【エフェドリン】ブロン総合★16【コデイン】at MENTAL
【エフェドリン】ブロン総合★16【コデイン】 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
14/06/28 05:27:56.64 9xB7dpMt
入院中の病院でブロ中の人何人かみたけど、みんな精神的に不安定。もともとメンヘルさんなのか、
ブロでそうなったのかよくわからないけど。。。薬を断ち切るには、普段の生活を楽しむこと。楽しくないから、
つらいから、不安だから、それが理由でブロに走る。できるだけ薬なしで楽しい生活を送ることが薬を断つ秘訣。
-- それでもやっちゃいました (2008-06-19 22:19:17)
=特に違法薬物依存者が安心して相談できる機関=

※東京都立中部総合精神保健センター
月曜~金曜:9:00~17:00 アルコール、薬物等の専門相談
TEL:○③ -③③○②-⑦⑦①①
↑電話相談なら都外在住でもたいして関係ない。
敷地内に日本の精神医療の「最後の砦」と称される都立松沢病院がある。
あらゆる依存性薬物に精通している点が凄い!!
急性期センターもあり原則「秘密厳守」の約束がなされている。
※守秘義務に関する最高裁判所の判例
「医師の判断に任せる」(思いっきり省略してます)
※東京都夜間心の電話相談
17:00~21:30(年中無休) 精神保健福祉にかかわる相談一般
TEL:○③-⑤①⑤⑤-⑤○28

3:優しい名無しさん
14/06/28 05:28:30.65 9xB7dpMt
インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20~30錠を口にします。
するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2~3回の使用をお勧めします。

相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など

鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;)
抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。
相場は¥800~1500くらいです。普通の薬局においてます。

ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。
ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、
それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。

ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。
少ない人だと12T、大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2-3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
便が硬いのはしょうがない。白い便はブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。

4:優しい名無しさん
14/06/28 05:29:11.53 9xB7dpMt
断薬方法:
=60+60/DAY120T=
↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。

カリューより難しいです。まず「エフェ抜き」です。
動けません。トイレすら行く気になれません。喉が狭まった感じがします。
βー刺激薬でもあるので、断薬時に心臓に違和感があることもあります。
(心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね)

※事前準備が一番重要!!!
1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。
2:食料、水もスタンバイ。
3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ…無いです、たぶん)

一週間乗り切ればウィンウィン!!
あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。
デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが…

一応、語弊があるのは重々承知で言い切りたい。
「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」

5:優しい名無しさん
14/06/28 05:29:37.45 9xB7dpMt
SSブロン錠/顆粒の連用は危険です。「それ、本当に咳止めですか?」(アネトンTVCMより)

咳止め薬がはるか昔から乱用される理由はその成分にあります。

1)「リン酸ジヒドロコデイン」
2)「dl-塩酸メチルエフェドリン」
3)「マレイン酸クロルフェニラミン」
4)「無水カフェイン」

乱用の主目的は1)「リン酸ジヒドロコデイン」2)「dl-塩酸メチルエフェドリン」の2つです。

☆リン酸ジヒドロコデイン☆

スレで「マターリ」と表現される多幸感・酩酊感をともなう現象をおこす成分です。

コデインは生体内で主要な鎮痛有効成分であるモルヒネに代謝される。
しかし、コデインのおよそ10%のみが変換されることから、モルヒネよりも作用が弱い。
また、モルヒネよりも依存性が弱い…んだけど十分依存性はあります。

コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。

リン酸コデイン=処方薬(商品名:リン酸コデインメタル1% ガチでモルヒネ変換率は高い。)
リン酸ジヒドロコデイン=OTC(ブロン等の成分。実はモルヒネ変換率は少ないが多幸感はこちらが上)

6:優しい名無しさん
14/06/28 05:30:23.39 9xB7dpMt
※長期間連用すると身体依存・精神依存は違法薬を凌駕する苦しみがあります!!
「減薬方法」=重症者向け=
ちなみに大量連用で断薬の時は急激な中止でショック死の危険まであるんでガチで慎重に。

☆下痢が凄いです。勤務しながら断薬の人は下痢止め必須です。
☆変な汗と悪寒と鳥肌が凄いです。インナー+長袖推奨(どうせ汗は出てくるので)
☆熱、咳、鼻水が凄いです。周囲には「風邪にかかっちまった」で通すしか無いです。
☆寝つきが悪くなり睡眠が浅くなり辛いです。断薬しても口渇があるので喉の炎症に注意!

☆dl-塩酸メチルエフェドリン☆

スレで「シャキーン」と表現される覚醒状態をおこす成分です。

エフェドリンは交感神経刺激アミンですがベーター刺激薬でもあります。
おもに、交感神経系 (SNS) の一部のアドレナリン受容体に間接的な影響を及ぼします。
が受容体選択性は無いに等しいです。
アゴニストとしてα-及びβ-アドレナリン受容体の活動を弱めてる隙に……
シナプス前細胞においてノルアドレナリンをシナプス小胞から移動させて、
移動させられたノルアドレナリンは「自由」にシナプス後細胞の受容体と結合しちゃいます。


どこの受容体にどの程度作用するかは人によりぜんぜん違います。

「飲まないと動けない…」はエフェドリンが犯人の場合があります。
また「カフェイン」も中枢神経刺激薬で依存は身体・精神両方あります。

某コテさんが言うように「エフェ抜き」は断薬の時に最初にしないといけないのは上記理由からです。
エフェドリンは覚醒剤(アンフェタミン・メタンフェタミン)の前駆物質です。
濃度10%以上のエフェドリンは、麻薬及び向精神薬取締法の取り締まり対象になっています。
当然ながら、大量に長期乱用することによって「エフェドリン精神病」と総称される精神疾患の発症原因になります。

7:優しい名無しさん
14/06/28 05:30:48.81 9xB7dpMt
SSRI系のお薬と相性が悪いのは

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。



以上でテンプレを終わります。

8:優しい名無しさん
14/06/28 07:12:25.44 sXChT5ps
1おつこでいん

9:優しい名無しさん
14/06/28 08:20:09.89 JaxiNps7
わーいわーいp(^_^)q
スレ立て乙でつ~★
ブロン明日だー
ワクワクテカテカ
今日も午前中に家事買い物終わらして
代薬のエスイブ投下するよていなう

10:優しい名無しさん
14/06/28 15:12:31.86 JaxiNps7
2連チャンでDS行ったら
店長挨拶してこなかった。
地味に悲しい…
2連はマズイかな

11:優しい名無しさん
14/06/28 15:16:28.69 sXChT5ps
>>10
店員にブロンマンってあだ名つけられてる俺よりマシ

12:優しい名無しさん
14/06/28 15:24:41.04 JaxiNps7
>>11話し聞いてると中良さげ?
な感じだけど、コソコソ言われ
てるの聞こえたのw?

13:優しい名無しさん
14/06/28 15:25:25.43 sXChT5ps
>>12
ヒソヒソこっちみて店員同士で笑いあってやがったw

14:優しい名無しさん
14/06/28 15:55:14.44 F/8GUY0d
必死で自転車漕いで、全身汗だくになりながら隣町の安い薬局で
ブロン3つくださいって言ってるけど、ヤバイ?

15:優しい名無しさん
14/06/28 16:09:21.36 JaxiNps7
>>13
態度悪い店員だね…
だいたい中毒者の投資でお前ら
の給料にもなってるっていうの
にね!感謝してほしいくらいだ

16:優しい名無しさん
14/06/28 16:10:58.64 JaxiNps7
>>14ブロン3本も売ってくれんの?
私もチャリ漕いで汗ダクwwwww
わかる

17:14
14/06/28 16:16:32.46 F/8GUY0d
>>16
84T三瓶で2000円ちょっとだから、ついついペダル漕ぐ脚に
力が入っちゃうんだよね(笑)
でも、この前行ったら、初めて「ああー今2つしかないです」って。
数十メートル先に二号店があるんだけど、そこは焦らない。
俺は紳士だからね(笑)

18:優しい名無しさん
14/06/28 16:18:47.93 JaxiNps7
毎日汗ダクで必死で薬下さいて、
笑えてくるよwww
私もかげでいつものひとってネタ
になってんじゃねーのかな
あーあ
それでも買いに行くけどねw

19:14
14/06/28 16:25:04.57 F/8GUY0d
>>18
本人はポーカーフェイスきめて涼しげに
注文するんだけど、実際、汗が毛穴から噴出してるからね。
通報されても致し方ないレベル(笑)
でも、いいさ。通い続けるのが俺達の任務なんだから。

20:優しい名無しさん
14/06/28 16:34:48.91 JaxiNps7
>>19Gj(`_´)ゞ

21:優しい名無しさん
14/06/28 16:38:44.72 JaxiNps7
ポーカーフェイスで毛穴から汗
販売員側だったら絶対笑って
しまうよwww
従業員も楽じゃないねw
使えないパートのババアいつも
登録販売員呼びやがるんだよな。
いつも同じ登録販売員だから
超連チャンのときとか気まずす
ぐるヽ(´o`;
アルバイトの若い子あたりが
1番買いやすいんだがな

22:優しい名無しさん
14/06/28 16:48:26.84 F/8GUY0d
前に、イオンでクレカ使ってセレブっぽくまとめ買いしてたときの
ババアの凍てついた表情は思い出しただけで笑える。
値上げしやがったからもう買わないけどねー。

23:優しい名無しさん
14/06/28 16:55:48.35 JaxiNps7
>>17
3瓶で2千円は激安!
こっちはお買い得商品になって
ても1瓶千円だお~ヽ(´o`;
たけぇよ
そりゃ、ペダル漕ぐ足も早まるわw

24:優しい名無しさん
14/06/28 16:58:56.77 JaxiNps7
ちなみにルビカップて商品
液体も錠剤もおいてない…
マツキ○ておいてる?

25:優しい名無しさん
14/06/28 16:59:53.15 F/8GUY0d
>>23
こちとら、1ヴぃん720エンなりヨ。
下町にあるような商店街にあるような激安DS回ってみれば
見つかるかもしれないよー?

26:優しい名無しさん
14/06/28 17:05:40.84 JaxiNps7
>>25
あーなんとなくわかるわかるw
こじんまりとしたあんまり広く
ないDSねw
行く機会あったら絶対よってみよ
サンクス

27:優しい名無しさん
14/06/28 19:26:51.57 JaxiNps7
久々に家族揃っての食事したら
このスレッド落ち着く…
私の居場所と言わせて

28:優しい名無しさん
14/06/28 19:33:25.30 SqGfDFZN
どこなら安く売ってるんだ...
うちの近辺の薬局はどこも1300前後だよorz
調子悪くなって事情で病院にもしばらくいけそうにないからブロンだけが頼りなのに...
今日はいままでで一番最高記録?の36t
もう少し追加すればいい感じになりそうだけどもう瓶からっぽ...
買いにいかなきゃだけど何やら買うのもチェックとかなんかあって面倒になったらしいと聞いたけどみんなのとこはどう?

29:優しい名無しさん
14/06/28 19:40:25.88 LMrcGQzV
増税での若干な値上げが地味に痛い
でも安いとこは安いんだよな

30:優しい名無しさん
14/06/28 20:51:53.40 JaxiNps7
値上げ痛いよね~…
レジに百円高く打ち出されると
萎える…
まあ、そのあとは楽しませて
もらってるんだがなwww

31:優しい名無しさん
14/06/28 20:55:55.15 JaxiNps7
タバコみたいに値上がりしないから
まだいいか…
てか、タバコより遥かに高いけどね

32:優しい名無しさん
14/06/28 20:57:30.99 JaxiNps7
明日やっとブロンちゃんに
逢える~
ムフフん
早く明日になーれ

33:優しい名無しさん
14/06/28 21:01:05.94 JaxiNps7
家族といても肩に力入る…
他人なんてもってのほか
1人でらりフワが1番だなあ

34:優しい名無しさん
14/06/28 21:06:34.83 sXChT5ps
>>33
ブロンマンってあだ名つけられたドラッグストアで毎日2瓶ずつ買ってるけど店員に用途は何ですか?って聞かれるから
毎日常備薬です^q^って答えてるわw

35:優しい名無しさん
14/06/28 23:30:11.73 0c3KLpNP
職場近くの薬局、二回目買いに行ったときに「一つでよろしいですか?」って聞かれたときは焦ったwちなみに都内の繁華街近くにある処方箋薬局で値段は1000円。その近くのマツ○○は1300円するんだよなぁ 高い

36:優しい名無しさん
14/06/29 08:03:38.86 7g6S5wNd
>>34爆笑www

37:優しい名無しさん
14/06/29 08:26:24.77 lkcmEXSZ
>>36
常備してないと禁断症状でるんだから嘘はついてないだろw

38:優しい名無しさん
14/06/29 13:13:13.70 pPcaluZU
>>34
毎日2瓶ってすごいな
そこまで行ったらもう止めるのは難しいんじゃないか?

39:優しい名無しさん
14/06/29 13:53:28.88 lkcmEXSZ
>>38
もう10年以上そんな生活だからやめようとも思わないし、妥協するとしても一日1ポンが最低限かなw

40:優しい名無しさん
14/06/29 17:05:04.23 7g6S5wNd
>>39
肝臓とか血液検査でひっかからない
の?

41:優しい名無しさん
14/06/29 17:08:37.59 7g6S5wNd
2日ぶりのブロンちゃーん★
20T投下~ヽ(´o`;
投下してからすぐ掃除、家事
ペットの世話に奮闘だったから
4時間半もたってるわ…
でもまだほんわか半ギマリ

シャキーンふんわりやめらんない

42:優しい名無しさん
14/06/29 17:12:07.63 7g6S5wNd
みんな20Tくらいならどれくらい
キマってる?

43:優しい名無しさん
14/06/29 17:24:00.46 7g6S5wNd
眠けが邪魔…
マッタリしてると睡魔
襲ってくる…

44:優しい名無しさん
14/06/29 20:39:20.15 ZP0Ar7Sx
ブロン飲みながらロヒスニする人多いと思うんだけど、
それって眠くならないの?ロヒスニしてそのまま寝る感じ?

45:優しい名無しさん
14/06/29 20:48:39.54 7g6S5wNd
ブロン10T投下~ヽ(´o`;
ゆっくり味わいたい
投下してからいつもバタバタ
してるからなんかもったいない
よね?

46:優しい名無しさん
14/06/29 21:26:39.84 7g6S5wNd
ブロン5T投下しちまった
今日飲み過ぎぃ~ヽ(´o`;
orぜ

47:優しい名無しさん
14/06/29 21:28:05.54 7g6S5wNd
あー久々にブロン
一気したい
酒じゃなくてブロンで乾杯
したいよねwww

48:優しい名無しさん
14/06/29 21:38:58.24 7g6S5wNd
ちなみにすれズレだが、歯医者で
一回笑気ガスという麻酔かけても
らったことあるんだが、めちゃ
口角上がってハイになんのw
超楽しかった…
しかも時間早く感じるんだよね。
親知らず抜いたときやってもらっ
たんだけど、シラフでやりたい
忘れらんない
大麻に近い感じ

49:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/06/29 21:42:26.19 G5sx13EI
>>48
2ちゃん初心者か?メール欄にsageっていれないとスレが上がるから「いちいちageんなカス」って怒られるよ。
メール欄にsageを書かないと、あなたが書き込むたびにスレが板の一番上にあがるんだよ。

50:優しい名無しさん
14/06/29 22:10:19.64 JCneFwgl
うぃっす♪
普段42T逝ってる者っす。
以前ハマってたウットを久しぶりに
眠剤用途で、今日買ってきたんだが
さっきブロ42Tに、ウット1錠あわせたら
めちゃめちゃ、相性がよくてちょっとびっくり。
何だろこれ。コデのダウナー系のまったり感が
確実にブーストされて多幸感がやばい。
これからウットもう一錠追加してみる。
これ、もしかして俺が最初の発見者かも?

既出だったらスマソ・・・。

51:優しい名無しさん
14/06/29 22:55:25.25 ZP0Ar7Sx
眠剤処方されてる人がウットなんて買うの?

52:優しい名無しさん
14/06/29 22:56:01.17 ZP0Ar7Sx
あ、みんな処方されてるとは限らないか…すまん

53:優しい名無しさん
14/06/29 23:01:24.18 JCneFwgl
>>51
以前は金があったので、普通に薬局で買って常用していましたよ。
ちなみに、ぶろむわれりる系って、希望をいえばドクター処方して
くれるもんですかね?やっぱり、薬局で買うとめちゃ高いので。

ウット2錠目、これまじで、やばいかも。

54:優しい名無しさん
14/06/29 23:06:34.05 RzvUHNjH
>>53
医家用はブロバリンという名前である
散剤のみ

55:優しい名無しさん
14/06/29 23:08:06.59 ZP0Ar7Sx
>>53
自分はまだブロン初心者なんで詳しくないですが、
ロヒプノールとかの相性はいいらしいですね…
眠くなりそうな気はするんですがその辺はまだ試したことないでわからないです。すみません…

56:優しい名無しさん
14/06/29 23:09:13.50 JCneFwgl
>>54
THX
ベゲみたくドクターにいやがられる系なのかな?

57:優しい名無しさん
14/06/29 23:13:49.70 JCneFwgl
>>55
あー、サイレースとかかな?
俺は、サイレースとか、マイスリー飲むと
翌日口の中というか味覚にメタリックな異味を
感じてだめなんですよ。メジャー系は特に同じ
症状がでます。一日中、食い物が美味くない感じが
続くというか。同じ方いますか?

58:優しい名無しさん
14/06/29 23:17:09.38 G5sx13EI
>>56
だからどうでもいいクソレスでスレageんな。何事かと思うだろうが豚。sageろカス。

59:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/06/29 23:18:53.26 G5sx13EI
>>57
sageろや知障。ここはテメェの日記帳か?sageろ

60:優しい名無しさん
14/06/29 23:22:07.55 JCneFwgl
>>59
すいません。どうでもいいクソコテに言われると
かなりショックなんで、次回からsageますね(笑)
それから、お前こそくだらないレスは1回にまとめろよタコ。

61:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/06/29 23:25:23.72 G5sx13EI
>>60
また上がってんぞ豚
学習しろよ

62:優しい名無しさん
14/06/29 23:29:10.79 JCneFwgl
>>61
なんで人気も無いのに、クソコテ付けてんだよ?
淋しがり屋なの?(笑)
次回からsageるって書いてるけど、日本語読めないの?
他の人に迷惑かかるから、もうレスしないでいいからなゴミ。
ここはケンカするとこじゃねーんだよ。わかったな。

63:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/06/29 23:30:18.55 G5sx13EI
よしわかったようだな。知障じゃなくてよかったぜ。

64:優しい名無しさん
14/06/29 23:54:17.76 Htw92KuQ
ブロンて眠剤も一緒に飲むと多幸感上がるの?
自分はマイスリーで記憶なくなっちゃうからだめかな~

65:優しい名無しさん
14/06/29 23:59:53.64 JCneFwgl
>>64
ぶろむわれる系しかミックス経験ないけど、
確実に上がると思う。よりモルに近い感じが。
しかし、ちょっと短い2時間ちょい
くらいかな。次第にエフェの覚せいが目覚める。

66:優しい名無しさん
14/06/30 05:38:03.04 7C8lgY6j
>>40
引っかかったことはないな

67:優しい名無しさん
14/06/30 09:47:53.37 4pPtuGj+
>>66すごいね
私なんて半年パブロンで若干上がった
よ…
あー
今日もブロンでふあふあに
なりたーいっヽ(´o`;
家事全部オワタら買いに行くかな
今日はエスイブ★
水曜日までブロンは我慢だー

68:優しい名無しさん
14/06/30 10:27:32.63 4pPtuGj+
あー犬がソファーにしょんべん
かけやがった!
イライライライライライラ
ブロン一気してぇー
金ねえー
ちなみに、ルビ、ブロン、アネトン
トニン、その他なら何が1番ワンコ
に優しくなれる?

69:優しい名無しさん
14/06/30 10:57:12.07 L3jThgn1
人でなしに飼われる犬が可哀想・・・

70:優しい名無しさん
14/06/30 11:09:55.78 L3jThgn1
大原

71:優しい名無しさん
14/06/30 11:12:47.29 4pPtuGj+
>>69
虐待なんてしてないし、
めちゃくちゃ甘やかして育てたから
ワガママっこになっちゃったんだよ
ね。いまもクイーンサイズのベッド
でワンコとまったりしてるよ★

72:優しい名無しさん
14/06/30 11:22:53.87 L3jThgn1
>>71
ああそか。犬によろしく。

73:優しい名無しさん
14/06/30 11:25:38.56 L3jThgn1
只今ブロン&ハイボールでまったりちう o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o

74:優しい名無しさん
14/06/30 12:19:09.36 o0NmBncE
>>71
旦那にばれないようになw

75:優しい名無しさん
14/06/30 13:39:49.17 FEUhzvMi
やっとストック確保出来たから安心して残りの分使える
久しぶりに笑顔になってる自分に色々とやべえw

76:優しい名無しさん
14/06/30 14:21:36.13 MureTBfB
>>64
ロヒプノールがアヘン系の作用を強めるって聞いたことがある
相性抜群よーん。他の眠剤は知らん

77:優しい名無しさん
14/06/30 17:43:09.50 4pPtuGj+
>>72
これからエスイブ調達して
くるぜw
ワンコも楽しめば?だってw
>>74
あまり派手にやらんよーに
気をつけなきゃでつねヽ(´o`;
エスイブ待っててぇー

78:優しい名無しさん
14/06/30 17:45:02.74 4pPtuGj+
ごめん
sage忘れた

79:優しい名無しさん
14/06/30 18:24:54.32 Ia7pm1sZ
いつもは10tでシャキーン来るのに+10tでも来ない
ねもい… 助けて~

80:優しい名無しさん
14/06/30 20:18:04.00 4pPtuGj+
エスイブまったりぃ~★
ぶろたんは明後日あさってー

81:優しい名無しさん
14/06/30 20:51:52.85 lmms4e1f
やっぱみんなコデインで虫歯だらけなん?
俺は奥歯が三本折れた。

82:優しい名無しさん
14/06/30 20:53:00.21 4pPtuGj+
>>79
少し間あけたほーがいいんじゃない


83:優しい名無しさん
14/06/30 21:31:25.11 Ia7pm1sZ
>>82
うん、そうかも
いつもは必ず中2日空けるんだけど、2日続けて8tいれたら今日は20t入れてもシャキーンの兆し無し…

ついでに10t入れてみたら、幸せがきた~♪

……明日からはがっつり抜かなきゃ(涙

84:優しい名無しさん
14/06/30 21:33:47.43 xeZFtyKg
あぁー統失になりそうちょっとした物音でビクつくようになったし視線感じて怖くなるのはヤバイよね…?1瓶飲んでも効かなくなったし…でも何もないのに笑いが込み上げて止まらないのは効いてるのかな?

85:優しい名無しさん
14/06/30 22:50:48.82 6n6MZdU7
ルビカップが地味に効いてる。エフェ抜きコデオンリー好きにはルビカップがおすすめ

虫歯はかなりヤバい。行きつけの歯医者しか行けないわ

86:優しい名無しさん
14/06/30 23:56:12.63 MxufDj3l
この間ブロン入れて仕事したら調子良かったなぁ…

87:優しい名無しさん
14/07/01 04:03:26.88 BotSdX99
>>85

コデだけのルビカップってどれのこと?
近場の薬局ではコデオンリーのやつ見つからないんよ。

88:優しい名無しさん
14/07/01 04:06:06.98 BotSdX99
あ、ごめん。
思ってたのと違った。
通販で見つけたわ。

89:優しい名無しさん
14/07/01 05:37:53.12 GbMsKyos
>>81
歯磨き豆にやって水大目に飲んでるから健康

90:優しい名無しさん
14/07/01 09:16:36.06 tlryPX6F
>>81シロップでそうなったん
だよね?

91:優しい名無しさん
14/07/01 09:19:35.75 tlryPX6F
>>83がんばれー
私はブロン抜いてるとき、代薬
飲んで乗り過ごしてるよ。
今日はエスイブ★
はよ、まったりしたい~ヽ(´o`;

92:優しい名無しさん
14/07/01 09:20:38.92 tlryPX6F
下げるの忘れた
すまぬ

93:優しい名無しさん
14/07/01 10:06:33.57 tlryPX6F
おっはよぉー
今日は家事休暇日和★
エスイブ22T投下~ヽ(´o`;
ワンコとまたーり
早くきけっこいっこいっ
ちなみにルビ顆粒挑戦したいんだが
どこ系列のDSにおいてある?

94:優しい名無しさん
14/07/01 13:08:58.45 GbMsKyos
>>93
ねんでエスタックなのかよくわからない。ブロンと中身大差ないはずなんだけど、エスタックのほうが安いの?

95:優しい名無しさん
14/07/01 13:10:10.50 GbMsKyos
>>93
ずばりドコソコで売ってるってネットで書いたらいいこと無いから自分で頑張ってネット巡回して探し出してね

96:優しい名無しさん
14/07/01 15:02:13.01 tlryPX6F
>>94
エスイブのがコスパ悪いよ~
私はブロン休肝日の代薬として
使ってる。
他の市販薬はコスパいーのもある
けど、身体に合わなかったり
して辿りついたのがエスイブ。
しかも長時間効くし、追い焚き
いらないからすごい重宝してる。
>>95
通販はちょい無理なので…
DS巡りがんばるよ…トホホ

97:優しい名無しさん
14/07/01 15:04:09.32 tlryPX6F
sage

98:優しい名無しさん
14/07/01 15:10:56.35 CEWO6K+d
あとからsageても、一度あがったものは他のスレが上がらない限り落ちない

99:優しい名無しさん
14/07/01 15:12:10.20 fkZHlSt0
>>94
たしか翌日の怠さがブロンより軽いとかなんとか、幾つか前のスレで見た気がする。

100:優しい名無しさん
14/07/01 15:59:43.58 tlryPX6F
エスイブは本当に副作用がないよ
確かに怠さも全く感じない。
私わね。
若干ラリってるからsage忘れる
すまぬヽ(´o`;www

101:優しい名無しさん
14/07/01 17:08:56.11 KaGbIBNQ
みんな汗対策はどうしてる?
布団にカビがはえそうじゃね?

102:優しい名無しさん
14/07/01 17:31:49.76 GbMsKyos
>>100
生活壊さない程度になw

103:優しい名無しさん
14/07/01 17:32:20.00 GbMsKyos
>>101
朝方になると服も布団もグチョグチョで寒気するよね

104:優しい名無しさん
14/07/01 17:53:44.35 bhom3IJC
2日連続でブロンで動いたから今日は休肝日なんだけど
ブロンないとこんなに動けなかったんだっけって情けなくなるな

105:優しい名無しさん
14/07/01 20:28:12.76 KaGbIBNQ
>>103
そうそう、ひんやりしてるよね

106:優しい名無しさん
14/07/01 21:56:31.28 tlryPX6F
私は敢えてやることやってから、
キメるよ~ヽ(´o`;
ブロンキメてから家事、料理、買い物
やって慣れてきたらこわいからね。
家事終わったらご褒美だー!(ブロン)
くらいがちょうどいい
ブロン10Tちょっととうにゅー
ふわごろん

107:優しい名無しさん
14/07/01 21:59:22.81 tlryPX6F
下げ忘れたすまぬ

108:優しい名無しさん
14/07/01 22:07:35.57 tlryPX6F
>>102
うん。そこも上手くやり繰りする
のが主婦の業www

109:優しい名無しさん
14/07/01 22:16:15.89 tlryPX6F
ひっさびさに友達から連絡きたけど
以前のよーに返す元気ナシw
ブロンでふんわりだからこそ
この気持ちいい空間壊したく
ないのよね…
友達に送るメールって気ィつかうし
せっかくのブロンちゃんが
逃げちゃうぜorぜ

110:優しい名無しさん
14/07/02 01:56:03.65 3aahOZVQ
エスタックイブってそんなに気持ち良くなるの?

111:優しい名無しさん
14/07/02 02:32:14.26 oXXvwj37
自分はブロンと同じくらいには気持ちよくなるよ。1瓶の量が少ないからコスパ悪いけどね。

112:優しい名無しさん
14/07/02 09:56:38.28 dOjYGTV3
主婦コテハン化してるね

113:優しい名無しさん
14/07/02 12:05:58.31 gEsrhIL/
こんにちは~
ブロン19T微妙な量…
あーブロン入れたのに旦那に
くっそイラつく
イライライライライライライライラ
ブロンたんが逃げてくよ…トホホ
やっぱり1人ブロンじゃなきゃ
キマらんなヽ(´o`;
あと鎮痛剤のイブしかない…

114:優しい名無しさん
14/07/02 12:41:01.37 MU+W5lNY
よく>>112のすぐ後に書き込めるな…荒らし?
それとも自分の事だと気づいてないとか

115:優しい名無しさん
14/07/02 13:41:13.11 gEsrhIL/
ブロンふわふわ
まったり~ヽ(´o`;
ポテチうんま
荒らしじゃないし、別にいいじゃん
カキコさせてよ
居場所はここなんだから
なんで叩かれなきゃならんの?

116:優しい名無しさん
14/07/02 13:46:03.89 gEsrhIL/
>>110エスイブはブロンと争う
くらいいいよ~
コスパ糞だけど値段の価値あり
私はブロ抜きの間エスイブ代薬
でふあふあしてる

117:優しい名無しさん
14/07/02 13:59:31.26 gEsrhIL/
まっ~たりまっ~たり
夜になったらイブ(鎮痛剤)投下
すっかなー
眠いけど眠れない(o_o)
愛犬ぎゅっ

118:優しい名無しさん
14/07/02 14:09:27.28 av76V/Fv
無意味な連続書き込みは止めてください
スレの私物化は禁止です
そういうのは誰も見ていない個人ブログでやりなさい

ブロスレ初心者だからだとか、世間知らずな主婦だからなんて、
身勝手な言い訳をしても許される事ではありません

更なる言い訳や自作自演による擁護は当然お断りですが、
謝罪レスや反省レスも不要です

早急に無言で退場してください

119:優しい名無しさん
14/07/02 14:10:01.55 gEsrhIL/
プリッツうんま
ここが居場所だから叩かないで
メンヘラだから、叩かれると
かなり凹むヽ(´o`;ポリポリ

120:優しい名無しさん
14/07/02 14:18:46.59 4TLDi37B
>>119
スレリンク(mental板)
こっちのスレの方が合うんじゃないかな?
ここに居座るならコテつけてくれ

121:主婦
14/07/02 14:24:30.95 gEsrhIL/
りょーかいしますた(`_´)ゞ

122:優しい名無しさん
14/07/02 15:11:12.20 DfKJgUBs
ここでコテ付けないで
向こうにいって戻ってこないでくれ

123:優しい名無しさん
14/07/02 15:26:11.73 L/QjGWx9
今って調べればブロンより安いのあるかな?
ブロンが一番エフェ単価が安いから人気なの?

124:優しい名無しさん
14/07/02 16:46:39.30 gEsrhIL/
コデ寝してしまった。
これ、完全に抜けたよね?

125:優しい名無しさん
14/07/02 17:19:31.97 Hm3IXwKB
ブロンやってみたいけど、絶対ハマってブロ中になりそうだからスレ覗くだけで我慢してる

126:優しい名無しさん
14/07/02 17:42:37.26 f4EHIkQC
ハマって万引きか金欠地獄に堕ちるといい

127:優しい名無しさん
14/07/02 17:45:14.86 f4EHIkQC
>>123
アネトンのが安くなかった?
効きもなんか安っぽいけど
トニン>ブロン>アネトン

128:優しい名無しさん
14/07/02 19:21:09.41 baAo+e0v
>>125
昔の自分みたいだ
月二回程度で自制出来れば問題ないけど、やらないに越した事はないね

129:優しい名無しさん
14/07/02 23:25:27.33 mRRSj6OD
ブロン飲もうと思ったけど
なんとなくご飯食べちゃった…

130:優しい名無しさん
14/07/03 02:11:27.58 n9eo1Zb8
エフェ単価よりコデ単価を

131:優しい名無しさん
14/07/03 04:35:59.30 msmIjHnX
間違えてブロン液Lの方買っちゃったよ…

132:優しい名無しさん
14/07/03 05:42:28.38 j4X7okQe
昨日、ブロン初体験。
20t飲んで、あんまり変わらなかったから5t追加。
ぽわ~っとしてきて、気付いたら眠ってた。
想像してたのとちょっと違ったなぁ
もっと多幸感!って感じたと思ってたから。

133:優しい名無しさん
14/07/03 08:19:06.47 dboEsneC
>>131
ブロン液Lてもう一つのと
どう違うんですか?

134:優しい名無しさん
14/07/03 13:28:36.06 n9eo1Zb8
Lにはコデイン入ってないんだよね しかも割高 失敗したな

135:優しい名無しさん
14/07/03 13:41:20.48 ++h4QUoJ
Lも効くじゃん
変なキマり方だけど

136:優しい名無しさん
14/07/03 14:05:41.20 wozqWSMl
彼女に知らせず媚薬を盛ったら
スレリンク(hneta板)
脱法ハーブの後遺症状
スレリンク(body板)
■威哥王(イカオウ)中国生まれの最強の精力剤
スレリンク(21oversea板)
■強力な精力剤みっけ■
スレリンク(cafe50板)
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック56
スレリンク(mcheck板)
バイアグラ【ED治療薬】
スレリンク(21oversea板)
ヨヒンベについて語ろう!
スレリンク(supplement板)

137:優しい名無しさん
14/07/03 14:08:35.98 wozqWSMl
媚薬・精力剤・漢方などのエッチなお薬のスレ2
スレリンク(adultgoods板)
【エフェドリン】ブロン総合★16【コデイン】
スレリンク(mental板)l50
【ウンウン】ブロンを楽しむ2【ワカッテルワカッテル^^】
スレリンク(mental板)l50
【マッタリ】気持ちよくなるサプリpart3【フワフワ】
スレリンク(supplement板)

138:優しい名無しさん
14/07/03 14:28:01.57 n9eo1Zb8
Lも効くのか じゃあ来週はLいってみようかな

139:優しい名無しさん
14/07/03 14:53:51.50 Nj6d7DtI
デキストロメトルファンが入ってるからサイケに飛ぶよ
ただし結構入れないとキマらないが

140:優しい名無しさん
14/07/03 14:59:36.05 aJgk6Zdi
Lは幻覚系。
多少多幸感あり。

意識が外界と遮断されるような飛び。
ザTHE麻酔薬って感じで、体がロボットみたいな
動きになるから、基本トイレ以外は寝たきりになると思う。

まあ、楽しんでくれ。
気が向いたら、リアルタイムレポよろ。

141:優しい名無しさん
14/07/03 15:21:47.06 n9eo1Zb8
結構って 一本で足りるか?

142:優しい名無しさん
14/07/03 15:26:57.25 mOjlexrM
メジコンで飛べるんだ?初めて知った
何錠くらい飲めばいいんだ?

143:優しい名無しさん
14/07/03 15:31:21.95 jwQ+e8D7
ブロン初心者です。
20t飲んでも効果なし。
少しずつ増やして最終的には60t飲んでも気持ち良くも悪くもならない。
体質でしょうか?
飲んだのはエスエスブロン錠というやつです。

144:優しい名無しさん
14/07/03 16:26:52.51 n9eo1Zb8
まあいいやたった今飲んだぜL一本

145:優しい名無しさん
14/07/03 16:45:15.79 lidAT40z
私も先日間違えてL買ったけど、半分も飲めばふわふわできたよー!
ほかにも飲んでたけど
コスパ悪いけどたまにはいいかな、液も

146:優しい名無しさん
14/07/03 16:59:41.19 mOjlexrM
コスパが問題ならメジコン買えばいいじゃん
デキストロメトルファンが効く成分なんでしょ?

147:優しい名無しさん
14/07/03 17:42:14.46 xY1cVEGP
>>143
最初は効かないことも多いので日を改めて再チャレンジ

148:優しい名無しさん
14/07/03 18:02:04.79 jwQ+e8D7
>>147
ありがとうございます。
最初は効かないこともあるんですね。

2、3日おきに20tか30t飲んでみます。

149:優しい名無しさん
14/07/03 19:21:30.39 n9eo1Zb8
起きてる分にはわからんが暗くして横になるとすごいな

150:優しい名無しさん
14/07/03 21:38:33.06 BVaDnd77
コデ効きつつのごろごろ最高
きもちいいわー

151:優しい名無しさん
14/07/04 00:58:15.85 dlhGlQdS
羨ましいのー。俺も排尿困難さへなければ、みんなの仲間入り出来たのに。

152:優しい名無しさん
14/07/04 10:49:06.73 MTEI5VpQ
久々にぽやぽやしたくて
ブロンないから金パブ食べたよ~

晴れた日のお薬は気持ちいいなあ

153:優しい名無しさん
14/07/04 17:07:43.96 Nw3A4Xoh
酒好きな自分がこれやったらどうなるんだろ

154:優しい名無しさん
14/07/04 18:13:04.50 u3OVekNb
72t豆乳

一時断薬できてたのに、またハマりつつある。

155:優しい名無しさん
14/07/04 20:34:04.13 VXGkoL9t
ほんのり気持ちいい

昨日Lシロップ飲んだやつ、どうだった?
確か、ぐにゃぐにゃした幻覚が見えたはずなんだけど。

156:優しい名無しさん
14/07/04 21:41:48.22 yA/dGI49
あまり派手ではなかったが(L飲む4時間くらい前にエース飲んだのも関係あるかもしれん)それなりに面白かった
今度の土曜にでも準備万端でまたやってみよう

157:優しい名無しさん
14/07/05 21:02:36.16 yzeP8yLr
前日に一箱入れても健康診断の尿検査パスできるかな?

158:優しい名無しさん
14/07/05 22:45:02.83 rraKh6oa
ブロンより金パブのほうがコスパ良くない?
なんでブロンなの?

159:優しい名無しさん
14/07/05 22:50:20.01 yZqNzOHr
>>158
>>3

160:優しい名無しさん
14/07/06 02:35:55.24 SiUXSQH7
普通の感冒薬はアセトアミノフェンが気になってなんとなく敬遠してるけど
よく考えれば慢性的にODしてるのに今更肝臓の心配なんかすんのかって気もする
いや、だからこそってこともあるんだけど

161:優しい名無しさん
14/07/06 16:10:40.31 xWWkpztL
自分の場合パブロン試した時腹痛に襲われたからまた試そうとは思えないかな。あとまずい
コスパより質を選びます

162:優しい名無しさん
14/07/06 18:02:49.40 g35wAwUP
アセトアミノフェンって肝臓に悪いん?
飛びに影響はあるん?

163:優しい名無しさん
14/07/06 18:26:56.10 oqIpbTU8
アセトアミノファン4000mgを超えると急性中毒のおそれありと言うが
金パブ愛好者が存在するのを見るとそれなりによい物なのだろう

風邪薬はエフェコデ入りでも「濫用等のおそれのある医薬品(薬事法第15条の2)」に該当しない
というメリットあり

164:優しい名無しさん
14/07/06 18:48:09.74 SnLwXZrA
ブロン28T突っ込んだけど、何も感じなかった…まだ飲んで1、2回だからかな?
金パブは飲むのが辛くて…錠剤だからか?顆粒のがええんかな

165:優しい名無しさん
14/07/06 21:43:25.94 g35wAwUP
erowidみたけどDXMて400mgくらいからぶっ飛ぶらしいね。

166:優しい名無しさん
14/07/06 21:50:59.19 CjrXn3LX
>>165
メジコンに換算すると大体27錠か
誰か試してくれ

167:優しい名無しさん
14/07/06 21:55:27.75 g35wAwUP
>>166
とりあえずポチッとく。届いたらすぐやってみんよ。

168:優しい名無しさん
14/07/06 21:59:12.50 CjrXn3LX
>>167
頼んだぞ
メジコンは小さくて飲みやすいとは思う

169:優しい名無しさん
14/07/06 22:06:57.88 O1o9LFGK
じゃ俺はコンタックでいくぜ 一箱で360mg

170:優しい名無しさん
14/07/06 22:24:29.98 g35wAwUP
コンタックSTよさげ~

これが鉄板なのか?

よし、待てないので明日逝ってみよう。

171:優しい名無しさん
14/07/06 22:29:17.32 CjrXn3LX
>>170
おお、それのほうがコスパよさげなうえに速攻で試せるな
そんなに不純物も入って無いっぽいし

172:優しい名無しさん
14/07/06 22:32:44.60 g35wAwUP
コンタック2箱逝ってみるかな。
セッティング誤ると地獄らしいけど、
その辺はMMと同じだからNP
でへへ 超楽しみ♪

173:優しい名無しさん
14/07/06 22:33:27.10 CjrXn3LX
コンタックせき止めST 12カプセル

2カプセル(1日量)中に次の成分を含んでいます。
 〔成  分〕 非麻薬性鎮咳剤:デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物
 〔含  量〕 60mg
 〔作  用〕 せき中枢を抑えてせきをしずめます。

1261円で買える

174:優しい名無しさん
14/07/06 23:00:40.80 O1o9LFGK
ただ セッティングがよくわからん

175:優しい名無しさん
14/07/07 05:11:02.88 gel4HwkF
500mg以上で紙のピーク後の落ちてきた辺りに似たようなトビが体験できるらしい

176:優しい名無しさん
14/07/07 11:47:53.61 gTD4t0nT
>>173
コンタックて一回6Tで二回分しかないじゃん
コスパ悪すぎ

177:優しい名無しさん
14/07/07 15:37:25.92 EXZR/gpE
コンタック一箱でdxm360mg
こんなもんだよ

一度液Lでコンタック流し込んだら物凄く飛んだ
昔はLと錠剤と組み合わせて遊んでたけど数回やっているうちに飛ばなくなって金をドブに捨てているようなものだったが
そこで思いついたのがdxmの摂取量を増やすこと

178:優しい名無しさん
14/07/07 15:40:46.95 EXZR/gpE
因みに医者で貰えるメジコンは何度か挑戦し、2シートとか飲んだけど頭と目がパンパンになるだけで何もならなかった

179:優しい名無しさん
14/07/07 15:43:45.90 EXZR/gpE
どんな飛びかは やって見て しか言えない
解離性の飛びは好き嫌い別れる

180:優しい名無しさん
14/07/07 17:31:06.43 xIotbsUP
デキストロメトルファン、個人的には嫌いだね
たしかに「トビ」の感覚は得られるけど、コデインみたいな独特の感じとは程遠いし
何度も繰り返し使いたくなるようなトビじゃないね。あくまで個人的な意見だけど

181:優しい名無しさん
14/07/07 18:20:20.58 gTD4t0nT
>>177
一回やってみよーかな
でもブロンLプラスコンタックで
二千円越えは痛いな…
今日ブロン買いに行って店長と
一段と仲良くなってきたよw
ガンガン愛用しちゃおう
いい鴨客ですw

182:170
14/07/07 18:23:48.39 h8qnxo8P
ちっす♪

このサイトを参考にしました
URLリンク(www.reocities.com)

とりま720mg入れたんで、ちょっくら
逝ってきま

レスは明日にしますんで

そこんとこ4649♪

183:優しい名無しさん
14/07/07 18:38:13.86 gTD4t0nT
>>182レスよろ
逝ってら

184:優しい名無しさん
14/07/07 20:14:51.89 n5sACvFU
ブロン60T投入
これってどれくらいで効果出るんだっけ?

185:優しい名無しさん
14/07/07 20:19:08.06 gTD4t0nT
>>184
普段キメテる量にもよるけど、
20Tからだよ

186:優しい名無しさん
14/07/07 20:21:59.58 gTD4t0nT
>>184
時間?だいたい40分から1時間

187:優しい名無しさん
14/07/07 20:22:50.12 n5sACvFU
>>185
いや、飲んでから効果出るまでの時間を効きたかった
前30Tではほとんど変わらなかったんで60Tにしてみた
ここ2ヶ月くらいやってないので耐性は抜けてると思う

188:優しい名無しさん
14/07/07 20:23:39.98 n5sACvFU
>>186
40分から1時間か、ありがとう

189:優しい名無しさん
14/07/07 20:40:58.34 uAn3bmyT
ブロン液訝しげな顔されながらも買えた…今日はコイツでゆっくりする

190:優しい名無しさん
14/07/07 22:23:26.49 gTD4t0nT
>>189
私が行くとこの店長はむちゃ
丁寧接客だよwww
雨の中お気をつけて~お帰りください
まで言ってくれたから、雨の中大変でしょうが頑張って
下さい!またきまーす!て、挨拶
してきた

191:優しい名無しさん
14/07/07 23:38:42.80 uAn3bmyT
>>190
まじすか~めっちゃ多量摂取とか、連続摂取してないよね??中高生じゃないよね????って自分確認取られましたwwww
そんな優しいDSが近くにあれば…
良いDSですね~~

ひぃ~大分まったりしてきた

192:優しい名無しさん
14/07/08 14:02:06.38 I3WQK1Iu
>>191
えぇー
そこまでw
やりすぎなDSだね~
朝適当にODしたブロンとエスイブが今効いて
る~w
きもちー

193:優しい名無しさん
14/07/08 16:44:40.95 p3SnOkjV
30Tとかで効いてくるのが羨ましい。
それぐらいでイケたのは最初だけだったわ。
しばらく酒は飲んでないけど昔はスコッチ一本飲んでも余裕なぐらい
肝臓強くて、しかも体デカい(188/88)せいだと思うんだけどね。デブでは無いよw鍛えてるだけ。

3ヶ月抜いて空腹時に84T+でグレイプフルーツ1個でまあまあマシなぐらい。
それでまた3ヶ月抜かないとカフェイン+エフェで徹夜余裕ぐらい、酩酊ほぼ無しの効果しかない。
好きなんだけどね。まあこれぐらいがちょど良いか。

194:170
14/07/08 19:36:07.72 2whyAKXX
コンタック24T逝った者だが
MMから幻覚、幻聴を抜いて2倍強力にした感じだった。
誤飲2時間後に効いたのは除放タイプだからか。
全体的におすすめは出来ない(苦笑)
さっき、起きた。

195:優しい名無しさん
14/07/08 19:39:35.24 IWTZ7rd+
>>194

何となくだけどわかったわ
セッティングが重要っぽいな

196:170
14/07/08 19:51:40.67 2whyAKXX
>>195
飛び自体がアレだな。
もともとシャーマニックな使われ方がないし、
そういった天然物質もなかったんじゃないかと。
対自行為っつーかインナートリップの薬としては
言いと思うよ。実際、得るものあったし。
でも、これだけパワーがあってお代わりがほしくない
ドラッグってのはこれがはじめてかも。
一度はやるべきだな、うん。

197:170
14/07/08 19:55:29.39 2whyAKXX
レイブでアイテムがないときに仕方なくやれるタイプではあるな。

198:優しい名無しさん
14/07/08 20:07:45.36 IWTZ7rd+
>>197
妙に哲学的になったりするんだろ
MMの幻覚収まったころのなんか悟りきった感じなんだろうなと勝手に推測

199:170
14/07/08 20:11:15.80 2whyAKXX
なんとなく書き留めたメモが散乱しているんだが
もしよかったらうpするわ(笑)

不慣れなんでどこがいいか
教えてくれ

200:優しい名無しさん
14/07/08 20:11:23.49 c9TvnMES
金パブODって肝障害やばい?

201:優しい名無しさん
14/07/08 20:12:50.12 IWTZ7rd+
>>199
URLリンク(www.dotup.org)
こことかはどうかな?

202:170
14/07/08 20:24:28.77 2whyAKXX
8時間くらいのトリップだったけど
ずっとグレイトフルデッドムービー見てた
すげー良かったよ♪

でもだれかが言ってたが、頭がパンパン
になってる(偏頭痛)がネックか。

うpしますた。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

とりま、嵐がふきあれていたでやす。

203:優しい名無しさん
14/07/08 22:22:23.03 OP/XhhG7
>>200
アセトアミノフェンとして7500mgがリミットと言われている
臨床では疼痛管理に4000mg/dayが認められている

204:優しい名無しさん
14/07/08 22:30:35.49 IWTZ7rd+
>>202
今見せてもらった
やっぱりMM切れ際の悟りモードって感じか、それが強力になったって感じかな
色々体張ったレポ乙

205:優しい名無しさん
14/07/08 22:34:02.67 IWTZ7rd+
幻覚を伴わないとはいえMMのあの感じが2000円ちょっとで合法的に味わえるとは

206:優しい名無しさん
14/07/08 23:10:16.79 ju7nFuuf
セッティング失敗して久しぶりのバッドトリップしたのでsage
激昂状態になりいろいろヤバかった←バッドトリップ

207:優しい名無しさん
14/07/09 02:54:27.50 lBcT1wg/
半年ぶりくらいに軽く入れてみた
ブロン10t
レキソタン2t

他にパブA顆粒、エスイブ顆粒、処方のメジコン9tがあるんだけどメジコンは使えないみたいだね…顆粒試してみようかな

208:優しい名無しさん
14/07/09 04:27:47.04 lBcT1wg/
ブロン5t
ソラナックス2t

追加投入。
ブロンの在庫もう殆ど無いけど、対面は買いづらい上に近所はどこも高い…!

209:優しい名無しさん
14/07/09 06:08:25.01 yvC3C6gJ
50T以上入れると必ず吐いちゃうんですけど、なんかいい対処法ないですか

210:優しい名無しさん
14/07/09 06:18:33.72 QWq/7D/E
>>209
ナウゼリン飲むのはどうでしょうか?

211:優しい名無しさん
14/07/09 06:39:31.74 lBcT1wg/
ブロン5t 追加。
流石に計20tくらいじゃ少し頭がぼんやりする程度だなー、マジ金欠つらい

>>209
やっぱ吐き気どめ併用とかですかね
どうしても身体に合わないなら別の試すとか…

212:優しい名無しさん
14/07/09 15:50:54.61 Hf4nGHc4
便秘がネックだ

213:優しい名無しさん
14/07/09 16:41:59.71 EpubGdz6
>>209
体が危険信号出してんだろ
そのくらいにしておけよ

214:優しい名無しさん
14/07/10 00:14:58.47 h4qVhqv9
ブロンと一緒に飲むといい処方薬って何ですかね?

215:優しい名無しさん
14/07/10 00:42:28.66 cxFrYk9a
期待してた回答とは違うかもしれんがヤバくなったらデパス

216:優しい名無しさん
14/07/10 02:50:59.93 R5y/3ML4
>>214
ロヒがいいらしい
俺にはわからんが

217:優しい名無しさん
14/07/10 11:36:10.62 Ad+TB9H6
エフェの効果のイライラそわそわ来たらワイパ

218:優しい名無しさん
14/07/10 15:40:02.40 d8KLdn9B
ブロン初めて20飲んだ。どうなるなぁ

219:優しい名無しさん
14/07/10 16:03:44.96 CcOIX63g
ブロン10T
エスイブ10T投下
イマイチ

220:優しい名無しさん
14/07/10 16:36:33.42 d8KLdn9B
やば、眠くなってきた

221:優しい名無しさん
14/07/10 16:47:34.72 CcOIX63g
>>220
そのままコデ寝も気持ちいいよね。
私は効いてるかどうかよくわからない…
追加しよーかな

222:優しい名無しさん
14/07/10 16:54:12.12 d8KLdn9B
>>221
このまま起きてメシくって追加かな
てかこれただの睡眠薬じゃんw

223:優しい名無しさん
14/07/10 16:56:59.07 cu9AxnuN
>>217
レキソタンじゃダメ?

224:優しい名無しさん
14/07/10 19:13:33.39 Ad+TB9H6
>>223
レキも合うはず
基本的にベンゾ系の安定剤はコデのまったりと仲がいい

俺はエフェ入れすぎちゃったなって思ったらリボトリールをカクテルしたり
眠れなくなったら銀ハルも追加みたいな感じで…
ワイパが大量に余ってるのはいいんだが春がなくなったのが辛い

225:優しい名無しさん
14/07/10 21:16:15.25 CcOIX63g
>>222
追加したかな?
私もブロン、エスイブ、長官
10Tづつ追加した
まったり?かな?
なんとなくポテチ食ってるけどねw

226:優しい名無しさん
14/07/10 21:53:25.68 d8KLdn9B
>>225
酒と追加したー
他の薬は眠剤しかないから
すげえ寝そうw

227:優しい名無しさん
14/07/10 23:09:07.55 LCtf9/ub
今日は気管支炎で純度のいいコデインシロップが手に入ったぜ

228:優しい名無しさん
14/07/10 23:09:46.18 LCtf9/ub
コデ寝出来たらいいなぁ

229:優しい名無しさん
14/07/11 13:44:18.53 nYZ1XFdh
>>227私は咳がとまらなくて
リン酸コデイン粉状のもらったこと
あるよ。それからブロンやら市販薬
遊びを知るきっかけになったんだけど


230:優しい名無しさん
14/07/11 14:38:31.02 jYOZRWS+
ブロン20と酒呑みまくったら手足フワフワするなんだこれ

231:優しい名無しさん
14/07/11 19:26:01.54 zsggH0yA
ねんがんのブロン2箱手に入れたぞ!

232:優しい名無しさん
14/07/12 07:46:08.64 ZiaNU+VJ
これがコデインのフワフワ感ってやつか

233:優しい名無しさん
14/07/12 08:43:48.91 EyCs9KVd
たった今コンタックとブロンL飲んだぜ

234:優しい名無しさん
14/07/12 13:49:09.85 8LD3QfVr
>>232
コデインってなに?

235:優しい名無しさん
14/07/12 14:22:14.87 Uj5VWn2U
リン酸コデイン30mg
メチルエフェドリン70mg
ロラゼパム1mg
投下ーーー!

236:優しい名無しさん
14/07/12 15:52:32.79 EyCs9KVd
最悪BADしにそう目がろんぱってる平衡感覚も変

237:優しい名無しさん
14/07/12 17:26:15.43 S10+SERS
>>234
テンプレぐらい読んでくれ

238:優しい名無しさん
14/07/12 17:39:15.10 hMuu4YDi
コーフパウダー27包ってどうですか?ルビカップよりコスパよさ気
人柱おながいします

239:優しい名無しさん
14/07/12 17:39:17.41 Uj5VWn2U
アネトンカリュー2
ブロン9Tも追加
まったり

240:優しい名無しさん
14/07/12 18:02:41.63 8LD3QfVr
>>237
すまん読んできた

241:優しい名無しさん
14/07/12 23:01:40.37 fgFY/BO3
生理前にブロン乱用したら生理不順になるんだけどそうなるもん?

242:優しい名無しさん
14/07/12 23:12:51.34 lMBRNYTW
>>241
知らんけど体にいいわけはないからそれが原因じゃない?

243:優しい名無しさん
14/07/13 00:56:16.60 qj8KxSE0
休日を丸一日無駄にしてしまった まだ頭がフラフラする

244:優しい名無しさん
14/07/14 00:59:00.89 tdNYVBIl
リンコデ30㎎? 25㎎じゃなくて?

どちらにせよその㍉数は麻薬では?

245:優しい名無しさん
14/07/14 01:12:13.53 QJIFpQHL
リンコデ錠は20mgと5mgがあって前者が麻薬、後者は錠剤の重さが500mgなので非麻薬
散剤は1%散のみ非麻薬

246:優しい名無しさん
14/07/14 01:18:14.78 tdNYVBIl
おぉそうだ。20㎎の間違い。
30㎎ってあったかなぁと思って。

ロラゼパムはP科処方にしても、麻コデインは普通下痢程度では出さないし、
何の病名で手に入れたのだろうと気になって。

247:優しい名無しさん
14/07/14 08:40:15.69 VXgtPG3K
ブロン30T投入

248:優しい名無しさん
14/07/14 09:29:35.01 ojIczpK/
この薬って買うの厳しくなったの?先日某薬局で色々説明された。
6/21から云々とか、どこの薬局でも聞かれます、とか。面倒な薬だね。
前々から、三種類だったか二種類だったか、
棚に必ず一個ずつしか置いてなかったから変だとは思ってたけど。

249:優しい名無しさん
14/07/14 13:38:24.77 aDmC8cSE
エフェとかコデとかは乱用が懸念されるからどうこうってお達しが出たんじゃなかったか
近所のDSもそれ系の薬は全部空箱になって「1人1箱まで」の張り紙がしてあった

250:優しい名無しさん
14/07/14 13:39:14.32 v+1bO9vE
そういや、一昨日DSでブロン買ったときはなんも聞かれなかったけど、
別の薬局でレスタミン買ったときはしつこく聞かれたな。まだそれほど徹底されてはいないのか。

251:優しい名無しさん
14/07/14 14:16:12.59 pA4bS/YC
>>250
相手の目をじっとみて威嚇しながら買うと何も言ってこないw

252:優しい名無しさん
14/07/14 18:29:09.55 PRb5YF0A
ブロンを1-2錠飲んでセックスすると快感倍増する?

253:優しい名無しさん
14/07/14 18:56:30.51 pA4bS/YC
>>252
逆、ふにゃふにゃんでやる気にすらならない

254:優しい名無しさん
14/07/14 22:32:16.52 PRb5YF0A
覚せい剤と同じようにカフェインとセットなのかな?
女の子が飲んだ場合、快感はアップする?

255:優しい名無しさん
14/07/14 22:53:19.92 oJFF+sHP
勃起はするけどイク時全然気持ち良くない。抗ヒスタミン剤も同じく。

256:優しい名無しさん
14/07/14 22:59:07.11 1JrqzBT1
へ?
セックスドラッグとして乱用されてきたから、スレがあるんじゃないの?

257:優しい名無しさん
14/07/15 03:39:14.01 o+xaz4kd
いや、ブロン(というかコデイン)は酩酊感を楽しむ為の薬だと思う。
エフェドリンは過剰摂取すれば覚せい剤と同じだそうだけど、
自分は一瓶飲んでも性欲湧かなかった。
大抵の人はエフェが効いてる間は作業とか片付けでもして、
コデが効いてきたら音楽に浸ったりするんじゃない?

258:優しい名無しさん
14/07/15 05:01:20.33 tU8xH+nx
>>256
お前さんは何か重大な勘違いをしているのではないかなw

259:優しい名無しさん
14/07/15 08:51:44.54 6tpOyp2P
ところで42錠飲んだらコデインが105mgなんだがこんなもんで効くんかしら

260:優しい名無しさん
14/07/15 09:46:06.18 hh+0bq/6
>>257-258
エフェドリンって覚せい剤の原料だから、
てっきりキメセクサプリだと思ってたよ(´・ω・`)
コデインがなきゃまた違うのかな?

261:優しい名無しさん
14/07/15 19:08:51.83 qzKb8TyX
過去ログを見てもそういう使い方は見かけない

262:優しい名無しさん
14/07/15 21:48:01.35 tU8xH+nx
>>260
エフェはテキパキ動けるようになるけど、ただそれだけ。その効果を何万倍にも強化したのが覚せい剤と呼ばれるメタンフェタミン

263:優しい名無しさん
14/07/16 18:35:41.39 ZZADX7hh
ブロンやばいね。飲み過ぎたら一日眠いし
目がはれぼったくなって板野友美みたいにった

264:優しい名無しさん
14/07/16 18:57:55.21 yFJtSc6N
酩酊状態を楽しむならわざわざコデインとか使わないで、
最近安く売ってる8%台の缶チューハイと眠剤でいいんじゃないの?

265:優しい名無しさん
14/07/16 23:03:52.60 rxKLp/zk
コデインの酩酊感ってのが良くわからん
エフェの効いてきた感じは分かるんだけど

266:優しい名無しさん
14/07/16 23:24:26.12 Psq3jNBI
>>265
飲んでしばらく(1h~1.5hくらい)すると物音に過剰に反応したりしない?
音楽聴きながら寝るとよくわかると思う。

267:優しい名無しさん
14/07/17 11:25:09.79 k/80yBQb
人生投げやりでブロン飲んでる。
ブロンのおかげで楽しい瞬間もあるけど、なんか悲しい。

268:265
14/07/17 19:08:02.92 R9GyuLEF
>>266
今日アネトンZ液半分飲んでみたらコデのまったり味わえたよ
自分の場合はアルコール度数3%ぐらいの薄いお酒を飲んだような
気分になった
寝転がってのんびり音楽でも聞いていたい

今度はエフェなしのブロン液エース行ってみようかな

269:優しい名無しさん
14/07/17 21:53:40.60 CnYZtCHM
仕事するのにブロン入れて休みの日に抜いてってしてたら休みの日イライラだったりグダグダだったりお腹の調子悪くて更にイライラだったりで友達に迷惑かけまくってプライベートの人間関係すべてつぶれた

270:優しい名無しさん
14/07/17 21:55:34.14 a1R9lYir
>>269
なら毎日連用するほうがマシだったんじゃね

271:優しい名無しさん
14/07/17 23:41:06.07 mqMq/lu/
ブロンエース一本じゃちょっと足りないな

272:優しい名無しさん
14/07/18 00:55:59.45 8eFPXPGk
コデ寝すると夢と現実の狭間で叫んだりしない?
俺だけ??

273:優しい名無しさん
14/07/20 12:43:54.77 SO7go/RX
同じかは分からないが、うなされる
だからブロン飲んで寝るの嫌い

274:優しい名無しさん
14/07/21 03:01:23.65 u9e4fqyF
やっぱり似たような人いたか。
俺の場合、怒りの感情とかでて、寝言でてめえ、ぶっ殺すぞ!みたいなの多いからほんと勘弁だわwwwww

275:優しい名無しさん
14/07/22 00:12:30.70 UnpPrJ73
やったぜ、ルビカップ届いてた!
久々のコデオンリー!

まったりするまでぶち込み続けるぜ笑

276:優しい名無しさん
14/07/22 01:39:46.89 xx4uLJ/G
イイナー

277:優しい名無しさん
14/07/22 03:13:48.62 UnpPrJ73
275だけどまったり中!やっぱりコデオンリーはいいね。

エフェはエフェで好きだけど、癒しならコデだな♪

278:優しい名無しさん
14/07/22 03:46:42.08 fVS3flxZ
やべえブロンと他の薬飲んだらぶっ倒れた
まだフラついてる

279:優しい名無しさん
14/07/22 10:24:14.11 d+FP/2Mk
姉カリュー4包飲んだけどなんともなかった
3日も我慢したから聞くと思ったんだけどな
一度ついた耐性戻すのって無理なのかな

結局酒と眠剤で落とす

280:優しい名無しさん
14/07/23 04:01:32.79 xbga7C5i
ブロンはまだ3つめの瓶、普段は金パブ。ブロン14Tで身体中が痒くて寝付けない…金パブは何ともないんだけどなぁ

281:優しい名無しさん
14/07/23 19:47:24.49 6gTur9eD
どうしても我慢できなくなって予備に置いてあったアネトン飲んだ
シロップ不味すぎ

282:優しい名無しさん
14/07/24 01:05:35.93 Px8twMYe
ブロン錠ではシャキーンしかならない
まったりしたいならブロン液がいいのかなぁ

283:優しい名無しさん
14/07/24 21:19:20.73 NXQ7GJlL
みんな痩せた?

284:優しい名無しさん
14/07/24 21:50:05.15 e018ow75
1ヶ月で3kg減りましたよ
痩せと言うよりやつれました

285:優しい名無しさん
14/07/24 22:26:34.77 GQXvYsN6
な、夏バテだから・・・

286:優しい名無しさん
14/07/25 15:52:43.94 Up9KYgWw
効き目のときは一切食わないが切れるとドカ食いするから結果的に太る

287:優しい名無しさん
14/07/26 07:30:25.12 nl/s6Lmc
液飲むときスプライトで割ってんだけど他になんか良さそうなものってあるかな?

288:優しい名無しさん
14/07/26 12:05:56.65 WD5+ivbp
スプライトは定番のようだ
URLリンク(s3.amazonaws.com)
URLリンク(37.media.tumblr.com)
URLリンク(28.media.tumblr.com)

289:優しい名無しさん
14/07/26 12:18:22.73 ToMo6CAJ
ブロンLをブロンエースで割る

290:優しい名無しさん
14/07/26 12:25:46.54 5l6zcbRG
酵素の働きを考えてグレフルというのはどうだろうか
CYP3A4を阻害すれば初回通過効果を弱められそう
不活化したノルコデインの量が減れば2D6で代謝できる未変化体の総量が増えるんじゃないかと

フラノクマリン類が2D6に対してどの程度阻害作用があるか知りたい
それより2D6の誘導の仕方が知りたい

291:優しい名無しさん
14/07/26 17:49:06.63 kdjbDvWE
>>288
なんか一枚目凄く美味しそうw

292:優しい名無しさん
14/07/26 19:34:42.22 6ObLvZgN
>>288
ワヤだなw

293:優しい名無しさん
14/07/27 18:29:42.69 VGCYJ9kT
>>287
レッドブルとかスミノフとかどうよ?

294:優しい名無しさん
14/07/27 21:00:19.25 hkCSWgkW
早速レッドブルとブロンエースのカクテル作ってみた。
結構うまい、っつーか、レッドブルのスパイシーな味に
ブロンのエグみが消されてる。あの味が苦手な人におすすめ。

グレープフルーツ混ぜてもいける。
ブロン1:レッドブル2:グレープフルーツ半玉で作ってみた。

フェスで売れないかなw 

295:優しい名無しさん
14/07/27 21:03:46.30 hkCSWgkW
あ、グレープフルーツは普通の売ってなかったからルビーを使った。
お前らも何か試してみ。

296:優しい名無しさん
14/07/28 12:11:52.03 mkmm/kwO
ブロン飲んで会社行く人って何錠くらい飲むの?コデイン効きすぎて仕事どころじゃなくなりそう

297:287
14/07/28 14:22:31.81 FzX+XOyF
返信遅くなった。みんなありがとう。


>>288
そう。自分もLeanに憧れてスプライトで割ってたんだ。

>>289
凄まじく飲み辛そうw
Lはまだ試したことないからいずれ飲んでみるつもり。

>>290
自分が始めてブロンスレ来た時って、
グレフルはプラシーボって言われてた頃だったから、実はまだ使ったことはなかったりする。

>>293-5
レッドブルは確かにいいかもしれないw
レッドブルウォッカはクラブ行った時にたまに飲むわ
でも二回に一回吐くレベルで酒弱いから入れるならかなり少なくしようw

298:優しい名無しさん
14/07/28 14:32:49.99 FzX+XOyF
それと割るならブロンはかなり少なくした方がいい。
最初の頃スプライト3:ブロン1くらいにしてたけど飲み辛い上になかなか空にならなくて最終的に割らずに飲んだw
考えてみれば、なにも一度に使い切る必要は全くなくて、錠も持ってるならどっちもちびちび使う方が財布にも優しい。

299:優しい名無しさん
14/07/28 20:43:55.29 5rUD2NVf
>>296
朝30 昼30 夕24
コデインはすぐ耐性付くから慣れる

300:優しい名無しさん
14/07/29 00:51:43.11 u1XpRLBk
ブロ中は歯が溶ける、折れるっていうけど
どの成分が歯に悪いの?
エフェドリン?糖衣?

シャブ中が歯無しになるのは覚醒剤の成分のせいじゃなくて
シャブ中は飯を食わないからカルシウムが足りなくなって
歯が脆くなるって聞いた

ブロ中が歯無しになるのはまた別の理由なの?

301:優しい名無しさん
14/07/29 01:15:00.39 G8z81IWg
口渇あるから唾液の問題では?

302:優しい名無しさん
14/07/29 01:43:32.41 ijHtVHEk
複数の要因があるようだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www2.gunmanet.or.jp)

303:優しい名無しさん
14/07/29 02:07:39.09 u1XpRLBk
>>302
ありがとう
これを見たらブロ中は炭酸というか
甘い物全般を控えたほうがいいね

304:優しい名無しさん
14/07/30 01:17:17.02 a3PA7lkV
みんな効いてる間なにしてるの?

305:優しい名無しさん
14/07/30 01:19:30.65 5Kfah0AI
俺はゲームが多いかな。
パズトラとかもアッパー効果のせいか、やたらと集中できるよw
ブロってる時のがやたら上手くいくw

306:優しい名無しさん
14/07/30 01:36:47.02 hh3KC4N1
だらしない顔して床にころがってる

307:優しい名無しさん
14/07/30 01:55:15.80 5Kfah0AI
俺も使いはじめた時はダウナー作用が抜群に効いて、気持ちよく転がってたなあ。

最近はなんか変なふうに効いてダメだわ…すっげー精神不安定になるんだよな…

308:優しい名無しさん
14/07/30 11:32:15.48 D88gw549
>>300
コデインが原因かな。
アヘン系やると、カルシウムが減るんだよ。
んで、虫歯ができやすくなる。
歯磨きとはあんま関係ないね。

>>307
そろそろ止め時なんじゃね?
不安定になってまでやるもんじゃねーよ。

309:優しい名無しさん
14/07/30 13:24:29.19 D0W/XoMU
カルシウムサプリ買ってこよう
歯が悪くなると色々面倒らしい
インプラントにするお金もないし

アヘンのせいなんだ…知らなかったです

310:優しい名無しさん
14/07/30 16:56:22.93 hsQiVz9I
ガンや疼痛の鎮痛剤にコデインが出されることがあるらしいんだが、コデインってそこまで鎮痛作用あるか?

311:優しい名無しさん
14/07/30 17:50:02.32 DNdvZCFR
一応ペインコントロールの基本は

強オピオイド(モルヒネなど)>
NSAIDs+弱オピオイド>
弱オピオイド(コデインなど)>
NSAIDs

NSAIDsと弱オピオイドの合剤 2種類をミックスすると相乗効果で鎮痛作用が高くなると言われてる
痛みの種類や体質でコデインが全然効かない人ももちろんいる
癌性疼痛をNSAIDsだけでコントロールするのは難しいけど、モルヒネが必要なほどの疼痛でも一部の疾患でないと使えないのが日本の現状
アメリカでは低所得者がアスピリンすら手に入らず粗悪なヘロインが蔓延して大変な状態
マリファナ解禁の理由はまた別

ヘロイン使用のアーティストに憧れて~でもアスピリンがわりのヘロインでもアレはあかん

312:優しい名無しさん
14/07/31 13:25:34.05 3ivvFUOE
これの中毒性というか依存性ってエフェドリンなのかコデインなのかどっち?

313:優しい名無しさん
14/07/31 13:38:22.13 Is4dRC3d
精神依存は両方だが身体依存はコデイン

314:優しい名無しさん
14/07/31 14:42:32.36 TI48Kaul
もうエフェもコデもどっちも効かないわ
あっという間に耐性ついちゃった

315:サロメ ◆CSZ6G0yP9Q
14/07/31 18:04:31.22 OYweS61O
飲みたいとは思うんだけど、84錠飲んだ時の気持ち悪さとザワザワ感が
また来たら嫌だと思ってしまってる
少なめに飲んでみようかな…

316:優しい名無しさん
14/07/31 19:26:35.62 9lO54HkZ
>>314
自分も精神科の薬ほとんど効かないもしくは耐性ついちゃうタイプで先生も困るくらいなんだが、
案の定ブロンも最初は50で効いたのに今は100以上入れないとシャキーンこないわ。
今日も120入れたけど効いたのか微妙な感じで今の時間まで来ちゃった…
少ない量でガツンと効く人が羨ましい

317:優しい名無しさん
14/07/31 22:56:42.09 prGo5K7A
エフェドリンが効いてるときにタバコ吸うといつもよりガッツリ効いてる感じするんだけど
これって依存性とかも強くなってるのかな?
エフェドリンってニコチン以外にも色々効果を強くする作用とかあるのかな?

318:優しい名無しさん
14/08/01 01:46:41.40 pQx/dAOF
糖衣洗って28T。おやすみ。

319:優しい名無しさん
14/08/01 02:51:56.53 6otnmPjC
>>316
120はちと多すぎるし肝臓に相当負担かけてるよ
せめて84くらいまで落とした方がいいと思う

320:優しい名無しさん
14/08/01 04:39:40.62 5UvfPiLg
金パブODはお勧めしないわ・・・
ブロンと比べてダメージでかすぎ。昨日一日ずっとぐったりしてた

321:優しい名無しさん
14/08/01 10:12:35.29 DVrR28pp
>>319
それが血液検査では健康値なんですよ
でも一週間に一回を二週間に一回にして耐性減らしてみます
そしたら少ない量で効くかもしれない
心配してくれてありがとうございます

322:優しい名無しさん
14/08/01 15:19:37.44 Gl6XiCxX
ブロン売ってもらえなかったから、新ルルAゴールド
50tくらい

>>314
ニコチンで血管狭くなって、血中濃度が一時的に上がるんでない?
と適当言ってみる。シャ○とか玉とかでも効き目うpするんだよね。

323:優しい名無しさん
14/08/01 19:52:40.03 arpLvCeK
>>299
1日1瓶っすか…すごいなぁ
まだはじめたばかりなので30Tで余裕でコデイン効いてくる。
そのうち耐性ついちゃうのかな…

324:優しい名無しさん
14/08/01 21:24:31.82 6otnmPjC
>>322
玉は知らないけどシャブは効き目上がらない
つーかタバコが不味くなって吸いたくなくなる

325:優しい名無しさん
14/08/01 21:33:58.42 H34bo5nk
シャブのアッパー効果ってやっぱすごい??

326:優しい名無しさん
14/08/02 00:18:21.62 RZ7HhrjM
食事するとシラフに戻っちゃうような気がするんだけど気のせいかな?

327:優しい名無しさん
14/08/02 02:00:24.31 XM5exGaW
他にも書きましたが質問させてください。ブロンを一ヶ月半、1日10錠ほど摂取してました。徐々にめまいが酷くなり1~2週間前から辞めていたのに、今日めまいが起きて倒れました。
ブロンでめまいが起きる理由ってなんですか?
とりあえず辞めると決めたんですが、めまい対策は何をしたらいいのか分からなくて…

328:優しい名無しさん
14/08/02 02:13:09.64 7SH6/Ldd
>>327
市販薬ならトラベルミンが目眩に効く
それで治らないならメリスロン病院でもらってこい

329:優しい名無しさん
14/08/02 02:17:38.76 XM5exGaW
>>328
ありがとうございます。試してみます。


調べたら、自律神経の問題⁉︎え、大丈夫なのか…。ブロンに手を出したこと後悔。

330:優しい名無しさん
14/08/02 02:20:50.17 oSappVGl
>>322
ルル飲み過ぎると頭にデキモノがいっぱい出来て大変な事になるぞ

331:優しい名無しさん
14/08/02 02:22:32.55 oSappVGl
そのデキモノが柔らかくなってきた頃、髪の毛ごとゴッソリとれる

332:優しい名無しさん
14/08/02 02:23:45.62 oSappVGl
まぁ、毛はその後ちゃんと生えてきたから良かったが

333:優しい名無しさん
14/08/02 04:50:16.79 8bfY5BNW
>>330
アドバイスありがとう
50tくらいなら大丈夫でしょうと、勝手に思い込んでる

334:優しい名無しさん
14/08/02 09:26:49.07 a4AMZa14
肝硬変にならないかほんと心配
酒毎日飲むのとブロンやるのどっちがマシか

335:優しい名無しさん
14/08/02 10:07:01.92 ydGgoxMD
どっちもどっちだが、しいて言えばブロン
酒と違ってブロンはカロリーが無いし、二日酔いもない
使用量と使用頻度にもよるがブロンのほうが金を使う額が少ない
アセトアルデヒドの毒性は脳と肝臓だけでなく体全体に及ぶ

336:優しい名無しさん
14/08/02 13:51:03.42 0XC5RDTe
錠剤に付いてる糖衣って洗い流す意味あるの?イマイチわからない…

337:優しい名無しさん
14/08/02 15:24:34.37 hHBW6Miq
新ルルAゴールド50tくらい
んぎもぢいい

338:優しい名無しさん
14/08/02 16:43:06.26 a4AMZa14
ふと思ったけど性欲も食欲も睡眠欲もなくなるってまじすごくない?

339:優しい名無しさん
14/08/02 17:02:17.78 oWuIpEXW
前借りに過ぎないのでリバウンドが来ますが

340:優しい名無しさん
14/08/02 20:42:22.51 ier4uScg
ブロンって次の日のダメージない?

341:優しい名無しさん
14/08/02 21:03:54.55 uqWmPP2A
>>339
>>340
自分は週に3回やったら(1回一瓶)、2日間爆睡したよ

342:優しい名無しさん
14/08/03 00:52:29.68 7W4TDF5i
アメリカではメジャーな「紫のコデインシロップとスプライト混ぜたやつ」を試したいんだけど、
日本ではコデイン単独のシロップって手に入らないのでしょうか?

343:優しい名無しさん
14/08/03 01:19:32.48 V2r0Rwpy
医者行けば貰えるんじゃね?
前通ってた病院でコデイン処方されたんですけど
自分に合ってるみたいで~とか言って。
エフェドリンは焦燥感出てダメでしたとか何とか。

てか、あの紫色はズルいよね。旨そうに見える。

344:優しい名無しさん
14/08/03 01:25:47.75 XEvTEdi2
医家用を探してもアメリカと同じコデイン-プロメタジンシロップはなかった
エフェドリンが入ってないのは「濃厚ブロチンコデイン配合シロップ」(桜皮エキス・コデインリン酸塩)
というのがあった

345:優しい名無しさん
14/08/03 18:47:53.93 2qNf1fZM
>>334
比べる時点で頭脳的にも人間的にもクズ

346:優しい名無しさん
14/08/05 05:43:04.38 OyO5YASy
>>345
get off flamer, go fuck yourself.

347:優しい名無しさん
14/08/05 06:31:05.96 zG1sLQuU
こういう寒いの見ると、初カキコ…ども…を思い出すw

348:優しい名無しさん
14/08/07 09:14:53.98 kq/VGQsL
ルル、排尿困難がはんぱねー
気持ちいいんだか悪いんだか

349:優しい名無しさん
14/08/08 00:53:00.23 xsceOjN5
>>348
まだ頭にデキモノできてない?

350:優しい名無しさん
14/08/08 08:05:59.84 PHb/fXEc
>>349
100t行ったけどできなかったよ。
もうやらないけどね。排尿困難酷いから。

351:優しい名無しさん
14/08/08 08:13:51.85 buDEIgps
ルル100T入れるぐらいならブロンのほうが良くないか?
ブロンより身体に悪いし利点は薬剤師に何も言われないぐらいだろう

352:優しい名無しさん
14/08/08 11:05:21.32 5C85zm0A
>>351
だってブロン売ってくれなかったんですもん

353:優しい名無しさん
14/08/08 13:22:31.07 buDEIgps
そりゃ失礼しました…
ブロン一瓶一気とルル一瓶一気両方経験あるけど
明らかににルルのほうがダメージでかいよね

354:優しい名無しさん
14/08/08 14:34:33.37 nQOABuwM
うん。ルルは腎臓に悪そうだなーとか思った。
エフェドリンもコデインも入ってるけどおすすめしない。

355:優しい名無しさん
14/08/09 17:51:49.39 OWwOR+Fk
久しぶりに来たけどコデ中とドグマは消えたの?www

ていうか最近全然効かない
一週間開けて毎日牛乳飲みまくって1瓶使っても微妙…
まぁパキシルとレメロンと牛乳飲みながら気長に1ヶ月は断薬してみるかな…

それでも効かなかったらもう引退するしかないのか

356:優しい名無しさん
14/08/09 21:35:55.76 i+Gv9eHF
コデ㊥さんとドグマさんなら普通にコテスレに居ますよ

357:優しい名無しさん
14/08/10 01:22:19.74 nEU31shM
食欲がなくなるけどエフェドリン自体はそんな胃腸に悪くないのかな?
エフェドリン効いてるときにタバコ吸うとみぞおちの辺りに圧迫感があるんだけど

358:優しい名無しさん
14/08/10 02:08:23.17 pt8IXD96
今日ブロン液レッドブルとスプライトでカクテルした。
>>294が言ってた通りレッドブルでブロンの苦味がかなり抑えられるから、スプライト単体で割った時より数段飲みやすくなる
結構おすすめ。

359:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/08/11 19:26:38.40 qYfRJWtA
>>355
いるよ
ただ最近ブロン飲まずにリタリンばかり飲んでるから特に書くことないんだよ
処方されてる以外に裏からも買って使ってるから金かかって仕方がねえよ
ヤク中は物事を選択する時
第一に薬を優先的に選択するから金がみんな薬に消えるんだよ

360:優しい名無しさん
14/08/12 02:34:03.50 J2Iym1N+
リタリンってそんなに噂になるほどよいのか?
似たような薬のコンサータ処方されてる奴は全くアッパー効果なんてないといっていたが。

361:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/08/12 08:16:01.55 auCpARbR
>>360
最高だよ
毎日常用する数があればブロンなんかバカくさくて
やる気になんねえよ
でもブロンのコデインが効いてマッタリしてる時スニるのは最高
あと酒で酩酊してる時スニるのも最高

362:優しい名無しさん
14/08/12 16:20:52.38 XmxgpM05
3ヶ月ぶりにブロン24錠豆乳
やっぱきもちーなー

363:優しい名無しさん
14/08/13 00:35:47.38 WuaP6hGI
>>361

返事ありがとう。
似たような成分のコンサータとかじゃ同様の効果は得られない?

364:優しい名無しさん
14/08/13 01:59:44.25 Kovs0uGQ
>コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。

ってあるけど肝臓に通らないと変換されないって事はそのまま静脈注射とかスニッフしても意味ないってこと?
エフェドリンはどうなの?
詳しい人いたら教えてください
あと違法なのはわかってるけどコデインだけ精製するのって出来るの?

365:優しい名無しさん
14/08/13 04:10:56.77 iDAuWfWg
胃空っぽにしてブロンいれて食欲へらしてさらにブロンいれてタバコぷっかーコーヒーぐびぐびしてたら顔中ニキビとんでもないことになった、ブロンのせい?コーヒーのせい?
本気で悩んでる、どうすればいいの

366:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/08/13 09:40:37.11 fYY8Ubk+
>>363
コンサータはコーティングの関係でスニれないらしいんだよな
まあ俺はリタリンは飲んでも効くからコンサータでもいいんだけど
やっぱリタリンが一番だな

367:優しい名無しさん
14/08/13 11:05:36.14 +Mvfar7B
>>364
薬に詳しくないからなんとも言えないけど
口から入れようが血管に入れようが
最終的には肝臓で解毒されるんじゃない?
コデインは肝臓を通らなきゃ効かないけど
エフェドリンは血管に入れた方が効くかもしれない

シャブも飲んだり炙ったりするより血管に入れた方が効くから
エフェドリンも同じかもしれない

もちろんシャブなんかやったことないし
薬の知識も無いから適当に聞き流してくれ

368:優しい名無しさん
14/08/13 11:09:13.16 +Mvfar7B
>>367自己レス

コデインは肝臓を通らなきゃ意味無いだろうから
口から入れようが血管に入れようが同じじゃないかな?

上にも書いたように知識も経験も無いから聞き流してくれ

369:優しい名無しさん
14/08/13 19:50:09.57 WuaP6hGI
>>366

レスせんくす。
そんなに効くなら試してみたいけど、手に入らないからなぁ…

370:優しい名無しさん
14/08/13 19:57:39.02 +xalJqf1
>>365
ビタミンC誘導体が入ってる化粧水がオススメ

371:優しい名無しさん
14/08/14 00:39:17.00 lwPFKDhJ
ニキビはれっきとした皮膚の病気なので四の五の言わずに皮膚科へ

372:優しい名無しさん
14/08/14 16:27:57.40 sKvXs6B4
合わなかったんだろうよ
御愁傷様

373:優しい名無しさん
14/08/15 03:48:00.17 Q9C2DOJL
毎日1瓶入れて仕事だわ
もう20~40tじゃ全く効かない
1日3瓶くらいないと持たない

374:優しい名無しさん
14/08/15 04:00:33.53 ygWoudDh
すっげーイライラして、生まれて初めて自分から喧嘩売っちまった。
正面から向かってくる車に歩いてって車が交わしたところに怒鳴り込んで運転手と喧嘩寸前になったがお互いの知人に止められて事なきを得た。

ちなみにブロンとかはなんも飲んでないよ。マジでイライラするんだよねー、本気で傷害になろうがなんだろうが構わないと思ったわ。

とりあえず明日は気分転換にブロンだな。

375:優しい名無しさん
14/08/15 04:15:17.05 Ytastl/X
なにがあったw

376:優しい名無しさん
14/08/15 05:14:36.05 ygWoudDh
聞いてくれてありがと。
もともとスゲーストレス溜まってたんだけど、すっごい気に入らないことがあってブチギレ。
で、もともと暴力は好きだからもうこの際喧嘩でもして暴れてやろうと思って夜道に繰り出したわけさ。

とりあえず明日はぜってーブロってやる。

377:優しい名無しさん
14/08/15 05:28:12.26 Q9C2DOJL
最後にブロン飲んでからどれくらいでそうなった?
エフェドリンが原因かもしれない
俺もストレス溜まりまくってて最後ブロン入れてから2日目くらいまではグリグリで
道行く人に悟られてない蚊と怯えたり焦燥感強くて暴れたくなったり酷い時があった
今は治まったけど一度グリ癖つくとなかなか治らないよ

378:優しい名無しさん
14/08/15 05:39:15.60 ygWoudDh
いや、ブロン飲んだのは一週間以上前なんだ。
で、ブロンやる前から目が合って喧嘩沙汰みたいなのはあったから、それは気質の問題かと思ってる。

でも、確かに今日エフェ入ってたら静止振り切って殴ってたかもなあ…

379:優しい名無しさん
14/08/15 12:19:04.34 0Mb7sc47
ここ最近連投のしすぎなのか目が真っ赤なんだけどwww

カラコンで誤魔化すしかないよね…

380:優しい名無しさん
14/08/15 12:50:58.79 jc090FKV
女かな?女性はカラコンで誤魔化せるからいいよね
俺は周りから二日酔いだと思われてるだろうな

381:優しい名無しさん
14/08/15 20:27:11.64 VYNFx6xV
これからブロン誤直します。
といっても錠じゃなくて、錠を水溶きしてろ過した奴。

382:優しい名無しさん
14/08/15 21:11:06.15 aKSu1P+s
今更かもしれないけどシロップ物は一気飲みじゃないとダメだね
普通のコデイン目当てにアネトンいってみたけど
下手に味わおうとしたせいで最後までいやーな後味が残り続けて気になってしょうがなかった

383:優しい名無しさん
14/08/15 21:23:11.63 QaA7JOr3
>>381
効き目の方はいかがですか

興味深いのでいろいろ詳しく聞きたいことが…
・何Tを何mlに溶かしたのか
・溶かす前に糖衣を落としたのか
・ろ紙はどんなもの(種類や折り方等)を使ったのか
・水というのは常温常圧の水道水って解釈でいいのでしょうか

384:381
14/08/15 21:30:52.38 VYNFx6xV
家族が帰ってきてしまったのでお預け
寝静まったらやるか、明日かな

5Tを約12mL。もっと少なくても解けそう。
糖衣は落としました。
ろ紙は5Cで、10mLシリンジの径に合うように切ったものをシリンジ内に敷いて加圧濾過
ただの水道水です。

385:381
14/08/15 21:41:52.45 VYNFx6xV
ろ液は透明ですが、滴下時に密度差によるゆらぎがはっきり見えるので、余計なものも結構溶けてそう。
pHは試験紙で7~8くらい。
味は一滴舌に落としてみたけれど、よくわからず(抽出できてない?)。

386:優しい名無しさん
14/08/15 22:20:06.03 QaA7JOr3
>>385
詳細ありがとうございます。
phまで測るとはさすがですね。

有効成分4種類、添加物に使われている糖類はいずれも水に溶けやすく
無水カフェインは比較的疎水性が高い程度で成分の比率を変えるのは難しいと思われます

周知の通りコデは2D6で代謝されてなんぼですから
誤直ということはコデ無視してメチエフェのアッパー狙いでしょうか

387:優しい名無しさん
14/08/16 17:37:57.90 +nQSG9Bw
>>372
前にも書いたけど、レッドブル割りマジおすすめ
マグカップに氷たっぷりいれて、液60ml、レッドブル120ml
グレープフルーツ半玉をキュッと絞ってできあがり
んで二杯ぶん。後味すっきりよーん。

388:優しい名無しさん
14/08/16 17:39:06.43 +nQSG9Bw
金パブをレッドブルで溶かしてみた。
ゲロマズ。これはおすすめできない。

389:優しい名無しさん
14/08/16 17:54:56.44 mPpdfqhv
パブはマジではきそうになる

390:優しい名無しさん
14/08/16 20:19:03.47 N4LRmMDJ
質問なんだけど、
今日初めてブロン液L買ったから深夜か翌日にでも入れようと思うんだけど、
数日錠連用した後に飲んだら効き悪いかな?

391:優しい名無しさん
14/08/16 20:23:13.00 N4LRmMDJ
液Lと錠の成分の違い

・ブロン液L
デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物
グアイフェネシン
クロルフェニラミンマレイン酸塩
無水カフェイン

・ブロン錠
ジヒドロコデインリン酸塩
dl-メチルエフェドリン塩酸塩
クロルフェニラミンマレイン酸塩
無水カフェイン

392:優しい名無しさん
14/08/16 20:54:18.49 HskZVLu+
もう錠を液で流し込んでしまえ

393:優しい名無しさん
14/08/17 00:38:26.37 WP3+vVlu
Lは成分違ってサイケで幻覚とかそういう系だから大丈夫だよ

394:優しい名無しさん
14/08/17 06:08:37.38 0mAFsFMG
やられた…店員の野郎、L頼んだのにエースと間違えてやがった。やけに安いなとは思ったんだけど、開けてから気付いたわ…くそ!

395:ドグマ ◆FrcclMiWTA
14/08/17 13:26:19.59 +l9pxKRe
パブロンは車酔いを数倍ひどくした感じが半日続いて動けなくなる
動くと吐きそうになるくらい気持ち悪いだけだから絶対にやめておいたほうがいいぞ

396:優しい名無しさん
14/08/17 14:16:33.63 HnP9HB5q
ただ Lは一本じゃ足らん気がする

397:優しい名無しさん
14/08/17 20:09:24.30 co4KDUTV
ふええ・・・ちょっと連用したのが祟ったのか離脱がきついよお・・・
デパスと下痢止め様様だよお・・・

398:優しい名無しさん
14/08/18 00:58:01.80 HW/9FsMo
ブロンやっと買えた
初めてのブロンです
早起きしてやるぞー

399:いちごすとろんぐ
14/08/18 16:46:22.19 +VrSWm4p
パブロン信者はちょっと身体の構造どうなってるのか教えて欲しいコスパがよくて羨ましい限りw

400:優しい名無しさん
14/08/18 21:16:19.94 iMRA9ks6
70年前のブロン
URLリンク(www.tpa-kitatama.jp)
この頃はエフェドリンもコデインも入ってなかった

401:優しい名無しさん
14/08/18 21:28:01.36 sIreTSfO
そんなに歴史あったのか
当時の成分が知りたい

402:優しい名無しさん
14/08/18 21:55:41.10 5FK54Pt7
ブロン液の系譜(成分量は1本あたり)

・ブロン液W(?~1989?):メチルエフェドリン240mg、ジヒドロコデイン120mg
・ブロン液エース(1989~2000):メチルエフェドリン除去、ジヒドロコデイン60mg
・ブロン液L(1995~):コデインも除去、DXM240mg
・新ブロン液エース(2000~)1回服用量を2倍に(配合量は同量)

ブロン錠・ブロン「カリュー」(ともに70年代発売で成分配合量変更なし)

・錠84錠:メチルエフェドリン350mg、ジヒドロコデイン210mg
・カリュー:ジヒドロコデイン180mg

参考:
薬剤師を情報源とする医薬品乱用の実態把握に関する研究
URLリンク(www.ncnp.go.jp)

403:優しい名無しさん
14/08/18 21:56:59.67 5FK54Pt7
>>401
ここに書いてあるみたいだ
URLリンク(www.tpa-kitatama.jp)

404:優しい名無しさん
14/08/18 22:02:37.00 sIreTSfO
>>402-403
わざわざありがとう

405:優しい名無しさん
14/08/18 22:04:54.50 K05LvHxk
>“その主成分はクレオソートから精製せられたるクレオゾールスルホン酸カルシウム(:石灰溶液)

飲む正露丸的な?

406:優しい名無しさん
14/08/18 22:22:03.91 5FK54Pt7
>>405
調べたらメジコン配合シロップにクレゾールスルホン酸カリウムが入っているが去痰剤みたいだ

407:優しい名無しさん
14/08/18 22:22:14.19 0Osun699
最近ブロンないと楽しめねえ。
ブロン以外で楽しい薬ないかね?

俺が知ってるのはマイスリー。

408:優しい名無しさん
14/08/18 23:16:06.11 IwwlLHv5
URLリンク(www.tpa-kitatama.jp)
これもすごいなw

409:優しい名無しさん
14/08/18 23:21:44.09 0Osun699
なにこれ…w
性欲増強とか、そういう類じゃないの??

410:優しい名無しさん
14/08/19 00:29:46.54 uBIgQ+42
デカデカと「きちがひ」と銘打ってあるような商品や覚せい剤がそのへんで売ってたってんだからアナーキー昭和ほんとやべぇ

411:優しい名無しさん
14/08/19 00:48:00.77 dmq9DJEc
キチガイ= 気違いは正しい日本語。
解同を筆頭とした人権屋に狩られただけ。

412:優しい名無しさん
14/08/19 00:49:52.09 dmq9DJEc
ちびクロサンボを狩った当時小学生のガキは、未だに堺市でのうのうと生きとるぞ。

413:優しい名無しさん
14/08/19 04:15:32.95 PO6vh0tV
呼吸器科で詐病すればリン酸コデイン処方してもらえるかな・・・
もうブロンの量じゃ微々たる効きしかない

414:優しい名無しさん
14/08/19 07:02:41.81 oruYWAxz
ブロン錠エース使ったことある奴いる?
近場に売ってないから使うとどんな気分になるか知りたい

415:優しい名無しさん
14/08/19 07:58:33.57 wQH7APQW
ブロン錠L、一時間くらいかけてちびちび半分飲んだ。匂いは変わらないんだけど個人的にはLの方が飲みにくい。
効果は多分一時間くらいで出始めた。
ブロン液エースが重たい怠さ(酩酊)なのに対してブロン液Lは身体がふらふらふわふわ軽くなる。
あとエフェのような覚醒効果はないから作業には向かないと思う。
既に十分効いてるけど、
少ししたらもう半分も飲んでみようと思う。

416:優しい名無しさん
14/08/19 07:59:17.80 wQH7APQW
冒頭「ブロン錠L」って書いたけど「ブロン液L」の間違いです。

417:優しい名無しさん
14/08/19 08:01:32.24 wQH7APQW
ごめん上げてしまった。

418:優しい名無しさん
14/08/19 08:20:40.76 wQH7APQW
ブロン液Lは酩酊できない、なんてことなかった。興味ある人はやってみたらいい。
エフェコデとは効果違うだけで、
ラリること自体はできるよ。
自分はLも割と好みかも身体軽くなるし久しぶりにドラムンベースで楽しめてる。

419:優しい名無しさん
14/08/19 08:22:45.87 UGpIl/WR
ブロン入れた次の日ダルすぎる

420:優しい名無しさん
14/08/19 09:28:20.10 1pDm5Ef4
コンタック8でなんもなかったのでコンタック16とブロンL入れた
異様な甘さと吐き気とかだるさはあったが、サイケ方向は一切なし
身体感覚が解離するらしいが、日頃から離人気味だと効かないとかなのかな

421:優しい名無しさん
14/08/19 09:35:19.94 0KpEapRV
軽くもならない?

422:優しい名無しさん
14/08/19 09:36:26.46 0KpEapRV
>>421
身体が軽くなる感じもしない?

423:優しい名無しさん
14/08/19 10:00:04.77 1pDm5Ef4
なかったよ、むしろ重くなった
カリューなくなってから久々に来たが、代わりすらないんだなー

424:優しい名無しさん
14/08/19 10:13:46.79 txLsUkf+
>>423
カリューの代わりはルビカップじゃ駄目?

425:415
14/08/19 11:04:21.53 vd8iVkny
>>423
そっか…効かない人もいるんだな

俺はかなり身体軽くなって、頭はぼんやり酩酊してんのに身体は浮世にいる感覚が面白いと思った
レスタミンは頭駄目になって意味不明なこと書き込んだりメール送ったりするけど
ブロンLはそんなことないからこれからも使ってこうかと思う

426:優しい名無しさん
14/08/19 12:36:26.53 W4mkiFGm
>>402
当時の液の量凄えな
こりゃブロ中いっぱい出るわ

427:優しい名無しさん
14/08/19 15:55:21.50 xEbkao6y
上のほうでパブロンの話し出てたから1日120錠飲んでる俺がきたよ
ブロンだと金かかってしょうがないってのもあるけど
気持ち悪くなったりするのも含めて好きなのかも

428:優しい名無しさん
14/08/19 22:05:53.77 i9YjFsjw
初ブロ20T今やってみた
反応あればいいな…

429:優しい名無しさん
14/08/19 22:24:02.76 LtWq0BJ0
>>402
ブロン液Wってすごい成分量だなw
1本飲み干せばガンギマリになれるレベル
今のうっすい液や錠を大量服用するより全然良さそう

あと初期ブロンのクレオゾールスルホン酸カルシウムからエフェコデに成分変えたのは何故だろ

430:優しい名無しさん
14/08/19 23:25:13.95 D2IE9tc7
ブロン液L効くなら試してみようかなあ。

431:優しい名無しさん
14/08/19 23:38:51.91 +BO6UxwD
>>428どうだったか感想聞かせて

432:428
14/08/19 23:59:03.63 i9YjFsjw
なんか喉に違和感あってギンギンではないけど眠くないなーって感じです
春ピーエーだと30分くらいでアップ系の反応あるんだけど…10T追加

433:優しい名無しさん
14/08/20 01:28:59.05 mXJioyQg
>>418
排尿困難にはならない?

434:優しい名無しさん
14/08/20 02:15:00.27 V1Fe8bcu
>>427
120錠はパブロンに入ってるアセトアミノフェンの急性中毒量を優に越してるから死ににいってるもんだよ
せめて一日70錠にしとけ

435:優しい名無しさん
14/08/20 03:25:17.31 ay2Zfw9b
健康診断で引っ掛かるかなとも思ってたんだけど異常無し
もう二年以上になるけど人間って頑丈だよね

436:428
14/08/20 06:13:05.65 uLceCvdM
>>3
>効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。
30Tでこうなりましたすげー
だけどションベン出ないな大丈夫かしら

437:優しい名無しさん
14/08/20 07:48:48.21 2xXn0ZNX
ブロン液ってどんな味するの?
不味いなら辞めとく…

438:優しい名無しさん
14/08/20 08:39:13.42 S+lfNP+0
>>437
薬臭いよ。薬なんだから当たり前だけどさ。
前スレかどっかにも書いたけど、レッドブルで割るのおすすめ。
マグカップに氷たっぷり入れて、液を60ml、レッドブル120ml
グレープフルーツ半玉をキュッと絞ってできあがり。
んで、二杯分できる。
お試しあれ。

439:優しい名無しさん
14/08/20 08:46:16.18 S+lfNP+0
>>433
横レスで申し訳ないか、排尿困難にはならない。
でも、解離性麻酔薬だから、体が言うこと利かなくなって
トイレに行くのは一苦労かも。
上の人は体が軽くなったって言ってたけど
俺はロボットみたいな動きになったなー。
飲んでスケボーやったら、思いっきりコケたw

440:415
14/08/20 10:18:28.02 VFA2M9a1
昨日L飲んで身体軽くなった者だけど、

>>433
細かい理屈はわからないけど排尿困難にはならなかったよ
ただ俺は錠やエースでも排尿困難になったことがないから、やっぱ体質が大きいかも

>>437
多めのレッドブルで割るだけでもでかなり飲みやすくなるよ。
まだ試したことないけど>>438のレシピは飲みにくさも殆どカットできると思う

それと液は錠に比べて尿がすごい薬臭くなるから実家住まいなら消臭なり対策しないと家族に怪しまれる。

>>439
昨日L飲んで効かなかったって言ってた人?
俺の味わった身体の軽さも「身体が言うことをきかない」範疇に入ると思う。壊れたおもちゃみたいな足取りだったw
あと、精神に作用しなかった?

441:415
14/08/20 11:01:41.03 Rbjvdh/G
長いけど昨日L使ったレポート書く。
個人差はめちゃめちゃあると思ってほしい。
ちなみに錠とエースは一年程常用してる。Lは初めて。
他に使った薬はレスタミン(最近はやってない)

6:00
レッドブルと合わせて飲み始める。

7:30
半分飲んだ辺りで、犬の散歩で外に出る。この時身体が異様に軽いことに気付く。30分ほど近所を回って帰宅。終始千鳥足で気分がいい。
帰宅してからやたらと音楽が楽しい上に時間の進みがやたらと遅い

10:30
チビチビ飲んでた残りを飲み切る。
何故かずっと「浮世とは」みたいなこと考えてたw

11:50
横になる。相変わらず音が気持ちいい。
身体が言うこと効かない癖に脳みそはフル回転している感じがする。
身の回りのことや世の中のことを多面的、多層的に考えられる。でも回転が早過ぎて過ぎて考えがまとまらない。
途中サイケのトリップってこんな感じじゃないかと思った。幻覚は見えなかったけど。
今まで自分のいた環境や悩みが遠く感じる。
世の中のあらゆることが些細な事のように思えた。
自分の感覚も曖昧になる。名前とかは思い出せるんだけど自分のものって感じがしない。
この感覚をなんて表現したら良いか考えて「一体化…統一化…全体化…」だとかぶつぶつ言ってた。
あとは「全ては夢」とかRPGの哲学系ラスボスみたいなこともww

12:30
この状態で火の管理ができるか不安だったけどチャーハンを作った。でも舌が麻痺して味がわからなかったから皿にラップを掛けようとしたらラップの箱を握りつぶしてた(後で素面になって気付いた)
この時はいつまでこの感覚でいられるかなぁと思ってた。

13:30
この辺りから「切れてきたな」と思い始める。30分経つ頃にはかなり元通りに戻ってた。

(効き始めてから)6時間のトリップだった。
エフェコデとはまた違った感覚を楽しめた。

442:優しい名無しさん
14/08/20 11:06:24.10 Rbjvdh/G
あぁレスタミンは昨日は使ってないです。
人によっては「(最近は使ってないけど)昨日は使った」みたいに見えるかもと思ったので一応。

443:優しい名無しさん
14/08/20 12:48:34.76 wRytXXh/
>>441
よくわからないけどMMの切れ際っぽいな

444:優しい名無しさん
14/08/20 16:23:50.56 si1oSzhf
>>424
ルビカップ代用してたけど、周りの店で売ってないしネットでは取り寄せばっかりだからなー。

>>441
空腹時に試したの?
あと酒嫌いだからグレープフルーツジュースのカクテルも大丈夫かな。

445:優しい名無しさん
14/08/20 16:43:06.00 VIZgZB5y
なんか今日は入れてすぐ汗が出てきた
しかも全然効かねー

446:優しい名無しさん
14/08/20 16:55:18.77 VIZgZB5y
DXMは、個人的にはあんまり楽しくなかったな…
なんていうか、全てが遠く感じるだけって感じだった
音楽の立体感/分離感はちょっと増したかも

ただ、キメて5時間後くらいの、異常に頭が明晰になる感じだけは少し好き
自分の今抱えている問題を、ロジカルかつ、とことん客観的に分析する事が出来て、
その解決法を次々と見出していく内に宇宙的な気分になり、アガペーの存在に気づく、みたいな

飲むと同時にセロトニン症候群みたくなったから、下痢と身体の強張りが酷かったけど
あと、頭の回転が早くなってた時、妙に脳みそが熱くなってたから脳細胞焼き切れてたかも

447:優しい名無しさん
14/08/20 17:00:51.97 y7+vSzXS
ブロンL飲んで30分経過。
とりあえず体が火照ったような熱さを感じる。それ以外は今のとこ分からん。

448:優しい名無しさん
14/08/20 17:11:37.56 VIZgZB5y
あ、でも、ブロン液Lはクロルフェニラミンマレイン酸塩が入ってるからオススメできない
DXMをODする時、同時に抗ヒスタミン薬も大量に飲むと、肝障害のリスクが高まるらしいから

海外のフォーラムでもよく注意されてたよ
何でも、DXM+抗ヒスタミン剤のODによるティーンの死亡事故が絶えないとか…
MAO阻害剤、アセトアミノフェン、SSRIも同様
やるならコンタックST咳止めにしとけとも言われてた(向こうにもあるんだよねコンタック


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch