>490

欲しいのは極端に毛足が短いものなんです。
手のひらサイズの動物を作ろうと思ってるのですが
よく布屋さんでみかけるファーだと短いものは大体2cmくらいからしかなくて…
それだとディテールが細かく出ず埋もれてしまいそうなので;
毛足が2~3mmのものって無いのかなーと。


>>491

インテリア関係ですか…なるほど、そっち当たってみます






雑貨屋で見つけたぬいぐるみっていうかクッションなんですが
コレ↓に使われてるやつとかいいなぁ…と。
URLリンク(hannari.passport-web.com)

最悪の場合購入して解体かなあ…一般の布屋さんじゃ
やっぱり売ってないものなんでしょうか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 19:19:58
連投すみません;>>489です

>>492

情報ありがとうございます!
サンプラス…探してみます!!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 20:38:51
>>493
改行大杉。
> 市販のぬいぐるみなどで使われている毛足の短いフェイクファー
なら最近はマイクロボアが多いけれど、それだけではなんとも言えない。
ミニチュアファーとかトイクロスかもしれない。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:55:33 E4nCyUtj
>>493

>欲しいのは極端に毛足が短いものなんです。

もうレンジふきんとか使ってみたら?
小さな毛が植えてあるようなフキンがあるでしょ。
鉄ちゃん達は鉄道模型の草原をこれで作って着色したりする。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 00:41:20
別珍とかスエードとか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 01:49:44
鹿革なんかもいいよ。レザークラフト材料の店にも行ってみ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 10:54:11
ビスコースとかミニチュアファーか?
ミニチュアベア用のコーナーある店に置いてたりするよ。
キットとかも参考にもしてみたら? 何を使ってるか分かるし。

500:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆500/EseeIE
09/07/29 04:11:11
             ↑前半
--------------------------------------------------------------------
          後半↓

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 12:58:34 2BAviXVW
彦根のよいにゃんこでも作りますか。


502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 22:42:46
作者にいちゃもん付けられてボッタくられるよ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 17:40:39
ソフトバンクのお父さん犬的なぬいぐるみって容易に製作できる事は可能ですか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 17:46:27
どこかの自動翻訳か?w


505:493
09/08/02 03:15:58
>>495-499
皆さんご協力ありがとうございました。
>>492さんに教えてもらったサンプラスでサンプル取り寄せる事にしました。

>>503
>>443

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 23:37:52
可愛い猫のぬいぐるみを作りたいのですが、
顔のω←の部分を可愛く立体的に作るには
どうするのがベストですか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 04:34:00
ナイレックスってどこで買えますかね~?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 11:09:54
>>506
難易度高いよ、それ。
書き方から初心者だと思うので、簡単に作るには、○を二つくっつけた形に
生地を切って、それぞれをぐし縫い、中央に綿を置いて丸めたものを
本体にまつりつければいいんじゃないかな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:12:53
テディベアの様な感じで犬のぬいぐるみを作りたいのですが
参考になるサイトありませんんか?
[テディ 犬]とか[テディドッグ]でググってみたのですが
画像検索も含めてあまり参考になりそうなサイトが見つからず
苦労しています。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:15:48
すみません、>>509ですが、書き忘れていました。
作たい犬種は柴犬です。
よろしくお願いいたします。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 15:04:17
動物のぬいぐるみなら絵本の国のぬいぐるみって本が参考になりそうだけど
あと検索はぬいぐるみ 犬 とかの方が良いんじゃないの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:29:58
>>511
良い本を紹介して下さってありがとうございます。
グーグルでサンプルのページを見たらめっさ可愛いゾウさんが載ってて
かなり興味津々です。
URLリンク(www.hakusensha.co.jp)

近いうちに図書館に行って頭に叩き込んで来たいと思います。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:15:43
参考になりそうで良かった
柴犬のぬいぐるみなら ぬいぐるみ 犬 って入れて出たページにあったよ
あれも参考にするといいかも

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 13:06:28
みかんや饅頭みたいな形(つぶれた楕円の球?)みたいな形のぬいぐるみを作るための型紙ってどこかにないでしょうか
そのまま調べても良いサイトが見つからず困っています

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:57:30
ボールやお手玉の型紙から改良してみてはどうかな?
サイズによっては、丸く切った一枚布に綿を詰めて口を絞るだけでも
できそうな気がする。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 16:11:01
みかんの皮を綺麗に剥いたら
そのまま型紙取れないかなってちょっと思ったw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:22:34
>>516
蜜柑の皮は剥いでも平面にはなりませんよ。
と、ネタにマジレスしてみる‥

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:07:08
球の型紙を、軸を短く修正すればいいんじゃないかという気がするが

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:21:37
>>517
切り込み入れて平面にするんだよw
平らにしたら三角の切れ目になるから、そこをダーツにする

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:26:18
>>514
>>519の言ってることに近いけど、バッグの角丸ダーツとか、
ちびころバネポは参考にならない?
あとは縫って着るテンプレの「立体裁断」のページのここ。
URLリンク(www.rittai.net)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:42:11
紙風船を参考にしてみてもいいんじゃない?
折り紙で作るほうじゃないほうの紙風船ね!

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:08:40
球の展開図を縦にちじめええばいいかというと、そうではないんだよね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 16:46:44
ちょっと私も質問させてください。
テディベアの様なタイプのぬいぐるみの腕を付けるときに
左右腕の付け根を長い針で行ったり来たりさせて縫い止めると思うのですが
生地によっては固くてなかなかの重労働です。
力任せにやっているのですがいつか針を折るか、指を突き刺すかと実に恐ろしい…
皆さんこう言う場合どうされてます?何か良い道具ややり方があるんでしょうか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:38:35
ジョイントで付けるのはどうでしよう。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:37:51
>>514
ズバリみかんのぬいぐるみなら載ってる
「20cmのフェルトで作るかわいい野菜とフルーツがいっぱい」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

526:523
09/09/05 20:44:16
>>524
やっぱりあれが便利かなありがとう。

糸ジョイントの良い方法ご存じの方も居たら、また教えてください

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 05:40:03
長い針ってぬいぐるみ専用針でもキツい?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 17:47:59
ぬいぐるみ用の特殊な生地やボア生地などは
今頃よりも秋口~冬の方が取り扱いが多くなるでしょうか?
地元に大型生地販売店がなく、とりあえずネット通販で探していますが、
探している生地がないので代替生地にすべきか待つべきか迷っています

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 01:16:26
>>514
URLリンク(kamaken.homelinux.org)
↑の「球の計算式」にあるExcelファイルで、
好きな大きさの球の値を計算してくれますよ。
私はこれで、布のボールつくりました。



530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:43:08
>>529
それって、「球」の展開図であって、「楕円球」の展開図ではないんじゃね?
楕円球にも対応してるのか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 17:58:41
>>530
中身の綿を調整すればいいんじゃないの?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:26:57
>>531
その程度で調整できるほど、「球」に近い楕円球であれば。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 13:34:20 WrPiRrK9
保守あげ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 18:40:45 EELcYsRL
今年のクリスマスプレゼントを手作りぬいぐるみリクエストされました!

縫い物はおろか編み物など手芸は普段しないので一大事ですぞ。
諸先輩方の書き込み(楕円の球体、猫の口)が早速勉強になっております。

ちなみに納期は12/19の、ちょうど一ヶ月後です。頑張ります。
景気づけage∩・ω・∩

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:28:10
友人の婚約キターーーー!!
約束通りウェディングうさぎ作るぞ!
またドレス作れる、ブーケ作れる、いやっふぅぅぅ!!
よーしテンション上がってキターーーーーー!!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 20:55:06
>>535
お友達おめっ。
楽しそうでうらやましい。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:04:57 gDWC71zo
たんぱん

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:01:47 Fs7MgEz0
たんぱ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 14:43:00
おしゃれ工房で作っていた羊毛フェルトのペンギンの芯用の、
メラミンスポンジは激落ち君以外にも、RECや他の会社で出ているようです。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:18:35
大して裁縫得意ではないのだけどたまにヌイグルミを作る。
一番最初、よくweb上で拾える簡単テディを縫ってからは
適当に型紙作りながら好きなものつくってるんだけど
型紙も本体も作りながら少しずつ改良して結局3~4は作ってる
しかし、何故か必ず2個目が一番ヘタレた出来になる。もうジンクスのように。
みなさんもそういうのある?
ちなみにモフモフな布は使用したことがなく、いつも普通の布使用なので
出来の違いが物凄く明瞭なんだorz


541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 10:37:31 3F2SLeh0
はじめまして。
日本ヴォーグ社の『はじめてのぬいぐるみ』を参考にうさぎのぬいぐるみを
いくつか作ろうと思ったのですが、そこで紹介されている“ポリエステルボア”
という生地がなかなか見つかりません、、
代わりにプードルボアで作ったらモコモコ感は可愛いのですが
ぬいづらく、毛が密に生えていないので(地肌?が見えてしまうというか)
ちょっと困っています。
ぬいぐるみ用のアクリル生地だと手触りが元祖ぬいぐるみ!という感じで
ちょっとイメージと違うなぁという感じですし、テディベア用だと
たくさん作るのに高価なので。
“ポリエステルボア”の様な生地がネットで手に入るところはありませんか?
また、仕上がりイメージとしてはクタッとしてやわらかいけど
長年一緒にいても毛がへたらない、、そんな生地があったら教えてください!
(ポードルボアはしばらくするとペッタリしちゃいそうな感じです。)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 14:05:53
>>541
「ポリエステルボア」「通販」でググってみたら?
それか有名手芸品店の名前でググるとか。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:35:18 nbDWsaph
ありがとうございます!
さんざん検索したのですけど見つからず…
ボア専門のショップ“松山パイル”さんに問い合わせたら
ポリエステルボアは国内で生産してないそうです。
そんなに手に入りにくいものを紹介したりするのはずはないと思うんですけどねー

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:09:21
>>543
大手手芸品店ストア内の検索で出たけど。>ポリエステルボア
ゆ、から始まる店で。

それとsage進行では無いけど、メール欄にsage入れたほうがいいかもよ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 14:37:14
sage、、そんなのがあるんですねー調べたけど理解できませんでした、、
素人でごめんなさい!!
とりあえず入れてみました。

ゆ、さんの検索で出ました。ありがとうございます!


546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 08:31:59
保守

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:51:53
初心者はこれ読んどけみたいな定番の教本ってあります?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 20:44:39
>>547
テディベアじゃなくていいなら、小柳先生のdog本かなあ。
ググると出てくると思います。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 10:18:34
>>548
ありがとう
書店で探して見てみます

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 04:15:01
はじめまして。
いきなりの書き込み失礼します。
友達の結婚式に、NHKプチプチアニメの『ももんがぁもん』の
もんちゃんを作ってと頼まれてしまったのですが
ただ、器用と言う理由で任されてしまい困っています。
手芸初心者なので、いろいろ模索しながら型紙を起こしたりしたんですが
テレビを見る限りもんちゃんに縫い目が少なく、お手上げです。

型紙おこしのヒントだけでもいただけないでしょうか。。。
お願いします!



551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 10:01:02
早目に断った方がいいと思うけどなあ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 11:27:30
マルチ質問するなよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 20:09:59
>>550
つ スポンジを詰める
つ ニット生地を使う
とかかなぁ。
縫い目?なかったら縫いぐるみじゃ無い気が。

554:550
10/08/04 00:42:54
>>551
ですよね~
でもできる限り作りたいので・・・

>>552
どうもありがとうございます。
形はなってきているんですが、どうしても映像の縫い目のすくない物に近付けたくって・・・
いろいろ検討してみます。




555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 20:02:00
手芸板には初めて書き込みます。
手芸はやったことないのですが、
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな~
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

こいつらのぬいぐるみが作ってみたいのですが、材料や用意するもの等が分からないので教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 20:23:33
>>555
そこまで大雑把な質問だと、答えようがないっつーかw
まずはぬいぐるみ作りそのものについて、検索したり本読んだりする方が先かと。
過去レスも読んどけw >>32- >>81- >>216- >>547-とか、他にも。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:22:00
質問です。
ヘビのぬいぐるみを作りたいのですが、参考になりそうな型紙が載っている本はありますか?
今まで市販の型紙ばかり使っていましたが、少しなら自分で補正も頑張るつもりです。
よろしくお願いします。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:46:30
髪をフェルトで作る感じのアニメキャラのぬいぐるみを作ってみたいのですが
参考になるページや本はありますでしょうか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 17:34:01
>>557-558
「絵本の国のぬいぐるみ」なんかどうでしょうか?

560:557
10/10/21 02:45:46
>>559
へびはないようですが、可愛い型紙がたくさんなので買ってみます!
ありがとうございました!

561:バッカーです ◆7JJDpI41lg
10/11/20 21:29:27
中に詰める綿なんですけど、キロ単位で買える所ってありますか?
今はユザワヤの300gで500円くらいのアクリル綿使ってます
それよりも安価なところあったら教えてください

また、中に詰めるビーズも沢山買えるところ知っている人いたらお願いします
いろいろ調べたんだけど、もうヘトヘト・・・


562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 18:36:43
>>561
名乗る前にこのスレを「ショップ」か「綿」でスレ内検索汁

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:00:44
>>555
初心者なら毛の生えた布地はオススメできません
フリースなんかが縫いやすくて良いですよ、手触りも良いし
ミシンを使い慣れていないんだったら、
ぬいぐるみ作りは手縫いのほうがやりやすいです
基本的にぬいぐるみ作りにいるのは、やはり
・縫い針
・糸(絹糸より木綿糸のほうが滑らず縫いやすい気がします)
・布地(とりあえず50cmくらいは買ってしまいましょう)
・アクリル綿(4~5倍に膨らむので買いすぎるとお母さんに怒られます)
こんなようなものだと思います
この他にもアイロン接着できるフエルト生地を買うと
目や鼻をつけるときに便利すぎて涙が出そうになります
ちなみにフリースのような化学繊維にアイロンをかけるとき
直に当てると溶けてしまう時があるので、あて布をしてください
みんな~は卵形のぬいぐるみに後から手足を付けていく感じで良いと思います

564:バッカーです ◆7JJDpI41lg
10/11/25 03:18:40
>>562
検索したけどわかんねーでげすよー
教えてくんさいな
綿、いっぱいほしいです
なるべく安く
いまのユザワヤ綿には、どうもだまされてる気がする

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 19:09:17
>>564
検索もできないの?
>>366-369の辺りとか、分かんないの?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 20:04:36
バッカでーす だから仕方ない・・・

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 22:29:26
>>565
そうやって答えを聞き出した方が楽だから。
あなたが探してくれてる間に、>>654は自分の時間を有効に使いました。

568:バッカーです ◆7JJDpI41lg
10/11/26 03:50:41
おいっす
ありがとうございました
ぺこり

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 20:01:13
何こいつウザ
NGリスト入れよっと

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 23:44:57
オリジナルキャラクターの、顔だけマスコットを作ろうとしています。
イメージは、リラックマの顔だけのマスコットです。
生地はテディベアを作るようなボアです。

ぷっくりさせるため、ダーツを入れたいのですが、きれいな丸みのある形になりません。
どのようにダーツを入れたらいいでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

写真は自作した型紙です。URLリンク(beebee2see.appspot.com)


571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 12:07:30
>>570
ダーツをカーブにする
URLリンク(www.burdastyle.com)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:35:35
>>571
ありがとうございます。
がんばります。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 11:43:02.54 gj7gWpwj
古いスレだな

とりあえず、尼でぬいぐるみキットを注文した



574: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/29 18:04:02.69 sRGdN7cN
age

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 05:04:48.67 2JIHObCd
あげ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 20:09:54.26 XWsbpAUj
↓こういう感じの↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
2枚同型の布を合わせて作るタイプのぬいぐるみを作ってるんですが
縫い合わせて裏返してみたら、くっちゃくちゃに縮んでしまいます。
縫い代の問題でしょうか…


577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 20:53:34.87
>>576
ほぼ確実に縫い代の問題だと思う

こういう、カーブがキツい形のものを中表に縫い合わせて返す場合は、
カーブの部分には細かく切り込みを入れないと、返した時にグチャグチャになる

リンク先の形で言えば、ツノや手足の付け根部分とか先端部分
大きくU字型になる部分は先端部分を適宜切り落として、返すと鋭角になるところは
縫い糸を切らないギリギリのところまで何本か切り込みを入れる
縫いがアマいと切り込みが表からでも目立つことがあるので、縫い目は細かく、
できれば返し縫いで頑丈に

あんまり形が複雑で切り込み入れても追いつかなかったら、別パーツにして
縫い合わせる方法も検討した方がいいかも(例のぬいぐるみなら、手足のあたりとか)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 02:53:44.48
ぬいぐるみ制作を始めたいと思い拝見してました。

とりあえず本を見ながら簡単なものからと思っていますが、
道具や材料等は身近の100均とかで揃えられますか?どういった店で準備するのがいいんでしょうか。



579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 09:43:48.29
>>578
他の材料はともかくも、針と糸だけは手芸専門店で買った方がいいよ

100均の針や糸は品質がバラバラで、ハズレに当たると縫いにくいわ
布傷めるわで、縫い物自体がイヤになったりすることもあるくらい

布は、練習用と割り切れば100均のものでもそんなに極端なハズレは
ないんじゃないかな
望みの色柄が見つかるかどうかの問題はあるけど…
詰め物とか細かいパーツ(目に使うビーズとか)はどこで買ってもそんなに
品質に差はない

もし作りたいのがテディベアで、手足の接続にジョイントを使うんだったら、
これは100均で揃えるのはムリかな、たぶん

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 18:22:51.61
>>579
布のほうがお金がかかるんだと思っていたのでたすかりました。
近場で手芸専門店を探すところからはじめてみます。
ありがとうございました。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 18:46:37.39
数年ぶりにモヘアを出したら虫にやられていた。
かなり気に入ってたドイツモヘアなのに……
保存方法をきっちりしなかったの反省。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:53:58.49
冷凍室おすすめ>モヘア
 ドイツでは古いテディベアビニール袋に入れ、
冷凍室に2~3日入れて除虫するんだって。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 00:02:22.53
>>582
なるほど(581じゃないけど)そうなのか
大きい冷凍庫があったらぜひやって
みたいけど…無いなあ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 17:51:22.73 Z3iMo4FB
hosyu

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 09:53:29.52
ぬいぐるみ初心者です
だきぐるみを作ろうと思っていますが
だきぐるみに適した生地で初心者にも扱いやすい生地は何になりますか?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 12:37:07.09
>>585
初心者ならニットとジャージは止めておけ。
あれはずるずる伸びていくので非常に縫い辛い。
後は自分で触り心地を選ぶのがいいと思う。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 22:35:20.33
>>586
ありがと
安かったからさんごフリース買ってみた
普通の家庭用ミシンしかないから試行錯誤しながら作ってみるよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 00:43:06.82 IeWZ91hl
今、ぬいぐるみ?(人の形)の型紙作っています
型紙の作り方が粘土で形とってしてます。
それからなんだがパーツ分け?ってどうしたらいいかが分からない
適当に線引いたらいいのかな?
もしコツとかあれば教えて欲しいです
因みにぺたんこではなく立体です


589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 02:16:50.75
サイトで型紙公開したら使ってくれる人いるかな?

>>588
ラップや紙を当てて自分がラインを入れたいと思うところに線を引く。
切り開いていらない布で縫ってみては調整を繰り返す、くらいじゃないかな。
既存の型紙やぬいぐるみも参考になると思う。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 16:28:31.17
私も型紙作りは粘土で小さい模型を作ってから線を引いて
紙に採ってペーパークラフト風に作ってみてから
余り布で試作を繰り返す感じ
よく作るわんこの足が丸太のような形ならあまり悩まないけど
多少関節とかを意識すると難しくなってくる

591: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/15 23:29:36.55
>>588
人の形なら服を着ると思うからある程度服で誤魔化しが効く
粘土で型を上手く作っても完全な左右対称なんて出来ないから半分にする
肌が出る部分の線は見え難い内側に線を取る
4重の交差点を一つ作っておくと一番最初の生地の合わせが楽
線はなるべく連続させた方が合わせやすい

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 23:39:43.16 OUjCYpCQ
>>589->>599
回答ありがとうございます♪
色々試行錯誤しながら作っていますw


593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 23:11:10.35 Xtq94jyE
URLリンク(i.imgur.com)
図が下手ですみません
こんなかんじのぬいぐるみパスケースを作りたいのですが、ぬいぐるみどころかフェルトのマスコットも完成させたことがないレベルです。

顔の部分と周りの部分の繋げ方やもふもふの膨らませ方、縫い代のとりかたなどで悩んでいます。
また、素材はフェルトとパイルを購入したのですが雨にも濡れるものですし、耐久性が心配です。おすすめの生地などありましたらお教えください。



594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 13:07:24.41
>>593
撥水や防水の生地があるけど、細かな作業には向いてない。
大きさも10cm以上になるとおもうし、盗られるかも知れないので、
外にぶら下げるのは向かないと思う。

もふもふはドミット芯みたいなものを挟めばいいと思う。
顔は上からアップリケとか、足もドミット芯を入れて後付け

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 13:43:00.84
>>593
おお可愛いね
自分なら小物用のアクリルファーとかトイニットをもふもふ部分で切りっぱなし、
顔部分をくり抜いてフェルトかトイニットあてるな
耐久性は中布撥水布にするくらいかなぁ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 22:23:54.25
>>594
>>595
遅くなりましたがレスありがとうございました!
日暮里で布やら伸縮リールやらナスカンやらドミット芯やら透明糸やら買い込んで参りました。とりあえず耐久性は使ってみないとわからないので触り心地重視でフリース地にしました。
実用に耐えるレベルのものができるまでがんばります!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 02:52:46.76
かわいい動物のぬいぐるみが作りたいので
URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)
買おうと思ってるのですが、他にもおすすめがあったら教えて頂きたい。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 16:00:47.46
>>597
その二冊は名著。
文句なくお勧めだけど、内容被ってるからとりあえず買うのは1冊でもいいと思う。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 23:40:28.14
>>598
とりあえず新しい方を1冊買ってみました
わかりやすい解説でとても満足しています
教えてくださりありがとうございます

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 18:40:25.88 1fnAFcFn
こないだ初めて布でテディ作ってみた
ジョイント用の型紙だったけど、ジョイントがもったいなくて使わなかったら
鼻の刺繍はうまくいったのに、顔が気持ち悪い感じになってしまった
練習だったし、また作ろうと思うんだけど何故だかモチがあがらないorz
でもこの板うろついてたら何だか楽しくなって作りたくなってきたw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 05:59:04.66 VBp+WSmc
さて、38のオッサンが
はじめてぬいぐるみキットで野良ウサギを作ったのですが、
デキがひどいw

首の周りなんか糸が見えまくり
スカーフとかまいたほうがいいかな?

耳が軽くて動きまくりで取れそうOTL
ペレットを入れろとあったんだけど入れたら耳の先からポロポロと出てきそうだったのでやめた
リボンとか付けた方がいいんだろうか?


ぬいぐるみのオシャレとかしてる人います?



602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 06:00:48.09 VBp+WSmc
あ、ちなみに>>22の本とキットを購入しました



603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 10:21:28.04
縫いぐるみに服作ったり、スカーフつけたり、帽子作ったりしてるよ

>>601
耳の付け根に花っぽいものを縫い付けて固定してみたら?
フエルトで切りっぱなしのベストとかも簡単でいいかも

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 10:24:21.92
>>601
かわいそうだから縫い直せ。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 10:44:12.08 NwDme67O
fd

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 05:54:18.67 sfDgfqih
しろくま造ってみるか



607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 22:29:23.38 bgolbYM5
りラック、



608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 18:03:48.58
テディベアスレ覗いたら人がいない(´・ω・`)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:34:41.56
こっちもあんまいないのよ(´・ω・`)

610: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/10/02 21:52:54.48
ここで製作うpとかすると些細な事で叩かれそうで怖いんだよね(´・ω・`)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:22:06.83 feoh722n
フフリ


612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 12:49:36.56
オープンマウスのぬいぐるみを作りたいんだけど、どうやって作るのかわからない
ググっても完成品しか出てこないし、作り方はおろか口元をアップしてるようなヒントの画像もない
そもそも毛足の長いぬいぐるみは完成品を見ただけでは縫い目もわからない
作り方の載ってる本とかないものでしょうか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 19:11:09.91
>>612
それ、自分も知りたかったです
詳しい人いたらよろしくお願いします。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:49:32.28 fZ23Kqag
オープンマウス












ってなに?


615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:03:25.59
ミッキーマウスの著作権オープンな奴

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 07:42:22.66
オープンコーラのミッキーマウス版みたいなもの?

オープンコーラ

URLリンク(ja.wikipedia.org)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 08:21:42.28
口が開いてるってことじゃないの?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 08:30:35.06
マジレスされた!

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 14:36:25.37
マジレス求む!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 14:38:37.77
ポケットの中袋作る感じだと思うけど、
綿を詰めてつぶれないようにしないといけないよね・・・

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 22:18:56.50
>>670
ほうほう、ポケットの中袋か
なるほど、ちょっと頭ひねってみる
ヒントサンクス!

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 22:19:29.36
あ、ごめん
>>620だった

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 23:11:36.31
口の中って硬いのかな?
やわらかいのかな。
バッグみたいに芯を入れたほうがいいのかな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 02:12:38.19
ぐぐってみたら「たのしいパペットづくり」ていう本があった
他にキツネのぬいぐるみの型紙があったよ~。
ww.fukuinkan.co.jp/writer/kon/index.html
頑張れオープンマウス!

625:612
12/10/06 04:50:26.43
>>624
そうか!!!!パペットだ!!!もれなくオープンマウス!!
気づかんかった、目からウロコでした
ありがとう!!!やってみる~

ヒントくれた人もみなさんありがとう

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 08:40:43.99
俺からもありがとう。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 10:23:15.77 Sd7Cwmb0

「元気にしてますか?お母さは元気です。さいきんぜ然連絡がないので失敗してたよ。
たまには帰ってキナ臭い。お母さん、最近パソン教室きょうしつに通ってるのよ。でも
なかなかむずむずで先生も専門用語ばかり使うからよくわらなかくてユーブーとかいう
動画斉藤がやてみたらたかしがお母さんクイックしてみてとかいうけど高校生の高島で
先生みたいな難しいの教え方がいじわるでます。コンゴは洋子に襲われます。
あ。昨日宅急便でグロの缶詰と洗濯セック券おくれました。たまにはおとうさんお墓めいり
にきてね。残暑がであいつからって蔵かけすごて隊長クズないようにね」



628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 10:15:10.76 DiyF+cm+
cvjk

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 09:13:45.87 eIWSuwis
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)



630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 22:43:04.30 OCe6qwXt
fgj

631:財布激安/偽者
12/10/20 14:42:06.85 B0xGMmjM
URLリンク(hide8.cc)
URLリンク(hide8.cc)
URLリンク(hide8.cc)
URLリンク(hide8.cc)
URLリンク(hide8.cc)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 14:52:46.62
>>631
これ踏むと感染するの?
遠隔操作されてしまうの?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 15:57:33.68
そうとうヤバいな。
通報しなきゃならないレベルス。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 17:17:19.45 WQTG2HC6
スレリンク(famicom板)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 15:59:19.16 Ofg2eKic

    __
    |__|
   ||‘ワ‘||レ  ブー
   /(人 (ヽ__ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─ つ


636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:05:19.16
すみません、教えてください。

この、原優子さんの作品
URLリンク(www.ac.auone-net.jp)

女の子の顔(肌)の部分は、何ていう生地で作ってると思われますか?
今人形作り練習中なのですが、可愛いからいつか真似してみたい…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:52:59.85
>>636
「綿ジャージ」とか「スムースニット」と呼ばれる、伸縮性がある薄いニット地だと思う
肌着とかによく使われてる生地

小さめの、のっぺらぼうな土台(布に硬めの詰め物をして作る)の上に、綿なんかを
巻き付けて顔の凹凸を出し、その上から伸縮性のある布を被せて作る形式

顔の部分に縫い目が出ないという利点があるので、こういうタイプの布人形には
よく使われる作り方だよ
大概、髪の毛で隠れてるとこでは引き締めた布をザクザク縫いまくってて、ものすごい
ことになってるw

638:636
12/12/11 10:44:40.12
>>637
生地だけでなく作り方まで、ありがとうございます!
昔こういう人形を持っていたので、「顔が硬そう」とは思ってたんですが…w
作り方は全然想像ついてなかったので、疑問が一気に解決して嬉しいです。

伸縮性がある生地は初心者の私には難しいと思うので
やはりまずは基礎から練習して、いつか綺麗なのを完成させたいと思います!

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:40:28.87
ペットショップとかにある犬服を着せたりするようなぬいぐるみの作り方が解るような参考書かサイトありませんか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 21:34:28.27
すいません、ぬいぐるみのハゲの直しかたって分かりますか?
どうやって縫えばいいんでしょうか?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 19:57:43.71
>>638>>639
「ハンカチ ショーツ」の人のサイトに作り方のってる
>>640
同じ生地があればいいけど、ないならハゲの回りをぐし縫いして縮めるか、
場所によってはリボンとかワッペンつけて隠すとか

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 06:13:07.49 QJS/Y5I6
u

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 15:05:33.85
1ヶ月かけて、おっきいぬいぐるみを作ってる。
やっと体全景を作ることができた。
後は手足の本縫いと顔パーツをフェルトで作ってあげるだけ
(今は紙を貼ってる)

抱き締めるともふもふふわふわできもちいい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 06:30:10.54 lAIkeqSJ
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 13:43:32.35
ゆきちゃん!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 09:43:51.98
ごめんよ……
全パーツ揃えたけどその後の綴じ接ぎ面倒で積んでる

647:あぼーん
あぼーん
あぼーん

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 17:59:24.89
動物のぬいぐるみのキットはあっても人型のキットはなかなかないですよね
ご存知でしたら教えてくださいませ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 19:17:53.37
「カントリードール キット」あたりでぐぐる

あと、「ホビーラ・ホビーレ」のニーナとか(キットはないけど
型紙つきの手芸本が出てる)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 23:00:52.29
キャスキッドソンのラグドールのキットが本屋で売ってた

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 13:43:50.84
ウォルドルフ人形いいよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 06:10:45.35
カエルの鳴き声でかえるのうたを輪唱してみた

URLリンク(www.youtube.com)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 19:45:50.87
ニーナのキットあるじゃん、とおもったら
本体縫製済かー 
綿詰めとかは自分でやるのかな
着せ替え服キットは豊富だし本も2冊でてるから応用楽しめそう

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 09:46:57.37
ニーナの着せ替えブックには、本体の作り方もあるね。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 17:00:53.49
>>640
亀レスだがドールの植毛みたいな方法でハゲ部分に毛を生やせるんじゃない?
同色の毛糸をほぐして細い糸状にしたものを植毛して周囲の毛と同じ長さで切るの
地の生地が痛んでなければだけど

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 16:04:21.93
パペット人形を作るための本を探しているんだけど絶版ばかりで中古本しかないや
どこかに最新版のパペット人形本ってないものかしら

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 12:34:38.24 JWnKvFHa
>>653
亀レスだけど

ニーナのキット買って作ったよ。
ボディ縫製&綿詰め済み
あとは顔を刺繍して、髪の毛つければ完成
ただしこの髪の毛つけるのが意外に面倒
頭が球形じゃなく扁平なので、上手くしないと前髪が浮く

洋服作りは楽しいよ。
リカちゃんサイズより大きいから作りやすい

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 NY:AN:NY.AN
パペット探しの人、洋書に当たってみたら?
ファンキーなのが一杯ありそうだけどな。
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.creativemin.com)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN
ぬいぐるみの型紙を起こして、オリジナルのぬいぐるみを作ってみたい。
そこで質問なんだけど型紙の起こし方で一番ポピュラーなのは、
紙粘土で型を作って、更に和紙やらなんやらを貼って剥がして切る、でいいの?

3Dモデリングとかできたら楽に起こせそうなんだけどなあ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN
私は紙粘土ではなく普通の粘土使ってる >>659
お試しで形をいじるくらいで大雑把な型しか取れないけど
紙粘土との違いは何度か使い回せるから

そう言えば3Dデータからペーパークラフトが作れるソフトがあったね
ペパクラデザイナー
でもそうなると縫いぐるみとは別のクラフトだからなあ

661:659
13/07/04 NY:AN:NY.AN
>>660
なるほど、油粘土か!
紙粘土のが入手しやすいかなって思ったんだけど
なんどもやるならソッチのほうがいいよね。ありがとう。

和紙じゃなくてテープをぐるぐると巻いて切る方法が手も汚れなくて楽そう。

ペーパークラフト用のモデリングソフトだと
なんとなくしか型とれなさそうかなあ。
3Dから型紙抽出できるようなソフトが
開発されれば結構需要ありそうなものだけど……

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN
質問です。ぬいぐるみの型紙を作るときパーツとパーツが接する部分の長さは等しいですよね。
その接する部分を曲線で等しい長さで書くには、どのように測って書けばよいのでしょうか?
今は、糸で測って等しく書くようにしているのですがこれよりいい方法はありますか?
文章わかりにくかったらすいません!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch