【東京】 赤れんがの丸の内駅舎が復活 開業した大正時代の姿にat NEWSPLUS
【東京】 赤れんがの丸の内駅舎が復活 開業した大正時代の姿に - 暇つぶし2ch57:名無しさん@12周年
12/04/01 19:16:32.68 5nu1LfFH0
>>54
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日帝が建てたニダ

58:名無しさん@12周年
12/04/01 19:18:09.90 vKo0S+8HP
なんか材質というか質感が安っぽいよね。
もうちょっとうまく復元できなかったのか。
欧州の歴史ある駅舎と比べると…

59:名無しさん@12周年
12/04/01 19:18:25.92 CXiKihRC0
ID:3V4a1bozO

関西人の関東への異常な粘着ぶりは、チョンコロの日本への粘着に匹敵するなw

60:名無しさん@12周年
12/04/01 19:29:13.63 CckRkcjS0
>>58
銅板が新しいからまだテカテカしてるけど、そのうち緑青が出て味わい深くなる・・・はず。
煉瓦も2階以下と3階で色合いが違うのは数年間風雪にさらすことでマッチさせるとか。

61:名無しさん@12周年
12/04/01 19:30:19.45 nyfDoIG/0
赤のれん、に見えた。

62:名無しさん@12周年
12/04/01 19:36:25.68 qWettVbRP
>>10
私もそのイメージだわ通学で使ってたからなー

63:名無しさん@12周年
12/04/01 19:37:21.46 p4Mgp2g10
東京駅ってなんかしらいっつも工事しているイメージあるわ

64:名無しさん@12周年
12/04/01 19:41:38.26 FoDSOtpp0
どうせ首都直下地震で崩れるのに

65:名無しさん@12周年
12/04/01 19:56:18.06 rAaESF/a0
>>2
あんなの壊したっていいだろ?
どこが歴史的建造物か理解できない。

66:名無しさん@12周年
12/04/01 20:03:56.31 QAd7VBox0
>>59
だよな
大阪駅みたいな東京パクリの欠陥建築物とは違うのだよ

67:名無しさん@12周年
12/04/01 20:18:20.27 MCTkPzC10
>>58
だなぁ。色のトーンが明るすぎる?

68:名無しさん@12周年
12/04/01 20:20:12.75 oAwPkXIa0
完成した矢先に地震が来て・・・

69:名無しさん@12周年
12/04/01 20:22:01.61 PIWApGWv0
>>68
一面の荒野をバックにレンガ駅舎だけがぽつんと残るわけか

70:名無しさん@12周年
12/04/01 20:39:59.76 +44hRSC8P
台湾人は東京駅が日帝の建てた総督府と同じ建築様式なので親しみを持ってて
東京来た時に観光コースに組み込んでたりする。
(ネズミーランドや新幹線のついでかもだけど)
工事中はせっかく寄っても見られなかったからフェンス外れて良かったね。

あとはあの国の人に放火されないのを祈るのみ。

71:名無しさん@12周年
12/04/01 20:51:24.79 e7mpDcTI0
レトロか
超未来系みたいのがよかったな

72:名無しさん@12周年
12/04/01 20:59:09.46 LV2nCvYE0
間に合わせの補修屋根が好きな人が、結構居て良かったw

東京駅前も、すっかり高層ビルだらけで、休日でもそこそこ人がいるけれど
オフィスばかりで休日は閑散している頃の、丸の内に住むのが憧れだったなあ

73:名無しさん@12周年
12/04/01 21:44:20.53 jYZ6Tt4C0
>>29
ここの頑丈さはただものではないから
次の大地震でも確実に残るだろう

74:名無しさん@12周年
12/04/01 21:49:55.74 sMoy+qU50
東京の~屋根の下にすむぅ~

75:名無しさん@12周年
12/04/01 21:56:52.11 rDHqY5n80
>>18
とりあえず簡単に説明よろ。

76:名無しさん@12周年
12/04/01 22:00:05.19 VZ8PSlx+P
微妙に不評?
劇作家、批評家の福田恒存は戦後の東京駅舎屋根を「いつまでも
戦時中の戦闘帽をかぶってるようで優雅さに欠ける」と評していたな。
往事を知る人たちにとっては、改装された屋根が
本来の姿なんだけど、戦後世代にとっては以前の方が馴染みある
「本来」の姿になってしまったのかね。

77:名無しさん@12周年
12/04/01 22:00:58.66 Xgo+X0YA0
ここまで辰野金吾の名前なし

78:名無しさん@12周年
12/04/01 22:04:34.53 eV7mUvp20
>>56>>57
なるほど


79:名無しさん@12周年
12/04/01 22:07:50.85 VZ8PSlx+P
>>77
当初は、当時先端だった鉄筋コンクリート造りにする予定だったのに
別の現場で初めて見かけた生コンに不安を覚えて慣れたレンガ造りへ
変更したんだったけか。
結果的に良かった。風雪や排気ガスで汚れても味わいになる。
RCじゃこうはいかん。

80:名無しさん@12周年
12/04/01 22:09:34.65 CckRkcjS0
駅舎上下の窓の間(1階と2階の間、2階と3階の間)に規則的に穴が開いてるけどあれ何なの?
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

81:名無しさん@12周年
12/04/01 22:13:41.13 YJ0kdQ1m0
>>80
有事の際、そこから吹き矢

82:名無しさん@12周年
12/04/01 22:25:17.93 3V4a1bozO
そこだけ赤レンガでなにがおもろいんだろ
まわりは殺風景なコンクリ屋敷なのに


83:名無しさん@12周年
12/04/01 22:26:59.42 8obtDywe0
>>55
旧内務省ビルは、地下に特攻の監獄跡があって幽霊が出るとか、つぶしたらアカの骨がでてくるので建て直しは
出来ないとか、いろいろ噂があったけど、前世紀末に建て替えられちゃったな。

84:名無しさん@12周年
12/04/01 22:33:39.71 S59DoQ060
>>80
アスキーアート的な何か

85:名無しさん@12周年
12/04/01 22:39:02.00 h7/v4t9Q0
>>5
実は大宮駅も

工事だ工事だドカンガタン→数年経ったら休憩→工事するぞドカンガタン→数年経ったら休憩→以降半永久的にスパイラル

86:名無しさん@12周年
12/04/01 23:00:26.80 nselerzR0
なにゆえ西日本新聞ソース??

87:名無しさん@12周年
12/04/01 23:04:59.91 nselerzR0
>>59
今年は大型の本社移転が多いからますます狂っているのだろう。
まあ、朝鮮人みたいなもんだ。

88:名無しさん@12周年
12/04/01 23:35:38.01 qWettVbRP
ステーションホテルに又泊まりたいけど
昔の素敵な内装には戻らないんだろうな

89:名無しさん@12周年
12/04/02 00:22:12.20 c6scXpfUO
今の朝鮮化した日本に明治、大正の趣きは生まれんよ

90:名無しさん@12周年
12/04/02 12:32:36.90 /rohEGll0
いいね~
東京駅はこうでないと

91:名無しさん@12周年
12/04/02 14:06:14.53 iA433sbD0
歴史ある建造物を改修を繰り返して維持するのとは全く違う
事実上、新築で大正テイスト。
だからこんな安っぽくなる

92:名無しさん@12周年
12/04/02 14:13:05.34 ZHprneBiP
>>91
2階まではほぼそのままだが?

>>80
何だろうね?換気用かな?

93:名無しさん@12周年
12/04/02 14:33:58.75 adEnuB6WP
>>91
しかたないよ以前の本物レンガ作りは耐震は無理なので1970年代から
レンガをレンガ風タイルに変えなきゃいけなくて工事してたんだから
1978年頃の地震で古いビルのガラス振ってブロック崩れて
丸の内血の海だったんだよ

94:名無しさん@12周年
12/04/02 15:24:37.64 XR6LRj/b0
関東大震災が終わってからにすりゃ良かったのに、間が悪いなあ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch