【田】Windows10 Mobile Part80at WIN
【田】Windows10 Mobile Part80 - 暇つぶし2ch365:名無し~3.EXE
16/12/11 14:06:51.91 hOGhJDnG.net
ARMでフルWindowsとは機能レベルでアプリサポートとUIがあるだけの話だからな、
それは同じものが全部うごくわけじゃない、Win7とかXPとの差で動かないようにARMの
それも同じように動かない、Win10をサポートとしているよりWin7の32ビットを
サポートしたほうがユーザーにとっては嬉しいことだよ。いまさら32ビットか?
あとバイナリーコンバーターの32ビットアプリとか、まともに動くと思っている
馬鹿が多いよな、FX!32ですでにやって大失敗している。
互換性うごくうごく詐欺しているけど、ネィティブx86コードを1つも
実効しているわけじゃない、これをネィティブx86で動いているという嘘を
言いふらしている状態なのは笑える。
所詮はコンパイル型がエミュレータであって、そのオーバーヘッドは大きいし
x86CPUのほうがキャッシュ容量もレイテンシーも一桁上のCPUを
コンパクトでキャッシュも小さく周波数も低く互換しているベクトル命令も
ないことに気がつけば?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch