就労移行支援事業所 Part13at UTU
就労移行支援事業所 Part13 - 暇つぶし2ch980:優しい名無しさん
18/01/21 21:14:36.86 uXotVN3hK.net
年中マスク、一重、おどおど、肌汚い、短足、既婚、ゲームマンガ大好き、フツメン、沼の利用者に人気。。。

大人の動物園で明日もまた頑張りましょう。

すき家の大盛食べようかなぁ。

981:優しい名無しさん
18/01/21 21:19:01.79 9vovkuhO0.net
精神の手帳三級で年金も出ない
フルタイムでパートで働いて手取り13万
それでもコツコツ貯金して100万ぐらい貯金あるよ
今迷ってるのは、実家から独立したいけどアパート借りれなさそうな件
源泉徴収票に障害者控除 本人の記載があるから
不動産屋は精神障害者お断りらしいから
かなり困ってる

982:優しい名無しさん
18/01/21 21:19:45.27 9vovkuhO0.net
>>957
いつも思うんだが、その羅列してる特徴は利用者の特徴なの?
それとあなたは支援者?

983:優しい名無しさん
18/01/21 21:22:21.01 xwA7FeSG0.net
>>959
冷やかしなんだから、相手にしちゃダメだよ

984:優しい名無しさん
18/01/21 21:23:27.60 9vovkuhO0.net
源泉徴収票の代わりに納税証明書てのな区役所で取れるけど
前年の納税証明書は6月にならないと発行されないんだって
就労移行で運よく就労→2年は貯金しながら何とか働く→独立
と五年スパンで見なきゃ障害者の自立なんて無理な話ですよ

985:優しい名無しさん
18/01/21 21:25:18.02 dj37kRYm0.net
この先どうなるか分からないから、実家から独立しないで貯金しておいた方がよくないか?

986:優しい名無しさん
18/01/21 21:38:59.23 uXotVN3hK.net
年中マスク、一重、おどおど、肌汚い、短足、既婚、ゲームマンガ大好き、フツメン、沼の利用者に人気。。。

大人の動物園で明日もまた頑張りましょう。

すき家の大盛食べようかなぁ。

987:優しい名無しさん
18/01/21 21:54:26.59 9vovkuhO0.net
今朝NHKで札幌にタンの吸引とかしないといけない重度の患者が通所する施設が紹介されてた
運営するNGOの代表も子供二人が重度の患者でタンの吸引とかしないといけない
だから創設したらしい
1日に5人の重度の患者の子供が来所したら経営可能らしく
就労移行と同じシステムだった給付金で成り立つんだって
赤字続きで最高で月に500万赤字だって
看護士7人雇って人件費がヤバいとか
就労移行で無資格、未経験をスタッフで雇うのは理由が、あるんだよ人件費安くすむから
用は人員基準さえクリアすればいいから

988:優しい名無しさん
18/01/21 21:59:18.48 9vovkuhO0.net
1日に、同時に精神病の奴20人と接するってかなり特殊な職業だと思うんだがなぁ
専門職だろ
精神科医ですら躊躇う
更にコイツらと上手くやっていき、就労させるとか
給料安けりゃそりゃみんな辞めてくわな

989:優しい名無しさん
18/01/21 22:07:26.26 8aWtT2/Y0.net
>>958
障害者なんだから市営とか県営に優先的に入れるやろ

990:優しい名無しさん
18/01/21 22:17:06.19 9vovkuhO0.net
俺の通ってた所は、常に人手不足
人手不足ゆえ、皮肉にも昇進も早く事業所のマネジメントを任されてた
マネジメントとは聞こえがいいが、用は問題となってる通所者の通所の日数管理
更に新規の利用者獲得の為に医療福祉機関への挨拶まわり
目の前に利用者が居るのに、向き合う時間も無いという話だった
辞めてしまったよ、その人も

991:優しい名無しさん
18/01/21 22:21:23.45 9vovkuhO0.net
>>966
ところが、そうじゃないんですよ
手帳三級で確かに市営住宅や県営住宅の優遇ありますが、それは倍率50倍が40倍になる程度です
あくまで、倍率の優遇で手帳あるから入れるってのは全く無いんです
更に言うなら、独身者向けの県営市営住宅てのはまず有りません
住宅に関しては本当に何もサポートがない

992:優しい名無しさん
18/01/21 23:31:36.61 U1ym7JZ20.net
うちの事業所も職員不足でピンチになってる

993:在日
18/01/21 23:32:50.22 eKvcmLfDa.net
おやすみ。好きな音楽に包まれて、寝ます。

994:優しい名無しさん
18/01/22 00:07:20.46 GEudmL5N0.net
障害者手帳あっても、住居と金銭については、何の補助もない

995:優しい名無しさん
18/01/22 00:23:31.24 DSZIh+6Br.net
就労移行の大手は株で儲かりまくってるんだろうなあ… 本社が都内の一等


996:地だし… 現場のスタッフボーナスないしかわいそう



997:優しい名無しさん
18/01/22 00:33:59.31 4DZCslgR0.net
公営住宅はそもそも世帯向けの制度だから基本は
シングルママとか
手取り10万程のパートでどうやって自立するか
是非とも厚生労働相の職員に聞きたい俺も

998:優しい名無しさん
18/01/22 00:37:26.32 4DZCslgR0.net
同じ職場に障害年金貰ってて、給料の10万貰って月に合計収入20万ぐらい貰ってる障害者居るけど
俺はその障害者のお世話係やらされてる
俺は年金貰ってないから給料10万ぐらい
もう何が正しいのか分からなくなるよ

999:優しい名無しさん
18/01/22 00:39:35.71 4DZCslgR0.net
障害者同士はまとめて固めてっていう謎の配慮
障害軽い人が更に負担増える
もうこれ障害者あるある追加で頼む本当に
一般企業に入って障害者に悩むって本末転倒すよ
毎日つらい

1000:優しい名無しさん
18/01/22 00:45:07.07 VeoLypzB0.net
能力そのものは明らかに違うんだから他のできない障害者と
一緒にするなと言うのが俺の唯一の求める配慮かもな。

1001:優しい名無しさん
18/01/22 00:46:49.76 VeoLypzB0.net
もちろんこれは手帳を持っていなかった(自覚の無かった)時代ですらそう思っていたけどな。

1002:優しい名無しさん
18/01/22 01:36:06.95 HC/WRSr0H.net
>>965
これな
キチガイなんかと居たら健常者でもおかしくなる
キチガイでもキチガイといるのは>>976みたいに嫌なんだろ?

1003:優しい名無しさん
18/01/22 01:39:43.92 HC/WRSr0H.net
>>975もか

1004:優しい名無しさん
18/01/22 01:42:03.73 HC/WRSr0H.net
てことは軽いキチガイはクローズで行けばいいんじゃね?
むしろ手帳も取らない、就労移行も使わない、健常者としてやっていくってのが正解な気がする

1005:優しい名無しさん
18/01/22 02:30:40.87 q/d5g43pM.net
>>980
倉庫業なんかオススメや
コミュ障たくさんおるけど障害者はおらんか、おっても隠してられるレベル

1006:優しい名無しさん
18/01/22 05:20:49.23 0v7gJlQ10.net
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
スレリンク(utu板)

1007:優しい名無しさん
18/01/22 05:21:09.78 0v7gJlQ10.net
就労支援移行事業所って何を教えてるところ
スレリンク(utu板)

1008:優しい名無しさん
18/01/22 05:37:28.79 +wt4ZgruK.net
>>965
まぁな

1009:優しい名無しさん
18/01/22 05:37:58.47 +wt4ZgruK.net
>>953
そうだろうな

1010:優しい名無しさん
18/01/22 05:38:39.82 +wt4ZgruK.net
>>923
基本的に自習ばかり。放置プレイ

1011:優しい名無しさん
18/01/22 05:42:12.75 0v7gJlQ10.net
就労継続支援A型・B型 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(welfare板)

1012:優しい名無しさん
18/01/22 05:42:32.47 0v7gJlQ10.net
【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(welfare板)

1013:優しい名無しさん
18/01/22 05:56:24.17 +wt4ZgruK.net
うめ

1014:優しい名無しさん
18/01/22 05:56:48.83 +wt4ZgruK.net
うめっす

1015:優しい名無しさん
18/01/22 05:57:35.85 0v7gJlQ10.net
【就労移行支援事業所】LITALICOワークス30 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)

1016:優しい名無しさん
18/01/22 05:57:50.90 0v7gJlQ10.net
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
スレリンク(utu板)

1017:優しい名無しさん
18/01/22 05:58:09.17 0v7gJlQ10.net
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
スレリンク(utu板)

1018:優しい名無しさん
18/01/22 05:58:47.24 +wt4ZgruK.net
うめ

1019:優しい名無しさん
18/01/22 05:59:14.03 +wt4ZgruK.net


1020:優しい名無しさん
18/01/22 05:59:24.08 0v7gJlQ10.net
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
スレリンク(utu板)

1021:優しい名無しさん
18/01/22 05:59:41.04 +wt4ZgruK.net
うめ

1022:優しい名無しさん
18/01/22 05:59:55.42 T0gNUzA8M.net
>>0968
自治体にもよるけど
預貯金が50万以下なら家賃補助制度がつかえる基準に入る。
まず自己資金の半分を使って世帯分離をすること。

1023:優しい名無しさん
18/01/22 05:59:58.82 +wt4ZgruK.net
うめ

1024:優しい名無しさん
18/01/22 06:00:08.27 0v7gJlQ10.net
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
スレリンク(utu板)

1025:優しい名無しさん
18/01/22 06:00:22.97 0v7gJlQ10.net
>>998
???

1026:優しい名無しさん
18/01/22 06:00:41.92 +wt4ZgruK.net
うめ

1027:優しい名無しさん
18/01/22 06:00:47.47 0v7gJlQ10.net
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
スレリンク(utu板)

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 9時間 18分 10秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch