【教育】 「数学の高校入試難しすぎる」 廊下で泣き出す生徒も 公立高校入試で長野県教組が抗議声明★2at NEWSPLUS
【教育】 「数学の高校入試難しすぎる」 廊下で泣き出す生徒も 公立高校入試で長野県教組が抗議声明★2 - 暇つぶし2ch4:名無しさん@12周年
12/03/17 23:06:49.19 waBzOPyi0
AKBで一番 清楚な美少女 前田敦子の写真
URLリンク(jump.cx)

5:名無しさん@12周年
12/03/17 23:06:50.67 PvVyjO8Q0
どこが難しいのこれの?

6:moeccya ◆DXCmoeccyA
12/03/17 23:07:06.03 +OPCJQfj0
みんな平等なのに

7:名無しさん@12周年
12/03/17 23:07:24.68 OTqLopTx0
打たれ弱すぎだろ

8:名無しさん@12周年
12/03/17 23:07:28.44 To/2jUYN0
なにも泣かんでもええがな。

9:名無しさん@12周年
12/03/17 23:07:34.16 CV94nch00
各辺の長さが等しく、表面積が48cm^3の六角柱ABCDEF-GHIJKLがある。
ADを結ぶ経路で、面GHIJKLを通る最短路の長さは何cmか。

って言うような問題が中学入試に出てた。

10:名無しさん@12周年
12/03/17 23:07:50.83 zZFu9MYn0
正解が国語とは・・・牛に釣られたか(´・ω・`)

11:名無しさん@12周年
12/03/17 23:07:57.30 TIZpgRliO
難しすぎて試験会場の廊下で泣くようなメンタルじゃ社会に出られないだろw

12:名無しさん@12周年
12/03/17 23:08:04.55 0EzIbyCa0
これを貼れと神様がおっしゃった

数学教師「バカ正直に計算して合ってたのはお前だけだ」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

13:名無しさん@12周年
12/03/17 23:08:08.20 /EnG59wR0
前年と比べて急に難しくするのはよくないと思うなあ。

14:名無しさん@12周年
12/03/17 23:08:40.23 wW/MB918P
(´・ω・`)無能なおっさん共が今日も必死に若者叩きに勤しんでますね

15:名無しさん@12周年
12/03/17 23:08:50.10 FkaJoijo0
>>9
あれ…面積って㎝^2じゃね?

16:名無しさん@12周年
12/03/17 23:08:58.48 TOIQozXC0
書記長とかいう役職がいまだにある組織って

17:うしうしタイフーンφ ★
12/03/17 23:09:17.31 0
>>10
ごめんね。リンクミスだった。

数学の解答はこっち URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)

18:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:29.25 cplXhSo7O
簡単すぎたら全員100点で採点できないだろ…

19:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:31.27 o84tQPsj0
泣いてるとかどうでもいい
どこが逸脱したか分野だけでも書いて欲しかったなぁ

20:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:32.03 8PZJ3tv00
>>1
馬鹿な子しかいないという事はそれだけの教育しかしてこなかった結果だろ
教師が馬鹿て事だよ

21:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:36.62 c8SrapER0
むしろ難問見て「これは難しい、おれ以外の奴は動揺してるだろう
でも、俺は冷静だ、勝った!」ぐらいのメンタルでないと社会じゃ通用せんぞ

22:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:37.98 L7PltTT60
どこの会社にたのんだの?

23:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:40.76 9OtRLqwn0
ぱっと見ではむしろ簡単な方だと思ったんだが
図形あたりはちょっとまじめに考えないと簡単かどうかわからんが

24:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:43.19 fkHIz9sF0
>>12
これはすごい

25:名無しさん@12周年
12/03/17 23:09:46.17 DIqOKwZD0
難しいのは何問目ですか?

26:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:03.95 KfOBbvkL0
数学:やや難
英語:易
国語:普通
社会:普通
理科:易

うちのバカ息子(中学3年生)の意見です。
尚、問題数が多くてダルイらしいです。

27:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:23.25 To/2jUYN0
これ、難しいか? こういうパターンの問題普通に高校入試で
出てると思うのだが。

28:まる暗記はダメ
12/03/17 23:10:32.82 1ZEga1mS0
参考書の例題に乗っていないニダ
暗記したのが全部無駄になったニダ
暗記したのが全部無駄になったニダ
暗記したのが全部無駄になったニダ
暗記したのが全部無駄になったニダ
暗記したのが全部無駄になったニダ
暗記したのが全部無駄になったニダ


29:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:37.60 QnNhdwVc0
どんだけ難しい問題かと思ったら・・・
中学入試問題が間違って貼られてるとかないよな?

30:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:37.68 Ui5FuMVsO
義務教育じゃないし高校にいく必要ないよ。浪人してもいいし。相撲取りになればいい。

31:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:40.36 o9JFmvXf0
どんな問題でもかかって来なさい!って自信満々だったんでしょ成績的に。
それがいきなりこの問題ワケワカメだったらパニクるでしょ子供なんだし。

32:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:49.02 +KJ/3EHE0
昔は「教育県・長野」って言われるぐらいだったが・・・
そういや、全国学力テストの上位県には、いなかったかw

33:竹島は日本固有の領土です。
12/03/17 23:10:54.41 ENk1N68cO
教師がマトモな授業をしなかったからだろ?

34:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:54.84 FES8P7220
>>12 仲間がいたか

・・・まあきちんと計算できるようになれと怒られたがw

35:名無しさん@12周年
12/03/17 23:10:54.86 IPHp1yWb0
泣くがいい、声を上げて泣くがいい

36:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:03.31 2mINzUYi0
公立の高校入試の数学の問題としては難しいよ。
大学入試だと2次や難関私大が難しい問題を出してくること
は受験前に承知して受けてるからいいけど。

37:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:06.39 FvpoDwRn0
>>9
ん? どうも三角関数使っちゃうな。
中学って三角関数習ったっけ?

38:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:07.06 TkuiXl4E0
>>9
18cm

39:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:07.69 iwBNI2ju0
皆同じ問題なんだから入試=選抜という意味では何の問題もないのでは。
少しでも点数高い者から合格にすりゃいいだろ

40:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:19.95 9J1AkpHX0
問題見たけど、どれが難しいんだ?
どれも標準的な難易度だし、最初なんて簡単すぎだろ。
問題量がちょっと多いかなとは思うが。

41:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:23.82 8iSxw9dJ0
日本の将来も暗いな

42:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:31.62 AxfWL8pz0
>>1
高校入試だろ?これw
日能研の中吊りの方が全然むずかしいぞwww

43:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:32.99 /JLGa9lB0
合格点は何点以上とかなら泣き出してもいいけどそうじゃないんだろ

44:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:34.51 iMV+bhn+0
受験史上最大の難問
東大1998年後期の3の(2)

エリートのお前らなら解けるよな?

URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)

45:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:40.87 7uR0sDcV0
2005年あたりのセンター数学は酷かったな
難しいのより問題なのが記入量が多すぎる

46:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:49.09 zZFu9MYn0
>>17
なんだと・・・・7割弱しか合ってねーや。もう一回計算し直すか。(´・ω・`)

47:名無しさん@12周年
12/03/17 23:11:54.03 3u/QI8Iu0
泣き出した生徒が在日であることは確実

48:名無しさん@12周年
12/03/17 23:12:28.87 kzg+m1fC0
前スレ>>332まだか

49:名無しさん@12周年
12/03/17 23:12:31.49 EdyafGp10
動揺とか泣き出すとか豆腐メンタルすぎだろww

50:名無しさん@12周年
12/03/17 23:12:39.11 A7/Tuo340
みんな同じテストを受けてるんだから多少難しくても問題ないだろ。

51:名無しさん@12周年
12/03/17 23:12:48.43 cJjHDk9I0
数学が得意な奴が不利になって落とされるのは、かわいそう
役に立たない文系ほど、ランクの低い学校に行くべきなのに

52:名無しさん@12周年
12/03/17 23:12:51.03 O3/uXZZ/0
出回っていたものと違う

53:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
12/03/17 23:12:51.47 JnC+avcS0
( ´ⅴ`)ノ<中学生にしてはちょいむずいような気がする、と
       理系科目教員免許持ちの被告が言ってみる。

54:9
12/03/17 23:12:55.12 CV94nch00
>>15
ごめん。cm^2だ。
あと、GHIJKLの真ん中を通る経路で計算してね。

55:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:03.73 m6HIv2/A0
>>39
そういうこったな
抗議はちょっとどうかなって感じだな
公立だからこその抗議なんだろうけどな

56:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:07.82 69UIhAJa0
むずかしけりゃ合格点が下がるだけだろ?ある程度出来ないと
気が済まないのかね?

57:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:11.35 3d/CuDraP
親や塾が子供を追い詰めすぎ
みっともないから止めて欲しいわこういうの
まるで韓国みたいじゃん


58:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:19.93 To/2jUYN0
長野県の中学教師はどんな教えかたしてるんだ? こんな問題
ぜんぜん難しくないだろ。県教組が抗議を受けるべきだぞ。

59:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:35.97 WNMhgMAkP
まぁみんなが出来なければどうってことはないし
数学なら答がほぼ一つだからいいよ
私立の大学入試なんて答がなかったり
公務員試験で偏った思想を正解とするようなきったねえのがあるからな

60:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:42.85 sdpACHJZ0
甘え

61:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:43.73 RZKhXJ/G0
難解なのはみんなできてないから、心配いらない。

62:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:44.01 vnFlAQ7n0
対策を外すような努力を否定する出題は入試ではするべきじゃないな

63:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:46.23 JbJoi4wQ0
>>14
その無能なおっさん共は今の若者が廊下で泣き出す問題を熟してきた訳だが。

64:名無しさん@12周年
12/03/17 23:13:56.42 c0zCcPgo0
受験なんて、自分がわかんなきゃ他の人もわからんくらいの気持ちで臨んでたけどな

65:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:10.28 nCxZp5FM0
図形問題が面倒かな~と思うが
過去に掲載された問題だらけだと思うんだが

66:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:10.71 PqPtAkG70
>>50
んだな。

67:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:14.69 FW8f/7OX0
嘘だ、簡単じゃねえかwww

68:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:14.84 AxfWL8pz0
>>57
韓国がイヤで逃げてきたのにね(´・ω・`)

69:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:16.94 1ZEga1mS0


♪高校入試程度♪の♪数学♪では解き方を全て暗記すれば、考える必要すらない♪


70:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:22.38 FES8P7220
>>37 確か三平方の定理だけだったと思う

71:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:22.81 m8uZ9az00
進研ゼミをやらないから・・・

72:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:41.78 TbKlQ6QV0
また長野かwwwwwwwwwww

73:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:42.71 /xIFOllT0
確かに難しい。問2以降に「数学が得意ではない子」が点をとれそうな小問が無い。
数学の成績が1の子も3の子も20-30点で差がつきそうにないね。。。
4の子が40点、5の子が80点ってところじゃないか。。。

74:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:45.45 QXstVvJx0
学習指導要領を逸脱した問題が出たら駄目にきまってるだろ
「難しい方がふるいをかけられていい」とかそれは別問題だろ
学校できちんと勉強してきた奴が受かるような仕組みじゃなきゃ
金持ちが塾でやったからこの問題知ってましたとかじゃ駄目

75:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:50.85 A7/Tuo340
全体の平均点がさがるだけで合否には関係ないんだから
冷静に考えれば泣く程のことじゃないのにな。

76:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:55.02 0jlj0Mkj0
日教組って時点でダウト

77:名無しさん@12周年
12/03/17 23:14:55.47 qqEZ/jWm0
>>12
これはこれで数学的に何も間違ってないから正解にせざるを得ないw
よく頑張ったなw

78:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:02.10 iMV+bhn+0
数学だけが突出して難しかったら、数学を得点源にしてる子が
かわいそうだわ。
難易度が教科ごとにばらついてはいけないと思う。

79:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:07.91 AnMY/Pyz0
こんなの学習塾だと小学生の練習問題だろ

80:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:08.52 CV94nch00
>>37
中学入試なので、小学生が解く問題だよ。

>>38
違うな。

81:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:13.84 PMh6naQI0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ちゃんと勉強してこなかったから泣くことになるんじゃ
      問題を解いたやつが受かるのは当然の話じゃ
      ちゃんと勉強せえや!

82:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:17.79 L7PltTT60
塾通い倍増計画に乗せられたな

83:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:24.71 J3wseK8W0
世間舐めんな

84:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:25.72 JsR6BEQa0
5+(-9)=
これで泣くのか

85:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:26.76 WRtNxokS0
>>12
教師の器のでかさを感じる

86:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:31.59 ZJZiHeZ10
大学受験と同じで、過去問の反復練習して入試に臨むからなあ
中学なんて、三年の早い時期から学校の中間・期末テストの他に
入試対策テストの繰り返し

87:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:34.86 RduwG8se0
どこかの国じゃあるまいし、
たかが紙のテストが難しかったからって感情的に泣くなよ
恥ずかしい

88:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:39.74 Ll0xzVD10
>>39
いや県立高校の入試だからバランスはとらないといけない
5科目でランクもそれぞれだから

89:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:50.23 L0TOAKs10
ゆとりすぎるww

90:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:53.57 YPpvE0i50
>>58
そりゃお前は数学得意だろうからそう思うかもしれんが
一般生徒にとっては難しいんだよ
自分ができるからって標準的とか考えるのはやめような

91:名無しさん@12周年
12/03/17 23:15:55.84 Xo6wgWZI0
どこがw

92:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:05.16 nW13GSP/0
長野の子はバカ

93:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:15.44 q3yRo2G40
>>12
過程や方法なぞどうでもよいのだ

94:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:19.08 iPE+E5Z60
なんだ韓国と一緒か…

95:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:19.92 Q6XdgYDq0
問題が日本語で書いてあって読めねーって事なのか?


96:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:27.01 AMe3NSxQ0
>>90
どうせ最初の足し算引き算だけ見て簡単とかいってんじゃねーの

97:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:27.13 2Ar//ijz0
難しいとか…全ての教科の平均点が出るんだから
数学だけ下だったら問題だろうけど

98:塾では教えてくれない問題だっただけ
12/03/17 23:16:29.25 1ZEga1mS0


合格できる人数は決まっているんだから、難しさとか関係ねーよ。

99:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:32.87 4k+GE7g80
これが難しいとかw
どんだけ学力ないんだよwww
死ねよゴミクズ

100:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:35.69 +MzBTpkA0
日本の学力がどんどん落ちていく 少しは考えろ
勉強したことがそのままテストにでるわけないだろ ゆとりクズ!


101:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:37.86 /Q3gDucU0
試験会場や廊下で泣き出す生徒が複数見られた
試験会場や廊下で泣き出す生徒が複数見られた
試験会場や廊下で泣き出す生徒が複数見られた

まーたはじまった

102:名無しさん@12周年
12/03/17 23:16:47.29 KWT00g640
いや、泣くなよ

103:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:08.07 A61AH64y0
逆逆、これ入試としては簡単という扱いになる。

だって誰も解けない問題は解かなくていいし。
実質最高点が低くなって、
数学が苦手なものが有利になってるんだよ。

104:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:16.92 5rxbg80j0
長野は思想教育に力入れ過ぎなんじゃね?
思想改造なんかも知れんが。


105:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:18.61 L2k5saWz0
問題傾向が毎年変わったら
君が代反対活動をやってる余裕がなくなんだろ
ふざけんなボケが

106:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:21.08 DIqOKwZD0
>>78
合計得点ではなく、科目毎に偏差値を足し上げるなど合格基準など、どのようにでも変えられる。
問題は合否を判定する学校側に柔軟性があるかどうかだ。

107:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:25.60 7/hvLHvc0
全員同じ問題だろ
何言ってるのさ

数学の代わりに韓国語で受験してる奴が有利になるとかなら話はわかるが
大学受験だと韓国語で受ければ馬鹿でも受かる大学あるけど

108:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:25.93 mBJcaGrQ0
>学習指導要領を逸脱した問題
私立向けの勉強した子ばかりが有利やん

109:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:26.67 S7NUwNtD0
廊下で泣き出す生徒がいることに驚き

110:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:27.07 AD+vrQmP0
>>1
>「数学の高校入試難しすぎる」


だったら死ねよマジで。
生きてる資格ねェわヴォケ!!!
だいたいさあ、何千年も前に生きていた古代人に理解できた事が
現代の文明人に理解できないって恥かしくないのか???

そして生徒に数学の楽しさ・便利さを教えることの出来なかった教師は
今すぐ切腹して落とし前付けろよ。ちゃんと仕事しろ教育公務員!!!

111:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:28.71 soamwnla0
>>78
逆だろ、得点源が
自分は解けるけど他の奴が解けないなら
自分だけ一教科多く教科があるってことだぞ
有利すぎるわ

112:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:29.15 PMh6naQI0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 こんな甘っちょろいことを言っとったら大学受験じゃあ生き残れんで!

113:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:29.99 4D/pjCZq0
>>84
高校入試の時偏差値70近い学校受けたけど一問目はそんなんだったよ
後半からこれより難しくなって全然解けなくなったけどwww

114:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:30.45 nCxZp5FM0
>>73
今の中学は相対評価から絶対評価になってるんで
5=上位者ってわけじゃなくなってるみたいだよ。

>>84
全体的にってことだからな・・・
案外、国語ダメダメで問題自体の意味がわかってないってことか

115:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:31.52 SZ5esXO/0
今の20代以下って本当に打たれ弱いよな。
どんな家庭で育ってんだろ。

116:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:32.42 iMV+bhn+0
>>12
天才と呼ばれる数学者はバリバリの計算屋でもあるからな。

117:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:32.87 Jq67QcmT0
>>12
これは尊敬に値するレベル

118:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:33.60 9OtRLqwn0
実はこの問題を県教組が解けなかったとかいうオチじゃないよな?

119:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:35.87 xXwE4Zn40
俺はたぶん試験中に泣く

120:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:35.85 EFpyPZ1w0
>>90
>>一般生徒にとっては難しいんだよ

ん? つまり,一般の生徒って,中学校の算数ができないんだwwww

121:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:39.27 j5M7B5Rt0
中二の一学期中間テスト程度じゃないか?これ・・・


122:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:46.83 SvVibC32O
僕は鍼灸マッサージ師ですが…

大して難しいと思えなかった学科試験に、
盲学校側から「難しすぎる」とクレームがついたそうです。

まだ盲人の方からということならば許容出来るかもしれませんが、
このニュースの内容は生徒より学校側の甘えではないでしょうか

123:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:52.68 2uELyh1s0
確かに問題数は多いが、
すごく難しいという感じはしないな。
今の平凡な中学生なら苦戦するだろうね。

単なる家庭教師の意見だが
この程度の問題を解けないように教えてるのが
今の学校教育の最大の問題。

124:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:57.66 ZJZiHeZ10
つうかソースがゴミクズ産経かよw

125:名無しさん@12周年
12/03/17 23:17:58.56 /WbYr4Wi0
>>1
難しくてもみんな難しいんだから問題ないんじゃねーの?
一人だけ問題違うのならともかく。

126:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:03.21 YxFB7XbY0
50分でこの内容って難しすぎるだろ
たぶん簡単だって言ってるやつって最初のほうの誰でも解ける問題だけ見て言ってるんじゃね?

127:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:03.72 c8SrapER0
大学入試の時、顔の前で手合わせてため息ついてる人が隣の席にいたわ
大学落ちても殺されるわけじゃないし社会じゃ中卒高卒で働いてる人も
いっぱいいるのに大げさだな、この人って思ったな
合格発表でその人番号無かったけどな

128:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:07.84 fD5YNung0
>>78
公立の高校入試は内申書も併せて、よほどの大失敗しない限りは
9割方合格するという生徒しかそもそも受けていないので1科目ぐらいじゃ影響なんて出ないよ。

第一、そんなこと言ってたら、この先のセンター試験や大学入試はどうすんだw




129:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:08.19 m6HIv2/A0
>廊下で泣き出す生徒

これは難しいから泣くんじゃないだろ
得意だった人間が時間が足りず始めて戸惑い
思うように書けなかった
そういう努力の成果が十分に発揮できなかったことに対する悲しみだな

いい経験になったんじゃないか?
大学いったら全員不合格レベルの試験なんてザラだしな理系はw

130:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:12.42 hXsgVSyP0
>長野県教職員組合は16日、今月7日に行われた公立高校入試で数学の問題が全体を通して
>過去にない難解な問題だった、として県教育委員会に抗議する声明を発表した。

こいつら、過去にない易しい問題が出た時に抗議したことあるのか?

易しい時には抗議せず、、難しい時だけ抗議する。

こいつら、腐っているな!



131:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:21.11 I99/SqF80
>>12
いいんじゃないかw
あきらめない気持ちが痛いほど伝わるw

132:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:29.67 dQYtyfb80
別に難しいと言うほどでもないじゃん、県も違うし随分前になるが俺の時もこんなもんだったわ
この程度できないってんならそいつの勉強不足なだけ
その泣き出した奴は単なる迷惑者だな

133:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:30.90 Ll0xzVD10
>>104
まず朝起きたら信濃毎日新聞を読みます

134:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:32.18 AnMY/Pyz0
問題文が多少ウザい感があるから、ここでくじけたのかな
いまの子は計算はできるけど文章の読解力がないと聞くl

135:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:45.51 Tzkw++tx0
つか入試なんて解けない問題があって当たり前だろ
泣くかぁ?

136:名無しさん@12周年
12/03/17 23:18:45.86 WNMhgMAkP
俺みたいに数学が苦手な奴なら逆に喜んでるわ
平均点60で俺10より、平均点20で俺0点の方がかっこ悪くないじゃん
どっちにしても落ちるかもしれんけど

137:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:00.20 F1IP65nWO
これ問題のレベルに対して時間が足りないわ。
問題数多い。
それに範囲外だよな。


138:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:01.17 JNsKBa1qP
>>78
??
高難易度の試験を得意な奴が受けたら、平均的な人より圧倒的有利じゃん

139:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:08.09 M1tbJTqz0
これ何分で解くの?
30近いおっさんが50分掛かった。

140:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:13.20 1ZEga1mS0

満点か0点の2択だったてことだろ?

それ以外に泣き出す理由はない。満点とれる対策を暗記していったのに
すべての山が外れた。これが泣く理由


141:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:19.23 BVhT+2CF0
問題見たが別に普通だろ
泣きだすようなやつは不合格な
メンタル弱すぎ

142:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:26.03 2bhE/4O+0
偏差値50以下の学校だと、
数学は試験をやらなかったも同然だな。

143:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:26.67 qWYmOaqo0
怒る気持ちもわかるよww

だって
早慶みたいな一流大学でさえ、入試に数学無いんだぞ??
推薦とかも多いしな。

数学廃止は社会の潮流だろ

144:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:28.83 DrdXwOpx0
みんな平等に同じ問題出されたんだろ?

145:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:44.71 eU4jBkSj0
朝日新聞には、1998年東大入試が最難問数学だったという記事がありましたが、
1984年の阪大の2次試験の理科系数学の問題は、史上最難問です。

ちなみに、1984年の阪大の理科系の合否は2次試験の数学で差がつかないので、
共通1次の数学は殆ど全員200点満点なので、理科系の道に進むものの合否が
国語、英語で決まるという皮肉なものでした。


146:名無しさん@12周年
12/03/17 23:19:45.59 pQNgL6VC0
みんな平等だからいいんじゃない?
平均点も下がるわけだし。

147:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:04.65 AMe3NSxQ0
>>126
俺もそう思う。問2の(2)なんて数分で解けない人多いと思うわ。


148:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:05.12 65A17kvN0
えっ
できないバカは進学しなければいいじゃん
そのための試験だろ…義務教育じゃないよ


149:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:06.54 GdnU5eJc0
だみだ、わからん。。おrz


悔しいので針
URLリンク(www.youtube.com)

150:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:07.83 L7PltTT60
善光寺の鳩の数でも数えてればいいのに

151:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:13.08 TbKlQ6QV0
県教組というか教員にろくなのが居ない、それが全て

152:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:21.13 KfOBbvkL0
私学の過去問題や公立の文理科・英数科の過去問題を解く訓練を
した子供から見ると、見たことのある問題形式が多いらしい。

しかし、各大問の(3)は、意地悪問題で苦戦する。
やらない勇気と判断が決めてのようです。

153:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:23.33 PJb5o/zL0
少し量が多いけど、そんなに難しくはないな

154:14
12/03/17 23:20:28.86 h5ez4RczO

これは 酷い



155:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:29.23 gZ3DLGL+0
やかましいw

156:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:30.59 EdyafGp10
>>137
どの問題のどこが範囲外なのか
学習指導要領に照らして説明しろ

157:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:36.38 DIqOKwZD0
長野は教育熱心な県だと思ったんだけどな。
この程度の問題を難しいという受験生は、どんな勉強をしてきたのか知りたい。
高校入試程度で難しいと言ったら、大学入試の数学の問題は廊下で首をくくらないといけないかもしれない。

158:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:37.30 B5n/hWKX0
簡単だろ。この程度。

国語とか、余裕でわからん。
小説は好きだけどね。

てか、アホ工業高校出て、技術屋やってる俺からしてみたら、、、
国語と英語だけはちゃんとやっとけ。
曲りなりにでも管理職になってしまうと、マジで困る。
アホが露見。

氷河期入社の賢い部下さまに教えてもらうが、
これまた、理系脳で「英語はまあ、アレっすけど、国語っすかー・・・」で終わる。

159:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:38.67 2fjclShx0
難解ってほどでもないような・・
ちゃんと正答できてる子もいるだろうよ

160:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
12/03/17 23:20:39.45 JnC+avcS0
>>139
( ´ⅴ`)ノ<入試はたいがい1教科50分。

161:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:48.80 Qnf2Th9Y0
√ってなんや(+o+)

162:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:50.31 LdPWyWua0
難しくないと上の人間のレベルがわからないだろ!!!!
下のレベルを見極めることは簡単なんだよwwwww

163:名無しさん@12周年
12/03/17 23:20:50.48 W4ECs1AP0
何年か経てば「俺が難しいと思う問題は他の人も難しいと思う」という価値観が
主流になるんだから必要以上に気にしなくてもおk

164:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:06.67 tldWtTqb0
最近のゆとりはこの程度の問題も解けないのかよw



頭退化しすぎw

165:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:06.57 WRtNxokS0
お前ら愛知の公立の数学見てみろよ。
数学得意な奴には地獄だぞ。

166:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:07.26 St81p9aU0
問2みたいな問題を作るなら、
7割方の中学生は手も足も出んのを前提にするべきだろうし、
導入が下手過ぎて、ほとんど意味がない。
高校の数と式終えた、高1に解かしても
半分くらい解けんのじゃないかと思う。

167:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:10.87 +PPgqSPN0
ゆとりってレベルじゃねーぞ!

168:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:13.74 wGtjF5kk0
この問題じゃ恐らく試験時間が足らんわ

169:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:19.23 LMynh9sv0
>試験会場や廊下で泣き出す生徒が複数見られたほか

弱すぎ

170:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:20.43 uVeTXnXj0
>>25 問題がいやらしい。この問題を調子を崩した生徒が多そう。

1から6までの整数を1つずつ記入した6枚のカード[1][2][3][4][5][6]をよく切って
同時に2枚を取り出す
① 2枚とも偶数が記入してあり、1枚だけに5以上の整数が記入してある確率を求めなさい。

②取り出された2枚のカードのうち、偶数がきにゅうしてあるカードの枚数をm、5以上の整数が
記入してあるカードの枚数をnとするとき、 m>nとなる確率を求めなさい


171:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:27.34 I99/SqF80
>>113
そのぐらいの偏差値だったけど、とにかく怖いのはケアレスミスだよね。
全教科満点近く取らないといけないし。

問1の計算問題は何回も見直したぞw

172:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:34.55 ZJZiHeZ10
>>133
そしてジョセフ・ナイの洗脳コラムを隅から隅まで読むんだよなw

173:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:43.78 2uELyh1s0
確かに方べきの定理が出ているのは高校の範囲だが、
こんな定理を高校で教えるほうがどうかしてる

174:名無しさん@12周年
12/03/17 23:21:55.54 tbpRFTVg0
難しかろうが易しかろうがみんな条件は一緒じゃないか。
機会の平等はちゃんと守られていると思うが・・・
それとも結果の平等でも求めてるのか?

175:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:01.73 T4s/os100
難しかったら平均点下がるんだし良いじゃん

176:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:03.44 JRck2tcx0
簡単すぎて吹いたw

177:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:07.45 GyGGYvQx0
>>157
残念な頭の人なんですね

178:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:11.21 nUaMRScV0
俺長野出身だけと、高校入試の数学の問題はなぜか難しかったのを覚えてるよ

普段8~9割得点出来る人でも7割くらいになっちゃう感じ
もう10年以上前の話しだけど

179:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:12.10 RMsHRqLw0
どれが逸脱してるんだろう?
難解には思えないんだが……。


180:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:14.42 QXstVvJx0
>>130
だから学習指導要領を逸脱した問題が出たことが駄目なの
仮に学習指導要領を逸脱した簡単な問題(あるのかどうかわからないけど)を出しても抗議はすると思うよ

181:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:14.92 d5almmTL0
>>9
64

182:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:15.53 /2i5maVp0
余裕こいて県立滑り止め受けなかった奴はビビったろうなw

183:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:19.81 Ll0xzVD10
>>138
高校入試ってDQNもいるし高校のランクによって「得意」は相対的だよ
トップ高のやつは数学80点じゃ苦手科目になるし、底辺は60点とれりゃかなり得意

184:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:20.67 361/hNT/0
(-4^2)÷8

こんな難しい問題が出たら俺でも泣くわ。

185:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:22.77 65A17kvN0
範囲外wwww
自分が知らないところは範囲外www
アホの極みwww

186:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:26.26 iMV+bhn+0
>>111,138
数学を得点源にしているが、今回は問題が難しすぎて
平均的な人と同じように解けなかったという場合を考えてた。
言葉足らずですまん。


187:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:28.75 1ZEga1mS0

問1の計算問題で失速するゆとり?


188:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:31.66 bKYcaxbHO
俺 問題が同じでマークシートや記述だったらマークシートのほうがすげぇ~難しいなんで作成者の思い通りに解答していけないのかわからん

多分この問題解けない奴は同じ分類の問題は優しくても解けない

189:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:35.20 qWYmOaqo0
これは世の中が悪い。。

富裕層の大半が碌な大学出ていなく
比較的誰でも入れる大学や専門、高卒らが商売で金持ちになってるタイプが多い。

それなのに、庶民には難解な勉強させといて
その後と言えば、薄給でサラリーマンにさせるような社会は終わってるだろww

190:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:40.79 Ip8IYHmFO
でも同じように解けない奴多数だからさほど影響ないんではないか

191:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:49.42 2mINzUYi0
長野県内初の公立屋代高校付属中の入試問題。

URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)

ギターの問題が難しい。

192:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:51.89 8Emz854d0
高校受験してないから良く解らんけど泣くほど難しいかね。

193:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:55.18 ZubbfOLU0
公立のテストはほぼ満点近く取らないと
地区の一番校には入れなかったりするから
そういう感覚で勉強してきた生徒からすれば
半分ぐらいしか出来なかったら絶望的なものを感じるだろうな

194:名無しさん@12周年
12/03/17 23:22:57.24 zZFu9MYn0
>>139
20分かからなかったよ、相変わらずのケアレスミス発動してたけど (´・ω・`)

でもまぁ、一度解いたパズルと一緒で解き方が瞬時にわかるから
カンニングに近いのかもね (´・ω・`)

195:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:16.34 K6Yj0mlp0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120

196:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:25.04 rpnd8i+H0
ドSやねぇ…

萌えるけど

197:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:33.87 0ICRJZXO0
>>54
円柱の中を突っ切っていいのか?
それとも円柱の表面しか通ったらいけないのか?
条件をちゃんと書かないと解けないだろ。

198:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:37.73 DIqOKwZD0
時間がかかりそうだと思うなら、着手しやすい問題から解く。
受験生なら基本だろうが。

199:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:39.53 FkaJoijo0
>>161
二乗するとその記号の中の数になる数の事

√2×√2=2みたいな感じ

>>169
そこは開き直れよと。
引き摺るとロクな事ないしな

200:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:50.12 F1IP65nWO
>>156
直方体のやつ

201:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:53.88 ZbrRp9Un0
>>110
何千年も前にこれだけのことを理解できたやつは
数千年に1人レベルの天才、って意味でもあるんじゃね?
そういう連中が考えたものをちょっと教わったぐらいで
ちゃんと理解できるか、って気がする。
歴史上の天才と同じ理解力を求めるのは酷じゃね?

202:名無しさん@12周年
12/03/17 23:23:59.00 lt8EnoZx0
テストの成績は良かったが
内申点が悪かったので仕方なく市内で一番下の公立普通科を受験したが、
練習プリントみたいな馬鹿にしてるのか?ってテストが出たことを覚えている

203:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:09.08 VrQBwIft0
>>17
丑田のキャップ剥奪だな

204:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:10.40 GdnU5eJc0
>>184


205:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:12.24 TKlqKsyU0
図形のAP+PGの最小と最後がわからん
それ以外はでけた

206:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:16.01 c6dIVesEP
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

207:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:18.16 T9IvkrBw0
>>12
感動した(AA略

208:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:19.00 JNsKBa1qP
>>173
方べきの定理を知っていれば30秒で解ける問題を
教えないがために十数分かけて変な解法で解かそうとする方がどうかしてると思うが

209:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:19.86 jXEZWdFV0
どこが難しいんだ?普通の公立高校入試問題じゃないかよ。

210:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:21.59 Zd0o+NeYO
>>9
答えが√3になってしまった…

211:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:37.63 p/ylo+PP0
日教組は即刻つぶすべきだな

212:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:38.85 nWXf0ZZLO
周りとヒソヒソ話すわけにもいかないから
自分だけが出来なかったとテンパったんだろうな


213:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:42.24 h+w7xfi0P
うわあ、こりゃ難問だわ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


214:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:42.48 FW8f/7OX0
お願いだ、金はいくらでも払う。
だから問題を作ったり、試験監督をやらせてもらえないだろうか?

そしてその問題に悩んだり泣いたりする女生徒をを見て
性的に満足したいんだ・・・ハアハア

215:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:46.41 8/x3Z4DD0
>>128
それって地方の中堅以下じゃね?
↑の方だと倍率そこそこあるし

216:名無しさん@12周年
12/03/17 23:24:52.31 glLCe8Mv0
教員持ってて別の仕事してるけれど
問題じゃないとおもう。

簡潔に一言で言えば、塾への対策。

大手塾って点数取ることだけしか教えないからなぁ。

あと確立って大人でも苦手な人?
「確立」というより「頻度」という点で見ると楽しいよ。
確立と考えるから難しく感じる。

朝、通学時に可愛い同級生に出会える頻度は?
な、確立より頻度の方が楽だろ。

217:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:08.35 r6tIaDu10
完全に学習指導要領から逸脱はしてないよ
やってもやらなくても良い範囲から出ただけ
時間があったり、余裕のある学校ではやってる内容だから、完全におかしいニダとはならない


218:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:12.82 khT7e58i0
>>1 県教組によると、(略)試験会場や廊下で泣き出す生徒が複数見られたほか

君が代聞くと血が吹きでるようなやつが「調査」したんだろ。
もちろん、例年はしてもないだろうに。

219:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:18.22 JbNaKG8h0
全員ができなければ合格ラインも下がるわけで、、、、
それもわからないのかも知れないな

220:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:19.80 1ZEga1mS0
[問 1] 次の各問いに答えなさい。
(1)次の計算そしなさい。
① 5+(-9)
②(-4^2)÷8
③6-4×(-3/2)

221:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:21.74 /EOOE1sm0
>>174
5教科の総得点で決まるから
数学が得意な子にとっては得点源に蓋されたようになるんだよ

222:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:26.25 5qiquOhe0
ほんとに2ちゃんって口先だけはすごい奴が多いな

まず50分にしては問題量が多い
90分くらいある試験かと思ったぜ
少しやってみたが偏差値60以上あった俺でもかなりきつく感じた
ましてや中学生には難しすぎると思う

これ簡単だって言える奴は
(今も昔も関係なく)普通の県なら余裕でトップ新学校に上位で入れたような奴らだな
底辺ばかりの2ちゃんにそんな奴がこんなに居るとは思えんわ

明らかに口先だけだろお前ら
どうせ口先では年収1000万超なんだろ?

223:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:28.40 Z8aD9cxD0
>>1
見てみたけど、そんなに難しくない。
この程度で泣くなら、そもそも高校に行く実力・中学の数学を修めるほどの学力が
あったのか疑問だ。

今年は脱ゆとり一期生だ。去年までの易しい問題が出るだろうと考える方がおかしい。
これが本来の試験だ。

224:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:33.37 E3hM6MdZ0
ん?普通に考えても、ここで難しすぎても簡単すぎても平等とか言う奴

アホちゃう?脳みそ湧いてんの?

こういうテストは平均70に近づけることが平等。
難しくても簡単でも大問題。

225:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:40.36 rlrE/r6S0
>>157
おまえって…

226:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:42.51 g0syj1xj0
>>12
ワロタ

227:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:42.51 mBJcaGrQ0
問題ないって人は学習指導要領外のBASICが出てきたりしてもいいのかね

228:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:50.91 JLrT1UTJ0
そんなことよりも掛け算のやり方わすれたんだけど誰か教えてくれ

                   236
                    35
               ーーーーーーーーーー
                    30
                   15
                  10
                 18
                 9
                6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                709180


記憶どおりにやったらこんなんなっちまった
ほんと誰か助けてくれ

229:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:56.40 d5almmTL0
>>181
8じゃねーかバカ

230:名無しさん@12周年
12/03/17 23:25:58.02 CcC/YMPM0
>>9
正六角柱じゃないとして小学生が解けるか・・

231:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:03.67 k/tSEmfsO
>>174
度が過ぎる難解な問題は差がつきにくいでしょ。みんな解けないわけだから。

232:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:04.37 9GnJKi+l0
>>216
試験受け直せ
こんな奴に勉強教えられる奴が可哀想だわ

233:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:20.65 tq3R8WnP0
これは生徒に同情するわw

234:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:29.68 /xIFOllT0
都立の自校作成問題出す学校でこの問題出しても、平均は60点強くらいになると思う。
偏差値60未満の高校だと、数学の試験は無かったも同然。これは責められて当然。

235:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:29.81 EdyafGp10
>>200
直方体の問題のどの部分が
学習指導要領と照らし合わせてどう逸脱しているのか
ちゃんと具体的に

ちなみにこんなん俺の頃も出てたが

236:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:34.00 l+lsQjZ00
日本の壊れっぷりが凄まじいな

237:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:38.43 KqQGjKed0
>>205
折れてるものを平らにするんだ。

238:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:39.67 lUJxwEbcP
みんなでお手々繋いでゴールですか

239:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:41.67 NOfTYUZe0
>>143
数学が最も個人の地頭、頭の回転を測るのに適した教科だと思うけど
つか早慶ってそんなにレベル高いの?

240:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:58.96 TJ48VFVk0
>>161
俺も
√-1がさっぱりわからん

241:名無しさん@12周年
12/03/17 23:26:59.41 1TWZlhTF0
一旗あげたいエリート気取りの高校教師が、中学の実情を知らずに作成。
これでは、8割が35点前後で、不公平。
再テストだな。

242:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:01.45 AxfWL8pz0
>>9

・・・(´;ω;`)ブワッ

243:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:05.58 +2JI6oar0
一問目しか正解しなかったwww
自分25年前よく高校入試受かったなww
√とかなにそれ雨だれなの?

244:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:05.60 glLCe8Mv0
確率 の間違い 

くっそ
だから俺には教員の仕事無理だとわかってたんだよ。

245:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:08.06 +PPgqSPN0
この程度が超高校級とかマジでどうなってんの

246:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:09.67 DfsMfqkc0

×「数学の高校入試難しすぎる」

○「高校入試の数学が難しすぎる」

そもそも長野県教組が馬鹿すぎるw




247:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:10.57 bKYcaxbHO
難しくて不合格→定員割れ→追加試験のストーリーもあるな

248:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:14.53 seGhqcp20
琉球土人なみのDQNだな

249:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:19.82 riixyEYJ0
泣く子は難問をひとつ多くもらえる

250:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:20.11 4ZWg8gbM0
えっと…なんでこれで泣き出すの???
高校入試ってこれくらいのレベルじゃないっけ?

251:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:34.07 iWhcvWDn0
問題
URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)

解答
URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)

252:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:36.32 owOONg5j0
>>1
ゆとり風情がナニいってんの?wwwwwwwwwwww

自業自得のバカ丸出し

253:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:42.64 p9NNhrZN0

日本の英語教師TOIEC平均560点 教わるレベルだ★2
スレリンク(english板)




254:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:44.02 65A17kvN0
>>170
受験勉強でこの程度の問題何度も解いてるってレベルだろ…
普通は「あ、なんだこの程度か」で終わる

255:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:43.95 faGK6t/O0
>>191
64.8センチ?


256:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:44.43 AMe3NSxQ0
さっきから問1しか見てない奴が多いがスレタイだけ読んで脊椎反射するタイプなんだろうな。
そういうゆとり以下の奴らがゆとりゆとりと連呼してるのは見てて面白い。

257:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:46.15 kIIvcHlm0
私立文系マーチ数学非受験の俺でも余裕で満点だぞこれ

258:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:50.04 GdnU5eJc0
>>240
i1
電気はj1

259:名無しさん@12周年
12/03/17 23:27:53.86 yZYVnov40
>>143
数学解けない馬鹿が経済とか学んでたりするしな
日本の大学は滑稽だな

260:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:03.78 PrraY6w00
そういえば、
今は、三角形の合同条件に
三辺相等とか二辺きょうかく相当とか
だめなんだってな。

三つの辺が等しいとか。

文章にして覚えようとすると、覚えられんな。
意味がわかってても国語的に減点されそう。

261:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:12.82 YPpvE0i50
>>239
お前みたいな学歴厨にはわからんだろうなw

262:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:13.83 nUaMRScV0
ここの人達みたいに普段からろくな点数とってない人は気にならないかもしれないけど
成績上位の子達になると、普段通りに問題を解けないのは精神的に結構厳しいんだよな

数学が解けなくて自信喪失しちゃうと次の科目にも多少は影響でるし
試験が全部終わったあとにかなり凹むことになる

263:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:14.92 zZFu9MYn0
>>228
なんでそーなるの (´・ω・`)

264:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:18.00 AYDPDUOj0
しっかり勉強してる奴は他受験者も苦戦してることを理解できる
あとは動揺しない精神力の勝負!
総合力を試す良い試験じゃん

265:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:21.67 M1tbJTqz0
>>194
マジか、
方針は直ぐ立つんだが計算力が落ちてる。

266:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:24.21 4ORWKSgk0
円周率3のゆとりっち

267:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:24.81 WRtNxokS0
>>239
早慶理系なら、この問題で85%ぐらい取れないと厳しい。

268:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:25.32 cIMvQxNg0
中学では÷記号はまだ使っていいんだっけ?
大学異常では÷記号は使わないのだが。

269:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:27.58 1ZEga1mS0
>>221
>5教科の総得点で決まるから
>数学が得意な子にとっては得点源に蓋されたようになるんだよ
そんなに難しい問題じゃねーよ。
得意なら満点余裕だ。

270:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:27.77 CV94nch00
>>181
ちがうな。

>>210
三平方の定理は使っちゃだめだよ。

>>230
ごめん。正六角柱だわ。

271:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:29.57 GSuJIJG20
難しいなら平均点が下がるだけ
合格する奴は合格するから安心しろ
悪い大人がちょっと意地悪したんだろう

272:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:32.26 SpWX4iC90
うん、まあ後半の図形問題は公立の問題にしてはやや難度が高いな
難関私立でよく出る程度の難易度かね

273:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:32.53 JNsKBa1qP
>>183
同じレベルの人間が受けている高校で絶対的に判断されるんだから
同じことじゃないか?


274:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:33.60 SfIuCgZJO
女は応用効かないからね。

275:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:38.96 j1DXhvm+0
やべえ、もう数学なんて全然やってねえからさっぱりわかんねえ
習った公式も全然おぼえてねえわ・・・

276:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:40.81 ZbrRp9Un0
>>222
問題量やべーよな、これ。

>>227
大学入試に材料力学とか機構学とか出てきても
文句言わない人たちなんじゃね?w

277:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:43.19 m6HIv2/A0
>>222
2chだぞw
適当適当w
時間が足りないというレスはむしろ学力が高く
何が問題なのか把握できてるやつだ

が、教組が抗議するってのがオレには腑が落ちん

278:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:45.05 4YwFQkbX0
どうせ、ゆとりだろ?

この数学難しくないよ。
高校出て30年以上数学やってないけど、問題見たら7割くらいは30分で出来たぞ。

279:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:49.49 RoORooTjP
日教組つてなき出した子がいたとかこういう例持ち出すの好きだよな

280:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:55.17 6RnLT7vm0
長野県教祖が馬鹿なだけだろ?w

281:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:57.16 6WcKIiMq0
いや、自分だけが難しい問題やらされてるんじゃないんだしw
受けた奴全員同じ問題やったんなら自分にとって難しかっただけじゃねーか
どんだけゆとりだよw

282:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:59.35 3YcA34Do0
全員に同じ問題なんだから支障無いだろう、選抜試験だ
駄目な奴は駄目なだけ、出来る奴は出来る

283:名無しさん@12周年
12/03/17 23:28:59.86 xGJvjXaU0
「数学の高校入試難しすぎる」って日本語の意味通るか?

「高校入試の数学難しすぎる」じゃないの?

284:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:05.31 Ip8IYHmFO
>>222
それが以外といるんだぜ高学歴
俺?もちろん低学歴だ

285:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:07.90 eU4jBkSj0
灘「中学」入試問題
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
灘「高校」入試問題
URLリンク(www.syogakusya.co.jp)

286:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:09.02 nCxZp5FM0
都道府県立はそれぞれ別個だからあえて全国で統一されてる高専を持ってきた
URLリンク(www.kosen-k.go.jp)
これのほうが数倍やばいんだがwww

287:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:10.85 XNj4hNas0
>>222
・一番最初の誰でも解ける問題だけ見て「簡単じゃんw」って言ってる馬鹿
・問題量を考慮してない馬鹿
・「こんなんやったな」→「こんなん解けたな」に変換してる過去の自分を美化してる馬鹿
・中学生のときの自分を忘れて大人の視点で簡単だと言っている馬鹿

まとめるとこんなところか

288:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:24.39 /JLGa9lB0
>>224
それって出題者側の課題らしいなあ
高校の教師が言ってたわ
コレ難しいですかぁとかニヤニヤしながら

289:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:24.76 AzgIavTP0
俺高卒だけど問題読むまでもなく答え分かったわ

290:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:27.61 JLrT1UTJ0
正直こっちの問題のほうが難しいと思うの(´・ω・`)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

291:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:28.06 yTFa5MY90
解けない問題にぶつかってそこでパニクったり、数学が出来なくてその後の科目に集中
できなくなる奴が問題。

292:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:30.89 4D/pjCZq0
>>234
全都道府県でトップ数校に独自問題作らせれば解決なのにな
京都と東京しか知らんけど

293:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:31.22 t1d6oCpe0
ゆとりのゆーとーり

294:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:31.52 D/1aOIUM0
どうせ社会に出たら使わんよ
電卓とエクセルの関数で十分だし

295:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:33.57 +PPgqSPN0
さすが円周率はおよそ3世代

296:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:40.27 E9Q47cQI0
まず最初のほうの計算問題は猿でも解けるレベル
作図は作図の原則の4パターンくらいを知っておけばどうにでもなる
大問1後半の図形は参考書なんかに典型問題として載ってるような問題。
例題といたことなくてもその場で思いつけるレベル

大問2なんて国語。文章読めばわかる。
大問3は冷静になれば解ける

大問4はほうべきの定理だね
これが高校で習うものだから文句言ってんのかな?
相似の応用に過ぎないとおもうけど


よってレベルとしては普通。
簡単な問題から難しい問題までちりばめられた
バカから秀才まで受けるテストとしては適切な良問であるでしょう。

元塾講師。

297:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:41.95 1tQ26haT0
俺なんか履歴書送っても送っても不合格なんだぜ 泣く暇もないわw

298:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:46.61 8PF5VwDA0
図形の解き方なんてもう頭から消えたな・・・。
でも数式問題は簡単だろ。
こんなんで泣くか?

299:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:57.70 F1IP65nWO
>>235
計算めんどくさい。
最大値最小値。

あんた凄い突っ掛かるよね。
日教組?
あんた教師だろ?

300:名無しさん@12周年
12/03/17 23:29:59.11 Z0VTJugj0
1300レス近く重ねて、未だにどこが逸脱なのか判明しないこの滑稽さ。

おまいら長野県教組に釣られ過ぎw

301:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:30.94 TJ48VFVk0
つうか因数分解の時点で駄目だから
2次方程式なんて解けない

302:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:32.53 O5+I/BgK0
これは解くのが面倒くさい
公立で出してもな


とはいえセンターで無駄に難しい問題がでた世代からするとどうでもいい
数学なぞ適正でしかないから賢さとか一切関係ない

303:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:39.35 /OixkcoC0
泣くって馬鹿かと思うけど、それをまた擁護するって呆れ返るわ

304:F.A.Hayek
12/03/17 23:30:40.40 xL5Dxeq40
高校入試程度で泣くとか頭だいじょーぶ?
あんなの子供のお遊びじゃん。

ひょっとして学歴とか資格とかそういう権威を本気で信じちゃってる
頭のかわいそうな子なのかな?

305:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:41.39 4ORWKSgk0
URLリンク(25.media.tumblr.com)
これか

306:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:53.11 I99/SqF80
>>170
あー確率問題か。昔は嫌いだったな。今は仕事でよく考えるけど。

わからんときは、力押し作戦とってたw
これぐらいならそれでいけるでしょ



307:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:54.14 SUemgUCM0
>>1
これ何分で解く試験?
60分ならかなり厳しいと思うが・・・

308:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:55.36 GGl9sudl0
日教組を法律で禁止すべき

309:名無しさん@12周年
12/03/17 23:30:57.84 lWTVrM1W0
長野県教職員組合は馬鹿の集まりなの?
お前らの教え方が悪いから解けないだろう。
なんでも人のせいにするのはどこかの国の人間と同じだろ。
さすが輿石を当選させる土地柄だね。

310:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:03.98 FY51P3ZJ0
>>12
過程の字が汚すぎて満点はやれないな

311:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:06.58 3d/CuDraP
数学を得点源にしてるなら、この程度は解いて欲しいって事っしょ
難しい問題は止めて、なんて言ってるような子を振るい落すための問題でしょうに

312:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:06.55 aHAhALP90
>>262
ほんとの成績上位なら多少難しくても解けるだろ。


313:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:07.41 +2JI6oar0
内容:
>>228
ちょっwwwワロタw
自分より馬鹿がいたww

二問目答えが2になった自分はどうすればいい
数学なんて成績散々だったわw


314:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:15.25 VZjlzuQG0
昔の群馬県の入試数学は県でトップでも満点が難しかった。みんなそう覚悟していた。
俺が受けたら全部答えても時間が余ったので逆に動揺したぜw 後で聞いたら友達もみんな驚いてたみたい。

315:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:15.37 KqQGjKed0
>>216
これは塾に通ってる奴が有利だろ。
あと、確率の変換間違えに気付かないような低能は黙ってろ。

316:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:17.46 tEjN+PfjO
例年八割以上は取れないと話にならない試験でいきなり難化したときの焦りは異常
30過ぎたおっさんが半分仕事半分趣味で受けた資格試験でもかなり焦ったんだから、
中学生にはきついだろ
俺は「どーせ調整入るだろ」と投げずに解いて合格したけど、
良い大人でも青い顔して途中退出する奴とかいたしな

317:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:18.40 NO6nw+VZ0
これがゆとりというものか!

318:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:21.33 kooSh/Mj0
まとめると、「長野県の中学生の数学の学力は他県に比べて著しく劣る(勉強しろ、コルァ!)」で桶?

319:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:22.99 nCxZp5FM0
>>307
50分だたはず

320:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:36.54 kSkV6IoJ0
ばっかじゃねーの?
泣く位ならもっと真剣に勉強しとけや。


321:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:52.57 u79j/GhK0
最近の中学生は因数分解もできないのか?

322:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:54.89 /2i5maVp0
>>222
分量多いわw

地方の公立なんて、厨房みんな受けるんだろうから、これは文句が出る。
下の方は差がつかなすぎだろ。

323:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:58.89 p8u/EZUD0
>>35
アルカトラスww

324:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:59.26 Ll0xzVD10
>>269
だから得意の基準はランクによって変わるだろ

325:名無しさん@12周年
12/03/17 23:31:59.28 SfIuCgZJO
>>262
難しい問題なんていくらでもある。
成績上位だから問題解けないと動揺するとか、思い上がりもいいところ。

326:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:05.09 kYgP641g0
これが、ゆとり教育の弊害か。

たかが、20年前位の高校入試レベルの問題だろ?

327:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:05.72 4D/pjCZq0
>>286
高専て入試科目少ないだろ
元から数学得意な奴が入ってくるのもあるし

328:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:07.82 RduwG8se0
>>12
「log10 2=0.3010」とか、「log10 3=0.4771」とかの立場は一体?


329:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:08.28 T9IvkrBw0
>>213
⑤はできるはずがないだろ
と思ったがやってみると簡単だった。

けどあまり良い問題だとは思えないな。一般性を馬鹿にしてる

330:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:08.71 gRCf1GZO0
ワロタ

331:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:12.84 Uk+NMfySO
動揺して他の教科にも影響?どうしようもない奴等だな!弱すぎるそのうち自殺するよ。

332:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:13.42 DnRpf5Zg0
本人にとっちゃ人生掛かってる大舞台で
これを50分で解くプレッシャーったらないだろうな…

333:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:22.66 zZFu9MYn0
>>290
8が読めない、って意味か。もしくは本じゃなく木だったか (´・ω・`)

334:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:29.78 30hK4lW/0
>>12
ワロタ

335:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:30.01 sBUK7tKTO
作問者は泣いてる女の子が見たかったんだろ
いい友達になれそうだな

336:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:30.35 VV6DUbO60
何故かこのAAを腫れと言われた気がした。


.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

337:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:37.93 rlrE/r6S0
>>221
一発勝負の入試なんてそういうもんだろう
自分が得意な分野が、たまたまその年に出ればラッキーなんだから

338:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:41.64 gNBvnkAZ0
これって私立入試なら問題にはならないんでしょ


339:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:42.79 c8SrapER0
これから長い人生、失恋、離婚、失業、左遷、破産
いくらでも泣く事あるんだから入試ぐらいで泣くのはおよし

340:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:43.79 MEmuvqKt0
ゆとり脳も遂にここまで来たか・・・・

341:名無しさん@12周年
12/03/17 23:32:44.60 EdyafGp10
>>299
最大も最小も展開図描くだけだろうが
DQNレベルの成績の中学生かお前?

ちなみに数学の教員免許は持ってるが教師はやってないよ

342:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:08.12 glLCe8Mv0
>>228
次の問題を暗算で答えなさい。

15*31*0=

343:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:08.15 JNsKBa1qP
>>215
都市圏だと私立高が数多くあるために、公立校の倍率ってのは大きく偏るけど
地方だとレベル関係なく、私立が少ないという影響もあって倍率はだいたい平均化する傾向にあるよ

344:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:11.43 AzgIavTP0
俺高卒だからよく知らないけど偏差値っていうのは全体の点数で相対評価するんだよな?
なら頭がいい奴が問題を解けなかったら、頭が悪い奴と同じ結果になり、
頭が悪い奴と頭がいい奴が同価値になるということだから、
頭が悪い奴が得をしたということだ

345:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:26.67 eQEYV0qr0
個々の問題は普通からやや難といったものばかりだが、考えさせる問題もある
難関私立ではなく一般的な中学生が受ける公立高の試験であると考えると
50分でこれだけの設問数はかなりキツいね

346:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:33.48 TJ48VFVk0
この問題は自分が馬鹿だと思ってる奴は泣かない
自分が利口だと思ってる馬鹿が泣くんだろ

347:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:35.89 2mINzUYi0
>>290
交換法則とか無視ですか。
算数はむずかしいね。

348:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:42.65 Teyk7I1K0
>>12
コイツは天才だろ。


349:名無しさん@12周年
12/03/17 23:33:46.58 PrraY6w00
>>316
あー確かに、そういわれれば、そうかもね。
おれもむかし、そんなことあったわ。
急にレベルが高くなった資格試験うけた。

ただでさえ、合格率5%くらいだったのに、3%切ったんじゃないかな。たしか。

350:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:00.54 pS8azrIw0
長野日教組・長野新聞 って 馬鹿なの?

全く、不毛な論議をふっかけてきているのは、論理的思考停止の朝鮮人並。


351:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:02.61 nEaiUf6Y0
一番最後の問題は、円に内接する四角形の向かい合う角の和が180°になることが分かってないと、
相似を利用して辺の長さを求めることに辿り着けないから、円周角と中心角の関係を忘れてしまった
大人は解けないんじゃないかな
ちなみに円周角、中心角を利用した図形の問題は、数学センスを計るのにかなり有効

352:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:03.52 MDhl4+vM0
問題数多いように見えるのは選択式の文章題が多いからじゃないの。
実際には問題数全然多くない。

353:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:05.92 WY1Dsrxg0
泣くくらいなら、もっとしっかり勉強しとけ
他人に責任転嫁すれば自分の落ち度が許されると思ってんのか

354:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:18.96 GSuJIJG20
そんで、問題は実際の平均点はどうだったかってことだ
50点なら偏差値つけられるから問題ないレベル
平均点が30点を割るようだとさすがに救済措置が必要なレベル

355:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:20.72 6HV80+qH0
知恵袋で質問があったので解いたけど、難しいと思った。

大学受験を経たら、中学の問題なんて「簡単」で「アホ」みたいに思えると思う。
ただ、家庭教師や塾講師のバイトをやれば、それは自分が賢くなっただけだということがわかる。

ここで「簡単」と言っている人は、時間をきっちり計って実際に解いてみるといい。50点も取れないから。

356:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:20.79 GdnU5eJc0
>>342
インド人もびっくり

357:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:22.12 09nth3Cj0
教員免許は確率を確立と書く奴にも与えられるのか

358:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:22.33 0ICRJZXO0
>>9
真面目に計算すると、8(√6-√2)になるぞ。

正六角柱の一辺の長さにルートが入ってくるんだから、小学生に解けるわけないだろ。
ちなみに、一辺の長さは2(√6-√2)

359:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:25.08 nCxZp5FM0
>>327
URLリンク(www.kosen-k.go.jp)
国数社理英
全部ありますが。公立高校入試でほかの科目あるの?
俺聞いたことないんだが

360:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:29.63 FkaJoijo0
>>266
まぁ円周率が3.14だろうが3だろうが最終的にはπを使い出すからなぁ・・・w

>>290
これは俺も理解できん。単純な一桁同士の掛け算だと言うのに…

>>313
(-4)^2で計算しちゃったなw



361:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:36.06 D42wX4io0
泣いてる場合じゃない県

362:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:36.23 Ll0xzVD10
>>273
問題による
前スレで言われてたが中間層で差がつきにくい問題を作ってしまうと
数学40点のやつも60点のやつも同じ結果になってしまう

363:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:42.87 NwvwVorh0
問題ざざっと眺めたけど、どこが難しいんだよ
大丈夫か、日本?


364:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:56.03 tldWtTqb0
ゆとり発狂

365:名無しさん@12周年
12/03/17 23:34:58.72 qWYmOaqo0
有名私大は
次々と一般入試で数学を廃止してんのに

公立は数学必須かよww
時代遅れも甚だしい・・

366:名無しさん@12周年
12/03/17 23:35:01.59 B5n/hWKX0
>>290
うわ・・・なにこれ??

367:名無しさん@12周年
12/03/17 23:35:11.04 vyI1SQWM0
>>350
今まではそれで通ってきたんだろう

368:名無しさん@12周年
12/03/17 23:35:22.96 8PF5VwDA0
>>309

輿石は山梨だ。

ま、あまり変わらんが。

369:名無しさん@12周年
12/03/17 23:35:25.81 9GnJKi+l0
>>328
素早く解ける用

370:名無しさん@12周年
12/03/17 23:35:56.28 PrraY6w00
>>228はネタだろw

371:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:05.45 Z0VTJugj0
>>365
公立は日本の教育レベルに責任を持つべき立場ですが、私大は日々是決算ですので・・・

372:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:07.66 sBIXOy8w0
ゆとりここに極まれり・・・
この国はもう終わりだな

  .,r‐--,,,_、                                     
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_  
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_  
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、  
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、  
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、  
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l  
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、  
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ  
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │  
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、  
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、  
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |  
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|  
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|  
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|  
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ  
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、  
                              "    .l゙  
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
                                        ---------------  
                                        制作・著作 NHK  

373:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:12.21 2U2W0ghJ0
>>216
何かを確立するのは大変だからな

374:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:13.78 1tQ26haT0
>>12
来年の試験では3の333乗を問題にしてあげろや

375:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:14.70 /BJyIeOK0
っつか問題数多くね?
これ一時間で解くのきつそう

376:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:21.19 uVeTXnXj0
>>254
公立の入試としては問2でこれはいやらしいと思うよ。公立の問題は上から下までの生徒が受けるわけだからね。
①で5以上ととするところ、②で0枚、1枚、2枚しかないのに枚数で問題を解かすところ。そのへんがいやらしい。題意が読みとりにくい。
私立や公立独自高や国立なら十分ありで、逆に簡単だが、上から下まで受ける公立入試でこのタイプの問題はめずらしい。


377:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:26.43 F1IP65nWO
>>222
高校二年の時神奈川県下の学力テストで90点取って学年一位のオイラが書くのもなんだがこれは無理。
難しいし時間足りないわ。

378:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:49.15 GyGGYvQx0
>>325
全問できないあなたは動揺しないかもしれんが
テスト中は周りができてるかわからないんだから
自分だけできないと思って動揺する

379:名無しさん@12周年
12/03/17 23:36:50.58 m6HIv2/A0
>>365
日本は数学できなきゃほんとに終わるがなw
数学、科学ができないバカがあふれかえって
世の中不景気だろ
バカな文系はこれからいらねえんだよw

380:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:11.36 I0QjXdkU0

筑駒の期末は教科書レベルなんだがなぁ

URLリンク(art16.photozou.jp)


381:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:27.43 E9Q47cQI0
>>355
まあ確かに厨房の時にこの問題見たら解けない気はするな
なんというか典型問題に慣れるだけじゃなくて
ある程度知識が体系化されていないと厳しい。

厨房の頭では典型題になれるだけで精一杯だろうし


382:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:28.92 yRaNOmf00
あまり難しくしたり、逆に優しすぎたりすると、
数学という科目で受験生同士の点差が付かなくなるので

数学の苦手な人には有利に、得意な人には不利になったりする。
だから、難易度の調整は結構重要な問題のはず。

383:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:31.51 B1WEasKS0
お前みたいなのを落とすための試験なんですよっと。

384:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:32.14 faGK6t/O0
>>9
表面積じゃなくて
側面積じゃないの?
そうしないと辺の長さが・・・・・

385:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:32.83 Ycq9kTxj0
公立入試だとちょっと可哀想かもなあ、今の時代のカリキュラムでは・・・

私立難関校レベルだとまだヌルすぎるけれど

386:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:32.96 Cn1otOnGO
問題が難しいことに抗議って
しかも、他の科目にも影響したと抗議って
日本、もう終わりなんじゃない?

387:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:37.24 JapdXN360

これって本当に日本の学力を低下させようって、まんまなんじゃねぇのかな

388:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:37.77 B5n/hWKX0
>>327
え??

まあ、出るのも至難のわざだったけど。。

389:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:37.76 TKXy09X10
難しいんじゃなくて問題量が多すぎる
中学生が50分でこなせる量じゃない


390:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:40.62 vMSdiFN10
下に合わせて上が我慢しろと?日本人の競争力奪おうと必死じゃん
中韓の子供たちに勝てない子ばかりにしたいのに
ゆとり教育終わっちゃうから焦ってるの?


391:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:42.62 SUemgUCM0
>>319
まじで?じゃあ間に合わんだろうね。
問題を画面で見て、「ふむふむ」っていいながら解いてみたけど、問1だけでも10~15分くらいかかりそう。
旧帝理系だが50分で満点とる自信ないわ。

392:名無しさん@12周年
12/03/17 23:37:46.86 OBndaVrN0
こういうテスト好きだけどな、

難しい問題は結局みんなできないから

いかに基本的な問題でミスしないかに徹すれば受かる

393:名無しさん@12周年
12/03/17 23:38:38.85 /2i5maVp0
>>380
ティッシュ王子もびっくりジャマイカ

394:名無しさん@12周年
12/03/17 23:38:53.97 K8rfjVkb0
3+5=8
5+7=うーん指の数がたりない

395:名無しさん@12周年
12/03/17 23:38:54.18 VnHlDA+m0
難しいなら平均点が下がるだけだろ

合格者を選別するのなら満点ばかりよりマシだな

396:名無しさん@12周年
12/03/17 23:38:59.34 IURIvi/70
公立高校としてはやや難しいだろうな。

問題なのは、出題範囲が幾何に偏りすぎている。もっと中学の学習範囲に
注意すべき。
あと、難易度が県トップ校としても、中の上くらい問題ばかりが出ている。
それ以下の、商業、工業、普通校の生徒じゃほぼ100%解けないレベル。

これでは、受験者の得点が、両極端になるんじゃないかな。
受験者の得点分布が見てみたい。

397:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:08.29 soamwnla0
>>391
旧帝大が
問題は短い程難しいという基本を知らない筈が無いんだが

398:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:13.55 joGLjD9h0
訴えるべきはそこじゃないだろ。

「もはや数学なんて実務レベル以外就職に役に立たないよ!」だろ?
ほかの教科も同じ。

399:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:15.85 LNnwFEUI0
大幅に難化したばあいほとんどの受験生が解けないから
実質数学では差がつかない、むしろ数学が苦手なやつのほうが有利なんだが

400:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:16.10 4ZWg8gbM0
>>222
新学校じゃなくて県一番の進学校になら行ったぞ。
高校では偏差値30くらいだったがwww

50分なんだ。
だったら偏差値50くらいの子は最初の問題だけ解いて
そのあとパニクったまま終わっちゃったかもね。

401:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:19.32 fnWQtiz+0
偏差値70あったら解けるレベルだろ

偏差値50も30もどちらも解けないから

で60が解けなくて泣いてるってわけ?

数学苦手にとってはラッキー

402:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:19.93 g0syj1xj0
>>389
問題量は多いけど、
解けそうな問題をやっつけて、難問を冷静に捨てていれば
そこそこいけると思う

403:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:28.41 k67PkeWa0
数学っていうか、ロジカルな思考回路の訓練はすごく大事だよ。
国語は情緒的な訓練だし、他の教科は暗記ばっかりだし。


404:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:36.98 KVI8nuox0
長野の教育はクソだからね
そろそろ自覚しないと不味いよ

405:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:37.11 T9IvkrBw0
>>290
8人 × 6本/1人 = 48本 (分子と分母の「人」は消える)
で正解。
採点した教師が間違ってるよ。

406:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:46.36 9vv3gcua0
いやこれ普通に50分じゃ終わらんって
明らかに問題過多

あまりいい試験とはいいがたい

407:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:48.14 M1tbJTqz0
>>351
円周角覚えてないと、そもそも(1)の証明ができない。
(2)-2もBPが直径だって言えなくなる。

408:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:50.36 JapdXN360
>>392
あんま難しすぎると本来の学力の差が出にくくなるよね

数学得意で数学で点数稼ぎたい子が痛い目に合うってことなんだが

409:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:54.40 F1IP65nWO
>>379
良く言ったわ。
その通り。
数学ほど重要な学問はない。

410:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:56.20 Z0VTJugj0
>>389
数学はスピードも求めてるんだと思う。
センター数学もしばしば時間が一番の強敵だったりするし。

411:名無しさん@12周年
12/03/17 23:39:59.54 WfE+LnR2I
甘ったれんな馬鹿野郎。

412:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:04.02 nUaMRScV0
>>312
確かに解けないことはないでしょうね
でも、普段より時間がかかったり、解答に自信が持てなかったりするだけでヤバイ

成績上位の子は全科目で100点満点とれてるつもりになってるもんなんですよ。
解き方なんてもは息を吸うように分かっていて、そこから先は計算ミスやケアレスミスをいかに減らしていくかっていう世界
そんな人たちが解答に自信が持てなかったりしたら結構まいるんです



413:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:06.10 GSuJIJG20
つーか、これからは昔の詰め込みに回帰するんだろうから
いきなり難しい試験が出てもある意味仕方ないよな
小学生で英語習う時代だもの
>>12みたいに自分のできるやり方で問題に食らいついて解く
ようなメンタルが求められてるんじゃないのか

414:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:10.49 /CFJwxVX0
中学から私立の俺はこれは簡単すぎw



公立ざまあw

415:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:14.99 4DXf6YV80
公立高校の入試は,公立高校の教員が作成していると思います。

416:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:18.46 lEHqin/r0

大学入試のとき、数学全部解いて見直してまだ時間が余った。
こんな楽勝でいいのかなと思ってたら、
終わって出るとき回りで、簡単すぎだと騒いでた。

でもまあ通った。焦らすなよ。

417:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:30.09 ZKg0QsQg0
>>403

国語はロジックだよw
感想文や小論文じゃないんだから

418:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:35.26 Pn+BgWA80
数学得意の理系卒38歳だけど、久々に見るとちょっと怪しい問題もちらほら・・・

ちょっと復習し直したら勘所が分かると思うが仕事で使わないところはとことん使わないので厳しい・・・

419:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:35.91 c8SrapER0
試験場でないてる分には自分ひとりだからいいけど
これから成長して何かあったときに電車にダイブするのとかはやめてね
迷惑だから

420:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:43.40 PrraY6w00
>>405
小学校のとき、友達と採点しましょうってあっただろ。
たぶんあれだよ。
訂正の字がどう見ても子供。

421:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:52.87 EtRvlG5I0
公立入試の問題だろ?私立と勘違いしてるバカが多すぎねえか?
いい大人のくせに高校入試の時点でレベル差が生じるのを理解できてない程度の脳みそのやつが批判してんのかw

422:名無しさん@12周年
12/03/17 23:40:58.53 +2JI6oar0
まあ、1問目しかできない数学馬鹿な自分でも
仕事で設計士やれて、大きな賞もとれたから、
生きることと数学できることはあんまり関係ないと思うよ
要は経験だ。経験。

423:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:00.44 AxfWL8pz0
>>228

乙かよw

424:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:00.64 CcC/YMPM0
>>9
8 sqrt(2/(1+sqrt(3)))
こんなんでた

425:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:02.91 m6HIv2/A0
>>398
バカいえよ
これから数学できない理系は沈む
技術の基礎だからな

426:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:04.93 DnRpf5Zg0
過去問と比べても乖離が激しかったんだろうな
お気の毒だよ

427:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:17.39 RCp7Iyh00
万が一公立落ちたら私立しかないけど通える私立が長野県にはほとんどないからな
地域的に落ちたら絶望的な受験生にとっては死活問題だな

428:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:20.32 EdyafGp10
結局どこがどう学習指導要領を逸脱しているのかを語れるやつがいないな
つまり長野県教祖の捏造かね

429:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:22.85 mkR58vji0
解けもしない奴に限ってどこが難しいの?というスレはここですかね

お前らの普段のレスから頭の悪さはバレバレなんだからさw


430:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:30.42 6OKY22eV0
泣いていいか?

431:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:42.81 wyXXECQi0
在日ゴキブリにもとける問題にしろと

432:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:44.64 g0syj1xj0
>>417
問題文を理解しようとしちゃいけないと、清水義範も言ってたよなww

433:名無しさん@12周年
12/03/17 23:41:59.75 JapdXN360
>>417

いや国語は解釈学だよ、ロジックじゃない

実際に作者がこんなつもりで書いていないって暴露した問題もあったくらい

434:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:06.65 qWYmOaqo0
>>379
ワタミ、ドンキホーテ、光通信、サイバーエージェント、グリー


年収一億以上の一流起業家たちはみんな私大文系卒だが??
理工系でエリートは皆無でしょ??w

435:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:08.97 Pq+TE/+7O
お前にとって難しいか難しくないかを聞いてる訳じゃないのに国語力低い奴多いな

436:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:14.18 Ll0xzVD10
>>401
そんな感じだろうね
統計見ないとどの層がわりを食ったかはわからないけど

437:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:16.96 1ZEga1mS0
50分で答えるには、前半を一瞬で過ぎ去る必要があるってこと。

その場で考えているような状態では考えるだけ無意味


438:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:24.77 FkaJoijo0
>>394
お前…足の指は全部ツメたのか???

439:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:30.28 SUemgUCM0
>>428
学習指導要領に則って作られた教科書に載っている問題よりも
極端に多くの応用を必要としている。
公立の高校入試って基本的に教科書レベルの問題しか出ないだろ?

440:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:30.80 6HfrJYPN0
なにが問題?

441:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:39.46 DIqOKwZD0
問題が難しすぎるケースと、問題が易しすぎるケース。
比較するならば、易しすぎる方が、受験生にとっては惨いと思う。

442:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:42.47 4ZWg8gbM0
>>290
6人に8本づつ
それぞれ8本を6人に

なんでダメなんだろう…わからん

443:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:44.55 O5+I/BgK0
数学が重要というひとは大概数学ができない馬鹿
もしくは高校数学で終わってる無知

444:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:53.12 W4ECs1AP0
一応どの企業の採用活動のスタートラインには立てる
早慶に入ればおk?2chではバカにされるけど…

445:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:54.05 1lq2651s0
みんな出来なければ、ある意味平等だから、文句言うな

446:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:54.12 PrraY6w00
>>422
俺も、フランスに渡米した。
年収100億万円。


まぁ、まじめにレスすると設計で賞とるってすげーなw

447:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:55.18 yRaNOmf00
50分の試験にしては問題数が多すぎる気がするが・・
中学生にはきついだろう、これ。

448:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:58.35 /35AVyJX0
>試験会場や廊下で泣き出す生徒が複数見られたほか
これはさすがに弱すぎる
ちゃんと勉強してきたなら「自分が解けないんだからほとんどの奴が解けないだろコレ」ってなるんじゃねーの?

449:名無しさん@12周年
12/03/17 23:42:59.46 L4clNeVS0
>>408
逆に言えばそれを頑張って勉強して少しでも点数取れるようになればかなり有利になる

450:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:09.57 2bhE/4O+0
>>382
そうだよねぇ。

数学できるなら、こういうことも気が付かなきゃいけないと思うんだが。

451:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:12.41 0ICRJZXO0
>>395
> 難しいなら平均点が下がるだけだろ

それは素人考え。

数学や理科が難しいと、かえって理数系の入学者の質が落ちるのが、
慶應や早稲田では今問題になってる。理数系科目で差がつかなくなっちゃって、
文系科目の差で合格しちゃうから。
でもかと言って教科書レベルの問題を出題するのは有名私立の沽券にかかわるし、
それでかなり悩んでいる。
東大京大はまだなんとか維持してるけど。

452:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:12.70 65A17kvN0
>>376
できない奴に合わせる理由はないよ…

問題を解けないといけないってわけじゃないし出来なければ出来ないでいいんじゃね?
そのための試験だし

453:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:26.62 B8qkr4sX0
つーか、「数学の高校入試難しすぎる」じゃなく
「高校入試の数学難しすぎる」だろ。
まず国語の文法をちゃんとしろ。

454:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:28.39 4D/pjCZq0
>>359
マジだ俺の記憶違いか
地元の高専偏差値50ちょいだったのに問題難しいんだな

455:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:29.02 BUJTjhp20
よくある偏差値50前後くらいの
公立校なら難しいと言われても仕方ないな

456:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:30.17 E9Q47cQI0
>>391
旧帝理系レベルで問一15分はかからんだろw
元国立文系(旧帝ではない)だが問一なら思考時間0で計算を淡々とするだけでいけるぞ

457:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:32.91 lDGNmM//0
ゆとり脳にもほどがあるわw

458:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:32.98 ogCJ0pNn0
気の毒だけど泣くなよ
将来の日本を考えたら地獄のような未来が待っているぞ

459:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:33.05 lMzI3q5MP
どれほど難しいと思ったら
公立トップ高だったら満点当たり前レベルじゃん
偏差値65の私立高程度か

460:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:43.91 MDhl4+vM0
>>421
昔の数学のが難易度高いし問題数も多いよ。

461:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:44.15 AqnHbf2U0
1kg=□□□□g

という問題を思い出したw

462:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:45.33 Jq67QcmT0
>>285
高校のはまだ解く気力が出る
中学のほうは見ただけで諦めた

463:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:46.01 Z0VTJugj0
>>434
起業家とエリートはだいぶ毛色が違う。

つか光通信ってのはネタだよな?w

464:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:51.05 WMjBsIiC0
>試験会場や廊下で泣き出す生徒が複数見られたほか

はいはい日教組は話盛りすぎだろw
難しかろうが平均点が下がるんだから何の問題もない

465:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:53.77 aeoyIEDR0
ゆとり教育の実害をまざまざと見せつけられているなw

大学生も馬鹿ばかりなはずだw

優秀な留学生に勝てるはずがないwww

466:名無しさん@12周年
12/03/17 23:43:58.96 FES8P7220
この問題なら高校の層が4つあったとして
80
65
40
20
くらいか?正直自分に関係なかったレベルはよくわかんないんだが・・・

467:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:20.09 4btLyP4N0
入試問題は満点を取らすのが前提じゃないから、問題数が多くて当然だろう。数学ならなおさら。

少なくても難しくて泣き出すような問題じゃないな。

468:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:20.94 oCOELz10O
これの問題点は、学習要領を逸脱した問題が出たこと
私立ならまだしも、習って無いことが出れば、学生は混乱するし、その後の試験に影響が出れば、正確な学力が分からない
問題制作者に落ち度があるのは確か

469:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:21.25 yYwIxCjK0
>>78
なお突き放すチャンスだろ

470:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:25.55 CApheGKL0
>>440
こんな程度で抗議声明出す、バカ教組と泣き出すゆとり生徒が問題w

471:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:31.08 ZD587iGI0
一問一問は簡単ではないが難問とまで言えない
だけど、これらを50分で解くには手間がかかる
この手の問題を異常なくらい反復練習してればいけるけど、
他の教科の勉強もあるし、県教組の言い分も分かる

だが、廊下で泣き出すのはさすがはゆとり様と言っていい
昔もこんな奴いたが、大概イタイ奴だった

472:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:31.82 Iehvgnqa0
>>1
> 数学の高校入試難しすぎる

変な日本語。

473:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:33.45 d/OHAJMUO
甘ったれるな。試験会場は戦場だ。

泣くくらいなら試験受けるな!

474:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:34.60 FkaJoijo0
>>448
次で汚名挽回じゃあああああ!!
…ってノリじゃないとな。何事も

475:名無しさん@12周年
12/03/17 23:44:36.59 x2hsmgyP0
ゆとりきめーーーーーーーーwwwwwww
テストができないくらいで泣き出すって社会に出たら自殺するだろーから
一生引きこもってとけよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch