ガチで友達がいない 4ぼっちat UTU
ガチで友達がいない 4ぼっち - 暇つぶし2ch211:優しい名無しさん
17/05/29 13:17:43.14 1QXnckxv.net
>>206
俺もFBを登録させられたけど友達4人くらいだ。
別に増やそうとも思っていないし、何か書こうとも思っていない。
知人レベルならFBから友達ではありませんか?とか出てくるけど特に何もしないし。
ただ毎日通知が来るのがウザいとかんじるだけだね。

212:優しい名無しさん
17/05/29 13:31:50.52 fzMeZeFj.net
裏切るのは親友じゃない

213:優しい名無しさん
17/05/29 14:09:01.46 /g2JWUxA.net
>>199
mixiはじめました

214:優しい名無しさん
17/05/29 14:23:17.25 /g2JWUxA.net
>>179
興味失せるからなに?w
そんな青臭い交友関係はいらん、暇つぶし相手がほしいだけだと何度言ったら…

215:優しい名無しさん
17/05/29 14:26:43.56 TDK6iDkj.net
カッカすんなよ~

216:優しい名無しさん
17/05/29 14:36:45.19 /g2JWUxA.net
読解力もない分際で煽りとレッテル貼りだけは一人前にしてくる奴に軽くイラっとした程度だよ

217:優しい名無しさん
17/05/29 14:42:31.41 j3M6nFC9.net
将棋を久々にしてみたいな。
棋譜並べも飽きてきた。

218:優しい名無しさん
17/05/29 14:49:04.81 EoX7rwSg.net
ガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)は詐欺師だから関わるな

219:優しい名無しさん
17/05/29 19:08:32.41 gb1l3/U8.net
>>215
オンライン将棋とかよさそう

220:優しい名無しさん
17/05/29 20:25:10.42 gb1l3/U8.net
時々もの凄く人恋しくなる

221:優しい名無しさん
17/05/29 20:33:34.28 mMEM0479.net
小田和正の「言葉にできない」が頭の中で流れる
人生のエピローグ

222:優しい名無しさん
17/05/29 21:50:38.02 TEesO1ab.net
今日はでかけた、ひとりで。
結局、いろいろみてまわってもユニクロしか…
彼女ほしい笑
カフェとかいきたーい

223:優しい名無しさん
17/05/29 22:13:27.72 j3M6nFC9.net
>>217
いや、駒を触ってパチっと打ちたいんだよな。
将棋の会所探すかな。
囲碁はあるんだけど将棋が見つからん。
爺さんやおっちゃんと友達になれるかも。

224:優しい名無しさん
17/05/29 22:33:03.22 L7nk+gDk.net
>>211
よし、次は冷やし中華だ

225:優しい名無しさん
17/05/29 22:56:40.36 1QXnckxv.net
>>222
コンビニで買おうと思ったけど意外と高い。
その割に冷やし中華だけではお腹が満たされない。

226:優しい名無しさん
17/05/29 23:38:12.62 SGGApfNU.net
鬱ソングとして名高い「僕たちの失敗」、初音ミクバージョンで聴くと切なくていい
ますますさびしくなるが

227:優しい名無しさん
17/05/30 00:46:42.93 91QlWooL.net
あー冷やし中華食いてーなー

228:優しい名無しさん
17/05/30 02:15:54.81 +6lZejpi.net
今までを振り返ってもいろいろさそわれてはいるんです。ただ、見下されるのがいやで無理です。
周りは結婚してきちんと仕事して子供もいて、という感じです。それなのに
自分は大学中退の無職です。大学中退したころからことごとくさそいとかを
断ってきました。
嘘ついて中学と高校のクラスメイトには大学卒業したくらい言ってもたぶんばれないです。ただ、それはそれで
もうしわけない気もします。
自分のせいですけどね。
なにもきにせず遊んでたころが懐かしいなぁ。

229:優しい名無しさん
17/05/30 04:18:45.36 +HNFqwfR.net
>>226
あなたはこれでは?
回避性パーソナリティ障害 Part75 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)

230:優しい名無しさん
17/05/30 06:37:53.12 7yhyU3vE.net
>>226
プライド高いよね。
みんな誰かしら他人には見下されるのに。
だからぼっちなんじゃないの?

231:優しい名無しさん
17/05/30 07:01:07.66 j2z1dAUI.net
自分は診断済みの回避だけど、回避が皆なプライドが高い訳ではない寧ろ低い場合が多い

232:優しい名無しさん
17/05/30 07:16:47.55 +HNFqwfR.net
友達よりいつも一緒にいれる彼女だけいたらいい
子供つくって家庭もちたかったなぁ
俺はトラウマとかもってる女性が好き
心の傷みがわかるから、気遣うことを意識せずに自然と君お互いを大事にできるから。

233:優しい名無しさん
17/05/30 08:26:38.98 jkjnL3Ob.net
ぼっちな理由がわかる書き込みだなぁ

234:優しい名無しさん
17/05/30 09:18:41.76 VfELvAIP.net
幻想すごいな
そんな思い込み持たれる相手も困惑するわ

235:優しい名無しさん
17/05/30 09:59:44.36 hABIU8g9.net
>>230
童貞気色悪い。

236:優しい名無しさん
17/05/30 11:24:27.85 GwZ6+9ZG.net
心に何かしらある両親だと子供もほぼ引き継ぐよね
性格や考え方もうつる

237:優しい名無しさん
17/05/30 11:27:46.37 +HNFqwfR.net
ぼっちぼちぼちでんな!
ど・ど・ど童貞とちゃうわ!

238:優しい名無しさん
17/05/30 11:49:21.16 EAHGCWtT.net
40になれば友達居なくても平気になるよ

239:優しい名無しさん
17/05/30 11:52:02.83 +HNFqwfR.net
今年40歳だわ!
おまえは預言者かよwww

240:優しい名無しさん
17/05/30 12:01:05.91 a3yOTqyO.net
そのプライド高いって言葉ぶっ放したらとりあえず勝ち誇れるワードだからこの世で一番嫌いだわ

241:優しい名無しさん
17/05/30 12:06:43.27 hABIU8g9.net
>>237
関西合コン野郎か。

242:優しい名無しさん
17/05/30 12:11:18.29 QlTaqHCr.net
>>234
確か知的・発達の障害発生因子も受け継がれるんだっけか?
発症する子としない子が居るだけで
エ◯ズの母子感染みたいに

243:優しい名無しさん
17/05/30 12:27:15.50 91QlWooL.net
親がコミュ力あって、人付き合いも上手いのに、俺が陰キャだから陰キャなりの思考がなかなか理解してもらえないし、共感もしてもらえない
逆に叱咤激励されて疲れるよ

244:優しい名無しさん
17/05/30 13:36:02.55 +HNFqwfR.net
>>239
合コンは20年前にしてからしてない
スレタイトルみろよ 友達がいないのに合コンなんてできるはずないだろ!
おまえは嫌味かよww
俺のとこ両親はコミュ力あるんだよな・・・
俺はまったくないw

245:優しい名無しさん
17/05/30 13:46:56.19 hABIU8g9.net
前スレで合コンだのおにゃのこだの騒いでたのにとぼけるなよジジイ。

246:優しい名無しさん
17/05/30 13:53:16.66 gLSvCk74.net
高校の友人が大学入ってリア充化
遊びに誘われて行ったら男3人知らんJK3人だったってのが最初で最後だったな
そこで緊張のあまりJK無視してるレベルの態度取ってしまいその友人に見限られた

247:優しい名無しさん
17/05/30 14:16:46.51 t0BczVn0.net
恋をしたかった

248:優しい名無しさん
17/05/30 14:29:42.68 WzvInX7R.net
恋はしても成就は諦めてるわ
正直体力気力が衰えてて、言い方悪いんだけど調子良い時しか人付き合いしたくない…

249:優しい名無しさん
17/05/30 14:56:40.78 v/Yhxbda.net
>>246
わかる、好きな人いるけど話す気力がなくてもう数ヶ月話してない
だから話しかけにくくなって疎遠になってしまってる

250:優しい名無しさん
17/05/30 16:19:26.50 +HNFqwfR.net
>>243
前スレしらないし このスレきたの今がはじめてだYO
生産性のない書き込みはもうやめます
散歩と飯でもいってくる

251:優しい名無しさん
17/05/30 20:10:09.22 rLsv8Em0.net
>>248
気にせず書き込め
なお前スレでおにゃのこ!って騒いだのは俺だwwww

252:優しい名無しさん
17/05/30 20:29:09.46 hABIU8g9.net
2匹もクズがいたか。出会い系池。

253:優しい名無しさん
17/05/30 20:33:54.61 a/yZHqHa.net
クズとかすぐ言うから友達いないんだよ

254:優しい名無しさん
17/05/30 20:37:23.44 mFp7pNRi.net
ガチで、俺はクズだと思う
生きるのって、つらいな

255:優しい名無しさん
17/05/30 20:45:16.71 rLsv8Em0.net
屑だっていいじゃない
ダメ人間だもの
         みつを

256:優しい名無しさん
17/05/30 20:51:07.13 WFiNQZ3M.net
うわぁ

257:優しい名無しさん
17/05/30 21:37:29.24 mFp7pNRi.net
クズだから、だれからも相手にされない
それは、自覚してる

258:優しい名無しさん
17/05/30 22:30:20.08 upDGiCeS.net
同性と友人関係すら築けないくせに異性には鼻息荒いとか普通に気持ち悪いけどな

259:優しい名無しさん
17/05/30 23:08:36.81 +HNFqwfR.net
そうかな?
別に貴方に関係ないし
他人からみてどう思われようが、幸せならそれでいいっす

260:優しい名無しさん
17/05/31 03:35:54.71 B5iBuSv0.net
>>257
連投してるみたいだけど、中身のない無責任な書き込みばかりだなw

261:優しい名無しさん
17/05/31 06:56:59.04 Q7mjlDA4.net
社交辞令がより辛くなる

262:優しい名無しさん
17/05/31 08:16:41.95 HpKhst9d.net
これ、もっと病んだら脳内友達とか作るようになるんじゃないかとたまに心配になる

263:優しい名無しさん
17/05/31 10:44:54.57 bcIw3crm.net
自分は脳内友欲しいな
独りではもう無理そう

264:優しい名無しさん
17/05/31 11:03:28.51 hPhcAksC.net
こんな所でも会話してるのはエセボッチのみ
そういう奴は来んなよ

265:優しい名無しさん
17/05/31 11:22:03.14 lPTFtlHi.net
友達というか家族がいねー
そしてたまに周りからかけられる言葉、何してるんすか?
色々傷ついてるよ

266:優しい名無しさん
17/05/31 11:23:36.48 HpKhst9d.net
私は「独りで来たの?」とかそういうのが地味に気になる

267:優しい名無しさん
17/05/31 16:51:49.89 Aw7dLu9P.net
>>264
うるせーよ、、まんこ
まんこって過剰反応するよな
常に脳内は被害者脳だし

268:優しい名無しさん
17/05/31 19:03:21.70 Q7mjlDA4.net
人生がとてもとてもつまらない

269:優しい名無しさん
17/05/31 19:15:08.45 MCpvsmY3.net
傷つく心が残ってるようじゃボッチとしてまだまだ半人前だ。きょどりながら内心喜んでこそ一人前のボッチ

270:優しい名無しさん
17/05/31 19:18:14.89 v3ZdRWRk.net
俺クラスのボッチになると便所飯なんて一切しない
どこでも1人飯を謳歌する

271:優しい名無しさん
17/05/31 19:24:03.78 MCpvsmY3.net
1人飯しない奴は誰が来るまで断食でもしてるのか?
奴らの生態は謎ばかりだ

272:優しい名無しさん
17/05/31 19:46:59.77 lPTFtlHi.net
>>267
なんか偉そうだな
1人でいる方が気楽に決まってるだろ
そうもいかないから面倒なんだよ

273:優しい名無しさん
17/05/31 20:07:49.42 Q7mjlDA4.net
「みんなで食べると美味しいね」と
言える日は果たして来るのだろうか

274:優しい名無しさん
17/05/31 20:24:26.66 HpKhst9d.net
>>265
ぼっちの理由がわかりますなー

275:優しい名無しさん
17/05/31 20:34:26.90 COPXZBOm.net
ぼっちがマウンティングとり合うスレに変更すればw

276:優しい名無しさん
17/05/31 20:37:01.79 I2zME80Q.net
ぼっちが常態になるとまあ別にいーかーって感じになるね

277:優しい名無しさん
17/05/31 20:54:44.13 GJMV/Vk7.net
他人よりも自分の都合や心地よさを優先する人間だからなるべくしてぼっちだわ
気楽でいいけど時々孤独感に襲われる

278:優しい名無しさん
17/05/31 21:16:21.00 weajP9ba.net
>>270
そういうボッチの風上にも置けないセリフは妄想の中でだけしてくれ。話す人いますよアピールに聞こえる

279:優しい名無しさん
17/05/31 21:29:22.47 lPTFtlHi.net
>>276
家族もいないし、友達でもない
業務上やむなく
リアルでメンタル系の事を言われたら辛いのはわかるだろ
家族くらいはいるだろ?

280:優しい名無しさん
17/05/31 21:44:26.56 9dIkeAXF.net
>>256
こういうのは個人差あるんだろうけど、自分の場合同性より異性の方が遥かに話しやすい
と言うか、同性は苦手。

281:優しい名無しさん
17/05/31 22:16:54.94 Y4Lmcn9V.net
まあそれは個人差やね

282:優しい名無しさん
17/05/31 23:53:43.51 Aw7dLu9P.net
>>272
俺は友達はいるよ
ごめんね
まんこさん笑

283:優しい名無しさん
17/05/31 23:57:11.61 KkUEf+QA.net
俺は高校時代、女子が皆教室で食べてて、男子は全員外で食べてたから、俺だけ1人で女子ばっかりの教室で食べてたな...
そんな状況でも便所飯みたいな屈辱的なことはしようとも思わなかったな

284:優しい名無しさん
17/06/01 01:18:33.62 oT2Jrmlv.net
>>280
陰でキモい言われてそうなやつだな
こんなところでぼっち叩きに勤しむくらい現実が悲惨なんだろう

285:優しい名無しさん
17/06/01 02:28:40.92 eA0n8z8y.net
>>277
家族く ら い
って、家族のいない人に失礼。
そういう無神経なところが、ぼっちに向いてるんだろうな。

286:優しい名無しさん
17/06/01 05:45:47.10 lyHW3Iyr.net
その人も家族いないって書いてるね

287:優しい名無しさん
17/06/01 05:59:00.58 9t3fJYUP.net
>>280
煽り慣れてない奴が頑張ってまんこ呼びしてる感が凄いな

288:優しい名無しさん
17/06/01 06:34:44.32 uQrr5TSS.net
もう次スレはいらないんじゃない

289:優しい名無しさん
17/06/01 07:44:31.02 1jXh7LZm.net
メンヘラだからぼっち、と言うよりぼっちだからメンヘラってことに気づくのに5年くらいかかった。
でも精神科で何か趣味やきっかけで元気になるかもって言われて原付バイク買って、中免と250バイク買って、レンタカー借りて行動したら何か掴めた気もした。

290:優しい名無しさん
17/06/01 08:02:38.86 DtJoVzik.net
ぼっちで寂しいが、趣味あるし充実はしている
ただ、周りからの憐れな目が苦痛

291:優しい名無しさん
17/06/01 08:25:11.31 YuPb4q1h.net
>>283
お前が失礼な奴だよ

292:優しい名無しさん
17/06/01 08:25:15.60 /TYGkMKe.net
それな 何で一人でいることを哀れむのか こっちは気楽なのに

293:優しい名無しさん
17/06/01 10:12:15.20 IaPXtPos.net
>>289
そいつ過敏反応揚げ足取りだから、スルーした方がいい

294:優しい名無しさん
17/06/01 12:53:34.68 V7kDN4DW.net
>>287
買いすぎだろ。そんなに乗らんし。で、何が掴めたの?

295:優しい名無しさん
17/06/01 13:23:42.02 DtJoVzik.net
人間、1人の時が一番強い(遠い目)

296:優しい名無しさん
17/06/01 14:58:57.33 1jXh7LZm.net
>>292
バイクや車持っていれば彼女は簡単に出来ることかな。バイクの場合は男子学生からも声かけられた。
免許2つ、バイク計2つ、レンタカー代の合計で100万円くらいかかったけどぼっちだけど注目を浴びるという意味では脱却したかな。

297:優しい名無しさん
17/06/01 15:03:12.70 uQrr5TSS.net
バイクや車で釣れる安い女なんていらね

298:優しい名無しさん
17/06/01 15:05:10.80 ph95vOIz.net
>>280
うわ、気持ち悪……

299:優しい名無しさん
17/06/01 18:34:41.57 DtJoVzik.net
職場でもぼっち
もはや能力

300:優しい名無しさん
17/06/01 19:13:01.93 tiZ9dVge.net
能力わろた

301:優しい名無しさん
17/06/02 01:39:48.72 r/MPEBqL.net
>>294
すまん。それは元々ある程度下地がないと無理だよな?
陰気できょどる奴が、それでなぜ注目を集めて彼女が出来たのか全く理解できない。

302:優しい名無しさん
17/06/02 11:10:23.33 bX0aeO4m.net
元々メールなんかでの文字のやりとりが苦手
自分から連絡しないから誰からも連絡こなくなる
面倒臭い

303:優しい名無しさん
17/06/02 11:16:29.71 3oh0/q0U.net
一人でもいろいろ忙しくて昔ほど気にならないかな

304:優しい名無しさん
17/06/02 13:18:37.68 jaT612Ge.net
人恋しいから後腐れのない風俗にはまってしまう
リア充さんは風俗とは無縁なんだろうな

305:優しい名無しさん
17/06/02 13:35:41.82 KAWD1625.net
リア充だろうがぼっちだろうが風俗ハマるのには関係ないと思うわ

306:優しい名無しさん
17/06/02 13:45:37.40 jaT612Ge.net
どうやったら人と仲良く慣れるんだろうなぁ・・・・
マジで友達の作り方を忘れて判らなくなったわ

307:優しい名無しさん
17/06/02 13:47:40.39 kiGrQ+ck.net
嬢も人間だから、プロ意識の低い嬢にあたるとなぜかこっちが気を使わせられるはめになり
非常にめんどくさい。
そこでこっちまで不貞腐れると、逆切れしてサービス悪くなるから機嫌取るしかなくなる。
後腐れないのはいいんだけど、そういう事何度かあったせいで、金払った上に機嫌取りまでさせられたんじゃ
割に合わないと感じて風俗は完全に卒業してしまった。
というかセックス自体つまらなくて嫌いになった。プロ、好きな子、行きずりの素人とやっても
感度に大した差なんてなかったし。よくみんなセックスに夢中になれるね。うらやましい。

308:優しい名無しさん
17/06/02 13:52:53.29 jaT612Ge


309:.net



310:優しい名無しさん
17/06/02 13:59:05.72 kiGrQ+ck.net
>>306
素人童貞さんですか?
俺からしたら貴方がうらやましいよ。
素人でもプロでも好き勝手甘えられてくだらない自分語り聞き役に利用されるから。
20回くらい風俗行ってるけど、話聞いてくれそうな大人な風俗嬢になんて当たったことないよ。
俺は2ちゃんでしか愚痴が吐けなくて、それが惨めで苦しい。

311:優しい名無しさん
17/06/02 14:00:15.94 jaT612Ge.net
>>307
そうですよ。素人童貞ですよ。
お互い無いものねだりか・・・・・

312:優しい名無しさん
17/06/02 14:02:32.06 kiGrQ+ck.net
>>308
人間って贅沢ですね。

313:優しい名無しさん
17/06/02 14:22:42.98 m/EILJSr.net
いい嬢はそういう役割もこなしてくれるんでしょ。羨ましい限りやわ。
そういうことに金使いたい

314:優しい名無しさん
17/06/02 14:37:07.40 Wr+L/qg6.net
嬢に友達いないこと相談したことあった

315:優しい名無しさん
17/06/02 14:42:13.83 3EAYsyK1.net
話しならキャバとかでもいいんじゃ?
ただ、彼女らはお仕事だからいい顔してるが、帰ったあと仲間内で好き勝手バカにしたりしてるけど

316:優しい名無しさん
17/06/02 14:43:23.88 jaT612Ge.net
>>312
そんなの会社や学校でも同じだろ
友達と思ってた奴らだって

317:優しい名無しさん
17/06/02 14:48:02.37 pI97lySQ.net
>>317
ああいう世界の方が叩き合い、蹴落とし合いがすごい 
世間知らずだね

318:優しい名無しさん
17/06/02 14:49:44.61 jH4ydn7x.net
キャバとかまさしくこっちが気を使って大金流れるって
SNSから出会いでも作った方がいい

319:優しい名無しさん
17/06/02 14:52:30.73 pI97lySQ.net
>>312
だった
すまん、未来にレス

320:優しい名無しさん
17/06/02 14:54:14.09 kiGrQ+ck.net
>>313
不動産屋と美容室に勤めてたんだけど、客いじりで憂さ晴らしする馬鹿ばかりだったよ。
もちろん俺はそういうのに加わらないため、嫌がらせを受けて居づらくなりそれぞれ2年くらいで辞めた。
友達関係も陰口に差はないだろうね。人間だし。

321:優しい名無しさん
17/06/02 14:54:33.17 35tJMx6z.net
まあwinwinじゃね?
向こうは金がこっちはいっときの構ってくれる相手が

322:優しい名無しさん
17/06/02 15:00:47.23 kiGrQ+ck.net
キャバなんて風俗よりもっと割に合わないと思う。酒嫌いだし。

323:優しい名無しさん
17/06/02 15:11:05.59 jH4ydn7x.net
ああ、陰口仲間に加わらないな
学生時代そんな事してた時期あったからわかるが、誰がどうって言ってる時って優越感とか仲間意識を確認できるし
今はない、いないが正確か

324:優しい名無しさん
17/06/02 17:06:43.68 ZENHqZxL.net
陰口はなぁ
軽く話合わせる気で居ても「自分はどうなの?」ってな事を言っちゃって不興買っちゃうわ
陰口好きな奴って自分棚上げしてるのが多いから困る

325:優しい名無しさん
17/06/02 17:29:44.21 m/EILJSr.net
キャバはヤバイやろ。それなら占い師かスナックか坊さんがいいんでない?

326:優しい名無しさん
17/06/02 17:41:52.63 jH4ydn7x.net
あまり変わらない気がするw
どれも商業目的だからね

327:優しい名無しさん
17/06/02 18:17:53.10 JKgxjoMf.net
等身大ドールフギュアじゃ駄目かい?
等身大エアービニール人形じゃ駄目かい?
さぁ逝かん永遠の逃避行

328:優しい名無しさん
17/06/02 18:28:33.30 m/EILJSr.net
全く違うと思うんだが
おのれゴルゴムめ

329:優しい名無しさん
17/06/02 18:31:59.66 jH4ydn7x.net
全然違うか
すまんすまん

330:優しい名無しさん
17/06/02 18:36:10.36 FPBLC7lL.net
>>321
なんか分かる
人の事言えないよね?って思ってしまうんだよな、自分も陰口叩いてる奴も
棚上げ出来る人間が生き残って行くんだろうな……

331:優しい名無しさん
17/06/02 19:18:41.13 yMUveDOe.net
話しあわせるんじゃなくて聞き流す程度の相槌でいいんだよ
向こうは愚痴聞いてほしくていってるわけだし
陰口だけで人間性測るのは無理がありすぎる

332:優しい名無しさん
17/06/02 19:44:26.23 eEyH4wz0.net
陰口言ってるのが上司とかだとがっかりする
職場の程度が分かるというか、そういうことやってるとこは大体人間関係悪そう
特に女ばっかの職場

333:優しい名無しさん
17/06/02 20:02:42.54 m/EILJSr.net
かげ口言ってる奴は、大概きかせてる奴のかげ口も言ってるからね。相手にしない方がいい

334:優しい名無しさん
17/06/02 20:19:47.48 qItgQMa8.net
陰口言わないってどんな聖人だよ
皮肉抜きでそれなら友達できるもんだけど

335:優しい名無しさん
17/06/02 20:26:31.08 jaT612Ge.net
そりゃ人間だもの、誰でも陰口は言うよ
ただ、限度ってものがあるじゃん?
愚痴を言わない人はいないけど、常に延々愚痴ってる人はそういないだろう

336:優しい名無しさん
17/06/02 20:52:17.11 jH4ydn7x.net
陰口が常態化してしまうとな
雰囲気悪くなるし居場所無くなるし
悲しい事だ

337:優しい名無しさん
17/06/02 20:56:15.16 ZENHqZxL.net
「あの人もアレさえ無ければなぁ」
程度ならまだ共感も出来るけど、人格攻撃生まれ育ち差別レベルまでエスカレートするのがいるんよ
そういうのには同調したくないし反感出てくる
程度の問題

338:優しい名無しさん
17/06/02 22:37:06.20 3oh0/q0U.net
陰口いうと嫌われるから、しない人も普通に多いよ

339:優しい名無しさん
17/06/02 23:54:46.73 m/EILJSr.net
言われるのが嫌だから言わないってだけで割と普通じゃないか?
そもそも、影で言ったら、そいつの傷付く顔が見れないじゃないか

340:優しい名無しさん
17/06/03 00:20:38.37 uNzVLhD7.net
変な話さ陰口いうあいつが嫌いだってここでいうけど本質的には同じなんだと思う
大小、匿名の違いはあるけど因果応報といえばそうだけど陰口を言いすぎて嫌われる人を嫌う人もある意味陰湿だし考え方それぞれって言えばおしまいだけど

341:優しい名無しさん
17/06/03 00:34:58.70 n8m8gOJW.net
どちらにしてもメンタル持ちってだけで多少慣れてるよ
色々言われるのは
壁作ってしまう癖が出来た

342:優しい名無しさん
17/06/03 01:00:45.73 OoF+L242.net
陰口を言う奴を嫌いと言うのは陰口だわな。
言い過ぎて嫌われてるから嫌うは日和見主義でまた話しが違う。
要は全てイスラム国に爆破して貰えばいいって話だ。

343:優しい名無しさん
17/06/03 02:44:28.58 n8m8gOJW.net
1人でいいかもな
1人になったんだから、ここからスタートと思えばいい

344:優しい名無しさん
17/06/03 06:52:36.20 isP3Jnnq.net
ゴールかもよw

345:優しい名無しさん
17/06/03 08:43:42.12 +D4uCs2y.net
人間は社会的な生き物だと言われたりするけど、確かにな。
本来主観的なものである快楽や幸せという感覚も、
ずっと一人でいると輪郭があやふやになってくる。
他者とかかわることによって、やっとこさ自己確認が出来るようになる。
まあその点、ネットというものは凄い発明だとも思うけど

346:優しい名無しさん
17/06/03 09:39:21.41 w+baUXbI.net
仕事以外で喋る機会がないから、語彙力
の低下が著しい

347:優しい名無しさん
17/06/03 09:40:00.38 idKDTnj8.net
表情筋の衰えがヤバい

348:優しい名無しさん
17/06/03 09:43:46.85 GUsqs6Qp.net
自分が喋ってる動画を見る機会があったんだけど
まじで不審者だわ。。。下向いてぼそぼそ喋って死んだ表情で
自分で見てぞっとしたわ

349:優しい名無しさん
17/06/03 09:51:25.68 h67Zoulh.net
独り言とか言うようになったらどうしようとか、たまに思う今日このごろ

350:優しい名無しさん
17/06/03 10:46:59.66 9kf3Shex.net
テレビにはツッコんだり話しかけちゃうよね

351:優しい名無しさん
17/06/03 10:49:32.13 w+baUXbI.net
友達はどこに売ってますか

352:優しい名無しさん
17/06/03 10:59:53.94 GUsqs6Qp.net
失敗しない友達の作り方マニュアルはどこにうっていますか

353:優しい名無しさん
17/06/03 11:35:44.70 kZ1XpbAp.net
ふと思った。さみしければシーマン買えばいいんでない?なんか復刻するっぽいし

354:優しい名無しさん
17/06/03 11:48:12.12 GUsqs6Qp.net
わたしは故あれば寝返るのさぁ!

355:優しい名無しさん
17/06/03 11:48:54.37 zPI1G9BN.net
>>346
そんなん誰も見てなければ普通w

356:優しい名無しさん
17/06/03 12:19:59.09 CkBInAhe.net
ぼっちで辛いけど、だんだん慣れてきて友達関係もおっくうになった
友達いなくても仕事だけで、生活するだけで精一杯。
病気を受け入れたよ。生涯独身孤独死確定上等。
その前に自殺するかもしれんし

357:優しい名無しさん
17/06/03 17:36:21.12 pzl32/q6.net
>>345
仕事の研修で自己紹介の印象を一人ずつ紙切れに書いて本人に渡す、って言う事をやられたことがある
その時紙に書かれたのが「暗そう」だったの思い出した
わかっちゃいたが、現実叩きつけられるとへこむ

358:優しい名無しさん
17/06/03 18:08:00.04 P+lhwXxl.net
親に冗談半分で自分の現状を話した
俺は慣れてて、何とも思ってないのに話してると胸が苦しくなって、声が詰まった
その後の空気も重かった...俺やっぱ心のどこかでは孤独から抜け出したいと感じてたんだな...

359:優しい名無しさん
17/06/03 19:13:55.84 GUsqs6Qp.net
今日も誰とも喋らなかった・・・・・・・・

360:優しい名無しさん
17/06/03 19:24:42.78 RlFTvCE0.net
>>355
気にするな。俺たちは何かが欠けてるんだよ。けど、欠けていなければ心を保てないんだ。お前は何も悪くない。

361:優しい名無しさん
17/06/03 19:36:56.04 w+baUXbI.net
呂律が回らない、滑舌が悪い
納得のぼっち

362:優しい名無しさん
17/06/03 21:39:08.81 0z72IjZ2.net
早口言葉一回目からつっかえる事に気づいて流石にヤベーと思ったなぁ
車の中で言えるように練習したわ
言えたとこで、結局人前でキョドる訳だが

363:優しい名無しさん
17/06/04 01:28:00.19 j7524+RM.net
>>357
ありがとね
相談できる親がいるだけ有難いことだって思うようにするよ

364:優しい名無しさん
17/06/04 04:26:47.39 qUxwvhtP.net
>>359
乙。
何度も練習すると職質されるから気を付けてね。

365:優しい名無しさん
17/06/04 10:27:19.77 icG9QL1x.net
存在すら忘れられてる
本当はもう死んでるのかもしれない

366:優しい名無しさん
17/06/04 11:42:30.64 3kIjrtNp.net
寝る時は皆一人だ

367:優しい名無しさん
17/06/04 13:29:23.45 BzE6KfIM.net
休みはゆっくりしたいから休みに一緒に出かけるような友人じゃなくて半ヒキの友人が欲しい

368:優しい名無しさん
17/06/04 15:53:52.37 7dCge0Du.net
ネコカフェ一緒に行ける人欲しいなぁ
元々人と長時間一緒に居ると疲れちゃう性格だったんだと最近実感した
家族と一緒に半日過ごすのもキツかった
でも極たまに誰かととりとめのない話とかしたくなる

369:優しい名無しさん
17/06/04 18:52:03.03 BzE6KfIM.net
結局は自分と同類の友人が欲しいんよな
俺だけかな

370:優しい名無しさん
17/06/04 19:26:37.15 3kIjrtNp.net
今さら類友には、こだわらん方がいいと思うw

371:優しい名無しさん
17/06/04 21:01:09.81 icG9QL1x.net
カップル、友達同士だらけの場所への
耐性がついた

372:優しい名無しさん
17/06/04 22:13:29.92 RHYNEK5w.net
こんな自分にも優しくしてくれて話も合うから好きになりそうな子がいたけど自分はメンヘラでぼっち、相手は明るくて友達の多い子
しかし自分にだけ優しいんじゃなくて誰にでも優しくて誰とでも話せるコミュ力持ってるだけなのだと気づいて落ち込み中

373:優しい名無しさん
17/06/04 22:20:01.80 M5Xmt41E.net
八方美人なキラキラとはムリだ
似たような境遇でも助け合える友達は欲しい

374:優しい名無しさん
17/06/04 22:59:30.98 M5Xmt41E.net
ぱ友達は今のとこ本…

375:優しい名無しさん
17/06/05 03:05:20.44 ljglz8iu.net
イマジナリーフレンドでも作ろうかと思った

376:優しい名無しさん
17/06/05 06:08:47.39 KcQQjf2u.net
>>365
23区内なら、場所によっては行けるよー

377:優しい名無しさん
17/06/05 07:00:10.59 huIQe98Y.net
バイトして入院費を20万円稼いだ。
二ヶ月くらい静養と気分転換と自分の状態を確認するために入院しようと思う。
家で一人で悩むよりはマシかなと思った。
猫は親に預ける。
バイクで入院しに行く患者っているのかな?
てか、いいのかな?

378:優しい名無しさん
17/06/05 07:36:37.47 +qaHBFHH.net
>>374
20万で足りる?

379:優しい名無しさん
17/06/05 07:57:55.74 JKruwr9s.net
障害認定されないくらいの障害持ちは大変だよ。
疲れやすい、ロングスリーパー、怪我しやすいという虚弱体質。
仕事で精一杯だから余計な付き合いなんて無理。
元から丈夫な奴等には理解してもらえないだろうけど、
独りでボーッとする時間がないと死にそうになるんだよ。

380:優しい名無しさん
17/06/05 08:00:19.38 y0JrkDd6.net
わあー
バイクとかいいな。
乗せてけろ

381:優しい名無しさん
17/06/05 08:06:17.17 Kg1tw+L7.net
本当友達ってどう作ってどう継続させてくんだろう。SNSで友達100人とかいる人、意味わからない。違う世界の人間だわ

382:優しい名無しさん
17/06/05 08:10:41.65 y0JrkDd6.net
友達なってけろ

383:優しい名無しさん
17/06/05 08:22:26.23 sDVd+hJ5.net
>>378
上辺の関係が殆どじゃないかな
SNSで投稿して誰のコメントもなかった時、友達いないって実感したよ

384:優しい名無しさん
17/06/05 09:19:11.46 LPb1xyux.net
>>380
おれも
最近名刺交換して話して顔と名前が一致する人30人くらいとFBで友達になったけど
いっさいコメントもいいねもない
まぁそんなもんだよな

385:優しい名無しさん
17/06/05 10:12:13.24 F94x/1qy.net
FBはとかく、Twitterは完全に上辺だけの関係だと思うよ

386:優しい名無しさん
17/06/05 10:15:33.45 LPb1xyux.net
>>382
やっぱ


387:り話した時に「こいつやな奴」って思われたのかな・・・ それか自分のページで書いてる投稿が見れないのか・・・・・ おっさんにはFBはよくわからん



388:優しい名無しさん
17/06/05 13:14:39.77 huIQe98Y.net
>>375
今さっき問い合わせたら国民健康保険で月30万円って言われた。
8年くらい前に3ヶ月入院したんだけど、
そんなに掛かったんか??
てか精神科の受付って冷たすぎだろ…。
以前はいくら掛かったか聞いたのにふるすぎてわかりません、とか誰に聞いたらいいんだよ。

389:優しい名無しさん
17/06/05 13:25:45.28 RsNXCogl.net
>>374
うちの親が月14万位だな60過ぎてるけど

390:優しい名無しさん
17/06/05 13:59:52.51 Kg1tw+L7.net
上辺でも友達の数多いだけいいじゃん。自分なんか知り合いすらいないからアカウントの開設もできないよ

391:優しい名無しさん
17/06/05 14:03:34.32 RsNXCogl.net
>>386
自分もTwitterしてるけど公式ばっかりよ

392:優しい名無しさん
17/06/05 14:23:09.35 Rl/zhz3m.net
劣等感強すぎてそういうのハナから無理だわ

393:優しい名無しさん
17/06/05 16:10:47.46 kvETOj1I.net
どこで友達作ればいいのかわからない

394:優しい名無しさん
17/06/05 16:49:06.81 RiVk9t/M.net
skypeでグルチャでもする?

395:優しい名無しさん
17/06/05 17:18:11.72 rs3d/n4p.net
グルチャってことは通話はなしだよね?違うのかな

396:優しい名無しさん
17/06/05 17:30:44.38 RiVk9t/M.net
通話は苦手な人もいるだろうからチャットだけでいいかな
俺は通話のが好きだけど
やりたい人いたらアカ作ってくる

397:優しい名無しさん
17/06/05 17:38:47.94 ZKMi2NOJ.net
ガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)は詐欺師だから関わるな

398:優しい名無しさん
17/06/05 17:47:56.53 LPb1xyux.net
せっかくならオフ会がいいなぁ・・・

399:優しい名無しさん
17/06/05 17:54:53.50 ppnNHtwl.net
チャットすらスムーズにできない俺は終わってるな

400:優しい名無しさん
17/06/05 17:59:24.40 RiVk9t/M.net
いきなりオフ会だとろくな目に合わなかったから
チャットして誰かと気が合えばオフ会も考えたい
でも皆地域バラバラだろうから特に期待してないや

401:優しい名無しさん
17/06/05 18:02:11.83 RiVk9t/M.net
無責任で悪いけど俺だってチャットもメールもスムーズになんてできない
適当

402:優しい名無しさん
17/06/05 18:22:24.77 F/99pgAm.net
>>376
身体的障害のグレーゾーンなら未だ望は有るじゃ無いか
知的・発達障害のグレーゾーン何かよりさ…
生きれば生きる程ドツボにハマる無限地獄
味わってみるかい?

403:優しい名無しさん
17/06/05 18:25:04.26 1eVU6Xwe.net
超亀レスすんません
>>42
後のスレで学生時代に友達いなかった人のレスがいくつかついているけど
俺は、小学生が一番ぼっちだったな
コミュ障で極度の臆病だった
中学、高校、大学と友人、知人は増えたけど、社会人で逆戻り
コミュ障もだけど、俺は臆病なのが最大のネックなんだろうと思う
>>307
聞き役だけでなく、やることやっているし、好きな人ともやっているのだからある意味幸せでは?
俺も遠い昔は女の子に遊びや一緒の通学とか誘われたこともあった
だけど本当は嬉しいのに臆病なのでほとんど断ってしまった
俺も辛いし相手にも辛い想いをさせていて、みんなが不幸になる最低の人間だよ俺は
ぼっちは才能という書き込みがあったけど、俺の臆病もありがたくない強力な素養

404:優しい名無しさん
17/06/05 18:36:39.40 F/99pgAm.net
>>42
そう言えば、小学中学年〜今現在まで、友達って言える存在居なかったな
雑談する人なら、ぽっと出てぽっと消えたのが二人だけ居たな
(一人は卒業と共にバイバイ、もう一人は未遂事件で事実上の永遠的なバイバイ)

405:優しい名無しさん
17/06/05 18:38:42.61 y4M/ZJi6.net
ま、歳を取れば人間は変わるからな。

406:優しい名無しさん
17/06/05 20:03:48.75 LPb1xyux.net
猫でも飼おうかな・・・・・
でも猫も飼育放棄とか虐待とかになるかもで怖い

407:優しい名無しさん
17/06/05 20:07:55.98 huIQe98Y.net
>>402
野良猫に餌を与えたり猫じゃらしで遊んであげたりすることをまずは勧める。
俺は全裸オナニーをしているところを部屋に入ってきて見られて運命の出会いというかきっかけで飼ったんだがw

408:優しい名無しさん
17/06/05 20:09:16.73 LPb1xyux.net
>>403
今年度には引っ越す予定だから、ペット可のアパート今からさがしとこ

409:優しい名無しさん
17/06/05 20:29:32.04 c2Oepc4y.net
有るじゃ無いかってどっちだよ
なんでも漢字にすりゃいいってもんじゃねーぞ

410:優しい名無しさん
17/06/05 21:22:24.69 hmqfZI/N.net
みんな悩みがある時誰に相談するの?
俺は誰もいないなら悩みを抱えてストレスになって身体壊しちゃう

411:優しい名無しさん
17/06/05 21:38:32.25 RiVk9t/M.net
悩みなんて生きてることそのものだよ
誰に話しても無駄

412:優しい名無しさん
17/06/05 22:09:01.16 Rl/zhz3m.net
相談とか家族にすらした事無いな
人に頼るってのも人付き合いのコツらしいけど
今は「ググれ」で終わっちゃうし

413:優しい名無しさん
17/06/05 22:54:33.95 c2Oepc4y.net
悩む→まあどうせ死ぬしどうでもいいわ→寝る

414:優しい名無しさん
17/06/06 01:02:26.72 F76ddEzE.net
>>409
これに尽きるな

415:優しい名無しさん
17/06/06 01:09:49.78 EdAdRbyb.net
親にも話す気ないし友人も恋人もおらんからなあ

416:優しい名無しさん
17/06/06 06:59:11.53 aXKTmAb0.net
みんな上手い事乗り越えてるんだね
モヤモヤが常にある

417:優しい名無しさん
17/06/06 09:24:00.76 6UGLtR2v.net
日々自分を誤魔化すのにいっぱいいっぱいだわ
まだ若ければやる気出るけど、もう人と待ち合わせするのすら直前になるとめんどくて
二年くらい友達いないや

418:優しい名無しさん
17/06/06 09:47:30.56 vJBZFNH6.net
軽ーい悩みならともかく、相談したとこで解決しない悩みだからなぁ
「体痛いけど病院いく金無い、頼れる実家無い」じゃ「役所に泣きつけ」ってハナシだし
どうにもならない事なんてー
どうにでもなっていい事ー

419:優しい名無しさん
17/06/06 10:40:27.77 f8WU8G8R.net
人と関わりたくないのに孤独を感じる
辛い早く氏にたい

420:優しい名無しさん
17/06/06 12:15:12.34 7LzD9RAA.net
金がないから友達の貸してくれってのはどうかな
役所に行けが正解でしょ
みんな家庭や生活あるんだからね

421:優しい名無しさん
17/06/06 12:23:47.75 BlKqKyn1.net
本当幼稚園の頃から友達いなくて、人と話すときの声の大きさや、距離感、相槌のタイミングやこちらが話す比率、聞く比率すべてがわからないwだから会話のなかでいつもあ、あ、とかなるし、相手と言葉かぶるし、気持ち悪くて死にたい

422:優しい名無しさん
17/06/06 13:54:52.91 aXKTmAb0.net
もう逝ってもいいと思うの

423:優しい名無しさん
17/06/06 13:57:05.94 RWabU6qh.net
同じく限界だなあ孤独死コースだ

424:優しい名無しさん
17/06/06 14:02:11.03 f8WU8G8R.net
何も思い残すことないけど勇気がない

425:優しい名無しさん
17/06/06 16:34:06.93 khgwrcCd.net
悩みとか相談しても何も変わらんからな。する必要性を感じない

426:優しい名無しさん
17/06/06 20:08:17.28 aXKTmAb0.net
友達いないから悩みを同僚に相談したんだ
携帯いじりながら聞いてくれたよ
悲しかったけどそんなもんだよね
友達じゃないし

427:優しい名無しさん
17/06/06 20:27:19.61 A+tuIq5q.net
>>422
さすがにその同僚は人としてどうかと思うよ

428:優しい名無しさん
17/06/06 21:23:25.28 vJBZFNH6.net
自分自身、遊び友達に重い話されたら「知らんがな」思いながら引いちゃうタイプだったし、今もそうだからなぁ
家族だったら家族で心配かけたくないから言わんし

429:優しい名無しさん
17/06/06 21:27:37.66 f8WU8G8R.net
人ってそんなものだと思う
自分のことしか興味ないのが普通
俺はよく知りあいから愚痴られるけど興味あるふりしてるだけ

430:優しい名無しさん
17/06/06 22:09:05.55 F76ddEzE.net
まあそういう事の積み重ねなんだよね、結局>人付き合い
ここならお互いに何処の誰かも素性もわからんから、こうやって本音をはきだせるけど

431:優しい名無しさん
17/06/06 22:12:23.74 aXKTmAb0.net
>>423
人望がないとこうなる

432:優しい名無しさん
17/06/06 22:13:25.69 oAueRVSu.net
同性の友達は同情で終わる。
だから異性の友達も必要。

433:優しい名無しさん
17/06/06 22:16:35.46 A+tuIq5q.net
>>427
いやいや、悩みを聞いてくれないってのは
相手との関係しだいではあるが
ケータイいじりながらってのは
向こうさんが人としてどうかと思うわ

434:優しい名無しさん
17/06/06 22:43:50.58 nAC4Kk6P.net
そんな奴によく相談したもんだ

435:優しい名無しさん
17/06/06 22:52:30.63 vJBZFNH6.net
今の若者なら普通にスマホいじってそうではあるw

436:優しい名無しさん
17/06/06 23:26:38.26 9dLOPe1J.net
相手からすれば相談に乗る価値もないってことなんじゃない
残酷だけど俺もそんな感じの扱いだから悲しくなる

437:優しい名無しさん
17/06/06 23:31:14.05 MSwclbYs.net
職場で相談とかめんどくさいと思われるだけやで
せっぱつまってたんやろーけど、相談は上司がええぞ

438:優しい名無しさん
17/06/06 23:36:43.66 aXKTmAb0.net
ため息が止まらないよ

439:優しい名無しさん
17/06/07 00:14:46.35 bHgQPDh7.net
いじりだしたら、話止めたらいい

440:優しい名無しさん
17/06/07 01:44:54.01 KQEsUUy8.net
ここ数日不安定で、誰とも話していないや
精神衛生上良くないって医師に言われたけど、誰と話せば良いのやら
普通に行きたかったなぁ

441:優しい名無しさん
17/06/07 02:47:38.04 TCfMcxyR.net
>>436
自分も話し方忘れそうになってる
どっか行く予定だったんか?

442:優しい名無しさん
17/06/07 03:38:01.12 iqJOnDFL.net
>>436
>>437
話す必要ないんでしょ。
これから失声になっても困らない。

443:優しい名無しさん
17/06/07 03:40:32.03 KQEsUUy8.net
>>437
ちょっとしたお使いだったんだけど、気分的にも不安定だったからやめたよ
親しくもない人と上手く接することが出来なそうだったから
落ちてる時は相手に不快な思いさせそうだから、あんまり人に会いたくない気持ちもあったり
どんどん免疫なくなりそうだ

444:優しい名無しさん
17/06/07 03:44:24.63 KQEsUUy8.net
>>438
失声はちと困るかな

445:優しい名無しさん
17/06/07 07:17:46.66 dR91ibxu.net
学生時代からぼっちは本人に問題あり
社会人からぼっちはしょうがない
環境変われば

ぼっちのぐるちゃ作ったら入る人いますか?
学生や未成年は不可能です

446:優しい名無しさん
17/06/07 08:23:32.60 UYlxfOtO.net
社会人からボッチも変わらん気がする。仕事してるかしてないか、篭ってたか篭ってないか
違いはあるけどどんぐりの背比べだわな。
ちなみに、自分はそんな事より見た目が悪い方が無理かな

447:優しい名無しさん
17/06/07 10:23:09.31 HE2gcpkh.net
>>441 LINE?

448:優しい名無しさん
17/06/07 12:24:05.68 HE2gcpkh.net
ちなみに俺はこの前skypeでグルチャでもする? ってレスした者だけど
寂しさ埋めたいけど誰と話したところで何一つ埋まらないのは分かってるのに
メル友募集スレで一人とメールしたけどすぐ飽きてしまった

449:優しい名無しさん
17/06/07 12:53:39.66 QnrFzZyN.net
社会人も普通の人は友人できてるから異常です

450:優しい名無しさん
17/06/07 13:23:43.57 Dx1vCpRW.net
どうせ誰も相手してくれん

451:優しい名無しさん
17/06/07 14:56:04.79 mSVvtF4K.net
学生時代までだね
社会に出て友達がいなくなった
バカでも地元の学校に行けばよかった

452:優しい名無しさん
17/06/07 15:07:39.53 YaxdaOfi.net
チャットとか、己の雑談力の無さを痛感するだけだなぁ
話が続かない
一緒に経験を積みましょう的なオフ会がやりたい

453:優しい名無しさん
17/06/07 15:18:48.27 YaxdaOfi.net
とにかく雑談力
普通の人なら経験や知識だけで結構しゃべれるし、それに加えて家族や友人の話も凄い
後者が壊滅的な分、経験や知識を得ないとダメなんだけどそっちもなかなか身に付かないのがなぁ

454:優しい名無しさん
17/06/07 19:29:33.64 rSxlx/dj.net
劣等感や嫉妬がなければもう少し楽に生きられるのになー

455:優しい名無しさん
17/06/07 19:37:12.87 EHK94xyl.net
雑談力とかさ、話したい奴が話してりゃいいんだよ。俺たちは無言で心地よい空間作りやコミュニティ作りを考えりゃいい。
流行に流されて自分を見失うな。俺たちはこのままでいいんだよ

456:優しい名無しさん
17/06/07 19:48:01.82 Dx1vCpRW.net
このままじゃイヤだからみんなこんなとこ見てるんだろ
このままでイイやなんて人はこんなとこ見にこないだろ

457:優しい名無しさん
17/06/07 20:04:57.99 EHK94xyl.net
わざわざ2ステップ踏まなくても、話さないもの同士で集まれればボッチは解消するしお手軽じゃん
変わりたい奴は話し方講座とか、印象のいいスピーチの仕方とか、コールドリーディングみたいなもので学習すればいいんじゃないか?
今のままでいいんだよ。人の根っこなんて変わんない

458:優しい名無しさん
17/06/07 20:11:49.70 rSxlx/dj.net
仕事中ぼっちなのはいいさ、集中出来るし
周りが盛り上がってたらとても辛い
ぼっちは平気でも、周りの環境で心が揺らぐ

459:優しい名無しさん
17/06/07 20:30:45.50 EHK94xyl.net
それね。電車待つ時と同じように他の事考えてやり過ごせばいいいんだよ。
電車で学生が騒いでても煩い位にしか思わんでしょ?
違う生き物と思えば気にならない

460:優しい名無しさん
17/06/07 20:49:10.41 bHgQPDh7.net
学校卒業したとたん・・・

461:優しい名無しさん
17/06/07 20:53:49.50 7NOsfQLK.net
俺が習い事を始めたって周辺に話したら
あんま性格が合わない奴は内容について訊ねてこなく「ふーん。そうなんだ」で終わり
親しい奴は「どんな奴がいた?」とか聞かれて細かい事でも会話が凄く繋がる
後々、そこで仲良くなった奴呼んで一緒に遊んだりね

462:優しい名無しさん
17/06/07 21:00:21.61 7NOsfQLK.net
上に雑談力がどう�


463:アう言ってるのがいるけど まずは相手に興味持てるかどうかじゃねーかなあ 雑談力てのを磨くとか意識してっと、逆に合わない奴にはウザいだけかと



464:優しい名無しさん
17/06/07 22:30:01.01 Dn3aUFsp.net
雑談力とか自己啓発っぽいのはいいや
明るく楽しい時は人集まるし

465:優しい名無しさん
17/06/07 22:49:57.91 rSxlx/dj.net
数合わせだとわかっていても、
誘われなくなるのが怖いから
行きたくなくても行く事がある
勿論、ぞんざいな扱いはされる

466:優しい名無しさん
17/06/07 22:54:38.56 UYlxfOtO.net
そう言うのどうでもいいw
まずはどんなボッチか自己紹介しろよ。

467:優しい名無しさん
17/06/08 00:18:47.01 4atkdjjH.net
>>460
嫌われてるっぽいのに、なぜ誘われる?
たとえ数合わせでも。

468:優しい名無しさん
17/06/08 01:56:16.27 gLOTqpq7.net
>>448
前スレでそういう趣旨の企画を提案して、メアド晒してた人が居たから
連絡してこの前行ってみたよ
すげー優しい人だった
久しぶりに誰かと一緒にしゃべって散歩した

469:優しい名無しさん
17/06/08 06:03:11.45 yIg7m4Kq.net
>>463
あの大阪の?

470:優しい名無しさん
17/06/08 06:48:23.10 GAnLC1qO.net
バイク好きな俺は給料安いけど配達の仕事がスゲー向いているなと気づいた。
客に渡す時とか結構楽しいし、鍛えられる。
まずはぼっち(単独行動)に向いている仕事を探して会社で話できたらぼっちでも心が満たされると思うよ。

471:優しい名無しさん
17/06/08 06:58:59.12 gLOTqpq7.net
>>464
いや東京
最初に喫茶店でしばらく喋って、近くを散歩した後に解散て流れ

472:優しい名無しさん
17/06/08 07:01:11.50 Uf/21fjJ.net
>>462
他に誘う人がいないのか、
男女比率を合わせるためか
わからないよ、考えたくもない

473:優しい名無しさん
17/06/08 07:08:00.20 yIg7m4Kq.net
>>466
友達できたんだな
おめでとう

474:優しい名無しさん
17/06/08 08:00:06.91 cfzCtJat.net
467を弄って話のネタにしたり、自分達の評価を上げる踏み台にしているんじゃないか?
それなら、そう言う奴とは付き合わない方がいい

475:優しい名無しさん
17/06/08 08:00:47.67 i5M1gipc.net
>>465
運転上手くなればやりたいんだけど、方向音痴もあってなかなかw
単独の仕事か~探してみるかな

476:優しい名無しさん
17/06/08 08:42:43.76 43mCEdQq.net
このスレの人はぼっちだけど友達が欲しいタイプ?
若いうちは友達いる方が良いと思う…自分の経験上
年取ると趣味関係か職場位でしか作れる所思いつかないけど、そのどちらもないんだよなぁ
忙しかった時に連絡スルーしてたら、当たり前だけどぼっちになった
必須ではないが、少しは友達ほしいなぁ

477:優しい名無しさん
17/06/08 08:53:05.79 yIg7m4Kq.net
このスレの人らが友達作るのは祝福するけど
自分は欲しくないしできない
都合よく利用してしまうだけだろうし
大人になってから損得でしか人と関われなくなった

478:優しい名無しさん
17/06/08 09:39:38.20 zXu+JAm6.net
次からスレ分けよう
ぼっちで友達ほしい人と
ぼっちと
言い争いがよくおこるから

479:優しい名無しさん
17/06/08 11:04:28.46 XSECSIXP.net
>>473
ぼっちな自分のままで居たい人集合・・・って何か矛盾してる気もするけど
現状不毛な言い争いを避けるには仕方ないかもね
スレ上での文字だけの交流は難しいなぁ・・・

480:優しい名無しさん
17/06/08 12:53:07.20 cWQ2T1Iw.net
ぼっちで困る世の中が嫌い
大学にしてもグループワークやゼミがあり、会社ではチームワーク、結婚式にしても呼べる人がいない
ぼっち=異端と人から見られるというのことは、結局は社会的に見ても排除される対象になるのかね

481:優しい名無しさん
17/06/08 12:58:02.01 43mCEdQq.net
まあ、子孫も完全ぼっちじゃ普通には作れないからなぁ

482:優しい名無しさん
17/06/08 13:05:19.22 rVau2ehg.net
とりあえず友達がほしいボッチなのでメールからでも
横浜♂29
beradeya@svk.jp

483:優しい名無しさん
17/06/08 13:34:25.47 4u9d/Uzj.net
何だコイツwすげぇんだけどw
友達なんていなくてもいーじゃねーか
こんな生き方だったら毎日楽しいだろうなぁ~
URLリンク(salariedmannokuseni.seesaa.net)

484:優しい名無しさん
17/06/08 13:53:50.31 yIg7m4Kq.net
>>474
分けるのはいいけど書き込んでる常連は自分入れて十人くらいしかいないように思うし
どっちも寂れそう
矛盾は言い出したらきりがない気が
オフで友達できたのにこのスレに来てるのも矛盾なような
そうなるとスレは三つに分けないといけなくなるねw
ガチで友達がいなかった元ぼっちというスレタイでw

485:優しい名無しさん
17/06/08 14:02:57.42 vvaDBp+h.net
友達がいない
寄ってくるのは宗教ばっかり
話し相手は二週間に一回の通院、主治医に3分だけ

486:優しい名無しさん
17/06/08 14:52:17.43 FLcDJxkx.net
ぼっちでいたい気持ちと
寂しさと両方
本然的には何でも話せる友達欲しいけどね、メンタルあれば尚更

487:優しい名無しさん
17/06/08 15:18:01.24 cWQ2T1Iw.net
アパートに帰ったら、マンションのチラシが投函されてる
まるでおかえりと言ってくれてるように

488:優しい名無しさん
17/06/08 15:24:01.99 vvaDBp+h.net
>>482
なんか詩人だな

489:優しい名無しさん
17/06/08 16:00:16.15 GAnLC1qO.net
>>481
俺も異性の友達がまず欲しいな。
男に対する価値観とかを聞いてみたいし、
料理とか教えて欲しい。

490:優しい名無しさん
17/06/08 16:10:00.82 yIg7m4Kq.net
なんで女は料理できる前提なんだよw

491:優しい名無しさん
17/06/08 16:17:14.64 GAnLC1qO.net
>>485
女って普段なに食べてんだろ??
miwaの歌で「味噌汁くらい作れるよ、でも家庭の味ってあるしな」って聴いて基本的な料理は作れるという先入観がある。
かと言う俺もカレーとか炊き込みご飯とか、卵料理くらいは作れるな。
買い物行くのがなんか面倒で恥ずかしいだけだけど…。

492:優しい名無しさん
17/06/08 16:27:18.19 yIg7m4Kq.net
>>486
食ってるもんなんて俺らと変わらないからw
女をなんだと思ってるんだw
俺らと同じように食って糞して寝てるんだぞ
彼女のパンツ洗ってやったことないのか?
家庭の味云々は時代錯誤だろう

493:優しい名無しさん
17/06/08 16:40:43.72 GAnLC1qO.net
>>487
カップラーメンとかズズズって音出して食べてんのかな?見たことないや…。
ラーメン屋とか焼き肉とかに誘ったら嫌がられそうな先入観。
ポテチとかも見たことないし、自販機で缶ジュース買っている女性も何故か見たことない。
人妻が好きで子供に買っている姿はよく見るんだが、あとタバコとか酒はわかるな。
あと屁とかいつすんの??

494:優しい名無しさん
17/06/08 16:58:32.37 GAnLC1qO.net
>>487
学生時代の給食や弁当思い出した。
弁当箱がやたら小さいから女って少ししか食べないんだなぁって印象がある。
ぼっちと関係ないかもだけど、異性に対する偏見意識があるのがぼっちじゃない?
二人で割り勘はなんか違和感あるし、女が払うのはなんか嫌い。

495:優しい名無しさん
17/06/08 17:02:52.44 yIg7m4Kq.net
>>488
そんな幻想抱いてると本番で幻滅することになるw
美人の彼女のパンツでも父のパンツの三倍くら汚れてて臭かったからな
まず、男同士でもあなたと俺の性格が全く違うように
女にも個体差があるわけだし、豪快な女もいれば人目気にする控えめ女もいて
そこは一括りにできん
今時は男でも外なら缶よりペットボトル持ち歩いてるよな
屁とげっぷは俺が付き合ってきた人らは限界まで我慢してる様子だったが
たまに限界きてすごいのぶっ放して赤面してたりしてたな
でも基本は俺もだけどマナーとして便所行ってしょんべんのついでに済ませるぞ

496:優しい名無しさん
17/06/08 17:06:41.44 Daq8dMlp.net
女だけど料理好きじゃないからしない
ラーメン屋でも焼肉屋でも誘われても嫌じゃないよ
ただラーメン嫌いだからチャーハン食べるし、焼き肉もあまり好きじゃないから食べれそうなものを食べるけどそれでもいいならって感じ
ポテチも食べたい時は食べるし、自販機でジュースも買ったことある
コンビニのが多いけど
タバコ酒は両方やらないからわからないけどお酒好きな女性はそこそこいると思う
おならはなるべく人前ではしないようにしてる
一人ならするけど、人といるならトイレとかかなー

以上個人の感想

497:優しい名無しさん
17/06/08 17:14:57.76 yIg7m4Kq.net
>>489
俺のとこ給食だったから女子も男子と同じ量完食してたぞ
さすがに中二になると色気づくから、おかわりまでする女子は見なくなったが
男とはライバル視し合うからうまくいかないから
俺だって正真正銘ぼっちなんだがね
支払いについても時代錯誤だな

498:優しい名無しさん
17/06/08 17:17:46.45 yIg7m4Kq.net
ついでに言うと俺は男同士でいる時も屁とげっぷなんて恥ずかしくてできないぞ

499:優しい名無しさん
17/06/08 17:19:54.36 lvJw4aFL.net
メンヘラは友達がいないほうが楽だと思いますよ(マジ)w

500:優しい名無しさん
17/06/08 17:23:04.77 yIg7m4Kq.net
うん、だから欲しくないしできない

501:優しい名無しさん
17/06/08 17:35:18.41 43mCEdQq.net
人それぞれだよね、男も女も
若いうちはそこそこ友達居たが今はぼっち
たまに辛いけど、他にも辛い事沢山あるからあんまり気にならなくなった
結婚もしないし、はよ寿命来て欲しいわ
無力で孤独な今は過去の私のせいだしなー、とか考えてみたり

502:優しい名無しさん
17/06/08 17:35:52.33 GAnLC1qO.net
>>490
3年前メンヘラニートから脱出した時に、
職場の女性に「女の人って足の匂いはどんな匂いなんですか?」とか聞きまくってクビになった…。(´・ω・`)

503:優しい名無しさん
17/06/08 17:42:01.03 K/cF5xh6.net
>>497

504:優しい名無しさん
17/06/08 17:49:23.28 yIg7m4Kq.net
>>497
社会人だったのかよ・・・w
たまには外出て視野広げたほうがいいんでない?ってさっき
書いてしまうところだったのにw
社会復帰に関してはおめでとう

505:優しい名無しさん
17/06/08 17:50:36.60 yIg7m4Kq.net
あ・・・今はクビになったのか

506:優しい名無しさん
17/06/08 18:04:02.30 GAnLC1qO.net
>>500
三年前に工場の仕事で社会復帰→一週間後クビ→すぐ事務のバイト2年半くらい→金ためてバイク購入→配達の仕事(現在)→焦ってきた
29歳、ぼっち歴16年くらい。
高校卒業から仕事転々としているからかなぁ?
経歴説明するの自分でも難しいやw

507:優しい名無しさん
17/06/08 18:29:56.10 yIg7m4Kq.net
>>501
お疲れ
さっき配達の仕事楽しいってレスしてた人か
向いてる仕事見つかったならよかったじゃん
女絡みだとぬけてるみたいだけど社会人としてなら大先輩だよ

508:優しい名無しさん
17/06/08 19:10:50.11 zXu+JAm6.net
仕事してるだけ偉いやん
サラリーマン嫌になってやめる→ネトゲ灰人になり有名に…→重課金しないと強くなれない時代になりネットで稼ぎながらネトゲ灰人した結果→鬱になりねたきりで起きれなくなる→薄毛になるわ白髪だらけだわで外に出なくなる→結果なまぽ
友達なんて社会に出てからいない
彼女はなまぽで、いたけどもう5年いない…

509:優しい名無しさん
17/06/08 20:05:28.20 Uf/21fjJ.net
>>468
多分その解釈であってる
悲しい

510:優しい名無しさん
17/06/08 20:21:27.07 yIg7m4Kq.net
>>504
悲しいってなんで?

511:優しい名無しさん
17/06/08 20:22:52.79 gLOTqpq7.net
>>468
友達ってより、重たくない同士って感じ
ぼっち同士だからか変な威圧感というかマウント感が無くてほっとした
たぶん接客業とかの経験のある人なんだろうなとは思った

512:優しい名無しさん
17/06/08 20:26:16.92 43mCEdQq.net
>>501
まだ若いからどうにかなるよ

513:優しい名無しさん
17/06/08 20:32:24.35 yIg7m4Kq.net
>>504>>469宛てか

514:優しい名無しさん
17/06/08 20:35:19.17 yIg7m4Kq.net
>>506
一発目でいい出会いになってよかったな

515:優しい名無しさん
17/06/08 21:09:34.47 GAnLC1qO.net
>>507
若いか年寄りなら若いかもだけど、
同級生はなにしてんのかな?とかたまに気になる。女の子は大体イメージしやすい年代なんだけどね。
とにかく配達の仕事だけじゃ一人暮らしはキツイから悩んでいる…。
同棲とかしてみたいけど、段取りがわかんない。貯金30万預けるからしばらく一緒に住ましてって頼みたいくらい寂しい…。
てか世の中の30歳女性って給料どんくらいなんだろ?そういう社会的なことがぼっちだと全然わからん。

516:優しい名無しさん
17/06/08 21:29:33.30 vvaDBp+h.net
ここメンタルヘルス板だよなあ?
何でそんなに人生バラ色なの
実際に言葉をかわすのTSUTAYAの店員だったけど、セルフレジのせいで生身の人間と会話ない
女の人の声聞くの自販機くらい

517:優しい名無しさん
17/06/08 21:33:46.96 yIg7m4Kq.net
どこにバラ色がいるんだよ

518:優しい名無しさん
17/06/08 21:39:18.29 Uf/21fjJ.net
>>508
ごめん、>>469への返答でした

519:優しい名無しさん
17/06/08 21:55:01.63 GAnLC1qO.net
海外労働派遣みたいなのがあれば行きたいな。
フィリピンとか台湾とか日本から近い国がいい。
そこで現地の女性と仲良くなって人生変えたい。ちなみにアメリカはNYとLAに一週間滞在したことが丁度10年前にある。無論一人旅。
日本の工場とか外国人労働者いるなら働いて仲良くなれないかな?
とにかくなんか変えないといけないと焦っている。まあまずは貯金かな。

520:優しい名無しさん
17/06/08 21:56:48.61 AeGkB4IX.net
人と関わらない日が長すぎて、Sims4を買おうかか迷い中。
パソコンの中だけでも友達つくろうかなぁ。

521:優しい名無しさん
17/06/08 22:09:13.08 43mCEdQq.net
>>510
職業によって全然違うよ

522:優しい名無しさん
17/06/08 22:09:22.68 Uf/21fjJ.net
月~金 仕事のみ
土日 ぼっちで暇
死ぬ時後悔するだろうな~
つまらない人生だったと...

523:優しい名無しさん
17/06/08 22:19:48.80 yIg7m4Kq.net
>>517
めっちゃ貯金ありそう

524:優しい名無しさん
17/06/08 22:57:17.83 kh18enDn.net
>>477
さいぼ メールこない

525:優しい名無しさん
17/06/08 23:32:16.85 lvJw4aFL.net
アメリカかどこかでパソコンと結婚しようとして
裁判所で却下された人がいましたねw
みなさんはとりあえずオリエント工業と結婚してもいいかもしれませんねw
じっさい、さんぽにつれあるいているひともいるみたいですねw
わたくしはノーサンキューw

526:優しい名無しさん
17/06/09 02:28:16.97 +iZTUfW2.net
ID:lvJw4aFL
こいつは友達できない理由わかった
関わりたくもない

527:優しい名無しさん
17/06/09 07:02:37.61 tbXDPd4y.net
金曜だというのにワクワクしない
みんな、仕事終わりは飲みに行くん
だろうな~

528:優しい名無しさん
17/06/09 07:49:14.47 5awEj++z.net
>>522
別にうらやましく思わない俺はボッチ

529:優しい名無しさん
17/06/09 07:50:48.19 7H0vZS/g.net
酔っ払いがうるさいのが嫌だなぁ

530:優しい名無しさん
17/06/09 07:57:38.10 fv221KV1.net
酒飲まなくても仲良くしてくれるひといないかなぁ

531:優しい名無しさん
17/06/09 08:19:24.01 8oU0Ki3Y.net
お酒飲まない付き合いの方が俺はいいかな
亀レスですが、人と関わりたくない人なんていないよ
許容出来る負担の範囲に差があるだけと思う

532:優しい名無しさん
17/06/09 08:20:24.73 s1vECtWa.net
オリエント工業のドール、悪くないじゃん
お金があれば一体欲しい
少しは癒されそうな気がする

533:優しい名無しさん
17/06/09 08:30:13.06 8oU0Ki3Y.net
最近はラブドール展なるものまであるらしいよ。
それも女性が多く来るらしい。

534:優しい名無しさん
17/06/09 08:59:28.20 4xrsevdy.net
30半ばにもなるともう交友関係築けそうにない

535:優しい名無しさん
17/06/09 10:26:55.25 NfU7jS3C.net
そう思うならいつでもそうだよ。
俺は今より少し深い付き合いをここの人たちとしたい。
となると、何がいいのかな?テクノロジーには疎くてわからん

536:優しい名無しさん
17/06/09 11:15:35.19 05UTt6i7.net
ドール欲しいけど家族の目とクレジットカード無い問題で辛い

537:優しい名無しさん
17/06/09 12:26:10.42 4xrsevdy.net
>>530
SNSとかサークル活動とかやってみれば?

538:優しい名無しさん
17/06/09 13:03:02.43 tObqTFCT.net
>>532
そもそも人呼べるならボッチにはなってないでしょ。

539:優しい名無しさん
17/06/09 15:44:25.36 t+QlcPIP.net
今日は、同い年のmixiで知り合った人と初めて電話で話すわ。 俺は無職で生活保護、相手は小学校の教師、差が有り過ぎやろ~。 けど、話してみんと分からんから、取り敢えず話してみてから今後の事は決めるわ。 友達になれたらいいな~。

540:優しい名無しさん
17/06/09 15:47:28.06 s1vECtWa.net
>>534
頑張れ!

541:優しい名無しさん
17/06/09 16:39:57.03 UOkpU89x.net
>>534
ストーカーはあかんで?

542:優しい名無しさん
17/06/09 17:25:57.87 GSrjV/hy.net
【悲報】ワイボッチ、寂しさを紛らわす為に猫カフェにいくも、ぬっこからも無視され涙目

543:優しい名無しさん
17/06/09 18:21:58.58 8oU0Ki3Y.net
ヌコもヒエラルキーを理解してるんやね(涙)

544:優しい名無しさん
17/06/09 18:26:55.41 UOkpU89x.net
ぬこは相当上のほうやで?
わいらは最下層や

545:優しい名無しさん
17/06/09 18:28:13.05 TGMC9Hk9.net
>>534
おもしろそうですねw
遠慮していてはダメですw
パイモミから始めたほうが包括的にいいでしょうね(マジ)w

546:優しい名無しさん
17/06/09 18:34:11.74 UOkpU89x.net
なにしれっと犯罪をすすめてんだおめーは

547:優しい名無しさん
17/06/09 18:34:32.61 YD2Wnzqj.net
>>536
それが45歳の男同士なんだわ。向こうは、職場に年の離れた人ばかりで、ぼっちらしい。 自分はナマポになってから、ぼっちになった。今、凄く緊張してる。 

548:優しい名無しさん
17/06/09 18:38:22.96 YD2Wnzqj.net
連投ご免なさい。因みに、メールのやり取りで、自分は生活保護で天涯孤独だと伝えてある。先に向こうが携番を教えてくれた。 皆ありがとう。 自然体で構えずに話してみるわ。 

549:優しい名無しさん
17/06/09 18:38:37.31 UOkpU89x.net
45のオッサンとお話ししに出かけるのか
俺には理解できねえ

550:優しい名無しさん
17/06/09 18:59:42.05 QlWTGqwE.net
おっさん同士ならパイ揉みからのお付き合いもありやね(意味深)

551:優しい名無しさん
17/06/09 19:26:43.80 7H0vZS/g.net
アクティブな人多いな~
最近外出すら億劫になってきた、Twitterはやっているけど、自分に自信が無いのもあってなかなか
遠方の人とたまにやり取りするだけだ

552:優しい名無しさん
17/06/09 19:35:20.65 3yhuAu1c.net
中年で寂しいと見境なくなるのは分かるな
不毛でも話せるなら誰でもよくなる
Twitterってmixiみたいに知らない人と直接メッセ交換できるの?
知人から聞いた限り円光ツールのイメージしかない

553:優しい名無しさん
17/06/09 20:04:30.12 7H0vZS/g.net
>>547
フォローしあってれば出来るよ

554:優しい名無しさん
17/06/09 20:04:41.74 tbXDPd4y.net
進んで残業
リア充→仕事熱心で偉い!
ぼっち→帰ってもやる事ないんだろうな
この解釈の差で残業に対する評価が異なる

555:優しい名無しさん
17/06/09 20:28:30.59 pvp+ZVa8.net
ツィッターやラインで交友を深める。。ブログで止まってるわいには理解不能やで

556:優しい名無しさん
17/06/09 20:31:03.76 GSrjV/hy.net
>>550
ワイもや・・・・
FBは諸事情があってアカウント作って何人かと友達申請したけど
それっきり。。。。
おもいっきり社交辞令な感じだわwwww
そもそもSNSで何をどこまでやったら失礼にならないのかいまいちわからんwww

557:優しい名無しさん
17/06/09 21:18:30.07 tbXDPd4y.net
焼肉や回転寿司とかもう行く事ないんだ
ろうな~

558:優しい名無しさん
17/06/09 21:22:35.57 GSrjV/hy.net
>>552
なんで?回転すしなんて1人で行くもんだろ?

559:あか
17/06/09 21:47:12.52 CNrxWLFN.net
mixiの書き込みした者やけど、電話終了した。相手は17年教師してて、妻帯者 子供二人 一戸建てに住んでる。俺と格が違うけど、まぁ、繋がれるところまで付き合ってみようと思う。相手と付き合う事によって俺も変われるかも知れないからね。

560:優しい名無しさん
17/06/09 21:48:43.76 tbXDPd4y.net
>>553
そうなの?
お一人様見た事ないかも

561:優しい名無しさん
17/06/09 22:04:58.35 pmVbAwOp.net
この前1人で空いてるはま寿司行ったけど、俺の後に入ってきたのも1人だったな。回転寿司は入店時と会計しかコミュニケーションが発生しないし空いてる時間狙えるから結構ハードル低い

562:優しい名無しさん
17/06/09 22:34:51.64 IgV1u2f1.net
>>554
おつかれ
仲良くなれるといいね
しかし金曜の夜なのに独り…
孤独がこたえる

563:優しい名無しさん
17/06/09 22:46:54.91 eLmovt96.net
>>555
ダウト。偽ボッチ
カウンターにいるのに見てないはずがない
それにしても、牛丼屋に来る女二人組は一体なんなの?俺の聖域にくるんじゃないよ。どうせ牛丼ライトとか食べてんだろ。女向けメニュー増えたら居場所無くなるだろ。マジでやめろ

564:優しい名無しさん
17/06/09 22:52:19.79 tbXDPd4y.net
>>558
昔の記憶だよ
家族で行ってた頃の話

565:あか
17/06/09 23:17:35.45 CNrxWLFN.net
>>557
有り難う御座います。自分も人間として繋がってるのは、さっきのマイミクと掛かり付けの医師だけですよ。あまり寂しいとは思わなくなったけど、このままでは駄目なような気がするんですよね~。

566:優しい名無しさん
17/06/09 23:50:01.53 pmVbAwOp.net
この前牛角とか普通に1人いるってここで聞いたし焼肉もチャレンジしてみたいんだよな。あと地味に居酒屋も1人で入れない

567:優しい名無しさん
17/06/09 23:51:44.17 TGMC9Hk9.net
>>541
まあ、あいてがいやがらなければはんざいにはなりませんがw
ねんのために、手首に手をおく、背中を触るぐらいから、いきなりはじめてくださいw

568:優しい名無しさん
17/06/10 06:18:02.47 bE15olZ5.net
1人焼肉なんて普通だよ。紙ナプキンつけて自信持って食べればいい

569:優しい名無しさん
17/06/10 10:03:59.69 VagXLfkx.net
GWに予定なかった時は同情された
ぼっちってわかってるくせに聞いて
くる気がする

570:優しい名無しさん
17/06/10 11:43:27.40 DlDJPc3u.net
>>526
他人の汚い部分にしか目がいかないから友達できない

571:優しい名無しさん
17/06/10 12:24:43.12 PXcfr75N.net
話し相手、近所のお爺さんはいるけど友達ではないなぁ
今週は70overの人としか口きいてないや

572:優しい名無しさん
17/06/10 14:30:44.59 4PDUMmDU.net
お前ら1人の時間をどう過ごしてる?趣味的なものが聞きたい。
気軽なボッチ対策としてペットかカルチャースクールでもはじめようかと思うんだ。

573:優しい名無しさん
17/06/10 14:45:29.93 S3bCH4Uj.net
>>567
TV観てるか、筋トレしてるか、散歩に行ってるか、寝ながら音楽聴いてるよ。 俺は、ナマポだから、ナマポの支給額が減額のニュースを聞いて頭が痛いわ。

574:優しい名無しさん
17/06/10 14:47:08.39 KrnekWsF.net
>>568
仲間やな
ちなみにどこ住み?
こちら兵庫県

575:優しい名無しさん
17/06/10 15:14:21.28 DlDJPc3u.net
家族いなくなったらナマポ間違いなしの予備軍だけど
今でも退屈なのにナマポなったらもっと退屈なんだろうな

576:優しい名無しさん
17/06/10 15:43:24.54 S3bCH4Uj.net
>>569
えっ!俺も兵庫県やで。神戸市在住のアラフォーやけどね。

577:優しい名無しさん
17/06/10 15:45:53.23 4PDUMmDU.net
ナマポはいくら貰えるの?車持てないと聞いたけど、移動の足を持つ裏ワザとかある?

578:優しい名無しさん
17/06/10 16:25:52.17 PXcfr75N.net
>>567
自分は地域猫観察が唯一の癒しだったけど、懐いていたのが消えてしまった
後はネットと稀に読書だ
体調良くなったらパート行きたいとか思ってみたり

579:優しい名無しさん
17/06/10 16:54:07.21 KrnekWsF.net
>>571
奇遇やね
尼崎市のアラフォーです笑

580:優しい名無しさん
17/06/10 16:55:46.78 KrnekWsF.net
>>572
家賃別で八万弱 加算ある人は+1.5万以上
車は他人名義で乗ってるのはそこそこいるね
とくに女は愛人とかしてるの多い
偽装離婚とかね
男ならなまぽやめときーや
辛いだけよ

581:優しい名無しさん
17/06/10 17:25:34.65 DlDJPc3u.net
>>575
横だけど、男なら辛いだけって
惨めなだけだからって意味?

582:優しい名無しさん
17/06/10 17:38:42.77 KrnekWsF.net
>>576
時間の自由はあるけど、お金がないから遊べない
女はかねなくても男にだしてもらえるし、寄生虫できるし

583:優しい名無しさん
17/06/10 17:45:30.51 mdRTL68M.net
スマホがあれば八万で十分やで。
女は金貯めて風俗行けばいいし、年取ったら性欲も落ちるやろ。
増やす方法あるの?

584:優しい名無しさん
17/06/10 17:47:12.65 mdRTL68M.net
ナマポでも友達いるんだね。若くてよく審査通ったね

585:優しい名無しさん
17/06/10 18:48:00.07 AIDdWUcc.net
友達欲しいとかはケースワーカーに相談するのは駄目なのかな?
そもそもケースワーカーさんは手帳申請くらいしか世話になってないけど。

586:優しい名無しさん
17/06/10 19:01:36.01 KUuzrw3t.net
会える友達は1人いるけど、1人で銭湯とかもやっぱり好き。
自分勝手に行動できるしなぁ。今日はそれ、楽しかったよ。
車で1時間ちょいかけて、他県の風呂行ってきたよ。

587:優しい名無しさん
17/06/10 19:03:37.28 O5M9z/qD.net
友達いないのがパニック治らない原因でもあるんかな。

588:優しい名無しさん
17/06/10 19:07:48.71 OQTFQNw/.net
LINEしてるのは女の子一人男一人だけどガチな友達いない

589:優しい名無しさん
17/06/10 19:07:55.44 O5M9z/qD.net
>>544
じゃああなたは誰と友達になれると言うのさ

590:優しい名無しさん
17/06/10 19:08:45.80 gbAG4Htz.net
スレに友達いるやついて鬱

591:優しい名無しさん
17/06/10 19:24:08.45 DlDJPc3u.net
スレタイガン無視は笑うw

592:優しい名無しさん
17/06/10 19:35:12.56 OIJaGO9t.net
友達募集をかける→来ない
オフに応募→もう行く人決まったと断られる
ジ○ティ応募→一往復してこなくなる
これ以上どうすればいいの
もう寂しすぎてどうにかなりそう

593:優しい名無しさん
17/06/10 19:47:28.93 WnyB4nTB.net
>>567
来年引っ越したらペット可の賃貸にして、ネッコ飼う予定
とりあえず、近くの将棋くらぶ?見たいな所にでも行こうかと思ってる

594:優しい名無しさん
17/06/10 20:22:39.94 RhZ16JTQ.net
数日前から約束をする
→前日か当日にキャンセルされる
こんな人ばかり
嘗められるならぼっちの方がまし

595:優しい名無しさん
17/06/10 20:23:57.49 bNG4rXud.net
エレクトリカルオーシャンで会うみなさんが友達じゃないですか?w

596:優しい名無しさん
17/06/10 20:25:23.07 KRVA2EP/.net
ボッチなのに友だちとはこれ如何に?そう言うのは消えてくれ
将棋好きなら将棋会館いいんじゃない?

597:優しい名無しさん
17/06/10 20:37:02.32 DlDJPc3u.net
>>589
オフ会あるある

598:優しい名無しさん
17/06/10 20:38:20.70 7jHEh13n.net
>>587
どんな友だちが欲しいの?
たまにメールするくらいならできるけど、情緒不安定だから人と話したくない時期があるからあんまりだめかもしれないけど

599:優しい名無しさん
17/06/10 21:59:28.44 RhZ16JTQ.net
>>592
あるあるなのか
オフ会なら仕方ない気がする

600:優しい名無しさん
17/06/10 22:00:51.66


601:ID:OQTFQNw/.net



602:優しい名無しさん
17/06/10 22:01:16.61 OQTFQNw/.net
40過ぎのおっさんやし…

603:優しい名無しさん
17/06/10 22:17:37.37 OIJaGO9t.net
>>593
改めて考えるとわからんねえ
口下手だから会話続かないのも悪いし何か一つでも自分と共通点ある人かねえ
あ、あと攻撃的じゃないのは大事だなあ

604:優しい名無しさん
17/06/10 22:45:22.11 nMsMGrYf.net
ここにいる人はずっとベッタリが苦手な人多いんじゃない?

605:優しい名無しさん
17/06/10 22:47:41.07 7jHEh13n.net
>>597
攻撃的な人は疲れるもんね
私も友だち欲しいけど会話苦手だし、よく誰とも話したくなくなる期がくるし、オフは人見知りだからこわいし、
でも人恋しい期もくるみたいなめんどくさい状況
いいお友だちできるといいね

606:優しい名無しさん
17/06/10 22:50:19.56 nMsMGrYf.net
>>596
そこは清潔感のある服装をしていればいいんじゃないかな?
ボッチでも10代20代前半とアラフォーアラフィフだと相容れないものがあると思う。

607:優しい名無しさん
17/06/10 23:04:28.63 RhZ16JTQ.net
>>598
うん
友達作りは頑張るけど、友達期間は短い

608:優しい名無しさん
17/06/10 23:07:34.41 DlDJPc3u.net
>>598
はい

609:優しい名無しさん
17/06/10 23:09:25.72 3E91wbUN.net
お前は親友だ!とか抜かしたやつが野球観戦のチケット取ったとかで行こうと誘われたけれど用事で行けないから断ったらふざけんなと抜かして縁が切れた。
良く写真撮影を一緒に行っていた奴がパソコンにソフトのインストールするとかでイチイチやり方教えろと言ってくるので忙しい時に断ったらそれで縁が切れた。
要するに便利屋だったんだなあと。

610:優しい名無しさん
17/06/10 23:11:52.78 nMsMGrYf.net
じゃあさ、そういう時は今は誰とも話したくない時期だからほっといてくれと言える友だちを探せばいいんでないか?
そのひと言を言うくらいの妥協は必要に思う。

611:優しい名無しさん
17/06/10 23:12:55.84 RhZ16JTQ.net
>>603
凄く気持ちわかる
縁切って正解
ぼっちの方がまし

612:優しい名無しさん
17/06/10 23:22:53.75 3E91wbUN.net
>>605
知人レベルがやっぱり楽な訳だよね。
両親を見て考えていたら実の子の俺や妹よりいとこや親戚などの方にはものすごく面倒を見ていたんだよね。
いとこは母親が別れて俺の母を実の母みたいに慕っていたり。
そんなのを見て育ったから俺も人が困っていると黙っていられない質だった。
だけど自分を大切にしてないなと自分の気持ちを第一に考えるようになったら別に友達要らんなと思うようになった。
先に書いたのは自分を第一にと考えるようになる前の話だけどね。
この板に別にスレがあるけれど、要するに便利で舐められやすいタイプだったんだろうね。

613:優しい名無しさん
17/06/10 23:24:02.64 YGayuXZk.net
 便利屋でもいいけどなあ。
 こっちも簡単に切れるし気が楽。
友達っても他人だからそんなもんじゃない。

614:優しい名無しさん
17/06/10 23:29:24.72 nMsMGrYf.net
それとは違うが俺も縁切った事あるよ。
リスクもない頼みごとも頼めない仲なんて、ある必要ないからね。

615:優しい名無しさん
17/06/10 23:38:02.83 I2rUX64a.net
落ちた?

616:優しい名無しさん
17/06/10 23:39:56.29 3E91wbUN.net
面倒だからやめてくれとは思わないけど、それで縁を切る程度の仲だったんだなと。
時間があってイヤじゃなければその手の相談や遊びに付き合うけどなぜ相手の都合に縛られなければならないのかと。
それで縁を切るならその程度ってことでしょ?
自分なら断られたからと腹を立てて縁を切るなんて考えられないけどね。

617:優しい名無しさん
17/06/10 23:43:12.83 bNG4rXud.net
デジタルサイネージなやりとりのともだちでおなかいっぱいですけどw
つまりみなさんですw

618:優しい名無しさん
17/06/10 23:50:13.30 I2rUX64a.net
中学卒業して以来あってない友達がいるけどそいつにもう一度だけ会いたい
もう二、三回連絡取ったし明日最後に連絡とって無理なら諦めよう
唯一友達って言えたやつだから近くにいるのに会えないのがなあ
昔に戻りたい
やっぱ学生と社会人とじゃあ時間の流れが違うのか

619:優しい名無しさん
17/06/10 23:50:49.24 MVn2E+t+.net
>>599
優しい言葉をかけてくれてどうもありがとうね

620:優しい名無しさん
17/06/10 23:54:19.96 nMsMGrYf.net
>>610は自分から行こうとはしないでしょ?
だから利用しようと近寄って来る奴としか付き合えないのかも。

621:優しい名無しさん
17/06/10 23:55:37.00 nMsMGrYf.net
自分もそうだから思っただけで、悪口じゃないからね

622:優しい名無しさん
17/06/11 00:11:33.76 krjrmiqJ.net
詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)とは関わるな

623:優しい名無しさん
17/06/11 00:24:14.22 bB22uhF1.net
>>614
今はね。
前は行こうとしてた方だね。
学生時代であれば自分から先に行くことでその場を握ることができるんだから。
そういう意味では社会人は別だと思う。
ガツガツ行くと逃げられる、だから知人の関係が一番良いんだよ。

624:優しい名無しさん
17/06/11 00:42:45.26 AfSo84Ep.net
>>617
どうガツガツするかによりますが、誠意を向けて逃げる奴はそもそも友だちにはなれないと思います。
俺ならそんな奴はいらない

625:優しい名無しさん
17/06/11 01:05:05.50 bB22uhF1.net
>>618
ガツガツって難しい言い回しで誤解も招くかと思うけど、要するに自分から行くのか来るのを待つのかなんだろうね。
どちらにせよ都合が悪いからとか忙しいからとかで断ったら縁が切れるような人ならそれでいいと思うんだよね。
自分だって人を利用することはある訳でそれは自分としては些細な話だから断られても相手の都合とわかるけれど縁を切るような人は相手の都合なんてお構いなしな訳だよね。
お互い相手を尊重出来ないならって言うと重く感じるかも知れないけど、それなら縁を切っても良いかな、自分からは感情で切るような事はしないけど。

626:優しい名無しさん
17/06/11 09:26:34.47 V62rIyYu.net
誰も励ましてくれる人がいない
どんどん精神状態が悪化していく

627:優しい名無しさん
17/06/11 1


628:1:22:34.54 ID:80j1THnm.net



629:優しい名無しさん
17/06/11 11:46:08.26 NI/72ztT.net
ここはおっさんとおばさんの孤独な溜まり場か

630:優しい名無しさん
17/06/11 12:06:56.25 3MAjqWkY.net
相談支援事業所に併設されてるサロンとか自助会に参加してるうちに友達できた

631:優しい名無しさん
17/06/11 13:55:02.39 cig5hTkI.net
脱出困難になってからの方が長居しちゃうからな
若い子が流れ着いてるなら、オフ会行っとけ言いたい

632:優しい名無しさん
17/06/11 14:03:41.15 6NP8D1bU.net
俺まだ20だからこそ思うけど成人ぼっちなんて働いてるから友達とか考えてる余裕なくない?
ある程度いけばみんな家庭持つし

633:優しい名無しさん
17/06/11 14:40:38.16 I3xPA4F1.net
家庭持たない人もいる
年齢関係なく、人によって様々な理由があったり

634:優しい名無しさん
17/06/11 15:03:02.68 hy8fEvkR.net
>>625が未成年に思えてならない

635:優しい名無しさん
17/06/11 15:23:39.17 6NP8D1bU.net
>>627
どういう意味?

636:優しい名無しさん
17/06/11 16:07:37.42 J0XZpBYc.net
>>620
ここには仲間がいる。お互いに長いトンネル抜けるまで歩こうぜ

637:優しい名無しさん
17/06/11 16:10:27.80 4bP52wRV.net
昔、淋しくてどうかなりそうと知人に言ったら
鼻で笑われたな
淋しさを抑える薬なんてないからねえ
ロボトミーくらいしか思いつかない

638:優しい名無しさん
17/06/11 16:11:55.76 4xGHIAj6.net
このスレに女の子がいたらセックス友達になりたい

639:優しい名無しさん
17/06/11 16:12:45.34 ExHWAijG.net
>>629
そのトンネル出口塞がってますよ

640:優しい名無しさん
17/06/11 16:16:59.16 UcvsBSM/.net
たたねえから彼女とかいらんわ

641:優しい名無しさん
17/06/11 16:30:56.51 CRcLi1q9.net
ペット飼った時の周りの目が忘れられない
寂しいから飼ったんだろうなっていう
哀れな目

642:優しい名無しさん
17/06/11 16:32:30.89 MHbTNkMb.net
ペットほしいなぁ
でも毎日ちゃんと世話できる自信ないし何より死んだら本当に立ち直れなさそう

643:優しい名無しさん
17/06/11 16:33:21.57 aJhcKiF2.net
>>630
友達おらんからどうなんや?と言われたんだろ?
そのとおりだ、人生に寂しさなんてものはどうでもいい
誰かいないとダメだ、ではなくて
誰かいないとダメだという思い込み がジャマなんだよ

誰かいないようにどの人間もやがてなるんだよ
誰かいないからって死ぬわけじゃない
金がない、健康がない、なら命の危険に関わる
ところが友人恋人家族がいない?
そんなもんはなくても困ることはない

困ると思い込んでいるだけだ

644:優しい名無しさん
17/06/11 17:22:40.10 V62rIyYu.net
>>629
そう思って書き込んだけど、厳しいこと言う人多いね
生ぬるいボッチがいいなあ
そういうスレがあればいいなあ

645:優しい名無しさん
17/06/11 17:41:50.72 CRcLi1q9.net
>>635
もし飼うなら何にするの?

646:優しい名無しさん
17/06/11 17:55:32.70 4bP52wRV.net
さっきここに書いたんだけどなんかエラーに
なって反映されなかった
ぼっち感増したぜ

647:優しい名無しさん
17/06/11 18:26:48.77 6S/GuWNb.net
>>638
テグーお勧め。見た目はイマイチだけど、名前を呼んだら来る位にまでなつくよ。ただ、ウサギを飼う時と同じようなケージとエサ 牧草が要るけどな。あと、生後1年以内の個体を選ばないとなついて繰れないからね。

648:優しい名無しさん
17/06/11 18:27:14.24 XsrDZ+Pi.net
>>637
私も新しく友達つくるエネルギーはないけど、たまにすごく人恋しくなる
そういうことあるよね
ここ、結構優しい人もいるよ
変なのもいるけどそれは見なかったことにすればいいよ

649:優しい名無しさん
17/06/11 18:38:15.41 MHbTNkMb.net
>>638
好きだから犬かなーブルドック、ゴールデンレトリバー、シーズー辺りがいいな
まあそんなお金もないし犬に辛い思いもさせたくないし飼うなら来世かな…

650:優しい名無しさん
17/06/11 18:39:24.95 I3xPA4F1.net
まあ何か寂しい時はあるよねえ

651:優しい名無しさん
17/06/11 18:48:23.82 V62rIyYu.net
>>641
ありがとう
不慣れなもので冷たいのに反応してしまった

652:優しい名無しさん
17/06/11 18:52:28.03 KWmb/IXw.net
>>637
そうそう、優しい人もいる。優しくて不器用な俺ラがいるさ。

653:優しい名無しさん
17/06/11 18:53:52.87 CRcLi1q9.net
>>640
テグー初耳
兎用のケージはあるからいつでも飼える
>>642
一生懸命愛してあげれば良いさ
ペットショップにいるよりましな生活をさせてあげればいい

654:優しい名無しさん
17/06/11 18:53:56.46 KWmb/IXw.net
>>632
トンネルを歩く事自体が人生なのさ

655:優しい名無しさん
17/06/11 19:01:04.89 VyZMiJYS.net
孤独でさえ、やっとぎりぎりいきているのに、
友達付き合いがふえたら、心臓破裂もありえますねw

656:優しい名無しさん
17/06/11 19:41:16.77 Pfg0uDnt.net
たまに会うぐらいで十分なんだがな

657:優しい名無しさん
17/06/11 20:05:00.08 GiJFGKjt.net
>>635
俺も欲しい
来年猫飼う予定だけど、愛せるか、すぐいやにならないか不安

658:優しい名無しさん
17/06/11 21:09:59.76 7qjQveyy.net
>>644
誰かに何かを言いたい時もあるよね
いつでもここで話せばいいよ
変なのは見なかったことにする、これ大事だからね
またおいでー

659:優しい名無しさん
17/06/11 22:20:45.87 6NP8D1bU.net
数年連絡とってないから気まずいかもしらないけどこっちだって勇気だして電話返してくれたっていいじゃん
子供の時あれだけ仲よかったのが嘘見たい
時の流れは残酷

660:優しい名無しさん
17/06/11 22:43:13.70 3DwHLWtu.net
犬猫は高いが飼えば飼い主コミュに参加出来るしいいかもな
俺は部屋に置いてても臭くなくて餌も手間が掛からない上に愛くるしいのがいいな。
となると爬虫類系。。。

661:優しい名無しさん
17/06/11 22:55:04.58 cig5hTkI.net
ペットは癒されるしコミュニケーションツールにもなるからなぁ
でも病気になった時大変だから飼えないな

662:優しい名無しさん
17/06/11 23:36:54.56 VyZMiJYS.net
ひとはひとりではいきていけなんですよw
闘将ダイモス エンディングよりw

663:優しい名無しさん
17/06/12 00:25:53.69 5K33GwfW.net
>>650
植物とか今のうちから育てて世話することに慣れておいたらどう?
ガチの猫好きなら愛せると思うけどやっぱり動物飼うのって大変だしちょっとでも不安なら先延ばしにしたほうがいいような気もするな

664:優しい名無しさん
17/06/12 01:42:41.71 u5vaFs2q.net
>>631 イケメンだったらセフレでも良いから♀は寄ってくるだろーな
【ただしイケメンに限る】という絶対条件

665:優しい名無しさん
17/06/12 06:30:14.33 gO6EhL+O.net
>>637
そういうほのぼの用ぼっちスレつくれば良いと思うで

666:優しい名無しさん
17/06/12 07:51:17.69 thjrHZ6c.net
ほのぼの行こうぜ

667:優しい名無しさん
17/06/12 07:52:59.07 t3M/HTsj.net
朝からカリカリすんな
ボッチ同士仲良くしようぜ

668:優しい名無しさん
17/06/12 08:17:43.96 s5bjDj0o.net
さて、今日も仕事でぼっち、帰ってぼっち生活頑張るかな\(^o^)/

669:優しい名無しさん
17/06/12 11:18:14.21 rZt95Gob.net
寄ってくると言ってもイケメンに取ってはNGな女ばかりだろう。
笑うと歯ぐき見える女とか、ブー太郎のいもうとみたいなのはもう嫌だ。わいは年上のお姉さんに癒されたい
30前半くらいに見える40代のギトギトしてない人がいい。

670:優しい名無しさん
17/06/12 12:26:50.59 hzkYCmBT.net
>>662
それは友情の話なのか?

671:優しい名無しさん
17/06/12 16:39:35.37 F1Qvf4dF.net
>>657
おっさんやけどイケメンやで?

672:優しい名無しさん
17/06/12 18:13:21.08 HnuyfC1q.net
実力がなければステージを降りるw

673:優しい名無しさん
17/06/12 18:13:53.93 HnuyfC1q.net
それがヴィーナスアークのわたくしなのですw                V

674:優しい名無しさん
17/06/12 18:37:17.80 c/3Bi3jQ.net
>>663
友情でも体でもどっちでもいいで。
心に余裕が出れば相手は見つかるだろうし

675:優しい名無しさん
17/06/12 19:08:58.56 s5bjDj0o.net
大学まで行って、ぼっちなのは才能

676:優しい名無しさん
17/06/12 19:13:23.27 IDHnmeBi.net
しゃくれ女子ガミースマイル女子豚ッ鼻系女子に標的にされかけたこと幾度となくありますとも
この手の女性陣もイケメン狙っても玉砕するの分かっているんでしょう
なので妥協して僕レベルの稼ぎだけはよさげな男にわらわら群がってきます
それはもう引く手あまたです 泣
例えるとすればウンチに群がる無数の蠅の群れといったところです

677:優しい名無しさん
17/06/12 20:59:34.05 K0DbUoAC.net
>>669
羨ましいんだが

678:優しい名無しさん
17/06/12 21:23:11.53 gg80Uupm.net
引きこもりとかじゃなく勉強もスポーツも頑張って生きてきた
明るいほうだしその場その場では仲いい人も沢山いた
争いごとは嫌いだし愚痴もいわないし優しいと自分でも思う
見た目だって気を遣ってるしそこそこいいほうだと思う
それなのに何で今自分には友達が一人もいないんだろう
なんで人から大切にされたことがないんだろう
なんで恋愛したことがないんだろう
なんで誰からも愛されないんだろう
もう30こえるのに一人の部屋で立つこともできないって頭おかしい
動けない死ぬ気力もない

679:優しい名無しさん
17/06/12 21:43:30.77 CKb9lzcE.net
>>671
思い切り本音を吐いたり
自分に正直に生きてこなかったからかも
あるいは急に何もかも面倒臭くなったからかな

680:優しい名無しさん
17/06/12 21:45:14.40 s5bjDj0o.net
バーベキュー誘われて浮かれてたら
アシって事に気付いて涙
糠喜び出来ただけ良しとするか
>>671
そのスペックなら人を見下す傾向にない


681:優しい名無しさん
17/06/12 22:00:11.62 IDHnmeBi.net
>>671
まちがいなく僕より高スぺなのに分かりません

682:優しい名無しさん
17/06/12 22:20:52.84 gg80Uupm.net
レスくれてありがとうね本当に嬉しいよ
頑張って努力しても友達いないとかもう笑えるよね
これで認めて孤独に生きられれば楽なのにどうしても諦めきれないんだよね
外にも出られないくせに馬鹿だね

683:優しい名無しさん
17/06/12 22:42:32.26 mjvO2xKK.net
嫌なこと言えば頑張ってきたも主観だからなあ
他人からの優先順位が低いただそれだけ

684:優しい名無しさん
17/06/12 23:09:38.62 CKb9lzcE.net
2chだからレスするのは普通だけどなw
あと外出ないと結論も出せないよな

685:優しい名無しさん
17/06/12 23:23:15.64 mED4q+LD.net
夜道を散歩してたら、同年代くらいの大学生が何人かで帰ってた
この時間だから、食事に行ったり、居酒屋行ってたりしたんだろうな
別に羨ましいっていうんじゃないけど、一生そういう友達と集まって食事する経験が出来ないんだろうな、と思って少し寂しくなった

686:優しい名無しさん
17/06/12 23:37:17.54 qJrAIU4Y.net
>>678
学生時代は理工系を選んだから遊ぶ暇なんてなくて飲みに行くなんてホント少なかったし、そもそも下戸だから特に羨ましいと言う気持ちにならないな。
就職しても理工系で仕事も同じ課なのにバラバラだったから飲みに行くのも就職したての3年間くらいは毎晩あちらこちらの先輩に連れて行かれたけど楽しい反面苦痛でもあったよ。
パリピみたいなのは苦手だから特に憧れは無いし。
貴方はそう言うのに憧れるんだね。
週末仕事を終えて帰宅してコーラでも飲みながらジャンクフードをひとりで食べている時間が最高の時間だけどなあ。
酒飲まないからなのかな。

687:優しい名無しさん
17/06/12 23:37:33.02 ZI0olZcK.net
>>678
で?

688:優しい名無しさん
17/06/12 23:47:23.79 HnuyfC1q.net
そのひと独身?w

689:優しい名無しさん
17/06/13 00:20:41.14 SUP0CXC0.net
>>671
お前は俺かw
そうなったのはね、自分の心に嘘をついて生きて来たからだよ。外出られないのはそのせいさ。
俺の場合は友だちを作ると、自分の心を騙せないから心の距離を置いてた。
まぁ、手遅れだが産まれたままの自分の心を思い出すことだよ。お前は性格いい奴ではないよ。けど、それ含めてお前だし、それがお前の魅力でもあるから、他人など気にせず自分を出せ。

690:優しい名無しさん
17/06/13 00:24:55.59 SUP0CXC0.net
ちなみに、今では見る影もないが俺も顔は良かったぞw
ブサイクなやつを見ると、幼少時に見た目を気にしないで済んでたんだと羨ましく思うよ

691:優しい名無しさん
17/06/13 00:27:13.16 PIwLKQP2.net
俺が沢山いるw
一度でも殻に閉じこもっちゃうと破るのは難しいからなあ
本当の自分の性格、俺ももう分からないよ

692:優しい名無しさん
17/06/13 00:34:32.97 PIwLKQP2.net
でも、ブサイクで性格の悪さまで出しちゃうと、周りから叩かれるからなあ・・・
ブサイクのくせに生意気だと
金持ちかイケメン以外は、謙虚に生きろと強いられてるような気がしてならない
顔面至上主義が怖い

693:優しい名無しさん
17/06/13 00:39:49.87 3UAA8F5l.net
わいみたいにはげたら人生ハードモードになるから、それまでに友達や彼女作りなさい

694:優しい名無しさん
17/06/13 00:42:50.38 fbdBl2s0.net
友達がいないからハードモードじゃなくて作る能力(コミュ力や振る舞い)がないからハードモードなんだろ
因果が逆
ぼっちを理由にしたらダメ

695:優しい名無しさん
17/06/13 00:47:21.73 WChPmHQJ.net
>>653
爬虫類は世話が大変だよ。先ず電気代が掛かるし、個体によってはミミズやコオロギを与えないと行けないし、ケージの掃除も大変だよ。寿命は3年ほどと短いけど、先ずは手始めにハムスターから飼育を始めてはどうだろうか?

696:優しい名無しさん
17/06/13 00:59:29.81 2+n12a1q.net
インコ飼ったら寂しさが大分紛れるようになった
マメルリハかわええ

697:優しい名無しさん
17/06/13 01:07:22.88 3UAA8F5l.net
>>689
かわいいよね
飼いたいわ 可愛がってあげてね
寒さに弱いからね

698:優しい名無しさん
17/06/13 08:41:22.72 qwwtphwq.net
>>683
嫌味臭い
今ブサいなら意味なし

699:優しい名無しさん
17/06/13 08:53:28.23 vdqtI/Mm.net
ブサイコはぼっちの正しい進化だ

700:優しい名無しさん
17/06/13 09:30:30.44 f9RsLLIv.net
>>689
羨ましいなあ。俺、一人暮らしでエアコンが無くて、冬は灯油を買うのが面倒臭いから、冬はコタツだけで暮らしてるからペットは飼えないわ。鳥は大好きですけどね。もしも飼えたらコザクラが飼いたいです。

701:優しい名無しさん
17/06/13 09:34:06.50 VFvZf70H.net
猫飼いたいが母が猫嫌いだから断念

702:優しい名無しさん
17/06/13 11:02:58.62 PIwLKQP2.net
新海監督の不倫報道で、案の定その顔で・・・とネット中で叩かれているw

703:優しい名無しさん
17/06/13 11:59:58.89 5pghrHAL.net
ぼっちつまらん。多少気楽ではあるけど。

704:優しい名無しさん
17/06/13 13:25:34.69 Img91bY1.net
mixiで小学校の教師 男同士 と知り合ったとレスした者やけど、電話で話したら17年教師してて、結婚してて2人の子供が居てて、30年ローンやけど持ち家、悪いけどお断りしたわ。格差が有り過ぎて俺には合わんかったな。なかなかベストフレンドには巡り会えないね。。

705:優しい名無しさん
17/06/13 13:33:37.75 3UAA8F5l.net
>>697
それは合わないよなぁ

706:優しい名無しさん
17/06/13 13:43:24.68 HoFRuLgo.net
こっちから切ったらスタート地点にもたてねえよ

707:優しい名無しさん
17/06/13 14:43:37.71 6zjq5XdH.net
多少の立場の違いは当たり前だし
そういうこと関係なく友達関係は成り立ちうるのだろうけど
こういうスレに来るくらいだから同類を求めてるわけで、まあ難しいね

708:優しい名無しさん
17/06/13 14:47:58.44 fjfIsbr/.net
ぼっちって人見知りが大半で人と距離を置きたがるからガチの同類は相性悪い

709:優しい名無しさん
17/06/13 15:06:24.71 FkmezlCB.net
ペットロスで本当にぼっちだ
ぼっち込みで何もかもいやだ

710:優しい名無しさん
17/06/13 15:47:35.13 f3ZgGNGO.net
>>702
つらかったね。
天寿全うしたのかな?優しい飼い主さんで感謝してると思うよ

711:優しい名無しさん
17/06/13 16:12:33.70 /Jg5aOd6.net
>>702
辛かったね。俺も去年10月にサヨナラした。12才。
ぼっちだ。あの頃は犬も俺も頑張って散歩してた。
今はリハビリのためだけにボッチ散歩。今でも涙出るよ

712:優しい名無しさん
17/06/13 16:24:09.21 FXO5h6gg.net
>>702
わかる
ペットだけは俺を救ってくれていた

713:優しい名無しさん
17/06/13 16:29:52.95 fjfIsbr/.net
よくペットの話題だすけどペットで満たされちゃあこんなスレこねえよ

714:優しい名無しさん
17/06/13 17:46:48.42 jGH2BKT9.net
自分が犬だったら犬社会でもぼっちなんだろなあ

715:優しい名無しさん
17/06/13 17:57:35.25 y9+B+mOO.net
>>688
ハムスター可愛いけど臭うじゃん
今は生き餌の代わりになる物が出てるとか、冷凍庫にしまえる生き餌があるとか、生き餌じゃなくても飼えるトカゲがいるとかレプリタイルで見たぞ。漫画の話だけど

716:優しい名無しさん
17/06/13 18:53:13.59 4JGm+lFz.net
外国人が初めて日本にくると
アニメと日本の現実社会の違いに
驚きがっかりして本国に帰っていく人が多いそうですねw
残念ですがw
まあ、ペット養える人はかなりのハイスペックですねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch