18/02/14 17:48:52.46 VNrnWUVB.net
>>128
10で購入したのならproにする
元7、8.1だったら、それに戻したほう良いよ
134:名無し~3.EXE
18/02/14 17:51:56.34 bcoZgL0l.net
エロゲがhact exe が停止しました と強制終了されます
ちょっと進んだ場面なのですが停止するポイントは毎回同じです
とても悩んでいます。アドバイスお願いします
135:名無し~3.EXE
18/02/14 18:16:11.60 kYwBIM6A.net
Win10目線でのアドバイスは特にありません。
136:名無し~3.EXE
18/02/14 20:32:01.96 NcVeVEE9.net
>>106の者です。
ネットワークでPC-BからPC-Aが見えてるにもかかわらず、相変わらず
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
の症状が出てしまい、アクセスできなくなります。
PC-Bの初期化しかないのでしょうか?
因みにPC-A,PC-BともにWindows10、ビルド1709です。
した事はセキュリティソフトをESETからAviraにして、異常に気付いて
元のESETにしたぐらいです。
137:名無し~3.EXE
18/02/14 21:09:25.17 6zjcp74V.net
>>133
106の日本語が意味不明で力になれません。
せめて日本語で書きましょう。
138:名無し~3.EXE
18/02/14 21:28:59.97 fjXaAmSm.net
>>133
IP直打ちの場合は?
[Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有]を削除して、再度インストールするとどう?
139:名無し~3.EXE
18/02/14 21:30:17.82 dCSaZVvI.net
>>133
以前に同じ症状でレスしたけど、ホームグループではどうにもダメ
WORK GROUPで再設定したほうが早い
それぞれのフォルダをフルコントロール許可したり、わけのわからんプリンシパルがどうたらって、セキュリティに不安は残るが・・
140:名無し~3.EXE
18/02/14 21:32:06.53 1J7PYYD3.net
>>133
素直にWindowsヘルプを参照するしかないな
141:名無し~3.EXE
18/02/14 21:34:24.57 NcVeVEE9.net
>>135
IP直打ちのやり方が分かりません。ググっても分かりません。
どうしたらよいのでしょうか?
142:名無し~3.EXE
18/02/14 21:55:11.49 w4PBbJBx.net
>>138
さすが情弱だな
そもそもIP固定にしないと
起動するたびにIP変わって意味がない
そっちが先でしょ。
143:名無し~3.EXE
18/02/14 22:00:26.40 6cnrz30F.net
だから、見えなくなった方をスリープにしてから復帰させればいいのに
そんで出てこなかったら右クリックして最新の情報に更新
こんないい加減な機能は10では使い物にならないんだよ
144:名無し~3.EXE
18/02/14 22:25:46.60 if756iCl.net
IE使っててちょっと時間おいてデスクトップとかに置いてあるインターネットショートカットをタブるクリックすると
また別のウインドウでIEが開かれることがあるんですけど何が原因?
145:名無し~3.EXE
18/02/14 22:32:03.85 w4PBbJBx.net
>>138
次買うときMacにしとけ楽だから
Macならcommand+k押して
afp://xxx.xxx.xxx.xxx(IPアドレス)で繋がる。
Windowsはバグだらけ動いてない節がある。
URLリンク(tomorrow.meyon.gonna.jp)
グタグタ行っても仕方がないので。
IPアドレス固定にしましょう。
システムの検索で CMD と入れるとコマンドプロンプト出てくるので起動
ipconfig /all と打ち込むと現在のネットワーク設定が出る。
出たらIPメモってIPアドレス固定してください
Windows 10 IPアドレス固定方法
URLリンク(www.akakagemaru.info)
エクスプローラ(Macでいうファインダーだなw)で
\\xxx.xxx.xxx.xxx (相手のPCの値)を入れます。
場合によってはIDとパスワードの入力がある。
proのエディションなら共有設定したフォルダー
そもそも
146:Windowsはクソなので普通に繋がらないように作ってます。 ファイヤーウォールを切らない繋がりません。 繋がって共有ドライブを確認したのちに ファイヤーウォールを入れて個別にON/OFFしてください。 遅くなるどけ ドロップボックスとかグーグルドライブ使った方が楽だったしませんか?
147:名無し~3.EXE
18/02/14 22:32:58.77 6rfQRg2T.net
ちょっと怖いんだけど
Aの端末でゴミ箱に入れゴミ箱を空にしたのに
Bの端末のゴミ箱に入っている事なんてある?
OneDriveがなんかしてる?
148:名無し~3.EXE
18/02/14 22:44:54.08 O6o4wuMJ.net
>>143
どこのなんのゴミ箱かによる
アカウント共有のクラウド上のゴミ箱じゃなく各端末のゴミ箱なんじゃないの?
149:名無し~3.EXE
18/02/14 22:48:13.99 O6o4wuMJ.net
> ドロップボックスとかグーグルドライブ使った方が楽だったしませんか?
ほんと、そう
感覚的に使いやすいよね
OSとくっついてるWinはわかりにくくて糞めんどくっさ
150:名無し~3.EXE
18/02/14 22:50:55.19 NcVeVEE9.net
>>135
IP直打ちのやり方がわかりました。
結果は○でした。
151:名無し~3.EXE
18/02/14 23:13:28.96 NcVeVEE9.net
IP直打ちではOKでしたので結果オーライということにします。
システムエラー1231はPCメーカーから直接聞きます。
皆さんありがとうございました。
152:名無し~3.EXE
18/02/14 23:28:33.62 1RUcpKIr.net
>>129
やっぱりそうだったね。うちもその症状が出て
sfc /scannowしたりしたけどscannowでは「windowsは整合性違反を検出しませんでしたと出て」正常ぽいけど
net viewするとネットワークに到達できませんでしたって出る。
結果的にwin10をクリーンインストールしたら直った。
たぶんマスタブラウザを探し切れてない感じ。
net viewが正常な他のPCからマスタブラウザになってるPCを調べて
PCの起動順を一番はじめにマスタブラウザになってるPCを起動したりいろいろやったけど駄目だった。
これ、windows10のネットワーク関係の既存の不具合なんじゃないかな?
windows7ではこんな事なったことないし。
153:名無し~3.EXE
18/02/14 23:34:13.84 1RUcpKIr.net
>>129
ちなみにうちもESET使ってるけど片方のPC(win10)には問題なくてもう片方のPC(win10)がnet view出来なくなった。
ESETをアンインストールしてPCを起動後何時間も放置してやってみたけど駄目。
PCの環境(デバイスやソフトウェアやデバイスドライバ)がどんな環境だとこのネットワークの問題が発生してしまうのかは特定出来ていない。
154:名無し~3.EXE
18/02/14 23:41:28.03 1RUcpKIr.net
>>129
この2つやって、全てのPCをシャットダウンしてPCを順に起動していって
数時間や数日経過してもnet viewが駄目なら無理。
OSを再インストールまたはクリーンインストールするしかないぽい。
コマンドプロンプト(管理者)を起動し以下のコマンドを入力する
・dism /online /cleanup-image /restorehealth
・sfc /scannow
155:名無し~3.EXE
18/02/14 23:57:30.16 w4PBbJBx.net
>>150
Windowsに何も求めてないよ。
求めてるのは簡単データ転送。
手間をかけてまで行うようなコンピュータじゃない。
Windowsがユーザーに捨てられるのも時間の問題ですよ。
DropboxとかGoogleドライブ
データリンクケーブルもあるかもな
156:名無し~3.EXE
18/02/15 00:00:28.89 bBXLJTXl.net
smbで使われるプロトコルとポート番号わかる?
smbで使やれるプロトコル/ポートを手動で解放したらどうなる?
コントロールパネル
→システムとセキュリティ
→ Windows Defender ファイアウォール
→詳細設定
157:数納麻衣子
18/02/15 00:01:44.71 3Qilqh7g.net
>>131
開発にどこでどうなったか言ってみ。
158:名無し~3.EXE
18/02/15 00:43:21.56 kVlqDl6Z.net
デスクトップとかスマホのホーム画面にネットのショートカット作るのって
なんか便利なの?
159:名無し~3.EXE
18/02/15 10:59:12.28 5E2tTezx.net
>>151
>Windowsに何も求めてないよ。
>求めてるのは簡単データ転送。
>手間をかけてまで行うようなコンピュータじゃない。
上から目線でグダグダ抜かす
160:前に、日本語ちゃんと習得してから書き込めっての、この外国人研修生が!
161:名無し~3.EXE
18/02/15 13:32:40.70 fZ1ACxRB.net
Windowsアプデを無効にしていたにも関わらず今年に入って勝手にアップグレードされました
今も無効です
デスクトップにはWindows 10 Update Assistantというショートカットあり
何をされたかわからず・・・まあ勝手にageたんだなあと
問題はsvchost.exeが63個もあることです
これは正常ですか?
RuntimeBrokerってのも4つあります
特別暴走するとかはありません
タスクスケジュールでなんか用もなく動いているのは以前に無効済み
win7からwin10Proにあげてます
64bit
xボックスなんてのも使ってないので無効にしてるのですが一つだけ無効にできません
162:名無し~3.EXE
18/02/15 14:43:20.12 tyV61Hdl.net
自分のWindoes10のPCだと動画とか見ているとその内にコマ送りみたいになることがある
結構うっとうしい
163:名無し~3.EXE
18/02/15 14:48:25.56 u/5lAKQT.net
Windowsが求めているのは簡単遠隔操作
164:名無し~3.EXE
18/02/15 15:13:39.97 1TZNO9oK.net
>>153
親孝行しろよ
165:名無し~3.EXE
18/02/15 15:14:18.17 1TZNO9oK.net
>>153
親に感謝しろ
166:数納麻衣子
18/02/15 15:48:48.34 3Qilqh7g.net
>>159
>>160
オウム真理教信者失せろ。
167:名無し~3.EXE
18/02/15 15:55:50.33 D2oWwuRL.net
10が怖くて未だに7のままです。
移行してすんなり使えるものでしょうか?
あと2年7使うかどーしよーか。
168:数納麻衣子
18/02/15 15:57:28.57 3Qilqh7g.net
>>162
クリーンインストールならすんなりいける。
169:名無し~3.EXE
18/02/15 16:13:37.38 OVKQSHgl.net
たくさんのアプリが不具合起こして使えなくなる
170:名無し~3.EXE
18/02/15 16:16:52.43 +9Nere4V.net
>>162
2年後には熟成されているかもしれません
7のまま行きましょう
171:名無し~3.EXE
18/02/15 16:19:17.29 QPgf3Q5X.net
精神的に未成熟な奴大杉
172:名無し~3.EXE
18/02/15 17:01:07.09 GG1RDULH.net
>>156
俺なんてsvchost.exeが76個あるぜ!大丈夫さ!
173:名無し~3.EXE
18/02/15 17:22:40.54 /ZSZOcLQ.net
朝から自動修復のループで何やっても改善されないんだが、逝ったかなこれ
システムの復元も、初期化もダメだった
174:名無し~3.EXE
18/02/15 17:47:33.83 +9Nere4V.net
>>168
システムの復元も、初期化もダメなら逝ったね
再インストールするのがよろし
これからは丸ごとバックアップ取っておいた方が良いぜ
175:名無し~3.EXE
18/02/15 17:52:50.57 qX+oDHrO.net
>>156
7からオートで10に上がったの?ドンマイ
メモリが3.5GB以上の場合、RS2以降からSvchostの動作方法が変わりました
以前の方がいい場合はレジストリから変更できます
URLリンク(s.news.mynavi.jp)
自分のこれを設定していた環境は今月からこれを設定しなくても平気になったから参考程度に
>>168
経験的にメモリを一度抜くと何故か直ったね、手間が面倒ならメモリの速度を落とせばいいかなぁ
…メディアからの再インストールも不具合がでた直後では途中でこけることもあるし
なんなんだろうね
176:名無し~3.EXE
18/02/15 18:10:19.09 /ZSZOcLQ.net
>>169
>>170
そうか、、そうなのかぁ(クソため息
あぁーおれのオカズが、、、
ありがとう、次からは色々気をつけますわ
177:名無し~3.EXE
18/02/15 19:05:16.60 +9Nere4V.net
>>171
おかずクラブをCドライブに置いてるの?
178:名無し~3.EXE
18/02/15 20:43:42.18 Slf7X0o4.net
現在このPCを使用しているのですが(WIN10)
URLリンク(kakaku.com)
クリックパッド(タッチパッド)の右クリックについて困ってます
例えばJaneStyleで、開いてるタブ一覧のところにマウスカーソルを合わせ
右クリック+C (削除) で必要のないタブだけを次々閉じていく作業の時
【右クリック+C (削除)をした後、1秒ほど待たないと右クリックが反応しない】 のです。
この 【1秒待たないといけない】 のが非常に不便なのです
所有しているWin7の旧PCでは 右クリック+C がタイムラグなしにズダダダッ!っと連打できたのに
この機種ではできないんです
例えばマイピクチャで、要る画像、要らない画像を高速で仕分けするとき
いらない画像をを削除するとき、右クリック+D で削除なのですが
右クリック+D右クリック+D右クリック+D と連続でズダダダダっとできなくて
右クリック+D 、(1秒待つ) 右クリック+D 、(1秒待つ) 右クリック+D、(1秒待つ)ってなってしまうんです!
右クリック+命令 のあと、タッチパッドでポインターを動かすのも1秒ほど無反応になります
他にも音楽編集ソフトなど様々な場面で右クリック+命令 を連打する事が多いので非常に不便です
この 【 右クリック+命令のあと、1秒ほど無反応になる 】のを調整できないでしょうか?
できればマウスは使いたくないです
179:名無し~3.EXE
18/02/15 20:58:37.34 kVlqDl6Z.net
コンテキストメニューが出るの遅いてこと?
URLリンク(www.billionwallet.com)
で調整してみたは?
180:名無し~3.EXE
18/02/15 21:11:46.70 qX+oDHrO.net
>>173
ここでいいのか不明だが…ゲーミングPCだからomenのスレもありそうな気配だけど
そこでは同じ症状の人はいないのかな?って見に行ったら同じ質問が…ナムナム
GeForceのドライバを出荷時かメーカーサイトで入手できるドライバに戻すとか
(これで解決する場合はIntelの脆弱性の影響で1月以降のドライバでは遅くなるため)
余計な常駐ソフトがリソースを食い潰して影響しているとか、何らかの常駐アプリがJaneStyleと相性悪いとかない?
あとはKB4058258(累積なので今回ので他の番号に置き換えられてる可能性あり)以降のWUをあてるくらいかな
RS3以降、古いコードのプログラムの描画速度が遅かった問題が改善される
今思いつくのはこれくらい
181:名無し~3.EXE
18/02/15 21:14:55.05 qX+oDHrO.net
でもOptimusだろうからドライバの線は薄いか
182:名無し~3.EXE
18/02/15 22:00:03.02 Slf7X0o4.net
>>175
あそこのスレは私怨で荒らし同士が対決しててまともに機能してないのです涙
Janestyleだけでなく音楽編集ソフトでも1秒間動かない症状が出てしまいます
しかも購入当初からこの状態です
183:名無し~3.EXE
18/02/15 22:19:28.46 uGJ04UjC.net
>>177
購入当初からならそういうPCなんだろ
買い替えたら?
184:名無し~3.EXE
18/02/15 22:25:43.18 1vXF4mcu.net
KB4023057って完全に削除できない???
アンイントールしても何回もゾムビみたいに復活する・・・
wundowsupdateのサービスを停止するしか手はないかな???
185:177
18/02/15 23:28:37.59 Slf7X0o4.net
自己解決できました。たぶん・・・
マウスオプション⇒クリックパッド設定⇒smartsense⇒オフ
で待ち時間ゼロになりました
スレ汚し失礼しました。ありがとうございました。
186:名無し~3.EXE
18/02/16 01:29:57.83 2GgnWs00.net
いい加減win10のエクスプローラーで
デフォルトでaviとかのサムネ表示に対応してくれないかな。
ツール使えば表示できるけど。
それとデフォルトのフォト使いにくいというか見づらい。
何で
187:アプリの背景が黒色なのよ?写真の外枠の境界線が見えないじゃんか。 マウススクロールで拡大縮小もできないしマジで終わってる。 レジストリ弄ってwindowsフォトビューア復活させてもいいけど。
188:名無し~3.EXE
18/02/16 01:32:17.01 2GgnWs00.net
最新技術を取り入れる前に
今までのレガシーな環境を勝手に変えるなよ。
こんなの仕事で使えんよ
189:名無し~3.EXE
18/02/16 03:41:03.68 vVGlJK/I.net
OSのレガシーな環境に依存した仕事ってなによ
事務屋ならOffice使えれば良いし
専門職なら専用のアプリあるやろ
190:名無し~3.EXE
18/02/16 09:52:48.67 XvmTWSrK.net
>>33>>34
「マイクロソフトストアでWindows10のプロダクトキーを買えば、・・・」
と最初に書いてるのだから
「つまり、「キーだけ購入するのは、パッケージ版のWindowsを買うのと同じこと」という認識で合ってますか?」
ここは「マイクロソフトストアでWindows10のプロダクトキーを購入するのは、パッケージ版のWindowsを買うのと同じこと」という認識で合ってますか?」
と読めるでしょう
答えはYESです
191:名無し~3.EXE
18/02/16 11:40:09.52 /6JvmkBh.net
URLリンク(i.gyazo.com)
今8.1使ってるからよくわかんないんだけど
1507とか1511はこの表によるともうサービスの終了を過ぎてるけど
無料で1607以降に出来る?
192:名無し~3.EXE
18/02/16 11:44:38.30 7kJdRwc+.net
>>184
パッケージ版といわゆるDSP版とストアで買ったキーは出来ることが全部違う
193:名無し~3.EXE
18/02/16 11:48:01.58 XvmTWSrK.net
>>186
パッケージ版とDSP版は違うよ
194:名無し~3.EXE
18/02/16 12:01:37.02 dgvM19cL.net
>>186
ストア購入のキーはパッケージ版と同等です
195:名無し~3.EXE
18/02/16 12:02:20.75 rnSwcm1q.net
>>185
出来る
196:名無し~3.EXE
18/02/16 12:14:18.27 /6JvmkBh.net
>>189
ありがとう
197:名無し~3.EXE
18/02/16 12:25:20.60 2/QwuPnG.net
>>167
そうなの?
なら大丈夫かw
>>170
いいえ、7から10は自分で一昨年かな?手動であげてその後一切何もしていなかった状態
最初のことは必要なものを入れてたけど面倒でずっと放置
ノートンは入れてるしそんなに使用していないのでまあいいかって程度でした
たぶん今回のはCreators Updateっぽいです
どうも
198:名無し~3.EXE
18/02/16 15:01:02.88 MCIEJYUq.net
はっきり言ってインストールメディアはダウンロードできるからプロダクトキーしかいらんもんな
199:名無し~3.EXE
18/02/16 15:21:02.50 hjJrLwAo.net
>>188
嘘をつくな
パッケージ版はあんな安い値段じゃない
200:名無し~3.EXE
18/02/16 15:40:03.60 24HMGeES.net
>>193
あんな安いってなんか勘違いしてない?
Microsoftのストアだぞ
>>32でも「マイクロソフトストアでWindows10のプロダクトキーを買えば・・・」
「起動してからストアで1万9千円払ってプロダクトキーを買えばいいかなと思ってます」
と言及してるはずです。
因みにMicrosoftのストア
URLリンク(www.microsoft.com)
ホームで\19008、PROで\27864
読解力のない馬鹿は黙ってた方が良い
201:名無し~3.EXE
18/02/16 15:59:01.80 XvmTWSrK.net
ストアと聞いて条件反射的に鍵屋や怪しい中国サイトの激安Windows10プロダクトキーと勘違いしてるんじゃない
ちょっと上から読めばわかりそうなものだけど
因みにMicrosoftストアからはUSB版も郵送で購入できる
まあバカは黙ってた方が良いは同意する
202:名無し~3.EXE
18/02/16 20:49:42.10 6nXMxrCy.net
岩槻アピ○閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(不審な客として扱われていたH・美代○の事)
長宮(旭段ボール脇の香取神社のある細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。デカい唇。がめつく欲深い。
物流が多く、川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢らんど、新岩槻郵便局がある地域。
大口に住む息子(H・フミ○)はアピ○で試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと言われ(仕事が出来ず、何もしてない)、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、会社の人達は、半分自分達の物だと思っている。
203:名無し~3.EXE
18/02/16 22:46:40.69 Qhg9NjLk.net
URLリンク(dotup.org)
win10のhomeです、良くわからない現象なのですが上の画像のように
突然右クリックからのメニュー表示が出来なくなることが多々あります
それもデスクトップやPC(旧マイコンピュータ)など一部の場所だけです
専ブラ上やedgeではいつも通り右クリックでいつもの項目が表示されます
実は調子が悪かったので先日初期化したばかりでして、再びこれが出たので驚いています
一応再起動すれば直るのですが少し手間で困っております
心当たりとしてはスリープ等で長時間使用していて気付くとこれになっている感じです
204:名無し~3.EXE
18/02/16 23:25:18.18 AeqNo6hW.net
PC:DELL E5510 Windows10
プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 560 @ 2.67GHz 2.67GHz
実装メモリ(RAM):4.00GB(3.43GB使用可能)
システムの種類:32ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ
Microsoftのサイトから「メディア作成ツール」を使い、32ビットから64ビットにアップグレードしようとしています。
充分な容量のUSBメモリがなかったので、MicroSDカードに64ビット版のインストールメディアを作成するために、"Windows.iso"をMicroSDカードにダウンロードしました。
(参考…URLリンク(tabkul.com))
MicroSDへのISOファイルの書き込みに「Rufus」を利用しましたが、"Windows.iso"を参照しスタートを押すと以下の画像のようなエラーになります。
(URLリンク(dotup.org))
原因や対処法分かる方いましたらお教えください。
205:名無し~3.EXE
18/02/17 00:02:20.78 JrY5qhJk.net
>>198
>>"Windows.iso"をMicroSDカードにダウンロードしました。
これが間違い。
ISOをダウンロードする場所はMicroSDじゃない
ISOはHDDとかにダウンロードしてそのISOを使ってRufusでMicroSDに書き込むんだよ
ISOを置いてる場所と書き込み先が同じだからエラーにな�
206:�
207:名無し~3.EXE
18/02/17 00:02:54.11 QqhWMyGW.net
>>198
カードリーダーではブータブルデバイスとしての機能が無い
普通にUSBメモリ買ってきても、そんな8年も前のノートのような古いPCは付属のUSBすらもブートデバイスとして機能できるかどうだかはなはだ疑問
古いPCの場合はDVDディスクで作るのが一番確実
マザボ機能としてUSBメモリをブートできるようになったのだってここ3~4年のUEFIなPCなんだし、そういうPCならUSBカードリーダーでもUSBメモリでもブートできる。
新しいPCであってもSDカードスロットからのブートの選択肢がないBIOSの場合はブートできない。
208:名無し~3.EXE
18/02/17 00:14:31.30 JrY5qhJk.net
>>198
質問がRufusでエラー出るだったのでそれについては答えたが>>198の言うように
作ったMicroSDのブートメディアが君のPCでブートするかまでは知らん
ダメ元で物は試しでやってみてね
209:名無し~3.EXE
18/02/17 00:16:04.89 JrY5qhJk.net
安価ミスった
×質問がRufusでエラー出るだったのでそれについては答えたが>>198の言うように
○質問がRufusでエラー出るだったのでそれについては答えたが>>200の言うように
210:名無し~3.EXE
18/02/17 00:58:41.86 7AugEf2a.net
>>199
>>200
回答ありがとうございます。
置き場所と書き込み場所が一緒という凡ミスで失礼しました。
PCも古いのでどうなるか分かりませんが、別場所を作ってもう一度やってみます。
211:名無し~3.EXE
18/02/17 01:14:54.36 ZXk1WeJ7.net
>>197
タスクマネージャーのエクスプローラを再起動で治らない?
212:名無し~3.EXE
18/02/17 02:04:52.14 TyQBWDXB.net
前のアプデでやり方はわからないのですが不意にVistaのエアロビューみたいにタスクバープレビューが一覧で並ぶことがあります
これをオフにするにはどうすればいいですか?
213:名無し~3.EXE
18/02/17 03:33:33.06 ZXk1WeJ7.net
>>205
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
どれのことなのかイマイチわからないよ
214:名無し~3.EXE
18/02/17 04:09:33.71 TyQBWDXB.net
>>206
windows フィリップって名称のようです
215:名無し~3.EXE
18/02/17 05:00:49.92 ZXk1WeJ7.net
>>207
URLリンク(qa.itmedia.co.jp)
面倒だけどこれがベストでしょうね
216:名無し~3.EXE
18/02/17 06:03:37.06 TyQBWDXB.net
>>208
ホットキーを押さなくてもこれが出る事があるので標準でオフにできないなら諦めます
深夜レスありがとうございました
217:名無し~3.EXE
18/02/17 09:35:04.06 f9X3HMfJ.net
rufusの話題が出たので書いとくけど、パーティション構成とターゲットシステムの種類で選択する、
2番目の「MBR UEFIコンピュータ用のパーティション構成」で作ったものが
レガシーブートに対応しておらず、MBRのブートストラップコードを書き込んでいない不具合がありますよね
diskpartを使ってそのUSBメモリを選択してからMBR領域にbootrec /fixmbrをする必要があります
もっとも、UEFI、レガシーの両方に対応したものが出来ないだけで、
1番目のNTFS対応で作ればレガシーブートは出来ます
218:名無し~3.EXE
18/02/17 11:54:41.46 f9X3HMfJ.net
私ははいつもUSBメモリのMBRブートストラップコードを書き込むのには、簡単にHard Disk ManagerのMBRの更新ツールを使ってしまうんですが、
bootrec /fixmbrではディスクの指定をしてもUSBメモリに書き込みしないようですので、
間違った投稿をして済みません
回復環境のコマンドプロンプトで正しく更新できる方法が判明したらまた書き込みしたいと思います
219:名無し~3.EXE
18/02/17 13:53:46.08 As7bhs1J.net
>>211
スレ違いだから独り言は書き込まないでいいよ
220:名無し~3.EXE
18/02/17 14:14:14.29 Rr5VWyH/.net
>>148-150
Win10の欠点ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!しましたよ
Winのレジストリ�
221:ノはHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentConrolSet\Services\Browser\Parametersの場所に サブキーのIsDomainMasterがあるはずなんだが 10にはそれが無い どうりで10のネットワークがおかしかったハズ
222:名無し~3.EXE
18/02/17 14:52:34.72 L1gMvxA0.net
マイクロソフトアカウントってなんですか?
223:名無し~3.EXE
18/02/17 15:30:41.40 ZXk1WeJ7.net
>>213
以前のOSバージョンもなければ新規作成するんじゃないのかな
224:名無し~3.EXE
18/02/17 15:34:28.14 JrY5qhJk.net
>>213
馬鹿かよ
225:214
18/02/17 16:49:38.70 L1gMvxA0.net
パソコンたくさん持ってますがvista以来、10年ぶりに新しくしました
二台買ったので、その両方にMicrosoftオフィス2016academic版を入れたいのですが
セットアップはしたのですがユーザー名が二台ともバラバラです
どうしたらいいですか?
226:名無し~3.EXE
18/02/17 17:00:59.41 eHhnEDET.net
PCたくさんって何台持ってるんだ
詳しく書け話はそれからだ
227:名無し~3.EXE
18/02/17 17:10:38.89 f9X3HMfJ.net
>>217
それは一度アカウントのセットアップをしたら未来永劫削除も変更も出来ないのでそのまま使えです
228:名無し~3.EXE
18/02/17 22:30:22.26 pFBvjcSI.net
文字変換するとき
候補が下に出るのはいいけど、ぴったり張り付いて距離近すぎないすかねwindows10
すんごい落ち着かない
229:214
18/02/17 23:49:14.63 S0OrQz+2.net
>>218
7台
今回のが8、9だいめ
230:214
18/02/17 23:51:24.99 S0OrQz+2.net
>>219
そうなんですか
わかりました
一旦FDISKして再インストールすれば解決できますかね
231:名無し~3.EXE
18/02/18 00:16:50.21 TW8nus+U.net
DELLのpoweredge r810 にwindows 10 をUSB isoからインストールしたいんですが、途中まで行くもののインスト用のUSBドライブが認識しないです。
どのドライバー当てたらいいですか?
232:名無し~3.EXE
18/02/18 01:00:49.18 ProkxvwG.net
>>223
win10 対応ドライバは無さそうですね。
dvd から入れてみてはどうでしょう。
233:名無し~3.EXE
18/02/18 06:50:13.23 oa4xwg1G.net
>>213
これwin10の欠陥なんかな?
それとも仕様なのかな?
234:名無し~3.EXE
18/02/18 07:38:38.35 wGM7tloJ.net
>>225
別にその項目が無くても特に問題は起きてないよ
ネットワークが不安定とか言ってるのは恐らく他に問題がある
235:名無し~3.EXE
18/02/18 07:51:43.83 mdf8JPlf.net
>>225
レジストリに項目なしはデフォルトで動く仕様
動作を変更する場合のみ項目を作成する
236:名無し~3.EXE
18/02/18 09:51:41.29 uq++eoye.net
>>225
ドメインマスタの設定は別な場所に移動しただけだ
こんなWindowsの基本設計の部分で欠陥作るわけないだろ
237:名無し~3.EXE
18/02/18 11:36:37.35 A4+5+wtB.net
ずっとXPだけ使ってましたが、初めてWin10ノートを買いました。東芝です。で、さっそくスタートアップのパンフレットで質問です。
1.「Windowsを使えるようにする」で「名前(ユーザー名)を入力し[次へ]をクリックする」というのがあります。
これって、パンフでは例で「dynabook」って書いてるぐらいだから、本名なんて必要ない「name」とか「boy」とかでもいいですよね?
2.officeを使うときには次にやる「office premiumのセットアップと同時にMicrosoftアカウントも取得する手順」をすることになりそうですが、このとき、「プロダクトキーを入力」の次が「アカウントの作成」になります。
このときに入力する
238:姓名、住所、電話番号は、本当の姓名、住所、電話番号を書くものですか?勝手に「あだ名」とかはダメですか? 3.「Microsoftアカウント=Microsoftのユーザー名」でもあり、また、「Microsoftアカウント=実在のメールアドレス」と考えて正しいですか? そのMicrosoftのユーザー名って、メールを受けるだけじゃなく、サインインして何か(質問とか?)できるんですよね? 4.「Microsoftアカウント」としては、プロバイダアドレス、gmail、hotmailなど、どこでもいいのでしょうか?どこか、なにか、お勧めのアカウントってありますか?それとも自分が普段使ってるアドレスでいいのでしょうか? 5.このPCは家族用に使うつもりですが、「Microsoftアカウント」としては、家族全員が使えるアドレスがいいですか? 全員が使えるアドレスを新たに作ると、誰も使わなくなる(普段用じゃないので)恐れがあり、心配してます。 シロウトですみません。よろしくお願いします。
239:憂国の記者
18/02/18 11:46:58.23 NSYrAs5u.net
Windows10ノート しかも東芝とか本当に馬鹿すぎてどうしようもない
240:名無し~3.EXE
18/02/18 11:50:30.82 kEwt52r1.net
いかんのか?
241:名無し~3.EXE
18/02/18 12:09:30.92 8FHDntT2.net
σ < OS出入り業者のマイクロソフトにいいように牛耳られているのが滑稽すぎるwww
(V) 国内企業の下請け企業の扱いとは真逆
|| 内弁慶の事大主義
メーカーが凋落するのは当たり前だわ
242:名無し~3.EXE
18/02/18 12:15:06.34 LyWohFsn.net
確認しながら生きる人生たのしそう
243:名無し~3.EXE
18/02/18 12:44:12.82 QUm3IowA.net
>>229
東芝に聞け
244:名無し~3.EXE
18/02/18 12:59:50.38 VqAsZu5M.net
>>229
簡単に回答
1 YES
2 OK
3 YES
4 gmailは使える
5.家族とその他のユーザーで人数分作ればいい
245:名無し~3.EXE
18/02/18 14:08:30.74 4GozvpmA.net
USBメモリを使おうとPC前面のUSB3.0端子に刺したところ、マウス(トラックボール)とキーボードが動かなくなってしまいました。
再起動してみても状況は変わらず、リモートデスクトップでログインしデバイスマネージャを見てみるとマウスとキーボードが不明なデバイスになっていました。
別のマウスをつないだり、デバイス削除して再起動やキーボードドライバを指定してインストールを試しましたが改善しません。
UEFI設定画面では両方とも動作し、マウスとキーボード以外のUSBデバイスは問題が起きていません。
どうすればマウスとキーボードの状態を正常に戻せるでしょうか?
PCは自作のものでOSはWindows10 Education ビルド番号16299.24
トラックボールはロジクールのT-BC21、キーボードはRealforce108Uです。
246:名無し~3.EXE
18/02/18 14:11:12.51 FLEk5zd0.net
BluetoothでPCへファイル転送する時にいちいち「ファイルを受信します」を実行しないと受信できないの?手間かかって面倒くさい
247:名無し~3.EXE
18/02/18 16:07:50.34 WfLt6o2Y.net
先日Windows8.1から10へアップグレードしたのですが、
「サインイン後に画面が真っ黒になりマウスカーソルだけが見えている」という状態になってしまって困っています。
タスクマネージャを立ち上げることはできるのですが、ディスク使用率は常に100%になっています。
URLリンク(answers.microsoft.com)
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
このあたりに書かれていることも試しました。
すると、
・セーフモードであれば正常に画面表示される。
・別のユーザーアカウントを作り、そちらでサインインすれば正常に画面表示される。
というところまでは分かったのですが、そこから先に進めません。
前者は、セーフモード中にできることを一通りやってみたのですが(グラフィック カード ドライバーを再インストール、レジストリの確認等)
その後再起動してもやはり画面は真っ黒な状態になってしまいます。
後者は、新しいユーザーアカウントに以前のアカウントのデータを移そうと試みたのですが、なぜか貼り付けることができず移せません。
元々8.1が使い辛かったというのもあってアップグレードしたので、できれば10を使ってみたいのですが、
何か良い方法はないでしょうか?
248:名無し~3.EXE
18/02/18 17:01:19.02 Yjt9+2Dr.net
別のユーザで作業したら?
249:名無し~3.EXE
18/02/18 17:20:48.26 sl9BklhN.net
今までシャットダウン10秒だったのが1709の更新後から30秒くらい
かかるようになっていたけど、2/14のKB4074588以降また10秒くらいで
電源落ちるようになった。えがったえがった。
250:名無し~3.EXE
18/02/18 17:25:00.38 9XS6RQAZ.net
>>236
自分も今週になって同じような症状が発生。
USB2.0のバイスを追加したら、今まで動作していたUSB2.0の機器(マウス、キーボードなど)が不明なデバイスになってしまった。
USB3.0で動作している機器には影響なし。
現在も原因不明。
唯一の復旧手段は、リモート操作で不明なデバイスをアンインストール後に
不調になった以前のポイントでシステムの復元を実施。
これで何とかキーボードなど使えるようになった。
ただ、またUSBメモリなど追加すると使えなくなる。→システムの復元で直る。
自分も原因を教えていただきたいです。
251:名無し~3.EXE
18/02/18 19:15:40.35 UpgbBBK8.net
いわゆるMacでゆうところの
ファイルの共有先をアンマウントするにはどうするんですか?
Mac 2台繋げていて同じユーザー名の所為か、2台
同時には繋がらず片方をアンマウントしたくて…。
252:名無し~3.EXE
18/02/18 19:23:28.02 yJElLlII.net
今回のアプデでUSB関連がしんでますね、、
MS謹製マウスでも動かない
253:名無し~3.EXE
18/02/18 20:02:23.22 UpgbBBK8.net
>>242ですけど、ここ数日、C2Dのインスパイロンの
中古、届いたんですが、PM G4とでKVM共有しています、
この後、一組のワイアレス・キーボード2000のマウス、
キーボードのセットをさらにコレから届く富士通の中古
エスプリモ、i3とでKVMをはさまずにWin同士で
共有するつもりですが、インスパイロンは
545sだったかなのでロープロファィルのUSB3.0 カードを
挿しています、念のためにUSBの不具合がトレンドなので
お互い、USB3.0に挿して使った方が無難でしょうか…?
254:名無し~3.EXE
18/02/18 20:13:21.67 koS3Mjec.net
wlmail.exeでは、オプション → メールとオプション → セキュリティーのオプションで、
迷惑メールの処理とか、外国からのメールを受信拒否にできたけど、
Windows 10のメールではできないの?
255:名無し~3.EXE
18/02/18 20:17:33.14 uB39RrCD.net
>>245
そういうのはもうwebメールの設定ページでやるからね
256:名無し~3.EXE
18/02/18 20:21:37.70 koS3Mjec.net
>>246
歯車のアイコンクリックで設定項目はいくつも出るんだけど、見つけられない
257:名無し~3.EXE
18/02/18 20:39:14.50 VqAsZu5M.net
webメールで歯車の一番下のオプション
258:憂国の記者
18/02/18 20:49:38.86 big7GM4E.net
もともと入れてあるのがWindows10でな
一日かかってWifiの不具合を直した
ほんとゴミすぎて怒りに震える
259:名無し~3.EXE
18/02/18 21:17:38.98 FGcw/1HL.net
>>243
チップセットはどんな環境でお使いで?
260:名無し~3.EXE
18/02/18 21:32:42.41 bGvD5QIk.net
10のアップデートに関して「更新とセキュリティ」画面で
「更新プログラムを利用できます。バージョン1703用更新プログラム」
↓ダウンロード、インストール準備
「更新プログラムを利用できますバージョン1703用更新プログラム
+
バージョン1709の昨日機能更新プログラム」の表示
上記のメッセージがループしてアップデートが終わらない状態となっています。
解決策などありますでしょうか?
261:名無し~3.EXE
18/02/18 21:38:49.23 FGcw/1HL.net
私ならOS入れ直し
262:名無し~3.EXE
18/02/18 22:00:31.32 PQk6S0am.net
核心的技術、ってほどじゃあないけれどもw
コンシューマに指示されるものってのは、周期的に凋落するもの
で、GUIによるOSってのも、既にオワコンな状態なのかもと?
iPadのCMでも判る通りに、AppleでもWindowsの代替にはmacOSではなく、iOSと言う、結果的に『敗北宣言』な訳でw
ましてや、スマートフォン以降の「次のデファクトスタンダード」を作るのは、アタマの固いMSでもAppleでもないことは確定的なのかなぁ……とか、思ったりしてw
スマートデバイス後の「次の何か」を開発した企業が勝ち組になる悪寒www
それはMSでもAppleでもなく、次のプレイヤーだと思う。
ああ、ここWin10スレだったか……ならば言ってしまえば、今のMSの迷走は、本来は相手にすべきではないAppleとか言うゴミ企業の「短期的な」成功に踊らされただけだと思うけど……
末端のゴミユーザ、ほんとに、ほんとに、ほんとに乙
263:名無し~3.EXE
18/02/18 22:23:20.60 Wy/x7h1M.net
>>253
Appleが胴元なので勝てませんよ。
Appleを使えるデバイスを作る
他社は買える値段の製品を出す。
そこが違う。
ルールはAppleが作りそれに追随する形になっている。
今の時代の勝ち組は金を持っている連中を囲い込めるかどうかです。
だからシェアじゃないんだよ
今の時代インフラ込み時代なので金持っているやつで多いデバイスが勝ち組になる。
アンドロイドではないのだよ。
数を出しても金がない連中なので市場がインフラが回らない。
264:名無し~3.EXE
18/02/18 22:27:33.17 Wy/x7h1M.net
>>249
Windows10 はWindows8.2です。
もともとWindows8市場的に失敗の烙印を押されていたので
マイクロソフトは8のサポートを早期に打ち切って
Windows8をメニューだけを改造してWindows10として出した。
当然中身なんて何もできてない状態。
それで今作っては巨大なupdateをバラマキの連続。
ユーザーからすればできてからリリースしてもらった方が手戻りがないわけだけどさ
作りがいい加減だから不具合が多い。
まともにテストする時間なんてないし今からWindows10を作ってる状態だからね。
それがおかしな行動の直接の原因。
265:名無し~3.EXE
18/02/18 22:33:50.24 fe0BNpi6.net
質問スレで臭い自作自演はやめろよ基地害
266:名無し~3.EXE
18/02/19 00:26:12.71 Y7kQhJjw.net
>>251
URLリンク(support.microsoft.com)
267:テキスト ドキュメントのアイコン
18/02/19 00:29:37.89 a12TXy6S.net
独自の拡張子のファイルをメモ帳に関連付けたらメモ帳の水色のアイコンになったのですが、
普通の.txtと同じ白地に罫線の入ってるアイコンにするにはどうすればよいでしょうか?
(以前別の拡張子をメモ帳に関連付けた際は白地になったはずですが…)
268:名無し~3.EXE
18/02/19 00:43:56.48 cfeGasZV.net
>>258
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
「Default Programs Editor」を起動
「File Type Setting」>「icon」
「Extensions of this type」で「.txt」を検索
「Next」>「Browse」
「C:\Windows\system32\imageres.dll」を選択
好きなアイコンを選ぶ
「Save Icon」
269:名無し~3.EXE
18/02/19 01:33:13.50 qwq3Uwd3.net
>>243
古いマザーの自作デスクトップ機1台でKB407588を入れて3日後くらいに
USBというかplug and play機器の一部が無反応となる不具合が発生した
コントロールパネル>プログラムと機能>インストールされた更新プログラムを表示
からKB407588を削除し再度WindowsUpdateから適用したら不具合は解消した
270:名無し~3.EXE
18/02/19 05:19:21.82 DwGgDysi.net
>>226
>>227
>>228
ちと亀レスでごめん。
なるほど、レジストリに無くてもデフォルトでちゃんと動作するのね。
しかし何らかの拍子でマスタブラウザがおかしくなって
net viewがネットワーク到達できませんでしたってエラー吐くんだよね。
OSをクリーンインストールすれば直るってのも不思議。
今のところクリーンインストール後は普通にネットワークに同一セグメントのPCが表示されてて
NETBIOS名でアクセスできるけど。
271:名無し~3.EXE
18/02/19 05:40:32.20 c0+Xu4JB.net
Ryzenマザボのプチフリをレジの値を変更しての電源オプションで解決出来て
気分が良いのですが
このレジの値変更で電源オプションに新たな項目を増やす一覧どこかにないでしょうか?
検索しても1つ2つ程度しか乗せてないサイトばかりで
272:名無し~3.EXE
18/02/19 07:06:18.49 b3gijO8P.net
powercfg.exe
273:名無し~3.EXE
18/02/19 10:10:40.72 GtLOnUlq.net
>>260
KB4074588かな?
274:名無し~3.EXE
18/02/19 13:45:03.73 qwq3Uwd3.net
>>264
失礼
そのとおりです
ご指摘ありがとう
275:名無し~3.EXE
18/02/19 15:35:35.85 jDz3SYhf.net
>>217
8台はまったくもって無駄な投資だったねぇ
教育機関所属の学生か教職員でないと買えないアカデミック版を買ってるのに
その程度の知識しかないとは…情けなや
276:名無し~3.EXE
18/02/19 15:38:25.20 8cUB945d.net
VALUESTAR使ってるんですが
NECとVALUESTARのファイルとか壁紙とかその要素全部無くす方法はないですかね?
277:名無し~3.EXE
18/02/19 16:22:46.59 m4t1YEnj.net
>>267
NECとVALUESTARのファイルとか壁紙とかPC内を検索して削除
278:名無し~3.EXE
18/02/19 17:16:28.15 ZFi4zw5Q.net
どなたか教えて頂きたいのですが
Windows10の1709かその前辺りからシャットダウン時に
「このアプリがシャットダウンを妨げています」と出て
毎回戻ってアプリを1個1個終了したり、強制終了するしかない症状が出てるんですけど
似たような方いませんか?
ソフトを15,6個起動をしていますがWindows7 や10の最初の頃は特に問題なく終了してました
PCの前にいるときは良いんですけど、出先から再起動をかけたい時が再起動出来ず困ります
何かいい方法ないですかね?
279:名無し~3.EXE
18/02/19 17:42:31.66 Y7kQhJjw.net
休止かなんかと勘違いしてんじゃね
ソフトのデータ保護機能は大事だと思うが
280:名無し~3.EXE
18/02/19 18:00:40.79 Wl5A2hfC.net
保存しますか?みたいなダイアログじゃなければ
待ってると終了することもある
281:名無し~3.EXE
18/02/19 18:11:55.34 6fb8xxpN.net
貼られてるを張られてるって誤変換して張だけを変換しようとしたときに
ハルで変換せずにチョウで変換しやがるのはなんで?
282:名無し~3.EXE
18/02/19 18:31:22.96 QcQcT6UG.net
>>269
終了待ちすればよいだけかと
神経質すぎでは?
283:名無し~3.EXE
18/02/19 18:41:15.15 0VcK72TJ.net
>>269
終了すればいいじゃん。
お前の5秒10秒ケチるためになんでオレが協力せにゃならんのだ。
アホか。
284:名無し~3.EXE
18/02/19 18:48:17.18 ZFi4zw5Q.net
すみません、説明不足でした
じっと待ってると2,3分経って結局終了できずデスクトップ画面に戻るんですよね
そうなった時が困るんです
285:名無し~3.EXE
18/02/19 18:54:43.10 qxCbMVF7.net
>>275
シャットダウンする前にアプリを終了しろよ
286:名無し~3.EXE
18/02/19 19:06:50.14 gtk/LPtV.net
URLリンク(hyperts.net)
287:名無し~3.EXE
18/02/19 19:13:02.05 ZFi4zw5Q.net
何度もすみません
症状が出てからは基本的にソフトを1つ1つ終了して
再起動をかけるようにしてはいるんですが
終了したはずなのに何かのソフトなのかサービスなのか
妨げているもの名前すら出ず、
アイコンもWinのデフォ?みたいなアイコンだけって事が結構あって
正体すらわからない場合があるのがまたタチが悪くて…
>>277
おーこんな設定があるんですねー試してみます
皆さん親切に有難う御座います
288:名無し~3.EXE
18/02/19 19:32:37.93 CAA1n0gF.net
パソコン買ったの10年ぶり
初めてのパソコンは
HB-F500
そのあと9801RX2
Windows98のBH6+セレロン
Windows2000のアスロン機
Windows2000のペンティアム4
WindowsXPのASUS
WindowsvistaのVAIO
こんな感じ
そもそも仕事でパソコン使わなくなったらvistaで十分だったよ
子供出来るとそいつと遊ぶ方が楽しい
あ、一昨年買ったWindows10のタブレット持ってた(箱から出してどこにあるか知らん)
9,10台目だった
289:名無し~3.EXE
18/02/19 19:39:09.06 gSm7sICG.net
>>279
だから?
290:名無し~3.EXE
18/02/19 19:51:34.59 m4t1YEnj.net
>>279
ここはお前さんの日記じゃないぞ
291:名無し~3.EXE
18/02/19 20:15:29.03 JSlpqH+l.net
タスクバーにピン留めしてあるアプリのファイルの場所を確認する方法ってないでしょうか?
一旦ピン留めしてからはもう長いことずっとタスクバーから起動していたのでファイルの場所が分からず
大抵Program file内かドキュメント内にあるだろうと思っていたらどちらにもなかったので途方に暮れてます
292:名無し~3.EXE
18/02/19 20:16:27.78 ehL6BV+5.net
>>224
無事インストールできました。ありがとうございました。
293:名無し~3.EXE
18/02/19 20:19:12.48 FrTowzyS.net
>>282
右クリックでプロパティを確認すれば実行ファイルのリンク先くらいは分かりそうなものだが
294:名無し~3.EXE
18/02/19 20:25:03.18 nCRaQyJ8.net
>>282
そのアプリ起動中タスクマネージャーでアプリの実行ファイルを右クリしファイルの場所を開く
295:名無し~3.EXE
18/02/19 20:31:08.12 Mno5xJTW.net
Windows初心者レベルの質問はすれ違いだからスルーでよかろうに
296:名無し~3.EXE
18/02/20 00:00:15.38 dhAQhjPo.net
Windows10 update assintantが表示されるようになったのでアップデートしようと思うのですが
現在がAnniversary Updateの場合、これを実行するとアップデート後はFall Creators Updateになるのでしょうか?
297:名無し~3.EXE
18/02/20 01:12:19.36 a/o5dNFO.net
>>267
何もかも消すのはかなりハードル高い
NECじゃないパソコンに買い換えるのが一番早い
298:名無し~3.EXE
18/02/20 09:56:53.93 NHEgIu8F.net
>>282
ふと途方に暮れるって歌があったの思い出した
メロディも何も思い浮かばないけど何だったかな
299:名無し~3.EXE
18/02/20 10:24:16.40 5z+jdFTb.net
「そして僕は途方に暮れる」大澤誉志幸 1984年か?
300:名無し~3.EXE
18/02/20 10:50:30.52 s82qyR+v.net
>>267
ドライバ類をバックアップして、Windowsだけをインストールすればそれ以外はすべて消えるよ
それでドライバ類を復元して正常に動くかどうかはわからんから、市販のクローンソフトで、今の環境をしっかりバックアップしておくか、全く別のストレージに取り替えて挑戦してみた方がいいだろうね
301:名無し~3.EXE
18/02/20 11:25:41.02 zRiaqLsg.net
ノーパソのHDD が壊れたので、修理に出したらHDD 交換になったが、その型番のディスクがもうないとのことで、違う型番のディスクで、初期化されてもとのwindows8 で返ってきた
それで8.1 にアップデートまで完了して、いよいよwindows10 の修復ディスクをいれて試みたのですが、修復ディスクのドライブを指定しているにも関わらず、結局8.1 で立ち上がってしまいwindows10 にアップデートできません
マイクロソフトのサイトからインストールツールを落としてこれで試みたのですが、インストールに必要な作業を作業を確認していますで止まって、一晩中置いても進みません
解決策を御教示お願い致します
302:名無し~3.EXE
18/02/20 12:00:24.65 RDTFM3Y0.net
>>292
マイクロソフトのサイトに行って10にアップグレードインストールすればいいだけ
>いよいよwindows10 の修復ディスクをいれて試みたのですが
システムも含めた回復ドライブで作っていないから10をインストール出来ないか、
8,1がインストールされているので、そのパーティションをフォーマットしてクリーンにしておく必要がある
303:名無し~3.EXE
18/02/20 12:46:52.73 baGHBmC6.net
あゝ無情
304:名無し~3.EXE
18/02/20 12:49:30.99 EHpuWM4q.net
キレイでしょ
305:名無し~3.EXE
18/02/20 15:12:50.74 5z+jdFTb.net
>>292
君の言うwin10の修復ディスクがなんのことかはわからんが、
とっとと、SSDを買ってきて、HDDと入れ替えてクリーンインストールしよう
SSDに入れ替える前にやっとくことは、君がMSからdownloadしたMediaCreationTool.exeで、「別のPCの
インストールメディアを作成する」を選択し、CD/DVDに焼いておくこと(USBでも可能だが2012~2013年製
PCだと起動できないかも)
SSDに入れ替えて(元のHDDは残しちゃ駄目)、CD/DVDを挿入する前に、以下の二点に注意
①BIOSにSecure Bootがあれば必ずdisabledにし、CSMの項目があればenabledにする(終わったら逆に戻す)
②CD/DVDをUEFIブートさせると、SSD(HDD)はGPT方式でフォーマットされるが、古いPCやメーカー製
PCの場合は、GPT方式では起動できない可能性もあるので、可能であればレガシーブートさせること
そもそもUEFI BIOSでなければ、上記は無視してよい
メーカー製(OEM)だから、もしwin7やwin8のプロダクトキーがなくてもそのまま認証されるとは思うが、入力を求め
られても一旦パスはできるので、どうしても見つからない場合はプロダクトキーを買うこと(ヤフオクのは自己責任)
なお、何故、元のHDDでは駄目かというと、メーカーの隠しパーティションが邪魔をしている可能性がある
のと、一度でもwindows起動後に操作してしまうと、データドライブとして認識され、正しい起動用パーティ
ションが作れない可能性があるから
その場合はwin10をインストールできたとしても起動しない(しなくなる)恐れがある
コマンドが使えるのなら、隠しパーティションを消せば元のHDDも使えるけど、動作が遅いから止めといた
ほうがいい
306:名無し~3.EXE
18/02/20 16:01:23.10 7ejXMbjb.net
10用の回復オプションでおかしくなったんだから
工場出荷状態に戻してからやり直せばいけるでしょ
元々windows10にしてた訳だし
307:名無し~3.EXE
18/02/20 16:09:11.97 CvbdaN9b.net
>>289
>>290
URLリンク(www.youtube.com)
308:名無し~3.EXE
18/02/20 16:50:22.62 cbgyeQb4.net
>>297
Windows8以降の回復オプションや回復メディアの初期化機能には昔のリカバリメディアのようにメーカーカスタマイズ内容を反映させることが可能
最近のメーカー製PCだと回復オプションやその
309:PCで作成した回復メディアを使って工場出荷状態に戻すと 例えユーザデータを残さないオプションを選択したとしても 壁紙/バージョン情報/プレインストールツールなどのメーカーカスタマイズ部分も復元される
310:名無し~3.EXE
18/02/20 16:52:47.47 cbgyeQb4.net
>>297
ごめんなさい
流れを追い間違ってトンチンカンなレスをしてしまった
>>299は忘れてください
311:名無し~3.EXE
18/02/20 16:57:04.45 RDTFM3Y0.net
それが嫌なら回復ドライブの中のバッチファイルを自分でカスタマイズして弄ってしまいましょう
結構難解だったりしますけどね
312:名無し~3.EXE
18/02/20 18:14:25.55 WEmJ9a8U.net
前スレの>>495です
ようやく無事に1709にアップデート出来た事を報告しに来ました
アドバイスして下さった皆様、ありがとうございました!
313:名無し~3.EXE
18/02/20 19:12:29.50 4joclnUy.net
Windows10 pro からWindows10 workstation にアップデートするにはどうすれば良いですか。
無償でできますか。
314:名無し~3.EXE
18/02/20 19:20:48.35 s82qyR+v.net
できるわけねえだろ
働け
315:名無し~3.EXE
18/02/20 19:43:13.87 nL40WXIX.net
>>304
そこをなんとかするのがアングラ掲示板の醍醐味ではないか
とはいえ、workstationをインスコ出来たとしても既存のマザボじゃCPUも増設できないし、TB単位のメモリも現実的ではないわな
よって>303は冷やかしということでよろしいのではないか?
316:名無し~3.EXE
18/02/20 19:44:14.31 pklKTKSO.net
>>290
それだ!
色んな人がカバーしてるんだな
317:名無し~3.EXE
18/02/20 20:08:54.18 AoWwYeCZ.net
ググるのめんどいからWindows10workstationの解説頼む!
読むのめんどくさいから3行で!
318:名無し~3.EXE
18/02/20 20:51:50.93 MCUIr+F+.net
>>303
workstation用のシリアルをみつけてインストールしなおせばいいんじゃないの?
シリアルはこの板のどこかのスレで見たような気がする
319:名無し~3.EXE
18/02/20 21:06:27.92 nL40WXIX.net
>>307
3行もいらない
最大4ソケットのCPUをサポートし、最大メモリ容量は6TBにまで拡張している
こんなの要らないだろ?
320:名無し~3.EXE
18/02/20 21:12:41.26 AoWwYeCZ.net
>>309
要らない!
でも誕プレでくれるならありがたく頂戴する!
321:名無し~3.EXE
18/02/21 09:33:48.21 kD0xV9CA.net
マイクロソフトさん、ヒープサイズが768なのは何で?自社のを優先に使わせるため?
多分これが1024じゃないから無線機器・広告ポップアップ・flashブラウザゲームでメモリリークしてると思うんだ
ただ1024にするとマイクロソフトストアーから入ってくるのでおかしくなるし何がしたいのか
win10無償アプデしてから重さがおかしくなと
322:名無し~3.EXE
18/02/21 10:48:44.53 2yeDdChq.net
これはひどい
323:名無し~3.EXE
18/02/21 11:58:38.14 NkPO0DtG.net
元々ホームグループは活用はしていませんでした
Windows 10でホームグループを作ったPCのハードウエア構成を変更
PC名も変えています
この為現在ネットワーク上のどのPCからもホームグループにアクセスできません
出来てしまっているホームグループはホームグループ傘下ではないPCからどのように
削除すればいいのでしょうか?
324:名無し~3.EXE
18/02/21 13:13:45.58 ON5IZcO4.net
>>313
レジストリエディターで
「HKEY_LOCAL_MACHINE > SOFTWARE > Microsoft >FunctionDiscovery> RegistryStore> Publication> HomeGroup」
にあるキーを削除
325:名無し~3.EXE
18/02/21 13:24:49.43 XZPmGi9m.net
>>313
上のレジストリ削除でもホームグループが作れない場合は設定フォルダを削除する
URLリンク(faq.tsukumo.co.jp)
326:名無し~3.EXE
18/02/21 13:41:16.88 GbOwsN9D.net
>>313
これなあ・・
win7まで何の問題もなったのに、win10導入したとたんに家庭内LANが全部おかしくなったわ
ホームグループ諦めてワークグループでなんとかやってるけど、全フォルダーフルコントロールにしなくちゃアクセスできないとかなんなんだよ
327:名無し~3.EXE
18/02/21 13:49:39.31 IP0D5qE5.net
VPN越しにNetBIOS名でアクセス出来ないんですがこういうものなんでしょうか?
たとえばコンピュータ名を「PC1」としたPCに共有フォルダ「share」を作れば
LAN内から「\\PC1\share」でアクセス出来ますが
ルータ越しの別拠点だと「\\PC1\share」ではアクセス出来ず
「\\192.168.100.1\share」みたいにIPアドレス直打ちじゃないとアクセス出来ません
使用してるVPNサービスはNTTコミュのArcstarです
328:名無し~3.EXE
18/02/21 13:56:55.22 PHbseHtI.net
>>311
参考になるかと思います
URLリンク(technet.microsoft.com)
329:名無し~3.EXE
18/02/21 14:36:18.27 hQHTfunD.net
ここはハイレベルな質問が多いですね
330:名無し~3.EXE
18/02/21 14:47:51.33 kD0xV9CA.net
>>318
それもネットサーフィンしてたついでに見たわ
786や1024だとどっちかが重力で重くて開けなかったけど
試しに2048にしたら両方起動しても軽くなった気はするけど謎
331:名無し~3.EXE
18/02/21 15:09:48.91 ON5IZcO4.net
>>316
ホームグループはWindows10に限らず以前から不具合は多いので
フォルダごとに共有をしたほうが確実
全フォルダをフルコントロール?
共有するユーザーごとのパーミッションができてないだけじゃね
332:名無し~3.EXE
18/02/21 15:24:06.26 b+H9Q8nn.net
というかホームグループとワークグループそれぞれの機能や役割を理解していないような気がするな
333:名無し~3.EXE
18/02/21 15:24:20.71 ON5IZcO4.net
>>317
WINSサーバをたててください
334:名無し~3.EXE
18/02/21 16:30:12.53 6fiOraj0.net
Cドライブにwindows10Upgradeってフォルダがあって20GBくらいあるんだけど消したら駄目なやつ?
無駄にでかすぎる
335:名無し~3.EXE
18/02/21 16:40:31.25 ON5IZcO4.net
>>324
プログラムと機能からWindows 10 アップグレード アシスタントを削除
336:タスクスケジューラ reg query を含むバッチ
18/02/21 17:17:55.86 hMQLiA0E.net
echo %~n0
reg query "HKEY_USERS"
pause
このように書かれたバッチを、タスクスケジューラで「最上位の特権で実行する」で呼び出すと、1行目だけ無限ループします
手動で「管理者として実行」としない場合も同じ現象になるので、管理権限の問題かと思いますが、
同一タスクの別操作で、wevtutil でイベントログを参照するバッチは動いてますので、
「最上位の特権で実行する」は wevtutil に対しては働いてるようです(「管理者として実行」としないと権限エラーとなるものです)
reg query を含むバッチをタスクスケジューラで動かす方法はあるでしょうか?
337:名無し~3.EXE
18/02/21 19:40:46.70 6fiOraj0.net
>>325
消してみました
何故か20GB分の空きはできなかった
338:名無し~3.EXE
18/02/21 20:12:04.22 PHbseHtI.net
>>320
vista sp1 で 対話型デスクトップヒープ を調整したところをみると、
非対話型デスクトップヒープ はまだ調整しきれていないのかもしれませんね。
339:名無し~3.EXE
18/02/21 22:05:19.57 iZ7lEdMY.net
ここ最近、しばらく最小化していたゲーム画面のタスクをアクティブにすると応答無しになるのですが
何が改善する方法はないでしょうか
再現性は100%です
340:名無し~3.EXE
18/02/21 22:08:38.64 AdifZbSL.net
あほらしい
ヒープサイズで速度が変わるわけないしリークするかどうかの挙動が変わるはずもない
ブラウザ云々言ってるから対話型なんだろうけど20M指定を2K指定にミスってるだけじゃないの
341:自己解決
18/02/21 22:17:53.97 hMQLiA0E.net
>>326
なんと、バッチの名前が reg.bat だからでしたw
名前がコマンドと被っちゃいけないの忘れてました
でも右クリックの管理者実行だとなんで動くんだろ?それも同じ動作ならすぐ気付いたのに
342:名無し~3.EXE
18/02/21 22:30:17.83 My7Qh6Fj.net
2018 年 KB4074588 (OS ビルド 16299.248)
何度再起動してもインストールに失敗するんだが……
343:名無し~3.EXE
18/02/21 22:40:13.94 hMQLiA0E.net
うちのSueface Proはファンが壊れてるので、
放熱シール貼ってちっちゃいUSBファンを後ろにぶら下げてCPUを75%にして使ってたのに、
こないだのインテル問題で重くなってから時々ファンが回るようになって、
でも75%より落とすとアベマが固まりやすくなるから、dwmのCPU優先度をNormalに落とすバッチをログイン時にかけてます
これでアベマ見てても数時間はファンが回らない
裏で常にバッチ専用のユーザーが起動してるのでdwmが常に2個あり、うちの場合は影響が大きい
バッチにExcel使ってるせいか、裏のdwmは表より動いてるかも
(ウィンドウの影とか半透明とかどうでもいい機能らしく、殺してる人もいるらしいけど)
でも1709はたしかエッジを高速化したとかで、全体は重くなったけどアベマのコメはスムーズになった
(前は投稿しようとすると固まったり)
344:名無し~3.EXE
18/02/21 22:51:28.13 DNZfm87g.net
>>332
それ入れなくていいヤツ
345:名無し~3.EXE
18/02/21 23:01:19.66 My7Qh6Fj.net
>>334
THX!
346:303
18/02/22 01:16:58.12 MncqUDM9.net
もちろん4cpuだよ。だからworkstationに上げようとすんじゃん。
でも、Ubuntuの方がwinよりcpu対応の点で上だったなんてMSも落ちたな。
347:名無し~3.EXE
18/02/22 01:28:12.13 yto99/gL.net
4ソケットを4コアと勘違いしてそう
そんなもん持っててproからworkstationに上げるとかないよね
348:303
18/02/22 01:33:01.95 MncqUDM9.net
サーバー機なので4ソケットだよ
349:名無し~3.EXE
18/02/22 01:44:07.72 peP2w404.net
>>331
管理者で実行するとカレントフォルダが別の場所になる
だからregがreg.batではなくreg.exeと解釈された
350:名無し~3.EXE
18/02/22 05:31:49.55 mEleyh52.net
>>322
俺がそのクチだわ
ホームグループでどうにもならないからワークグループでムリクリ運用してる
どういう違いがあるのか教えろくだちい
351:名無し~3.EXE
18/02/22 07:21:29.71 qJdGueuW.net
>>340
ワークグループはドメインと対になるネットワーク形態で、管理用のサーバを用いない場合のWinネットワークの基本構成
ホームグループはネットワークの基本アカウントすら必要としない簡易的なグルーピング単位(専用のHOME USERアカウントが作られる)のことで、
ワークグループの中に複数存在することが出来て特定のフォルダ限定で簡単にフォルダ共有するための仕組み
2ページ目だけでも大体分かるが全体に目を通しておくのがお薦め
Windowsネットワークとは (1/2)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
Windowsネットワークとは (2/2)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
352:名無し~3.EXE
18/02/22 07:30:30.24 mEleyh52.net
>>341
おお、初めてマトモっぽいリンク教えてもらったわ
聞いてみるもんだね♪
NASのHDDが7からは双方向通信できるのに、10からは見えないって困ってたんだ
今から出勤だから帰ってきて読み直すわ、ありがとう
353:名無し~3.EXE
18/02/22 10:30:04.75 sIqI4KfP.net
>>342
Windows10で「SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート」が有効になってないのであろう
354:名無し~3.EXE
18/02/22 10:33:50.29 P7MtKWZH.net
windows10 pro のbitlockerだとCドライブ以外の回復ドライブなどそのほかの部分も含めてHDD全部暗号化できますか?
355:名無し~3.EXE
18/02/22 10:36:51.87 FYeLyioY.net
>>344
そんな事したら使い物にならなくなるよ
356:名無し~3.EXE
18/02/22 10:40:03.80 sIqI4KfP.net
>>344
ドライブ文字が与えられたものじゃないと無理
357:名無し~3.EXE
18/02/22 10:58:21.72 P7MtKWZH.net
>>345 >>346
ありがとうございます
>>346
windows10のbitlockerでは
Cドライブ、Dドライブ・・・のようなものだけ暗号化できる、
回復パーティションは暗号化できないということ?
358:名無し~3.EXE
18/02/22 11:33:48.30 vl8o5RuA.net
>>347
ドライブレター(住所)を与えられない方がタゲられず安全で幸せなこともあるんだよ
359:名無し~3.EXE
18/02/22 11:43:18.43 x2PaZRCK.net
>>347
回復パーティションは暗号化されないが、設定したPINコードをPC起動時に求められるので、
起動させないと回復ドライブも見えないけどね
360:名無し~3.EXE
18/02/22 12:50:08.08 4S/Ff+ZM.net
そして、システムドライブもイメージからリストアして起動しなくなると・・・ハハハ
361:名無し~3.EXE
18/02/22 13:03:40.04 FYeLyioY.net
>>349
ディスク引っこ抜いて他のPCにつなげば見えるよ!
362:名無し~3.EXE
18/02/22 13:07:52.96 A6ChBp9b.net
かなり被害者いると思うんだが
自分用メモ
1709 入れてる win10 で WiMAX の wx03 を USB に挿すと数秒後に
KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE ブルースクリーンで死亡
何度やっても USB2 とか USB3 とかポート差し換えても死ぬ
ググったら同じような症状の人いた
KB4054517
URLリンク(answers.microsoft.com)
現状 wx03 を USB に挿さずに Wi-Fi AP Wi-Fi PC 接続すれば動くことは動くので
実害は wx03 を充電しながら使えないくらいかな
しばらくうっかり刺さないようにして様子見
大事な作業してるときは怖いな
363:名無し~3.EXE
18/02/22 13:28:44.85 FYeLyioY.net
HID死んでる連中に比べればマシだな
364:名無し~3.EXE
18/02/22 13:41:16.94 cNOR0aMX.net
ようやく10にしたが
DPI上げるとこのザマ
ダイアログが縦に伸びる
そのせいか真ん中の○が楕円になってる
MSはアホなの?
これどうにかならん?
URLリンク(kplace.plala.jp)
365:名無し~3.EXE
18/02/22 14:03:33.94 eyS+op/k.net
>>351
クラック以外のどういう手順で可能なの?
LinuxやMacを含む他のPCに接続してもパスワードか回復コードを求められるか、エラーになるので、見えないはずだが
でないとbitlockerの意味ねーし
366:名無し~3.EXE
18/02/22 14:12:57.80 ZeGQIje5.net
ネット検索すると出てくると思うけど、
bitlockerって何の意味もなく複合化出来ちまうんだってさ
367:名無し~3.EXE
18/02/22 14:32:36.32 eyS+op/k.net
>>356
さらっと検索したけど、回復業者も含めたクラック以外の、無意味と言えるほどの簡単な方法を見つけられん
ちょっとその代表的なwebのURLを貼ってくれんか?
368:名無し~3.EXE
18/02/22 14:54:38.14 QsscLiy3.net
どなたか復旧方法教えてもらえませんか。
windowsを前のビルドに戻すで再起動止まらなくなり困っています。リカバリディスクから
も読みこまないので再インストールも出来ません。
369:名無し~3.EXE
18/02/22 15:16:17.69 eLm5ZGmK.net
メイカーも機種も書かずに
370:名無し~3.EXE
18/02/22 15:19:27.72 sIqI4KfP.net
>>358
電源2回強制終了させれば3回目の起動で自動修復モードに入る
トラブルシューティングでシステムを復元、スタートアップ修復
イメージバックアップが有るならイメージからでも回復できる
371:名無し~3.EXE
18/02/22 15:40:10.50 aG50YTIO.net
1709で不具合でまくりで前のバージョンに戻そうとするも条件厳しい上に失敗する可能性も
372:名無し~3.EXE
18/02/22 18:35:32.62 yto99/gL.net
>>354
ディスプレイドライバがスケーリングしてるんだろ
そっちを弄れ
373:名無し~3.EXE
18/02/22 19:15:12.21 JtfeQF9y.net
ずっと15種類だったマウスカーソルが17種類になったんだが、増えた2つの使われ方が分からん
374:名無し~3.EXE
18/02/22 20:22:26.48 FjuCdj4P.net
>>351
bitlockerは暗号化しているCドライブと、暗号化していないDドライブがHDD内に併存するときに
そのHDDを取り外してほかのパソコンに接続すると暗号化していないDドライブのデータは普通に取り出せてしまうの?
375:名無し~3.EXE
18/02/22 21:12:39.06 7pMCTbTQ.net
だせる
376:名無し~3.EXE
18/02/22 22:13:51.39 pl3jnKCx.net
>>358
リカバリーディスクに傷が付いてると思うのでコンパウンドとかで磨いてください自己責任で
377:名無し~3.EXE
18/02/22 23:35:47.94 IHDE9ryB.net
TOSHIBAのデスクトップつかっているのですが
自動的に再起動をしたあと
ログインのパスワード入力画面が出てこなず困ってます。
どうしたらよいでしょうか
378:名無し~3.EXE
18/02/22 23:40:46.07 sIqI4KfP.net
>>367
パスワードを設定してないのでは?
379:名無し~3.EXE
18/02/22 23:47:30.76 IHDE9ryB.net
一応、再起動したあとは、パスワードを入力しないと使えないような設定になっています。
普段はマウスを動かしたり、キーを押したら、パスワードの入力画面がでてくるのですが、今はパソコンが反応してくれません
380:名無し~3.EXE
18/02/22 23:48:41.95 ehBa2tBK.net
>>369
故障ですね
381:名無し~3.EXE
18/02/23 00:03:55.48 CIsbLOwV.net
アプデのせいでUSBのキーボードとマウスがトラブってるのでは
382:名無し~3.EXE
18/02/23 00:38:49.59 dFQ1pOcO.net
そんな感じなのかなとは思うのです。
F2押してユーティリティみたりもしたのですがよくわかりません。
所有のパソコンがそれ一台で、
あとはこのガラケーしかなくて、
対処法の収集もままなりません。
383:名無し~3.EXE
18/02/23 00:41:20.78 dFQ1pOcO.net
ちなみに、マウスとキーボードは、
パソコンに付属のもので
電波で飛ばすタイプです。
384:名無し~3.EXE
18/02/23 01:40:21.23 FPl7w3L9.net
>>373
ダイナブック?
385:名無し~3.EXE
18/02/23 01:55:01.37 u4nXIRLD.net
>>373
自分も2/14の月例パッチを適用してその3日後にキーボードが反応しなくなり画面復帰ができなくなりました
別のPCからリモートデスクトップで繋いでパッチKB4074588を削除したら復活しました
しかし1台しかPCが無かったりリモートデスクトップできない環境だと削除操作自体が困難ですよね
「KB4074588 不具合」 で検索するといくつか情報がヒットし対処法もありますが難易度は高そうです
いつかMicrosoftから是正策が出る可能性もゼロではありません
本当にこれが貴方の不具合の原因かどうかもわかりません
ネットの対処法を睨みつつリスク考慮の上どうするかご検討ください
386:名無し~3.EXE
18/02/23 06:33:01.19 yloGpLgR.net
タイトルバーダブルクリックで全画面化するのを止める設定はありますか?
重い時にアクティブ化やドラッグする時、誤動作で全画面になるとイラッ☆とします。
387:名無し~3.EXE
18/02/23 07:28:59.59 9A04E1Qe.net
チャタリングしてね?それ
ふつうドラッグで誤作動でダブルクリックなんない
買い換えろよ
388:名無し~3.EXE
18/02/23 09:52:21.62 73V8HR/T.net
フォトアプリの設定で
wi-fi経由でのモバイルインポート機能に対するMicrosoftテストをサポートする
ってあるけど、これってWi-Fiに繋いだだけでスマホの写真バックアップとってくれるするの?
使い方が分かりません
389:名無し~3.EXE
18/02/23 09:58:00.57 73V8HR/T.net
再起動したらわかりました
スレ汚しすみません
390:名無し~3.EXE
18/02/23 10:04:14.40 lXPEojEW.net
>>378
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
391:名無し~3.EXE
18/02/23 17:00:45.18 IxctgQlU.net
>>378,379,380
ウチもiOSとで利用しようとしているけど
再起動が必要なのか、フォトのインポート選択肢に
現れないな…!
392:名無し~3.EXE
18/02/23 17:02:27.24 IxctgQlU.net
環境は、変な言葉だけど、
First Preview…。
393:名無し~3.EXE
18/02/23 17:08:03.42 IxctgQlU.net
あっ、Fastかな…?
394:名無し~3.EXE
18/02/23 17:29:28.14 IxctgQlU.net
一人書きしてスマン、
Testの順番がまだ回ってこないと言うことかな…?
Win新参者なんで…、< 中古パソコン
395:名無し~3.EXE
18/02/23 17:45:03.99 5ohSP7ex.net
>>381
再起動って言っても、フォトアプリの設定からwi-fi経由での~をオンにしてからアプリを一度終了させて起動させるだけです。
フォトアプリを最新にアップデートしてれば出てくるので、 Insider Programの必要はないと思います。
396:名無し~3.EXE
18/02/23 18:22:11.56 ZWRaWPUw.net
先々週ほどにwin8.1 with Media Centerをクリーンインストールし
そこからwin10へのアップグレードしたのですが
WUで一向にWindows DVDプレーヤーがDLされません
以前(2年くらい前の同じ手順でのクリーンインストール)は始めのWUでDLされていたのですが
されなくなったのでしょうか?
397:名無し~3.EXE
18/02/23 18:45:07.86 DHvMGZiY.net
>>386
URLリンク(answers.microsoft.com)
俺も知らなかったけど2016/7/30 に終了した模様
398:名無し~3.EXE
18/02/23 18:56:30.46 YdhVQ6F9.net
無料でDVDソフトとか余裕であるけど
399:名無し~3.EXE
18/02/23 19:03:37.87 7ZbF9X9A.net
>>386
MSはフリーでコーデック出すようになった
URLリンク(www.microsoft.com)
多分これでdvd再生できる
400:名無し~3.EXE
18/02/23 19:07:33.37 AiwlSiF2.net
>>389
それは違う
401:名無し~3.EXE
18/02/23 19:13:26.32 rMB1WFrg.net
MPEG-2ビデオ拡張機能はWMPや映画&テレビでMP4、MKVなどのmpegが見れるようになるだけ
402:名無し~3.EXE
18/02/23 19:13:51.70 ZWRaWPUw.net
>>389
ナンテコッタ・・・
教えてくれてありがとうございます
>>388
>>389
再生よりも、もらえるもんは貰っておくべきという考えで欲しかっただけです・・
403:名無し~3.EXE
18/02/23 19:14:43.97 ZWRaWPUw.net
>>392
上の>>389は>>387の間違いです
すんません
404:名無し~3.EXE
18/02/23 19:16:07.05 zZmYHKms.net
ここにアクセスしたらSEC_ERROR_UNKNOWN_ISSUERって出るようになった
URLリンク(blogs.windows.com)
405:名無し~3.EXE
18/02/23 19:17:06.04 zZmYHKms.net
>>394
ごめんもう一回試したら正常に見れた
406:名無し~3.EXE
18/02/23 19:52:19.51 A40BuXbX.net
Youtubeの動画の再生し始めにカクカクするんですが
ハードウェアの問題でしょうか?
1709になってからです 64bit インテル7500T内蔵グラ
DDR4 16GB RAMです
407:名無し~3.EXE
18/02/23 21:25:06.91 GIKPA4UU.net
>>396
インテルのサイト行ってドライバ更新してみてはどうですか
URLリンク(www.intel.co.jp)
408:名無し~3.EXE
18/02/23 21:57:03.47 IxctgQlU.net
>>378,379,380-385
Insider Previewではないと
ことわりがあるね…!
409:名無し~3.EXE
18/02/23 23:22:53.76 A40BuXbX.net
>>397
はい そうしてみます ありがとうございます
410:名無し~3.EXE
18/02/23 23:55:22.90 w0ahjqPg.net
Bad Request
411:名無し~3.EXE
18/02/24 00:13:08.57 YAk1Fggr.net
>>396
Windows10が原因です。
動画再生に向いてません
8.1やWindows7にすると改善します。
412:名無し~3.EXE
18/02/24 03:35:53.39 k6zpZLDe.net
>>401
Safariでvp9の再生サポートまだかよゴキブリマカー
413:名無し~3.EXE
18/02/24 06:33:29.07 ErKgyJ9F.net
数日前からコルタナとかエッジだとかWindows10特有の(ストア)アプリの挙動がおかしい。
起動はするにはするが、いずれのアプリも起動するのに10秒程度は待たされる。
何が問題なんだろう。
414:名無し~3.EXE
18/02/24 10:48:44.67 bAxVujQo.net
>>343
それって、前に騒ぎになったワームの穴が開くような
415:名無し~3.EXE
18/02/24 11:30:53.59 YAk1Fggr.net
>>403
タスクマネージャーで確認してみそ
糞だって認識できるかもしれないぞ
416:名無し~3.EXE
18/02/24 11:44:41.57 grCzEZeq.net
>>403
メルトダウン対策だろうよ
クロムは何にも対策されてないから速い
417:名無し~3.EXE
18/02/24 12:12:31.76 hCkhqH0c.net
>>401
絶対に解決すると思いますが、環境の再構築が面倒なので諦めます
418:名無し~3.EXE
18/02/24 14:27:04.93 FxtZ8DFS.net
最近何がきっかけかわからないんですが
エクスプローラがおかしくなる時があるります
症状としては
右クリックメニューは出るのに項目クリックは反応なし
タスクバー上では右クリックも反応なし
ショートカットキーでのタスクマネージャも起動できない
このことから考えられる原因わかりますか?
419:名無し~3.EXE
18/02/24 15:09:39.66 yVlYou0v.net
電卓とかフォトを開こうとすると、こういうメッセージが出て使えないんですが。
「ms-resource:AppFriendlyName について詳しくは、Windows ストアで調べてください。」
これを閉じるとこういうのがでてきます。
URLリンク(up.mugitya.com)
ぐぐると解決策はあるのですが、難しい。
これはどういうことなんでしょうか?
420:名無し~3.EXE
18/02/24 15:21:04.36 EPQGEXfx.net
>>409
両方共ストアにあるんだから再インストールしてみたら?
421:名無し~3.EXE
18/02/24 15:31:23.77 yVlYou0v.net
>>410
ストアーで電卓の「アプリをゲット」クリックしてもこれがでるだけで何も起きません。
URLリンク(up.mugitya.com)
ちなみに電卓はアンインストールしました。(フィルダーを消しました)
フォトは一瞬画面が出るのですが、すぐに消えて>>409の画像になります。
だからソフトは生きている感じです。
422:名無し~3.EXE
18/02/24 15:33:08.06 yVlYou0v.net
ちょっと再起動してみます
423:名無し~3.EXE
18/02/24 15:51:02.47 YAk1Fggr.net
>>408
一言にWindowsだからですよ。
何個くらい開いてますか?
1個開きく度に、別プログラムを起動する仕組みです。
開き過ぎると応答なしでフリーズ状態になっているエクスプローラが現れます。
強制的に閉じるとタクスバー丸ごと消えます。
それはさておきw
タクスマネージャでディスクを表示させると
仮想記憶の部分の処理はグラフでは出てき
424:ますが 個々の負荷では全く出てこない類。 Windowsは高負荷状態に非常に弱いOSなので アプリの同時起動を減らすことだね。 Macみたいにウインドウを開いて作業するような使い方は向いてません。 負荷状態を調べるとこと コミットジャージ値の確認、これは全体メモリー使用量で 実メモリー+仮想記憶を足したものになってます。 コミットチャージ全体量と搭載メモリー(グラフィックの部分の引いたもの) どれくらいディスクに負担がかかってるかがわかる。 とりあえずWindowsでなんでもしないことだな
425:名無し~3.EXE
18/02/24 15:56:19.30 NMUF4eBO.net
>>411
正しい手順で削除しないと起動も再インストールもできなくなるよ
426:名無し~3.EXE
18/02/24 15:56:42.64 YAk1Fggr.net
>>408
Windowsはアップッデート苦手なので累積でシステムが壊れてきます。
Windowsはアップデートしてるのではなく
システム全体の分散した個々のファイルを上書き処理してるのでおかしくなる。
更新の際にそれが正常に行われたかの確認もしてない。
結果的にテンプにゴミが残ったり失敗したり変なファイルが残る。
時間もかかって非効率なことをやってます。
マイクロソフト以外はモジュールの交換なのでトラブルがないのです。
このアップデートの仕組みが不安定度を増してる根源かと思います。
もしかしてですが、あまりにも作動がおかしいとおもうなら
定期的に再インストールした方が改善するかもしれませんよ。
427:名無し~3.EXE
18/02/24 16:53:40.15 zIoNMl6G.net
馬鹿ばかり
428:名無し~3.EXE
18/02/24 17:11:05.80 8D/5iImt.net
勘違いや初心者っぽい質問は多いが、中途半端で間違った知識でレスを返し馬鹿を晒しているのは一人だけ
429:名無し~3.EXE
18/02/24 17:48:46.33 brA1zwi6.net
ID:YAk1Fggr =馬鹿
430:名無し~3.EXE
18/02/24 19:44:15.55 yVlYou0v.net
>>414
そうですね。
OS再インストールも考えてますが。
とりあえず、電卓とフォトはフリーウェア入れて対処しようと思ってます。
ありがとうございました。
431:名無し~3.EXE
18/02/24 19:50:49.80 h3t6fwVO.net
タッチキーボードのIMEの初期状態をオフにしたいんだけど可能?
432:名無し~3.EXE
18/02/24 21:01:24.41 ttQnuLFY.net
毎回同じようにシャットダウンで電源を落としてるのに、次使う時立ち上げた時に
ものすごく時間がかかる時(セキュリティー対策ソフトなど)と、
立ち上げたときにスリープ状態から立ち上げる時みたいにすぐに使える状態になってる時があるんですが
なぜこの違いが出るんでしょうか?確実に両方シャットダウンで終了させています。
433:名無し~3.EXE
18/02/24 21:33:07.97 brA1zwi6.net
>>421
ものすごい時間のかかるセキュリティソフトなんて捨ててしまえ
そんなもの害でしかない
10はデフォルトで高速スタートアップが有効
以下URL参照
URLリンク(www.ligamap.com)
434:名無し~3.EXE
18/02/25 00:58:34.92 7cT6kBY+.net
>>421
セキュリティソフトは毎日起動のたびにまずウィルスデータを最新に更新するから、ネット速度が遅かったりひ弱な低スペは重くなる。
高速スタートを無効にしておかないと、シャットダウン前のシステム情報を一時保存してあるので、起動が速い。
再起動の場合にはリセットされコールドブートになるので、すべてのシステムやアプリが起動しなおすから重くなる。
435:名無し~3.EXE
18/02/25 11:33:09.53 V8j4vcFp.net
常時、CPU使用率=20% になる問題が、どうやっても解決しない。
仕方ないので Win7 に戻すつもり。
McAfee のFirewall を default に戻してもダメ。
サービス:ローカルサービス(ネットワークなし) 8.6%
サービスホスト:Internet Connection Sharing(IC
436:S) 7.5% CPU使用率=20% もうWin10は 2020年まで使わない。 2020年になったら、少しは改善されてるだろ。 いい加減に、まともなものを作れ! アホ
437:名無し~3.EXE
18/02/25 11:48:09.41 NiwC/VnY.net
家にはWindows 10 PCが6台あって全てネットワークで繋がっています(プライベート接続でネットワーク探査、ファイル共有は有効にしてあります)
1.全PCにはChromeリモートデスクトップがインストールされていて相互に見えていて接続ができます
2.全PCにはAdvanced IP Scannarがインストールされていてスキャンすればお互いを見ることができ、このソフトから各PCのファイルにアクセス可能です
3.エクスプローラーでアドレス直打ちすれば他のPCのファイルにアクセスは可能です(\\192.168.…)
しかしながらWindowsエクスプローラーのネットワークを開くとどのPCが見れるかは本当にまちまちで、あるPCは自分自身しか見えてないですし
また別のPCは6台中3台とか本当にわけが分かりません(多分6台全部見れるPCは無いと思います)
何が原因なんでしょうか?
438:名無し~3.EXE
18/02/25 12:11:01.61 Y5cWFmu4.net
>>425
コンピューターブラウザ(マスターブラウザ)の設定とかいじった覚えはない?サービスを切ったりとか
ホームネットワークには参加してる?
6台とも電源を入れっぱなし、スクリーンセーバーやスリープの設定も切って1時間ぐらい待ってみたらどうなる?
439:名無し~3.EXE
18/02/25 13:06:12.67 klBe2vsA.net
>>425
Windowsだからです。
名前で共有しようとしてるので見えないのです。
本体のIPアドレスを固定にし共有フォルダーの頭を名前ではなくIPアドレスにすれば
起動して程よいところで繋がるようになるはずです。
440:名無し~3.EXE
18/02/25 13:08:06.94 klBe2vsA.net
グループはWORKGROUPにしかならんと思うけど
PCに重複しない名前でもつけとけ
441:名無し~3.EXE
18/02/25 13:09:15.16 klBe2vsA.net
>>425
共有で自分しか見えないのはファイヤーフォールでブロックされてます。
切れば見れるよ。
442:名無し~3.EXE
18/02/25 13:23:27.83 jUF5eLIg.net
>ID:klBe2vsA
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━┓ ┏┛┗━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━┛ ┗┛ ┗━┛┗┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
それじゃ何も解決しないんだよ
役に立たんレスを繰り返すな
443:名無し~3.EXE
18/02/25 13:24:51.87 klBe2vsA.net
>>425
Windowsはダメなので
ファイル共有をやめて
サードパーティー製のNASを買って、
それに対して共有するように設定すれば
パソコンの電源のon/off関係なく使える。
NASはIPアドレス固定
これがトラブルが少ないと思うよ。
じゃ
444:名無し~3.EXE
18/02/25 14:15:35.69 sbQ3ukGt.net
>>424
原因わかってるんだからサービス止めればいいじゃんアホなの
モバイル ホットスポットとか使ってるの?
445:名無し~3.EXE
18/02/25 14:38:51.02 6KrBfuvL.net
Internet Connection Sharing(ICS)だって書いてるのに
McAfeeとか言っちゃってるんだからもとから頭悪いんだよ
446:名無し~3.EXE
18/02/25 16:13:31.94 JulDtrdY.net
>>430
相手にすんなって。NG入れようぜ。
447:名無し~3.EXE
18/02/25 21:15:00.47 Jia1BNes.net
>>434
専門スレ総合スレ雑談スレならば過剰に反応するなと言う意味でそのとおりなんだけど
ここは質問スレだからちょっと違うんだよね
適当レスする住民には困ったもんですね^^;
448:名無し~3.EXE
18/02/25 21:42:03.16 sbQ3ukGt.net
>>435
ここは質問スレだからちょっと違うんだよね
どこがどう違うんだ??
抽象的すぎて全くわからんぞ
困ったもんだ
449:名無し~3.EXE
18/02/25 21:49:51.35 Xl6yez4C.net
俺様は全部わかってますみたいな胸糞悪くなるやつか一匹いるな^^;
450:名無し~3.EXE
18/02/25 22:38:05.20 o/vltFNt.net
別に良いんじゃないの?
反応ない質問者の方が問題あると思うけど
451:名無し~3.EXE
18/02/25 22:59:02.15 bcFQL8jL.net
>>430
MSにはこれのズレを直してほしいなw無茶かw
452:名無し~3.EXE
18/02/25 23:34:04.21 Jia1BNes.net
>>436
雑談スレは雑談したい人が来る場所
質問スレは困っている人が来る場所
全然違うと思うけどそれをわからない人がいることは新たな気付きだったよ
>>438
そうねここに限らず質問の仕方やその後の対応に問題あるケースも多々あるね
でもその話と適当なレスしていいかどうかとは次元の違う別の話だよね
453:名無し~3.EXE
18/02/26 10:50:33.66 24LVO1E4.net
>>440
説明になってないのでもう一回やり直し!
454:名無し~3.EXE
18/02/26 10:52:57.39 sVj+AAPy.net
いいか、困ってない人は来ちゃダメだぞ
455:名無し~3.EXE
18/02/26 11:05:09.62 icCh5nL8.net
>>442
回答者が来れねぇwww
456:名無し~3.EXE
18/02/26 13:27:41.63 hcT5rEUI.net
マウスが動かなくなって困り果てています。
よろしくお願いします。
富士通のノートPC(Windows10HOME)なんですが、買ったときから付いてきた有線USBマウス
をしばらく外して使っていたところ、USBマウスを付けても認識しなくなってしまいました。
まず最初に再起動を試しましたがダメです。
次に、別のUSBポートを試してみましたがポインタは動きません。(タッチパッドは動く)
この時点で、マウスを裏返して見ても測距用(?)のLEDが光っていないため(もともと
光っていたかやや記憶あいまい)、
ケーブルも傷んできているので故障ではないかと疑い、ブルートゥース接続の
無線マウスを買いに走ります。しかし、この無線マウスも動きません。
無線マウスのレシーバーや有線マウスを新しいUSBポートに刺すと、デバイスが挿入
された効果音が鳴り「セットアップしています」のメッセージが表示されます。
しかしドライバーが自動でインストールされると「設定 ブルートゥースとその他のデバイス」
のデバイス一覧画面が表示され、マウスの欄に「ドライバーは使用できません」の
メッセージが現れます。
457:名無し~3.EXE
18/02/26 13:29:28.11 hcT5rEUI.net
ネットで解決策を検索して、もともとあるマウスドライバーを削除しても効果なし。
システムの回復しかないと思い、数日前の復元ポイントまで復元を試みたところ、
復元に失敗。システムが起動出来なくなってしまったため、復元前の状態に戻します。
ただ、起動できない「数日前の復元ポイント」の状態だとマウスは動くため、PCの
故障ではないようです。
コントロールパネルのマウス欄のデバイスにも、出てくるのはタッチパッドだけです。
まとめると
再起動 →×
別のUSBポート →×
ドライバ削除 →×
別のマウス →×
システムの回復→×
他に打つ手があれば教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
458:名無し~3.EXE
18/02/26 14:09:35.20 24LVO1E4.net
有線マウス買ってくればいいじゃん
459:名無し~3.EXE
18/02/26 15:01:42.33 MLWtC/kG.net
タスクスケジューラにあるmaintenanceを無効にすればいいだけなのでは・・・
460:名無し~3.EXE
18/02/26 15:10:39.64 Pd1W3XLk.net
>>445
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
461:名無し~3.EXE
18/02/26 15:35:26.68 iXMwFz5M.net
>>446
462:名無し~3.EXE
18/02/26 15:52:16.96 MLWtC/kG.net
>>445
回復環境のコマンドプロンプトを使ってinput.infをコピーするだけなのに
なんで出来ないの?
463:名無し~3.EXE
18/02/26 16:27:31.45 4ZFu9Xqs.net
タッチキーボードのIMEの初期状態をオフ(英数字)にしたいんだけど可能?
464:名無し~3.EXE
18/02/26 17:41:23.33 3PEXqgiL.net
>>445
URLリンク(www.netpersons.co.jp)
465:名無し~3.EXE
18/02/26 18:06:22.88 tz5+9iZc.net
>>445
URLリンク(xsa.jp)
この記事がわかりやすいかな
やってることは回復環境のコマンドプロンプトで
C\windows\infから削除された「input.inf」を
C\system32\DriverStore\FileRepositoryといういわば
ドライバーを保管してる倉庫からコピーして
C\windows\infにペーストして復旧させるというもの
466:名無し~3.EXE
18/02/26 18:59:25.94 IGSaD25T.net
>>446
自分の所の1台がKB4074588の不具合に巻き込まれたけれど
手元にあった有線USBマウスを接続してもプラグアンドプレイで認識してくれなかった
>>444
自分はProエディションでかつ他のPCもあったのでリモートデスクトップで対処しましたが
何人かの人が案内してくれているレスや数日前からのスレを参考に頑張ってください
467:名無し~3.EXE
18/02/26 19:15:59.64 5ZPwIulC.net
bluetoothも利かなくなったって書いてるから別の原因でしょう
再インストールしましょう
468:名無し~3.EXE
18/02/26 19:27:09.38 tz5+9iZc.net
>>455
KB4074588でbluetoothも被害出てるよ
469:名無し~3.EXE
18/02/26 19:32:57.17 tz5+9iZc.net
BTが生きてても接続しているデバイスの動作はUSB入力デバイスの
ドライバーがないと動かないんだから当然と言えは当然ですね
470:名無し~3.EXE
18/02/26 19:42:30.81 V6EZ6Lai.net
タスクバーのアイコン上でセンタークリックするとそのアプリケーションが
もうひとつ立ち上がって来るのを無効に出来ませんか?
471:名無し~3.EXE
18/02/26 19:45:22.49 ZGZQXjQV.net
>>455
>>444はbluetooth自体は繋がってるからデバイス一覧のマウスが
「ドライバーは使用できません」になっている
要するにinput.infが読み込めない状態
472:名無し~3.EXE
18/02/26 19:46:58.09 eT1y6GbT.net
>>367
複数台PCを所有しろという商売に思える
473:名無し~3.EXE
18/02/26 19:56:42.37 eT1y6GbT.net
>>422
高速スタートアップは、Windows Updateやパソコンの機器構成を変えたときなどにしばしば悪さをしなかったっけ?
474:名無し~3.EXE
18/02/26 20:55:28.12 n2RVZxjU.net
>>422
>>423
レスが遅くなりすみません。
今設定を見てみたらたしかに高速スタートアップになってました。
ですが毎回立ち上げが早いわけではなく、ものすごく遅い時とスリープ状態から戻るような速さだったりがあって
なぜ同じ高速スタートアップなのに違うのでしょうか?
あと高速スタートアップにところに(推奨)ってなってますが外してもいいのでしょうか?
475:名無し~3.EXE
18/02/26 21:00:55.77 24LVO1E4.net
起動遅いときは完全電源OFF後に起動してるんだろ
476:名無し~3.EXE
18/02/26 21:09:29.64 OyINRIMj.net
>>462
高速スタートアップの仕組み自体がわかってないんだろ
少し調べてみたら
477:名無し~3.EXE
18/02/26 21:47:51.55 hcT5rEUI.net
>>445です。
>>448
kb4074588のアンインストールは途中で止まってしまいましたが、キャンセル後の再起動中に
システムの再構成が始まって、マウス動くようになりますた。
本当にありがとうございました。
448さんのレスを元に調べて問題解決しましたが、他にもアドバイスありがとうございました。
助かりました。
478:名無し~3.EXE
18/02/26 22:02:47.40 jsDlVOk+.net
解決してよかったね
479:名無し~3.EXE
18/02/26 22:06:27.30 n2RVZxjU.net
>>463
早い時も完全電源OFFにしている時なんです。
夜使い終わって電源OFFして朝立ち上げる時なので。
なんか早いと電源が切れてなかったみたいで気になるんです
>>464
高速スタートアップというのはDVDレコーダーと同じものですよね?
480:名無し~3.EXE
18/02/26 22:08:26.59 m9aVdcvK.net
>>467
ちょっとアホっぽい
481:名無し~3.EXE
18/02/26 22:19:45.28 n2RVZxjU.net
>>468
どのあたりでしょうか?
482:名無し~3.EXE
18/02/26 22:42:21.91 Dx5CUVSQ.net
TVで言うリモコンで切ったか主電源ボタンで切ったかって感じ
483:名無し~3.EXE
18/02/26 22:46:38.50 n2RVZxjU.net
>>470
立ち上げが早い時も遅い時もどっちもシャットダウンで落とした時です。