Windows 10 質問スレッド Part45at WIN
Windows 10 質問スレッド Part45 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
18/01/07 06:18:35.19 GULChA9w.net
>>1


3:996
18/01/07 06:21:06.99 HiXSnnlK.net
ロックしてユーザー変更してみましたが、だめですね。
CreatorsUpdate後の青い準備画面があって、
予想より時間がかかってます。なるべく早く終わらせますみたいなメッセージが出てて、
ちょっと嫌な予感はしたのですが、デスクトップ表示されたあとは、
同じようにスタートボタンがきかず、スタートボタン右クリの反応が悪く、設定が開けませんでした。
CreatorsUpdate後に同じような症状になった人はいるようなので、もう少し解決策調べてみます。
どうにもならなかったらコンパネから回復で昨日の20時に戻れるようですが、
そこに戻ればいい感じでしょうか?

4:名無し~3.EXE
18/01/07 07:11:35.69 oHtSWdai.net
))())))())()(()(((()(())((()())))()((())))())(())(())((()))(((((())()()((
)))))(()()()(((((()())()))(()))(())(()((()((())))((()())))())(())()()((((
))))()))))((()()()(((())(()()())(())()())()))(((()(((())()(()(()())())(((
(((()((()())))))))((()((((()()))()()((()(()((()()()())()))(()))())()())()
(((((()(())(((()(()()))))(())))())))(()))()((((()(())())(((())))()))((())
))())(()))(((())))))))))()(()((())())((((((()))(())(((())((()(((()))())((
()())))())())))(()()(((()(())())(()((()(((()())(())()((()()))(()())))()((
)(())()())))())(()()())((((()())((())))(((()(()()()()()((())()()((())))()
((()))())()()()(()(())()(((()((((()(()))(())(((()()))())))())()()(())))()
))()(()()(()))((((()(()())()))))())())))))())())(()))((((((((())())((((((
()()))((())()((((()))((())())())()))(((())())((()(()()(())(())())())())((
(()(()()))((((()))))))())))((()((()))(())))((()()))))))(((()(((((()(((())
()((())())))())((()(((())((()()()()())))()(()(()())))((())(())())(()()(()
((())())())((((()((((()()())()))(((()())()()(())()(((()(())))))))())))(()
(()))()()))(())()(())()()()()())))(())()(((())()()((((((()(())()))(()())(
(())))(((((())(()(()))(()()))(()((()()(()(())())(())))(()()())(()))(()())
(())()())()())()()((()(((())())(((()))))(())))()()())()(((((()())(()()))(
)())(((())))(()))(((()((((())())))(()())))))))()())())(((()()()(((()(()((
)))(())()(()()()((())()()((()())(((())(())(((())())(())(()()))))((()))()(
((()()))(())))())))()())))()()))())((((((()()((((())()(()(()()))))((()(((
())(())(())(())()(())()()((()))()()))))(()((()))(()())()()(()()))(()(((((
(()()(())(((((((()(()()))()())))))()))())))()((()()))((((()))((()(())(())
))))((()(((())))(((((()))())))(())())(((((()()(((((()(())(())())()))())))
)(())(()))()())(()))))(())()(())(()()))()((()()(()(())()())))(((((((())((
(()()(())()))((()))())()))()(((()))()(()((((((()(()))(())(())(()))()()())
(()()))((())(((()))((((()(())()()()(())())())(()())())))((()())(()()))(()

5:名無し~3.EXE
18/01/07 07:15:42.90 hjr/YwTb.net
windows10 Homeで、画像のサムネイルが表示されなくなりました。
白い□になります。右のプレビューウインドウも白いまま。
この2つは試しました
URLリンク(121ware.com)
解決策ありますか

6:名無し~3.EXE
18/01/07 07:28:31.05 GULChA9w.net
完全なシャットダウンしたら直るかも???
URLリンク(www2.mouse-jp.co.jp)

7:名無し~3.EXE
18/01/07 07:44:36.95 hjr/YwTb.net
>>6
>>5は無理でした

8:オブジェクト(ファイル)監査エントリの一括”削除”
18/01/07 08:20:30.72 xk9EWbwA.net
【事象】
Windows Update の際に、監査エントリを設定してない場所(C:\Windows 以下など)で大量に監査ログが出ました
【目的】
個人ファイルを読む不信なローカルアプリがないかどうか確認するため、特定の場所だけ監査しています
監査ログは大量なので、監査対象は秘密を守りたい場所に限定したいです
【質問1】
フィルダ単位なら手作業で外そうかと思いましたが、
C:\Windows\System32 などはフォルダではなく、中のファイル1つ1つに設定されています
これらを一括して外す方法はあるでしょうか?
たとえば C:\Windows のプロパティ→セキュリティ→詳細設定→「監査」タブ はエントリが空ですが、
そのまま 「子オブジェクトの監査エントリすべてを、…」 のチェックで、下位のアクセス権に影響を与えず、
監査エントリのみを一括削除できるでしょうか?
(システム関連のセキュリティを触るのは恐いので)
【質問2】
Windows Update のたびにこれをやるのも難儀なので、勝手に監査エントリが増えない設定ってあるでしょうか?
【質問3】
コマンドで一括処理できるでしょうか?(caclsでググってもアクセス権ばかりで監査のノウハウが見つからず断念)
(できれば新しいインストールはしたくないです)
【質問4】
コマンドで監査エントリがあるパスの一覧を確認できるでしょうか?

9:名無し~3.EXE
18/01/07 08:35:06.17 FeU5kDGI.net
PowerShellが良さげ

10:8
18/01/07 08:43:09.06 xk9EWbwA.net
Windows Update で監査ログが出たファイルの設定をいくつか調べると、どれも書き込みのみの監査でした
ファイルはだいたいDLL等なので、普段は読まれるだけのはずです
ということは、その監査ログは Windows Update でもない限り発生しないということになります
つまり Windows Update で監査エントリが作られたのではなく、元々監査エントリがあって、
それがどれも書き込みのみの監査ということであれば、放置でもいいと思いました
という認識で合ってるでしょうか?

11:名無し~3.EXE
18/01/07 12:13:48.19 aOTz0U3E.net
おちんちんが痒いんですがどうすればいいですか?

12:名無し~3.EXE
18/01/07 12:25:30.86 AtoJkjQO.net
>>11
病院で綺麗な女医さんに診てもらいましょう

13:3
18/01/07 17:11:47.76 HiXSnnlK.net
StartMenu修復ツールは進展がみられなかったのでキャンセルしました。
再起動後たまに連打してるとスタートメニューが表示されるようになりましたが、
ボタンのききが悪い感じのようで表示されてもすぐに閉じたり相変わらず設定が開けなかったり、
別の解決策にのってるdism /online /cleanup-image /restorehealth
コマンドでの修復を試しました。
sfc /scannowで問題がないのを確認したあと、
Get-AppXPackage -AllUsers |Where-Object {$_.InstallLocation -like “*SystemApps*”} | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register “$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml”}
でSystemAppsをインストール試したのですが、最初のやつで止まりました。
そこで寝たのですが、起きても進んでおらず、どうもストアがおかしいということで、
ストア周り見るとやっぱ開けなかったり、もうお手上げなので回復から、
昨日の正常に動いてた復元ポイントに戻したのですが、1時間ほど復元に時間かかって再起動したあと、
ファイルだかディスクだかが破損してるおそれがあるとかで、結局戻せなかったようです。
Applicationログには、システムの復元中に不明なエラーが発生しました: (Windows Update)。追加情報: 0x80070005
前後に ローカル システム の証明書の有効期限がまもなく切れるか、既に切れています。の警告ログがありますが関係なさそうかな?
システムログ見ると、Service Control Manager周りで頻繁に致命的エラーが出ています。
ダレカタスケテ・・・

14:名無し~3.EXE
18/01/07 17:13:52.62 wI2Z71hd.net
重いのでドライブCを初期化しようと思っています。
回復があると知ってSDに入れて、"このPCを初期状態に戻す"ところまで来ました。
すべて削除する→Cのみ→の次に、ドライブのクリーニングをする
を選択すればいいのでしょうか?
重いのを少しでも改善したい場合、"ファイル削除のみ行う"ではない方がいいですか?

15:3
18/01/07 17:27:15.16 HiXSnnlK.net
もしかして昨日最後にやった更新は.NET Framework関係だったのですかね。
30分動かなかったので途中で強制終了しちゃったけど、
もしかしたら.NET Frameworkが壊れちゃってるのかなぁ。

16:名無し~3.EXE
18/01/07 17:43:37.64 ixeDE21q.net
更新中に電源切って壊れちゃったのかな?って馬鹿なのか?

17:名無し~3.EXE
18/01/07 17:51:31.45 ixeDE21q.net
>>14
なにが重いのかがよくわからな�


18:「けどマルウェアとかの可能性もあるなら クリーニング(たぶんフォーマットだと思うので)した方がいいかもね



19:名無し~3.EXE
18/01/07 18:07:18.99 cmSB14Ld.net
win7からメディアクリエーションなんとかからアップグレードしたら、
fall crearorになるの?何度かアップグレードをまたいでfall creatorになるの?
そういえば障害者用アップグレードは12/31で終わったっけ。

20:名無し~3.EXE
18/01/07 18:07:44.99 wI2Z71hd.net
>>17
ありがとうございます。
長年使ってると重くなる、みたいなやつです。
やってみます。

21:名無し~3.EXE
18/01/07 18:10:58.84 e5A46uqQ.net
win7 -|> 10  は、クリーンインストールあるのみ!

22:3
18/01/07 18:16:02.41 HiXSnnlK.net
>>16
更新があったから再起動しました。
更新は通常青画面になって電源切るなと表示されますが、
普通に起動してデスクトップが表示されたままフリーズしたから切ったんです。

23:8
18/01/07 18:29:07.99 xk9EWbwA.net
>>11
>>12
Windowsの組み込み監査エントリが書き込み監査のみかどうか知ってるんです?

24:8
18/01/07 18:30:47.69 xk9EWbwA.net
無駄に膨大な監査ログ作られると処理も無駄だしSSDの寿命も若干減る

25:3
18/01/07 18:43:44.09 HiXSnnlK.net
なおったああ
なんかまずいサービスを停止してたみたいです。
切って大丈夫とかいうネット情報を信用しちゃいけないな・・・

26:名無し~3.EXE
18/01/07 18:46:43.66 sN+FFOWX.net
まず自分の行動に疑いもてよお前は

27:3
18/01/07 18:58:06.94 HiXSnnlK.net
ちょっとずつまとめて様子見ながらやったので、
どれかはわからないけど切っちゃまずそうな原因のどれか列挙しときますね。
Application Host Helper Service
Remote Access Connection Manager
Secure Socket Tunneling Protcol Service
Windowsプッシュ通知サービス
データ使用状況

28:名無し~3.EXE
18/01/07 20:29:13.60 PqSXSsw+.net
>>26
君には「生兵法はけがの元」という言葉を送っておこう

29:名無し~3.EXE
18/01/07 20:34:05.03 R0uNEEwP.net
何はともあれ直ってよかったね
>>22
変なのはスルーで

30:3
18/01/07 20:40:53.06 HiXSnnlK.net
メニューや設定が壊れたのとは別問題のようですね。
修正にあたって必要なサービスが起動してなかったというだけで、
やっぱり壊れたのはCreatorsUpdateが原因のようです。
というわけで>>26はあまり関係ない情報になります。すみません。

31:名無し~3.EXE
18/01/07 23:19:10.62 ggPla8Y3.net
IMEの誤変換報告
保存も送信もオフにしているのですけど、ご協力くださいという通知が出てきて邪魔です
通知が来ないようにする方法はありませんか?

32:名無し~3.EXE
18/01/07 23:23:18.80 Wa4UlK47.net
ありますん

33:名無し~3.EXE
18/01/08 00:24:21.23 dFXiRFut.net
ノートパソコンを、修理に出そうと思っています。
Windows10は、無料アップグレードの時に入れたまま使ってはいません。
修理に出した際もし、マザーボートが変われば認証しなくなると思いますが、回避方法はありますか?
windows 10は、別のSSD に入れていまは、外してます。
Microsoftアカウントにも登録はしていません。
まあ、最悪使えなくても、7で十分なのですが、使えるのなら使いたいもので。
おねがいします。

34:名無し~3.EXE
18/01/08 00:33:25.45 DwTtgY5d.net
なにその句読点

35:名無し~3.EXE
18/01/08 00:35:14.93 Q+x2uLnn.net
Windows10でMicrosoftアカウント登録して紐付きしたほうがいいな
登録して紐付きしないとWindows10使うときライセンス認証は電話で確認しないといけないからね
ハードウェア構成の変更後に Windows 10 のライセンス認証をもう一度行う
(ハードウェアの大幅な変更後にライセンス認証のトラブルシューティング ツールを使用する)
URLリンク(support.microsoft.com)

36:名無し~3.EXE
18/01/08 00:36:00.84 MjbFDosA.net
1/16、までに、修理を、終らせろ!、と圧力を、掛ければいいと、思います。

37:名無し~3.EXE
18/01/08 00:40:51.20 rIO2Go5H.net
>>32
メーカー製のパソコンならマザー交換後にBIOS及びデバイスのシリアル書き替えまでするそうです
ですから、同じマザーと見なされます
そこまでしないメーカーならクレームを入れてもいいと思います

38:名無し~3.EXE
18/01/08 00:51:46.60 LhlDtY6n.net
>>7
URLリンク(freepc.jp)

39:名無し~3.EXE
18/01/08 01:18:13.62 dFXiRFut.net
ありがとうございます。
>>34
Microsoftアカウントに登録したいと思います。
ついでに、デスクトップもやっとくかな。
>>36
そうなんですね、ちなみにmouse computer製です、書き換えまで、やってもらえるなら問題無さそうですね。
まあ、mouse computer がやってくれるのならですが。

40:名無し~3.EXE
18/01/08 02:28:26.52 u8xMBT9/.net
>>3
意味も分からず操作しておかしくなっていますので、OS 入れ直しが最短手順です。

41:名無し~3.EXE
18/01/08 04:36:10.50 bqlt2IHg.net
こういう糞レスする役立たずよりはよほど有益

42:名無し~3.EXE
18/01/08 04:51:25.72 JZ0Br587.net
mouse computerはメーカーに該当しない

43:名無し~3.EXE
18/01/08 05:00:32.07 KaTEDe26.net
bdに多数ファイルを書き込んでBDドライブに入れると長時間ガコガコアクセスして止まらない勢いなんだけど
止める方法ないですか

44:名無し~3.EXE
18/01/08 05:45:22.07 oFp7xlBg.net
>>36
便乗で質問
今インテル騒動でBIOS更新しろと言われてますが、BIOS更新してもハード構成変更とは見なされませんか?
失敗してPC起動しなくなるのが怖いのでBIOS更新見送ろうとは思っていますが

45:名無し~3.EXE
18/01/08 05:50:06.32 8fbTB1al.net
更新で再認証はあるよ
但し必ずではない

46:名無し~3.EXE
18/01/08 07:04:04.13 2US/En+f.net
更新されるのはファームウェアの領域だけでその他の情報は書き換えられない
更新プログラムの内容によっては追加でモデル名や登録シリアル程度までは上書きできるものもあるけど
認証キーまで変更することはできない
そんなことが出来たらいくらでも不正コピーができることになる

47:名無し~3.EXE
18/01/08 07:17:00.15 oFp7xlBg.net
>>45
そのファームウェアってのが曲者
保障期間切れた直後のルーターのファームウエア更新失敗して大金をドブに捨てる羽目になった経験あり
なのでBIOS更新は見送ろうと思う

48:名無し~3.EXE
18/01/08 07:52:51.73 XOy00YxE.net
>>46
アホやん

49:名無し~3.EXE
18/01/08 10:05:38.15 /CfjsOvN.net
携帯から共有フォルダにアクセス出来ません。
対象のパソコンのIPアドレスは10.10.1.100になっています。
Pingは通り、ユーザー名、パスワードも間違いありません。
対象のパソコンからのローカル参照
\\127.0.0.1や\\(コンピューター名)ではアクセス出来ます。
\\10.10.1.100では接続出来ません


50:でした。 ファイアウォールも切っておりネットワーク探索も有効になっています。 まだ別の設定が必要なのでしょうか? 192.168..の形式しか駄目なのでしょうか?



51:48
18/01/08 10:08:46.84 /CfjsOvN.net
追記
もちろん、携帯とパソコンは同一LAN内にいます。

52:名無し~3.EXE
18/01/08 10:27:44.09 87pLpUex.net
>>49
携帯側の問題だとすればスレチっぽい気もするけど
携帯のIPアドレスとサブネットマスクはいくつ?

53:48
18/01/08 10:31:20.29 /CfjsOvN.net
携帯はルーターからのDHCP割り当てで
IPアドレスは10.10.1.101
サブネットは255.255.255.0になっています。

54:名無し~3.EXE
18/01/08 10:54:07.30 NvCtEFNC.net
Windows10の入れ直すなんとかディスクってなんていうんだっけ?
リカバリーディスクじゃないので

55:名無し~3.EXE
18/01/08 11:12:53.15 Yqd6ihOg.net
>>37
画像拡張子だけ登録して解決した。ありがとうございます

56:48
18/01/08 11:27:36.45 JYWs79Or.net
ルーターを小型化を考えてたのですが
WANからの速度が遅い事が判明したので元のルーターに戻します‥

57:名無し~3.EXE
18/01/08 11:33:15.25 GHMZnKnZ.net
>>48
Dropbox使えば?
Windowsは独自仕様なので繋がりません。

58:名無し~3.EXE
18/01/08 11:35:31.19 u8xMBT9/.net
>>29 >>40
通常壊れないんですよw 余計なことをしたのが原因でしたね。

59:名無し~3.EXE
18/01/08 11:36:25.27 GHMZnKnZ.net
>>48
情弱っぽいのでヒント。
携帯は使うなw
で、パソコン同士でダメ理由はファイヤーウォールでブロックされている。
この場合内部のlocalhostで繋がるが外から繋がらないのはってのはそういうこと

60:名無し~3.EXE
18/01/08 11:40:57.70 GHMZnKnZ.net
>>52
Windowsはくそなのでインストールディスクですよ。
リカバリーディスクってのはメーカーの初期状態に戻すためのもので
メーカーが用意するもしくはメーカーのソフトを使って
現状のインストールしてある状態をディスクに書き出さない限りありません。
毎回インストールディスクだと標準ドライバーに置き換わるので
メーカーの売りにしている特有の機能があると不便になるだけなので難しい
所ではあるとは思いますけどw

61:名無し~3.EXE
18/01/08 11:44:56.91 GHMZnKnZ.net
>>48
Macは便利だがWindowsは色々制限があって
ファイルに禁則文字やら属性ってあるので
基本WindowsはWindows同士のファイルをやりとりを行いましょう。
安全なファイルのやりとりならDropboxやらGoogleドライブを使えばいいと思います。
それが安全ですよ。

62:名無し~3.EXE
18/01/08 11:45:58.34 NvCtEFNC.net
>>58
ああインストールディスクか
ドライバーがそうなのか
リカバリーディスクを使うほうがいいわけだ

63:名無し~3.EXE
18/01/08 11:46:49.31 2US/En+f.net
>>51
プライベートIPだから無理に使って悪いという訳でもないけどクラスAのIPは普通は使わない
余程のことがない限りクラスCのアドレスを使うのが普通だよ
IPアドレスが10.10.1.101だとクラスAなのでサブネットマスクは255.0.0.0
サブネットマスクが255.255.255.0はクラスCのマスクでIPは192.~(プライベートでは192.168.~が一般的)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

64:名無し~3.EXE
18/01/08 12:12:11.19 GHMZnKnZ.net
>>61
横で申し訳ない
クラスA 〜 cはルータがデフォで使っているIPアドレス決まるかと思う。

65:名無し~3.EXE
18/01/08 13:22:02.71 XS1X5rJO.net
現行の家庭用ルーターで初期値が192.168以外のやつなんて見たことない
旧式のやつとか業務用だと色々あるけど、今はわざわざ変なアドレスは使わない

66:名無し~3.EXE
18/01/08 16:16:22.40 Gpc4w5sM.net
質問失礼します。
Cドライブの容量がいっぱいになったので
Cドライブ-ユーザー-ピクチャとビデオをDドライブへ移行しました。
Dドライブを開くとピクチャとビデオフォルダが作成されており中のデータもあるのですが
エクスプローラ-PCと開いた際に表示されるフォルダが
今までは ピクチャ ダウンロード デスクトップ ドキュメント ビデオ ミュージック
と並んでいたのに ピクチャだったフォルダの名前が D:\ となっており
開くとDドライブを開いた場合と同じフォルダが並んでいます。
おそらく移行した際にDドライブ内にあらかじめ正しくフォルダを作成できていなかったことが原因ではないかと思うのですが
このフォルダ(D:\と表示される元ピクチャのフォルダ)を開いた時に正しくピクチャフォルダを開くにはどのような手順が必要になりますか?
元ピクチャフォルダをプロパティ-場所で元のCドライブ内に戻そうとするとアクセスが拒否されましたと出で元にもどすこともできません。
説明が下手くそで申し訳ないのですが、何かわかることがあればご教示ください。

67:名無し~3.EXE
18/01/08 16:38:32.20 rIO2Go5H.net
>>64
説明が下手くそでわかりませんね
まずその移動出来ないアクセス拒否されるフォルダのアクセス権を変更しますかね
セキュリティタブの詳細設定 所有者の変更でAdministratorsにします
一番下の詳細設定タブをクリックすると候補が表示されますから、
その中から選択して下さい
変更出来たらアクセス権の変更でAdministratorsにフルコントロールを与えます
一番上にチェックマークを入れればいいです
これでデフォルトの場所に変更可能になるかと思います
タダその前にそのフォルダの中身が削除されてしまう可能性もたまに発生するので、
コピーだけはしといてから作業して下さいね

68:名無し~3.EXE
18/01/08 17:01:05.02 DwTtgY5d.net
中身だけコピーして問題なかったらオリジナル削除って手順だったらよかったのに。
ゲームDVRのフォルダーはその方法で移動させるようにはなってるけど。

69:名無し~3.EXE
18/01/08 17:03:18.30 DwTtgY5d.net
コピーしたピクチャフォルダーの中にdesktop.iniがあったらそれを削除してもいいかもしれない。

70:名無し~3.EXE
18/01/08 18:00:25.24 Gpc4w5sM.net
>>65
>>66 >>67
自分で読み返してもわかりずらい説明にもかかわらず
教えていただき本当にありがとうございます。
プロパティの場所タブからフォルダだけをもとの場所に戻してから
中身を戻すことでCドライブに戻すことができました。
そして改めて正しい手順でDドライブへ移行したところ正常になりました。
お二方とも、ありがとうございました。

71:名無し~3.EXE
18/01/08 18:07:17.00 6eb8QlMp.net
質問です。
エクスプローラーのプレビューウィンドウで、保存したWEBページを表示したときに
文字などは正常に表示されますが、ページ内の画像が全く表示されません。(画像リンク切れの様な表示があり、ブラウザで開くと正常に画像表示されます)
win7の時からでwin10に変えてからも同じ状態です。
改善方法などありましたら教えてください。宜しくお願いします。

72:名無し~3.EXE
18/01/08 18:09:43.83 doQtwBmM.net
毎朝6時頃に勝手にスリープ解除して困ってる
調べてみたら勝手に起動したのと同じ時刻にMicrosoft Windows security auding.とかいうのがログオンしてるっぽい
合わせて特殊なログオンとかいうのもある
成功の監査とかいうやつ
これってスリープ解除の原因になるんかね?
だとしたら、これの対策とかってないんだろうか

73:名無し~3.EXE
18/01/08 18:17:35.75 6o+9uif8.net
逆だろう? 勝手にスリープ解除して起動したから
Microsoft Windows security audingが記録されたんだ
原因は他にあるBIOSの設定とか何かのアプリとか

74:名無し~3.EXE
18/01/08 19:43:31.05 bqlt2IHg.net
>>56
大型アップデート後の不具合なんて山ほどあるだろ
アニバアップデートで俺も壊れた�


75:オ 結局原因が普通に使えてたUSBデバイス(無線マウスキーボード) さしたままだったからとかいうありえないドライバー周りの不具合だぞ USBデバイスさしてたのが余計なことっていうなら頭イカレてんぞお前



76:名無し~3.EXE
18/01/08 19:58:21.77 AEPaaWoT.net
DAEMON Tool Lite でマウントや仮想ドライブを使ったりしたら、
フォルダーなどを表示するエクスプローラーの左側に、「Catch!」という項目が
出て、今のところ消せません。
また、タスクバー内からそのエクスプローラーを起動させると、タスクバー内の
アイコンが点灯するようになり、画面上のエクスプローラーを1回クリックすると
点灯は止まりますが、これも今まで見られなかった現象です。
直したいので、どちらかでも直せる操作を知っているかた、教えてください。
よろしくお願いします。

77:名無し~3.EXE
18/01/08 20:01:45.92 GR1cji/n.net
>>73
板違い

78:名無し~3.EXE
18/01/08 21:26:13.09 CvlLFg8N.net
fall creators update したら起動に1時間以上かかるようになったんだけどどうしたらいい?
USB関連の不具合っぽくてBIOSの画面でマウスの挙動がおかしい
データ消さずにOSだけ入れ直すって出来ないの?

79:名無し~3.EXE
18/01/08 21:34:01.16 mRWd+4Iy.net
USBハブが壊れかけています
直付けしましょう

80:名無し~3.EXE
18/01/08 21:52:29.26 CvlLFg8N.net
マウスの挙動は治ったけど起動の遅さは改善せず
スタートアップ全部消した方がいい?

81:名無し~3.EXE
18/01/08 22:31:14.00 rIO2Go5H.net
>>77
それをPIO病と言います

82:名無し~3.EXE
18/01/08 22:42:33.07 C53mfaGD.net
>>77
起動に1時間以上って、話盛ってないとしたらそれはもうハードの異常だよ
デスクトップなのかノートなのか
スタートアップに何が登録されてるのか、とくにセキュリティー関係と競合するようなソフト
言いにくいなら自力で頑張らないとな
パテ切ってデータドライブ別にしてるならデータの保存は可能だけど
システムドライブに入ってるアプリソフトは再インスコしなけりゃな
割れでないなら手間かけりゃ何とかなるだろ

そもそもBIOS画面でマウスがどうこうって、何か勘違いしてないか?

83:名無し~3.EXE
18/01/08 23:38:38.54 CWthh4rw.net
今日買ったばかりで更新プログラムの作業に入ったんだけど4時間たっても終わらない
こんなもの?それとも初期不良?

84:名無し~3.EXE
18/01/08 23:45:15.36 rIO2Go5H.net
>>80
新バージョンのアップグレードファイルをダウンロードしているんだと思うよ
マイクロソフトが速度制限を加えているかも知れませんね
早く終わらせるのなら、マイクロソフトから最新バージョンの10のISOをダウンロードして
その中のsetup.exeを叩いてアップデートをしてしまいましょう
その後にWindowsUpdateをすればすぐに終わりますよ

85:名無し~3.EXE
18/01/08 23:49:29.36 C53mfaGD.net
>>80
買ったばかりでNETにつないで電源ポンってやっちゃたのか
先ずはスタンドアロンで自機のプロパティひらいてVer確かめるべきだったね
いろいろ問題のあるFCUに加えてIntelのCPUの問題もかぶってるし
一番時期の悪い時に買っちゃったな
とりあえずそのまま今夜は寝て、明日どうにもなってなかったらまた会おう

86:名無し~3.EXE
18/01/09 00:26:14.33 n0X99Yf1.net
質問です。
イベントビューアを見ていたら、「失敗の監査
5061 システムの整合性」と出ていました。
これはなにか不味いことでしょうか?
このせいでデータが破損するということはないのでしょうか?

87:名無し~3.EXE
18/01/09 00:34:01.83 pMXfTeir.net
>>79
最近のパソコンは、BIOS画面でもマウスが使える機種が増えてるから、あながち勘違いとは言い切れない

88:名無し~3.EXE
18/01/09 01:00:16.45 p6p1oW6G.net
>>83
ここには、�


89:Cベントビューアのエラーを根絶出来る知識を持っている人はいませんよ 簡単ならマイクロソフトが既に対策しているでしょうね 普通に使えているのなら問題はないです みなさんのパソコンもエラーが出まくっているはずですよ



90:名無し~3.EXE
18/01/09 01:37:22.61 PwyVw4yI.net
>>81
なるほど…しかし更新プログラム構成に入ってしまいました
すぐ終わるかと思って油断してしまいましたが、急ぎのタイミングではなかったのは不幸中の幸いでした
明日起きたら終わっていますように
>>82
ありがとうございます
ネットつないで作業したかったので、先に更新プログラム済ませた方がいいのかなぁと焦ってしまいました
起きて終わってなかったらまた相談させてください

91:名無し~3.EXE
18/01/09 02:07:59.02 PwyVw4yI.net
すみません、無事に終わったので開いてブックマークの編集だけでもしようと思ってIEまず開いたらいきなりフリーズ…
スタートボタンも反応せず、再起動かけたら10分以上再起動画面になって動かず
これって初期不良ですかね?

92:名無し~3.EXE
18/01/09 02:25:36.63 p6p1oW6G.net
>>87
セーフモードでもしも起動出来たら、コントロールパネルに入って
管理者アカウントを新規に作成してみましょう
試しにそのアカウントにログインしてみます
強制電源OFFを2回すれば、3度目にブートメニューが表示されますから
そこからセーフモード起動が出来るようになります
パソコンが壊れそうだから嫌だ!と言うのでしたら
電源マークの再起動をShitキーを押しながら実行すると同じようなブートメニューが表示されますよ

93:名無し~3.EXE
18/01/09 02:49:13.08 0CcOZwci.net
>>85
ありがとうございます。
普通に使えてますし、特に不具合もありません。
なので、気にしないことにします。

94:名無し~3.EXE
18/01/09 03:02:55.61 PwyVw4yI.net
>>88
ありがとうございます、強制終了して立ち上げたところうまくいきました
買ってすぐなのに再起動から戻れなくなるとは思わず…こういうことって珍しくはないのでしょうか
初期不良として連絡した方がいいのかなぁと思いまして

95:名無し~3.EXE
18/01/09 03:34:34.51 5fVjyYgZ.net
>>90
初期不良の文句を言いたいならマイクロソフトへ
パソコンメーカーにいっても仕方ない
全責任はMSにある
>>80の更新は1709のメジャーアップデートでしょ
5時間くらいかかるのがデフォ
高速スタートアップを切るとかwin10特有の所作を施して
2回くらい再起動してからパソコンライフにはいるべき
クソOSゆえに

96:名無し~3.EXE
18/01/09 04:09:05.27 4bQ5N08X.net
>>91
OEM版のサポートはPCメーカーが行う決まりだよ

97:名無し~3.EXE
18/01/09 04:38:42.00 5fVjyYgZ.net
>>92
まともなOSならね
OSのプログラムがいかれてるんだから
PCメーカーではどうにもならんでしょ

98:名無し~3.EXE
18/01/09 05:22:51.12 fyKgRAan.net
クソ言いたいだけのクズ

99:名無し~3.EXE
18/01/09 06:20:13.28 p6p1oW6G.net
メーカー製のプリインストールモデルは
元が10でもマイクロソフトが想定していない事態が発生するでしょう
報告があればメーカーで事前対応策が発表されているかも知れませんね
まだ、序の口の不具合ですから、今後はもっと覚悟しなければなりませんね
最悪起動不能になるでしょう
出始めの頃の10ではクリーンインストールしても、良く起動不能で悩まされました
その後はしばらく熟成するのを待って放置していました
起動時にドライバのマウントに失敗すると、現在でも起動不能に陥る事でしょう

100:名無し~3.EXE
18/01/09 06:45:37.64 IuTMTsnh.net
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \  
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ


101:  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /   (  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  < これはワナね! (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ  \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//     ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ         ̄\_____/



102:名無し~3.EXE
18/01/09 07:01:54.28 p6p1oW6G.net
現行バージョンはinstall.wimにまた戻っているんですね

103:名無し~3.EXE
18/01/09 07:16:12.34 3E/IQZAC.net
>>91
> 5時間くらいかかるのがデフォ
10分くらいでおわりましたが?
どこぞのおんぼろや低スペノートを基準にしてるなら、それを書いてくださいな

104:名無し~3.EXE
18/01/09 07:18:41.61 PwyVw4yI.net
>>95
起動し終わったところまでは良かったのですが、その直後のフリーズ→再起動→フリーズ→強制終了だったので心配です…
ドライバのマウントに失敗したかどうか判別する方法ってありますか?

105:名無し~3.EXE
18/01/09 07:25:04.14 3E/IQZAC.net
>>99
ドライバ不一致なら挙動が変だったり、元から動かないからわかるでしょ

106:名無し~3.EXE
18/01/09 08:24:25.53 QMl9/Q0u.net
>>99
メーカー製PCならメーカーのサポートセンターに問い合わせたほうが解決早いと思うのですが。
また、心配なら一旦工場出荷状態(初期化)にして再度やり直したほうが良いのでは。

107:名無し~3.EXE
18/01/09 09:18:25.07 p6p1oW6G.net
>>99
>ドライバのマウントに失敗したかどうか判別する方法ってありますか?
起動時のトレースする機能を入れない限りBSoDになっているのはわかりません
素人では出来ませんね
ドライバをインストール後の再起動で起動不能になり無限ループになりますので察しは付きます
また、アップグレード時にドライバを新しく当てられて起動不能にもなりますよ

108:名無し~3.EXE
18/01/09 09:20:21.12 JUaquU8H.net
>>99
焦らせるようで申し訳ないが
今日中にやれることやって、メーカーに送り返すか自己解決するか決断早くしたほうがいいな
昨夜も触れたように明日には次のアップデートも来るし、Intelもなんらかの発表があるはず
あれもこれもいじっちゃうとこじれた時に原因の特定もできなくなっちゃう
保証の問題も含めて、メーカーサポートに連絡入れておいたほうがいいな
おそらくその際に>101が言うように初期化しろってアドバイスされるだろうけど
win10はこれがなかなか・・

109:名無し~3.EXE
18/01/09 09:55:57.56 Zl+mFdTQ.net
Windows10はすべてがUTF8化されてますか?
表示上はまだShift-JISなのでしょうか?

110:名無し~3.EXE
18/01/09 09:57:15.11 4bQ5N08X.net
>>93
OEM版はPCメーカーがサポートするという契約になってるんだよ
PCメーカーで手が負えない場合はPCメーカーがMSに連絡する
ハードウェアに原因が有るかもしれないんだからMSには判断不可能

111:名無し~3.EXE
18/01/09 10:07:38.76 p6p1oW6G.net
>>99
正常起動して普通に使えているんならいいんじゃないですか?
まれに起動が途中で止まったりすることだってありますよ
頻繁に起こるようじゃ不良品かも知れませんけど・・・

112:名無し~3.EXE
18/01/09 10:12:14.62 MYNSiLT1.net
動画プレイヤーを.MP4等に関連付けしたのですが
エクスプローラー上から動画ファイルをダブルクリックすると、
新しいウィンドウで再生されずすでに起動しているプレイヤー上で動画が再生されてしまいます
動画ファイルを開くたびに新しいプレイヤーを複数起動してするような設定にするにはどうしたらいいでしょう

113:名無し~3.EXE
18/01/09 11:03:02.97 mbf/Zfvt.net
>>104
UnicodeとUTF-8の区別や内部コードとテキストのエンコードの違いのこと正しく理解してる?

114:名無し~3.EXE
18/01/09 11:45:53.26 3E/IQZAC.net
>>107
エクスプローラー上だけで出来るのであれば、表示→フォルダオプション→フォルダーを開くたびに新しいウィンドウを作る
もしくはその動画プレイヤーにそういう機能や設定がなければ無理

115:名無し~3.EXE
18/01/09 12:14:01.64 4ZcTR/kA.net
ファイルの並び替えに関しての質問なんだけど
更新日時でソートしたいんだけど、なんかわからんが更新日時�


116:チて項目が消えるんだわ 名前、日付順、種類、サイズって項目だけになる 更新日時を絶対に消さない方法ないですか? 詳細表示の設定から更新日時を選ぶのがめんどいんですよ



117:名無し~3.EXE
18/01/09 12:25:07.23 pMXfTeir.net
>>110
エクスプローラーが設定を忘れるのはWindowsの持病
何十年も放置されてるから、たぶん永遠に直らないと思う
全フォルダの設定が変わってもいいならフォルダオプションからデフォルトに設定する手もあるけど、
それでも忘れる時は忘れるからなあ

118:名無し~3.EXE
18/01/09 14:49:49.76 8yt5KeyA.net
>>110
うちも表示してエクスプローラーはほぼ24時間10年以上稼働してるけど一度も消えたことないね。
それは消えるんじゃなくてフォルダーの種類が変わってるだけじゃないの。

119:名無し~3.EXE
18/01/09 15:56:52.11 KotLQFF8.net
こちらでも更新日時は常に出ていますね

120:名無し~3.EXE
18/01/09 16:23:02.97 S7opr1Hz.net
ここですべき質問か微妙ですが、わかる方いらっしゃるかもしれないのでしてみます
ゲームパッドDualshock3をminiUSB-USBケーブルでPCに繋いで使用しています。
そのままでは動作しないのでsixaxisというフリーのドライバとソフトを使って動作させています。
以前にH170M Pro3というマザボを使っていた時は問題なく使えていたのですが
マザボをZ170M-PLUSに変えてからはスリープ復帰のたびに動作しなくなる現象に悩まされています。
デバイスマネージャ上はパッドが刺さっていることは認識されているようですがキー入力が一切反応しません。
OS再起動かUSBを指し直せば使えるのですが結構手間です。
スリープ復帰後にUSBデバイスが使えなくなった時の対処法としてをぐぐってみると
以下の記事が多かったですがどちらを試しても駄目でした
・電源管理のUSBセレクティブサスペンドを無効にする
・デバイスマネージャのプロパティから「コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外す
他に何か対処法はないでしょうか?
Windows10 Pro(1709)です

121:名無し~3.EXE
18/01/09 16:40:28.32 BM3dVkxj.net
USBの差込口を変えてみるとか

122:名無し~3.EXE
18/01/09 17:21:27.53 4ZcTR/kA.net
>>111-113
消えるのよ
勝手にリセットされてる感じだわ
そのたびに、詳細表示の設定画面を開いて
膨大な数の項目の中から更新日時って項目を探すのが面倒くさすぎる
まぁ、あいうえお順だけどもね

123:名無し~3.EXE
18/01/09 17:24:58.07 anUGNf5f.net
>>114
だめもとで
USB 3.0ハブの電源管理を有効にする
パフォーマンスを優先
URLリンク(news.mynavi.jp)

124:名無し~3.EXE
18/01/09 17:44:44.37 PwyVw4yI.net
みなさんありがとうございます
>>100
そんなに露骨に出るんですね
それなら安心しました…
>>101
平日に18時までにPCの前で電話するのがなかなか難しいので、土日に電話してみます
ひとまず一週間以内に不調を報告しておいた方が後々のアドバンテージに多少はなりそうなので
>>102
再起動フリーズから強制終了して何とか立ち上がったので大丈夫そうですね
>>106
以前買ったときは電源があまりにも頻繁に切れるのでメーカー修理に出して基盤ごと取り換えてもらいました
また同じことにならないことを祈るばかりです…

125:名無し~3.EXE
18/01/09 18:53:48.17 fKHcS/pS.net
今起動したらパス入れて1秒でデスクトップ画面出た
調子良かった頃よりずっと速くなってる
昨日まで1時間以上掛かってたのにどうなってんだよ
裏でなんか最適化処理でもやってたのか

126:名無し~3.EXE
18/01/09 19:17:35.14 S7opr1Hz.net
>>115,117 レスありがとうございます ちょっとあれこれいじってみたら、まだ1度しか試してませんがスリープ後も動作しました しかしいろんな設定をいじってしまったためにどれが決定的な原因だったかわからずな状態です 時間かかるかもしれませんが原因が分かり次第報告したいと思います



128:名無し~3.EXE
18/01/09 19:49:41.81 LpLSNCEs.net
Windows 10 Proで更新アシスタントが勝手にインストールされてしまいます。
何度アンインストールしてもダメです。
どうしたら完全にとめる事が出来ますか?

129:名無し~3.EXE
18/01/09 20:01:08.67 sQZDQqCB.net
7から10にしてから
Windows起動時とスタンバイ復帰時に
ビデオカードから映像信号が来てない
事が良くあります。
RadeonHD7770で、ドライバは最新です
nVidiaなら大丈夫なんだろうか

130:名無し~3.EXE
18/01/09 20:19:29.04 8yt5KeyA.net
>>122
モニタの入力が自動なら固定にしてみてわ

131:名無し~3.EXE
18/01/09 21:11:18.33 r8oV0klx.net
>>121
セーフモードで起動して
1) "C:\Windows\SoftwareDistribution"、"C:$Windows.~BT"、"C:$Windows.~WS"(隠し)を削除して再起動
2) システムファイルのクリーンアップに大型アップデートがらみのがまだ残っていたらそれも削除
3) グループポリシーエディタで機能更新プログラム(大型アップデートの事)をCBBにして最大日数を入力(Pro以上可能)
前スレにあった上記方法で止まったよ
うちの場合1511だったんで3)の部分はアップグレードおよび更新を延期するになったけど
それとC:\WindowsにあったUpdateAssistantフォルダーも削除した

132:名無し~3.EXE
18/01/09 22:00:46.33 PwyVw4yI.net
Windows10だとDVDメーカーがないんですね
DVDflickが無難みたいなんですが、フリーソフトでDVDメーカーと同等以上の能力をもってるオススメのプログラムってありますか?

133:名無し~3.EXE
18/01/09 22:02:50.07 LpLSNCEs.net
>>124
ありがとうございます!!

134:名無し~3.EXE
18/01/09 23:44:51.95 KotLQFF8.net
>>125
板違いですお引き取りを

135:名無し~3.EXE
18/01/10 01:32:50.52 wMPbL/v4.net
>>104
Redstone 4のInsider PreviewでシステムロケールをUTF-8にできるらしい

136:名無し~3.EXE
18/01/10 04:18:12.07 P4dAsDPE.net
>>125
URLリンク(www.5kplayer.com)

137:名無し~3.EXE
18/01/10 05:56:20.36 SF6Rp9wL.net
win10ってメモリ4GBだと全然動かなくね?起動も遅いしすぐ重くなるし、ある程度したら増設すりゃいいやとか
思って年末特価で4メモリGBで買ってしまったけどこんなに動かないとは思わなかったわ

138:名無し~3.EXE
18/01/10 06:05:01.09 slJA5xRv.net
64bitだとOSで3.5GBくらい使うからな
最近のブラウザは1GBくらいは平気で使うし
最低8GBはないとちょっとしたゲームもままならない

139:名無し~3.EXE
18/01/10 06:06:00.33 4NL5JvuK.net
メモリ不足 + 低速HDDのコンボでスワップ地獄に嵌ったかな

140:名無し~3.EXE
18/01/10 06:29:59.64 N9YulpGm.net
Home 64BitでN3450 メモリ4GBだけど、ブラウザにFx・chrome・Jane
起動した状態でも2.5GBで収まってるし、SSDで起動も軽快、
特に不満ないな。

141:名無し~3.EXE
18/01/10 06:47:20.06 SF6Rp9wL.net
>>131
こんなに動かないとは予想外だった
DDR4のメモリも1万切ってるから早めに買って増設するわ
これってメーカーTranscendとかで問題ない?
>>133
SSDじゃないからなー
起動も遅いしちょっと負荷あるだけでフォトすら開くと真


142:っ黒だわ



143:名無し~3.EXE
18/01/10 07:06:37.52 nYmrLU+v.net
システムSSD 500Gに32Gメモリ
スワップなしで快適。

144:名無し~3.EXE
18/01/10 07:08:01.89 nYmrLU+v.net
補足)メモリはDD4 8×4

145:名無し~3.EXE
18/01/10 07:25:29.34 4NL5JvuK.net
普通に使っている分だと16GBもあれば十分だけどね
アプリ開発のデバッグで複数の仮想マシンや巨大なDBを同時に稼働させると稀にメモリ不足でソフト立ち上げに失敗することはあるけど

146:名無し~3.EXE
18/01/10 07:34:00.10 nYmrLU+v.net
>>137
SE兼グラフィック関係の仕事だから。

147:名無し~3.EXE
18/01/10 07:38:14.40 sz1qV5qS.net
>>134
どうせノートでしょ
CPUもUがついてるかセレロンだろ

148:名無し~3.EXE
18/01/10 07:54:33.80 SF6Rp9wL.net
>>139
ノートでcore i7なんだけど4GBが一枚だけなんだよね

149:名無し~3.EXE
18/01/10 08:20:27.81 PbgVshDy.net
だ、か、ら、実装してるメモリーは使うようになっただけ。
無けりゃ無いで動くわ。

150:名無し~3.EXE
18/01/10 08:36:14.58 Aj3lTEAJ.net
ブラウザでタブ開きまくったり動画タブ開きまくってんじゃないの
ブラウザは本当絞り尽くすからな

151:名無し~3.EXE
18/01/10 09:45:36.99 mFo54KzA.net
>>140
タスクマネージャ見たか
うちのはシステムがディスクアクセス100%に張り付いたまましばらく使い物にならないなんてざらにあるぞ

152:名無し~3.EXE
18/01/10 10:40:00.11 g4w5OU8u.net
>>131
アホか?
500MBしか占有してないわ
ゲームとかやってたら4GB中3.5GB占有するのは当たり前

153:名無し~3.EXE
18/01/10 16:01:25.32 G5FUDeMk.net
>>144
500MGはないわ
32bitメモリ4GBのPCで、起動が落ち着いた時点測定で0.8GB~0.9GB

154:名無し~3.EXE
18/01/10 16:02:40.38 G5FUDeMk.net
64bit4GBだと約1.5倍

155:名無し~3.EXE
18/01/10 16:49:16.01 4NL5JvuK.net
>>146
ほぼ正しい
64bit4GBだと約1.3GB程度
本スレ【田】Windows10 Part135 より
915 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 09:07:40.84 ID:enZDwgLb [1/3]
左:Windows7 SP1
右:Windows10 1709
Hyper-V メモリ割り当ては共に4096MB
初期インストール状態、WindowsUpdateは最新適用済、アプリインストール等なし
起動後 3分前後の様子
URLリンク(i.imgur.com)
925 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 09:33:06.91 ID:enZDwgLb [2/3]
>>920
約30分経過後の様子
両方とも初期設定のままだったので当然の如くsvchost.exe(LocalSystemNetworkRestricted)が暴れ出した
特にWindows7は悲惨な状況
Windows10は仮想環境でメモリ圧縮が働くとハードウェア予約扱いになるようだけど実際の使用メモリ量の増加はそれ程でもない
URLリンク(i.imgur.com)

156:名無し~3.EXE
18/01/10 17:53:44.81 sz1qV5qS.net
>>140
ノートでもi7ていっても2コアしかないやつで、PCの熱があがるととたんにCPUクロックが半分以下になって重くなる
それ仕様
メモリ増やしてもそれはノートである以上同じ

157:名無し~3.EXE
18/01/10 18:28:04.97 6zCsyT/B.net
設定の更新とセキュリティって項目にあるwindows updateが開けない
ずっとロードしたまま
なんでだろう
URLリンク(i.imgur.com)

158:名無し~3.EXE
18/01/10 18:40:35.67 SF6Rp9wL.net
>>141
バカにも分かるように説明してくれるとめっちゃ嬉しい
>>148
2coreだわ
メモリ増設してもダメなんて詰んだわ

159:名無し~3.EXE
18/01/10 19:18:52.71 oo58wi5C.net
スリープや休止状態にするとその後すぐに勝手に


160:解除(起動)してしまうんですが原因もわからず余りパソコンも詳しくないので困ってます。 どうしたらいいのでしょうか



161:名無し~3.EXE
18/01/10 20:23:24.23 SF6Rp9wL.net
タスクマネージャ見たらエクスプローラとChrome開いてただけで70%以上メモリ使ってるわ
「4GBでも動きますよ」とは言われたけど本当に動くだけじゃねぇか…これって>>148が言ってるように8GBに増設しても変わらんの?

162:名無し~3.EXE
18/01/10 20:24:36.46 I/qb7uAp.net
Ctrl + Shift + Esc押してタスクマネージャーを起動し
起動してる奴でなんか怪しそうなやつをタスクの終了させていけば
どれが悪さしてるか分かるかも>>151

163:名無し~3.EXE
18/01/10 20:26:02.21 6FsHBAVx.net
>>148,150
熱でクロックが下がるならSSDに換装すると解消するのでは?

164:名無し~3.EXE
18/01/10 20:34:22.98 O3Fhw8/O.net
>>152
メモリ不足でスワップが激しくそれが原因で重くなってるのか
CPUのクロックダウンで重くなってるのか
同時にモニターして見たらわかるんじゃない?

165:名無し~3.EXE
18/01/10 20:53:52.17 mFo54KzA.net
>>152
チョロメのダブいくつ開いてるのかわからないが、ちょっと異常だね
考えられるのはナンだろ?
スーパーフェッチとか自動メンテナンスが裏で走ってるとか
systemが何かゴリゴリやってるか、最悪ウイルスくらいか
例のKB4056892はもう当てちゃったの?

166:名無し~3.EXE
18/01/10 20:55:01.60 SF6Rp9wL.net
>>155
CPUはせいぜい35%だった
メモリは80%越えてるわ

167:名無し~3.EXE
18/01/10 20:56:34.66 SF6Rp9wL.net
>>156
けど購入してまだ10日やそこらなんだよなぁ
これといって特別にインストールしたものもないし、KBなんちゃらも当ててない
初期不良だったりして

168:名無し~3.EXE
18/01/10 21:08:55.76 mFo54KzA.net
>>158
メーカーサポートに連絡は必須だな
何の役にも立たないアドバイスはもらえるだろうけど、保証が必要になったときの要人のためにね
メモリ増設は手っ取り早いけどwin10はメモリー管理が旧来と違って積めば積むほど使い切ろうとするから
思ったほど見た目の使用率は下がらないかも
もう一つはSSDに換装だな
メモリー不足でスワップ起こしてもHDDほど気にならない
250GBならメモリーと同じくらいの値段だし、こっちのほうが効果あるかもね
ごりごりゲームやるならi7といえどもスペック不足だが

169:名無し~3.EXE
18/01/10 21:11:58.06 mFo54KzA.net
>>151
原因はいろいろ
ひとつひとつ試してみよう

URLリンク(freesoft.tvbok.com)
URLリンク(freesoft.tvbok.com)

170:名無し~3.EXE
18/01/10 21:12:42.55 6FsHBAVx.net
>>157
2コアなら50%がCPUの最大値
メモリは増設しても80%使用しそう

171:114
18/01/10 21:22:45.35 TgInQFLN.net
経過報告
5分や1時間程度のスリープだとパッド使えるのですが
それと同じ設定で昨日寝て起きたら使えませんでした
スリープの時間が関係してることで思いつくのはハイブリッドスリープですがハイバネ自体オフにしています
かなり謎です

172:名無し~3.EXE
18/01/10 21:27:27.70 SF6Rp9wL.net
>>159
土日に連絡してみるわ
SSDに換装するほど大きなことやらないんだけどなぁ…ChromeとOfficeさえ使えれば良かったのに何故こんなことに

173:名無し~3.EXE
18/01/10 21:29:07.51 SF6Rp9wL.net
>>161
そうか、2coreだからこんなもんなのか
メモリ増やしてもそんな使うのかよ…ってかエクスプローラとChrome開いてメモリ80%も使ってるのってメモリが4GBだからっていうだけなんかね

174:名無し~3.EXE
18/01/10 21:31:14.03 +c5IcNs5.net
つうかタスクマネージャみたらChromeがほとんど使ってたんでしょ?
10とか関係ないから

175:名無し~3.EXE
18/01/10 21:34:16.82


176: ID:SF6Rp9wL.net



177:名無し~3.EXE
18/01/10 21:36:15.84 6dE97WMI.net
MS、CPUの脆弱性対策パッチによる性能への影響示す--古いWindowsでより顕著
URLリンク(japan.zdnet.com)
CPU脆弱性対策パッチでAMDマシンが起動しなくなる不具合を受けてMicrosoftが更新プログラムの配布を停止
URLリンク(news.livedoor.com)

178:名無し~3.EXE
18/01/10 21:38:43.39 DXPoNdR2.net
>>162
寝なけりゃいいんじゃなかろうか!?

ってごめん、分からないw

179:名無し~3.EXE
18/01/10 21:46:51.18 G5FUDeMk.net
>>167
この記事も、しれっと2015年産Core-i第4第5世代プリインストール10機は外してあるという

180:名無し~3.EXE
18/01/10 21:46:56.70 6FsHBAVx.net
>>164
他の人の説明にもあるように、10のメモリは有れば有るだけ使う、無ければ無いなりに使うようになってる
現状はちょっと足りず、スワップしてるけど、スワップ先のHDDが遅いので、体感で遅くなってる状況
なので、SSDに換装するのが、費用対効果が一番高いと予想される

181:名無し~3.EXE
18/01/10 21:50:19.79 mFo54KzA.net
>>162
>151向けに貼ったページにスリープ後にUSB認識しない問題と切り分けも載ってたわ
何かの参考にでもなれば

182:名無し~3.EXE
18/01/10 22:06:50.81 oo58wi5C.net
>>153さん
>>160さん
ありがとうございます。
電源オプション等見直したらスリープ関係の設定が元に戻ってたので直したらすぐに解除されることは無くなったとは思うんですがそれでも数十分後には解除されたんでお二方の参考にもう少し色々やってみます。

183:名無し~3.EXE
18/01/10 22:17:26.70 SF6Rp9wL.net
>>170
マジか…ってことは10買った人はみんなこんなに焦らされてんのか
Word開くのにも1分はかかるし最悪だわ、なんだこのクソOS

184:名無し~3.EXE
18/01/10 22:31:50.75 uYBRMUNR.net
windowsキーが固定されてしまい、パスワードにuが含まれているので入力ができずログインすらできなくなってしまいました。
再起動しても解除されないのですが、何か打開できる方法はありませんか?

185:名無し~3.EXE
18/01/10 22:32:38.46 vfuIOoC4.net
>>174
キーボードが故障している可能性が高い
別のキーボードを使ってみる

186:名無し~3.EXE
18/01/10 22:34:54.67 uYBRMUNR.net
>>175
他のキーも効かないものがあるのでそれかもしれないですね・・・ノートしか持っておらず予備のキーボードも無いので、明日以降試してみます。

187:名無し~3.EXE
18/01/10 22:47:20.34 ND5evBBQ.net
>>173
wordなんて一瞬で起動するが?
ハード障害起こしてないか?

188:名無し~3.EXE
18/01/10 22:50:36.03 G5FUDeMk.net
>>174
サインイン画面でエンターキー押すと、右側にメニューが出て「スクリーンキーボード」を選択できるようになってるはず

189:名無し~3.EXE
18/01/10 22:54:27.43 mFo54KzA.net
>>174
「キーボードロック」とか「フィルターキー」でググってみたかい?
うっかり操作は絶対許さない、それがwin10 www

190:名無し~3.EXE
18/01/10 22:56:53.76 G5FUDeMk.net
>>178間違えた
正しくは、
>サインイン画面でエンターキー押すと、右下にアイコンが3つ出るので真ん中のをマウスでクリック
>メニューから「スクリーンキーボード」を選択

191:名無し~3.EXE
18/01/10 22:57:56.23 SF6Rp9wL.net
>>177
一分かかるんですわ
「開始しています」が30秒、そこから開くのに30秒
ハード障害って初期不良なのか?win7の方が圧倒的に軽かったってどういうことよ

192:名無し~3.EXE
18/01/10 23:05:58.66 mFo54KzA.net
>>181
やっぱりおかしいね
通販で買ったならメーカーサポート、店頭で買ったなら店に持ち込みだな
裏ぶた開けたりしたら保証対象外だからメモリもSSDも二の次
週末つぶれるのは辛抱するしかないな

193:名無し~3.EXE
18/01/10 23:13:16.69 SF6Rp9wL.net
>>182
店で買ったんだよなぁ
仕方ねぇ、持ってくわ
メディアプレーヤーでビデオ見ながらWordで作業してた1か月前が夢のようだ
儚い希望だけど、使っていくうちに「あれ、なんか軽くなってね?」とかあるもん?慣らし運転的なものを終えて軽くなる、みたいな…

194:名無し~3.EXE
18/01/10 23:14:42.74 fjUvp5SH.net
デスクトップ左下の窓マークのスタートメニューと右下のアクションセンターを開くアイコン両方とも、クリックしても無反応なときあるんだけど原因わかります?
再起動すれば治るけど、わりと高い頻度でこういうことある 一応高速スタートアップはオフにしてる

195:名無し~3.EXE
18/01/10 23:17:20.06 +c5IcNs5.net
単純に裏で1/5のwindowsupdate動いてたんじゃないのかね
会社のHDDの7も重かったぞ

196:名無し~3.EXE
18/01/10 23:25:54.79 mFo54KzA.net
>>183
使っていくうちとか気の長い話はいらない
目いっぱいソフト立ち上げて、今夜一晩つけっぱにして明日タスクマネージャとログを見てみる
最適化とか自動メンテナンス・スーパーフェッチとかが一仕事終えてたら「もしかして」軽くなってるかもしれない
ダメならやっぱり・・
来週また会おう(^o^)/

197:名無し~3.EXE
18/01/10 23:28:56.45 SF6Rp9wL.net
>>185
ってことは何回か再起動かけたら更新されんのかな?そんなうまい話があるのだろうか…
>>186
色々助かったわ
ひとまず週末、店なりサポセンなりコンタクトしてみて結果報告する

198:名無し~3.EXE
18/01/11 00:01:17.92 FmL9j99V.net
>>180
スクリーンキーボードですが、表示されてるwindowsキーをクリックしても押されている状態から解除できず、uキーをクリックしてもショートカットが成立するだけで文字を入力することができないんです。

199:名無し~3.EXE
18/01/11 01:00:57.01 FmL9j99V.net
>>179
解除方法は試しましたがダメでした。

200:名無し~3.EXE
18/01/11 01:17:59.11 LaY5zcNh.net
>>188
キーボードは取り外してあるの?

201:名無し~3.EXE
18/01/11 01:18:59.95 LaY5zcNh.net
あ、ノートなのねごめん

202:名無し~3.EXE
18/01/11 01:22:17.57 ynI5l2vf.net
>>189
う~っむ、困りましたね
URLリンク(answers.microsoft.com)

このページは役に立ちませんでしょうか?
大事なことは「ゆっくりキーを押す」
アホみたいですが意外と効くかも

203:名無し~3.EXE
18/01/11 01:59:53.99 FmL9j99V.net
>>192
そちらのページを読んでやっていたのですが、やはりダメだったようで・・
スクリーンキーボードのことでお聞きしたいことがあります。スクリーンキーボード上のwindowsキーは無入力状態では他のキーと同じように黒色ですよね?
そうなのであれば常に青色になっているのはwindowsキーへの入力が行われ続けているという認識で合っていますかね・・

204:名無し~3.EXE
18/01/11 03:16:36.01 mTBDLl7R.net
キートップだけ外してみたら

205:名無し~3.EXE
18/01/11 03:26:03.08 HvMqbN6c.net
>>177
Office2016は以前のOfficeと比べると起動するのが本当に早くなった

206:名無し~3.EXE
18/01/11 03:27:01.48 liHuDAjb.net
ノートPCでキートップが外せる機種はそれほど多くない
というか最近のアイソレーションタイプのキーボードは殆ど無理

207:名無し~3.EXE
18/01/11 03:57:07.16 mTBDLl7R.net
別に構造的にぜーったいに外して壊せなんてことは言っていないけど?

208:名無し~3.EXE
18/01/11 03:57:51.14 mTBDLl7R.net
〇別に構造的に外せないものを~

209:名無し~3.EXE
18/01/11 07:00:28.00


210:l0QwBITi.net



211:名無し~3.EXE
18/01/11 07:20:36.40 LuF09Bc5.net
>>157
メモリ増やすとかSSDに変えるとマシにはなるかもしれんけど、さすればCPUもそれなりに活動が増えるから、やはり増えた分発熱も増える。
そうすると熱でクロックダウンするのはノート用CPUの仕様だから多少マシってだけだから、あまり期待しすぎない方がいい。

212:名無し~3.EXE
18/01/11 08:38:49.09 ynI5l2vf.net
>>193
亀でごめんなさい
スクリーンキーボードが常に青ってのはたしかに入力状態ってことだね
フィルターキー機能がオフじゃなければ、あとはちょっと思いつかない
>175の言うように物理的にキーボードが壊れてるのか
デバイスマネージャーからキーボードのドライバ確認して異常がなければ故障と判断するしかないんじゃないかな
遅いうえに役立たずで申し訳ない

213:名無し~3.EXE
18/01/11 09:02:35.20 34roZTm/.net
>>201
いえいえ、レスありがとうございます。
USBキーボードを試してから色々と考えることにします

214:名無し~3.EXE
18/01/11 09:06:49.02 XkOBjsTr.net
Windows10Home 64bit 1607です。
ユーザーアカウント制御を「デスクトップを暗転しない」に変更しているのですが、いつのまにか「規定」に戻ってしまいます。
セキュリティソフトでUACを管理する項目があったのでOFFにしていますが、症状は変わらず。
イベントビューアーで確認しようと思ったのですが、UACの変更は表示されないようです。
勝手に規定にしないようにしたいのですが、原因に思い当たる方がいらっしゃればご教示いただけないでしょうか。

215:名無し~3.EXE
18/01/11 16:04:01.39 FZ4XJhJx.net
Windows10起動後しばらくすると複数のブラウザでインターネットや
ルーターにアクセス出来ないことが増えたのですが原因わかる人いますか?
無線LANにビックリマークはなし、ほかのスマホからは普通に
Wi-Fiからネットにアクセスできています。
Kasperskyの定義データベースのアップデートだけはなぜかネットに接続出来ているようです。
Windowsを再起動すると正常にネット繋がるようになります。

216:名無し~3.EXE
18/01/11 18:13:06.09 Aad1xsPe.net
原因の切り分けをしろというのはすれ違い
よそでやってくれ

217:名無し~3.EXE
18/01/11 20:31:33.65 LuF09Bc5.net
> Kasperskyの定義データベースのアップデートだけはなぜかネットに接続出来ているようです。
カスぺ切ってみ

218:名無し~3.EXE
18/01/11 20:45:05.13 I5K/Z1X6.net
Windows10を1703から1709にあげた所、
オンラインストレージにデータをアップロードすると、
おかしくなるようになりました。
オフィスファイルを開こうとすると、
ほぼ必ず読み出し専用。
稀に別名保存もできない。
サーバ側に行くと、
不適切な文字が使われていると警告が。
/¥x83/みたいな文字で指摘されてます。
Windows10(1709)機は4台あるのですが、
他3台は問題ありません。
全く同じ構成のPCがありますが、
そちらでは問題起きてません。
文字コードなんでしょうか?
ストレージはネットワークドライブに割り当てて使ってます。
どうすれば前のように普通に開いて保存等ができるようになるでしょうか?

219:名無し~3.EXE
18/01/11 20:57:14.14 qWlDm8r0.net
HDDのドライブCをSSDにしたら電源が落ちるようになりました。
購入したのはSamsung 850 EVOです。
ドライブDに刺さってたSATAにSSDを繋ぎ、付属CDのソフトを使いドライブCをコピーしました。
その後ドライブDは元のSATAを刺し、ドライブCがあった所にSSDを付けました。
昨日この作業をし問題なく起動できました。
今日ソフトをインストール中とインストール後の設定中の計2回落ちました。
8年前にSycomで購入したデスクトップで、SATAの周りはホコリが溜まっていました。
また、電源が落ちた時は電源ボタンを押してもつかず、
後方電源ケーブルの隣りにあるスイッチを切って入れる、とするとつきます。
原因は何が考えられますでしょうか?
情報が足らなかったらすみません。言ってください。

220:名無し~3.EXE
18/01/11 22:14:39.14 HvMqbN6c.net
>>208
クローンコピーしているのに初回起動時にシステムドライブを単体で一度起動させないとアホを見る
レジストリは起動ドライブのを使って起動するが、システムファイルはコピー元のもので起動する
アホが見る豚のケツ

221:名無し~3.EXE
18/01/11 22:21:36.58 qWlDm8r0.net
>>209
ありがとうございます。
詳しく調べてみます。

222:名無し~3.EXE
18/01/11 22:23:51.23 HvMqbN6c.net
>>208
UEFIブートで使っているのなら、
システムドライブを単体にしといて、回復ドライブのコマンドプロンプトで
bcdboot C:\Windows /l ja-Jpで修復出来ると思う
MBRレガシーブートなら
bcdboot D:\Windows /l ja-Jp
たぶんシステムドライブはD:で認識すると思う

223:名無し~3.EXE
18/01/11 22:32:39.61 aU66QFUL.net
>>200
へー、そうなんか
しつこいけど、win7に8GB詰んで作業してたときの方が万倍快適だったわ
要らない機能つけすぎて10は凋落したの?それともPCの進化に犠牲はつきものなの?

224:名無し~3.EXE
18/01/11 22:36:42.99 qWlDm8r0.net
>>211
丁寧にありがとうございます!!
週末試してみたいと思います!

225:名無し~3.EXE
18/01/11 22:44:05.24 nJ8ADqNS.net
>>212
思い出補正じゃない?
Win10とWin7でデュアルブートにしてたけどWin10の方がサクサクで軽かった

226:名無し~3.EXE
18/01/11 22:50:57.11 liHuDAjb.net
8GBのWin7と4GBのWin10そりゃあ色々変わるだろ

227:名無し~3.EXE
18/01/11 23:24:40.67 ynI5l2vf.net
>>212
上のほうからレス追ってきたけど
エクスプローラもチョロメも切って何も立ち上げない状態でタスクマネージャ読んでみることだね
うちの人柱君(win10 pro C2D T8100 64bit DRAM4GB ノート)は起動後24時間現在でCPU使用率3%、メモリ使用率47%,、ディスクアクセス0%で落ち着いてるが
ここからfirefox・thunderbird・JaneStyle・エクスプローラ・コンパネ・エクセル・ワード・パワポ・アクセス立ち上げたら
CPU使用率21%、メモリ使用率60%、ディスクアクセス0%で落ち着いてるな
今のところ全然余裕だけでFireFoxはトップページ開いてるだけだけど、ここから10タブくらい開いてみて
ウイルススキャン(avaria)でフルスキャンかけてみようか

228:名無し~3.EXE
18/01/12 02:20:11.45 sXfK+5Pm.net
>>212
省エネに拘るあまり、そういう仕様になってる
それにブラウザ関連はマルチスレッドに対応というか、デフォルト特化してるから、2コア4スレッドしかないのと4コア8スレッドでは、CPU性能にもよるけど快適さに差が出るのは必然
ましてノートはUがついてるのは、とくに省エネ率を重視していて2コアしかないときてる。
発熱によってクロックダウンする仕様もあって、デスクトップCPUにくらべれば、ベンチ数がそこそこあってもそれは起動まもなくのことだから当てにならず、やはりかなり性能は劣る

229:名無し~3.EXE
18/01/12 02:25:55.19 sXfK+5Pm.net
>>216
たちあげただけと作業するのは別でしょw
作業し始めた途端に.。o○
C2Dのデュアルはなんちゃってだからね

230:名無し~3.EXE
18/01/12 03:01:07.59 4pQE8mVM.net
win10、Core i3-7100U、メモリ8GBだけど
ノートン入れてて、クロームでYoutube見る時(1タブ)の使用メモリは2.7GBくらい
クローム終了させて何もしてないと2.3GBくらい

231:名無し~3.EXE
18/01/12 03:02:37.14 B0WHEkkF.net
>>217
i7-8650Uは、4コア/8スレッド ベースクロック1.9


232:GHz/TB時最大4.2GHz



233:名無し~3.EXE
18/01/12 03:11:20.77 sXfK+5Pm.net
>>220
それでも同じ
サーマル・モニタリング・テクノロジーってので熱が上がると強制的にクロックダウンw
ターボブーストなんて一瞬のことで、持続してできないのがノート
デスクトップはCPUファンも大きいしケースファンもついてるしで、熱効率が段違いなんだよ

234:名無し~3.EXE
18/01/12 03:29:25.25 BIauwV52.net
熱効率でggr

235:名無し~3.EXE
18/01/12 06:51:41.17 5W6gvCT6.net
>>214
少し分かってきたが、初速が遅い
起動するまでが異常に長く、作業に入るとwin7×8GBと遜色ない
これWin10の特徴だったりするの?
>>216
いやー、そんなに起動したら全部真っ暗になってしまうわ
チョロメとメディアプレーヤー起動したらフォトビューワーすら開かんのだぜ
>>217
立ち上げて5分もしないのにクロックダウンするものなの?
熱がこもるほど稼働時間も稼働領域もないと思うんだがなぁ

236:名無し~3.EXE
18/01/12 07:10:02.66 nRILI2/T.net
2コアだから遅いんじゃね

237:名無し~3.EXE
18/01/12 08:33:09.31 dVRwLFqw.net
>>223
ちゃんと同一の機材で比較してるか?
低性能のPC使えば遅いのは当たり前だぞ?
新しいから高スペックじゃねえぞ

238:名無し~3.EXE
18/01/12 13:41:39.30 3rnDP9tO.net
常駐のアプリをスリープ復帰時に再起動させたいのですがタスクスケジューラで可能ですか?

239:名無し~3.EXE
18/01/12 17:34:08.50 AcfUsAqV.net
Windows10で休止モードにしていると勝手に起動するウィルスに感染して1年ほど経ちますが、
未だに駆除できていません。
ウィルス対策ソフトは入れていますし、月1~2度くらい定期的に更新しています。
以前は、あるサイトを見て、
タスクスケジューラーでトリガーを取り消したり、
休止モード中は起動しないような設定をしていましたが、
(それでもたまに勝手に起動していた。)
今では、その変更すらできないウィルスに感染しました。
どのような対策をすればいいのでしょうか?

240:名無し~3.EXE
18/01/12 17:50:36.51 PcBzE4Ev.net
勝手に起動したら残ってる更新を手動で行ってごまかしてる

241:名無し~3.EXE
18/01/12 17:50:56.34 AcfUsAqV.net
>>160
とりあえす
タスクスケジューラは変更できないウィルスに感染してる模様だから
電源のスリープ解除を無効にしてみた。
ここの電源設定はしらなかった。
これで様子みる。
ありがとう。
でもこれ夜中に勝手にPC起動してファンの音で目を覚まされて
ノイローゼになって訴えていいレベルなのかね?

242:名無し~3.EXE
18/01/12 18:03:40.20 QKxD4lCo.net
pingでルーターのアドレスやyahoo.co.jpを打つと応答はあるのですが、Chromeなど複数のブラウザやアプリからルーターやネットにアクセスに行くと
このサイトにアクセスできませんとなりサイトにアクセスできません。ネットワークのトラブルシューティングも異常なしです。
原因わかる人いませんか?ファイル共有やほかのPCからは普通にネットに繋がります。ネットワークの問題だと思うのですが。

243:名無し~3.EXE
18/01/12 18:41:48.88 dVRwLFqw.net
>>229
コンセント抜いとけば?

244:名無し~3.EXE
18/01/12 18:49:07.30 5W6gvCT6.net
>>225
5年前のセルロンに8GB積んでたwin7と、昨秋のcoreに4GB積んだwin10だったら、セルロン×8GB×win7の方が速いに決まってんだろ
ってこと?

245:名無し~3.EXE
18/01/12 19:44:47.96 WvecrI1R.net
>>230
プロクシ設定�


246:窿tァイヤーウォールの設定変えてないか



247:名無し~3.EXE
18/01/12 20:05:06.68 qnWpoBZl.net
>>233
ありがとう。そこはいじっていませんが最近自動更新されていた
インテルドライバー&サポート・アシスタント(DSA)という常駐ソフトを
アンインストールしたら正常に動作するようになりました。
たまたまアンチウイルスソフトをチェックしていたらファイルサイズが
4GB以上まで膨れ上がっていたファイルがあったので気づきました。

248:名無し~3.EXE
18/01/13 03:38:40.60 4AbHE0LO.net
何故かChromeしかインターネットアクセスできなくなりました。
Firefoxを再インストールしようと思い削除すると 、ダウンロードページにアクセスできなくなりました。
EdgeもIEも死亡しています。
会社のg-saiteにはアクセスできる変な状況です。
どうしたら治りますか?

249:名無し~3.EXE
18/01/13 04:01:28.03 Jz9rAlqS.net
>>235
あなたの環境の問題ではないかもしれない

【CPU】 CPUの脆弱性対策後、サーバのCPU使用率が倍以上に
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ブログ系のリンクを踏みたくない人用に以下↓文章コピペ
>CPUの脆弱性問題でサーバが悲鳴を上げているようです。Epic Gamesは、自社が使用するサーバについて、下記のアナウンスを行いました。
>この図は、Meltdownの脆弱性に対処するためホストサーバにパッチを適用後、CPU使用率に大きな影響が出ていることを示しています
   画像   URLリンク(livedoor.blogimg.jp)       CPU Utilization = CPU使用率
>来週、私たちが使用ているクラウドサービスがアップデートされます。それに伴って予期せぬ問題が発生する可能性があります。
>当社は、さらなる問題を防ぐためにクラウドサービスプロバイダと協力しており、
>可能な限り迅速に発生する問題を軽減し解決するためにできる限りの努力をします。
>対策前と対策後を示したこのグラフは、CPU使用率が倍以上になっていることを示しています。
>これまで出来ていたことの半分の処理能力しか出ないようでは、サーバ業界への影響は必至となるでしょう。

250:名無し~3.EXE
18/01/13 06:18:53.69 bH9iA4J5.net
ようやくサポセンに電話できる日が来たわ
・更新プログラム済ませるのに半日(8~9時間)かかった←普通?
・更新プログラム終了後の再起動でフリーズ
・稼働時間に関係なく何をするにも重い
・スタートを押して表示されるまで15秒
・チョロメとエクスプローラ開くだけでメモリは70~80%を常に消費(Win10の特徴?)
・スリープからPIN画面までいくのに1分かかる
・Officeを起動するのに1分かかる
・フォトビューワーを起動しても読み込まず真っ黒
・エクスプローラ2つにチョロメ、Officeを開くとフリーズ
この中で最初に伝えた方がいいことってなにかね

251:名無し~3.EXE
18/01/13 06:44:25.03 fF/jdltq.net
何のサポセンか知らないけど土日に電話して繋がるのか?

252:名無し~3.EXE
18/01/13 07:19:27.70 qqcHZyX5.net
>>237
ずっと上書きアップデートアップグレードできてるならクリーンインストールしなさいって言われるのがオチ

253:名無し~3.EXE
18/01/13 08:08:55.67 gPCMMwVO.net
>>237
最初に伝えなきゃいけない重要なことはその中にはない。

254:名無し~3.EXE
18/01/13 08:34:59.29 asbeJlsk.net
>>237
クリーンインストールしたFCUでの調査結果
使用しているハードソフトの一覧
上記の全てがFCUでの動作を保証していることが証明できる資料
ぐらいは用意しとけ

255:名無し~3.EXE
18/01/13 12:29:21.75 ZXTUqDTl.net
人生初ブルースクリーン


256:のため、皆様の力を借りたく質問させていただきます 停止コード: INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE と表示されたため再起動 USBメモリから立ち上げシステムの復元で1/10(水)のデータに戻す 普通に起動できたのでそのまま1時間ほど使い再起動 またINACCESSIBLE_BOOT_DEVICEで再びシステム復元も 不具合のあった1/12(金)のデータに上書きされておりシステム復元ならず スタートアップ修復を2~3回やるも回復せず セーフモード起動を試みるもセーフモードすら起動せず h ttps://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_bootrec.html など参考にコマンドプロンプトで試すも復旧せず



257:242
18/01/13 12:41:27.20 ZXTUqDTl.net
Windows10Home 64bit 1/9に更新とセキュリティでアップデート
Core i5 6500 256MBSSD+2TBHDD メモリ4G*2 
ZOTAC GeForce GTX960 2G
マザーボード ASUS H110I-PLUS BIOSバージョン 3601 2018/01/04
ハードウェアは参考までに 

258:名無し~3.EXE
18/01/13 13:17:55.95 67rhewed.net
回復は無理っぽいので、クリーンインストール後にバックアップから復旧するしか無さそう

259:名無し~3.EXE
18/01/13 13:22:11.18 LEYBcoWj.net
起動ディスクが壊れかかってる可能性があるな
今すぐバックアップを取って起動ディスクの調査
できれば別ディスクからブートして作業した方がいい
問題ありそうなら起動ディスクの交換
マザーボードあたりに問題がある可能性もあるが
ブルースクリーンなったらWindowsに問題が有ると考える前に
ハードウェア周りに問題が発生したと考えるべき
物理的に壊れかかってるとかドライバの問題とか
Windowsを疑うのはその後

260:242
18/01/13 13:25:28.34 ZXTUqDTl.net
ググってやれることはやったつもり
後はUSBにリナックスでも入れて起動しデータを少しでも他に移動させて
本体はWindows10を再インストールするしかないかという結論に至ってる
インテルCPUの不具合ってことで、時間をおかずOSやらBIOSやら入れたから
その過程で何かやらかしちゃったのかなとは思う

261:名無し~3.EXE
18/01/13 13:31:24.68 P535wIXW.net
ググってやれることはやったってのは回答者にググることを強いる発言 グーグルの検索結果は日ごとに代わるってのに

262:名無し~3.EXE
18/01/13 13:33:10.79 aZMziNq1.net
>>208
それってフロントスイッチが埃でショートしてるだけじゃね?

263:名無し~3.EXE
18/01/13 13:36:45.66 LEYBcoWj.net
なんでハードウェアの物理的な故障だって
認めようとしないのだろうか?
買い換えるために金がかかることが受け入れられない?

264:242 
18/01/13 14:02:57.17 ZXTUqDTl.net
お騒がせして申し訳ない 今までソフトのトラブル数あれど
ハードウェア故障は初なので、
SSDを使ったのは初めてだが2年持たないとわね
早速アマゾンに注文だ

265:名無し~3.EXE
18/01/13 14:10:53.17 c5ZpcTE6.net
SSDは何を使ってたの?

266:名無し~3.EXE
18/01/13 14:20:21.12 aZMziNq1.net
>>246
エスパーだがそれbios更新失敗っぽいな。つまりマザー壊したんじゃね?

267:名無し~3.EXE
18/01/13 14:20:27.72 trO8xgIo.net
>>242
1/10のwin更新のせい
俺も3台そうなった
更新後再起動でブートディスク見つからず
スタートアップ修復で一台は回復できた

268:名無し~3.EXE
18/01/13 14:25:09.27 aZMziNq1.net
ああ、usbいけるならマザーは無事か。

269:名無し~3.EXE
18/01/13 14:26:49.22 LEYBcoWj.net
なぜか5ちゃんねるでだけ再現情報が都合良く出てくるw
俺も100台そうなった
再現情報バンバンやで!?

270:名無し~3.EXE
18/01/13 14:27:12.69 LEYBcoWj.net
>>254
つないいでいるポートの問題も有るからそうは言い切れない

271:名無し~3.EXE
18/01/13 14:41:43.17 aZMziNq1.net
1/10のパッチって�


272:サんなにやばいのかよ。 そのうち使おうと、去年のうちに10home入れたssdあるんだが繋ぐのがこわいな。 自動アプデしないフリーソフトあるらしいから今使ってる7でそれ落としてネット切ってから 10に入れてみよう。



273:名無し~3.EXE
18/01/13 14:52:04.72 UbsRtb1y.net
WUPTSD
Windows Update 心的外傷後ストレス障害

274:242
18/01/13 15:09:20.39 ZXTUqDTl.net
若くもないのに苦労を買ってまでしたくはないわ
今回MSだけならしばらく待ったかもだが、インテルが大々的に通知したからな
セキュリティー意識高めた結果がコレだよ

275:名無し~3.EXE
18/01/13 15:17:29.14 OOYEHgyg.net
システムの復元じゃなくてシステムイメージから戻せばいいじゃん。
若くもないならそれくらい備えてるだろうし。

276:名無し~3.EXE
18/01/13 15:24:24.11 aZMziNq1.net
自分のシステムだけは壊れないと思ってる奴が99%。
たとえ壊れても復旧した1秒後に自分のシステムだけは壊れない、以外ループ。

277:名無し~3.EXE
18/01/13 17:02:00.72 VUYoexYi.net
>>252
>>246じゃないが、やっぱりBIOS更新はやばいものなんだな
今後来る予定なのは性能ガタ落ちまで伴うし、永久にしないでおこう

278:名無し~3.EXE
18/01/13 18:23:48.90 iB3KYvjI.net
フォトアプリで画像を拡大・縮小する時に使われるリサイズアルゴリズムって何かご存知の方いませんか?

279:名無し~3.EXE
18/01/13 19:14:18.83 aZMziNq1.net
フォトアプリによってちがうんじゃねーか?

280:名無し~3.EXE
18/01/13 19:52:31.89 TMtmQGG5.net
windows10home 32bitでfallなんちゃらアップデート適用後プライバシーやらの設定をいじくった後に
タスクマネージャーのプロセスタブのネットワーク欄が0Mbpsとしか表示されなくなった
実際にはネットワークを使用しておりパフォーマンスタブではネットワークの使用状況が確認できた
最後にいじったのが3Gスイッチをいれたことだったのでまずはこれをincreaseuserva 2048にして再起動したら直ったんだけど
どうしてbcdeditでタスクマネージャーに不具合出るのか誰か教えてくれ意味わからん
とあるゲームがうまく動かなくなるんで2816に再変更したけどタスクマネージャーも無事だったから関係ない?

281:名無し~3.EXE
18/01/13 19:53:56.86 UbsRtb1y.net
Lanczos
面積平均法や平均画素法 B-SplineやBessel、Mitchell
BilinearやBicubic
「画像を拡大・縮小する時に使われるリサイズアルゴリズム」でググればw

282:名無し~3.EXE
18/01/13 20:27:25.30 bH9iA4J5.net
数時間前だが電話終わったので報告するわ
・更新プログラム済ませるのに半日(8~9時間)かかった→普通
・更新プログラム終了後の再起動でフリーズ→珍しくはない
・何もかも遅いし重い
→更新プログラムが多いため、どのプログラムがまだ更新されてないかCPUもメモリもフル稼働してる。
すべて最新になれば問題なく動くのでシステム確認して最新になるまで更新し続けろ。
とのことだった。
初期不良ではない、と断言されたわ

283:名無し~3.EXE
18/01/13 20:32:01.98 LEYBcoWj.net
>>267
そりゃ当然の話だなw
仮に不具合があったとしても、それを直すのが更新プログラムなわけで
更新プログラムが有るなら、少なくともそれを更新しなければいけないし
更新時間なんて更新が溜まっていれば、それだけ長くなるし回線速度にもよる
なにより更新途中でもWindowsは使える。そのためにゆっくりやってるわけだ。
わざとそうなってるんだよ

284:名無し~3.EXE
18/01/13 20:34:11.90 qy8Aclbs.net
その電話で分かったことは
>>267がモンスタークレーマーだったということだけだ

285:名無し~3.EXE
18/01/13 20:54:55.56 bH9iA4J5.net
>>268
更新途中で使えなくなったんよ
>>269
結構丁寧に受け答えしたつもりだったんだがなぁ

286:名無し~3.EXE
18/01/13 21:29:08.45 UbsRtb1y.net
たまにチェックに引っかかってスキャンディスク工程が入ると異様に時間がかかるだけだろ
30分以上になって嫌なら電源ブチでいいw

287:名無し~3.EXE
18/01/13 21:39:30.60 kSaBNJfm.net
>>270
クレーマーは常に自分が正しいと思い込んでいる

288:名無し~3.EXE
18/01/13 21:46:19.08 yNJmTAqw.net
>>270
馬鹿にパソコンは無理だよ
あきらめろ

289:名無し~3.EXE
18/01/13 22:10:12.98 qy8Aclbs.net
まあぶっちゃけ>>237 に書いてあることはわりと誰もが思ってる
ほっといたら客なくすぞと言いたくもなってくる

290:名無し~3.EXE
18/01/13 22:20:06.26 67rhewed.net
>>267
PCの型番は? 同じの持ってる人から何か情報が得られるかもよ

291:名無し~3.EXE
18/01/13 22:39:12.65 dP4/RFz6.net
誰もがとか代表して欲しくないですねえ

292:名無し~3.EXE
18/01/13 22:54:11.50 iB3KYvjI.net
>>266
質問が悪かったかもしれません
そのアルゴリズムのどれを使ってますか?という質問でした
デフォで入ってるフォトアプリの話です

293:名無し~3.EXE
18/01/13 23:06:00.92 qqcHZyX5.net
マザーボードのセキュアブートが有効になってると修正パッチとかが効かないらしいぞえ
各マザボのセキュアブートの無効の仕方はggrks
メーカーPCのことはしらん

294:名無し~3.EXE
18/01/13 23:41:16.90 LEYBcoWj.net
訂正
マザーボードのセキュアブートが有効になってると、非公式の修正パッチとかが効かないらしいぞえ

当たり前だ。やってることはウイルスと一緒なんだから

295:名無し~3.EXE
18/01/14 09:25:25.89 9QZz/v5Y.net
>>268だけじゃないが、後だし多すぎるだろ…サポートに聞いた結果を報告したら「当たり前だろ、そうなってんだよ」ってずるくね?だったら最初から「更新プログラムたまってんだろ」とか指摘してくれりゃいいのに
>>275
DynaBookとだけ。DynaBookってだけでも叩いてくるやつもいるだろうし、型番まで晒したらどんな目に遭うか…
サポセンの人に言われたのは、1月6日の修正パッチのせいでWindows7ユーザーからの電話がメッチャ多いそう
パッチの情報量が多すぎてスタートアップ修復をかける→追い付かなくなるので止まる→復帰したら様々な箇所で不具合が、って感じみたい

296:名無し~3.EXE
18/01/14 10:29:16.75 D6dwingo.net
Windows7って何年前の機種?
サポートはずっと無料なの?

297:名無し~3.EXE
18/01/14 11:55:02.97 HLLz1R2F.net
>>280
>>185とかで指摘されてたろ
そんなことがあるのかねとか疑っといて何が後出しやねん

298:名無し~3.EXE
18/01/14 12:08:17.28 jbKjubLq.net
Windows7ユーザーって老害か知恵おくれだろ?w
どうして気にするの?

299:名無し~3.EXE
18/01/14 12:25:31.84 EOIbcclq.net
  σ < ホホホホッホ
 〈V〉
  〈〉
  ~~

300:名無し~3.EXE
18/01/14 12:33:39.66 gJTazHT3.net
>>280
一般的には型番を晒した方が早期に解決できるよ
最初が>>130だから、ノートPC、Dynabook、Core i7 2コア、メモリ4GB、Windows 10だと思うけど
すべてのWindows Updateが適用されるまで待つ
HDDからSSDに換装する
メモリを増設する
今のところ出てきた案はこれぐらいだっけ

301:名無し~3.EXE
18/01/14 12:49:14.72 zp12Z0jo.net
7からだと何回も更新かけないと終わらないわな
HDDだとさらに時間かかるし

302:名無し~3.EXE
18/01/14 12:54:06.52 8J8D4/TH.net
SSDって実際どのくらい持つ?
最後に壊れた製品は、使い始めから何年目?

303:名無し~3.EXE
18/01/14 13:16:16.53 Rd48jsOL.net
intel320を2機種にわたって長年使ってるけど好調
その間にノートPCのHDDが2ついかれた

304:名無し~3.EXE
18/01/14 13:30:00.57 gJTazHT3.net
SATAのSSDを8台(MLC×7、TLC×1)使ってるけど壊れた事は無いよ
一番古いのはPle


305:xtor M5Sの初期ロットで5年半 一番新しいのはCFDのTLCで1年半使えてる



306:名無し~3.EXE
18/01/14 16:05:48.33 9QZz/v5Y.net
>>285
序盤からアドバイスもらえて本当に助かったわ
型番さらしておけばよかったな…けど叩きたいだけの反応に対応するのも面倒だったんだよね
update全部終わるまで待ってみるわ、ありがとう

307:名無し~3.EXE
18/01/14 23:10:40.64 Ng+dmXC3.net
>>287
スレチだ老害

308:名無し~3.EXE
18/01/14 23:57:08.00 qjA+xqKp.net
質問したいんですがシャットダウンした時に「このアプリがシャットダウンを妨げています」って出て
G一文字だけのアプリが出てきたんだけどこれって何かわかりますか?その後すぐシャットダウンされちゃったんだけれど

309:名無し~3.EXE
18/01/15 00:08:48.50 hHi/BS9j.net
俺も出てきたな。しばらく表示されていて、Gドライブ?とか思ってたけど
他のことやっていてしばらく放置していたら勝手に再起動した
「このアプリがシャットダウンを妨げています」っていうのは
アプリの終了処理が遅いだけでもでるので大して気にしてない

310:名無し~3.EXE
18/01/15 00:30:19.33 sRdkC4bf.net
>>293
ウイルスとかの可能性はないってことですかね?PCあまり詳しくないから不安になったもんで

311:名無し~3.EXE
18/01/15 01:31:13.39 PY4QTuuc.net
PCの中にゴキブリ居るんじゃね

312:名無し~3.EXE
18/01/15 01:38:34.48 SfD1bS0O.net
ウケる草

313:名無し~3.EXE
18/01/15 01:46:37.34 Mk4Bbrf5.net
Windows UpdateでINACCESSIBLE BOOT DEVICE問題、あまり騒ぎになってないね…
俺の3機全部でなったのだが…

314:名無し~3.EXE
18/01/15 01:52:34.98 7Zt3KP6g.net
やっと勝手に起動しなくなったわ

315:名無し~3.EXE
18/01/15 06:34:02.42 OZ1AP97E.net
また アップデート来てるけど 大丈夫なのかな

316:名無し~3.EXE
18/01/15 07:01:02.37 TSdEo7QP.net
1/5 CPU脆弱性対応による1月度累積更新プログラムの緊急公開(KB4056892)
1/10 1月度の定例更新プログラムによるセキュリティパッチ(KB4056877など)
1/11 CPU脆弱性対応のUEFIファームウェア更新
それ以降は何も来てないな

317:名無し~3.EXE
18/01/15 08:26:14.87 OZ1AP97E.net
>>300
1/11のかもしれないね とりあえず

318:名無し~3.EXE
18/01/15 08:35:37.06 TSdEo7QP.net
ついさっきチェックして何かアップデート来た!と思ったらDefenderのウィルス定義の更新だった

319:名無し~3.EXE
18/01/15 08:39:15.49 TSdEo7QP.net
>>301
他はともかく1/11のは機種によっていつ来るかは分からんね
1/11に来てたのは Surface - Firmware 388.1932.769.0

320:名無し~3.EXE
18/01/15 10:08:49.82 9aheq86+.net
大型アプデしてから起動に不具合のでるソフトでまくりだが、
Janeとかでタイプするときに、昔のPCでたまになってた読み込みかかりまくりで、
タイプに表示がおいつかない現象がたまに出るようになった
マジでゴミクズみたいなアプデしやがって、死ねよ

321:名無し~3.EXE
18/01/15 13:52:07.90 JdkklE3s.net
>>297
俺もなったけどセキュリティソフトなに使ってた?
じぶんはノートン

322:名無し~3.EXE
18/01/15 14:45:59.45 zHtFfxdH.net
いきなり使えてたパズルゲームが起動できなくなった。どうやっても起動しないし
管理ユーザーでもフルコンでも互換設定しても無理
無効なアドレスにアクセスとかエラーメッセージが出てきて開けない
windowsXPとかだとちゃんと動くんだけど!? 誰か助けて

323:名無し~3.EXE
18/01/15 15:31:30.66 OZ1AP97E.net
>>306
私が前アップデートした時と同じ症状

324:名無し~3.EXE
18/01/15 15:32:55.96 OZ1AP97E.net
>>306
私はゲームができなくなってジェーンが立ち上がらなくなったよ

325:名無し~3.EXE
18/01/15 18:15:01.66 TVcwH0fa.net
な、何が起きてるんです?

326:名無し~3.EXE
18/01/15 20:16:15.86 YycnzSQ9.net
マイクロソフトの崩壊が始まっているんです。

327:名無し~3.EXE
18/01/15 22:16:45.22 Mk4Bbrf5.net
>>305
俺もノートン。

328:名無し~3.EXE
18/01/15 23:38:02.51 wtuwu20h.net
>>300
もう恐怖のBIOSパッチが来たのか?とガクブルしたら、Surfaceか
一般メーカーのPCに来たらホラー

329:名無し~3.EXE
18/01/16 01:22:47.89 eE7vSS8w.net
このスレだったか忘れたけど、無効にしたタスクが勝手に有効化させれる件で自己解決したら、
その時特定したremplのshellっていう組み込みタスクが、先日のWindowsUpdateで削除されたっぽい
半角カナが勝手に逆になる(「すれ」と打つと「レス」になる)件は何度言っても直さないのに、
人の努力を無にする修正ならすぐやるんだなw

330:名無し~3.EXE
18/01/16 01:40:36.45 QV88R4Vi.net
半角カナで「すれ」と打ったら「スレ 」となるのは当たり前だと思うが

331:名無し~3.EXE
18/01/16 01:42:09.16 ezCrqcYS.net
>>314
いや、>>313が言ってるのは「レス」の半角カナになると言っている。

332:名無し~3.EXE
18/01/16 01:43:32.22 QV88R4Vi.net
あスレではなくてレスになるのか
それはそういう風に学習してるからだろ
何度か正しく表示させていれば学習結果は上書きされるよ

333:名無し~3.EXE
18/01/16 01:48:03.06 eE7vSS8w.net
>>314
レス と スレ をスペースキー変換で交互に打ってみな?
ログ と グロ とか
アベ と ベア とか

334:名無し~3.EXE
18/01/16 01:51:14.62 QV88R4Vi.net
下手な文節指定で誤変換していると変な区切りで学習してしまうので、おかしな場合で放置したままでいると間違った状態を強く覚え込むので
さっさと正しい結果に上書きしてしまうに限る

335:名無し~3.EXE
18/01/16 01:52:53.92 eE7vSS8w.net
>>316
単純に最後に打ったのが優先される
どっちもよく打つ単語だと、ころころ反転する
アベマのコメは数秒遅れるともう旬を過ぎるので、違う方で送信したり、無駄に変換キー押すのが結構痛い
何で困ったか忘れたけど、一時期だいぶ困った単語があった

336:名無し~3.EXE
18/01/16 01:54:29.17 QV88R4Vi.net
類推語の変換候補の中からわざと間違えて学習させてるのか?

337:名無し~3.EXE
18/01/16 01:56:30.44 eE7vSS8w.net
>>320
レス も スレ も ログ も グロ も全部正しい言葉
いいからこれらの入力を交互にやってみなって

338:名無し~3.EXE
18/01/16 01:59:51.78 QV88R4Vi.net
いやだからそれが類推語の変換候補だから

339:名無し~3.EXE
18/01/16 02:00:13.48 eE7vSS8w.net
あと相場やるから プット ってよく使うが、 トップ もよく使う

340:名無し~3.EXE
18/01/16 02:01:27.15 eE7vSS8w.net
「とっぷ」と打って「プット」
「ぷっと」と打って「トップ」
になるのは邪魔なだけで誰も得しない

341:名無し~3.EXE
18/01/16 02:02:53.19 FhqzBedc.net
何が言いたいのかわからない
入力ミスを修正する設定がONになってるだけでは

342:名無し~3.EXE
18/01/16 02:06:54.07 eE7vSS8w.net
>>325
オートコレクトの「数字の後の「。」を「.」に、「、」を「,」に変換」以外は外してる
ちなみに今、「1、」って打って「,」にならなかったが(覚えさせても同じ)
「1.」は「.」になる

343:名無し~3.EXE
18/01/16 02:10:47.45 eE7vSS8w.net
ははん、「1,1」と数字で挟むと「,」になるのか
これはかしこい
最後の場合は「、」の方が便利かも

344:名無し~3.EXE
18/01/16 08:34:47.68 WymitXsu.net
HDDやSSDのアイコンを並べて表示(S)にした時の
横の情報部分を広げる方法ってないですか?
URLリンク(light.dotup.org)
なおIconSpacingの値を変更するのは的外れでした

345:名無し~3.EXE
18/01/16 09:58:01.15 NR1N


346:G/iD.net



347:名無し~3.EXE
18/01/16 10:25:46.52 QV88R4Vi.net
>>329
前者はWindows10自体、後者はWindowsRE(Windows回復環境)
WindowsREは回復パーティションにインストールされているWindows10とは別のOSでシフト再起動でWindows10の代わりに起動する
両者では起動しているOSそのものが違う
URLリンク(msdn.microsoft.com)

348:329
18/01/16 11:54:59.11 NR1NG/iD.net
>>330
「復元」に以前のバージョンに戻すが表示されないのはなぜでしょうか?

349:名無し~3.EXE
18/01/16 12:10:55.51 VlPeYZ9w.net
>>331
猶予期限を過ぎたか
復元出来なくなるような操作をしたか
どっちか

350:名無し~3.EXE
18/01/16 12:17:51.08 zbZ0VDJV.net
>>311
やっぱノートンですか、、
ノートンとmsのアップデートの時間差でこうなったぽい
今は対策されてるから問題なさそうだけど

351:名無し~3.EXE
18/01/16 14:20:31.67 VlPeYZ9w.net
>>333
ノートンが本当に入ってるんなら
例のパッチは手動で入れないと入らないだけどね

352:名無し~3.EXE
18/01/16 14:34:56.98 ATsZEVqA.net
windows10を再インストールする際にMSアカウントからローカルアカウントに変更したいのですが
紐付けを解除してプロダクトキー入力で行けますか?

353:名無し~3.EXE
18/01/16 14:54:41.48 xmG/Fx41.net
再インストールするまでも無いだろ
今のままローカル垢をAdministratorでつくって、MS垢をPCから削除、ローカル垢からMSサイトにログインして今のPC情報を削除すればええ
なんでそんなことしたいんだか意味不明だが

354:名無し~3.EXE
18/01/16 15:01:51.39 ATsZEVqA.net
譲渡予定なんで初期化したいんです

355:名無し~3.EXE
18/01/16 15:15:49.85 xmG/Fx41.net
>>337
そうであればインストール作業中プロダクトキーの時点で電源断すればいいだけ
その前にストレージはあらかじめフォーマット、理想は0埋め書き込みしといたほうがいいよ
でないと復元アプリでいとも簡単に前のデータが読み込めてしまうからな

356:名無し~3.EXE
18/01/16 15:33:26.06 DK+mXM/o.net
ディスクシュレッダーというソフト使えば綺麗サッパリ

357:名無し~3.EXE
18/01/16 15:44:21.60 ATsZEVqA.net
>>338
プロダクトキーの時点でということは認証を受けずにということですか?

358:名無し~3.EXE
18/01/16 16:09:34.97 9VMRttoJ.net
MSアカからローカルに切り替えで紐付けは外れると思うんだが

359:名無し~3.EXE
18/01/16 16:49:11.92 VlPeYZ9w.net
>>340
相手のMSアカウントにライセンス移さないとイロイロ厄介なことになる

360:名無し~3.EXE
18/01/16 16:57:10.57 hsItUXNs.net
つまり
今のをローカルに変更(紐つけ解除)→OS再インストール→相手のMSアカウントで今のプロダクトキー再入力でおk?

361:名無し~3.EXE
18/01/16 17:51:20.69 HLgEGFkn.net
アプデしたらできるWindowsoldって削除してもいいんですか?

362:名無し~3.EXE
18/01/16 17:55:24.82 5hNJ26yc.net
ダメ
戻るときに必須だから

363:名無し~3.EXE
18/01/16 17:59:54.35 x/i6Svk2.net
>>344
消せ!
過去は振り返るな!

364:名無し~3.EXE
18/01/16 18:19:24.45 h90lpOBz.net
>>344
自動で消えるからほっとけ

365:名無し~3.EXE
18/01/16 19:02:26.85 xmG/Fx41.net
>>343
ちがう
アカウントなんてつくらなくていいってこと
相手が使う時にアカウントを自分で作らせるんだよ
君がや


366:らなきゃならないのは、自分のMSアカウントからそのPC情報を削除することだけ



367:名無し~3.EXE
18/01/16 19:04:19.87 xmG/Fx41.net
>>343
後そのプロダクトキーを相手に伝えておくことを忘れるな

368:名無し~3.EXE
18/01/16 19:41:53.22 z5QHS0kb.net
昨日と機能は地味にめんどくさい。

369:名無し~3.EXE
18/01/16 20:00:33.52 fVuMhxeD.net
>>343
今のをローカルに変更(紐つけ解除)→OS再インストールまでで良さげ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch