【教育】 「数学の高校入試難しすぎる」 廊下で泣き出す生徒も 公立高校入試で長野県教組が抗議声明★2at NEWSPLUS
【教育】 「数学の高校入試難しすぎる」 廊下で泣き出す生徒も 公立高校入試で長野県教組が抗議声明★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@12周年
12/03/18 00:25:45.23 nMBWZ9XP0
>>936
!?
大学で一からやるのか
まぁたいした中身じゃないが…
物理は影響ないの?

982:名無しさん@12周年
12/03/18 00:25:48.06 EY2OdRrG0
こんな事で抗議なんかすんな、アホ

983:名無しさん@12周年
12/03/18 00:25:51.83 lGmNQVVS0
>>886
おまいはまず漢字の勉強からだw

984:名無しさん@12周年
12/03/18 00:25:54.70 PlUeIcfn0
政策の転換もあったしね
理数と英語は強化していくのが国策だろう

985:名無しさん@12周年
12/03/18 00:25:55.07 DHQI1F1I0
>>974
まあ思っても普通は廊下で泣かないよな

986:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:02.70 P1tQRNck0
俺は地方の底辺高校出身。数学の授業で微積も確率統計も習わなかった。
なので当時の共通一次試験(古っ!)では、確率統計の問題をすべて分数計算で解いた。

987:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:09.73 53da5lXW0

発光体キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
URLリンク(live.nicovideo.jp)


988:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:19.88 zDxYjDP40
>>968
>>1でも書いてあるけどこれは異常なんだよ
これより難しくしたらどうなるかなんて簡単に考えられるだろ

989:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:19.71 jUDXyhcV0
>>975
そんな難しい考え方いらんわwwwww
普通に24の約数を数えて2倍するだけ

990:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:25.09 2InQ8Eoh0
解いてみたけどむずいな。
50分で満点取るなんて現役中学生でないと無理だわ。
満点取るつもりで臨んだら失敗しやすい出題じゃないかな。
センターより難しいぞwww

991:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:29.47 S1IsHfOV0
■40年前と比較して、特に「底辺層の基礎学力」は向上。また学力格差は「縮小」している
【教育】 “全国学力テスト結果発表” 上位だった大阪はワースト3に、沖縄は正答率低く…40年間で都道府県格差縮まる
★3 スレリンク(newsplus板)
 今回の全国学力テストの成績を昭和30年代の大規模調査と比べると、『40年間で都道府県格差が縮小し中位層が厚くなっている』ことが読み取れる。
 『当時との同一問題で、「学力上昇」の傾向がでた。』
 一方、同一問題の前回との比較では、「魚をやく」(小6)の書き取りの正答率は33.8%(抽出)から70.9%に37.1ポイント、
「おもしろみがハンゲンした」(中3)も26.9%から67.2%へ40.3ポイントも上昇した。
『数学でも、中3の連立方程式も53.4%から72.7%に上がった。』

◆全国学力調査 「ゆとり教育」批判覆すデータ[宮崎日日新聞 2007/04/17]
 旧指導要領の下で行われた前回(02―03年実施)との同一問題で比べると、正答率の上がった問題が、下がった問題を大きく上回ったのだ。
■関心、意欲は改善傾向
 全体としてみれば、現行指導要領が授業時間を減らしたことが学力低下につながる、という批判への実質的な反論になっている。
 まず注目されるのは、現行指導要領が重視している関心、意欲や資料活用能力などの指標の改善傾向である。
 生徒に対する質問調査の結果では「勉強が大切」としたのは84%で、前回より5ポイントアップ。「勉強が好き」も22%で2ポイント上がった。
 各科目の勉強についても「好きだ」とする回答が、調査した全科目で前回より上昇。「授業が分かる」とする生徒も増えている。
 各科目でも、資料活用や関心・意欲などにかかわる問題の正答率が想定を上回る傾向が目立ち、英語のリスニングも前回より正答率が上がった。

992:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:32.52 lPduqF9t0
>>979
仮に難しいとしても大学入試レベルということは絶対にない

993:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:37.18 ZJYbh3wD0
>>970
A進で養殖したトップ組か、地頭が頭一つ抜けたトップ組かにもよるな。それは。

994:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:40.54 Mj8lcqIo0
>>741
電卓計算ならちゃんと
3X=X=X=X=X=X3=
とやったんだろうな

995:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:41.39 kDUcZBFU0
>>981
影響ないよ
行列はいらんだろ、どう考えても

996:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:48.06 lchv/3Tc0
平均点が下がるだけで自分が不利になるわけじゃないんだからいいだろ。


997:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:54.18 DN3vt1+K0
>>930
驚かないでください。新課程では行列は高校の範囲外!になっちゃうようです。
凄い話だよね……

998:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:56.57 MNJEEBWU0
試験っていうは有能な者をみつけるためで、馬鹿をたくさんあぶりだしてもしょうがないの

999:名無しさん@12周年
12/03/18 00:26:58.10 ABDlubTE0
試験が出来ないからって愚図るゆとりは社会に出ても同じ事をするだろうな
使えねーって事だ

1000:名無しさん@12周年
12/03/18 00:27:00.16 dOBzabSa0
長野じゃないけど院生で塾講師。
・逸脱している問題はない
・今年の4月から高1は数学と理科が脱ゆとりの新課程スタート
 よって、高校入試・数学は「難化する」と予想できなきゃダメ
・だから受験生には、数学は難しい問題を多めに解かせる
・数学を得点源にしている生徒には、数学では差がつかないから
 他の科目の穴を無くすよう指導
・上位校を受験する生徒でも、数学60点で例年の合格最低点を
 超えるよう、他の科目を強化
・もし難しい問題が出ても、みんなできないから大丈夫
 決して次の教科に引きずってはいけない、と何度もアドバイス

ウチだけでなく、たいていの塾でもこれくらいはやってるけど
中学校の先生は、生徒の為に何をしてきたのか。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch