ぬいぐるみ・縫い人形制作総合at CRAFT
ぬいぐるみ・縫い人形制作総合 - 暇つぶし2ch163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 22:52:46
100均は布素材としてのボアを置いてるところは
ほとんどないんじゃないかな。
解体すれば使えそうな、バッグとかぬいぐるみは
結構あるけど。

初めて作るなら、手芸屋に置いてるセット物買ってみる
ってのもテだと思うよ。
布(セットによっては裁断済み)・糸・目玉とか鼻パーツとかの
小物類まで一緒になって、作り方の説明書も入ってるし。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 23:35:05
ぬいぐるみを作りをはじめたいんですが
基本的な立体の形作り方とか手法とかが一通り載った本で有名なものとかお勧めとかあったらおしえてほしいです。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 23:57:55
>>162-163
レスどうもです
ぬいぐるみの生地って、専門店にしかないのかと思ってました
あんまり手芸屋を利用したことがないので・・・
セット物とかよさそうですね
探してみます

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:09:42
>>165
ああ、そういう意味だったのか。
ものすごく小さい手芸屋だともしかしたらないかもしれない。
私(都内在住)はオカダヤ・ユザワヤで買うことが多い。
近くの手芸屋をいくつか見てみて、ないようだったらネットショップで
>>163が書いたようなキットを買うのもいいと思う。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 15:23:44
ぬいぐるみの生地って毛布とはまたちがうのかな?
家にいらないアクリル毛布がたくさんあるから裂いてぬいぐるみに出来ないかと考え中。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 21:27:16
作ろうと思えば大概の布でぬいぐるみはできると思うよ。
ただ、あんまり分厚い布は縫うのもひっくり返すのも大変で、
縫い目自体もなかなかきれいにそろわないからなー。

両面に起毛してあるやつとかだと、裁断も縫製もかなり大変
なんじゃないかな。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 23:34:13
>>168
ありがとうございます。
なるほどですね、自分の使ってる毛布は両面起毛の1枚で縁取りだけしてある安いやつでw
でいらないほうの毛布はどれも片面起毛の2枚使いでした。
まぁ、いらないので練習もかねてやってみようかなと思います。

まだぬいぐるみ自体つくったことないのでとりあえず本買わないと・・・
起毛布の裁断方法もよくわからない状態・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 12:50:42

ぬいぐるみの中が空洞になっている構造(頭からマタまでが突き抜ける)の物体をつくりたいんですが
どういう構造で縫ったら良いのか、頭の中で必死に考えたんですがどうしてもわかりません・・・

棒を差したら頭とマタが縦に貫通するような感じで。

といっても文章で説明してもらうのも難しすぎですよね、なんかいい本ないかなあ・・・


171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 16:35:34
>>170
棒を抜き差しできるようにしたいのか、貫通させっぱにしたいのかにもよると思うけど。

新聞紙でもチラシでも、紙をきっちり巻いて貫通させたいサイズの棒(なるべく長め)を
作って、それに布をかぶせて筒状に縫ったものを用意する。
ぬいぐるみのガワを全部作って、綿とかの詰め物を詰める前に、貫通させたい部分に
用意しておいた棒を布をかぶせたまま通し、詰め物を詰めて詰め口も綴じて、
貫通させたところも本体と筒の境目を綴じて、最後に棒を抜く。

こんな感じでいけるんじゃないかな。紙巻いて棒作るんじゃなくても、サイズが合うなら
ホームセンターにある木の棒とかでもいいだろうし。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 00:17:29
>>171
レスありがとうございます。
抜き差しできるように、空洞のある人形が作りたいんです。
ぬいぐるみといより超小型ぬいぐるみみたいな・・・

作り方の流れなんとなく文章で伝わりました、なかなか難しそうですがちょっと試行錯誤してみようかと思います。


173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 14:11:12
>>172
ぬいぐるみ形式の指人形?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 17:58:33
すみません。質問させてください。

よくチワワとかダックスのシーチングぬいぐるみ(?)みたいなものに
ペット服がディスプレーされて売っていますが、
自分はそのシーチングぐるみの方が作りたいと思っています。
ぬいぐるみサイズはもっと小さいものでいいんですが・・・。

あれは何かの本など参考にできるものがあるのでしょうか。
それとも希望に近いぬいぐるみから型どり・・・でしょうか。
もしご存じの方いらっしゃいましたらお願いしますm(_ _)m

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 09:30:09
立体的なぬいぐるみで初心者にもわかるお勧めの本はありますか?
洋裁は趣味でやっている程度なんですが、
本屋に行ってもアマゾンでみてもなかなか思うようなものは見つからず、
そういうサイトも探しております。
最終的にアレンジしてオリジナルを作りたいと思っています。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 13:20:09
>>175
アレンジ=非オリジナル

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:42:23
>>174
リアル犬の型紙はネットにもあるし本でもいくつか出てるから
それを参考に試作修正してみたらどうでしょうか?
だいたいどれもボアで作るのが前提だと思うので、
シーチングで作るとラインが細くなったりするかもしれません。

>>175
日本ヴォーグ社の「はじめてのぬいぐるみ-うさぎ・いぬ・ねこ・くま」あたり?
そもそもぬいぐるみ本自体初心者向けが多いので
自分が作りたいものが載ってる本を選ぶのがいちばんじゃないでしょうか。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 20:37:17
>>177
遅くなってすみません。>>174です。

レスありがとうございました!
基本的な犬ぬいぐるみの型紙から試作していくのがよさそうですね。
はぎれでカラフルなぬいぐるみが作れたら…と探していました。
さっそく型紙を探してみます。レス下さって感謝します!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 22:10:19
オリジナルでぬいぐるみをつくるときって通常各パーツの曲線はすべてフリーハンドなんでしょうか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 08:37:32
>>179
カーブルーラーとか雲形定規とかだよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 12:48:48
>>179
私はフリーハンドだな。
あまり繊細な物は作らないからだけど。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 16:19:56
どこで聞けばいいのか分からなくてやっとこのスレみつけました!質問させて下さい。

フェルトで猫の綿いりストラップを作ろうと思うのですが、尻尾をどうやってつくったらいいのかわからないんです(´・ω・`)イメージ的にはディズニーのマリーちゃんの尻尾や頭の毛のようなふわっとした生地にしたいんです…。

ググッてもいまいちわからなくて…。
分かる方いらっしゃいましたら御教授願います。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 18:28:22
>>182
フェルト原毛を束ねてみたら?糸で縛るなり、半分だけ石鹸水で
フェルト化させるとか。
手芸店で「手作りフェルト」のところにある、毛の状態のまんまのやつ。
色もいろんなのが出てるし、最悪染めるというテもあるし。

ただ、ストラップみたいにしょっちゅう持ち歩くものだと、フワフワしたところは
だんだんダマ状になってくるんだよね……平面が多いタイプのマスコットだと、
本体もスレたりして毛玉できてくるし。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 22:07:34
>>183
フェルト原毛ですか!初めて聞きました~!!
手芸店にいってみます(´・ω・`)
初心者ですがどうしてもふわっとした尻尾が作りたいので…wちょっとフェルト原毛について調べてみます!
レスありが㌧~

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 19:22:46 mIJMsfNI
>>183
フェルト原毛ですか!初めて聞きました~!!
手芸店にいってみます(´・ω・`)
初心者ですがどうしてもふわっとした尻尾が作りたいので…wちょっとフェルト原毛について調べてみます!
レスありが㌧~

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 17:23:54
>184
もういないかな?
サイズにもよるけどフェイクファーをそのまま使うのじゃダメ?
毛足の長いのをちょっとだけ買ってきて毛だけとって束ねて、根本はボンドかなにかで固めて縫うみたいな。(分かりづらくてごめん)

187:184
06/11/30 19:12:07
>>186
まだいますwけっこうこのスレ過疎っててさみしい…。
あれからフェルト原毛を調べてみたんですが、やはりふゎふわ具合が物足りなくて…。
フェイクファーならふわふわしてるしぴったりだと思うんですが、フェイクファーは手芸店にいくらくらいで売っているんでしょうか(´・ω・`)

教えてチャソで本当申し訳ありません…。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 22:09:21
ぐぐれ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 11:18:28
どこに住んでるかしらんけどマスコット程度の量ならハギレで十分なんでは。
つか大体10cmくらいから切り売りしてくれるだろうからせいぜい高くても100円前後で何とかなると思うけどどうかな。

と、自分も過疎化してて寂しいので無駄に答えてみる。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 23:34:15
ふと羽(マラボーとか)なら簡単にふわふわしっぽになりそうだと思ったが
ブレスレットサイズなら100均でもあったりする。
ストラップだとあまり大きくできないかな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 00:15:26
>>189
ちょっと待て。フェイクファーやプードルボアだと、30cmからの
ところが多いぞ。
10cmでも100円なんてことはまずない。
200円から300円はする。
端切れでも、全幅で長さ30cmとか、50cm角だと、500円から
1000円した。
ファーテープなら、1mから切ってくれるが。(これも300円くらいから)
>>190の通り、安く上げたいなら、100均とかの安い既製品を
ばらすのが手っ取り早い。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 23:13:14 K7L5Rgob
全くの初心者なのですが、荒巻のぬいぐるみを作ろうと考えています。
生地を購入しようと思うのですが、目は何で作ればいいのでしょうか?
黒いフエルトを考えましたが、周りの生地に(細かい毛が抜けて)色移りしないでしょうか?
本屋さんも回りましたが、参考になりそうな本がありませんでした。
教えてチャンすみませんが、宜しくお願いします。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 23:14:48 K7L5Rgob
あ、荒巻コレです。
          _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"


194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 23:15:24
>>192
合皮はどうだろう。
切りっぱなしでいけるだろうし。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 23:52:33 5CRSFQtY
>>194 合皮ですか、考えてませんでした。
それならケバケバしないですね。
その場合も、普通に縫い付けるだけでいいのでしょうか?
何度もすみません。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 00:00:15
きりっぱなしで使うなら接着剤のがいいんじゃないかな
縫うなら縫い代つけたほうがいいと思う。

193のだと漫画チックな眠り目みたいな感じ?
テディベアの鼻みたいに、太い刺繍糸で刺繍っていう手もあるよ。
フェルト使うならウォッシャブルかアイロン接着タイプが抜け毛色移りは少な目かと

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 00:05:27
企業の評判 世界ランキング
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

そして世界で最も評判が悪い企業は米Halliburton。スコアは21.86だった。
米国防総省関連の契約企業だ。
スコアが30を切るという不名誉な離れ業をやってのけたのは世界600社の中で同社を含めて3社のみ。
残りの2社はスウェーデンのSkandiaと日本の三菱自動車工業だ。

日本の三菱自動車工業 日本の恥
日本の三菱自動車工業 日本のゴミ
日本の三菱自動車工業 日本のお荷物

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 00:06:35 JE6mgsXP
>>196 ウォッシャブルのフェルトなんていうのもあるんですね。
合皮かそれを使って縫込みの方向で検討してみようと思います。
ありがとうございました。

199:192です
06/12/08 21:54:22 WrbfYIJF
>>194>>196
おかげさまで、なんとか出来ました。
形にまだいろいろ改善の余地はありそうですが、
ギュウギュウやってます。
ありがとうございました。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 14:34:28 4OxcqKgO
説明書にはハードジョイントのい使い方しか書いていなくて大変そうなのでプラスチックジョイント
を買いました。でも使い方が分からなくてパソコンで調べてやってみたのですが間違えたみたいです。
プラスチックジョイントはハードジョイントとは違い、最初に布をはさまないといけないのでしょうか?
どなたか教えていただけると嬉しいです。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 23:11:14
こっちで聞いたほうがいいかも

テディベアーを手づくりする
スレリンク(craft板)l50

あと、手芸全般に言えることだけど、基本作業で分からないことは
パソコンで検索するよりも本見たほうが早いことが多いよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 12:09:39
人間をデフォルメした二頭身のキャラクター人形を
フェルトで縫おうと思っているのですが
頭の部分を綺麗な球に縫うにはどのようにすればいいですかね?
大きさは頭になる予定の球は野球ボールぐらいのサイズを予定しています。
その球型の頭に髪を縫い付けるので顔面となる部分以外には
縫い後が残ってもいいので。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 13:55:31
顔部分はフェルトよりもっと伸びる生地で作った方が接ぎ目なしできれいな球にはなるとおもう。
どうしても顔をフェルトでやりたいんならフェルトから作ってみるとか…
立体裁断で球にしたいなら顔に接ぎ目は避けられないんじゃまいか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 17:51:51
フェルトでも普通の木綿でも、4枚とか8枚とかではぎ合わせて
綿詰めて球状のもの作って、その上から肌色の綿ジャージー
とかジョーゼットみたいな、伸縮する布地をかぶせる、ってのが、
布人形とか作るときによく使われてる方法。

顔になる部分にシワが出ないように、布を伸ばしながら当てて
待ち針とかで止めながら、テルテルボーズ作るときみたいに
後頭部に当たるところに布をまとめて縫い絞る感じ(余分な
部分は切り落とす)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 21:59:12
>>203-204
フェルトより適した素材が存在するのであれば
そちらを採用したいのですが
質感が似ている素材ってありますかね?
ひょんなことから作成することになったので
手芸の知識が全くなくて困ってるんですよ

本屋で適した本を探すにも時間が無くて…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 12:52:42
初心者なら立体より平面マスコットの方が楽だと思うけど
(正面と裏側の絵書いて型紙にして、フェルト切って縫い合わせて綿詰めて完成

ボールのように丸いのがいいなら
球体を芯にして、フェルト原毛を形付けつつ貼り付けるとかかな
全部原毛だと金かかるし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 15:14:41
どうしてもフェルトっぽい質感を求めるなら自分も原毛のがいいとおもう。
でも顔って完全な球じゃないから顔部分だけでもニットみたいな素材のほうが表情はでるとおもうよ。
綿のつめかた次第で結構自由な形になるし。
そーいうんじゃないならむしろゲーセンとかで二頭身のキャラドールみたいなのをいっことってきたほうが参考になるかも?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:41:21
>>206-207
参考になりました。どうもありがとうございました。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 01:48:38
URLリンク(spicarocca.com)
ここのニューアイテムの苺ちゃんみたいな指人形かわいい!


210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 20:20:19
>>209
業者宣伝乙pgr

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:51:34
首が動くぬいぐるみを作りたくて、プラスチックのねじみたいなジョイントを買ったのですが、いまいち使いかたがわからない・・・。
割りピン見たいのはわかるんだけど。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 04:37:58
>211

>>200-201

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:16:29
>>212
スマソ
本探してみる。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:47:00
はじまめして
実は私本人ではなくパソコン苦手な母がウォルドルフ人形を少しずつ趣味で作ってるんですが
それに使う「竹虎」という会社の「チューブガーゼ」というのが製造中止になったとかで
最近手に入らないそうです。
みなさまなにかこれで代用できる!とかここで買える!とか今も普通に作ってる!とか
情報ありましたら教えていただけないでしょうか?



215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 00:36:02
>>214
幼児用のタイツなんかどうでしょうか。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 19:27:24
ぬいぐるみ作りたいが
道具揃えた後何から始めりゃいいのか分からん…
縫い方とか乗ってるサイト見てもサッパリ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 21:11:05
作り方よくわからんので全部自己流でやってるなぁ。材料や道具はほとんど100円ショップで調達。
適当でも縫って裏返して綿詰めたら案外それらしくなっちゃうし。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 21:49:41
217みたくやれる人はいいけど、思いつかないならここはひとつ
本を買うか図書館で借りてくるのがいいんじゃないだろうか。
経験上キットはあまりおすすめしない。
初めて作ったのが経験者用のキットで説明が詳しくなくて、けっこう苦労したから。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:24:00
>>216
どんな感じのぬいぐるみをつくりたいんだい?
説明、もしくは、「こんなのが作りたい!」というぬいぐるみが
載ってるサイトを教えてくれ。

そうじゃないとアドバイスできん。

220:214
07/05/06 20:39:09 d/38d6i8
>>215さん
レス遅くてスイマセン。
アドバイスありがとうございます。
母に提案してみます。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 12:42:30 r8SOJ/nm
URLリンク(imepita.jp)
こんな感じのぬいぐるみを作っているんですが
丸みを出す縫い方がよくわかりません
アドバイス下さい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 14:48:44
ペパクラ応用自己流型紙だとこんな感じ
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
手足の穴は適当
手足の先は青い線みたいな半円二つの分割で大丈夫かも新米

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 17:03:38 r8SOJ/nm
>>222
うおおおお
ありがとうございます

この型紙参考にさせていただきます!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 16:44:24
フェルトマスコットみたいな平面ぽいぬいぐるみは
自分で型紙作れるけど
テディベアやRuno人形(ハンティの人のサイト)、シンディ人形のような
立体感のある人形は、型紙の作り方すらわからなかった。

222みたいにペーパークラフト作るみたいに製図起こすのか…。
難しそうだな。自分には無理かもしれんとオモタ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 01:49:48
3DCGの簡単なモデリングできればある程度なんとかなるんでぬぐるみ作りのノウハウ全く無い状態から
始めるなら比較的お手軽ですよ。メタセコとペパクラデザイナーの試用版でもなんとかなるし。

理想を言えば「ぬいぐるみモデラー」公開してくれ~ってとこですが。あれがあれば型紙作りの
敷居が物凄く低くなりそうだし。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 16:03:26
あー、そっか。3DCGを使える人だと
パソコンで型紙を作れるんだ。なるほどねー。
一つ、勉強になったよ。

自分の場合は、3DCG自体が自分には敷居が高いから
今は無理だけど、いつかは勉強してみたいなーと思った。
今敷居が高いという理由は
・六角大王の無料版をダウンロードして使ってみたことあるけど
 わけわからなかった
・パソコンが5年以上前の機種なため、3DCGをぐりぐり動かすのには
 向いてない。
という理由。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 16:07:55
ペパクラデザイナーのサイト見てみた。
ローポリゴンっての?昔のカクカクしたポリゴンイラストみたいのを
紙工作用の型紙にしてくれるんだね。
面白そう。
URLリンク(www.tamasoft.co.jp)

こういうのがなかった頃は、ぬいぐるみデザイナーは
どうやって型紙起こしてたんだろうなー。


228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 03:39:51
粘土で作った形に、
ラップを何重にも貼り重ねて
適当にマジックで切り替え線を書いて
切る(展開する)、
という方法を書いてた人がどっかにいた。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 17:53:16
>>221さんうまくいったのかな?
絵から起こす方法だけど普通に>>221さんの様に前から見た絵と横から見た絵を描いて巾、奥行き、高さを各所図って
あとどこで分割するか考えて起こしていくよ。でも起こすのはけっこう大変。
なかなか思い通りにはいかない。まして丸みを出すとなるとね・・・。直線だと楽だけど。
ただどういう立体の組み合わせなのか考えていくと少し答えが見えてくる。
(ぬいぐるみとは言っても錘や柱や球の組み合わせに過ぎないのだから)
例えばの話>>221さんの図からだと手と足は別体にして後で付けるとします。
(その方が一体より楽だし自由度が出せる)
で手と足が無い状態だとほぼボール状になるよね。
次に球の作り方だけど型紙のヒントとなるというか球の型紙のセオリーが野球の硬式球の切り方。
ピーナッツ状の2枚の型紙の切り方で分割するとうまくいくよ。
もしうまくいかない時は>>221の絵から起こそうと考えず
縫い目のある野球のボール(縫い目もどきがついている柔らかいのでもOK)
から縫い目に紙当てて写して拡大コピーして型紙にしてさっきの通り手足は後付にすれば
意外と簡単にいけると思う。
縫製は多少いせ込む感じの部分も出たりするけど綿つめ具合で丸みとかは調整できるので(゚ε゚)キニシナイ!!
>>222さんのような手足を付けて目や口付けてハイ完成!
>>228さん
ポーズの決まった左右非対称の物(寝姿など)ならわりといいけどキャラクターとかテディベアのような基本的に左右対称の物だと
逆に作りにくいそうです。(型の時点で左右対称にするのが困難)

230:あいこ
07/05/25 07:01:06 TSS2WcdV
猫のぬいぐるみが作りたいんですが上手く作れません。
ネットで検索してみたら猫人形の部屋URLリンク(www.geocities.jp)
というサイトがあってとても可愛い猫人形を作られているんですが
残念ながら制作方法を公開していません、、、
誰かどうやって作られているか解る人いたら教えてください。
私はテディーベアなら作ったことがあります。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 07:41:16
>>230
同じページにフェネックや雀の制作過程が載ってる。
針金に羊毛かフェルトを巻き付けて作ってる。
縫いぐるみではなく、フェルトで作る彫刻って感じ。

232:あいこ
07/05/25 16:11:01 TSS2WcdV
230さんレスありがとう
私も最初は羊毛人形系かと思ったんですが猫の顔だけの人形を見ると
モヘア?で出来ているようです。
体も柔らかく動かせるみたいなので彫刻とはまた違うみたいですね。
228みたいに今度粘土で猫の顔を作ってラップを巻いて型紙作ってみようかな、、、
あと、、、ぬいぐるみや人形を作る時にいつも目の位置をどうしようか迷ってしまうんですが
皆さんはどうやっているのでしょうか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 16:44:26
わかったから巣に帰って下さいね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 17:36:27
>>232
アイサイズチェッカー
例えば↓のようなの
URLリンク(www.primera-corp.co.jp)
が売っているけど無いなら無いで
まちばりの玉の部分が大きめ&黒いので代用しても感じはけっこう掴める。
(目が大きい場合はまちばり+紙とかで仮目をつくるのもいいかも)
ちなみに鼻も上のアイサイズチェッカーやまちばりでついでにさしておくと
目とのバランス感がわかっていいよ。


235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 17:38:16
>>232
縫いぐるみではない、という意味で彫刻と言ったのです。
判り難くてすいません。
「縫い」ぐるみでない以上、スレ違いかなという意味も込めました。

顔は、モヘアじゃなくてハンドメイドフェルト(羊毛から
自由な形に成形できる)に見えましたが。
目は、位置決めの際、先の丸い待ち針を目の代わりに
刺してみると良いですよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 01:50:49
変わった作品が作ってみたくてUR都市機構(旧公団)のマスコット
キャラクターの1人をぬいぐるみ化してみた。

予想外に巨大化して胴体部分の詰め物をどうしようか考え中…。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 01:25:49
>>236
こういうのは詰めるなよ。

★産廃抱える“腹黒”縫いぐるみ 中国の工場が製造販売

・中国河北省の複数の工場が産業廃棄物を詰めた縫いぐるみを製造、販売している
 ことが分かった。二十八日付の日刊紙・新京報が伝えた。北京市当局は玩具市場の
 検査に乗り出したが、食品や医薬品の安全性が問題になっている中国製品への
 懸念がさらに広がりそうだ。

 縫いぐるみには、紡績工場から横流しされた未消毒のカーペットの切れ端や綿毛、
 紙くず、インスタントめんの袋などが詰められている。接着部分が弱く、内部が
 出やすいという。

 広東省深セン市の検査機関は「子どもが縫いぐるみに触ると、かゆくなる恐れがあり、
 縫いぐるみの中で有害な雑菌が繁殖し、健康に悪影響を与える可能性もある」と
 指摘した。
 縫いぐるみの製造期間や数量は明らかにされていないが、北京市をはじめ全国の
 安売り卸市場で販売されているという。輸出されているかどうかは不明。
 (注)深センのセンは土ヘンに川
 URLリンク(www.chunichi.co.jp)

※関連スレ
・【国際】 有毒物質を入れても「合法だ」と主張…中国産練り歯磨きに致死量の毒物★2
 スレリンク(newsplus板)
・【社会】 “日本でも死者” 中国産の食品や薬品、問われる安全性…「日本でのチェック、ざる状態」と関係者★4
 スレリンク(newsplus板)

238:236
07/06/05 02:54:48
普通の化繊綿を詰める予定なのでご安心を。

パンヤとか木毛も考えたけど、喘息持ちだし、立方体だから木毛は
向いてないと思った。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 03:03:06
>>238
木毛はきっちり詰めると結構重くなるしね、大きいものにはヤバいかも。
天然モノのつめものは虫とかが心配になるよなー。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 19:07:04
パンヤだと、ぬいぐるみが汚れた時の洗濯もできないしね。
化繊綿がイイ。
綿つめる時に「ヘクシュン、ヘクシュン」とか
「ゲホゲホ」にならないし。

241:238
07/06/05 23:07:17
やっぱり化繊綿つめた、扱い慣れてるから使いやすい。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 18:41:05 5osS5JO3
235>>縫いぐるみではない、という意味で彫刻と言ったのです。
ぬいぐるみと彫刻を一緒にするなボケぇええええええ!!
彫刻は芸術なんだよ!!
ぬいぐるみは子供の玩具だろ!!



243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 19:07:01
sageられないアンカーも付けられないキティが何言ってんだ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 20:32:42
>>243
>>242は脳みその中身が>>237のような産廃が詰まっているかわいそうな人なんだ。
勘弁してやれや。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 09:57:39 4s9z2eM1
萩原市ね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 11:56:43 6ThoScKy
暇つぶしにドゾ~

ネットウォッチ@ネカマ作戦記

 URLリンク(www.sakusenki.com)

j3・・・知ってるヤツはスルーしてくれ・・・る

247:偉大なる名無しさん
07/07/11 06:42:15
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まず、対テロ戦としてイラク戦争を強力に推進した偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 21:23:43
粉砕した発砲スチロールをストッキングに詰めてから、縫いぐるみに
詰めてるけど、軽いしけっこうしっかりするよ。細かい部分にはむかないが、
胴体にはよく使ってます。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 13:43:10
>>249
すんごい嫌な音しそうなんだけど、大丈夫なの?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 18:30:35
>>249
つぶつぶになるまで細かく粉砕すると
ビーズクッションみたいな手触りになりますよ。

251:249
07/08/12 01:24:33
>>250
なるほど・・・
次の縫い作りの時に試してみます。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:57:05
>>248
ストッキングに入れるとスチロールが静電気でベタベタくっついたりしないんですか?
だったらナイスアイデアですね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 22:27:11 lb2/W+aJ
質問させてください

今、50センチ大の熊のぬいぐるみを作成してます。
息子が産まれたときと同じ体重にしたいのですが、
中には、綿の代わりに何を詰めればよいのでしょうか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 23:53:45
プラスチックやガラスや金属のペレット(粒)を詰めるんじゃないかな
体重ベアで検索すればいろいろ出てくるかと

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 05:19:14
ブライス
URLリンク(mixi.jp)

256:253 体重ベアー
07/08/27 09:18:04
教えて頂き、ありがとうございます。
10時になったら早速買いに行ってきます!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 17:05:16
質問させて下さい。
布製で自立する人形を作りたいと思っています。
布製で自立させるには、うさももちゃんのようにある程度ごつく?しなくてはダメでしょうか?
目指すのは、細身の女の子なんです。
ブティック社のuna-na(ウナナ)やホビーラホビーレのnina(ニーナ)のような感じで、
自立させることは可能でしょうか?
大きさは25~30センチくらいを考えています。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:35:20
>>257
詰め物や針金の有無、あと、手足胴体一体型か、
別々に作って縫い合わせるか、とか条件はいろいろ
あるけど、布製人形を自立させるとしたら、足の接地面積を
しっかり大きめにするとか、立たせたときにヘタらないように
あっちこっち補強するとかしないとダメだから、ある程度の
太さは必要になってくるよ。

una-naってわからなかったんでぐぐってみたけど、こういう体型
だったら、「自由自在」みたいなぶっとい針金を芯にして、綿とか
巻きつけたものを詰め物にすればイケそう。
足の部分は一回りくらい大きくして、底に厚紙とか仕込んで平らに
しないと、立てないと思うけど。

ninaの方は抱き人形前提だからなー…これを自立させるようにするのは
結構難しいと思う。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:10:06
ニーナは「座りポーズも出来る」人形だから、足よりも腰が弱い。
針金で補強するとしてもへたりなど考慮すると可動は制限したほうが無難。
足は設置面積少なくても金属のペレットなどで安定させるという手もある。

ヴァリエドールはニーナよりちょっと手足短めに見えるけど
布製七ヶ所可動で自立するって書いてあるから参考になるかも。
URLリンク(www.tezukuritown.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 02:09:58
>>259
ヴァリエドールは身長が40cmサイズなんで、ちょっと大きめなんじゃ
ないかなー。あと、かなり太め。
>>257は25~30cmつってるから、身長的にはリカ・ジェニーくらいの
サイズを想定してるんじゃないかと思う。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 12:08:50
>>256
体重ベアー用の詰め物もここで売ってるね
URLリンク(www.muse-inter.co.jp)

仁丹の大きさのステンレスボールだってさ。

262:257
07/08/31 22:29:28
布製自立人形が作りたい257です。
レスありがとうございます。

やはり自立させるのは、強度が必要ですか。
針金いれたり、ごつくしたり、金属ペレット・・・いろんな方法があるんですね。
ウナナやニーナが立っている画像も見かけるんですが、
あれは後ろになにか支えがあったりするんでしょうね。

ヴァリエドールというのは初めて聞きました。
ググってみたら、おぉ可愛い!・・・ですが、「頭取替え」!
好きな方には申し訳ないんですが、頭とれるのにかなり抵抗があるんですorz
あと、>>260さん、すみません。
25~30と書きましたが、こんな感じ?と思って試作したのが35cmありました。
なので、もう少し大きめでもいい感じです。
ただ、まさにリカちゃん、ジェニーちゃんのように着せ替えしたいのです。

布製で、細身で、着せ替えが出来て、さらに我儘を言えば、
頭と体のつなぎ目もないほうがいいんです。
ホルターネックの洋服とか着せた時に、縫い目がないほうが可愛いなぁ・・・と。

明日、ヴァリエドールの本と太い針金探してきます。
ありがとうございました。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 23:07:39
>>262
老婆心ながら…着せ替えが主目的で細身の人形なら、
(お嫌いなようだけど)頭は取り外しできた方が格段に
ラクだよ。

着せるときの服の開きとか体型との兼ね合いの問題で、
頭がついたままだとかなり服のデザインが制限される。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 23:43:15
スレ違いだったらすみません
このスレで「一人かくれんぼ」をやった事のある方はいらっしゃいますか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 01:09:44
>>264
スレ違い
オカルト板へどうぞ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 20:51:40
ウナナ、ブッサイクー

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 20:54:21
ヴァリエドール。
不器用でセンスがない人が作ると↓こんなことに…。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 20:58:46
>>262
ヴァリエドールの作者の公式サイト。
URLリンク(www.tcat.ne.jp)

頭部は、別に取りはずししなくてもいいんじゃないか。
取れるようになってるというのは
頭部は痛んでないのに、ボディが痛んだとか
ボディは綺麗なのに、頭部が洗っても落ちない汚れがついた、
みたいな時に取り替えられるよ、ってだけだから。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 21:47:59 dUyzRf2e
URLリンク(n.pic.to)
みなさんお力をください。これはぶんぶんという昔の教育番組のキャラクターぬいぐるみなのですがめいが大好きで車に一緒にのせたら暑さで片方目が変形してしまいました。
修理屋さんで「新しい似た目玉を探してふたつとも変えたら」とアドバイスいただいたんですが探してもこういう目はでできません。どのサイトにこういうぬいぐるみアイがありますか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:20:31
>>263
なるほどー。そういうことかー!!

板違いだけど、ブライズみたいな巨頭症の人形が
タートルネックのセーターみたいな
脱ぎ着が大変そうな服を着てることがあるけど
それも、頭を取り外してから着せてるわけだー。
なるほどー。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 01:36:52
板違いにレスしてすまんがブライスの頭はリカちゃんとかのようには簡単にとれないよ
頭をはずさない場合は足から履かせるのが基本。
首周りの細い開きのない服は着せられないので
Tシャツやパーカなども後ろ開きを作ることになる。
(頭をはずせるなら人間と同じ形の服が着せられることが多い。)

でも子供用なら後ろ全開が一番着せかえしやすい。
リアルな服は大人の楽しみ用かな。目的を考えて作り分けるのがいいかと。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 19:39:39
>269
これはどこまでがアイなの?
茶色のとこまで?白いとこまで?
あと、pc許可にしてくれないとpcの人はみれないよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 22:21:58 elBOvE3J
すいません。反応ありがとうございました。オレンジで枠でかこってあるとこまでです。目を囲っている茶色部分は布です。なかなかないでしょうか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 22:38:47
>>267
晒すなヴォケ
ここはヲチ板でも、人をけなして楽しむような下品なところでもありませんよ。

>>269
最初に質問した時のレス番を名前欄に入れてくれ。
PC許可でも、pic.toだとアクセス制限があるから、PCからだと実質見れないと思ったほうがいい。
pitaをおすすめ。

275:269
07/09/07 20:17:56 i0pWfmto
目はこんな感じです。こういったアニメみたいな目は売られてないのでしょうか?
URLリンク(p.pita.st)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 20:36:10
>>275
PCから見れないのは嫌がらせ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 04:58:23 f6QJJpEZ
すいませんm(__)mみれないですか?困ったなぁ…ピタというやつでやったんですが…

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 15:01:05
>>277
@ビタじゃなくてイメぴた
URLリンク(imepita.jp)


279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 15:42:07
最近、アニメ系のドールアイもいろんな種類が出てきたので
力になれるかなと思ったけど、写真が見れないのでどうしょうもないな‥orz

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 19:39:34
>>277
ピタでもいいんだけど、アップしたあとにちゃんとPC許可してね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 02:24:00 UnP+lgWu
これですm(__)mURLリンク(imepita.jp)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 13:55:16
>>281
質問した後は、名前欄に最初に質問した時にレス番を入れるように。
ああ、やっぱり市販のぬいぐるみについてる目か。
こういうの欲しいって人は時折見るんだけど、売られてるのは見たことない。
自作するしかないんじゃない?


283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 14:25:38
そうですか。ありがとうございましたm(__)m自作かぁ…もしつくるならどんな方法がありますか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 14:58:18
>>283
目玉素材
スレリンク(craft板)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 15:32:28
>>284
そのスレは違うと思う…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 15:34:49
>>285
昔読んだ時は、最初の方だけだけど、自作の方法のてがかりが書いてあったんでね?


287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 16:00:49
簡単に作るなら
樹脂粘土で形成、アクリルで色付け、ニスで仕上げかなぁ
PCで見れなかったので、他のぶんぶんググって見た感じでは
もっと簡単にするならフェルトでアップリケってとこかな


288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 19:25:18
>>281
写真みたけど、曲がっている部分はプラ板みたいなもの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 15:47:59 Ba1k6eHz
見てくれてありがとうございますm(__)mその通りプラ板みたいなものです。車中に置きっぱなしで曲がりました…大好きなキャラ(30年近く昔の教育番組のキャラ『ぶんぶん』)なので落ち込んでます。目はないし…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:26:02
>>289
構造が分からないので無責任な事は言えないのですが、
眼球自体は無事みたいなので、プラ板の白目部分だけ分離して自作品に交換って無理でしょうかね?
帽子のブリムや鞄の底板に使うポリ芯にするか、
いっそフェルト生地にしちゃうと熱で曲がるような悲劇の再現もないと思いますが。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:29:12
あと、ダメ元でドライヤーで加熱してある程度かたちを戻したりとか…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 09:40:09
娘にライオンのかぶりものを作ろうと思ったのですが
よくぬいぐるみのらいおんのたてがみに使われている
ほっそい毛?繊維?の名前がわからずここにたどりつきました。
ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 20:13:25
モヘア?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 20:19:44
>>292
フェイクファーかな?
URLリンク(sunplus-shop.com)
ここにサンプルの写真があるので見て判断して下さい


295:292
07/09/13 05:16:51
>293>294 ありがとうございます。
まさしくこんな感じです。
ありがとうございました。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 18:47:42
ちょっと目を離してた隙に、猫に買ったばかりのフェルトを玩具にされてぼろぼろになったorz

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 04:40:22
>>294のTOPのぬいぐるみのような毛足がかなり長め(10cmくらい?)のフェイクファーを探してるんですが、中々見つかりません。
東京周辺に扱ってる店があれば教えてほしいのですが・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 10:28:58
>>297
毛足長いのはなかなかないよ。
比較的長いと言われているオカダヤ通販にあるのだって、7~8cmだしね。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:40:05
ハンドクラフト板なんてあったのか
今日からぬいぐるみを作ろうとおもうので、このスレにお世話になります。

レスが滅多になさそうだけど質問、初めて作るならやっぱり作り方の本とか
買ったほうがいいよね?ぐぐってみたけど、中々作り方を紹介しているサイトが発見出来ない・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 09:39:34
>>299
何を作るかわからないが、
初心者ならまずキットを買うという手もある
型紙がファーにプリントされているのもあるので
そのまま切ればいいし、材料も揃っているし


301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:57:09
>>299
どうググったんだろう?
結構テディベアの型紙と作り方配布しているサイトあるんだが。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 14:31:43
海の生き物のぬいぐるみもここでいいでしょうか?

イカやタコの足の吸盤をあまり手間をかけずに表現する
方法がないかなぁと思っています。
素材は、薄手の毛布のような、ふんわりとした手触りの
布です。
フリースよりさらに薄くて暖かい・・・(名前がわからないのですが
よくマシュマロみたいな~という売り文句になっているぬいぐるみと
同じ素材っぽいです)

とにかく、八本足なり十本足に吸盤を表現するとなると
数が半端でなくなる予感がするので、手間のかからない方法を
考えたいのですが・・・。
何かいいアイディアがあれば教えて頂きたいです。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 22:03:28
URLリンク(img3.store.yahoo.co.jp)

こういった感じの、猫足のおすわりしているぬいぐるみが作りたいのですが
どこかに型紙を公開しているサイトや、おすすめの本などありませんか?
探してみても本物の猫みたいなのとか、テディベアみたいなのしかないのです…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 00:19:22
ウォルドルフ人形(C体)を作る講習会に参加したことのある方に伺いたい。

「小さいお子さん連れでも大丈夫」と言われたのだけれど、特に保育があるわけではなさそう。
最悪 子を抱っこしたままで、他の人が作っているのを「見る」だけで、実際の作業は家で自分でやってももいいかと思ってはいるのですが、それ(見るだけ)に講習費を払う価値はありますか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 00:31:01
>>302
サイズにもよるけど
吸盤部分だけフェルトみたいな切りっ放しokの素材にするとか、
ふわふわ感が台無しになるけどスパンコール縫い付けるなら楽かな。

手間かけてもいいならコットンでヨーヨーキルト風にするとか。
同じ素材を使うなら別の色にするとか。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 07:56:58
>>303
テディベアの足を胴体にくっつけたパターンを作っては?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 07:05:31
>>305
色々な案すごく参考になりました。
やはり手間をかけないというとフェルトが妥当かな・・・
ヨーヨーキルト、なるほど!時間は掛かるけどもしできたら
かなりそれっぽい気がします。
○とか◎にも色々ありますね。

とりあえずはフェルトでやってみたいと思います。
レスありがとうございました!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 12:09:48
>>306
それは思いつきませんでした。
とりあえず、それで色々改造しつつやってみます。
ありがとうございました。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 02:10:54 mseutuSX

UFOキャッチャーとかのヌイグルミに使ってる生地って何ですかね?
トイクロスにも見えるけど、毛足は短くて多少薄手のような…
こっちの方が作りやすいから欲しいんだけど。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 10:57:30 hTRtNEPU
日本橋5丁目レンタルショーケース
 Bockaeに日曜いってきたよ。

手作りロボのフィギュアがあるよ。

かっこええの、かわいいし、販売してるからまた友達と買いに行く




311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 11:20:27
>>304
C体じゃないけど先日講習会に参加しました。
1つの工程をみんなで聞いてそのあと作業。聞いてるはずだけどいざ手を動かすと「ここは?」と度々聞いて作ってました。
少人数での受講なので、わからない所はその都度丁寧に教えてくれました。

私は髪の毛をつける所でタイムアップになってしまい、教えてもらって帰宅しいざ再開してみたら…すっかり忘れてしまいました。
髪の毛だけの工程すら忘れてるのに、子供あやしつつ~だったら私にはちょっと無理だと思いました。
ハイハイ以上の子がおとなしくしてるのは無理だろうし、何より自分が集中して作れないですよね。

頑張って預け先探して育児の気分転換として人形作り出来るといいですね。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 16:33:24
>>311
レスいただいていたのに気付かず、、、
レポありがとうございました。
そう、"わかる"と"できる"は違うんですよねw
わかったつもりが いざやってみると、、、経験あります。

今度全4回の講習会に行ってきます。
現在 子はハイハイでどこまでもついて来る時期。おんぶ紐持参でがむばります。
寝てくれるといいなwww

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 17:41:26 vmeyVSDJ
飼っていた犬が死んで寂しくていろんな犬のぬいぐるみを作れるようになりたいのですが、
参考にできるようなフリーの型紙を見れるサイトなどありませんか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 20:51:52
>>313
前にここで出ていたのだと思うけど
ダックス可愛いよ
URLリンク(craft.nunodoll.com)
初心者なら毛のある犬だとファー切るのが大変なので
そのまま縫えるキットを買うと便利だよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 23:14:57
>>314さん
情報ありがとうございます。
すごい可愛いです!
いちおベアは何体か作った経験があるので頑張ればできそうです。
鼻の作り方とかすごく参考になりました。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 01:01:33
手芸板ははじめてです、しつれいします。
こちらのスレで良いのか分かりませんが…。
幼稚園の劇衣装で「きりんのしっぽ」を作ることになりました。
縫い物ド下手な上にどうやって作ったらいいのか見当もつかず、途方に暮れています。
参考になること何でもいいので教えていただけないでしょうか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 03:06:55
>>316
えーっと、衣裳ということは、着ぐるみっぽいものなのかな。
そうだったら、洋裁の質問スレの方がいいと思う。
あと、どんなものか、何が分からないかをなるべく具体的に書く方がいいと思うよ。
どんな形のものなのか、型紙はあるのか、布は道具は(ry なんてこと。
読んでて、出来上がりが全く想像もつかないから、何も言ってあげられない。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 07:53:22
>>316
いろんな意味でスレ違いな気がするけれど…
育児系の板でお遊戯関係のスレとかないんだろうか。
「しっぽ」だけでいいなら、黄色の薄手のボアとかフリースを筒に縫って、
先に長めで細めに毛糸でポンポンを作ってつける。

319:316
08/02/07 17:39:07
>>317さん
>>318さん
スレチにもかかわらずレスありがとうございます。
フリースを使うというのはちょっと思いつきませんでした。
ヘタでもごまかしがきくような気がしてきました。
もうちょっと自分で考えてから質問を練って、他スレを探します
ありがとうございました。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:58:12 zrnNrnLe
ネットショップを始めませんか?
ネット環境がなくても始められる簡単ネットショップサービスです。面倒なサイトの管理運営も必要もなく、月額10,500円からはじめられます。
まずはURLリンク(www.marketmall.jp)までいますぐアクセス!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:43:41 2je299NG
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その19 [家庭]
不倫相手の妻・夫に慰謝料請求されてる人★20人目 [不倫・浮気]
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問222 [既婚女性]
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その18 [家庭]


お前ら…なんというか…うん、頑張れ…

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 02:17:14
さてと、連休中に 何か作るかな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:27:55

こたつの机でPCをしているため、長時間座っているのが辛くて
↓な感じのくまの正座いすが可愛くて欲しいのですが、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
自分に合ったサイズがなくて作ってみたいと思うのですが、
型紙が作れそうなのですが、座っても型が崩れない構造がどうなっているのか理解できません。
実際に作ってみたというかたおられませんか?
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:59:38
ぬいぐるみがどうこうというより、それは総合スレ向きでは…
実際作る人も少ないだろうし。
牛乳パックで作る椅子をググってみては?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 13:57:41
座椅子の骨組みを内部に入れて肉付けしてけばいいんじゃないか?
やすい座椅子買ってきてさ
ぬいぐるみの要素もはいってるからここでもいいようなきがしなくもないけども

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:37:34 qIncVCKi
久々にベアを縫ってみたが、買い置きのジョイントでは大き過ぎる…
ほんの少しだけ手足が動けばよいのですが、
「糸ジョイント」っていうのはその名の通り糸だけで出来るのでしょうか?
ググってみたのですが見つけられませんでした。
やり方のサイトご存知の方教えてくださいm(__)m

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 10:32:26
>>326
ボタンつけのあれ?

というか何でもサイトですませようと(ry

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 12:06:43
ボタン付けのアレなら作り方のサイトに載ってるんじゃないだろうか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 21:55:37 omth8rOi
このデコは、かわいいと思います♪
DS デコカバーですが・・・

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

ウォッチにいれちゃいましたw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 14:35:35
晒しスレじゃないんだから他人の作品を貼るのはやめれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:50:08
ヴァリエドール作り始めてみた。
とりあえずは体の構造理解する為にトルソー。ネル染め終わったら、本体作りに着手しようと思う。
服は自分用の端布使う予定。色々揃ってるから楽しみだ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 15:41:51 J6OFkWGJ
>331さんヴァリエドールおよびトルソーの制作は順調ですか?
私も作ってみたいけど、初心者なので、さすがに無理かと本を眺めています。
感想とか難しいところとか、書き込みしてくれるといいな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:00:05
>>332
作ってみなきゃ、いつまでたっても初心者。
一度作ってみれ。

334:332
08/06/25 11:31:56 txYHLUZ0
その通りですね。
まずはオリジナルの人形を作ってみてから、ヴァリエドールかべビードールを作るのが目標です。
じつは人形を作ってみたいと思ったのはつい最近で、このスレは参考になりました。
ヴァリエドールを知る事ができたのはとても良かったです。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 12:51:45 nObTeC2J
ウォルドルフ人形者です。
いつか買おうと思っていた人形服やさんが閉店してしまったので
服を自分で作らなければならなくなった。

そこで質問です。
人形服の袖口なんて筒縫いは出来ないと思われるのだけれど、先に袖口の処理をしてから
袖下を縫う、で正しい?
袖口などの細い三つ折縫いは 三巻押さえを使わないと無理??

皆さんどうしてますか???

336:335
08/06/25 12:52:24
sage忘れスマソ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:58:20
違う人形だし、裁縫に詳しいわけじゃないけど、
袖口処理した後、袖下を縫ってる
 前後の身ごろと袖を縫い合わせて、最後に袖下と脇を縫ってる
三巻押え使わずアイロンかけてやってます

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:53:29
>>335
リカちゃん人形くらいの大きさだったら、袖口の始末をして身頃と袖を縫い合わせ、
袖下から身頃の脇まで一気に続けて縫う、というやり方が多い。
袖口から縫い代が覗くのがどうしても嫌だったり邪魔だったりする場合、後から
手縫いで細かくまつる、とかの方法もある。

なんにしても、ミシンでは筒縫いが不可能なサイズだから、人が着る服とはいろいろ
縫い方の手順を変えて工夫しないと難しい。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 08:32:22
縫い代が見えるのが嫌だったら、裏地つけるとか

340:335
08/06/26 23:46:27
レスサンクスです。
やっぱり袖口が先なのですね。
縫い代が気になるようならまつってみようかな。
裏地をつけるというのは袖口の話ではないですよね?

アイロンで細い三つ折ができるなんて >>337は器用だなぁ。
私はきっと火傷するわ。
でもトライしてみます。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 21:32:18
>>340
一体どういうやりかたを…
アイロン定規を厚紙で自作して、霧を吹いて、最初の5mmが折れたら、そのまま折り返す。
または、へらやシームオープナーでくせをつけて折る。
もしかして普通のでかいアイロン使ってる…?
でかいアイロンでも、先を使えば大丈夫そうなんだけど。

342:332
08/06/30 23:08:26 MaR9GOOw
イラストから型紙をイラストレーターで起こして、
練習用に手ぬぐいで、頭を作る、まで出来ました。
手のひらサイズの頭なのに、結構、綿を使いますね。
綿の入れ方のコツがわからず、難しい。

当然ながら、立体になると、平面のイラストとは違ってきてしまった。
これから何個手ぬぐいの頭作らなきゃならないだろうorz

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 01:41:43
>>342氏のレス見て思い出したんですが・・・
ボール状の頭作るときって、
4枚はぎだと微妙に出来上がりが若干四角くなるじゃないですか。
まん丸に近い形を目指すとしたら、
やっぱり4枚より多い枚数で作るべきですか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 04:20:13
>>343

・パーツの枚数を増やす(4枚→6~8枚)
・詰め物を増やす
・パーツの上下にダーツを入れる

丸みを強調したいならこのどれかかな。
ただ、枚数を増やしたりダーツを入れると、顔に何箇所も縫い目が走ることになるし、
北極南極部分がボッテリする可能性がある。
生地に多少伸縮性があるんだったら、詰め物をパンパンにするとかなり丸くなる。

あと、どれやるにしてもやりすぎるとつぶれアンマンというか大福というか、タテ方向に
つぶれた感じになるんで、かなりの試行錯誤が必要。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 04:30:50
動物か人かでも違うけど、帽子じゃないんだから
接ぎ目は多くない方が見た目がきれいじゃない?
綿の詰め方や素材の伸び方しだいでも変わってくる。
野球のボールみたいに、型紙の形と詰め物次第で2枚で球体作れるし。

人形だったら、髪の毛がある部分は(坊主人形除くw)
毛糸その他で隠れてしまうから、その辺に見られたくないものを集める
動物だと逆に頭は目立つからなるべく少なめに、接ぎ目は目立たないor自然な位置に

洗濯する・しないでも使える詰め物の種類は変わってくるので
子供用なら妥協する、大人用・飾り用なら発泡スチロール芯にするとか。
ポーズ人形のように芯をジャージで包めばかなり自由にできるのでは。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 17:40:29
>>344-345
 枚数増やすのは基本だけど
綿の詰め具合にもよるよってかんじですね。
以前作ったぬいぐるみの、最後の悩みが
頭の形だったもので…
その時布は4枚剥ぎだったのですが、
継ぎ目は逆にデザインとして活かしました。

アドバイスありがとうございました。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 18:38:53 nJuG00BK
すいません。ニコニコで見た動画を参考にぬいぐるみ作っているのですが、
現在紙でペーパークラフトみたいにして型紙のチェックをしてるのですが、
どうしてもわからない部分があります。
後頭部の綿を詰めて閉める部分がわからずにっちもさっちもいかないです。

ちなみに型紙は動画の途中で出てきた写真をそのまま拡大したものに少し
手を加えて作っています。手を加えた部分は後頭部下のパーツを型紙の後に
出てくる写真の形に変えただけです。

↓参考にした動画です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↓現在の進行状況
URLリンク(p.pita.st)

348:まだ知らない人はコレ見て怒れ!!
08/07/02 19:00:54 PP9nGsKF
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:41:04
何故それを参考にするのかよくわからん
↓作り方ならこっちじゃない?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

基本は「後で見えなくなる部分で綿つめ」なので
髪で隠れる後頭部にひっくり返す開き口をあけて「コの字とじ」

この型紙だと、一枚めの画像にある顔正面○の下に付く
 】 を90度回転したみたいなパーツは多分うなじ部分と思われるので
後ろ側に折って、サイドを後頭部の髪の毛パーツの下と繋ぎ
底辺が縦二つ折りになるので開き口として残す。
そのまま綴じると顎の下が▽になるのでそれを首として使う
あるいは開き口にギャザー寄せて絞ってるのかも。

[台形の下になる部分の長さ]と[ 】 の横(短辺)の長さ]を合わせれば合うと思うけど
作者も初心者のようだし、もともと服や追加の髪の毛で隠れる部分なので
あるていど大雑把でも誤魔化せる部分かと。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 19:21:07 uKotLJ1s
>>349
ありがとうございます。素で動画のURL間違えてました…

友人の知り合いとかにもきいてみたところとりあえず必ずしも首だけで閉じるってわけでもないみたいですね。
開き口をあけてコの字とじのでやってみます。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 22:00:12 2cQrg5BL
URLリンク(www.nicovideo.jp)の作者です。
】 を90度回転したみたいなパーツは顔の下につくパーツです。
これがないと顔に綿をつめたときにホッペタとかにシワができてカッコわるくなってしまうのです。
ちなみに私は首の下、帽子の下など、完成したときに見えなくなる部分で閉じたりしてあります。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:50:56
福村弘美の動物たちのぬいぐるみという本でブタを作ってみてるんですが、
縫い合わせようとしたら足とマチの縫い合わせ部分の長さが合わない。
ボディとマチもサイズが合わない。
無理やりギャザーを寄せて縫ったら、しわしわで妙な形になってしまうし
どうしたらいいやら…
同じものを作ったことのある方、どうしたらいいか教えてもらえませんか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:31:38
>>352
それは作ったことないけど一般論として。
ひょっとして片端だけ合わせて縫いはじめてない?
合い印をきちっと合わせて一目ずつ糸を強めに引いて縫うべし。
多少縫い目はしわになってもひっくり返して綿詰めればぴんとするよ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 22:05:31
夏目友人帳のニャンコ先生をぬいで再現するにはまず何を
参考にすればいいですか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:11:55
全身のよく分かる画像。意味違うか
ぐぐって見つけた画像でイメージしたのはティッシュボックスカバーだったw

マンガっぽい感じだしあまりリアルに立体にするより
マスコットに毛が生えた感じでいいんじゃないの?

356: ◆x4ABC.TqcE
08/08/01 02:33:31
g

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 13:06:55
>>331でヴァリエドール作り始めたとか言ってた奴です。
今さらレスされてた事に気付いた…。以下微妙にチラ裏。

作り終わった感想。
何よりも自立出来るように調整するのが難しい。少しのバランスの差で倒れたりするから。
ついで言えば顔の刺繍も難しい。中々思い通りの顔にならない。
でも、自作した子はどんなでも可愛いと思う。

本当今さらだけど、>>332さんも頑張って作ってみては?可愛いですよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 16:32:10 GGS4ursU
質問させてください。
毛糸の髪ってどうやってつければいいでしょうか?
URLリンク(checkandstripe.com)
ここに出てくるような着せ替え人形が作りたいです。
前髪をカットしたらばさっとあがってしまったり、
全体的になんだかバラバラになってしまったり、
左右の長さが不揃いだったり、
ひっぱると抜けてしまったり、
と上手くいかず凹んでます。
参考にしたのは、Ninaの着せかえブックです。
自分なりに調べてみたのですが、大体が
・ボンドで仮止めして毛糸で後頭部真ん中を縫っていく
という説明くらいで詳しく載っているものを見つけられませんでした。
みんなこの説明で出来てるってことは相当不器用なのかとorz
自分なりに、
・今より細い毛糸を使う
・ボンドを思い切ってたっぷり塗る
という方法ではどうかと思っているのですが間違ってますか?
詳しいつけ方を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:58:26
不揃いなのは長めに用意して仕上げにカットすればいい。
変なクセが気になる場合は、スチームなどで整える。
毛糸の太さは好みでいいと思う。
引っ張って抜けやすいなら、縫い付ける際に
縫い糸が毛糸の真ん中を通るようにするとか。
ボンドは使いすぎるとがちがちにならない?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 07:32:20 WPmQD93s
>>358

>>157-160
ちなみにスチームは定期的にあてないと やっぱりあがってしまいますorz

髪を引っ張ると抜けてしまうのには、ウォルドルフ人形の髪の付け方を参考にするといいかも。
1歳児が髪を引っ張りまくっていますが、あまり抜けません。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 12:45:09
手芸初心者ですがヴァリエドールに挑戦中
長い間、はなから無理だと諦めてたけど
>>333の書き込みで手を動かす決心がついたんで感謝してる

手縫いでやってるので遅々として進まず
チャコの印が消えてきてあせりまくりの毎日
でも少しずつ形になってきて楽しい&カワイイ!
ミシン欲しくなってきたけど
ミシンスレ見たら最低でも3万円とか書かれてて目玉が飛び出た
ヴァリエドール関係にしかつかうあてないからなぁと諦め
手縫いでがんばり続ける決意をしたよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 15:45:03
358です。
レスありがとうございます。
スチームですか!あて布してやってみます。
ウォルドルフ人形の髪の毛の付け方を探してみたら
写真つきで説明してあるところを見つけました。
何段にも分けてしっかりつけるんですね!
たぶん今まで返し縫いでつけてたのもかなり大雑把だったと思います。
週末、本屋巡りしてきます。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 14:20:56
>>361
買えるなら、ミシンは持っておいて損はないと思うけどね。
ドールだけでも数を作るなら無駄にはならないだろうし、
慣れてくれば「これも縫えるかな」ってわりと気軽にできるようになるよ。

最近ばーちゃんのミシン(刺繍とかできるけっこう高級なもの)
を譲ってもらったので、使えるようになるために試行錯誤中。
でも職業用じゃないからさすがにモヘアは縫えないな…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 14:54:08
“安物の”ミシンは、ドールには、使い難いと思うよ
縫うものは小さいのに、いきなり速度が出たりするから・・・
安物を使いこなせる人か、フトコン付いたあるレベル以上のミシン買えば便利だろうけどね

安物ミシンより、リサイクルショップの足踏みミシン買えば良かったかもと思ってる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 02:31:30
ウォルドルフ人形C体のボディやっと完成!
羊毛全部使い切ってなんとか形になった。

ボディと首をつなげるところの最初、水糸と4点留める時ジャージーが破れてしまった。
本文ではボディ布の端から2センチのところと首の付け根を留めるって書いてあったけど、
2センチだと引っ張られすぎた。どれぐらいだったら具合良かったのかなぁ?
ジャージーがびろびろになっちゃったので、結局どうしたらよいのか把握できなかった。

あとは肩線の接ぎ、アームホールが難しかった。
最後、足に角度つけるところで、左右の糸端残すことになかなか気づけなくて苦戦した。
アームホールは縫い終わりは玉止めじゃなくて返し縫いのほうが良かったかも…。
玉止めが目立っちゃった。
やりなおしたいけどもう糸が足りない。
キット購入時に一緒に買った糸は意外と少なくて、一発で決めれば余裕なんだろうけど、
かなり縫い直ししてたらギリギリになった。

次はヨアキムを作るつもり。
ヨアキム完成したらまたC体作りたいなぁ。
娘のためにと思って作りはじめたけど、ハマった。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 13:50:49 6Gue4lER
手芸用のわたを通販で購入できるお店はありますか。
ぐぐろうとしましたが、綿(めん)生地などが大量に出てきて
わたまでなかなかたどりつけません。

また、5kgぐらい購入するつもりなので、単価が安いほうがいいのですが、
品質(やわらかさ、固さ、洗いやすさ、肌触り)に違いはあるでしょうか。

お勧めを教えてください。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 15:27:00
>>366
私はクラフトマックスというところで通販したよ。ググってみて。

他と比べたことはないので、他の人のお勧めも聞きたいな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 18:36:15
購入したこと無いんだけど、自分の知ってる綿を通販してるところは、
「エコ洋裁」(漢字部分を英語に)とか、「メーカー特別価格 テディベア ファー」でググって
出てくるところくらいだなぁ。

>>366
バザーとかで大量にぬいぐるみ作らなきゃいけなくなったの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:17:31
ありがとうございます。
>>367のぬいぐるみのページで、繊維メーカーのわた複数と無名わたを、
>>368うしろで、「わた」でストア内検索して手芸糸メーカーのわた複数を見つけました。
ん~、安いのでいいかなー。
でも、抗菌・防臭、化学物質なしのほうが安心かも・・・

不器用なので、入門用にはおっきいのを作るのがいいかもと思ったのです。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 04:54:22
寝具ふとんのわたでも4kgくらいなので
実物大トトロ作るんでもなければ計算間違ってない?

手ごろな20~30cmくらいのものなら300gの一袋あれば充分
洗える・乾きやすい・防虫などを考えるとポリエステルが無難かな

ユザワヤyahooで検索しても10種類以上は出た
「手芸わた」でぐぐると結構引っかかる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:10:54
「手芸わた」でたくさん出てきました。
ひとつひとつ見てましたら、「パックから取り出すと広がります」とありました。
そーなんだ、膨らむんだーと納得しました。
数量を大幅に減らしてポリエステルわたを購入します。
ありがとうございました。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:10:12
>>371
まだ見てるかな?
私はいつも松山パイル織物さんで購入してる。
安いし、100gから好きなだけ量り売りしてくれるよ。
防臭抗菌かどうかはわからないけど、ぬいぐるみ用に作られてる製品のはず。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:29:07
「詰め綿 量り売り」のところ見ました。
フェイクファー、ボアも素敵なのがありますね。
布柄なんかも自分で選んで作れるようになりたいです。
ありがとうございます。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:06:22
手縫いでヴァリエドールを作ってた者です。
いろいろと不細工な点もありますが
自分好みの可愛い子ができあがりました。

人形、ドレス、小物と内容が盛りだくさんな反面
それぞれの説明がはしょられてて、初心者には難しかったです

脚やボディに綿をめいっぱい詰めたので
錘を入れて無くても比較的簡単に自立してくれます。
そのかわりとっても固太りのムッチリしたスタイルになり
服を着せるとはちきれそうですorz

可能な限り細かい縫い目でまっすぐ縫ってたつもりでも
どんどん消えていくチャコの線をなんども書き直したので
けっこういい加減なラインを縫ってしまったり
場所によって引き締めるテンションとかが違ったりしたために
綿を詰めたら縫い目がボコボコだったり
引き攣れちゃったりしてました。


>>363 >>364
お二人のレスを読み、1体作ってみて
やっぱりミシンが欲しいなぁと思いました
トヨタEZB701とかジャノメの電動ミシン270などは
人形つくりには使いづらいですか?
板違いスレ違いで申し訳ないのですが
「縫い人形・人形服」に詳しい方のご意見を伺いたです

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 12:54:55
私はその2つのミシン使ったことないし
自分でミシンを買ったこともない(親の使ってます)ので
的外れかもしれないけど、使用目的がはっきりしてるなら
実際にミシン売り場に足を運ぶか、ネットショップにメールして
この目的で使うにはどうですかって聞いてみればいいかと。
そういう質問への対応も、購入するときのお店の目安になるかと思います。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 04:28:56
>>374
うーん、スペック見た限りでは、どーーーしても3万以内で収めたくて、今やりたい事に
限定すれば、その二つならまあまあかなぁ、って感じです。
フトコンあるし、縫い目の長さも調節できるし(人形関係は、この二つは外せない)、
重さもサイズもそこそこあるし。

前者はトヨタってところが、人によって評価が分かれる所かもしれない。
トヨタを快適に使ってるって話も聞くし、この機種限定の話を聞いたことがないんで何とも。
上糸かけの方式が独特なので、すごく使いやすいかトラブルの元になるか、判断つかない
所ですね。
後者は垂直半回転釜(ボビンケースあり)なので、それが平気なら。
あと、電動なので(電動のいい所も沢山あるけど)、先々、厚い布を縫うことがなければ。


377:374
08/10/25 08:15:21
>>376
レスありがとうございます。
>その二つならまあまあ
ってことは、探してる方向性は間違ってないことで一安心。
ミシンは、はるか昔に学校でさわって以来の素人なので
上糸のかけ方も記憶に無いですし
ボビンケースがあって当たり前と思っていたので
ご指摘の点で戸惑いは少ないかもしれません。

3万に収めたいというよりは、
高額ミシンとお手ごろミシンの性能の差を
値段のさほどに実感、活用できるか疑問なのです
>>357のご意見に従って、先ずは
ミシン屋さんで話を聞きつつ触らせてもらって
もっと出してもいいと思えたら高額ミシンも考えてみます
その時は、フトコン、縫い目の長さ調節、電動以外
ある程度の重さ大きさを目安に選ぼうと思います。

アドバイスありがとうございました

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 17:06:54
斉藤千里さんの文化人形の本でないかな
かわいい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 11:47:38 7cCytEmk
この板に初めて伺う超がつくほどの初心者、と言いますか
まったくの未経験者です。

今年のクリスマスプレゼント、彼女とお互いお金をかけないもの
と言う条件を設けたため、できれば手作りのぬいぐるみを
プレゼントしたいなぁと思ってるんですが
やっぱり無謀なことでしょうか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 12:47:51
>>379
うーん、縫い物もしたことのない初心者さんだと、できないとは言わないけど、
何より残り時間が少なすぎると思う。
本選んで、何作るか選んで、道具一切を買って、材料揃えて(布は思ったようなのを
近くで売ってるとは限らないので、実店舗行脚&ネトショ行脚)、技術の練習して
(線の通りに適切な縫い目で縫うだけでも最初は一仕事)、本に書いてある用語で
意味の分からない言葉を調べて(本一冊ではできあがらないかも)。
多分、思ってるよりずっと時間かかるし、途中で何回もつまづくと思うし、
やり直しの可能性もあるし。
水さすようでごめんね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:06:40
>>380
うわぁ、やっぱり考えが甘かったですねw
さすがに無理そうかなぁ。
どうしても売ってないキャラクターのぬいぐるみなので、
どうにかして作ろうと思ったのですが・・・w
レスありがとうございました!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:09:30
>>379
↓という勇者がかつていた。

●トトロの巨大ぬいぐるみを手作りで・・・
スレリンク(craft板)

改めて見たら、コレ、10日で作り上げてるんだね。手伝ってもらってるけど。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:14:29
>>381
型紙から起こすのかぁ。
全くできないわけじゃないけど、型紙の見当はある程度付きそう?
つまり、平面を組み立てて立体を構成することができそう?
ほんとに本気なら、みんな相談に乗ってくれると思う。ここは割とそういう板だし。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:23:24
>>381
どうかなあ、できるできないは、ほんとに人によるから、こっちが決めつけるわけには
いかないw
>>382の挙げてくれたスレみたいな人もいるしね。
あと、その「お金をかけないようにしよう」というのが、見た目かかってなければいいのか、
それとも本当に予算ないのか、それにもよるよ。
布って、思ってるより高いよ、多分。
どれくらいのサイズのを作るつもりかによるけど、大きいと材料費バカにならない。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:25:09
>>382
手先はあんまり器用な方じゃないと思うので、
こういうのが出来る人には素直に尊敬の念を抱きますw

>>383
え、えっと・・・ネットで調べると以前売っていた
そのキャラクターのぬいぐるみの写真や
手作りしました、って画像があるので
それを参考にしようかなぁと思ってたんですが・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:28:18
>>384
予算は一万くらいで、道具などは知人に借りようかなと
思っているんですが・・・。

URLリンク(www.geocities.jp)

↑のキャラクターを、20センチくらいの大きさで、って考えて・・・ましたw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:31:49
>>385
> え、えっと・・・ネットで調べると以前売っていた
> そのキャラクターのぬいぐるみの写真や
> 手作りしました、って画像があるので
> それを参考にしようかなぁと思ってたんですが・・・

ちょっと手元のチラシに、画像参考に平面パーツを全部書いて、それ拡大してチラシに
写して切り取って、セロテープで貼って立体にしてみ?
(少しくらい辻褄合わないのは構わないんで)
形がだいたいいけそうだったら、何とかなるかもしれない。
実際には布で作って詰め物するから、それらしい丸みはある程度出るとして。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:36:30
>>386
ミシンだけは、他人に借りない方がいいよ。
安い(通販で売ってるようなの)は素人が加減なしに使ったらすぐ調子悪くなって
修理行きだし、信用できるミシン修理屋さん探すのは至難の業だし、
どんな布使うかにもよるけど、手触りいい布なんかは安いミシンでは手に負えない
時もあるし、かといって高いのは壊したら怖いでしょ?
せめて業者のレンタルとか、ミシン使わせてくれる工房とかの方がいい。

389:379
08/12/02 13:46:15
うー。ミシンにまで問題があるとは・・・
やっぱりこれは難しいかもしれん。

>>387
URLリンク(www4.oekakibbs.com)
これは手作りらしいのですが、参考にやってみます。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:54:20
>>389
でも、むしろ手縫いする方がいいかもしれないよ。
20cmくらいのサイズでそれだと、カーブのきつい所が、ミシンに慣れてないと
意外と大変だから。


391:379
08/12/02 14:04:42
>>390
手縫い!手縫いでも行けますか!!
大変だとは思いますが、光明が見えてきた気がします!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:25:30
>>391
ガンガレ
あと、スレを最初から読んでごらん。いろいろ参考になると思うから。


393:379
08/12/02 21:55:37
みなさん色々ありがとうございました!
一応調べてみたんですが、

URLリンク(craft.nunodoll.com)

↑を参考に作ってみようかなぁと思います。
お金がないので、フェイスタオルで小さいのなら安く作れるかなぁ、と。
わかんないことが出来たら、また力を貸してもらえると助かります!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:37:00
タオルって安いの使うとボロボロほつれて布で作るより大変かも。(経験者)
でも高そうなので作ったことないのでわからないけど。

スレチだけど、もし鍵編みが出来るんだったら、編みぐるみの方が簡単そうに見える。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:58:47
>>393
スレチになってしまうけど、羊毛フェルトはどうだろう?
20cmくらいなら、芯にスポンジとか使えばイケると思うんだが。
基本は針でつついていくだけだから、粘土で作るようなイメージだし
手縫いやミシンよりもとっつきやすいと思う。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 14:01:34 7xccnFZK
>>395
羊毛フェルトの大きさなら、
出張先や旅行先にも持っていけるよね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 17:09:15
>>395
自分もおすすめする
手縫いぬいぐるみの作り方教えても出来なかった友達が
羊毛フェルトですごい可愛いの作ってきた

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 18:22:28 oNSOtbIA
モナーの人形作れるヤツ
スレリンク(news4vip板)
ここの>1みたいに作ってくれないか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:17:21
>>398
むしろこっちでは
☆ 2ちゃんねるのキャラグッズを自分で作ろう ☆
スレリンク(craft板)


400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:21:52
>>399
ありがとう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:17:24 VVV8Lsze
クリスマスプレゼントに、と思って初めてぬいぐるみを作っています。
市販のぬいぐるみでは、お腹を押すと鳴くタイプのものがありますよね。
そういうのにしたいな、と思っています。
空気式の何かだと思うのですが、そういう部品って手芸店で買えるのでしょうか?
又、正式名称があるなら教えて下さい。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 03:59:40
>>401
「鳴き笛」とか「押し笛」じゃないかな。
手芸店なら、テディベア用のパーツを売ってるコーナーあたりに
よくあると思う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:57:20
>>402
ありがとうございます!
今日早速見てきます。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:29:32
あるスキンヘッドの人の人形を作ろうと思ったまではよかったけれど
自分は縫い人形系というと米山京子さんの抱き人形を
20年くらい前に2,3体作った経験しかないので
はげ頭だと髪の毛で縫い目をごまかすって訳にいかないのが悩み所だわ(´・ω・`)
頭部は無難にフェルトかなんか使おうかな…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:11:27
久々にヴァリエドール作りの波が来た。さて作るか!
…と思ったら、関節のジョイント紛失orz
仕方無いので、交換用のヘッド量産と、洋服作りをやる事にした。

ズボンを穿かせたいんだが、つかえそうな型紙とかが無くて困ってる。本には女の子ーな服しかないし。ゴムパンツでいいんだが、誰かいいもの知らないか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:34:43
>>405
ヴァリエドールだと、ボークスの球体関節人形「スーパードルフィー」のミニタイプと
ほぼ体格一緒なんだよね。
そのへんの人形関連がよく載ってる人形誌の「ドーリィ*ドーリィ」「ドーリーバード」
あたりを探すといいかも。
一応、スーパードルフィー用の型紙も80%くらいに縮小すれば使えないことはない
(SDの身長が60センチ、ミニSDの身長が40センチくらいなので)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:28:23
最新のドリバド11は男の子特集で40cm向けのズボンがいくつか載ってるが
ゴムパンツでいいなら適当に作ってもいいとおもうけどな
人間用の本で製図入りのを参考にするとか
ちょっと小さいかもしれないがニーナの本もズボンあった

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 13:34:00
>>406-407
情報有り難う。
人形誌とか見た事無かったんだが、探してみる事にするよ!
人間用の製図を参考にするってのもやり方なんだな。寸法みて参考にしてみる。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 02:43:56
日本ヴォーグ社から出ているアンパンマングッズをフェルトで作る本の3巻のぬいぐるみを作りたいと思い、
材料を用意してみたのですが、ポイントの所に「ミシンで縫う」とあったのに気付きました。
てっきり手縫いかと思っていたのですが、手縫いでできないこともないですか?
それてもミシンでやるべきなのでしょうか?
うちのミシンは壊れかけていて、ほぼ100%失敗するので手縫いでできるなら手縫いでやりたいのですが。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 13:37:18
>>409
手縫いでも出来ると思う
ミシンで縫わないので違いはわからないけど、
フェルトの場合、返し縫いだと綿を詰めた時
糸が見えちゃうのが嫌なので
某フェルトスイーツ作家の人の方法をしています。
ブランケットステッチで並縫いをすると目立ち難い
面倒くさいけど結構お薦め
判らなければ、erikarikaでぐぐってカフェスイーツの
縫い方についてを見て下さい

411:409
09/01/28 01:00:31
>>410
回答ありとうございます。
では、手縫いでやろうと思います。
erikarikaさんのページは参考にさせていただこうと思います。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:23:42
質問。
いずれ、ファーで好きな動物のぬいぐるみが作りたいと考えているのですが、
作りたい動物の毛色が一色や、マレーバクのような分かりやすい二色だったらいいのですが
(布ですが、黒の布と白の布で試行錯誤の末にシャチを作ったことはあります。)
独特の模様の場合はどうするのが一般的でしょうか。
豹の柄だったら売ってそうなんですが、豹は別に作りたくないです。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 19:02:58
>>412
三毛猫の模様みたいに、何色かにキッパリ別れてるものだったら、
必要な色の種類ぶんのファーをあらかじめ縫い合わせてから裁断する

スポット状態に、小さくポツポツと不規則な模様があるものだったら、地の色
一色で縫っちゃってから、部分部分を染料で染めたり、羊毛とかをニードルパンチで
植え込む、なんてのもありかな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 19:55:07
レスありがとうございます。

どっちも難しそうですね……布と針と糸だけならともかく、
染料も、ニードルパンチとやらも触ったこともありません。

いきなり本命の動物ではなく、簡単そうなところから
練習して行こうと思います…………そのうちorz

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 00:22:56
以前ニコニコの魔理沙ぬいぐるみを参考に作ってた者なのですが、みなさんの助言のおかげで無事完成しました。ありがとうございます。

今度は↓のキャラを作っているのですがお盆の所をどうやってやるべきか悩んでます。
URLリンク(www.cave.co.jp)
今考えている方法ではお盆は厚紙をフェルトで包んだものでつくり、手のパーツの先につけるとか考えているのですが、
他にもし良い方法があれば教えてください。
ちなみに間接部分のパーツが離れてる部分は省略して普通にするつもりです。

それと前回の出来のはこんなかんじです。
URLリンク(www1.axfc.net)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 00:14:37
>415
完成オメ!
前回の写真のと同じようなテイストでいくなら、
その方法でいいと思う

ぱりっとした感じにするなら厚紙に布用ボンドで接着
洗濯できるようにしたいならプラ板を包むとか(乾燥機は×だけど
ふんわり感が欲しいなら厚めの接着芯やキルト芯あたりで

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 09:37:14
ダイソーの2mm厚(白・ベージュ・オレンジ・抹茶・ピンク)フェルトは?
厚みがあるから、そのまま1枚で型も崩れにくいと思うんだけど
そんで、お盆の下にゴム紐縫って手を挟むとか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:57:27
>>416
ありがとうございます。
パリッとした感じにしたいので厚紙でやってみようと思います。

それともうすでに厚紙を足と靴の底に使ってるので洗濯できないことに今更気づきました…

>>417
ありがとうございます。
でもお盆は持ってるというよりよく見るとパーツ的な感じで手首にくっついてるみたいです。
それにゲームではお盆だけ浮遊してレーザー撃ったり小型空母に変形するときに
蓋みたいになったりとよくわからないものだったりします。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:00:33
フェルトおままごと関連で「魚釣り」があるのだけれど
釣具が磁石で、つられるパーツにはクリップが入っていたりついていたり。
お盆じゃないけど、手とお盆の接着?の参考まで。<磁石

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:10:36 zv51vIen
腕がヒモで柔軟に動く人形を作りたいと思っているのですが、
拳の部分をどんな風にすれば良いかなかなかイメージが湧かず困っています。
参考になりそうな作例やご意見など教えてください。(涙目)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:52:15
大きさにもよるけど
 ・ヒモを結ぶ
 ・大きいビーズ(巾着袋の止める奴みたいな
 ・手だけ作って縫い付ける
とかかな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:10:42
フェルトを使って手縫いのぬいぐるみを作ってるのですがいきなり躓きました…
基本的に縫い合わせてひっくり返して綿を詰める、という作り方なのですが
フェルトの厚みのせいでひっくり返すのに非常に難儀しています。
手などの細かいパーツは無理やりやろうとして酷い有様になりました
何か上手く返すコツなどがあれば教えてください。
それとも、いっそ生地を薄手のものに変えて作り直したほうがいいでのでしょうか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:01:07
気付いたらキンカ堂で3時間過ごしてた。
裁縫こえー。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 20:45:41
>>422
フェルトはもともと端の始末をしなくていいのがウリの生地だからなー。

厚みもあるし、「縫い代つけて縫ったものをひっくり返す」やり方だと、
比較的大きなものでないとつらいと思うよ。
細かいパーツは大きさどおりに切って表から縁をかがる(ブランケットステッチか
巻きかがり)、で中に綿を詰めて……ってやり方がいいんじゃないかな。

どうしても表に縁の部分を出したくないなら、別生地を使うか、フェルト原毛で
立体として作ってしまうか、のどっちかかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:02:46
>>424
ありがとうございます。
このままやってもやり辛いだけな気がしてきたので、別の生地で作ることにします。
次からはよく考えて生地を選ぶようにしますorz

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 15:33:29
低価格ミシンスレで聞くか迷ったのですが
アクリルボア3㍉5㍉くらいの生地を縫いたいのですが
低価格ミシンでも問題はないのでしょうか
カーブやボアが縫えるかわからなくて購入を躊躇してしまう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 08:34:38
低価格ミシンが何を指しているかにもよる。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:20:03
しかし、低価格ミシンでなくても、基本、毛足がある生地は縫いズレ禿しいからねぇ。
最低でも、上送り押さえ(ウォーキングフットとか送りジョーズとか)が装着できるランクに
しておく方が間違いはないのではないかと。


429:426
09/04/01 10:17:32
>>427-428
ありがとうございます
上送り押さえですか、専用スレで聞いてきます

430:燻し銀ベレッ太郎
09/04/06 21:40:14
>>422
ヌイグルミを作ろうとして染料で染めたタオルで作ろうとしたが裁断すると端が、ほつれてしまうので
次に100円ショップの靴下など使ってみたが、しっくり来なかった者です。
確かにフェルトならいい物が作れそうですね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:40:57
>>430
はい?422以降を10回読むといいと思うよ。
なぜそんな初心者向きじゃない扱いにくい素材ばかり使ってるのかも謎。
ネタなの?おさるのぬいぐるみなの?
つ ほつれ止め ミニパイル

432:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/20 19:01:25
急にネコのぬいぐるみが作りたくなって、吉祥寺のユザワヤに行ったんだけど
思ってたよりネコっぽい生地がなかった
こうなんていうか、手触りがよくて毛足の長い生地って、東京だとどのヘンにまとまってるんでしょうか?
しっとりホワホワ、みたいなカンジの

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:04:23
>>432
まとまってない

434:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/20 19:38:31
ならば、あとはどのヘンにあるかな?
やっぱキンカ堂?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:44:10
キンカ堂か日暮里繊維街かな



436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:45:12
キンカ堂か日暮里繊維街かな



437:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/04/21 02:34:38
お、日暮里にそんなとこあるんすか
オッケーっす、アリガトっす
今度探してみまっす

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 14:37:18 krJbX2X0
フェルトで試作品を作り上げたらなんだか、モチベが一気に下がったぞ
どうしたんだ折れorz

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:36:43 chHe6RTd
>>432
日暮里6丁目に7年在住だったけど
テディベア系は地元のお店ではほとんど買わなかった
ボア系生地は日暮里でも少数のお店しか置いてない
モヘアの輸入生地は、わざわざ他所まで買いに行ってた

440:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/08 04:49:48
ありがとっす
やっぱボアとかモヘアとか特殊なんすねー
ほんと見ないもんね

んで、これはとても聞きづらいんですが、他所ってのはどの辺すか?
あ、こっそりでいいんで
教えてもらえませんでしょうか?
お願いしますー
ペコリ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 03:44:12 Xmh2nguT
>>440
439ではないですが。
テディベアの材料店などに行くといろいろな素材がそろってますよ。
テディベア  材料 で検索してみて。
6月20日(土)・21日(日)に、日本テディベアコンベンションも開催されるので
チェックしてみたら?

442:バッカーです ◆7JJDpI41lg
09/05/09 14:34:02
ありっす!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:05:19 ORTgRIQP
ソフトバンクのお父さん的な犬の型紙ってありませんか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 23:11:14
>>443
アメリカのテディベアサイトでいくつか犬(チャウチャウ他)の型紙買ったけど
CMの犬の種類が思い出せない
今は絶版?になってるけど、「私の愛する犬たち」にいくつかパターンが出てる
モヘアでミニチュアダックスフントを作ったけど、お気に入りの1品。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 02:33:11 tcpkLJBz
すみません。ここでいいのかわからないんですが…
キルトドール作家?の木村恵理子さんのはなちゃんのシリーズは今新作とかは出てないんでしょうか?どなたか知っている方お願いしま~す

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 00:08:09
ソフトバンクのって白い犬だよね。秋田犬かな

シェパードとかドーベルマンとかハスキーとか大型犬
あるいは小型でも柴みたいな普通の犬が作りたいんだが
参考になりそうな本とか愛玩犬多いんだよなー
あとあっても幼犬とかデフォルメ多い感じで(まめわんことか

オビツ犬土台に着ぐるみ的なの作ろうかと試作中なんだけど
餅が上がらない…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 02:54:40
お父さんは北海道犬だよ

型紙は…さすがになさそうだなぁ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 06:30:57
柴のでいいんじゃない?尻尾だけちょっと変えれば

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 08:16:25
基本大きいものを縮小したほうが、パターンの狂いが少ないと教わったよ
犬とかなら、紙粘土で原型作ってシーチングで仮縫い→本生地で仮縫い→本縫いの方が
マイナー分野なら早くできるよ(なんかコンテスト参加作品作るときみたいだけど)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 17:57:16
古い本だから絶版かもしれないけど、
鍋島知津子の動物のぬいぐるみ、いいよ。
図書館ならあるかも。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 19:24:31
>>450
買わなかったけど、あの本も良いよね
TVチャンピオンで優勝者だっけ>筆者

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:06:39
>>450
普通に絶版。しかも雄鶏社だ。
尼のマーケットプレイスには何冊か出てるね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:07:27
自転車板で大人気の糞バッカーwwwwww

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:16:37
反発力?の高いお勧めの手芸綿教えてください
MOKOを使ってみましたが、強く詰めると石のように硬いし
弱く詰めると握った時に空間が空いてしまう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch