【話題】日本製の炊飯器、海外で人気 近畿の輸出量、額とも2ケタ増at NEWSPLUS
【話題】日本製の炊飯器、海外で人気 近畿の輸出量、額とも2ケタ増 - 暇つぶし2ch26:名無しさん@12周年
12/04/18 22:24:29.00 F7vMIYap0
AKBで一番 清楚な美少女 前田敦子の写真
URLリンク(qikr.co)

27:名無しさん@12周年
12/04/18 22:24:35.71 ltPcYqEc0
> 近畿から輸出された炊飯器

象印、タイガー、パナソニックだな

28:名無しさん@12周年
12/04/18 22:24:42.14 oZFl7xbH0
そーいや
タイは日本の炊飯器でご飯を炊く家庭がほとんどになって
昔ながらのタイ飯が食べられなくなったそうだな。

29:名無しさん@12周年
12/04/18 22:24:43.79 nN9xZDeN0
>>22
そもそも今だってどれだけ魚沼産食えてるやら
というか特Aの米なんてほかにもたくさんあるだろうに

30:名無しさん@12周年
12/04/18 22:24:59.84 cdyBVLjp0
>>8
電圧の違いなんて周波数の違いに比べたらなんてことないよ。

31:名無しさん@12周年
12/04/18 22:25:00.95 ID8s+bAg0
炊飯器余ったからたまに煮込み料理に使ってるよ
保温だと70度くらいで恒温だから長時間放置で楽ちん

32:名無しさん@12周年
12/04/18 22:25:10.54 aHyVyz7X0
銀行ばかり業績凄いのはなんで報道されないんだろ・・・

33:名無しさん@12周年
12/04/18 22:25:40.37 ULzJt35a0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 こりゃあ日本の米も外国でバカ売れしそうな予感だな

34:名無しさん@12周年
12/04/18 22:25:48.00 XW3Co7zr0
IH圧力に変えたときは昨日と同じ米でも見違えるほどうまかったからなー


35:名無しさん@12周年
12/04/18 22:26:05.79 T1hoisF7P
例のスマートフォンで操作ができる炊飯器(10まんえん)か?

36:名無しさん@12周年
12/04/18 22:26:18.99 JP+CMGyZ0
そのうちKの国やCの国がダンピング的な安値で炊飯器を売り出すんじゃなかろうか

37:名無しさん@12周年
12/04/18 22:26:22.76 DUmi4kiT0
瓦礫拡散で輸入禁止になるから駆け込み需要なんだろうな

38:名無しさん@12周年
12/04/18 22:26:42.40 cxnecRq40
>>1
>近畿から輸出された炊飯器の平均単価も17年の7890円から、23年は9118円に

このように、しょせん「家電」は1万円そこそこの日用品に過ぎない、って理解して生産すれば、
日本の家電企業が利益を生むことに苦しむことは無かったんだがな。

39:名無しさん@12周年
12/04/18 22:27:57.11 S+9BQOq+0
今頃持ち帰った炊飯器を分解して解析してる頃だろ。

40:名無しさん@12周年
12/04/18 22:29:07.31 hgB2axoS0
最近の炊飯器は凄いよな
でも高いものは確かに美味い

41:かわぶた大王ninja
12/04/18 22:29:15.99 ABHTRfdk0
黒ニンニク製造用の炊飯器発売してくれ。

42:名無しさん@12周年
12/04/18 22:29:20.90 mylEvuqs0
業務スーパーとかドラッグストアでやたら安い米売ってるけど、普通の半透明っぽい粒に混じって白い粒が
妙に多いのは避けた方がいいぞ。天候とかの影響で結実が失敗した米粒なんで炊いても旨くないから。
一回食べたら残りは袋ごと捨てたくなるくらいに不味い。

43:名無しさん@12周年
12/04/18 22:29:26.68 ps7qqDw/P
まあ、米を炊いているとは限らんわけだがw

44:名無しさん@12周年
12/04/18 22:29:35.26 StcXyk6F0
海外に出稼ぎにいった日系人が増えてるだけだったら笑える。

45:名無しさん@12周年
12/04/18 22:30:46.54 mBHtZxBr0
近年の炊飯器は神業級の設計製造だから真似できないよ

製造に巧みの技が存在して成り立ってるとか
従来の家電品とは技術内容がかなり違ってきてる

46:名無しさん@12周年
12/04/18 22:31:22.35 aX3vbKBq0
>>39
釜に秘密があるとは知る由もなかったのである・・・。

47:名無しさん@12周年
12/04/18 22:31:55.95 8uULU2TW0
>>4
自分としては文化鍋が最強。
まあ、ガス炊飯器とほとんどかわらないけどw

48:名無しさん@12周年
12/04/18 22:32:55.56 boVw2fHm0
「炊飯」「保温」のスイッチしかない象印の炊飯器、25年使ってるけど壊れない


49:名無しさん@12周年
12/04/18 22:33:06.06 ejjPJ4hr0
いまどき、電子レンジでチンなのに・・・

50:名無しさん@12周年
12/04/18 22:34:34.86 VvDbWLJlP
コメに関しては日本は太古の昔から
他国の追随を許さんよ。
単位面積あたりの収穫量から、伝播元の中国南部の倍だ。

51:名無しさん@12周年
12/04/18 22:34:56.29 ps7qqDw/P
>>30
スレリンク(jisaku板)
PC等 [自作PC] “サイズ電源を語れヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ”

800 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 19:54:44 ID:bwDHaMWl
発電所によって音質が変わるのは常識
ちなみにこんな感じらしいw
電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A



を思い出した

52:名無しさん@12周年
12/04/18 22:35:00.18 kKW83e4K0
土鍋が一番美味しいけど
忙しくてやってられない(´・ω・`)

53:名無しさん@12周年
12/04/18 22:35:23.89 locBZuuQ0
ごはんと言えば、どんぶりでご飯を出すとんかつ屋のご飯は旨いところが多いんだが、
普通のご飯茶碗で出すところはあまり美味しくないのが多い。
何故だろう?

54:名無しさん@12周年
12/04/18 22:35:25.95 aCkywdHr0
>>23>>30
そうなのか。
ありがとう。
電圧って結構怖いイメージあったから意外だった。


55:名無しさん@12周年
12/04/18 22:35:49.64 vuBw3Qnd0
秋葉原で日本メーカーの家電を買って帰ったら
Made in Chinaだったとかいう笑い話は、
どこが笑いどころなのかわからなくなったなw

56:名無しさん@12周年
12/04/18 22:36:14.42 HJoHrYFO0
>>48
今のはすぐ壊れるよね、なんでもそうだけど

57:名無しさん@12周年
12/04/18 22:37:36.21 IsWMsp5S0
うちは未だに文化鍋。
婆さんの代から50年は使っている。

58:名無しさん@12周年
12/04/18 22:37:46.31 98UTtB4O0
日本製って、>>5だろ
日本ブランドの中国製を、日本製というのは止めろや

59:名無しさん@12周年
12/04/18 22:37:48.70 ZXRGSFHbO
俺は炊飯器でうどんやパスタを茹でている

60:名無しさん@12周年
12/04/18 22:37:57.90 mPuKBHDp0
1万円の炊飯器じゃ旨いメシは炊けないな

あと 外国産の安い米だと無理  炊き方マニュアルもつけてやれよ

61:名無しさん@12周年
12/04/18 22:38:13.21 w6Wz7XKS0
中国が1位かと思ったらアメリカかだったか
意外wwwww
奴らは米よりパンとか肉

62:名無しさん@12周年
12/04/18 22:38:41.82 ID8s+bAg0
20年前の炊飯器タイマーが狂うんで捨てたけど保温調理向けにとっとけばよかったな

63:名無しさん@12周年
12/04/18 22:38:44.98 Ukcen2uz0
>>51
そんなアホな。電源のせいというより気候だよ。
気温、湿度、気圧などの影響がほとんどだと思うよ!

64:名無しさん@12周年
12/04/18 22:39:07.04 v3Y+iGVWO
炊飯器はカレーや焼きそば、蒸しパンとかできるから重宝してる。

65:名無しさん@12周年
12/04/18 22:39:24.41 EZCjuvdD0
米じゃなくてパンに使ってそうだな

66:名無しさん@12周年
12/04/18 22:40:25.03 IZ0WFR0d0
数年後にはパクられて低価格、中品質が市場に溢れて日本メーカー撤退ですね

67:名無しさん@12周年
12/04/18 22:40:25.31 bMMFNqNLO
>>3
海賊版ニセモノ天国の中国では「日本で日本製を買う」ことが重要なんだよ。
日本で日本人向けに売られている物なら絶対にホンモノという信頼感。
実際に帰国したらそれを自慢話にするそうだ。
たとえその商品が海外製でも日本人の厳しい品質チェックに合格し日本の店で売られてるなら完璧に信頼出来るんだって。

68:名無しさん@12周年
12/04/18 22:40:34.03 Yvbd1LtK0
>>53
ガス炊飯器を使ってるからでは?
いくら高い電気炊飯器で炊いてもガス炊飯器の味には勝てないと思うんだ

69:名無しさん@12周年
12/04/18 22:41:44.27 ps7qqDw/P
>>63
> 発電所によって音質が変わるのは常識

と、書き換え損じている、ただのネタだよw
伊達が造ったかは知らないが。

70:名無しさん@12周年
12/04/18 22:41:50.13 eZ2NFxgW0
中国製でも簡単においしいご飯が炊けるよ
そう、iPhoneガスコンロならね

71:名無しさん@12周年
12/04/18 22:42:09.22 u/RLCEBD0
この分だと、海賊版が爆するのも間近いなァw

72:名無しさん@12周年
12/04/18 22:42:15.66 KG9LU6w2P
俺それこそ電気屋で働いてるけど、中国人の質問が凄いよ


「これは本当の本当に日本製か?」

「日本のどこで作られた?」

「メイドインチャイナって書いてあるけど?」

こんな質問ばっかw

73:名無しさん@12周年
12/04/18 22:42:35.72 uzHqVtff0
>国別では依然、米国が首位

車同様、どうせまた難癖付けられて集団訴訟問題で和解金100億円ぐらい
ふんだくられるオチなんでしょうw

74:名無しさん@12周年
12/04/18 22:42:57.42 duhvCO6S0
電気釜を売り場でみると、なんか高機能そうでスゲーってなるなw
そんな我が家は、ずっとガス釜だが

75:名無しさん@12周年
12/04/18 22:43:07.19 qkC1R6Gf0
しかし日本の炊飯器は、日本の米と日本の炊き方用にできているはずだが
海外でも日本の米を日本式に炊いているのかね?

76:名無しさん@12周年
12/04/18 22:43:39.16 JUotQkRRO
アメリカ人に売るなら説明書にちゃんと「ぬこ暖めるな」とか「いぬ泳がすな」とか書いておけよ。
奴らは非常識なことやってメーカー訴えたりするからな。

77:名無しさん@12周年
12/04/18 22:44:21.65 FYI8+a0C0
アメリカ在住だが象印の炊飯器使ってる というか普通に売ってるからな

78:名無しさん@12周年
12/04/18 22:44:36.40 yDnXMzoG0
タイ米みたいなのもこれで炊いていいの?

79:名無しさん@12周年
12/04/18 22:44:37.19 I8mppo9v0
>>39
幾ら細部を解析しても思想が分からないと劣化コピーにしかならない。
毎日飯を炊いて食うだけの仕事がある事を理解出来んだろう。

80:名無しさん@12周年
12/04/18 22:44:38.42 lLbTDG/5O
>>73
ご飯がうますぎて太ったのは日本が悪い

81:名無しさん@12周年
12/04/18 22:44:44.21 Yiho/MGy0
日本人がおいしいと思うものが、海外でもおいしいと思ってくれるのは素直にうれしいね。
あいつらもくじらのおいしさに目覚めればもしかして・・・

82:名無しさん@12周年
12/04/18 22:44:52.76 ULzJt35a0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ヘルシーとか言って米をバクバク食ってそうだな

83:名無しさん@12周年
12/04/18 22:46:04.77 TgowY9tV0
アメリカはあんま米食わない感じだが売れるんだな
日本製はどれもこれも細かく、細かさは丈夫さがイマイチなところがあるけど
その割には丈夫な点かな。安物ですら煮物とかガンガン作っても数年持つし

84:名無しさん@12周年
12/04/18 22:46:25.00 vd7EtcjN0
構造が単純だからすぐ韓国が真似しそうだな。

85:名無しさん@12周年
12/04/18 22:46:37.84 sm5vHvP9O
1万円ぐらいのものはダメだ。3万円以上のものを選びたい。

86:名無しさん@12周年
12/04/18 22:46:47.95 aCkywdHr0
>>76
マクドナルドでバーガー食いまくったデブがマクドナルド訴えてたのは
マクドナルド嫌いな俺も流石に同情したな。
自分の不摂生が原因なのに。

87:名無しさん@12周年
12/04/18 22:47:01.37 Rir2RviX0
これが続けばいいけど、日本メーカーが逃げて現地生産始めるまで
どれくらい余裕があるんだ

88:名無しさん@12周年
12/04/18 22:47:09.83 tVMzi7Tt0
なんで近畿地方からの輸出だけなんて、わけのわかんないニュースになってるんだ?

89:名無しさん@12周年
12/04/18 22:47:12.09 ps7qqDw/P
>>79
毎日カツ丼をドカ食いして、痩せて帰った米国人がいた、というレスも見かけたなぁw

奴らにとっては、米は野菜の範疇だそうなw

90:名無しさん@12周年
12/04/18 22:47:18.19 RvwYH6DnO
空港で荷物預けてる外国人凄いもんな
軽く引っ越しする勢いで日本製品の段ボール預けてる
カップラーメンの箱買いも多いw

91:名無しさん@12周年
12/04/18 22:47:46.45 uEv+4h9g0
日本の炊飯器はシフォンケーキもつくれるんだぞ!  これ豆な

92:名無しさん@12周年
12/04/18 22:48:03.36 8QVQaSJk0
サンヨーの炊飯器パナで出せよ・・・

93:名無しさん@12周年
12/04/18 22:48:07.08 0Su9FOh/0
>>61
さすが米国!

しかし、米はガス火&土鍋で炊くのが最強。
アウトドアでしかやらんが、ご飯のおかわり率がグンと上がる。



94:名無しさん@12周年
12/04/18 22:48:07.22 98UTtB4O0
日本に旅行にくるようなアメリカ人なら、米食を取り入れるのは頷けるけどな
向うでも一応ジャポニカ米栽培している

95:名無しさん@12周年
12/04/18 22:48:25.07 c/6SSy/O0
>>63
水もそのなかに入れなはれ

96:名無しさん@12周年
12/04/18 22:48:29.02 lYb+DJss0
>>80
米を食ってる国の人が日本に来たらご飯がうますぎて太るんだって

97:名無しさん@12周年
12/04/18 22:48:30.68 mylEvuqs0
というか、中国の連中は日本の中国工場に行って直接買ったほうが早いんじゃないのか?
日本大手メーカーの炊飯器なんで全部中国製だろw

98:名無しさん@12周年
12/04/18 22:49:03.58 kJVgaznX0
日本式炊飯器は完全にガラパゴス商品なんだがな。
米を炊くだけでは飽き足らず、米を炊くことをとことん極めた装置。
誰が買うんだよ!と思うような価格でも日本人は買ってしまう。

>>54
110Vまでなら誤差の範囲で大概大丈夫。200Vは無理。
あとは釜が目的の周波数に対応しているか確認されたし。大抵は両対応。

99:名無しさん@12周年
12/04/18 22:49:23.35 8pqjj0880
便器と炊飯器 加えてマンガイラスト製作ソフト

日本人が全然意識して無いけど、
実は世界トップぶっちぎりなハイテク商品な件に関して

100:名無しさん@12周年
12/04/18 22:49:34.79 FYI8+a0C0
カリフォルニア米も馬鹿に出来んぞ 田牧米とか凄く美味いし

101:名無しさん@12周年
12/04/18 22:50:30.76 6UNcvmJQ0
>>61
だって米国だもん
ついこの間までの国務長官もライスだったし

102:名無しさん@12周年
12/04/18 22:50:31.79 0q1xT/7p0
>>97
海外仕様の方が耐久性ある部品を使ってるんで、
日本国内仕様をわざわざ買うのは止めてくれ>シナ人

103:名無しさん@12周年
12/04/18 22:50:45.64 yI2PKZxj0
今どき、炭水化物なんか食べてる馬鹿ってなんなの?

104:名無しさん@12周年
12/04/18 22:50:47.99 LjZkltHn0
どうせチョンがパクって起源を主張するし

105:名無しさん@12周年
12/04/18 22:51:29.07 XaL93GFX0
アメリカの主婦の間では最近日本の弁当が流行ってるからなあ
youtubeで日本の「bento」の動画のアクセス数はアメリカからが一番多い。
動画アップしてくれてる人って日本の政治家よりよっぽど日本に貢献してると思う

URLリンク(www.youtube.com)

106:名無しさん@12周年
12/04/18 22:51:36.30 zrPj3MUt0
>>80
デブのアメリカ人が日本食はヘルシーって聞いて、毎日、どんぶり飯10杯以下に抑えて、
体重120㌔が、95㌔までダイエットできて 「さすがはヘルシーな日本食

107:名無しさん@12周年
12/04/18 22:51:55.80 7qzp85sD0
>>63


108:名無しさん@12周年
12/04/18 22:52:02.66 k+6VTib50
日本で買った物を自国で使えるのか?
コンセント合うの?

109:名無しさん@12周年
12/04/18 22:52:12.45 5GKU9QvZ0
テレビ安くなりすぎでもしかして炊飯器の方が高い位だったりしないか?
これはそのうち象印がシャプーを買収するな!

110:名無しさん@12周年
12/04/18 22:52:19.44 ywpFQy3k0
ちょっと前まで、上海の一流デパートと言われる店舗で
Panasomic 画玉 → Panasonic 画王ではない。
SOMY Warkman → SONY Walkman ではない。
KEMWOOD とか JVD とか、AIVA (AIWA ではない) とか、
箱の下に 「Make in Japan (Made in Japan ではない)」
と印刷された家電製品が堂々と売られていたような記憶が
あるが、その後こういうメーカーはどうなったんだろう ?

111:名無しさん@12周年
12/04/18 22:52:28.62 RvwYH6DnO
他の工業製品より何故か炊飯器の成功の方がテンションあがる…

なんだこれw


112:名無しさん@12周年
12/04/18 22:52:39.40 uZn5fJt2O
おれもサンヨーの一番高いの買わされたわ親に
炊飯器なんて何でも一緒だと思うがカマドで食ってた世代はうるさいわ

113:名無しさん@12周年
12/04/18 22:52:59.71 mylEvuqs0
米人からすると、二郎ですら「野菜たっぷり」のヘルシーメニュー扱いだしな.....

114:名無しさん@12周年
12/04/18 22:53:03.08 JUotQkRRO
おい、お前ら。
俺は天才的なことを思い付いたぞ。
電気式田んぼを発売して自宅で稲作やったらいいやん。

115:名無しさん@12周年
12/04/18 22:53:40.44 z48O8kE+0
ここ数年、各メーカー間で炊飯器開発競争盛んだったね

116:名無しさん@12周年
12/04/18 22:53:55.41 Hqtw2dMzP
>>97
そうやって偽物が出回るんだよ

117:名無しさん@12周年
12/04/18 22:54:10.90 m6WmoNo30
アメリカ人も主食としてごはん食べたりするの?
主食とかの概念がないと思ってた

118:名無しさん@12周年
12/04/18 22:55:26.54 p1J5QulMP
正直、アフターサービスはどうすんの?
売りっぱなし?

119:名無しさん@12周年
12/04/18 22:55:33.21 dI6SA9fA0
>>99
マンガイラスト製作ソフトは知らんけど、便器や炊飯器にここまで拘るのは日本人だけだからなw

120:名無しさん@12周年
12/04/18 22:55:37.47 8pqjj0880
サンヨーって、意味の無いハイテク技術いっぱい持ってたよね
意味もなくやたら美味しい圧力釜炊飯器とかエアウオッシュなドラム式洗濯機とか米粒で製パンとか

そういう企業姿勢 
嫌いじゃないけど浮世離れしすぎて企業として死滅しても仕方ないんじゃないかなと

121:名無しさん@12周年
12/04/18 22:55:45.70 vnpA8wxk0
魔封波にも使えるからな

122:名無しさん@12周年
12/04/18 22:55:57.11 cdyBVLjp0
>>118
そう簡単に壊れないから問題ない。

123:名無しさん@12周年
12/04/18 22:56:23.84 DKnyzsTpO
どんな安い米でもいい炊飯器使うと旨くなる
最近炊飯器買い換えてここまで味が変わるものかと驚いたわ

124:名無しさん@12周年
12/04/18 22:56:52.61 TlzWpkDg0
翻訳サイトの米アマゾンの炊飯器レビュー
URLリンク(shirouto.seesaa.net)

何度使っても焦げないというのが凄いらしいw

125:名無しさん@12周年
12/04/18 22:57:22.15 2hqa9GLy0
象印最強伝説。

126:名無しさん@12周年
12/04/18 22:57:23.04 RvwYH6DnO
>>120
薄利多売企業が今は勝ってるけど
本来は職人気質な企業にこそ頑張って欲しいよ


127:名無しさん@12周年
12/04/18 22:57:23.09 Yiho/MGy0
>>120
エネループとエアウォッシャーを忘れてるぞ。
先駆けの技術力にはすごいものがあった。
それなのに、何でだ。

128:名無しさん@12周年
12/04/18 22:57:27.97 BVKidMOz0
>>1
近畿ってことは、ZOJIRUSHIとタイガー魔法瓶が関西企業だっけ?

129:名無しさん@12周年
12/04/18 22:57:54.94 2cIOHYFWI
>>113
科学調味料たっぷりのラーメンをヘルシーと思うアメリカ人って居ないと思うぞ?

130:名無しさん@12周年
12/04/18 22:59:02.87 lYb+DJss0
>>108
旅行でその国のコンセントの形のアダプターを持って行ったら
充電器が使えたから大丈夫なんじゃない?

131:名無しさん@12周年
12/04/18 22:59:16.61 Yvbd1LtK0
>>18
広島の原爆の時の「みそをなめて生き延びた」という記録を
本来の意味であるところの「飢えをしのいだ」ではなく
欧米人は「みそには延命効果がある→放射能除去の作用がある」と誤解したんだ
確かにそうも読める表現だわなw
それでチェルノブイリの時にみそがバカ売れした というのが真相らしい

まぁヘルシーだからプラシーボ以上の効果はありそうだ

132:名無しさん@12周年
12/04/18 22:59:47.98 BVKidMOz0
日本人の米飯好きは異常(´・_・`)b

133:名無しさん@12周年
12/04/18 23:00:04.14 Z0dH3G8p0
シナ人が変えなくなると嬉しいな
国交断絶賛成

134:名無しさん@12周年
12/04/18 23:00:21.55 58OO8N/Oi
>>67
中古車でも日本語(営業車とかの)が入っているのはホンモノみたいなのが中東かアフリカにあったな。

135:名無しさん@12周年
12/04/18 23:00:44.41 ewbjBaaI0
ガス式の炊飯器で炊いた米が一番上手い

これ豆知識

136:名無しさん@12周年
12/04/18 23:01:16.15 CZlpoGN10
元三洋(現パナ)の、おどり炊きシリーズは、漏れの
ご飯人生を変えた逸品だわ。

クソ安い標準米でも、そこそこ食えるようになる。

137:名無しさん@12周年
12/04/18 23:02:14.15 u/RLCEBD0
>>108
おっと、福島原発批判はおやめ下さい。

138: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/04/18 23:02:34.30 3XJVGQye0
>>134
あるある、ロシアでも「㈱○○」とか書いてある中古車は高値で売れると聞いたわ。

139:名無しさん@12周年
12/04/18 23:02:55.44 b7vWOqie0
圧力鍋で炊いた米が一番うまいけどなあ

140:名無しさん@12周年
12/04/18 23:03:10.74 qBDXj78p0
炊飯器に何万円も出す感覚がわからぬ。
うちのは5000円の炊飯器で、玄米非対応にも関わらず玄米
(低アミロース米のあやひめ)炊いてるけど、
それで十分美味しく満足してるぞ。

141:名無しさん@12周年
12/04/18 23:03:29.30 bMMFNqNLO
>>97
中国人は中国で売られてる商品を全く信用してないんだよ。
日本メーカー製品でも店で中国で売られてるものは全て海賊版ニセモノと思ってる。

142:名無しさん@12周年
12/04/18 23:03:40.46 lYb+DJss0
>>127
家電のトップがシナチクが好きで好きでたまらないキチガイで
パナソニックが切り離してまさにガンだったな

143:名無しさん@12周年
12/04/18 23:03:44.21 0q1xT/7p0
>>138
エジプトで、信州一味噌のハイエース見たときは吹いたわ。

144:名無しさん@12周年
12/04/18 23:04:09.41 Y0gBQByi0
>>110
Mitsuboshi(三菱ではない) → Samsung の道を歩むか
儲けたら海外逃亡でしょ

145:名無しさん@12周年
12/04/18 23:05:09.92 p1J5QulMP
いや、あまり量炊かず、炊き上がった瞬間に食べきるのが最強
これなら、直接たまごかけご飯釜で食えるし、楽。

146:名無しさん@12周年
12/04/18 23:05:22.60 lzfAf6D/O
>>129
甘いなぁ。魚のフライが低カロリーでヘルシーだと言ってるよ。

147:名無しさん@12周年
12/04/18 23:05:30.96 4fDY+D3z0
世界中の人が小麦の代わりにお米を食べるようにすると
栄養失調や食肉生産の必要性が減って
地球環境が救われます。

148:名無しさん@12周年
12/04/18 23:05:55.27 Z5tYcjHM0
土鍋最強

149:名無しさん@12周年
12/04/18 23:05:57.59 xp91Af0g0
>>140
いい舌だね。


150:名無しさん@12周年
12/04/18 23:06:15.41 eMTitEcd0
炊飯器買って帰ってるからって米を炊くとは思うなよ
炊飯器を米炊きだけにつかってるのって日本人だけだから
海外では日本の炊飯器を使って煮物をするんだよ
タイマーつき保温つきでかなり便利らしい

151:名無しさん@12周年
12/04/18 23:06:34.00 /+Z4WpE/O
>>32
国債売り回すだけのらくーな仕事です
公的資金で不良債権買い取ってもらえます
日本銀行様から甘くだっていただいた報酬です、おかげさまで国債を奪う(買いオペ)ことは絶対いたしません


152:名無しさん@12周年
12/04/18 23:07:31.26 uzHqVtff0
>>124
最近のは、お焦げ・炊き上がり仕様が美味い件

153:名無しさん@12周年
12/04/18 23:08:10.34 dI6SA9fA0
>>150
そんな使い方なら、わざわざ日本のを買って帰らんと思うぞ。
たんに炊飯器なら、アジア中、どの国にでも売っている。

154:名無しさん@12周年
12/04/18 23:08:24.33 2cIOHYFWI
>>146
アメリカ人、カナダ人は低カロリーだからヘルシーなんて言いませんよ。
低カロリー=ヘルシーはアジア的な考え方。

155:名無しさん@12周年
12/04/18 23:08:24.76 8gwHMAHf0
つーか海外で売れたから何なの?

日本はもう外需はいらねーんだよ、有り余ってんだから

156:名無しさん@12周年
12/04/18 23:08:30.05 tBYR+KT7i
タイ米とかは、また美味しい炊き方が違うような気もするんだけどな。
どうなんだろ。

157:名無しさん@12周年
12/04/18 23:08:33.51 8pqjj0880
>>140
圧力式釜だと安い鳥またぎ米でもそれなりに美味しくたける。
高い米を安い炊飯器で炊くよりも、トータルで見て結果的にお徳になる。

158:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:48.77 +pE60lUK0
インディカ米を食べている地域もターゲットにしないとすぐ頭打ちになるんじゃないか?
サッと茹でるとか蒸す機能+保温の炊飯器ならジャポニカ米の炊飯器より簡単でしょ


159:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:53.35 g/e6aAg5O
5万の電気釜より3万のガス焚き釜のご飯の方が美味いと思うんだが
コレは言えない雰囲気だな

160:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:14.91 ygsYUGi80
>>159
ガス釜って保温はできるの?

161:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:19.70 48iMu6CLO
>>154
だがアメリカ人にはまず低カロリー必須な体型大杉だろw


162:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:33.98 DFRoW8FSO
他の製品も技術援助なんかしなければ世界シェアを独占できただろうな



163:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:46.48 vsVX/5aP0
アメリカで売るならコメだけでなく肉やジャガイモなどの圧力料理のレシピも
つけて販売したらいいんじゃないかな?

164:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:46.93 hEkHRL180
近くに炊飯器の工場あるけど
夜も操業してる
輸出もしてるから仕事があるということか

165:名無しさん@12周年
12/04/18 23:12:01.48 2Ni6Aou00
>>98
ほとんどの日本製家電は確かに50/60Hz両用だが
コンセントとプラグの形状が国によって全く変わってくるので
使用電圧も重要だし、変換アダプターとかも必要かと

166:名無しさん@12周年
12/04/18 23:12:53.12 8DhjDEiB0
海外の反応|炊飯器の日本語読めん
URLリンク(www.sukima1gyou.com)
「お米を入れたらパンが焼ける」サンヨー『ゴパン』に対する海外の反応
URLリンク(asnyaro.blog129.fc2.com)
アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】
URLリンク(shirouto.seesaa.net)
日本のお米の海外の反応!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

167:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:10.68 ID8s+bAg0
精米のされかたも茹でて湯切りしてってのが前提だと日本とはだいぶちがうんじゃね
日本は無洗米がスタンダードになっちゃったし

168:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:21.18 Q3y+uO9F0

でも
1人暮らしだと、炊飯器よりサトウのご飯のほうが取り回し楽だったりする。
サトウのご飯は、欧米で馬鹿売れするポテンシャルもってると思うな。

169:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:28.25 0cFNO5n20
>>109
シャプー

170:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:47.74 n7eOBDUS0
インド人やスリランカ人は、これでカレーも作るし、チャイも作るそうな。

171:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:48.70 OMGwK19MO
>>105
貢献については同意
ただこの動画は「KARAAGE」にキムチの元を使ってるので微妙だなあ…
「醤油」や「ゆかり」「のりたま」なんて使うなら、醤油ににんにくやショウガで下味つければいいのに

172:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:18.70 ONQKq8DPO
>>159
ガスで10合以上炊くのが最高に美味い

173:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:21.00 rrVGDwItO
アメリカ人が一番多いとは驚き
中国人が買いまくってるイメージしかなかった
どんな使い方してるか興味津々

174:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:53.39 V3hi0NeZ0
またメーカーのスマホかよ。

175:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:05.86 g3jEyYqr0
>>160
うちが使っていたガス釜の保温は小さい火で暖めていたが




176:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:18.31 CPTWpx4j0
ご飯が主食の日本だからこその品質なのか?
うめーご飯くいてーぜ!と思った炊飯器開発者がいる限り
漫画のように世界一であり続ける。


177:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:25.19 lzfAf6D/O
>>131
実際に味噌をパンに塗って食べたアメリカもそんな事言って いた。TVでも効果アルって20年前に見たことあるよ

178:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:21.57 m6WmoNo30
>>145
マツコ・デラックスが何もやる気が起きないときに、それ+ごはんですよでご飯食うって言ってたな

179:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:36.35 0q1xT/7p0
>>160
できるよ。

180:名無しさん@12周年
12/04/18 23:18:43.78 CPTWpx4j0
60Hz対応製品を50Hz地域で使ってもまあ壊れることは無いが
逆の場合熱等で基板が破壊される恐れあり



181:名無しさん@12周年
12/04/18 23:19:02.52 Aohlv+O70
日本橋とか二十年以上前から白物家電じゃ外国人に一番人気だったのが炊飯器だったよ
中韓含めて良く売れてたが
日本製は炊けた後のコメの味が違うのとメイドインジャパンを欲しがって
売れ筋だったけどね



182:名無しさん@12周年
12/04/18 23:19:42.69 J5TMvUPe0
アメリカがトップで驚いたんだが、昨年の販売量が書いて無いから
評価できないな(^o^)

>>172
1升でしょ。

183:名無しさん@12周年
12/04/18 23:19:52.79 vsVX/5aP0
うちもいまだにガス炊き
保温もタイマー予約もできないから電気にしろって
言ってきたけど
去年の震災のときは停電でもご飯が炊けたから
ちょっと考えを改めた

184:名無しさん@12周年
12/04/18 23:19:59.26 OMGwK19MO
>>52
一人前炊くのなら15分とか20分くらいで炊けない?
炊飯用に土鍋買ったんだけど、それくらいだよ

185:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:04.50 pAsIl6DR0
近畿の輸出量ってことは大阪民国に輸出してるのかー
あそこの主食は粉だと思ってたが意外と米も食うんだな

186:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:36.49 U63Za9Ac0
ヒント 魔封波

187:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:39.13 PlES81KH0
三菱のIHはかなり美味い。

188:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:49.40 WjOS+9J00
でも中国製なんでそ?
どんだけ輸出が拡大しても日本の雇用には関係ない
大株主の外国人が喜ぶだけ

いずれ米の生産が各国で増えて、日本はコメ造りを禁止されるようになるんだぜ?
バカバカしい。禁輸にしろ

189:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:57.87 GMXHLyFN0
買うのは中国人だけだろw

190:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:06.45 JUotQkRRO
>>174
セツコ…どうツッコンでいいか分からん。

191:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:07.49 fAYmR6py0
>>184
そばについていないとダメとか
タイマー使えないとかが問題なのかも>忙しくて

192:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:08.49 lzfAf6D/O
>>135
いや、常識。電気炊飯器の釜をガスで炊くのが最高。炊飯器は保温機と思っていいよ

193:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:12.08 CO4Cf3SQ0
炊飯器も釜と火力で誤魔化してるわけで
それなら200Vのやつを出せば早いと思うんだけど

194:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:38.35 ecuo9ZrU0
さとうのご飯が最高さ

195:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:52.78 XnK+aMhw0
家電メーカーは、いい加減中東(あるいは西アジアだったかな)向け仕様の炊飯器を国内で売り出せ!
国内向けと何が違うかというと、おこげ(コビ)ができるようになっている。

昔ながらの炊き方の飯を食べたことがある人ならわかると思うが、普通に飯を炊くと必ずおこげができる。
このような炊き方をしたご飯は、見た目はともかく「おいしい」のだ。
で、上記の地域向けではおこげができるのが好まれているのでそういう仕様で出している。
しかし、日本国内ではなぜかおこげができない仕様の炊飯器を作って売っている。(例外はあるらしいが)

日本の家電メーカーは、かなり頭が固くなっているようだ。
先入観が強すぎて、儲けられるかもしれない方法に気が付かないw

196:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:58.15 8pqjj0880
美味しさ比べ(米質が同じ場合)

一般家庭で精米&圧力式釜で炊いた御飯>自衛隊の炊き出しの山盛り御飯>一般家庭のふつーな電気炊飯釜で炊いた御飯>女子中学生が授業で炊いた羽釜の御飯

197:名無しさん@12周年
12/04/18 23:22:00.07 o2IOUma50
>>185
つーか、冗談抜きで京都を中心に朝食はパンがほとんどだったり近畿は米の一人あたりの消費量は低いのよな

198:名無しさん@12周年
12/04/18 23:23:41.96 NO2/HXiR0
インディカ米を炊飯器で炊くと考えるのは
馬鹿な日本人だけ。だから臭くなる。
ざるで煮るのが常識。

199:名無しさん@12周年
12/04/18 23:24:04.07 wO1owDxC0
>銅や炭を使ったIH式が人気

沸騰水型とか出したら人気がでそう

200:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:17.10 5JNbkIHP0
中国政府は(他も多数だが)これが欲しくてソースコード公開しなけりゃ輸入禁止って規制作ろうとしてたけどどーなった?

201:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:56.16 QyJ3K1hO0
まあ軟水ミネラルウォーターと電気と無洗米あれば国とか関係ないわな
しかし日本ー中国の船舶定期便にまで売ってるとは驚きだった

202:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:21.81 +vndba6v0
電力が安定してない国ではマイコン型は壊れやすいって
量販店の店員に脅されて買えなかった
最悪、火事になるってさ

203:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:23.23 lzfAf6D/O
>>154
あんなぁ。カリフォルニアの料理自体がヘルシーと言ってる国民なんですが?アメリカで暮らしてから言えよ中学生W

204:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:27.15 8pqjj0880
何気に精米機は大事

205:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:32.95 F1Bo3smf0
でも、しょぼいアルミ鍋でも結構まともなご飯が炊けるよな。


206:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:43.13 wDbQRvMN0
おすすめの炒飯器ってあるの?

207:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:51.36 YfK/BorG0
>>51
原発が止まったら多少変わらんのかな

208:名無しさん@12周年
12/04/18 23:28:07.13 lewL6OexO
アメリカじゃ、ダイエットの指導に、「まず炊飯器買ってこい」という医者もいるらしい。
日本的な「米+肉チョボチョボ」の食生活にするだけでアメリカ人はやせるらしいぞ。

209:名無しさん@12周年
12/04/18 23:30:13.46 XaL93GFX0
アメリカで放送されてる日本のアニメでも
おにぎりとかご飯を食べるシーンとか出てくるので興味持つ人多いみたいだね

210:名無しさん@12周年
12/04/18 23:30:27.12 hrMieFAB0
え?日本のメーカー新興国に製品あんま出してなかったの?以外だな
ってかアメリカ人って米炊くのかw

211:名無しさん@12周年
12/04/18 23:30:51.78 Vc4gbJd80
一人暮らし始めたときに買った20年以上前の炊飯器
いまもときどき使うんだけど
美味しいもんねw

炊きたてなら最近の炊飯器に負けてない(と思いたい)w

212:名無しさん@12周年
12/04/18 23:30:59.79 hfUTudfL0
農薬&放射性物資検出機能を付けた
ブルジョアバージョンを売り出したらもっと売れるよ

213:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:06.03 YQC1aF8I0
もの凄い勢いで炊飯器を買って行く支那畜みたことあるわw
日本のもの禁止されたらお前らが一番困るんだよ土人w

214:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:16.34 H1WxCFFf0
まあアメリカ人からすると米は野菜に分類されるからなw



215:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:32.73 3BwIC9kc0
>日本製の炊飯器、海外で人気

そりゃあ、日本製は爆発しないからなあ・・・

216:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:44.85 ZA0rAVf20
インドで日本米&炊飯器試してみたが合わないな
インドのカレーに合うのは、インディカ米を吹けば
飛ぶような感じ(炊飯途中で水を捨てる)で炊いた
のが一番だな

217:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:55.77 7qzp85sD0
炊飯は圧力釜最強だろ

218:名無しさん@12周年
12/04/18 23:32:48.91 hrMieFAB0
アメリカ人が白米食ってるとこイメージできない
おかずは何食うんだ?肉のみ?ハンバーガーとか?w

219:名無しさん@12周年
12/04/18 23:34:44.30 Scw6TyKT0
>>67
「中国で中国製を買う」のも相当な信頼感だと思うが・・・


違う意味でw

220:名無しさん@12周年
12/04/18 23:35:09.31 +SrKs8YL0
なんで袋ラーメン調理器がでないかな。


221:名無しさん@12周年
12/04/18 23:35:09.93 o2IOUma50
>>218
イメージとしてはジャンバラヤ食ってる感じだなぁ。
とは言え、アメリカって人種の坩堝だけあって色んな食事があるからなぁ

222:名無しさん@12周年
12/04/18 23:35:29.73 8pqjj0880
>>206
通販生活に出てたサンヨーの圧力式炊飯器マジおすすめ
(サインヨーがパナに吸収された現在、どうなってるのか詳しく知らんけど)
便秘でウンコ充満して硬直した腸がもりもり動き出す『発芽玄米』育成できる機能持ってたり、
フツーに炊いた米が料亭の羽釜レベルの美味しさだったり



223:名無しさん@12周年
12/04/18 23:36:58.98 lzfAf6D/O
>>172
10kg用?のガス炊飯器だと2、3合でも美味しく炊けるよ

224:名無しさん@12周年
12/04/18 23:37:29.56 b7vWOqie0
ピラフの素みたいなのを放り込んで白米と一緒に
炊くんじゃね?
んでステーキの付け合せ?

225:名無しさん@12周年
12/04/18 23:37:55.62 J5TMvUPe0
>>177
それよりも昆布で出汁をとる事の方が意味有るだろ。
チェルノブイリはヨー素欠乏地域だからな。

226:名無しさん@12周年
12/04/18 23:38:00.66 Br97VWSI0
良い炊飯器を使っても、米が美味くなきゃ意味がないような・・・?
不味い米でも、もち米やサラダ油で多少は誤魔化せるけど、日本以外でそこまでご飯にこだわる国ってあるのか?

227:名無しさん@12周年
12/04/18 23:38:40.91 KZ2Yg+u20
なにこれ、2〜3年前の話じゃないの

228:名無しさん@12周年
12/04/18 23:38:42.37 Vwbf3m2qi
>>48
うちのIH炊飯器は93年に買ったナショナルのIH二台目。
デザインも四角い箱でボタンもシンプルでやたらかっこいい。
またまだ現役。
この時に一緒に買った家電はほんと壊れない。日本製万歳。ただしどれも高かった…。

229:名無しさん@12周年
12/04/18 23:39:08.20 SPr6yfQj0
>>216
NHKの「クールジャパン」で
インド人が「日本のお米美味しくない。母国のが最高」って言って
外国人含む出演者全員が『何を言っとる…』って雰囲気に。

国それぞれでやはり好みがあるんだろうなぁ…と妙に納得。

230:名無しさん@12周年
12/04/18 23:39:29.47 ovgOQasU0
ピラフやパエリアも炊けるんだぜってことで
トルコとかスペインにも輸出したらどうよ。
でもああいうのってやっぱり専用の鍋で炊いた方がおいしいのかしらん。

231:名無しさん@12周年
12/04/18 23:40:24.75 WvXfsNvF0
アメリカ人 そんなにコメ飯好きか
寿司でも作るんだろうか
まアジアの人間の移民が多いからその需要かとも思うが。

232:名無しさん@12周年
12/04/18 23:41:38.65 LCadxFwn0
海外の家電のひどさたるや。。。。


233:名無しさん@12周年
12/04/18 23:42:01.09 lzfAf6D/O
>>195
昔の電気炊飯器はおこげできなかった?

234:名無しさん@12周年
12/04/18 23:43:27.82 dKDbmb3uP
>>8
なんか凄いレスがついてんだけど、とりあえず釣られてみるかw

100v仕様のもんを海外の220V環境下とかで普通に使ったら大体その場でなんかが焼けてオシマイ。
逆に海外仕様のもんを日本に持って行っても動かないだけで壊れないけどね。
周波数は動力使うもんじゃなきゃ、あんま気にしないでもどーとでもなるかな。

235:名無しさん@12周年
12/04/18 23:44:40.15 lzfAf6D/O
>>196
どう考えてもかわいい女子中学生だろ。

236:名無しさん@12周年
12/04/18 23:44:47.36 QU9oDLcm0
炊飯器は昔から海外で密かな人気で
まだネットがない頃から週刊誌なんかの記事になってたって聞いた事あるよ

237:名無しさん@12周年
12/04/18 23:45:36.82 yLVZKFui0
>>218
アメリカにいるのは白人ばかりじゃないぜ
視野が狭い

238:名無しさん@12周年
12/04/18 23:45:41.41 bf3RwvzP0
俺は圧力鍋で炊いてる。
まずくなる保温機能なんかいらん。食後は冷蔵庫に。

239:名無しさん@12周年
12/04/18 23:46:01.32 toBe9Uxp0
日本のお米は世界一美味しいからインドとかバングラとかスリランカの人に食べさせてみたくね?

240:名無しさん@12周年
12/04/18 23:47:18.54 ak5qlHHo0
>>239
もちもちしたご飯は向こうの人には不評っす

241:名無しさん@12周年
12/04/18 23:48:39.21 /ueKnWVE0
250V仕様なのかな。すげえ火力の炊飯器が作れるな。

242:名無しさん@12周年
12/04/18 23:49:14.37 CKcCYTjK0
>>218 チーズかけて食う。
   醤油でびちゃびちゃにしている人もいる。
   流石に醤油の方は健康に悪いだろうと思う。

243:名無しさん@12周年
12/04/18 23:49:34.40 hY4VmbRf0
>>239
その国のメインとなる食い方によるんじゃん?
ピラフとかなら固めでないとダメとか粥みたいなやつならやわらかめの方で
いいだろうし

244:名無しさん@12周年
12/04/18 23:50:03.29 dKDbmb3uP
>>218
義弟(米・白人)は朝食はフレーク系で済ましてるよ。
夕食だけだな、彼らが米食べるチャンスがあるのは。

245:名無しさん@12周年
12/04/18 23:50:20.09 lzfAf6D/O
>>218
ライスプリン(砂糖入り)やライスボウル(テリヤキチキン丼)だな。

246:名無しさん@12周年
12/04/18 23:50:27.08 SPr6yfQj0
炊けたら即スイッチ切って曲げワッパのおひつに。

友人に勧められ、高かったがおひつを買って世界が変わった。
結構良い値段した炊飯器を使っているが、あの余剰水分の逃がし方はマネできん。
(ちなみに友人は土鍋使い。おコゲの具合を自在に操れるらしい…)

247:名無しさん@12周年
12/04/18 23:50:48.80 uzHqVtff0
“おこげ”が作れる炊飯器…高くて火炎w


248:名無しさん@12周年
12/04/18 23:51:07.68 0cFNO5n20
>>239
その土地の副菜と合うのはやっぱ現地の米だろう。

249:名無しさん@12周年
12/04/18 23:51:30.17 toBe9Uxp0
インドにもコシヒカリみたいなブランド米あんの?
それは食べてみたい。形がウジ虫っぽいけど。

250:名無しさん@12周年
12/04/18 23:53:26.04 nh4qAWIC0
>>239
種類が違うだろ。
ちなみにスリランカ人をスリランカの日本料理店につれてやったことはあるよ。
コメの味には何も言ってなかったが
寿司の醤油が「so strong!」って言ってた。
見た感じまずそうにしてた。

米は別としてカレー味になれたスリランカ人には醤油はきつかったみたい。

カレーには、インディカ米が一番いいと俺は思う。

251:名無しさん@12周年
12/04/18 23:54:07.10 Yvbd1LtK0
>>249
インドというかインディカ米だけど
ジャスミン米?だっけか良い香りの
詳しい人補足プリーズ

252:名無しさん@12周年
12/04/18 23:54:30.09 dKDbmb3uP
>>243
味覚が違うからあんま意味ない。
現地の料理に合うのは大概現地米だよ。

253:名無しさん@12周年
12/04/18 23:54:35.97 VvDbWLJlP
カレーには日本米だな
つか、カレーも日本のがいい
汁みたいなカレーはいまいちなことが多い

254:名無しさん@12周年
12/04/18 23:55:18.92 EKldj2TA0
なーんだ、成功の秘訣はガラパゴス家電にアリという記事か。
ちゃんとそう書けよ。

255:名無しさん@12周年
12/04/18 23:55:40.41 0q1xT/7p0
日本の米を炊いた匂いは、日本人には良い匂いなんだが、
ヨーロッパ人に言わせると、「靴下の匂い」なんだそうだw

256:名無しさん@12周年
12/04/18 23:56:29.70 sJDcg3QJ0
コメも果物もパンも日本が一番だよ

257:名無しさん@12周年
12/04/18 23:56:47.27 e/JZx/nE0
amazonが一番安かった

258:名無しさん@12周年
12/04/18 23:57:14.04 dKDbmb3uP
>>253
インドカレーはナンで食うほうが美味いよ、圧倒的に。

259:名無しさん@12周年
12/04/18 23:57:21.64 CPPpLwhO0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(mayor板:22番)


260:名無しさん@12周年
12/04/18 23:57:23.02 XnK+aMhw0
>>233
温度が設定以上に上がるとスイッチが切れる初期型の炊飯器は、多少はできたはず。
…学生の時に、同じタイプの炊飯器を使ったことがある。(東芝謹製)
この炊飯器では、うっすらと色がつく程度だった。

261:名無しさん@12周年
12/04/18 23:57:27.59 lhamJWkr0
前見た中国人観光客とか、一人でいくつも買ってたよ
そんなに大家族なんだろうか

262:名無しさん@12周年
12/04/18 23:58:04.49 b7vWOqie0
>>238
ナカーマ

もちもちして旨いよね

263:名無しさん@12周年
12/04/18 23:58:27.46 O4keluvc0
日本の家電って電源のコンバータ買ってでも使うぐらい凄いらしいよな
東亜~中東では米が主食だから

264:名無しさん@12周年
12/04/18 23:58:38.08 T8mHcegGO
>>255
前にナイトスクープでやってたが、
産まれてすぐの赤ん坊のうんこは炊きたてのご飯の匂い
だそうだ。

265:名無しさん@12周年
12/04/18 23:59:00.68 toBe9Uxp0
インド人だっておなじ人間なんだから明太子とほかほかご飯の組み合わせなら毎日でもナマステでしょう?

266:名無しさん@12周年
12/04/18 23:59:08.30 o2IOUma50
>>239みたいな感じこそが、ここ最近の日本企業の死亡フラグだと言われてるな。
俺たちにとっていいものなんだから相手にとってもいいものに違いない。冷静に考えると普通にダメだわな

267:名無しさん@12周年
12/04/19 00:00:02.96 gnWwQUo4O
ナンよりご飯

268:名無しさん@12周年
12/04/19 00:00:40.16 TUQe+yDv0
日本で競争激化した物やサービスはなんでも海外で販売を試した方がいいよ。
全部成功するとは思わないが、うまくいくのも多いだろ。
ラーメンはいい例だ。最近はファミレスも注目されている。

269:名無しさん@12周年
12/04/19 00:00:44.35 ANxzogTG0
そんなもんよりガス炊飯器にしろよ最強だぞ
いくら工夫しようが基本スペックの火力が違いすぎる

270:名無しさん@12周年
12/04/19 00:01:44.55 XaL93GFX0
ロシアに行くと寒さ対策でカロリーを摂る為か
ごはんの上にバターのせて食べる人がいる
その上に醤油を少し垂らして食べるとけっこういける。

271:名無しさん@12周年
12/04/19 00:02:28.65 Yvbd1LtK0
>>250
広い意味での「醤油」ってことで違和感感じてるのかも
(キムチも「醤油漬け」とか書いてあるから「醤油」ってどんだけ広い概念なんだよw)

ヌクマムとかナムプラーとかああいうのは旨味のエキスだし確かにごはんキラーだけど
あれも「醤油」というくくりで語れるから
日本人が海外に行って「醤油ください」と言ってナムプラー出されたらちょっと引くよな

272:名無しさん@12周年
12/04/19 00:02:33.88 GxkBVMaS0
>>68
薪で炊いた飯が最強。

273:名無しさん@12周年
12/04/19 00:02:40.33 toBe9Uxp0
日本人はインド人と手を結んで中国と対峙するんだからインド人には納豆ご飯レベルまでは慣れてほしい。

274:名無しさん@12周年
12/04/19 00:03:00.60 b7vWOqie0
>>268
居酒屋も人気だね

275:名無しさん@12周年
12/04/19 00:03:18.60 e/xudcer0
俺が使ってるパナのは掃除は楽だけどそれほどじゃない
内釜はいかにも美味く炊けそうな感じなんだけど

276:名無しさん@12周年
12/04/19 00:04:31.48 uzHqVtff0
>>261
知り合い、親戚、その他から頼まれる

277:名無しさん@12周年
12/04/19 00:04:33.73 ZVjnCKzP0
ロシア人にも売ってあげて
彼らは寿司を自宅で作りたがるのだが
両手鍋の火加減やら
電子レンジの強→弱(蒸らし)の切替は
あの人たちには荷が重い

278:名無しさん@12周年
12/04/19 00:04:47.43 D9yWQvNv0
炊飯器って値段でかなり味変わるよね。

一人暮らし始めたとき、パナの一番安い奴にしたら
どうやっても美味しく炊けなくて閉口した。

今は慣れたけど、実家に帰るとやっぱり米がうまい。

279:名無しさん@12周年
12/04/19 00:05:31.28 JGoYLM740
やっぱり原発でみんな炊くべきってことか

280:名無しさん@12周年
12/04/19 00:05:35.93 eMTitEcd0
アメリカ人やロシア人は白米なんて炊いてないよ
高性能調理器として買ってるんだよ
何回言わせんだ

281:名無しさん@12周年
12/04/19 00:06:58.92 D9yWQvNv0
>>279
人力も火力も原子力も
同じ電気エネルギーに違いはありません。

282:名無しさん@12周年
12/04/19 00:08:09.33 p6e2/2LE0
文化鍋なら15分の炊飯と10分の蒸らしで美味しいご飯が炊ける

283:名無しさん@12周年
12/04/19 00:08:23.20 rHK23r1yO
三菱の蒸気レス炊飯器とか言う10万くらいの買ったけど
値段の割にはあんまり…
炊いて試食できればなー

284:名無しさん@12周年
12/04/19 00:08:29.20 uKBhJY/wO
>>209
スポーツ選手界でお米やおにぎりは密かに人気なんだよ。
腹持ちが良いし持ち運び易くていつでもどこでも食べられるから。
寿司ブームでお米に抵抗感が無くなったようだ。

285:めろんれもん
12/04/19 00:08:48.50 W85ps3Iy0
アジアではオーストラリアのコシヒカリがキロ=80円で売っている
輸入しろよ

286:名無しさん@12周年
12/04/19 00:09:09.13 zvljXugG0
>>128
象印が天満、タイガーが門真

象だの虎だのを社名に付けてるのは
東南アジアで売れるからという目論見があったんだよね

287:名無しさん@12周年
12/04/19 00:11:09.41 5VcnyZGn0
炊飯器のAAください

288:名無しさん@12周年
12/04/19 00:11:26.94 weeS9uDYP
炊飯器少女コメコ
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

※擬人化ではなく、発明家の母による美少女型炊飯器

289:名無しさん@12周年
12/04/19 00:11:27.40 060j1mDK0
>>283
ここなら安いかもw
URLリンク(www.cmong.com)

290:名無しさん@12周年
12/04/19 00:11:30.37 5mND7VUg0
昨日のニュースでMLBに行った青木が炊飯器がなくて困ってるって言ってたなw

291:名無しさん@12周年
12/04/19 00:12:55.17 L9fLnCKn0
>>12
でも国旗の模様はイギリスが[米]なんだよな。

292:名無しさん@12周年
12/04/19 00:12:57.28 uDYJ1DbTP
炊飯器がフジテレビでCMが流れない事を祈るばかりだ

炊飯器まで、日本ディスカウントに荷担してたらやだな

293:名無しさん@12周年
12/04/19 00:13:40.73 fecYKrw00
大抵「フン、海外で売れてるんだからね」の後は粉飾決算が待ってるんだぜ

294:名無しさん@12周年
12/04/19 00:14:53.44 5ahQx6Gu0
風邪の時に土鍋でおかゆ作ったらうますぎて
それ以来飯も土鍋の方がうまいと気づいてから土鍋生活だなあ

295:名無しさん@12周年
12/04/19 00:15:30.86 wO2WImkJ0
何か、にわかに百姓が活気づいていますね。

296:名無しさん@12周年
12/04/19 00:16:55.97 yrm6G6QJ0
今の炊飯器って、パン焼いたり、温泉卵作ったりできるんだな
びっくりしたぞえww

297:名無しさん@12周年
12/04/19 00:17:30.35 J6zubziQO
>>289 を携帯からサイト開こうとクリックしたら、画面真っ白で、画面の一番上に、
【?】 しか表示されませんでした。怪しいサイトナノかな?

298:名無しさん@12周年
12/04/19 00:17:46.43 jb9ir2GZ0
>>294
片付け含めて手間をかけられるならそれがよかろ

299:名無しさん@12周年
12/04/19 00:17:54.46 timzriW+0
Appleもアルミボディで売り出せば良いのに。
タッチパネル式のiRice

300:名無しさん@12周年
12/04/19 00:21:07.41 060j1mDK0
>>297
韓国製の炊飯器サイトだから怪しいのかもw

301:名無しさん@12周年
12/04/19 00:23:57.48 VFfR9yVg0
炊き上がった後の処理の仕方も重要、木製のお櫃に移して布巾をかけて
蓋をする。適度に水分が取れて飯が美味くなるよ

保温付きの炊飯器の中で何時までも熱を加えるなど飯を不味くするだけ

302:名無しさん@12周年
12/04/19 00:28:31.62 QpLTNiht0
お店ででっかいお釜で炊いたご飯はおかず無しでご飯だけで数杯イケルんま過ぎる
カマドにお釜乗せて炭で炊いてた時代って炊飯器ご飯の現在よりご飯に関しては幸せだったんだなー(´・ω・`)

303:名無しさん@12周年
12/04/19 00:32:08.13 HckP/iSr0
安い炊飯器買ったら本当にごはんがまずい><

304:名無しさん@12周年
12/04/19 00:37:27.51 7iRLsEWZ0
電圧は240V対応のものが売られているよ。

305:名無しさん@12周年
12/04/19 00:41:19.10 xUC1lLI70
>>4
ガス釜の方が絶対美味い。

306:名無しさん@12周年
12/04/19 00:43:30.36 060j1mDK0
知り合いの中国人は、精米したあとのコメも2~3年大丈夫だと
思っているから、無知過ぎるw


307:名無しさん@12周年
12/04/19 00:43:31.23 xUC1lLI70
でもさあ、美味すぎると食べ過ぎてメタボ路線まっしぐらだろ?

308:名無しさん@12周年
12/04/19 00:43:52.26 02ptd8Xj0
たまにタマネギと味付けマトンを半日炊飯器で保温してつゆだくになったものをご飯にかけて食う
超手抜き羊丼

309:名無しさん@12周年
12/04/19 00:45:01.59 E0x/xLMG0
>>302
釜炊き三昧って家庭のガスレンジご飯が炊ける羽釜がある これオススメ
めっちゃ美味いし簡単に炊ける

こんなやつ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

310:名無しさん@12周年
12/04/19 00:45:27.70 jlAGJYQC0
炊飯器つくるニダ

311:名無しさん@12周年
12/04/19 00:46:33.14 Mjhfvsvh0
炊飯器の頑丈さは異常

312:名無しさん@12周年
12/04/19 00:46:40.24 66KBCcWP0
生まれた時から家ではガス以外で炊いた事なかったので、ご飯って炊飯10分・蒸らし10分で食えるのが常識だと思ってた
電気だと60~90分もかかると聞いた時は死ぬほど驚いたものだったな

313:名無しさん@12周年
12/04/19 00:47:04.12 6Zxth09t0
国内の米農家と米流通が信用できないから去年から輸入パスタしか食ってないわ

314:名無しさん@12周年
12/04/19 00:47:45.24 Fw5ikJMsO
親日派や知日派の外国の人からも忠告されたこと

【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整
この速報が入ったのは、全国各地が大荒れだった日の朝なんだ
これは自然の警告かもな…
これさ日本が好きだといってくれる複数の外国の人も危ないって言ってる法案なんだ…
日本の治安が悪くなるともよく言われる


315:名無しさん@12周年
12/04/19 00:49:05.97 1/EoN9BCO
セブンイレブンの麦めしが美味いんだがどうやったらあんなに美味く炊けるんかな

316:名無しさん@12周年
12/04/19 00:50:59.71 nQAESdgB0
家の炊飯器にはmade in occupied Japanと刻印がある

317:名無しさん@12周年
12/04/19 00:51:51.04 wiat7v0z0
インドも産地によってかなり味が違うよ
俺の感覚では南インドの米が美味い
自分で勝手に名前付けてたよ
ビシュヌヒカリとかケララニシキとかねw

318:名無しさん@12周年
12/04/19 00:52:11.43 iDnOpDlO0
高けりゃいいってもんでもないのが炊飯器だな
当たり外れがある、食味が買う前にはわからないし

319:名無しさん@12周年
12/04/19 00:52:53.91 1sLhpKhA0
>>58
高級品は日本製だよ

320:名無しさん@12周年
12/04/19 00:53:28.01 rP4k3Y8Y0
電気ってそんなに時間かかるのか
うちもずっとガスだわ

321:名無しさん@12周年
12/04/19 00:54:28.79 25phlPpw0
>>307
日本における後天性糖尿病の原因の一つに「美味しすぎるお米」というのがあるらしい

322:名無しさん@12周年
12/04/19 00:54:34.54 060j1mDK0
>>316
占領下時代の日本製ってw 

323:名無しさん@12周年
12/04/19 00:54:58.02 V7NbZbzc0
もっちりご飯が好きなら、迷わず旧三洋のおどり炊きだな
今はパナから出てる
安い米でも相当美味しく炊ける、最高だわ

324:名無しさん@12周年
12/04/19 00:55:12.47 wDYsXmZ80
普通の米でも炊きたてはおいしい。

325:名無しさん@12周年
12/04/19 00:56:52.59 CZjvPUjX0
炊飯器で8万円とかのあるんだな。
味が違うのか?
米なんて鍋でゆでて、お湯を捨てて蒸せばいいだけだろ。
俺の住んでる国ではみんなそうやって米炊いてるよ。
味は炊飯器と変わらないよ。


326:名無しさん@12周年
12/04/19 00:57:00.40 n0RbJbPq0
>>316
occupied Japanって、おもちゃだと良い値が付くけど、炊飯器はどうかいな

327:名無しさん@12周年
12/04/19 00:57:02.21 18k3Qwqr0
>>316
明治天皇に献上した電気炊飯器の復刻版(大正の中頃)を
親戚の家で見た時はさすがに驚いた。
昔の理科の実験器具のような重々しいデザインと漢字だらけのプレート。
今もちゃんと使えるのにも感動。

328:名無しさん@12周年
12/04/19 00:57:02.23 yubu11/T0
ヘルシーと言って馬鹿でかいステーキと一緒にバカスカ食べるイメージしかわかない…

329:名無しさん@12周年
12/04/19 00:58:10.58 rUZ64cxmO
鮭とお茶の炊き込み御飯

研いだ米に適量のお茶を入れ、
塩とだしの素 少々を入れる。
その上に、鮭をひときれ、入れる。
(好みで、エノキダケを長さ1cmぐらいに切り、鮭と一緒に入れてもよい。)
それで、炊く。骨を取り
あとは、茶碗に盛り、ゴマ、ミツバを散り。
出来上がり。
材料費100円以下。

330:名無しさん@12周年
12/04/19 01:00:01.87 MN/NZmX10
でも、温水便座の方が人気なんでしょ?

331:名無しさん@12周年
12/04/19 01:01:37.01 CbVOebrGP
子供の頃タイガーの創業者の漫画読んだことあるけど
学校に車で送り迎えつきの資産家の家から
事業が失敗して落ちぶれて、丁稚奉公に出されて
また一家団欒で温かいお茶が飲みたかったから魔法瓶工場をはじめたらしい
無名でどこの店にも置いてもらえなくて
関東まで行ってたまたま置いてもらえた店の魔法瓶が
関東大震災で割れなかったのが評判になって大ブレイク
なんか実話とは思えないようなすごい内容だった

332:名無しさん@12周年
12/04/19 01:02:01.12 CZjvPUjX0
>>326
食器は高く売れる?
うちに昔の食器で made in occupied japanってのがたくさんある。

333:名無しさん@12周年
12/04/19 01:03:45.26 bM9mN4ec0
象印のIH炊飯器7年使ってるけど、安定してるわ。安い炊飯器使ってる奴は少し良いのに替えろよ。世界が変わるぞ。

334:名無しさん@12周年
12/04/19 01:04:06.81 EmtU+YWK0
>>328
米は水分を含んでいてパンよりも「食った」という満足感が大きいから食う量は減ると思うよ。

335:名無しさん@12周年
12/04/19 01:07:13.32 sOu9uoo/0
>>316
作ったのはおおきいおっぱいの日本人か・・・

336:名無しさん@12周年
12/04/19 01:20:39.73 oGZg+9Wn0
うちの炊飯器は…そろそろ30年選手なのか?
昔の日本製品は丈夫で長持ちなんだよなぁ

337:名無しさん@12周年
12/04/19 01:33:05.23 IXRw8fZS0
電気ポットも普及してないんだよなあ
不思議

338:名無しさん@12周年
12/04/19 01:38:08.09 vlWIQtF90
炊飯器の人気凄いよ。
アジアだけど、行くたびにユーザー増えてる。
そっち行くと言う話になると現地の人に買ってきてって頼まれる。

その人はタイガーか象印で日本製がいい、その条件でないなら要らない、という要求だった。
実際に使っている人のを見て欲しがるケースがほとんどなんで、喜んで金払ってるわ。
手に入れた時滅茶苦茶喜んでくれたから、
盗まれるの怖いから手荷物扱いにしたりと持って行くの糞大変だったけど報われたわw

339:名無しさん@12周年
12/04/19 01:41:51.61 CZjvPUjX0
>>338
タイでもマレーシアでもベトナムでもインドネシアでも韓国でも中国でも台湾でも香港でも
普通に炊飯器売ってるけどね。
韓国人はとにかくタイガー製が好きなのは韓国の友人から聞いた。


340:名無しさん@12周年
12/04/19 01:45:20.27 igi/5NSb0
1万前後の炊飯器なんて、安もんだよね?


341:名無しさん@12周年
12/04/19 01:45:58.97 5k/w5k1Y0
>>337
発展途上な国では電気が大好きなんだよ
発展しきってから、やっぱ炎の方がいいよねとか言い出す
いまの日本がその状態
日本もちょっと前は電気大好きコンクリート大好きアスファルト大好きだった

342:名無しさん@12周年
12/04/19 01:46:00.29 vlWIQtF90
>>339
マレーシアに住んでる人に頼まれたんで、多分欲しいのが売ってないんじゃね?
あと中東でも頼まれた。

日本に旅行に来た中国人のお土産でも炊飯器は無茶苦茶売れてるよ。
成田にも売れるんで置いてる。

343:名無しさん@12周年
12/04/19 01:47:45.04 dA18+mxu0
>>340
下から二番目くらいのグレード?

344:名無しさん@12周年
12/04/19 01:48:19.52 vlWIQtF90
>>340
マイコン式なら1万ちょいだよな。

日本人はIH買うだろうがw

345:名無しさん@12周年
12/04/19 01:50:34.67 dA18+mxu0
>>344
マイコンじゃ1万しなくね?
IHの廉価品くらいじゃなかろうか。

346:名無しさん@12周年
12/04/19 01:52:34.41 CZjvPUjX0
>>342
日本製がいいと言う人もいるからな。

あとは、高価格帯の高機能タイプはマレーシアには売ってないな。
ただ電圧がマレーシアは220くらいだから、日本のは使えないな。
ラオックスとかの免税店で買うしかないが、免税店で売ってるのは
高機能タイプはほとんどなかったかな。
日本に来る中国人は金持ちだから何でも買うからな。
あいつらの購買力とかすごいわ。
チップも気前いいし。

347:名無しさん@12周年
12/04/19 01:52:35.46 asD9a2qgO
炊飯器で作るラーメンが最高に美味い!

348:名無しさん@12周年
12/04/19 01:53:31.46 mNC0CZr30
>>340
高級な炊飯器だと頭が良すぎてタイ米、インディカ米が上手く炊けない弱点。

日本人だと馴染みがないから長粒米に便利なのは現地で開発しないとダメなんじゃないの?

349:名無しさん@12周年
12/04/19 01:54:10.21 c6Mvtygx0
まあ水が美味くないと炊飯器が良くても美味くないんだけどな( ・ω・)y─┛~~

350:名無しさん@12周年
12/04/19 01:55:49.71 dDYqBB9A0
象印だからなあ
そろそろ魔法瓶やこの関連はインドに行くと良いよ
あの国は暑さで物が腐るから子供のミルクを管理するのに保冷製の高い日本製を喜ぶよ

351:名無しさん@12周年
12/04/19 01:57:40.18 ybvtl6WNP
>>345
こないだヨドバシでタイガーマイコンジャー炊きたてが6000円ぐらいだった。
なかなかうまく炊けるんで満足してる。

なんか圧力式とかIH式とかだと電気代かかるらしいな。
それで見違えるほど旨く炊けるなら5000円ぐらい追加しても良かったんだが
もともとの米をそんなに良い物買わないしなあ。

10万超えるのとかもあったがもう未知の世界。
きっとボタン押すだけでハンバーグが出てくるに違いないと思った。

352:名無しさん@12周年
12/04/19 01:59:06.33 9Ifv5M5j0
>>348
タイ米、インディカ米もメニューで選べるようにすれば?

353:名無しさん@12周年
12/04/19 01:59:38.96 vlWIQtF90
>>325
っかね、海外の人は炊飯器で米を炊くっていうか何でも料理作ってる。
シチューだとか、野菜を蒸すだとか、スパゲティですら炊飯器で作る。
何でもアリで楽しそう。

>>345
すまん、自分日本製のマイコンしか見てなかったんだったわ。
中国製とかはもっと安かったかも。
日本製マイコンだと安くて1万ちょいだったよ@ヨドバシトラベラーズ

>>346
使えんね。
海外用の炊飯器を物色してたんだが、なかなか欲しいっていう物と電圧の関係がすりあわず苦労した。
ラオックスには今回行かなかったな。

354:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:18.48 kgZ/XJH10
>>321
美味しすぎるお米が毎日食えるなら、糖尿病になってもいいかなと思った。

355:名無しさん@12周年
12/04/19 02:02:58.02 qEBF5RWO0
どうせ5年後にはサムスンLGにシェア奪われてるって

356:名無しさん@12周年
12/04/19 02:03:08.70 ybvtl6WNP
>>349
最初の研ぐ時が一番重要で良い水使わないとダメみたいだな。
そりゃ旨いのかも知れんが、高い米、高い炊飯器、ミネラルウォーターで米を研ぐ。

なんか何かを冒涜してる感じがするし、外で飯食えなくなりそうで怖いからしないw

357:名無しさん@12周年
12/04/19 02:05:17.91 QpLTNiht0
>>309
このガス用お釜、鉄製やったらほしいなあ
明治以前はアルミ鍋ちゃうやろ鉄やろ(´・ω・`)

358:名無しさん@12周年
12/04/19 02:07:43.40 dBWE0wtC0
先月タイマーが働いてぶっ壊れたから新しいの買った。タイマー仕込んでたんだろ、炊飯とは別にぶっ壊れ用のww

359:名無しさん@12周年
12/04/19 02:07:43.70 AK1Kpiti0
ご飯炊くときに少しだけ油(サラダ油でもいい)を入れると大抵美味しく炊ける


360:名無しさん@12周年
12/04/19 02:08:59.74 CZjvPUjX0
米にこだわるの日本人くらいだよな。
血糖値あげるから、米なんてほとんど食わない方がいいくらいだ。


361:名無しさん@12周年
12/04/19 02:09:19.46 KanKqVIG0
今使ってるのが壊れたら次はいいのを買おうと思ってるんだけど、
炊飯器ってなかなか壊れないよな~
現在17年目

362:名無しさん@12周年
12/04/19 02:09:43.66 ieBoig4D0
【経済】 日本の家電メーカーが、掃除ロボ「ルンバ」を作れない理由…日本の弱点が見え隠れ★3
スレリンク(newsplus板:954番)

954 名前:ポジティブキャンペーン実施中 [sage] 投稿日:2012/02/16(木) 02:12:05.06 ID:dlNH2nFb0
他国の家電メーカーは日本の炊飯器をマネできないんだしお互い様じゃね?
もう少し日本のメーカーのいいところもを褒めようぜ
普通の掃除機にしても日本の掃除機の方が取っ手にパーツ組み込まれてたりして使いやすいし。

363:名無しさん@12周年
12/04/19 02:10:24.35 vlWIQtF90
>>359
日本のコメだともったいないけどな。
バスティカ米だと塩とバター入れないと自分は食えないが。

364:名無しさん@12周年
12/04/19 02:14:54.99 qIdMqFZW0
ID:yI2PKZxj0

池沼さっさと死ねよ

365:名無しさん@12周年
12/04/19 02:15:08.97 ybvtl6WNP
>>360
一方アメリカ人は米は野菜だと思ってる。


糖尿病が多いのって体質もあるんだろ?
アメリカ人はブクブク太るけど糖尿にはなりにくいとか。

366:名無しさん@12周年
12/04/19 02:19:02.60 c8yh75A+O
こないだ一年前に買った炊飯器がたまたま5千円も安くなってるのを見てしまった
良い炊飯器だから今からあれをあの値段で買う人は得だな

367:名無しさん@12周年
12/04/19 02:19:55.72 Q/S6/+7k0


インディカ米対応済み



なのかな??


タイ米は・・・ あれは日本の炊き方ではマズイだけだ。
日本の炊き方で炊いて、茶碗で食べる ものではない。

タイ料理の様に、炒める 雑炊にする でないと 無理なお米

368:名無しさん@12周年
12/04/19 02:22:00.07 AK1Kpiti0
>>367
煮物ができる炊飯器もあるんだから
それも対応済みじゃね?

369:名無しさん@12周年
12/04/19 02:23:04.71 vlWIQtF90
>>365
> 糖尿病が多いのって体質もあるんだろ?
> アメリカ人はブクブク太るけど糖尿にはなりにくいとか。

そう、体質。
糖尿病になりにくいんだよなぁ奴ら。
ついでに肩凝らない。
羨ましい。

370:名無しさん@12周年
12/04/19 02:29:19.11 ybvtl6WNP
>>369
ところがアメリカ人が日本に来ると肩がこるらしいぞ。風土病なのか?
あとカフェインが効きやすくて、アルコールが効きにくいんだっけ?
アル中にはなりやすいみたいだな。

日本人はアル中になると糖尿も一緒だけどw

371:名無しさん@12周年
12/04/19 02:37:31.17 vlWIQtF90
>>370
> ところがアメリカ人が日本に来ると肩がこるらしいぞ。風土病なのか?
えー、そうなの?嫌だなぁそれw
空気が湿気てて重いからか?
火山地帯だから磁場でも狂ってるのか?

372:名無しさん@12周年
12/04/19 02:42:02.90 ybvtl6WNP
>>371
単純に日本社会や日本人の気質がそうさせるんだろうw
日本人がアメリカ行ったって肩はこるだろうし。
ガキの頃からメリケンに染まってたら知らんが。

373:名無しさん@12周年
12/04/19 02:45:40.35 vlWIQtF90
>>372
気疲れか、国民病だわなw

374:名無しさん@12周年
12/04/19 02:48:02.03 CZjvPUjX0
>>365
フィジーの人は糖尿病が多い。
タローを主食にしてるからね。
インドは糖尿病が少ない。
毎日摂取してるカレーのウコンがアンチダイアベットで予効果があるから。
日本人は米食いすぎだな。
貧乏時代の名残なんだろうけど。

375:名無しさん@12周年
12/04/19 03:02:27.98 kWzEkUc40
>>369
>ついでに肩凝らない。

肩凝りと云う概念がないから、肩凝りがどういうものか分からない、ということらしい。
日本人も明治になるまでは肩凝りはなかった(=概念がなかった)。
誰かは忘れたが、小説家が作品で肩凝りの様子を書いて、その作品がヒットしたことで
日本人に肩凝りの概念が出来てしまったとか。

376:名無しさん@12周年
12/04/19 03:11:33.83 PO18qoBf0
炊飯器!!www
ちっちゃいのぉ!!www

377:名無しさん@12周年
12/04/19 03:13:24.06 vlWIQtF90
>>375
自分の印象では、本当に肩凝らないっぽかった。
肩もみしてやったらくすぐったいって無理だった。
気持ちよくもなかったらしい。

孫の手はあげたらかなり喜んでいたが・・・。

378:名無しさん@12周年
12/04/19 03:15:49.82 nVD5uMOY0
>>359
ネット上のロシア語の炊きかたの説明だとたいがい
蒸らしに入る前にバターを入れて、とか書いてある

でもそういう手間をかけなくてもうまく炊けることを知ってるから
いい炊飯器は世界中に広まってほしいと思うの

379:名無しさん@12周年
12/04/19 03:20:57.03 2PqByiR9O
初めて炊飯器買い替えたが厚釜かそうじゃないかって大事だわ、お金ケチって厚釜回避して後悔だわ。

380:名無しさん@12周年
12/04/19 03:21:24.85 ybvtl6WNP
>>374
つっても日本人で糖尿になる奴って酒飲みが多くね?
下戸で大食で糖尿ってあんま気いた事ないわ。

>>378
日本のお米以外はそうやったり煮た後に水捨てたりしないと美味しく炊けないらしいじゃない?
ちょっと狂った作者の美味しんぼにはそんな事が書いてあったが。

381:名無しさん@12周年
12/04/19 03:22:38.89 +tHLksbW0


アップル


  参入するんだろうなぁー・・・

382:名無しさん@12周年
12/04/19 03:30:42.04 ybvtl6WNP
>>381
iJar とても先進的な炊飯ジャー

Apple社を通さないと米も買えないし、気に入らない米は流通させません。
シャモジを使うなど洗練されていないので全て素手でご飯をすくって下さい。
熱くなんかありませんよ。そう、iJarならね。

383:名無しさん@12周年
12/04/19 03:38:34.79 nVD5uMOY0
>>380
え、水を捨てるの?

訪問先ではじめてつかう両手鍋でも
米1合に対して水200ccの割合を守って失敗したことはないよ
タイ米しか調達できなくてちらし寿司にしたことはあったけど

384:名無しさん@12周年
12/04/19 03:40:39.53 ZjnL0vbG0
>>383
たっぷりの水で茹でてザルに切れよw
まぁ、パスタや素麺と同じだ。

385:名無しさん@12周年
12/04/19 03:45:24.08 7MluiXSZ0
アメリカの農家がTPP導入を見越して研究のために買ってるだけかも
日本の炊飯器でもちゃんと炊けるアメリカ米が出るかな

386:名無しさん@12周年
12/04/19 03:45:41.34 ybvtl6WNP
>>383
上の方のレスでも書いてあったが麺類みたいな作り方だな。茹で汁捨てちゃう。
美味しんぼの中では栗田が「大切なおねばが~」って叫んでたけど。

俺はコメ不足の時でもタイ米美味しく食べれたんで別に問題ない。
もともとパサパサしてるぐらい硬い米好きだし。

387:名無しさん@12周年
12/04/19 03:49:13.95 lJHtOFz00
中国製の炊飯器を3000円で買ったんだが2ヶ月で壊れた
外れだと諦めてまた同じ中国製のを買ったらまた2ヶ月で壊れた
3度はない

388:名無しさん@12周年
12/04/19 03:53:45.50 +rG81Z2L0
>輸出額の相手国は米国が29・0%とトップ。台湾、中国、香港などアジア諸国・地域は17年の55・1%から10ポイント以上増え65・7%。

国別で見たらアメリカがトップってなんか意外だな。そんなアメリカ人てコメ食うんだ?


389:名無しさん@12周年
12/04/19 03:54:20.44 kWzEkUc40
>>382
そこはiShamojiだろ

390:名無しさん@12周年
12/04/19 04:04:25.09 31blgnYw0
白人様にほめられるのが最高の幸せです!!!もっと褒めてください!!!!!

391:名無しさん@12周年
12/04/19 04:08:23.93 PdHmZZl70
>>388
カレーライスとか
アジア系移民とか
日本製品は価格さえうまく設定できれば
なんぼでも売れる

392:名無しさん@12周年
12/04/19 04:08:32.02 K0LaZcCU0
ガラパゴス炊飯器なんてみっともない。
これからはグローバル炊飯器の時代。
さあ世界標準の米を目指して、炊き上がりを操作するのだ。

393:名無しさん@12周年
12/04/19 04:11:16.89 3gePyosz0
アメリカ人って米食うの?

394:名無しさん@12周年
12/04/19 04:11:24.53 WMHOTLN20
>>388
輸出するのは国産上級機なんでしょ?
マイコンやらIHやらを買うのはそれなりに所得が高い国かと。

日本じゃ信じられないけど、海外じゃ昔ながらの保温機能だけの
炊飯器がまだまだ健在。

ちなみに、在米中国人は普通に炊飯器使う
白人黒人の需要は限定されてると思う

395:名無しさん@12周年
12/04/19 04:13:03.76 31blgnYw0
先日遭遇した外国人(白人)さんの萌える話しますね
…てなわけで報告終わります。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (=( ^+^)
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||. .\\         \    (^+^ )うわぁw凄いキュンときたw
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \\      (⌒\|__./ ./
         ( ^+^ )さすが日本の文化は変態すぐるwww
.         _/   ヽ          \  (^+^) そういう外国人(白人様)なら大歓迎なのに、チョンは氏ね!!

396:名無しさん@12周年
12/04/19 04:13:24.04 BMQmzehh0
アメリカだとオートミール炊いたりするみたいだが

397:名無しさん@12周年
12/04/19 04:13:27.03 6x2LbMz/0
>>393
スシパーティー用だろw

398:名無しさん@12周年
12/04/19 04:13:42.64 GR7j1oMCI
>>393
日本だってパンもパスタも芋もたべるだろ?

399:名無しさん@12周年
12/04/19 04:14:16.76 3gePyosz0
アメリカ人が寿司以外で米食ってる姿がイマイチ想像できない。

400:名無しさん@12周年
12/04/19 04:15:15.39 cPpGdHVy0
どうせすぐ中国、韓国にパクられて終了だろ

401:名無しさん@12周年
12/04/19 04:17:44.06 ZjnL0vbG0
>>399
吉野家でビーフボゥル食ってるってばw

402:名無しさん@12周年
12/04/19 04:17:52.47 PdHmZZl70
>>399
ヒスパニック多いから
炊き込みご飯とか食うだろうな
アメリカ人とひとくくりにすると
意外と見失うのがアメリカという国

403:名無しさん@12周年
12/04/19 04:17:55.04 rlgUcR4sO
>>23
そりゃあ便利だな

404:名無しさん@12周年
12/04/19 04:17:59.07 VClS7qTV0
>>399

普通の米国人はそもそも寿司以外では日本(短/中粒)米を食べません

URLリンク(www.unclebens.com)

405:名無しさん@12周年
12/04/19 04:19:48.76 Q+jT8HZd0
そりゃ東日本製のキッチン用品は買いたくないだろうからな……

406:名無しさん@12周年
12/04/19 04:20:01.22 XcFgOwM50
インディカ米?を日本製の炊飯器で炊いたらえらいことになったので
専用の炊飯器を熱望している異国の人がいたな

407:名無しさん@12周年
12/04/19 04:20:13.86 uXi9+6ZR0
>>399
味が付いているのは食う。
白米はアジアだけかもな。

408:名無しさん@12周年
12/04/19 04:20:35.27 6x2LbMz/0
我輩の経験不足もあるが食ってみたいとちょっと思わないな・・
URLリンク(ile-maurice.tripod.com)

409:名無しさん@12周年
12/04/19 04:21:28.00 efBg5Epo0
SUSHI用か

410:名無しさん@12周年
12/04/19 04:21:41.50 IEM/1sfu0
料理家が言ってたけど、どの炊飯器使っても味は変わらんらしいがな

411:名無しさん@12周年
12/04/19 04:21:46.44 u5ExqanF0
外人は炊飯器使ってボルシチやシチューやスープ作るんだと
日本製が頑丈で機能が多くて人気らしい
新潟港で20個買い込んだロシア人が言ってた
これ実はひそかなクールジャパン

412:名無しさん@12周年
12/04/19 04:21:59.84 ybvtl6WNP
>>399
ライスボウルっつって紙パックの混ぜご飯みたいのをスプーンで食ってた気がする

413:名無しさん@12周年
12/04/19 04:22:16.25 efBg5Epo0
>>406
普通に炊けるぜ
毎週一回はグリーンカレーの日だ

414:名無しさん@12周年
12/04/19 04:22:41.32 n1SqQ4SK0
アメリカ人てスペイン系も多いだろ
パエリアじゃね

415:名無しさん@12周年
12/04/19 04:23:38.26 KrMGNFAbO
なんかこのスレ和む。

416:名無しさん@12周年
12/04/19 04:27:06.67 j2griPLH0
>>98
実績もないのに「売れるぞぉ」と息巻いてる記事ならそういうこと言えばいいが
実際売れている話にそういう事言うのってただのバカさらしでしかないよ?

417:名無しさん@12周年
12/04/19 04:27:13.28 km8b7Y6dO
>>401
米吉野家の七味って味おかしいよね
宅配ピザにかけるような風味だった

418:名無しさん@12周年
12/04/19 04:27:15.91 hlR07YAWO
アメリカのデザーモ騎手が、何年か前に短期免許で来日したとき、
帰国するときに炊飯器を買って帰ったって どこかで読んだな

419:名無しさん@12周年
12/04/19 04:28:10.48 XcFgOwM50
>>413
試したことないけどそうなん?
もともと鍋で調理する米だから炊飯器便利だけど
なんか、芯がなくなって茹だりすぎるんだって

420:名無しさん@12周年
12/04/19 04:28:43.70 PdHmZZl70
うーんとりあえず
炊飯器をアメリカでどう使っているか
レポートが見たい

421:名無しさん@12周年
12/04/19 04:28:43.88 3CoqWT0+0
たまにしか米食わないから圧力鍋で充分
おこげも絶妙に旨いし

422:名無しさん@12周年
12/04/19 04:30:30.65 CWW83Er9O
そんな高価な炊飯器使わなくても土鍋で炊くと安い米でも美味しくなるよ。
うちは家ではほぼ夜しかお米食べないし保温は無駄だからと
ガスレンジに土鍋かけて家族の食べ切り量だけ炊いてるよ。

423:名無しさん@12周年
12/04/19 04:31:22.47 VClS7qTV0
>>420

URLリンク(www.youtube.com)

424:名無しさん@12周年
12/04/19 04:31:43.20 tW2HywdG0
>>420
普通に米炊くのに使ってるよ
アメリカでも米食べる人もいるから

425:名無しさん@12周年
12/04/19 04:33:07.09 Xcqy55Q/0
割と有名な話だと思う
中国人観光客のおみやげ定番だろ、炊飯器

米が安物でも炊飯器に金掛けると、はっきり違いが分かるレベルでご飯が美味しくなるから

426:名無しさん@12周年
12/04/19 04:33:47.27 8d88bI0N0
>>406
水研ぎと水の量を調整すれば炊飯器で炊けないことはないが
今の炊飯器は賢い(ジャポニカ米に合わせてある)から鍋で昔ながらの湯とり方式の方がいい。

実は日本国内のなら昔の炊飯器だとうまく炊ける。ってことは?、技術がないわけじゃない。
インドやタイで売ってる日系メーカーの炊飯器を手に入れろw

427:名無しさん@12周年
12/04/19 04:38:27.75 1NF60Ikj0
>1
おい騙されるなよ
中共が買っているのは一般世帯の客ではないぞ
全人代の家族親戚、軍の親戚親子に配る為(運び屋)
だ、もうすぐそんなに売れなくなるよ(99%年収5万円以内
の国民だ)中国人がまともなお客になるのには1500年かかる
人数だけはいるんだろうがそれに騙されるなよw(実際何人なんだろうね)

428:名無しさん@12周年
12/04/19 04:39:11.70 6x2LbMz/0
URLリンク(www.youtube.com)
象印も布教に頑張ってる様だ

429:420
12/04/19 04:39:25.79 PdHmZZl70
>>423
>>424
ありがとう
とりあえずおっぱいだけ見た
内容はわからんかった

430:名無しさん@12周年
12/04/19 04:41:28.06 lI7gVVUT0
だけどこんなの中国のメーカーもすぐつくるんじゃ・・・・
今年までだと思うよw

431:名無しさん@12周年
12/04/19 04:41:54.06 XcFgOwM50
>>428
どこまでも野菜、つーかサラダ感覚なんだね
違う米とは知りながら、米の研ぎ方にイライラしたw

432:名無しさん@12周年
12/04/19 04:43:59.23 scuA/8v90
そのうちパン焼き器も人気が出るだろ

433:名無しさん@12周年
12/04/19 04:45:35.03 1uMDIFtz0
海外の米でも上手く炊けるの?
おみやげ5台ってのは船便で送ってんのかね

434:名無しさん@12周年
12/04/19 04:47:27.21 1CSvI2MI0
>>408
パスタみたいに茹でて食うんだっけ?

435:名無しさん@12周年
12/04/19 04:47:52.82 oJsM5+ti0
去年マイコン式からサンヨーのXP2000に買い換えたがマジでうまい

436:名無しさん@12周年
12/04/19 04:49:32.90 gOTJxoBnO
9年使用した象印マイコン型炊飯器から象印IH炊飯器にしたら、
炊飯時間の短さと美味さに驚き、保温も格段上がってた

437:名無しさん@12周年
12/04/19 04:53:30.87 WnReopRt0
炊飯器reviews@Amazon
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.com)

438:名無しさん@12周年
12/04/19 04:54:31.23 f8Bx5GNk0
それにスゲー耐久性だもんなぁ、30年以上使って壊れないけど
新機能が欲しくて買い換えた

439:名無しさん@12周年
12/04/19 04:54:52.22 DnivOhy60
象印か?

440:名無しさん@12周年
12/04/19 04:56:06.43 FsSBmdwQ0
>>8
外国人客が多い量販店なら、普通に電圧の違う海外向け機種売ってるけど


441:名無しさん@12周年
12/04/19 04:57:57.62 ybvtl6WNP
>>438
前に一緒に暮らしてた奴が三合炊きしか持ってなかったんで買い換えようとしたら
友達から要らない炊飯器貰ってきた。どうやら実家から持ってきた奴らしい。
古い上蓋と取っ手が一緒になったようなやつだ。恐らく20年ぐらい前のだろう。
ついにこの間ぶっ壊れたが、最近の日本の家電がどのぐらい持つかはわからんな。

442:名無しさん@12周年
12/04/19 04:59:02.18 RvIA0ZbzO
電気釜壊れてからずっと鍋で炊いとる
(´・ω・`)

443:名無しさん@12周年
12/04/19 05:01:26.09 gb4Y4YFz0
>>1
米国に売れているのかw
中国かと思った。

弁当ブームでキャラ弁つくるのに必要だからかw

444:名無しさん@12周年
12/04/19 05:02:22.41 DnivOhy60
象印やタイガーがアメリカに進出してふざけた訴訟で潰されるのは見たくない
最初から日本国内向け製品として説明書は日本語のみで書いておくべき
個人輸入した場合は一切の保障をしない旨しっかり明記しておくべき

445:名無しさん@12周年
12/04/19 05:02:26.55 dkq9PciD0
中国がマネできないのは
炊飯器とトイレだっけ

446:名無しさん@12周年
12/04/19 05:02:29.08 vhgrY/JjP
日本製が性能はいいからな

447:名無しさん@12周年
12/04/19 05:04:39.44 gb4Y4YFz0
>>437
たかが炊飯器に熱く語りすぎw

448:名無しさん@12周年
12/04/19 05:06:09.99 k7WcLshK0
中国製の炊飯器は爆発するからなー

449:名無しさん@12周年
12/04/19 05:06:39.78 /AIcl6Jc0
炊飯器 高い奴だと10万とか

ゴハンに
こんだけ気合入ってるのは日本だけ

450:名無しさん@12周年
12/04/19 05:07:40.52 hlR07YAWO
>>445
日本では、トイレにも米粒にも神様がいるからねw

451:名無しさん@12周年
12/04/19 05:09:52.43 n1SqQ4SK0
ラードの神様とかな

452:名無しさん@12周年
12/04/19 05:15:08.64 VClS7qTV0
>>445

中国人は長粒米を食べますから日本製を真似てもしょうがないんでしょう

URLリンク(www.satake-japan.co.jp)

453:名無しさん@12周年
12/04/19 05:18:08.38 DllQwF620
>>445
まあ今のところ炊飯器の外側の筐体は中国で作れたとしても、「厚釜」はつくれないからな
銅釜だのダイヤモンドコーティングだの
オリンパスとか三洋のレンズに通じるところがあるな、ティファールなら作れそうだけどw

454:名無しさん@12周年
12/04/19 05:25:23.15 whR7cKrn0
>>395
そんなことをしてもニュー速民は底辺のままだ

455:名無しさん@12周年
12/04/19 05:28:13.73 /AIcl6Jc0
>>437
アメリカ人がゴハン食って「んんめええーー」とか感動してる?

456:名無しさん@12周年
12/04/19 05:54:43.24 UHvEbVc80
5.5号より3合の方が高いのを何とかしろ

457:名無しさん@12周年
12/04/19 06:02:16.18 IEM/1sfu0
ご飯が美味く炊ける秘訣は火力らしいね
少なくとも電子ジャーではそこまで火力が出ないからどう転んでも美味くはできんらしい
一応3合より5合の方が火力が高くなるんで多少は美味しくなるかも、らしい

458:名無しさん@12周年
12/04/19 06:04:16.21 ybvtl6WNP
>>456
3号でもやっすい奴はあるよ。3000円とか。

>>457
最近のは圧力釜にしたりIHで釜全体暖めたりするみたいだけど
その分電気代が凄くかかるらしい。

459:名無しさん@12周年
12/04/19 06:07:12.10 TWIOV0Id0
ガス以外は大して変わらんだろ

460:名無しさん@12周年
12/04/19 06:10:26.82 5+Fhh5nt0
日本人の米に対するこだわりは半端ねーからなー。

461:名無しさん@12周年
12/04/19 06:18:54.97 dppSLZzN0
IHは食うけどその分時間短いから大して変わらんと言うのはそうか

462:名無しさん@12周年
12/04/19 06:21:42.20 o50IMbH+0
炊飯専用機よりも場所をとらずにスマート炊飯制御付き
ガスコンロがいい。

463:名無しさん@12周年
12/04/19 06:38:26.52 MFM1TzJd0
>>19
そういや昔作ってたんだよな

464:名無しさん@12周年
12/04/19 07:19:28.41 hf6HkU7CO
お米大好きな日本人が美味さ追及しまくった炊飯器は技術レベルもとんでもないことになってるらしいな

465:名無しさん@12周年
12/04/19 07:27:17.26 w1eSQv/40
麦より米のほうが、一平方メートルあたりの収穫量が多いんだろ?
アフリカに稲作普及させようぜ

466:名無しさん@12周年
12/04/19 07:29:38.10 2HXgzO4jP
一言でインドと言っても北部と南部とでは言葉から文化に至るまで別の国のように違う。
北インドは常食としてのコメ文化はないが南インドは我々日本人と同じご飯の文化。


467:名無しさん@12周年
12/04/19 07:30:28.67 aWK2Cfr70
>>465
潤沢な水あるんかい

468:名無しさん@12周年
12/04/19 07:31:32.38 ybvtl6WNP
>>464
米を炊くだけの機械に12万円だぜ?
しかも6000円の機械でも相当旨く炊けるし保温できるというのに。

469:名無しさん@12周年
12/04/19 07:31:48.00 nlSLPT3k0
>>465


470:名無しさん@12周年
12/04/19 07:32:47.98 PwBxNICE0
炊飯器は日本が起源ニダよ

471:名無しさん@12周年
12/04/19 07:40:51.26 mF400quL0
今、日立の白物家電担当してる人が海外営業に回された時
タイでジャスミン米がうまく炊ける機能をつけたら大ヒットしたって
言ってたなあ

472:名無しさん@12周年
12/04/19 07:44:00.97 TtVyG06aO
そのうち炊飯器の起源は~と言い出す輩がでてくるに1000ペリカ。

473:名無しさん@12周年
12/04/19 07:47:10.31 B2grrCc80
こんな物昔からだけどね。薬と炊飯器が日本土産の一番人気。

日本製の炊飯器で炊きあげるとコメの味が全く変わる。

チョンあたりの低機能炊飯器には絶対に真似が出来ない技術。

だけど、これまでアジアの貧乏人には日本製の高額炊飯器買えなかった。

結局、連中の経済規模が拡大して、小金持ちが増えるまで待つしか無かった。

474:名無しさん@12周年
12/04/19 08:02:51.40 UHvEbVc80
>>458
IH

475:名無しさん@12周年
12/04/19 08:04:29.05 VTcYbhbjO
>>466
インドは文化的基礎は同じ。言語もサンスクリット語系とタミル語系で大別できる
中世までサンスクリット語が実質公用語でした。
料理は北インドは粉文化、南インド料理が米文化が主流だ。

476:名無しさん@12周年
12/04/19 08:46:38.35 VTcYbhbjO
ビリヤニとはインドのご馳走料理、日本では滅多に本物が食べられない贅沢な炊き込みご飯。

URLリンク(tweetvite.com)



477:名無しさん@12周年
12/04/19 09:13:10.40 5o4tqqj30
>>2-476

なぜ、日本の炊飯器が売れるのか、それは、中国製と比べて、日本製がすばらしいからだ。
つまり、中国製の炊飯器を知らなければ、この比較優位は語れない。
中国製の炊飯器を使ったことのあるオレサマの話を聞け

1)保温、2,3時間~半日で米が干からびる

実は、これに尽きる。保温機能というのは実に便利な機能なのだ。
夏なら、保温がなければご飯は腐るのだよ。
冬なら、保温がなければご飯は冷たくて食べられないのだよ

2)中国製は、1年以内に壊れる場合が多い。長くても数年の寿命
これに対して、日本製は10年使ってもびくともしない、というのを中国人は実際に日本製を使っている人から聞いている。
であるから、中国製炊飯器は、いつかは壊れるので、日本製を買っておくのは経済的な投資にもなっているのだ。
中国製の炊飯器は、日本製の3分の1以下の価格で売っているが、すぐ壊れるのだ。

3)中国製の炊飯器はかっこ悪い、日本製はデザインかいい
中国人も最近はキッチンをきれいにし始めている。日本製の炊飯器はコンパクトでおしゃれなデザインなのだ!

4)中国製の炊飯器では少量がうまく炊けない。

5)中国製の炊飯器では、いろいろな米が炊けない

まあ、しかしだ、なんといっても、1)と2)が大きな要因

日本のメーカーは、オレの意見を100回読んで参考にすること。礼はいらぬぞ

478:名無しさん@12周年
12/04/19 09:24:19.68 YNhj27DN0
マイコンとIHは食べ比べるとすぐ違いがわかるけど
安いIHと高いIHは食べ比べても違いがほとんどわからん

479:名無しさん@12周年
12/04/19 09:26:23.32 zZRQadnu0
シャープ、ナショナル、サンヨー、象印、タイガー魔法瓶、京セラ
全部大阪や

480:名無しさん@12周年
12/04/19 09:48:57.18 2c4w/Xsz0
>>124
リンク先、kenwoodが炊飯ジャーを作ってるとは知らなんだ

481:名無しさん@12周年
12/04/19 09:50:53.76 IgtYEsCE0
まあ【IHもマイコン制御】なのだが。
決定的な違いは圧欲か非圧力かだと思うよ。
圧力鍋方式の炊飯器がウマイ。

482:名無しさん@12周年
12/04/19 09:56:25.92 Y742JsK7O
元々米食ってる連中にはまだまだ売れそうだなw

いずれはキャッチアップされるかもしれないが、ソフトとハードの両方が必要なコレばっかりは
中韓メーカーも簡単にはパクれないはず。

制御回路丸コピー、釜の素材・形状も丸コピーすりゃ出来るけど、それだと単なる知財侵害になるから
さすがに今の時代に堂々丸コピーは出来ないだろうし。


483:名無しさん@12周年
12/04/19 10:07:04.29 nhQs/JR00
>>42
白い米粒は前からなんだろうと思っていたが
やはりそうなのか

484:名無しさん@12周年
12/04/19 10:08:26.12 YZHs7bRw0
>>134,138,143
さっそくヒュンダイの中古車に日本語書いて海外に売りさばくニダ

485:名無しさん@12周年
12/04/19 10:11:01.43 /Vfiv8s40
炊飯器壊れてべちょべちょの米しか炊けなくなったから
新しい高いの買ったらなにこれすげえうまい
朝も米派の俺かは炊飯器なしでは生活できない

486:名無しさん@12周年
12/04/19 10:14:09.71 OD4Fvckc0
中国人の好む食味は日本人と似ているので
米もジャポニカ米を好む。
高級なジャポニカ米を美味しく炊くには
日本製の炊飯器。他の選択肢は無い。

487:名無しさん@12周年
12/04/19 10:18:54.78 7Qv/rxtL0
炊飯器よりパナのオーブン&トースターに感動してる

488:名無しさん@12周年
12/04/19 10:31:59.74 TdLyGIQyO
炊飯土鍋2合炊き2600円最強

489:名無しさん@12周年
12/04/19 10:54:19.64 xepBsmX+P
>>482
マイコンだけど、実際にはアナログな試行錯誤の末のノウハウが凝縮してるからなぁ。
ただ、自動車とかも同じようなもんなので、安穏とはしてられんだろけど。

490:名無しさん@12周年
12/04/19 11:06:46.73 vlWIQtF90
>>387
火吹いたり爆発しないでまだ良かったよw
中国製はマジで危ないからやめたほうがいいよ。

491:名無しさん@12周年
12/04/19 11:16:15.62 HckP/iSr0
200v~240vの国ではあまり意味ないんでは?
ヨーロッパの240vのティファール電気ポット、一瞬で湯がわくで
これはいいわと思って日本で同じティファールのやつ買ったら倍以上時間がかかるww
結局もとの保温式電気ポットに戻ったわw

492:名無しさん@12周年
12/04/19 11:17:45.78 VClS7qTV0

URLリンク(www.walmart.com)

493:名無しさん@12周年
12/04/19 11:18:51.28 kzYYrvRY0
なんだかんだでガラパゴス市場で育ったものが圧倒的人気とか皮肉だよな
そのくせ国内ではグローバル(笑)ごり押しで市場衰退


馬鹿すぎる

494:名無しさん@12周年
12/04/19 11:20:10.21 P+6k5ndd0
>>1
支那やらタイ、シンガポールあたりかと思いきや
米国がトップか。意外だな
さすがお米の国は侮れん

495:名無しさん@12周年
12/04/19 11:21:23.27 HckP/iSr0
アメリカは電圧110Vぐらいなんで日本と同じで非力だから
いろいろ鍋をいじって熱伝導率を高めたモノが売れるんだろう


496:名無しさん@12周年
12/04/19 11:25:21.41 vLZzrFld0
ホームベーカリーも売れそう

497:名無しさん@12周年
12/04/19 11:27:48.65 anDfXkf10
ガス炊飯器 リンナイ
URLリンク(rinnai.jp)
ガス炊飯器 パロマ
URLリンク(www.paloma.co.jp)



ガス炊飯器 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch