セルフネグレクトで困ってる人at UTU
セルフネグレクトで困ってる人 - 暇つぶし2ch314:優しい名無しさん
20/09/19 12:54:18.13 abQVPiHs.net
>>313
睡眠も面倒なの?

315:優しい名無しさん
20/09/19 13:06:10.27 uJmHrdBp.net
買い物行きたいけど風呂入りたくない
セルフレジ普及してくれ

316:優しい名無しさん
20/09/19 14:23:09.96 l8r6sdsj.net
買い物行くには風呂もだけど洗濯しないと着替えがない

317:優しい名無しさん
20/09/19 14:27:58.57 GEyUouB5.net
Amazonとネットスーパーで生きていく

318:優しい名無しさん
20/09/19 15:26:39.27 VfIGCMh/.net
>>301
有難う
そちらの片付けも無理せず進むと良いな。
少し涼しくなって動きやすくなったね

319:優しい名無しさん
20/09/19 15:33:10.64 wqZLjjiN.net
>>314
面倒だよ

320:優しい名無しさん
20/09/19 15:42:35.05 SwUUM0Mq.net
3142190942310931類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

321:優しい名無しさん
20/09/19 15:47:53.63 SwUUM0Mq.net
4947190947490949類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

322:優しい名無しさん
20/09/19 15:53:13.97 SwUUM0Mq.net
1053190953100910類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

323:優しい名無しさん
20/09/20 00:22:23.79 lUx1jyiw.net
もう5年半無職だけど、この季節でもシャワー週に 1回が限度、めんどくさくて。外走り回る仕事してたけど、当時も3日に1回しかシャワー浴びてなくて、汗で腕と脇擦れて真っ赤になったこともある。美容院はここ数年8ヶ月に1回、コロナが流行り出したから今月6日でとうとう1年過ぎた。白髪チラホラ出てきてるからカラーリングリタッチしたいけど、セルフでしたことないから帽子かぶって隠してる。先月末心の支えだった愛猫が病気で死んで、毎日悲しくて泣いてる。
思えばセルフネグレクトのきっかけは、数十年前に愛犬が死んだから。それ以来、自室の掃除もできなくなって汚部屋になり、10年前、賃貸でひとり暮らししてから現在までずっと汚部屋。

324:優しい名無しさん
20/09/20 00:25:40.72 E9OqlIMH.net
皆さんいつからこうなったの?
子供の頃から?それとも大人になってから?
自分は32歳くらいからかな
それまでは毎日風呂(夏でも湯船)入って、どうしても入らずに寝てしまった時は朝必ず入って出かけてた

325:優しい名無しさん
20/09/20 00:43:37.88 ctyCkTu4.net
>>324
きちんと働けなくなってから
持ち直した事もあるけど波があって今はほぼだめ

326:優しい名無しさん
20/09/20 09:00:33.58 qUJoCAOf.net
>>324
大人になってうつ病になってから

327:優しい名無しさん
20/09/20 10:56:26.73 IbU6doYM.net
>>324
成人してから
30超えてから
あとは躁鬱もあるけど何より身体の方の病気になってから

328:優しい名無しさん
20/09/20 11:02:25.06 9M8HgFMD.net
>>324
自分は小学の泊まり行事で、部屋の5~6人で集まった写真を見たら
自分の物だけ辺りに乱雑にたくさん散らかったのを見たとき、
あ、子ども時代からあったんだなって思ったー。

329:優しい名無しさん
20/09/20 11:03:18.13 9M8HgFMD.net
散らかってたのを見たとき、 だった

330:優しい名無しさん
20/09/20 17:26:35.62 IUQ1KQpe.net
>>324
2017年から

331:優しい名無しさん
20/09/20 17:34:51.57 Yh9IbBl7.net
>>330
アスペかよ

332:優しい名無しさん
20/09/20 17:39:45.59 eZZsn8gd.net
4439200939440944類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

333:優しい名無しさん
20/09/20 18:35:51.56 xt3fzUd+.net
>>324
20年前、結婚を期にモラハラDVされて廃人気味になった
子供の用事でも無きゃ風呂は週一だよ 歯は奥歯全部無いw

334:優しい名無しさん
20/09/20 20:25:15.82 z3yXKW2c.net
部屋がセメダイン臭い

335:優しい名無しさん
20/09/20 20:29:27.04 eZZsn8gd.net
2529200929250925中国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002) 未982
3:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★6 (643)
4:【中国】中国で今度は「ハンタウイルス」…ネズミ媒介、急死の労働者から検出 (471)
5:【中国】雲南省で急死の労働者から「ハンタウイルス」…2週間の潜伏期経て発熱・呼吸困難 (764)
6:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★5

336:優しい名無しさん
20/09/20 20:53:49.84 xPNxiskh.net
>>334
それはどうするとそうなるんだ?

337:優しい名無しさん
20/09/20 23:26:09.46 +X5jqsHo.net
>>333
上下共?おいくつですか?自分は20代から入れ歯をしていたのですが、今では下の奥歯3本が無くて上の歯が降りてきてもうすぐ下の歯茎に付きそうです
何年も部分入れ歯を支える歯が無いのでもうどうする事も出来ないみたいです(降りてくる歯を止められない)

338:優しい名無しさん
20/09/21 07:49:38.55 dA4OFJ+t.net
>>337
もうすぐ50だよ~ 最奥から2本が上下無いけど、その前の噛める歯があるから平気
現状維持な限り歯なんかどうでもいいんだわ~ Dは食い過ぎで長生きしそうにないから自由になったら自分は元気になれる気がする
ボケて答えになってなかったらごめん

339:優しい名無しさん
20/09/21 09:46:29.76 +GjIFv9M.net
歯磨きだけはしないとやばいよね
あまりしてないできないけど

340:優しい名無しさん
20/09/21 12:36:03.87 RhUZckZ7.net
>>331
うん

341:優しい名無しさん
20/09/21 12:37:46.14 RhUZckZ7.net
歯磨きだけはした方がいいよ
虫歯になってかぶせものが取れて歯が欠けた
熱い物冷たい物がしみたりズキズキ痛むけど歯医者行けない

342:優しい名無しさん
20/09/21 13:22:31.24 O5lobrjg.net
死ぬことが睡眠と同じ現象であるならもう死にたい。
生きていてももう何もいいことはなさそう。
楽しみもない。
睡眠(≒死ぬこと)が唯一の楽しみ?
眠っている間に死ねたらどんなによいことだろう。

343:優しい名無しさん
20/09/21 14:22:14.92 dSug3yj+.net
夢の中でも何も出来なくて邪険にされるから夢と現実の違いがあまりない

344:優しい名無しさん
20/09/21 15:20:41.81 b5XCmgm8.net
変な夢をみなけりゃ寝てる間は安らか
夢もしばらくしたら忘れてるしな

345:優しい名無しさん
20/09/21 15:37:20.65 PgAttOkK.net
歯磨きが億劫な人は液体ハミガキのうがいだけでも頑張ってみてほしい
セルフネグレクトが治ったあとに地獄をみることになる

346:優しい名無しさん
20/09/21 18:14:22.67 RhUZckZ7.net
液体歯磨きかー
買ってみるかな
前歯以外全部虫歯になってもう手遅れだけど

347:優しい名無しさん
20/09/21 20:26:03.21 nYuC2pfn.net
>>340
自覚してるのね
前から不思議な人いるなと思ってたw

348:優しい名無しさん
20/09/21 20:29:51.59 nYuC2pfn.net
前歯の虫歯11歳くらいでなったからもう手遅れ
その頃はセルフネグレクトではなくむしろ親からのネグレクトが原因だった
その後25歳くらいまでは毎日風呂に入るのが当たり前で入らないで翌日出かけるなんてありえなく歯も磨いていた
けど磨いてても虫歯だらけに…
その後さらに…
虫歯ならない人はセルフネグレクトになってもならないって人もいるんだろうな

349:優しい名無しさん
20/09/21 20:41:18.46 RhUZckZ7.net
>>347
というか、診断された

350:優しい名無しさん
20/09/21 20:44:13.25 nYuC2pfn.net
>>349
お、おう

351:優しい名無しさん
20/09/21 20:45:58.92 OutjbiOh.net
5745210945570957オーストコリアwwwwwwww (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:50 ID:JSc3d3j5d(3/7) AAS
] ロシアに「イルカ監獄」があることが判明!1頭1億円のシャチ等を中国の水族館向けに販売→シーシェパードはなぜか黙り [427387524

352:優しい名無しさん
20/09/21 21:14:18.51 Uav2jsra.net
思い当たるのでスレを除けば虫歯の話
確かに私ももう歯がボロボロです
私の現在の状態や思考方法です。
何かの参考にでもなれば。
かぶせがとれて痛み出しても、これよりもっと酷い苦しみを家族や他人に与えたかも知れないと思うととても治療に行く気になんてなれない
(犯罪は犯していません。こういうのがセルフネグレクトの症状なのかも)
体中の筋肉も落ちちょっとした気候の変化でも体調が崩れ半分死んだような状態になる
季節が変わる度に終わりに近づいてるのは分かるけど
人間しぶといですね
なかなかです
家族の手前食事を抜く事も出来ず
食欲も無いのに口に入れて
それでも喉は良く乾くので甘い飲み物を摂取
それが主な栄養源だと感じています。
今一番の望みは家族が傷つかず納得出来る方法で最後を迎え家族に保険金を残せればと言うこと
生きていれば生きているだけ、次々に自分のマイナス面を発見理解出来るようになりより深みに嵌まっていきます。

353:優しい名無しさん
20/09/21 22:36:19.30 G0hJfCyC.net
>>352
>かぶせがとれて痛み出しても、これよりもっと酷い苦しみを家族や他人に与えたかも知れないと思うととても治療に行く気になんてなれない
ここ若干意味不明
妄想も出てる系の人なのかな?
妄想系の人格障害もしくはアスペっぽさも感じる奇妙な文章
一般的なセルフネグレクトの患者とはだいぶ異質なようだね

354:優しい名無しさん
20/09/22 01:11:08.94 YrQhwE4U.net
一般的なセルフネグレクトの患者
って言葉に違和感
セルフネグレクトはその状態を指す言葉でありセルフネグレクトという病気は存在しない
一般的って部分も違和感
原因やセルフネグレクト具合も十人十色では

355:優しい名無しさん
20/09/22 02:24:09.59 cLHLoymc.net
近日中に実家へ戻らないといけないがしんどい

356:優しい名無しさん
20/09/22 02:36:44.36 sFvXaM/o.net
無理せず、出来る範囲でな

357:優しい名無しさん
20/09/22 09:45:57.39 aYmRRWlT.net
なんらかの診断を付けようと思えば付くだろうけどセルフネグレクトって病気ないもんね
突然人格障害だの妄想だのアスペだのは失礼だわさ

358:優しい名無しさん
20/09/22 09:46:34.52 aYmRRWlT.net
さげわすれ

359:優しい名無しさん
20/09/22 13:57:11.19 n2YwL7Uj.net
>>353
治療費のことかね?働いてなくて家族に出して貰うのを痛みと表現したとか?

360:優しい名無しさん
20/09/22 17:31:46.59 .net
>>324
もとからうつだけど、こうなったのは4年前から。
うつなのに一生懸命がんばったことがあって。
なのに、呪われてんのかと言いたくなるくらい、親にも身内にも親族から、手のひら返しくらって。あー、わたし、誰にも必要とされてなかったんだとなって
一番つらい時に1人で悩まないで?とよくいうけど、あれ、ウソだね
自分だけ苦しんで、バカを見たんだと、当時のやりとりの夢を何度も見る。

361:優しい名無しさん
20/09/22 17:38:22.73 .net
エアコン修理呼べない人と、ポスト見に行けない人が上にいた。同じ。
エアコンは、業者さんが通るけもの道を空けるのさえクリアすれば、なんとかなる
室内機の場所と、ブレーカーのところまで。
恥ずかしいし、一週間くらいメンタル反動くるけど、やらねば。
ポストはどうでもいいや、メンタルやられるお知らせが来たら、もう開けられない。まるごと捨てたい

362:優しい名無しさん
20/09/22 17:48:25.85 EQ0wzpmR.net
>>324
自分もそのくらいの歳からなったよ

363:優しい名無しさん
20/09/22 17:52:47.79 .net
自分は車があるから、人に会わない外出はまだ可能なんだ
部屋ごと移動できる感覚。
顔と髪は、その前には洗う。マスクはありがたい
でも車の中が物あふれて、長距離トラックの運ちゃんなみに暮らしに必要なものを積んでる
だから、たまに修理や点検に出す時は、業者さんにみせられないから、片付け地獄をあじわう

364:優しい名無しさん
20/09/22 18:19:00.87 Tu+ByoWN.net
汚い部屋等を見られるのが耐えられない人と気にならない人がいるからね

365:優しい名無しさん
20/09/22 18:25:48.29 pjD67gWd.net
以前は耐えられなかったが今はどうでもいい

366:優しい名無しさん
20/09/22 18:26:41.70 Tu+ByoWN.net
臭いまま買い物とか行けるようにはならないでね
それは流石に人様に迷惑なので

367:優しい名無しさん
20/09/22 19:22:20.83 /i0SAOdY.net
みんなが避けてくれるね
密にならなくて、らっきーかも

368:優しい名無しさん
20/09/22 20:05:12.00 WFBAyZIa.net
>>365
自分はまだ耐えられない。
死んじゃったら親に
「ごめんなさい、退職金と、僅かだけど少額投の金を片付けに当ててくれ」
って伝えたい。

369:優しい名無しさん
20/09/22 20:09:55.09 2Dzc03qj.net
臭い、ノーブラ、すっぴん、部屋着で買い物行っちゃう
元々服とか無頓着だけどさらに興味なくなったと言うか何というか

370:優しい名無しさん
20/09/22 20:40:54.02 6pFxiMdY.net
みなさんはうつ病なの?

371:優しい名無しさん
20/09/23 07:03:05.07 NS5r0R7l.net
雨の前に買い物しておきたい
不燃ごみも出したいが起きられない

372:優しい名無しさん
20/09/23 07:21:04.48 poP2sl1R.net
不燃ごみをためても臭わないからOK
なんくるないさ~

373:優しい名無しさん
20/09/23 13:18:45.22 .net
>>370
様々だろうけど、うつが関係してるのは間違いないと思う

374:優しい名無しさん
20/09/23 14:24:26.20 Kq3HYwjZ.net
>>370
うつ病ではないと思ってる
基本的には病む要素がない環境だから感情はいつも程々に安定している
傍から見たらズボラーぽいかもしれないけど違う

375:優しい名無しさん
20/09/23 16:33:58.24 o35CIl99.net
セルフネグレクト=広義での自傷行為の一種だと言っていい
この観点から過去を正しく探れば原因が見えてくる

376:優しい名無しさん
20/09/23 21:43:05.77 v5O4Pbc4.net
>>370
はい

377:優しい名無しさん
20/09/23 21:45:37.55 HeSFuud6.net
診断書では双極性障害

378:優しい名無しさん
20/09/23 21:52:37.09 /eV1M2CH.net
鬱と自閉スペクトラム
手帳は2級

379:優しい名無しさん
20/09/24 02:37:31.35 o5fU008a.net
>>375
そうじゃない人も結構いると思うよ
異様に疲れやすいとか鬱とかその他で動けなくて普通の人が24時間で行ってる当たり前のことができない人もいる
自分はそれ 親もそれ
あと先延ばし体質
自暴自棄みたいな部分は全くない

380:優しい名無しさん
20/09/24 05:18:10.63 GI0/G9tc.net
>>379
先延ばし体質はADHDが原因でしょ?
あと単に鬱や陰性症状のせいだけで無気力、動けないっていうのはセルフネグレクトとは言えないから
あなたの認識はちょっと拡大解釈しすぎになってるんだと思うよ

381:優しい名無しさん
20/09/24 05:27:41.31 GI0/G9tc.net
やっぱこの板だと、セルフネグレクトとは言えない似非レベルの奴が集まってきちゃうのかねぇ…
>>374とかも全然このレベルじゃないのにこれだと思いたがってる系の人っぽいし
掃除板のスレの方がよっぽど重症のホンモノさん達が寄り集まってるわな
ガチの患者達にとっちゃ正直迷惑で失礼なことでもあると思うんで
なりきり、なりたがりやナンチャッテさん達は本来いるべきスレに戻ってなよと言いたいね

382:優しい名無しさん
20/09/24 06:55:39.70 iFng0q6x.net
ごみ出してきた
偉いぞ自分

383:優しい名無しさん
20/09/24 07:02:55.38 6T4DjSK+.net
>>382
偉いね

384:優しい名無しさん
20/09/24 07:05:04.99 6T4DjSK+.net
自分で変えなきゃダメって言うけどやはり脱出出来た人って家族や親戚やこうなる前の友達の協力や叱咤激励で治ってる
そう言う協力者が居ない人は自分でどうにかするしか無い

385:優しい名無しさん
20/09/24 10:28:05.69 Dj0bdJGn.net
一人暮らしの頃の部屋
実家に戻ってきた今もこのくらい汚い
URLリンク(i.imgur.com)

386:優しい名無しさん
20/09/24 12:36:34.39 8jiWJIvW.net
解説解釈はどうでもいい…
一つ言える事は、あらゆるスレで出ていけ言うのほどつまらんやつはおらん
過疎スレだらけで他所でやれって時代やない

387:優しい名無しさん
20/09/24 14:04:47.80 BFNvNZda.net
運営が不変のユニークID
一意の固有IDを発行してるわけじゃないのに
IDでそのスレに参加できるか 読めるか 書けるかの
管理できるわけでもないのに
出ていけつってもねぇ
意味ないよなぁと思って見てる

388:優しい名無しさん
20/09/24 18:04:24.26 1kkfOSTw.net
>>385
床が見えてる
見えてる床面積が大きめ
周りにモノの地層が積み上がってない
まあ全然軽度やね

389:優しい名無しさん
20/09/24 20:51:23.77 VsQnbfqP.net
>>385
今の内にがんばって欲しいと思った

390:優しい名無しさん
20/09/24 21:47:54.67 Ylo0iMjP.net
>>385
実家生活してるなら食事の片付けや水回りの掃除しなくていいだろうし普通に散らかってる部屋

391:優しい名無しさん
20/09/24 23:24:27.29 MiBt+yx+.net
>>381
少ない情報で色々と見通せたんだろうけどレベル判定は医者で十分だよ

392:優しい名無しさん
20/09/25 02:09:20.19 8o7jkGPH.net
>>385
たいしたことないけど
ゴミを放置するタイプっぽいから今後危険だね 数年後10年後天井にまで…
自分の部屋はものが積み重なってついにベッドの高さを超えてしまった

393:優しい名無しさん
20/09/25 03:31:34.28 5dKVpuu5.net
だいぶ昔に単発で入った引越しバイトの家は本当に凄かった
家じゅうあらゆる場所の床(脱衣所とかまで)に細かい雑多なモノがひたすら散乱しまくり
押入れの中に入れっぱなしと思しき湿っぽい布団からはおそらくネズミ由来の糞尿の悪臭
ひと部屋まるごと開かずの間みたいのもあって、そこには目線の高さぐらいまでみっしりとモノが積み重なってた
いわゆるゴミ屋敷ってやつだが、片付かない自分でも当時はここまで酷くなかったから絶句したわな
流石に全部を搬出するわけではなく、本当に必要な物を出したら大半は手付かずで終了
あとは家ごと潰すみたいな話をチラッと聞いてたと思う

394:優しい名無しさん
20/09/25 03:37:57.35 5dKVpuu5.net
ああいう家を細部まで目の当たりにしちゃうと、上には上がいるんだよなって思ってしまうし
散らかってるレベルじゃなくて本当に何らかの病気なんだろうなって思えるけど
今の自分の部屋もアレが笑えないレベルになってきてるという事実が恐ろしい…w
特にしばらく前に肩を負傷して日常の動作に困難が出てから色々崩れて加速してしまった感じ
エアコンが壊れても対処出来なくなってて
片付けを頑張るよりも暑さに耐える方が優先になって結局ひと夏越してしまったわ
やっぱり手に負える一定のレベルを超えちゃうと、やる気自体も無くなりやすいんだろうな
猫が繁殖し過ぎで崩壊して手のつけようが無くなってる感じに近いというか

395:優しい名無しさん
20/09/25 18:25:10.15 Jhe8Go2M.net
通院やめたい衝動に駆られてる
薬飲んでも何も変わらないし金の無駄

396:優しい名無しさん
20/09/25 19:51:22.77 fhIXnA3W.net
働いて帰ってきたら潰れる
今日休んだわ
大手企業向いてないんだな

397:優しい名無しさん
20/09/25 21:05:56.30 yyDvuffO.net
風呂入れねえ

398:優しい名無しさん
20/09/26 10:05:13.01 d1s+qjG+.net
>>385
この程度普通じゃない?と思ってるから自分は汚部屋暮らしなんだろうな

399:優しい名無しさん
20/09/26 12:08:40.46 foa/9qsr.net
日本語訳あり
溜め込み障害への思いやりを持とう | ジェニファー・ハンズリック |
TEDxBoulder URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

400:優しい名無しさん
20/09/26 20:00:22.28 FDCAkJ9J.net
>>395
それを医者に相談するとキレ気味になる うちの医者の場合
効いてる気がしないんだからやめてみるのも効果をみるにはいいことと思うんだけどな

401:優しい名無しさん
20/09/27 14:17:09.21 42NGUc/Q.net
部屋中ダンボールや郵便物だらけで、
寝るスペースしかない状態なんだけど、
こういうのも「セルフネグレクト」なの?
仕事はキッチリやっていて、それなりの収入あるんだけど
ただ食事はコンビニかスーパーの弁当ばかりだな、食欲ないから

402:優しい名無しさん
20/09/27 15:43:16.08 D4UkfmSq.net
>>401
トイレや風呂は掃除してる?

403:優しい名無しさん
20/09/27 16:07:33.15 w2gj0hk4.net
>>401
ゴミたまってない?

404:優しい名無しさん
20/09/27 16:22:42.44 syfbGI+6.net
>>147
まず親が歯磨きうがい手洗い、風呂入らない、家事しないからなー

405:優しい名無しさん
20/09/27 17:29:47.43 Tu5711N4.net
アダルトチルドレンの意味を勘違いしてる人って半数以上いそうだな

406:優しい名無しさん
20/09/27 17:38:58.08 iZrEyeNu.net
造語なんて半数以上が思う事が正しい意味やろ…

407:優しい名無しさん
20/09/27 18:09:18.86 WphzDq1i.net
このスレははじめて書き込む。
実家暮らしの大学生なんだけど、セルフネグレクトを疑い始めた。
部屋片付けられなくてゴミもそのままだし服脱ぎ捨てたままだからあちこちに虫湧いてるし、アトピーの通院も1年以上行けてない、部屋が汚いからアトピーやアレルギーが悪化してる
歯磨きは週に1度できたらいい方、風呂浸かるのは土日だけ、郵便物も開封できないし書類提出も伸ばし伸ばしにしちゃう、洗濯は自分でやれって言われてるけど数ヶ月できてない
当然着るものもないしアトピーめっちゃ悪化してるし家族からは部屋が臭うって言われる
精神科は2ヶ月通院しなかった時期に精神がめちゃくちゃ悪化したからなんとか通ってる状態、どうやって抜け出せばいいんだろうな。

408:優しい名無しさん
20/09/27 18:13:29.93 iZrEyeNu.net
わしが知りたいわ…

409:優しい名無しさん
20/09/27 18:18:24.09 IxzRKP7Q.net
社会に出始めは心が貧しい側の人間になるとは思わなかったよ。

410:優しい名無しさん
20/09/27 19:46:44.15 Ho899g9V.net
>>401
仕事出来てるんなら定義には当てはまらないよ
恐らくベースにうつ気味とかがあって黄信号、予備軍の状態ではあるんだろうけどね
セルフネグレクトは支援の手がないと命に関わるレベルのギリギリさなんで、そんな甘いものではないよ
引きこもりに緩慢で消極的な自傷行為が入ってる感じかな
誰も手を貸さずに放っとくと部屋で孤独死してるタイプ
社会活動からはとっくに脱落してるレベル

411:優しい名無しさん
20/09/27 19:53:49.36 Ho899g9V.net
>>407
基盤には自尊心や自己評価の極端な低下ってのがあるはずだから
しっかり休んでる間に自分の過去を掘り返して、原因を深く探ることが重要
ほとんどは親が毒親ってパターンで、人の価値や評価みたいなものに対して
かなり歪んだ価値観を植え付けられてて脱却できないってケースが多いんじゃないかと
おそらくはパーソナリティ障害に類似したものがあると思うし
摂食障害の治療法とほぼ同じと捉えて差し支えないと思う

412:優しい名無しさん
20/09/27 19:57:47.76 uRiRm01y.net
そういう20秒診断はいいから…
ラジオの電話相談でももう少し聞いてから答えてる
占いじゃないんだから

413:優しい名無しさん
20/09/27 20:15:05.26 oSzZTC64.net
5chに何を期待してるんだよw

414:優しい名無しさん
20/09/27 20:52:28.26 POZy3LAU.net
一人暮らし時代は最終的にトイレも流さなくなったな

415:優しい名無しさん
20/09/27 21:00:40.88 QQ8VFbWA.net
そういう>>410はどんな感じなの
どういう風に生活していて、自分はセルフネグレクトに該当すると思っているの
違うならどうしてこのスレにいるの
セルフネグレクトスレいくつかあるけど、働いてるって言った途端にそんなのセルフネグレクトじゃない!って言って教科書通りの定義を書き込む人が必ず現れるんだよね
まあ実際定義から言ったらそうなのかもしれないけど、よほど働いてる人に敵意があるの?

416:優しい名無しさん
20/09/27 22:39:17.98 Tu5711N4.net
>>414
それはどういう心理なの?壊れてもないのに流さないって事でしょう?
流すためにレバーを操作する気力がないって事かな
その先に部屋で袋やバケツやなんかの容器にしてしまう状態、最終的には垂れ流しになるのかな

417:優しい名無しさん
20/09/28 11:02:04.92 OW5axH+g.net
>>406
造語じゃないだろ

418:優しい名無しさん
20/09/28 14:48:09.08 QFB7wUtJ.net
血糖値ヤバイけど食べることが止められないし何かどうでもいいやって投げやりになってる

419:優しい名無しさん
20/09/28 16:24:29.38 iszDnP6d.net
>>402
トイレと風呂はきれいにできてるのはセーフ?

420:優しい名無しさん
20/09/28 16:50:21.80 t8TVI48i.net
>>416
レバーを引く気力がなかった
大の時は流してたからセーフかな

421:優しい名無しさん
20/09/28 20:21:11.62 ld1HYhnS.net
>>419
思いっきりセーフじゃない?

422:優しい名無しさん
20/09/29 05:17:29.85 biqrj5o/.net
>>421
ありがとう。水回りだけは何とか死守してるんだ
自分自身は風呂は入らないけどね

423:優しい名無しさん
20/09/29 16:44:52.07 QO9rhSY+.net
汚部屋すぎて退去勧告されてる

424:優しい名無しさん
20/09/29 22:22:26.92 qrfu0Ytz.net
持ち家だぜ汚れ放題ひゃっほう

425:優しい名無しさん
20/09/30 09:39:42.32 zPHOzJd/.net
>>423
安い業者に頼もう

426:優しい名無しさん
20/09/30 09:40:19.81 zPHOzJd/.net
水まわりはハイター時々スプレーすれば綺麗になるよ

427:優しい名無しさん
20/09/30 09:43:04.57 zPHOzJd/.net
パーマ屋に一大決心して行ったんよ
15年くらい前
1週間くらい前から頭も良く洗って
これ以上ないくらい綺麗にして
そしたらそのパーマ屋から「こんな汚い頭髪の人触りたくないし、初めて見た!!
プロだから仕方なく触るけど」って言われて
それ以降行ってない
確かに新陳代謝良くてフケが出やすくは有ったけど
世間の基準ってどうなってるんだろう

428:優しい名無しさん
20/09/30 11:13:50.19 U1ysiQqk.net
>>427
きついですね
頭髪の病気の人は気を使ってもらえるところに通えるのではないですかね
脂漏性皮膚炎でお悩みの方もいますからね

429:優しい名無しさん
20/09/30 13:29:07.48 ZiRYrWzO.net
>>427
ずっと洗ってない時って、一回洗っただけだと一番上のフタが取れただけみたいな状態で
その下の汚れが出てくるのは風呂から出て乾いてからだったりするんだよね
皮膚もそうだけど、かなりしっかり洗ったつもりでもそれから数日の方がポロポロ浮いて来たりするし
これはもう仕方ない事だと思う
世の中には特定の皮膚病でフケ症のように見えてしまう人もいるんだけど、その辺は学校でも習ってるはずだし
そもそも美容師=人を清潔にして綺麗にするのが仕事だと明確に規定されてるわけで
いくら一見気持ち悪くても言い方ってモノを考えないとな
髪が長いことがネックになって入浴しづらくなってんなら思い切ってカットして
気分的な負担を軽くするというのも大いに有効だろうし
お客が何に悩んでるのかをしっかり聞いて、一緒に解決策を考えて
最後は気持ちよく帰ってもらうようにするのが本当のプロのはず

430:優しい名無しさん
20/10/01 08:06:44.33 EiQIPiGg.net
一週間ぶりにシャワーを浴びた
涼しくなってきたので部屋の片付けしたいけどはかどらない

431:優しい名無しさん
20/10/01 15:51:15.79 E+xTIr5x.net
>>430
見習いたい
かまわないまま10月になってしまった

432:優しい名無しさん
20/10/02 18:31:36.41 zjzNygsy.net
たまってた食器洗ったが自分が洗えない

433:優しい名無しさん
20/10/02 23:35:48.05 O7ZulHfm.net
全自動体洗い機とか欲しいよね
つかさ、こまめに洗わないと垢がすごくない?
さっと洗うと体拭くときに垢が出てくるから全身くまなく念入りに力入れて洗わないとならなくて
その労力を考えると入りたくなくなる

434:優しい名無しさん
20/10/02 23:38:17.11 lH6tOAW5.net
風呂上がりにタオルで拭いたら垢が消しゴムのカスみたいに出る

435:優しい名無しさん
20/10/03 00:01:48.32 ZMryR76j.net
体は垢擦りタオルでこする
風呂上がりはタオルで水滴押さえるだけで絶対こすらない
明日の午後は外出なので絶対に全身洗わないといけない
歯みがきは少し高い歯みがき粉買ったら出血ましだ(毎日磨けない)

436:優しい名無しさん
20/10/03 00:27:42.55 X+DY1W9S.net
すご泡 って書いてあるボディタオルいいよ
擦りやすい
でもボリュームありすぎて濯ぐのめんどい 時間かかる
昔は節水が良くて節水のシャワーヘッドを選んで使ってるけど
それより時短にしたくてシャワーヘッド変えようかと思ってる

437:優しい名無しさん
20/10/03 00:40:39.29 w4MyuYM5.net
>>433
ペット用ならもう実用化されてんだよね・・・
だいぶ前にホームセンターで以前でっかい機械見かけて
マジでこれ使う人いるのかってワロタけどw
手動かして身体洗うの本当にしんどいからマシンっぽいものは欲しいな

438:優しい名無しさん
20/10/03 00:41:28.58 w4MyuYM5.net
↑あ、「以前」を消し忘れておかしくなってたわ

439:優しい名無しさん
20/10/03 00:44:31.09 X+DY1W9S.net
>>437
介護用もあるよね
うちの近くにその手の会社のショールームやらなんやらがあって夜間も道路から見せるように展示してある
何十年前かの万博でどっかのメーカーが披露したのもあったな

440:優しい名無しさん
20/10/03 00:44:47.14 w4MyuYM5.net
ちなみに風呂スレにも以前書いたんだけど
垢がすごそうなときはボディソープやシャンプーに酵素洗顔パウダーを混ぜてる
入浴剤がわりに風呂に投入して浸かっちゃうこともある
前は家族が買った酵素入りの入浴剤を使ってたんだけど、それがなくなってきて
代わりの安めのやつ探したらあんまりいいのがなかったんで

441:優しい名無しさん
20/10/03 03:40:42.68 w4MyuYM5.net
>>439
大阪万博じゃない?
当時の記録映像をテレビでやってるの見た記憶がある
あれが何十年経ってもまだまだとはね…w

442:優しい名無しさん
20/10/03 10:11:29.34 ZMryR76j.net
>>439
>>441
そう大阪万博、三洋電機
子供の頃に遠足で万博に行った知人
変なの作ってる会社と思ったそう
後に就職するのだが

443:優しい名無しさん
20/10/03 21:40:12.33 sqg8EbNn.net
>>433
わかる
まさにこの状態で風呂とシャワーから遠ざかってる

444:優しい名無しさん
20/10/03 22:22:01.80 RUygdIzy.net
主治医変わって薬減ってから眠れないしずっと鬱で泣いてばかりだけど臨時診察に行かない
これもセルフネグレクトかな
しんどいけどめんどくさいしどうでもいいやって思う

445:優しい名無しさん
20/10/03 23:00:12.34 PlBPFKkx.net
>>444
わかる
自分も最終的には通院できなくなったからな
まだまだ諦めてない前向きな自分が常にいるのと同時に
かなり色々どうでも良くなってる投げやりな自分も存在してる

446:優しい名無しさん
20/10/04 15:55:28.94 bsF/tuOQ.net
アヒャ(゚∀゚)

447:優しい名無しさん
20/10/05 18:04:09.79 pZ7yMEut.net
比較的早めに食器洗えた
2回にわけたけどがんばった
明日は実家に帰りたいなあ

448:優しい名無しさん
20/10/05 19:25:07.59 ru5JH2e8.net
>>447
セルフネグレクトなの?

449:優しい名無しさん
20/10/06 19:40:07.29 +/+0ffy/.net
免許失効しちゃったわ
更新期限過ぎても半年くらいは手続きいけたはずなんだけど
ちょうど寝たきり期間と重なって気づいたら3ヶ月ほど記憶にない
もともとADDの先延ばし癖あるんだけど
鬱ってからはギリギリになってももう焦らなくなって布団の中でずっとうとうとしてるようになってしまった

450:優しい名無しさん
20/10/06 20:13:47.84 q3f1gIJB.net
布団の中でうとうとしてたら眠ってるうちに期限が過ぎていってくれる

451:優しい名無しさん
20/10/06 20:18:47.22 VgDVRdSN.net
>>449
薬は飲んでる?免許の手続き行けないってことは病院も行けてないのかな
薬の副作用で常に眠い、だるいってなるケースもあるからそれだけ気になった

452:優しい名無しさん
20/10/07 09:31:03.37 REcgQhqa.net
病院放置して約3ヶ月
行かないとなんだが行くための予約のハードル高すぎ

453:優しい名無しさん
20/10/07 10:57:55.76 /9DbL6za.net
メンタルこそ往診が必要なのではと思ってしまう
汚部屋住みだとそれはそれでハードル高いけど
薬を処方してもらいに行くエネルギーをひねり出すのけっこうな負担

454:優しい名無しさん
20/10/07 11:29:19.41 IT/JNext.net
>>453
オンライン診療でいいよ
顔色や話し方もわかるし、5分話して薬処方されるだけ
早く取り入れて欲しいわ

455:優しい名無しさん
20/10/07 12:48:39.71 PXt9swsb.net
車道が怖すぎる
自分には道路を歩く資格すらないのか

456:優しい名無しさん
20/10/07 17:04:44.96 gaG3Ng1W.net
>>453
往診って昔はかなりポピュラーだったみたいなのに
車や交通網が発展してそこら中にクリニックができたせいか、めちゃくちゃ廃れたよね
交通手段はこれだけあるんだから自分で歩いてこいという時代になってしまった
今こそオンライン診療を普及させるべきだし、往診はもっと復活させるべきだと思う
引きこもりメンヘラなんかそれらじゃないと事実上、対処不可能だろうにね
自分も調子悪くなりすぎで通院を諦めた経験あるからよくわかるけど
入院まで行かないぐらいの中途半端に重症な患者ほど、自力では通院できなくなってて
医療的ケアに繋がらないジレンマな問題、マジでさっさとなんとかすべきって思うわ

457:優しい名無しさん
20/10/07 17:16:34.57 P/9kIvpk.net
>>452
予約しなくていいとこ行ってるわ
しかもガラガラ
メンタル系で要予約なところばかりってのほんと違和感
予約が重荷になってしんどくなるとか行ける時しか行けない人無視かよっての

458:優しい名無しさん
20/10/07 17:29:48.95 gaG3Ng1W.net
>>457
近隣で予約なしのところ知ってるけどやっぱり激混みだよー?
時間がいつになるかわからんので外に行ってる人も多くて、携帯で呼び出してもらったりしてる
常にガラガラかつ予約なしでおkってかなり珍しいはず
ぶっちゃけよっぽど医師がダメな場合が多いんじゃないかと…

459:優しい名無しさん
20/10/07 17:35:58.36 gaG3Ng1W.net
上とは別で、一応完全予約制なのに本当にいつ電話しても常にガラ空きという変なクリニックがあった
立地も良い方、若者に人気の場所でクリニックの前もいつも賑わってる
それでなんでこんなにガラガラかつーたら、医師がモロにアスペ丸出しの人で(´Д` )
いつもロボットみたいな感じで気分良くないんだよね
あーこれは…(察し)ってなる
やっぱり患者を怒らせるトラブルも少なくないみたいで、悪い話のレビューとか
名指しでここの通院やめましたレポなんかもいくつか見かけてる
自分もアスペ的対応でショック受けたんで二度と行かないと思う

460:優しい名無しさん
20/10/07 18:27:57.29 P/9kIvpk.net
>>458
予約なしのところがガラガラとは書いてないよ
自分が行ってるところがガラガラという意味
>>459
セルフネグレクトスレでなんで医者の良し悪し語ってんだ
医者も行けないほどの状態なんだからとりあえず行けそうな病院選んでるんだよ

461:優しい名無しさん
20/10/07 18:46:40.35 yya4jv2f.net
>>451
病院は行けてないから薬も飲んでないよ
死にたいとかそういうのはなくて
先のこととか考えると即眠くなるからもう全部もやもやの中で
睡眠障害かなとは思ってたけど長いこと自分が鬱だとは思ってなかったんだよ
家族と暮らしていれば異変にもっと早く気づけたかもしれないけどなぁ

462:優しい名無しさん
20/10/08 01:09:57.86 3ZtXAt6h.net
いってるとこはコロナ前からオンライン診療やってた
でもその準備がめんどくさ
つか薬局がクリニックの近くだし結局そこまで行かないとになる
なので遠のく

463:優しい名無しさん
20/10/08 13:01:58.16 AyRnZHeJ.net
病院行かないと障害年金停止になるよ

464:優しい名無しさん
20/10/09 14:33:21.50 eAoVeCkq.net
なんとか動こうと思って今日やること負担ないよう少しだけ書き出して
上から順にしようとするも1つアクションしようとするたびに
頭にモヤがかかって横になりたくなる

465:優しい名無しさん
20/10/09 14:35:13.12 eAoVeCkq.net
これずっと体力不足と栄養不足のせいだと思ってた
もうとにかくすぐ横になりたい
一度横になると2時間は動けなくなる

466:優しい名無しさん
20/10/09 15:39:44.45 U/o+SVTh.net
それってセルフネグレクトとは違うのでは
セルフネグレクトはやらなきゃとは思わないんじゃない?テレビで出てくる片付けを拒むゴミ屋敷住人みたいに
自分もなんだかんだ言ってやらなきゃと思ってるのにできないタイプだけどここ覗いてるけどさ
体力の問題は確かにあるかも
でも散歩に行くにしても近所の目もあるしそもそもその気力がない 家の中で運動できるマシンを買うのがいいのかな
有酸素運動の

467:優しい名無しさん
20/10/09 16:27:51.33 eAoVeCkq.net
>>466
そうなの?
何日かに一回は手続きとか買出しとかやらないといけないこと浮かぶから書き出したりするんだけどな
そのまま思考が溶けてどうでもよくなって横になってまた数日経ってしまう
体力といえばこの夏ひどかったな
近くの店いって買い物詰める台のとこで両手ついてハーハー休まないと動けなかった
そのあとは老人みたいに腰まげてなんとか自宅にたどり着く有様
一度座り込むともう動けなくなりそうで

468:優しい名無しさん
20/10/09 19:04:57.14 UMl78yqj.net
>>466
セルフネグレクトでもやらなきゃって意識はどこかで持ってるものだと思うよ
分かってても動けない、諦めちゃってる部分のほうが大きいだけだよね

469:優しい名無しさん
20/10/09 20:21:10.64 XrrK2j0i.net
頭の中にモヤかかってるよね
もうずっとこの状態
たまに頭が冴えてると思っても後でミスしてたことが発覚するし使えない奴と思うわ自分のこと

470:優しい名無しさん
20/10/09 22:49:06.03 mCDmUS6N.net
今日親に怒られて泣きながら掃除した

471:優しい名無しさん
20/10/09 23:37:32.71 +aoOkzZ+.net
ブレインフォグっていうよね
わかっていてもできない脳とか
スモールステップで達成感を感じつつやっていきましょうとかカウンセリングで言われても
じっと充電してやっと動くんだから動ける時に一気にやってしまいたいし
かといって一気に動けるかというとそんな気力体力はないっていうジレンマ

472:優しい名無しさん
20/10/10 08:30:05.99 y156omIC.net
皮膚がだんだん汚れていく

473:優しい名無しさん
20/10/10 09:18:47.38 gofOzPlb.net
汗かかない気温になったら途端に身体中あちこち薄皮が剥ける感じになった
それまでは汗で皮膚にくっついてた分なんだろうなと

474:優しい名無しさん
20/10/11 11:25:48.99 +awzV+pH.net
>>463
定期的に行かないとね

475:優しい名無しさん
20/10/11 12:33:34.89 j/hgXqAG.net
入院のためにいったん外来に来る時点で車椅子や担架にのってる人をいくつも見かけた
いつかはそうなると知っていても自力歩行で通院できているうちはしんどくてもなんとかして行かないとね

476:優しい名無しさん
20/10/11 14:36:50.29 zBeb8qYm.net
そこまでくると要介護状態だな

477:優しい名無しさん
20/10/12 01:36:56.03 Ic122N7H.net
背中かゆい

478:優しい名無しさん
20/10/12 20:31:04.11 +lKBOpvI.net
買い物依存症もセルフネグレクトの一環なんだろうな

479:優しい名無しさん
20/10/12 22:30:49.78 JCqVZK1x.net
依存ていうか自分の場合すべてにおいて決断力が弱まってる感じがする
買い物する気力でてきてもABどっちがいいか決められなくてどっちも買ってしまうとか
100円誤差くらいのものをネットショップでいつまでも見比べてるとか
もっと大きなことから先に決めていかないといけないのになーと思いつつ
その気力はないから後回し

480:優しい名無しさん
20/10/13 02:55:37.32 ZRNOlS0i.net
あんまり動けない

481:優しい名無しさん
20/10/13 03:15:24.31 D0EzVvSk.net
無駄に5ちゃんやったりネットニュース見たりスマホいじる時間が長くて
今もそうなんだけど
これってスマホいじりたくていじってるというよりやんなきゃいけないこと(今だったら歯を磨いて食事をして寝る準備をする)をする気力がなくて
それで惰性でやってると思う
とにかくしんどい

482:優しい名無しさん
20/10/13 12:58:03.03 g5DmqYLV.net
メルペイとか使って買い物しまくって支払い放置して
弁護士に追い詰められる日々
これもある意味自傷行為なのかな

483:優しい名無しさん
20/10/14 02:57:12.81 biUP5di9.net
さみしい

484:優しい名無しさん
20/10/16 02:28:25.66 PpwsRPpL.net
眠れない

485:優しい名無しさん
20/10/16 10:56:10.58 UO++ttXI.net
>>482
自分も買い物依存が治りきってない立場なんだけど、実際この地獄にはまった実感では
やっぱり広義の自傷行為に近いんだろうなとは思うよ
先のことをまともに考えられてない=自分を大事にできてないってこと
+死にたい気分がずっと奥底に張り付いてる
まずこの状態でもがいてて
そこから
モノを買うことで気分をどうにか上げようとする、内面の欠落感を埋めようとする
しかし効果は本当に一時的なもので
冷静になるとただの現実逃避だったことを思い知ることになり
ひどい自己嫌悪に襲われて余計に落ち込む
これを延々と繰り返してる感じなんだよね

486:優しい名無しさん
20/10/16 11:02:43.98 UO++ttXI.net
自分の場合、買い物依存の症状自体はもうずっと昔からあるんだけど
特にコロナ前後から返品作業が滞りまくってて崩壊した感じ
明らかな不良品や商品間違いでさえも期限内に返品できなくて山積み状態
開封すらできてない奴が増えたのは深刻度を増しちゃったなと感じてる
(以前ならそこまでの事は無かったから)
返品作業が滞りだしたのは
迷ってなかなか決められないことが増えてきた(おそらく鬱の影響が大)のと
やはりなかなか入浴できないというのが一番大きいかな
本当に、風呂入れないと全てが滞る…

487:優しい名無しさん
20/10/16 11:11:28.97 UO++ttXI.net
>>479
些細なことでもなかなか決められなくなる、
やたら迷ってぐるぐるしてしまうのは、だいたい鬱や不安障害の症状だよね
まだ一応外出がそれなりに出来てた頃、家族で初詣に出かけたことがあったんだけど
そこは初めて行った神社で、参拝を済ませてお守りなどを買う段になったら
なんだか異常なまでに迷いだしてしまった(お金があまり自由に使えない立場だったせいもあるけど)
それで家族をずいぶんと待たせてしまって
自分でも客観的に見ておかしいよな、異常だよなあという実感がわいた
そんな感じで、さして重大でもないようなことで変に迷いだす状況が増えてくると
ああこれ鬱なんだなあ、悪くなって来てるなあって実感するね

488:優しい名無しさん
20/10/16 11:15:49.09 UO++ttXI.net
>>481
ある種の逃避行動になってる部分はあるよね
ただあんまりそこで自分を責めすぎるのも良くないだろうけど
「ついネットに逃げざるを得ないくらいに状態の良くない自分」
というのは一応客観視して受け止めるようにしてる

489:優しい名無しさん
20/10/16 14:41:30.43 UCnl0geA.net
ささいなことが決められないあるある
ひとつのこと決められないとなぜか次にいけないと思ってるのもあるし
そのうち横になってしまう
何かひとつのことするのに手順考えようとするんだけど
それが考えた端から消えていく
紙に書くこともあるんだけど
今度は体力がなくて取り掛かれないまたは途中で終わる

490:優しい名無しさん
20/10/16 15:26:45.10 5aMszIpn.net
>>485
確かに「自分を大切にできる人」というのは人生の単位で先を見据えていて
節約してある時たまったお金を使って行動に移してる
留学とか引っ越しとか
そういう自身をステップアップさせるための行動がとれない気がする>セルフネグレクト

491:優しい名無しさん
20/10/16 15:59:56.74 IC+UeGoG.net
だめだ…
全然落ち着かないし眠れない…
眠剤入れて寝逃げしよ

492:優しい名無しさん
20/10/16 23:43:01.43 cBohkKL5.net
直近になるとなんとかする
少し前に頼めばいいのにぎりぎりにしか頼めない

493:優しい名無しさん
20/10/18 12:21:45.48 kcAG4Nuy.net
今日も起き上がれない

494:優しい名無しさん
20/10/19 00:24:15.14 erBdayCf.net
どうしよう
うっかり出かけるようにしてしまった

495:優しい名無しさん
20/10/20 05:02:56.03 F2ilCMzH.net
ダメだ今日無理

496:優しい名無しさん
20/10/20 05:32:50.28 p02fDi2A.net
ええんやで

497:優しい名無しさん
20/10/20 10:20:50.23 F2ilCMzH.net
>>496
ありがとう

498:優しい名無しさん
20/10/20 11:40:40.99 IfHiAcxw.net
精神科いくのがだるい

499:優しい名無しさん
20/10/20 17:53:50.39 gO+NhaLz.net
薬がないから絶対に行かないといけないんだけど しんどい

500:優しい名無しさん
20/10/20 21:41:19.06 p02fDi2A.net
本当に調子悪いときは病院にも行けなくなるもんだよ
本当はオンライン診療がもっと広がってると良いんだけどね
自分も調子悪すぎてキャンセル繰り返した時は、ちょっと今は無理だなと思って
自分から「行けるようになったらまた連絡します」と言って通院ストップしてた
手帳や年金のある人はなかなかそうもいかないだろうけど
入浴できないのはそれだけ調子悪いってことだから思い切って省略して
身近で車出せる人に送迎お願いしてみるとか、あるいは本当に入院を考えてみても良いのかもしれないよ

501:優しい名無しさん
20/10/21 01:30:30.15 ki0So5Yd.net
リーゼ飲んで行った

502:優しい名無しさん
20/10/21 07:36:39.43 /YaAD6rC.net
何も出来なくなりすぎて絶望しかない
去年までは通院もきちんと行けていたのに今年はしんどい
コロナが凄いときに電話診察OKで余分に出してくれた薬で凌いでる
食料を買いに出るのもしんどくて尽きる頃にネットスーパーを頼む
もう生きてる感覚乏しくなってる

503:優しい名無しさん
20/10/21 08:45:19.52 ZMfgsjHE.net
ネットスーパーとAmazonで生きてます
運動はプランクとスロースクワット程度

504:優しい名無しさん
20/10/21 08:51:23.18 /T7mks0k.net
運動できてるだけ偉いわ
うちもAmazonに頼りまくり

505:優しい名無しさん
20/10/21 09:08:26.19 RDorEH0P.net
>>502
ネットスーパーって対面受け取りって今必要?
電話診療羨ましい
はっきり言って再診で変動ない時期は電話診療で充分だよな
Amazon同じく

506:優しい名無しさん
20/10/21 12:08:06.72 +gRIOheH.net
病院行かなきゃ
年内には行かなくちゃ

507:優しい名無しさん
20/10/21 21:58:27.35 YYYKSRkf.net
>>505
イオンなら希望すれば非対面受け取りも可能だよ

508:優しい名無しさん
20/10/22 02:36:46.69 YDwzE8w5.net
>>507
イトーヨーカドーも非対面で受け取れるよ
もしかしたら地域によって違うかもしれないけど

509:優しい名無しさん
20/10/23 14:22:55.52 D3Vy1yZq.net
誰かたすけて

510:優しい名無しさん
20/10/23 20:27:31.60 e8/sCEfm.net
どしたどしたん

511:優しい名無しさん
20/10/26 21:54:34.64 rP8IpgWN.net
いつまで生きるんだろ

512:優しい名無しさん
20/10/27 19:22:45.67 ybUEcWci.net
死にたくて仕方がない
自分がバカすぎていやになる
早く死にたい

513:優しい名無しさん
20/10/28 02:03:11.64 oXQRMXLC.net
バカなんかじゃないよ
自分のためにだけでも生きてて欲しいよ

514:優しい名無しさん
20/10/28 02:17:15.34 nkLx8b4S.net
生きててほしいと言われても自分の面倒みるのが難しい

515:優しい名無しさん
20/10/28 07:54:26.94 Mjnba47s.net
親から放置ネグレクトされてたら自分を大切にする方法知らないんだよね
「お前は価値がないんだ」と言い聞かされて育ったようなものだかrあ

516:優しい名無しさん
20/10/29 18:42:17.17 9K8CAaTf.net
これだけはと思ってたがゴミたまってきた

517:優しい名無しさん
20/10/29 22:38:12.23 V51IMJrN.net
歯が痛いの放置してたら顔が腫れた

518:優しい名無しさん
20/10/30 02:11:20.78 u8UuHEaa.net
無駄に体が丈夫なようだ
暴飲してるんだから察してくれ

519:優しい名無しさん
20/10/30 15:35:15.02 DIjjfPq7.net
URLリンク(i.imgur.com)

520:優しい名無しさん
20/10/30 21:06:37.19 uO05wdwX.net
歯も磨いてない
汚部屋夏の弁当にかなりうじわいてた
空き缶コップの飲み残しが変色異臭コバエ
足の踏み場がない空き缶ゴミの上を歩く
布団枕も変色カビ

521:優しい名無しさん
20/10/31 17:38:40.10 9NeYszOn.net
>>520
役所に連絡だ
保健所、包括センター、ささえりあ

522:優しい名無しさん
20/11/02 18:49:28.03 Al9DcY6g.net
昨日こそは、頭洗いたいとお風呂も沸かしたのに、、
なんだか行けなくて、、部屋から動けずにいて結局そのまま寝ていた。
あとは入るだけなのに。、、それが出来ないんだよね、、

523:優しい名無しさん
20/11/02 20:17:43.07 Ej8kXziY.net
一日の大部分が布団の中

524:優しい名無しさん
20/11/02 23:25:19.74 TQ587Imx.net
>>522
毎日それ

525:優しい名無しさん
20/11/03 03:46:26.44 mfwDwZVH.net
明日は洗濯できるかな

526:優しい名無しさん
20/11/03 07:55:31.78 mfQOHHIA.net
障害支援区分というものを申請して、
ヘルパーさんに来てもらえるようになった。
すごく汚いところを大まかに掃除してもらい
洗濯をしてもらった
まだ申し訳ないと思うけど、あまり恐縮せずに
少しずつ頼って回復していきたい

527:優しい名無しさん
20/11/03 10:52:18.01 mfwDwZVH.net
換気のために窓開けた
他のことは無理

528:優しい名無しさん
20/11/03 10:53:49.60 RNRHWVRS.net
>>527
開けられただけでもえらいで

529:優しい名無しさん
20/11/03 20:04:44.42 7zm8LOKj.net
>>528
ありがとう

530:優しい名無しさん
20/11/03 20:18:08.12 ET9M8HbZ.net
窓閉め忘れないでね

531:優しい名無しさん
20/11/03 20:43:35.42 7zm8LOKj.net
>>530
ありがとう
暗くなる前に閉めた
あとは布団の中で過ごす

532:優しい名無しさん
20/11/05 17:32:40.34 ycPuXCM2.net
今朝、頑張って2週間ぶりに風呂に入った
今年になって初めて湯船に浸かった
すごく疲れたけど、ぐっすり眠れそう
2日おきにシャワー浴びるぐらいは出来るようになりたい

533:優しい名無しさん
20/11/05 17:38:06.20 3z7KlUgQ.net
>>532 おつかれさま

534:優しい名無しさん
20/11/05 17:53:48.77 lFdq59JL.net
>>532
お疲れ様でした
入れて良かったね
ぐっすり眠れそうで他人事ながら嬉しいよ
自分も毎日は無理だけど入れるようになりたいなぁ

535:優しい名無しさん
20/11/05 18:38:32.67 nuWq8o7y.net
>>532
お疲れさま
いいなあ風呂

536:優しい名無しさん
20/11/06 00:59:20.48 H7LqYilG.net
たまってた食器洗った
すぐ洗えない時のスプレー買おうかな
洗濯はいつできるだろう

537:優しい名無しさん
20/11/06 06:43:39.84 xpfWGLmp.net
おはよう
このまま寝ないで洗濯しようと思ってるよ

538:優しい名無しさん
20/11/06 08:50:58.07 7ArvTBsd.net
嫁が配信やイラスト描き(合わせて月1~2万の収入)に夢中で子供の世話を全くしなくなった
ちゃんとやっとけ!
何でやってないの?
だけ
タバコ辞めてってお願いした時もそうだったけど、何で私だけ我慢しなきゃならないの!?と逆ギレ

539:優しい名無しさん
20/11/06 08:58:40.24 FCU7snl4.net
洗濯した
今夜はパジャマ着替えできる
今日はもうなにもしないで寝る
頑張った、まだ洗濯物残ってるけど

540:優しい名無しさん
20/11/06 09:39:37.00 7ArvTBsd.net
あ、セルフか…
スレチすみません

541:優しい名無しさん
20/11/06 09:46:00.07 GkXQCbBW.net
>>540
ど、どんまいw

542:優しい名無しさん
20/11/06 14:20:47.73 +3AlHOGp.net
めちゃショッキングな出来事があって、逆にちょっとスイッチ入った形で少し動き出してるんだけど
久々に入浴したら身体中チクチクしてかゆいのなんの…
保湿ちゃんとやっててもこれなんだよなあ

543:優しい名無しさん
20/11/07 06:28:42.33 cZ98c9Xp.net
急に親戚が来ることに
家に帰らないといけない風呂にも入らないといけない
でも動きたくない・・・
>>542
お湯が熱かったとか?
熱さは刺激になる

544:優しい名無しさん
20/11/07 07:05:13.41 MzxsacbR.net
親が離れを建てた
そこに住めと
Wi-Fiも届かないし
親も発達に認知入ってて会話あんまり成立しないしヤバい
役所とかに相談したら良いのかな

545:優しい名無しさん
20/11/07 08:27:32.38 0G4YMLEb.net
認知症あるなら後見人制度とか利用すべきでは
おかしなお金の使い方をされないように制限、監視していかないと危ないよ

546:優しい名無しさん
20/11/08 02:43:09.66 .net
>>544
ルーターの中継機を使えば届くかも
いっそ有線LANの長いケーブルで
見守りカメラとかでしょう?

547:優しい名無しさん
20/11/08 03:21:30.63 6ts+tg7M.net
生命保険や診断前に認知症保険をかけておくと儲かりそう
離れ建ててくれるとか羨ましい ちゃんとした建物なら

548:優しい名無しさん
20/11/08 04:03:25.44 rSh/aq0x.net
自分の面倒ちょっとみたからご褒美でころっと逝かないかな

549:優しい名無しさん
20/11/08 22:58:19.64 aLso3m0F.net
物凄い部屋にゴミが溜まってて、でも仕事しないと生きてけないから精神科行きながら仕事量増やしてったら
なんとか毎日仕事行けるようになったけど片付けは全くできない。
そんな人いる?
これどうしたらいいの。

550:優しい名無しさん
20/11/09 02:20:25.65 l7zEMHCp.net
片付けができない
物の位置が決められない
ここにいたっていいじゃん!って発想になる
引き出しにアロマとネイル入れてるのにパソコンの横に置いて可愛いと眺めたり
昔からそうだけど引き出しに二軍、自分の身の周りにお気に入りを置いてる
今の時期ならブランケットもそう
薄手膝掛けと寝具サイズの二枚がある
収納せず床にばさっと置いてる
床にブランケットある光景が好き
自分でも意味わからない
こんなんじゃ一生片付かないよ
最低限の数で使い倒したら買うようにしないと自分で管理できない
別に多くないのに
自分に満足出来てないから買うことでなんか納得しようとしている

551:優しい名無しさん
20/11/09 03:05:05.78 T9LhoM0b.net
>>549
いるに決まってるじゃん
このスレの人じゃなくてもウヨウヨいるよ

552:優しい名無しさん
20/11/09 05:36:58.14 43vcv5oV.net
寝る前15分のちょこっと掃除
部屋を移動する時は手ぶら禁止
買い物はよく考えて
入を減らし、出すのを増やせば
そのうちなんとかなるさ~~~
程度のゆるさで継続しませう

553:優しい名無しさん
20/11/09 06:42:17.90 7e9ULOng.net
>>549
ゴミを出せない理由、原因をなるべく客観視しながら自己分析してみよう

554:優しい名無しさん
20/11/09 06:59:08.22 7e9ULOng.net
>>550
自分も似た感じで過去の喪失感、自分の中の欠落感を埋める意味で買い物依存になってたよ
買い物した時の気持ち良さで辛さは一時的にマシになるけど、もちろん解決になどならないし
気に入った服でも外には着ていけない
少しでもカッコつけると自分の中の意地悪な自分が
「なに自意識過剰になってんの?w」って嘲笑してきて足を引っ張るから
それでもたまにムリやり着て出かけてしまうこともあるけど、結局あとで自意識過剰さからの罪悪感が猛烈に出てきて
うわああああああ何やってんだあああ自分って居た堪れなくなる
だからろくに袖も通してない新品の綺麗な服ばかりが溜まってる

555:優しい名無しさん
20/11/09 06:59:11.47 W2/t5PWU.net
床に転がった毛布を拾えないまま一年
猫のトイレ掃除できなくて地獄
助けてくれ

556:優しい名無しさん
20/11/09 07:05:47.38 7e9ULOng.net
毒親のたびたびの介入によって部屋が一掃されたり、借金が減ったりはしてるんだけど
結局また上限いっぱいまで自分で増やして埋めてしまう…ずっとそんなことの繰り返しだわ
ACもあるせいか、ずっと自分に罰を与えながら生きてるようなところがあって
思うに、負債のない自分の状態というのはかえって落ち着かないようになってるのかもしれない
強制的に持ち去られたものも「移動させただけで捨ててない」と毒親は言うけど
はっきり言って信用ないし、怖くて確かめにも行けないまま長い時間が経っちゃってる
毒親からは自分で人生を見直したり立て直す機会を奪われながら生きてる感じで
「今後も自活能力のないダメ人間のままでいて欲しい、自分たちが優位に立ち続けられるように」
という無言の毒がひしひしと感じられる

557:優しい名無しさん
20/11/09 07:09:13.94 7e9ULOng.net
過去には借金をつっかい棒のようにして、借金に依存するかのようにムリやり仕事に行ってた
毒親には頼れないし頼っちゃいけないとも思ってたから
「借金があるから働かざるを得ない」そんな罰ゲームな状況に自らを追い込んでただけで
実際には過去のひどすぎる喪失体験のせいで、生きる気力なんかもうとっくに無くなってたんだなと思う

558:優しい名無しさん
20/11/09 07:11:06.52 7e9ULOng.net
>>555
猫一匹だとしてもすでに飼育崩壊の状況なのでは?
猫だけでも誰かに引き取ってもらうべきのような
一時的にでも良いからさ

559:優しい名無しさん
20/11/09 07:56:34.61 UX1/l7SV.net
>>553
そうなの?!
> >>549
> ゴミを出せない理由、原因をなるべく客観視しながら自己分析してみよう
めんどくさいのと、もう今更感と
1番は仕事で疲れて帰ってくると身動き取れないからかなぁ。
恥ずかしくて誰にも相談出来ない。
ここ見つけてよかったよ。
少しづつが出来ない。
アパートの入口までゴミ。
外出する時誰かに見られないかヒヤヒヤ。
頑張って少しづつやるしかないよね。
わかってるんだけどなぁ。

560:優しい名無しさん
20/11/09 08:03:47.50 43vcv5oV.net
誰かに見られたら死ぬのかしら
あなたのご近所さんの目から
殺人レーザービームでも出てんのかな?
とはいらぬツッコミだけど
がんばってダメなら役所などに要相談? >>559

561:優しい名無しさん
20/11/09 08:48:37.33 eURHGv18.net
可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、古紙と溜まってたのを全部捨ててきた
勢いで食器洗い、猫のトイレ掃除、掃除機かけてコンビニで買い物出来た
>>555
ああ、毛布拾ってあげたい、寒いでしょ?
あと猫のトイレの掃除が出来ていないと布団とかにしちゃうよね
それで布団を全部買い替え&畳を一部腐らせた事があるので絶望感分かる
猫のトイレは猫砂ごと中身を全て捨てた方が早いよ、一瞬だから勢い付けてやってみて

562:優しい名無しさん
20/11/09 12:10:55.64 TXPIWtKz.net
>>559
ここで吐き出して少しでも楽になれたらいいね

563:優しい名無しさん
20/11/09 15:12:53.57 W45zINSI.net
お金があったら業者にまとめてすててもらいたい
絨毯とかも
個人的にバイトしてくれる人いないかな・・・

564:優しい名無しさん
20/11/09 15:30:56.50 7e9ULOng.net
お金さえ出せるなら何でも屋的な職業の人が対応してくれるんじゃない?

565:優しい名無しさん
20/11/09 16:43:46.86 YhcHvHdg.net
掃除全般板のセルフネグレクトスレでも清掃業者の話出てたよ

566:優しい名無しさん
20/11/09 20:11:37.25 eURHGv18.net
>>563
「汚部屋 ゴミ屋敷 掃除 居住地」で検索すると業者はたくさん出てきますよ~
自分は業者を利用したことはなくてブログを読むくらいですがやる気アップに使ってます
この業者は愛知ですがブログと動画が面白いので最近見てます
下の方に実際の部屋に掃除した部屋のビフォーアフターと具体的な費用、日数が出てます
URLリンク(kataduke-tonton.com)
関東だと下の業者はブログが漫画になってたり有名なのかも
URLリンク(www.gomiyasiki.jp)
お役に立てればよいのですが

567:優しい名無しさん
20/11/09 22:03:40.18 UX1/l7SV.net
>>560
アパートの大家さんに見つかったら
追い出されるんじゃないかって心配なんだよね。
役所に相談したいけど
やっぱり近所にバレるのが怖い。
とりあえず自分で頑張ってみる。
>>562
ありがとう。
返信貰えてかなり気が楽になったよ。

568:優しい名無しさん
20/11/10 00:02:48.52 YOCcWWg0.net
明日こそ洗濯しなくちゃ

569:優しい名無しさん
20/11/11 07:03:57.75 RsUO1+f6.net
風呂入れない

570:優しい名無しさん
20/11/11 09:26:59.79 aKTlW3g9.net
>>567
お仕事出来てエライです
大家さんバレも怖いし、近所の人に見つかって役所に苦情が行き、包括センターや民生委員案件も怖いよね
自分ではもう無理だと思ったら業者に頼むのが近所にはバレにくいと思う
業者によってはゴミの搬出をゴミ袋ではなく段ボール箱に入れる、ドアや窓は基本締め切りで行うなど
近所バレしないように気遣ってくれます
仕事だけでクタクタだと思うので利用出来るものは利用していいと思うよ

571:優しい名無しさん
20/11/11 09:35:18.63 aKTlW3g9.net
追記
自分がゴミ部屋になった時は、唯一心許せた知人が片付けを手伝ってくれました
今考えてもその手助けが無かったら抜け出せなかった
自分ひとりでどうにも出来なくなった時は他人に頼ってもいいと思います
仕事で疲れ切った心身を休める為の場所が汚れきっていると休息にならないと思います

572:優しい名無しさん
20/11/11 09:42:06.24 aKTlW3g9.net
エラソーに書きましたが、自分は入浴の際にしか歯磨きが出来ず、その入浴さえままならない
復職も出来ていないし
567は仕事が出来ているという事は生活のリズムも取れて洗面や入浴も出来ているんだと思う
稼げるという事に加えて、それらが出来ている時点で自分から見たら尊敬だし立派ですよ

573:優しい名無しさん
20/11/11 18:21:28.12 RPofnsMZ.net
去年の冬はまったく掃除できずにホコリとダニで咳が出た
鬱になる冬が来る前に掃除しておきたいが
もう使ってない電化製品と粗大ゴミが立ちはだかる
予約の電話が怖い
部屋見られたくない
こころつけ要るのかもしれんが余裕もないし

574:優しい名無しさん
20/11/12 00:38:55.83 nJewdBME.net
>>572
褒めてくれてありがとう。
働けるまでに何年もかかってその間に貯金もつきて
今お金がちっとも貯まらなくて業者に頼みたくても出来ない現状です。
心許せる友達がいて羨ましい。
なんとか自分でやるしかないと思っているのに
今日も疲れて家では眠るだけになりそう。
レスくれた方本当にありがとう。
悩んでるのは自分だけじゃなくて
しかもレスくれる人がいると思うと
なぜか少し勇気がでてきました。
休みの日に掃除が少しでも進めたいです。

575:優しい名無しさん
20/11/12 02:55:12.87 H8kYAnYj.net
数ヶ月風呂入ってない
髪は痒くなったら台所で洗う
ナマポなんで、ひたすらベッドで5ちゃん

576:優しい名無しさん
20/11/12 02:57:30.19 aMLC5laT.net
ゆっくり時間かけて心の傷を癒して向き合ったら良いよ
それまでの人生はもっともっと辛いものだったろうからね

577:優しい名無しさん
20/11/12 02:57:46.42 Cdy/qwJQ.net
>>575
ナマポって最初から隙間風だらけの古いアパートしか住めなくて
さらに古くなってもそこが建て替えするとか賃貸辞めるって時じゃないと他に移れないイメージなんだけど
住居のレベルどんな感じ?

578:優しい名無しさん
20/11/12 20:20:49.12 FSb27az3.net
以前一年ぶりに部屋を片付けてたら持ち上げるのも大変なくらいの小銭が集まってしまった
サッと数えて数日旅行できるくらいはあるから札に両替したいんだが
見るからに汚いし
銀行窓口からは嫌がられるだろうな…と思ったら面倒でさらに一年経った
小銭が増え続けている
どうしよ

579:優しい名無しさん
20/11/12 20:29:04.02 MRURtE79.net
銀行行け

580:優しい名無しさん
20/11/12 20:53:03.45 FSb27az3.net
ぐうの音も出ない正論
年末までにATMでコソコソ100枚くらいづつ入金しないとな

581:優しい名無しさん
20/11/12 21:51:23.81 aMLC5laT.net
銀行側には両替も結構な負担だという話で
今後は手数料をとる方向に行くらしいぞ
やるならイマノウチかもよ

582:優しい名無しさん
20/11/13 01:28:48.05 IplDJLSC.net
>>578
なんで増え続けるの
どうしても増えるならこれから増える分は汚れないように入れ物に入れよう

583:優しい名無しさん
20/11/13 01:34:42.53 tZJRLdPw.net
小銭計算するのが困難でためこんでしまうのは認知症の症状でも有名だしね
いくらセルフネグレクトでもそんな小銭たまるほど買い物に行けるレベルなら
普通そんなことにはならないと思うんだけど…何か別な病気や障害のせいではないの?

584:優しい名無しさん
20/11/13 02:54:23.28 61UF3/Ag.net
>>582
スマホや小銭で重たい財布を持つのが嫌

買い物のお釣りはテーブルの上とかPC周りとか玄関の棚に置く

スーパーとかコンビニとかはお札だけポケットに入れて出かける

小銭発生
コロナ以降カード決済にして大分マシになったけど
レジで小銭出すの嫌いでは無いがとにかく重いのが嫌
認知症では多分ないが鬱病が関係してるとは思う

585:優しい名無しさん
20/11/13 04:04:32.62 IplDJLSC.net
>>584
玄関に5個箱や入れ物用意してそこに分けて入れろ
せめて剥き出しで放置するな

586:優しい名無しさん
20/11/13 04:20:45.84 Ek6RpBxl.net
>>584
セルフのレジで小銭使い切るようにしたら?

587:優しい名無しさん
20/11/13 08:53:26.29 ChMb0v0/.net
銀行員は硬貨が汚いとかそんなこといちいち思わないから大丈夫だよ
身内に銀行員いるけどヨレヨレで破れたり湿ってたり汚れたお札も扱うから慣れてる
ベトベトでくっつきあった硬貨とかだと別だけど
汚れが気になるなら洗濯ネットに入れて洗ってそのまま干すのは? 銭洗いで縁起良いかも
>>586
セルフレジが一番楽だし他人と関わらなくて済むね
仕事で10万円単位のやり取りをしてたんだけど、100円玉貯金の瓶ごと持ってきたお客さんがいたわ
12万円を全て硬貨で支払い
若い子だったのでその為にコツコツ貯めてくれたのかな、と良い方に考えてお客さんと一緒に数えた思い出

588:優しい名無しさん
20/11/13 08:57:09.81 ChMb0v0/.net
>>581
高額な金額の両替は手数料取るとこ出てきたね
釈然としなかったけど銀行側も負担なのか~

589:優しい名無しさん
20/11/13 10:03:46.05 IplDJLSC.net
1円と5円は20年前から有料の銀行多かった
最近の事情は知らないけどここ20年くらいできっかり価格のお店が増えたのもその辺の事情も絡んでるんだろうね
ってこの話もういいか
10円未満のお釣りは受け取ったらその場で募金しちゃうってのもいいかも
ATMは異物や汚れがべったりの硬貨を入れないように気をつけて
エラー起こすと小銭で支払いする何倍も面倒なことになるし
そういやお金を種類ごとに分別してくれる貯金箱もあったね

590:優しい名無しさん
20/11/13 10:42:20.23 Bh6YdYIQ.net
>>585
586
589
何故かアンカーが打てない…
皆さんありがとうございます
とりあえず玄関に小銭箱と小銭専用ポーチ
置いて出かける時そこから持ち出すようにしました
一度硬貨を洗った時乾燥が不十分で失敗したので
まずはよほど汚いもの以外は
募金箱やセルフレジを積極的に使っていこうと思います
自分の口座の銀行窓口では手数料がかかるので
ATMで100枚までなら無料で
入金できるようなので混んでない時にやってみます
長期的にはスマホ決済や一円単位の家計簿とか
あるんでしょうがまずは現状を改善します
自分で見て見ぬ振りしてた問題を
聞いてくれて本当に助かりました

591:優しい名無しさん
20/11/14 03:19:47.32 pYW8IO06.net
身体の清潔を維持できないのも汚部屋なのも困ってるんだけど
そもそも自分軸で生きるのってどうやったらいいの?

592:優しい名無しさん
20/11/14 06:29:01.84 HHy/NYWk.net
洗濯しないと

593:優しい名無しさん
20/11/14 07:25:35.50 s6t6Y8df.net
少しだけ何か掃除してみる 意欲がずっとなかった

594:優しい名無しさん
20/11/14 08:36:09.55 s6t6Y8df.net
洗濯してわずかに片付けた
脳がすごい重い、甲状腺機能が辛かった頃のような感じ。
よく休む

595:優しい名無しさん
20/11/14 08:46:47.13 HHy/NYWk.net
自分も洗濯できた
ご飯炊いて味噌汁作った
もう横になる
次は自分を洗わないといけない

596:優しい名無しさん
20/11/14 20:56:46.06 HHy/NYWk.net
自分洗えない

597:優しい名無しさん
20/11/14 21:26:13.72 K3foXpxq.net
今日も洗濯出来なかった
眠気とダルさが強くて体が動かない

598:優しい名無しさん
20/11/15 01:17:26.64 Sjzsrga4.net
部屋に乾燥機置いたら洗濯も楽になるかな
自分専用なら入れたままでいい
この季節は加湿暖房機にもなりそう

599:優しい名無しさん
20/11/15 07:04:24.66 zDMXajat.net
コインランドリー楽だわー

600:優しい名無しさん
20/11/16 07:47:15.74 kZqhFGBf.net
寝て少し起きてまた寝ての繰り返し

601:優しい名無しさん
20/11/16 10:41:36.97 8DGMscz/.net
眠れないつらい
不眠症つらい

602:優しい名無しさん
20/11/16 17:29:53.30 x0UE5Nko.net
>>289
自分も身体の難病ある
お互い苦労するね
少しずつ良い方向へ向かいますように

603:優しい名無しさん
20/11/16 17:35:02.68 juwQnDdK.net
薬なくなったけど病院行くのだるい
ゴミだらけの部屋で鬱々としながら布団に横になってる

604:優しい名無しさん
20/11/16 18:13:09.38 7sY/KS2d.net
風呂入れてないし髪も梳かせてないし洗顔も歯磨きもできない
ほとんど寝たきりで、なんとか起きられても今度は寝転がるのが面倒でずっと座りっぱなし
3年前にベッドのシーツを交換しようと思ってシーツを剥がしたまま交換できてないし
3年前から放置したままの大量の食器や生ゴミがシンクに溜まったまま
生きてるのか死んでるのかわからない

605:優しい名無しさん
20/11/16 21:04:27.42 WsIpaFOA.net
>>559
自分もゴミがひどい。
仕事で疲れてなにもしたくない。
つらい。

606:優しい名無しさん
20/11/16 22:00:30.41 L80DnnPC.net
>>605
わかる。
そろそろやらないと
私ヤバい状態。
ここで吐き出してちょっとでも楽になるといいね。

607:優しい名無しさん
20/11/16 22:11:42.10 WsIpaFOA.net
>>606
ありがとう。
仕事には徹底的なのに、というかだからなんだろうか、偏って潔癖で、自分の生活はぐちゃぐちゃだ。
徹底的というか、仕事にのめりこむしか自分を保つ方法がないのかも。
あたまおかしいんだ。

608:優しい名無しさん
20/11/16 22:45:56.83 kZqhFGBf.net
病院行かなくちゃ
年内じゃなくてできれば今月中

609:優しい名無しさん
20/11/16 23:10:58.50 M1/qqCzx.net
>>549
同じく!

610:優しい名無しさん
20/11/16 23:33:56.12 S3I12gBQ.net
>>604
3年前に何かあったの?

611:優しい名無しさん
20/11/16 23:35:46.92 WsIpaFOA.net
なんにもない部屋で消えたいな。
おやすみ。

612:優しい名無しさん
20/11/16 23:47:01.99 Ly6MKJO8.net
おやすみなさい

613:優しい名無しさん
20/11/17 00:16:58.10 ZqXP0h2O.net
ユリユリ

614:優しい名無しさん
20/11/17 01:26:25.87 wbzK4C27.net
TBSの報道特集というドキュメンタリーニュース系の番組でセルフネグレクトが特集されてたよ
Tverとかで無料で見られるのでチェックしてみてね

615:優しい名無しさん
20/11/17 01:37:43.02 ZqXP0h2O.net
7割が女性。

616:優しい名無しさん
20/11/17 04:44:38.98 UUOOvpYF.net
いってきます。

617:優しい名無しさん
20/11/17 05:10:29.96 Jw2LxAua.net
戻ってきてね

618:優しい名無しさん
20/11/17 10:48:41.90 iCeJ9fDJ.net
URLリンク(tver.jp)
セルフネグレクトの汚部屋住人スレに貼ってくれてる人がいました

619:優しい名無しさん
20/11/17 14:38:30.32 wbzK4C27.net
>>614の番組の無料配信ね
あるあるあるネタの連続やったな…

620:優しい名無しさん
20/11/17 17:35:42.28 5Yjdpb8g.net
>>2
全く同じ

621:優しい名無しさん
20/11/17 18:13:05.68 JlLflKoy.net
>>609
返信ありがとう。
何とかしたいけど何ともできない。

622:優しい名無しさん
20/11/17 18:39:09.47 YU0WgdrD.net
会社では潔癖気味なんだけど家は散らかってる
片付けができない
もう少し余裕ができたら片付けたいと思って数年経った

623:優しい名無しさん
20/11/17 18:56:32.47 hv1et3Si.net
私も働いてる時はそうだった

624:優しい名無しさん
20/11/17 21:46:09.43 SQpt9V1+.net
うん、あっというまに何年もたってしまう。
こわいなあ、でもどうにもならない。

625:優しい名無しさん
20/11/17 23:36:00.82 dvQ8zTIn.net
体調悪い事が多くて片付けが捗らない

626:優しい名無しさん
20/11/18 04:30:36.91 dM/GJObd.net
いってきます。

627:優しい名無しさん
20/11/18 05:53:51.48 Zbvd7+Ad.net
ご安全に

628:優しい名無しさん
20/11/18 16:21:49.37 /ONABLum.net
今年の冬は片付けしたいな

629:優しい名無しさん
20/11/18 16:33:37.59 I7tBfmwC.net
もう疲れたよ

630:優しい名無しさん
20/11/18 17:34:06.86 +vRDaDNj.net
夏は片付けなんて放棄せざるを得ないし
春と秋は季節の変わり目で適応に時間かかってたいがい体調崩してるし
冬は冬で寒くて動く気がしないっていうね…
部屋がひどいせいで冷暖房もろくに入れられないしな

631:優しい名無しさん
20/11/18 19:34:50.71 2A+O4EZA.net
夏は汗をかくから片付けできず冬は日に当たらないで冬季うつ病の感じで体調が良くなくて片付けられない

632:優しい名無しさん
20/11/18 20:02:11.14 Zbvd7+Ad.net
剣呑 けんのん

633:優しい名無しさん
20/11/19 01:24:14.94 QdFOi0C5.net
>>630
わかる、同じだ

634:優しい名無しさん
20/11/19 04:12:23.04 ezbkPTid.net
>>630
わかるわ
まだ暖房の用意ができてなくて除湿機稼働して部屋を温めてる
無駄に完璧主義でちゃんとフィルター掃除とか周りを掃除してからじゃないと暖房なんて使えない
矛盾してるけどセルフネグレクト完璧主義の人って多かったりしないかな?

635:優しい名無しさん
20/11/19 04:26:28.55 5yNdQ6XV.net
>>634
それはあると思うよ
>>618の報道特集でもやっぱりそんなことが示唆されてた
元からズボラでルーズだった人がいわゆるゴミ屋敷化するんじゃなくて
元はきっちりしてた人が何かをきっかけに崩壊するパターンが多いんだって話
部屋の物のため込み具合のパターンを見ると、元々几帳面で本人なりのルールに沿ってきちんとやろうとしてたことが伺えると

636:優しい名無しさん
20/11/19 04:32:16.70 98U8Cygl.net
いってきます。

637:優しい名無しさん
20/11/19 04:48:58.37 QdFOi0C5.net
私は、元は几帳面で塵一つ落ちてないような部屋だったんだよね
体調崩してからどんどん汚部屋化していった

638:優しい名無しさん
20/11/19 07:22:50.00 Ytb0/OQm.net
ごみ出してきた
いつもは明るくなる前に出すんだがうっかり寝過ごした
胸が苦しい

639:優しい名無しさん
20/11/19 07:57:36.22 5yNdQ6XV.net
確か害虫板でだったと思うけど
ダニ退治のためにお湯で処理してたら熱に弱いアクリル素材とかがダメになったって話があったんで
お湯洗するなら実際大丈夫な素材なのかどうか、よく表記の指示を見て注意してね
特に弱いものは40度までとかの指示があるはずなんで

640:優しい名無しさん
20/11/19 12:19:21.53 n4V9dYCS.net
みんな病院かかってる?
どう自分のことを伝えるの?

641:優しい名無しさん
20/11/19 12:25:04.11 5yNdQ6XV.net
自分から病院行けるようになったらセルフネグレクトからも卒業だけどね

642:優しい名無しさん
20/11/19 13:14:55.60 Jjcdc+Jx.net
お世話になった先生に今までありがとうって電話したら数分後に救急車きて運ばれてったよ
手術したりなんだりして入院中にCWさんきて生活保護
病院の近くに越したとき物全部捨てたからゴミ屋敷になることはないがお布団とかもないから床で寝てる

643:優しい名無しさん
20/11/19 14:00:34.78 n4V9dYCS.net
自分のことが分からないから病院に行っても何も喋れなかった過去がある
でも現状はどう見てもおかしいからなんとかしたいのだけど

644:優しい名無しさん
20/11/19 16:17:23.63 2uwvhwT2.net
>>640
できたことと出来なかったことを伝えてる
あとは体調どうとか質問に答えてる

645:優しい名無しさん
20/11/19 23:11:23.35 98U8Cygl.net
おやすみなさい。

646:優しい名無しさん
20/11/19 23:14:54.04 R0uYQjj1.net
>>640
精神科通院してる

647:優しい名無しさん
20/11/19 23:27:09.76 qC+yc7cZ.net
>>645
おやすみなさい
また明日

648:優しい名無しさん
20/11/20 00:58:49.53 R4cXCgIp.net
自分はある程度のこともできていないからこれをしてはいけないみたいな思考になって何かをすることや買うことができないのもセルフネグレクトに含まれる?
遥かに軽度な気はするけど

649:優しい名無しさん
20/11/20 03:16:34.77 ci97Hq4O.net
頭の中が整理できないとか思考能力が昔と比べておかしいとかモヤモヤするとか統失の可能性もあるらしい
幻覚とか幻聴とか出てなくても
もしそうなら薬効いたら生活楽になるのかな

650:優しい名無しさん
20/11/20 03:45:26.74 hEZOfLwe.net
つらいならこんなとこで質問してないで
病院行ってきたら?
医者でもない人間が適当に面白半分で
嘘かほんとうかわからんことを書いてる世界
それを信じるの?

651:優しい名無しさん
20/11/20 04:32:01.57 GxxGA1+g.net
医者行かなくちゃいけないのはわかってるけどね
行きたいけど行けないって感覚はこのスレの人ならわかってくれると思うわ
言われなくてもわかってるけどできないんです
放置してたら汚れていくのがわかってるのに手をつけられない、ゴミ部屋と同じ

652:優しい名無しさん
20/11/20 04:33:30.13 m7c9c3LJ.net
いってきます。

653:優しい名無しさん
20/11/20 05:30:30.14 6xu41BC9.net
>>651
いや行けよ

654:優しい名無しさん
20/11/20 07:22:02.99 ci97Hq4O.net
>>651
スレチはスルーでいいよ
ガン無視で

655:優しい名無しさん
20/11/20 08:12:02.35 f39Ya1ot.net
>>648
それだとネグレクトというよりは強迫的思考のほうになるんじゃないのかな
自分も近いところはあると思うし
毒家庭育ちでACの要素が強いから、楽しんではいけないとか
成功してはいけないみたいな、自分の中の無言の抑圧が強くて苦しんでる
自分の中に厳しすぎる自分がもう一人いて
いちいち厳しく口を出して罵倒してくる感じなんだけど
それって結局はうちの親の姿に他ならないんだよね…

656:優しい名無しさん
20/11/20 10:00:39.44 qGv0KrbW.net
>>655
あるある
「人生は辛く厳しいもの」という刷り込みが酷くてわざと辛い道を選択してしまう
もっと楽に生きれたのに

657:優しい名無しさん
20/11/20 11:53:33.14 4ZRfqKkz.net
病院行けなくて自己嫌悪MAX

658:優しい名無しさん
20/11/20 11:59:16.33 jseF0vQ0.net
薬のめなくなってきた

659:優しい名無しさん
20/11/20 12:06:01.87 1DDVxPBv.net
ヘルパーさんを断ってしまってる。
12歳ごろからヘルパーさんって存在を知っていたかった
敷布団にスライムみたいのが付いてる。
両手の指全部にバンドエード貼ってた頃に療育受けたかった。
甲状腺抗体の数値が少しでも減ることを願いつつ生きてる。

660:優しい名無しさん
20/11/20 14:45:09.32 hEZOfLwe.net
病院もらった入眠剤
睡眠状態改善
それだけでも楽だわ

661:優しい名無しさん
20/11/21 04:43:54.66 T8MipNxx.net
いってきます。

662:優しい名無しさん
20/11/21 04:56:33.31 a7IHbSaO.net
ご安全に

663:優しい名無しさん
20/11/21 14:27:21.45 DBJpOBWV.net
心療内科にセルフネグレクトかもって相談しても何もしてくれないよ

664:優しい名無しさん
20/11/21 14:28:51.65 tYBw8y2e.net
まぁ只の栄養失調だし。

665:優しい名無しさん
20/11/21 15:48:00.14 Jq6f1/3s.net
もしかしたら発達の二次障害かもって思う
検査受けてみたいけど病院に電話することすら無理だ

666:優しい名無しさん
20/11/21 16:54:02.00 T3SIoAjX.net
セルフネグレクトかもって言われても医者は困るだろうけど
生活で当たり前のようにしなきゃならないことができていない状態で困ってるって言えば原因探ってくれて
とりあえず抗うつ薬出されるでしょうし
ADHDの簡易診断くらいはしてくれることでしょう

667:優しい名無しさん
20/11/21 21:43:02.58 WHE9VnHF.net
そうは言っても栄養失調やで

668:優しい名無しさん
20/11/22 06:09:24.33 .net
栄養失調だけじゃないですよ
フレイルが怖いんです。高齢者介護予防に出てくる用語だけど
セルフネグレクトのうちらは間違いなくこれなってると思う
あとは、保健的にまずい。衛生的な暮らしもできない
1人では浮上できないのに、精神科や福祉でサポート受けられないのかなあ
それこそ高齢なるまで

669:優しい名無しさん
20/11/22 06:26:00.36 po4QKxQS.net
おはよう。
きょうはやすみ。

670:優しい名無しさん
20/11/22 07:53:58.43 A6IcumfD.net
おはよー
>>668
手帳持ってたらサポート受けれるのではないの
詳しく知らないけどヘルパー来てもらってるって書きこみたまに見る

671:優しい名無しさん
20/11/22 09:01:00.11 +Lq/M2xl.net
自分もフレイル気になってる
これ当てはまるよなって

672:優しい名無しさん
20/11/22 10:28:26.58 8TOnL4R8.net
フレイル??

673:優しい名無しさん
20/11/22 10:44:38.98 37Rv9rMR.net
自分は確か保健センター?に電話して
「障害福祉区分の申請をしたい(それでヘルパー頼みたい)」と言った
そしたら3人家に来て、できないことを沢山聞かれた
それで「障害支援区分3」になった。ヘルパー頼める事業所に自分で電話してヘルパーを依頼した
でもまだ慣れなくて何度も断ってしまってる。
コロナも心配、隅っことはいえ都内だし。
でも動くの異様に辛くなってからどうやって潜り込んだのか
布団カバーの中隅っこにゴキっぽいのがいるっぽい。枯葉とかならいいんだけど
だいぶ前にシーツ取り替えた時は何も入ってなかったはずなので。
あとシーツが汚くなっててかえてもらうの頼むのも辛いかも。

674:優しい名無しさん
20/11/22 10:45:52.49 37Rv9rMR.net
障害福祉区分、障害支援区分とか
言い方はっきりわかってなくてすません

675:優しい名無しさん
20/11/22 12:22:28.19 4yJjlDWR.net
>>663
より正しくは精神科やね

676:優しい名無しさん
20/11/22 13:09:50.46 u5JOzsVZ.net
やっぱり栄養失調やで

677:優しい名無しさん
20/11/22 13:15:25.79 4yJjlDWR.net
>>668
たまにちょっと動くと身体がめちゃくちゃキツい
ちょっと外出しただけで、もちろんマスクしてても必ず気管支がゼロゼロして風邪っぽくなるし
本当に身体弱ってんなあと実感するよ

678:優しい名無しさん
20/11/22 14:41:01.41 p60o/ErT.net
寝たきり老人にビタミンDが効くって医者の研究を読んで参考にしたわ
部屋が片付いていないと埃やカビで免疫がやられる
食事も満足にとれないし
やっと良くなってきた

679:優しい名無しさん
20/11/22 15:10:23.12 d/bLmI+I.net
ビタミンD食べ物からもとれるけど必要量毎日食べるのはよほど意識しないと難しく
日光浴でのビタミンD生成は窓越しじゃダメなんだってね
家の日当たりがよかったらこのスレの人でも日光浴毎日した方がいいけど
肝臓悪くなければサプリでいいな
このスレの中の人で日当たりがいい家に住んでる人いるのかな?
住居の環境の悪さも多少セルフネグレクトや精神疾患の原因になってそうって昔から思ってる
そんな我が家
南側の窓から1.5メートルで隣の家の壁

680:優しい名無しさん
20/11/22 15:13:35.93 4yJjlDWR.net
自分もサプリ摂取は最近再開してる

681:優しい名無しさん
20/11/22 15:26:36.35 4yJjlDWR.net
>>679
自分は感覚過敏気味で日光の明るさが昔からダメなのと、紫外線での老化のことが恐怖症気味みたいになってるのもあって
日光浴は全く無理でむしろなるべく避けてる
Dに関してはサプリでも最近飲みだしてる
体組成計を安く買えたんで最近色々調べたら、筋肉も脂肪の量もやはり平均以下だったけど
そのぶん推定骨量が多めらしい
いつも水分とタンパク質摂取の意味で牛乳をよく飲んでるし、乳製品全般が好きでチーズも食べてるから
その辺の積み重ねの恩恵なのかなと思ってる
これだけ日光に当たらない生活だとカルマグなんかも摂取しないと骨がやばいかなと心配してたから
そこは今んとこ心配しなくてOKらしいとわかったのは一応収穫だった
最近はストレス対策でマグネシウム&イノシトールのサプリも少し採り入れてるから
カルマグのうち摂取がカルシウムだけに偏りがちかも?って部分がついでに解消されると良いかなと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch