ガチで友達がいないat UTU
ガチで友達がいない - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
16/05/08 11:08:00.45 FiFgmW7d.net
うん

3:優しい名無しさん
16/05/08 11:13:21.17 Rk9r6gJS.net
俺も、友達いない。
女にはもてるが、女は怖い。信用できない。

4:優しい名無しさん
16/05/08 11:19:15.63 x8tUhjR1.net
1と2と3で友達になれ

5:優しい名無しさん
16/05/08 11:27:03.27 PJ7V7Uly.net
仲良くなる方法がわからないしあんまり他人に興味ない
もう20年くらいタメ語で話して無いわ

6:優しい名無しさん
16/05/08 11:34:15.58 PJ7V7Uly.net
ACぎみだし
どうにも他人と親密になれない

7:優しい名無しさん
16/05/08 11:34:34.74 PJ7V7Uly.net
人に利用されて裏切られてばっかりだったからかな

8:優しい名無しさん
16/05/08 12:43:57.51 DzLVeDgm.net
でも実際友達っているか?

9:優しい名無しさん
16/05/08 13:27:57.52 PJ7V7Uly.net
友達の定義にもよるけど・・・
さすがにGWとか暇すぎて
人恋しい時がある

10:優しい名無しさん
16/05/08 14:00:46.09 Q44e5qnG.net
大型連休はほんとツライ。

11:優しい名無しさん
16/05/08 16:15:13.87 nrvQLjzA.net
俺も友達居ません。
結婚はしてるけど、嫁以外でプライベートの連絡取り合う人が居ない。
どうやって友達作ったらいいのかもうわからない。

12:優しい名無しさん
16/05/08 16:45:25.02 PJ7V7Uly.net
>>11
嫁がいるならいいじゃんか
うつとかにも理解あるんでしょ?

13:優しい名無しさん
16/05/08 16:50:57.67 nrvQLjzA.net
そりゃ完全に孤独よりは幸せかもしれないけど、
他人と遊びや食事なんかのコミュニケーション取れないのは、やっぱり悲しいよ
価値観も狭まって、どんどん偏屈な人間になってる気がする
年々体調も悪くなってるし

14:優しい名無しさん
16/05/08 18:05:02.84 3a9/IlGn.net
最高じゃん

15:優しい名無しさん
16/05/08 18:30:45.57 /vim4Ksm.net
友達は多いに越したことはない

16:優しい名無しさん
16/05/08 18:40:09.51 7mEDYwfi.net
俺大学生だけど過去問もらえる先輩とレポートがなんだっけかの話する奴がいれば十分だわ
まあ学校だけの付き合い

17:優しい名無しさん
16/05/08 20:10:19.54 PJ7V7Uly.net
人間嫌いで対人関係めんどくさいし1人でも困らないけど
人恋しい
矛盾してるみたいだけど、この心境が理解できる人いるかなぁ・・・・

18:優しい名無しさん
16/05/08 20:22:53.22 XobCRb0H.net
回避性じゃないの?

19:優しい名無しさん
16/05/08 21:56:02.08 PJ7V7Uly.net
>>18
回避性???ぐぐってみるわ
さんくす

20:優しい名無しさん
16/05/09 01:30:09.57 SLizzTua.net
学生だけどGWひたすらゲームしてた

21:優しい名無しさん
16/05/09 08:15:50.60 cgj8xtbj.net
>>18
>>19
ありがとうこれ私かも

22:優しい名無しさん
16/05/09 16:09:14.05 5Qb+C+IT.net
毒親だからな・・・
やっぱ家庭環境って大事だわ
それで人生決まるって逝っても過言じゃない

23:優しい名無しさん
16/05/10 21:39:01.81 GV4UAOr4.net
【開催通知】第2回新宿童貞オフ:5/20(金) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4viptasu板)

24:優しい名無しさん
16/05/11 08:23:50.46 j7jMEWwy.net
>>18
人ぎらいは回避ではない

25:優しい名無しさん
16/05/12 01:54:51.80 KCjjhi62.net
友達がいないことよりも
友達がいなくなっていくことのほうがつらい
友達をなくしたのは自分のせい
(と少なくとも自分では思ってしまう)
数少ない友達からもだんだん距離を置かれてるのが分かる
はぁ・・・
どうすればいいんだろ
友達なんかいらないと開き直れれば楽だろうね

26:優しい名無しさん
16/05/12 15:46:07.56 bPs1vA+o.net
>>25
俺もだ
新学期になって、友達が出来たはいいが、他の人と比べて距離を置かれてるのがすぐに分かる
かといって、ぼっちになる勇気はないし結局仲良くもない人達とつるんでる

27:優しい名無しさん
16/05/12 17:59:20.05 9as02Kqz.net
長く続く友達なんて一生に1人か2人いればいい方だよ
あとは惰性と利害で成り立ってるようなもん

28:優しい名無しさん
16/05/12 18:32:51.56 ZLy3qnXH.net
俺もぼっちだ…なんか表面的な会話はなんとかなるんだけどね…
遊びや飲みに誘ってくれる人なんてひとりもいないよ

29:優しい名無しさん
16/05/13 11:39:56.62 kTWLcdpW.net
>>24
そうなのか

30:優しい名無しさん
16/05/16 03:42:16.25 JjmOaEPq.net
唯一の友達と決別してから、友達ゼロがバレるのが怖くて、更に人と付き合わなくなってしまった
好きな人(リア充)が出来ても、友達いないバレが怖くて、自分から引いてしまうんで恋人も出来ない
友達いないことにすごいコンプレックスで、人生それでダメにしてきた気がする
だって皆言うじゃん、問題ある人のことを
あいつ絶対友達いないよって

31:斜め後ろ
16/05/20 21:24:30.40 CCDPNTwz.net
ネガティブでつまらん自分がバレるのイヤで、人付き合い避けてたら、ますます暗い話しか思いつかなくなった。
友達が作りたいが、鬱話をするわけにいかない
そうやって避けてるうちにますます悪化しそう
ネガティブだから友達できない→友達いないからネガティブになる無限ループ

32:優しい名無しさん
16/05/20 22:45:54.66 j+1X6BW3.net
俺もいないわ
鬱だから予定通りに行動する事が無理だし
他人に合わせるのがメンドクサイ
一人が寂しいのはあるけど、此処まで偏屈になったら元には戻らない
子供の頃はおしゃべりだったのにな

33:優しい名無しさん
16/05/21 00:38:39.64 CwmTrgI6.net
友達に夢を見過ぎてるんじゃない?
自分も友達少ないけどいるよ程度。
たまーに誰かが気が向いた時にご飯食べに行くくらい。
悩みを解決して涙を流して抱き合うとか、俺がお前を守る!とか、ズッ友だよ!とか、一生のうちであるかないかだと思う。
ただ暇つぶしに一緒にいるだけ。たまーに余裕があって相手が困ってるときだけ、しゃーない助けてやるかってその程度だと思う。
ドラマを求める人たちはなんか盛り上がってたりするけど、基本他人の人生なんてどうでもいいでしょ
それじゃお互いに気まずくなっちゃうし、ドラマや小説が売れなくなるから、マスコミやメディアがキレイにドラマチックに仕立て上げてるだけ。
求めすぎちゃいけないし、あんまりストイックになり過ぎても逆に依存しちゃうからダメだと思う。

34:優しい名無しさん
16/05/21 23:45:59.89 nXqre1yP.net
友達ゼロだけど楽しくやってるよ
友達と言える人達と一切連絡とらないようになってもう3年くらいになるかな
10年近く付き合ってる彼氏は沢山友達いるけど私は私だし
でも彼氏はまた友達と遊ぶようになってもらいたいみたい
でも相手が何て考えてるか考えすぎちゃうからその場しのぎの会話で楽しくないし、今のところ無理してまで…って感じ
どうやら空気読めないっぽいので嫌われたり怒られる事が怖い

35:優しい名無しさん
16/05/21 23:59:54.88 Vy99ufIk.net
彼氏いるなら友達ゼロじゃないじゃん・・・

36:優しい名無しさん
16/05/22 00:03:37.59 XascaJEF.net
あ、彼氏も友達になるのかな?
すみませんでした

37:優しい名無しさん
16/05/22 00:08:36.54 IOewXYZY.net
自分の言葉で話せる相手がいるなら、「ガチで友達がいない」って感じじゃないな

38:優しい名無しさん
16/05/22 01:14:14.17 cPysahEX.net
スマホのアドレス帳0件です

39:優しい名無しさん
16/05/22 01:24:51.96 aNqvp3W+.net
そりゃ可哀想通り越して悲惨だわ。

40:優しい名無しさん
16/05/22 02:06:09.22 oGPuxPit.net
この間思い切って前のバイト先の友人に連絡して会ってみたがそれ以降音沙汰無しだ
久々に会うと特に話題がないし大勢の飲み会も行く気ないと言ったからかな
奴は次の飲み会で俺を客寄せパンダにする気だったのかもしれん
言う間でもなくネタ要員とか晒し者的な意味合いで

41:優しい名無しさん
16/05/22 02:07:27.45 6JUweM3N.net
電話帳 登録件数4

いのちの電話
メンタルクリニック
会社
…終了 父 生まれてこのかた見たこともない(屑という人間性は母から伝え聞いた)、祖父母死亡、兄弟無し、友達無し、親戚いない

42:優しい名無しさん
16/05/22 02:13:27.94 6JUweM3N.net
血の繋がった家族が一人だけだから、友達どころかもう直ぐガチで家族がいない状態になる
天涯孤独で将来は孤独死と無縁仏は確実
虫が湧いたアパートの1室で体液垂らしながら腐乱死体で発見されると思う

43:優しい名無しさん
16/05/22 02:27:21.90 aNqvp3W+.net
PS4を買ってきてゲームのネット友達つくれば?
ゲームごとのコミュニティがあるからフレ作るの簡単だよ。ボイチャ使って話ながらやるから結構楽しいよ。

44:優しい名無しさん
16/05/22 02:31:04.64 +jJbUZfi.net
使わないからケータイ自体を持っていない

45:優しい名無しさん
16/05/22 02:35:02.86 6fNxuIfr.net
たまにソーシャルワーカーとか施設の支援員なんかが俺の友達の障碍者がとかおっしゃることあるが
どうやったらあなたたちに友達として認められるのか聞きたい気がするがさすがにそんなダイレクトには聞けないし
自分でも友達状態になれないキャラだということはよくわかってるw

46:優しい名無しさん
16/05/22 02:37:55.00 6fNxuIfr.net
>>44
ケータイ持ってないとか誰とも友達になりませんと言ってるようなもんだぞ
ケータイ持ってない人で仲良くなった人居るが実家の固定電話教えてもらったけど
こっちも当然病気持ちだから、とてもじゃないけどその実家にかけたりなんてできませんw

47:優しい名無しさん
16/05/22 02:45:42.41 +jJbUZfi.net
>>46
友達がいないからケータイ自体が不要な上に
友達を作る気も無いに等しい
電話が大嫌いだし

48:優しい名無しさん
16/05/22 02:57:09.18 NerN23pV.net
そもそも友達の数ってステータスか?
学歴とか資格とか賞とったとか何か人に自慢できるようなものないの?
ひたすら自分のスペック磨くことに時間割けるから、はまれば有望になりそうだけどなー

49:優しい名無しさん
16/05/22 03:04:33.60 6fNxuIfr.net
友達は居る必ずしも要らないかもだが
人から嫌われなければ病む確率も少ないからなあ
嫌われない容姿であったなら幸福になれる確率は高いし
実際、成功してる人は容姿に癖のない方が多いらしいという統計をどっかで見た

50:優しい名無しさん
16/05/22 04:27:52.90 WZbC9XsF.net
友達はたった1人だけいる。
病気になったとき、唯一気にかけてくれた人だ。電話は切羽詰まったときにかけるくらい。会うのも一年に数回。頻繁に会ったりしても、病気のせいで面白い話など出来なくなってしまったから距離を置いて付き合うことにしている。
同じ病気の人とメアド交換したこともあるが、素の自分が見せられず、逆に苦痛で疎遠になってしまう。
1人でいるほうが気が楽だから友達は無理して作ることはないと思ってる。

51:優しい名無しさん
16/05/22 08:04:02.82 Ij1iGZgE.net
>>41
俺と似てるわ
実家
会社
病院数件
以上
当然ラインとかツイッタとかFBとか一切やらない

52:優しい名無しさん
16/05/22 13:08:08.07 M1HtduZw.net
じゃあさ、俺がキミの友達になるよ。
よろしくね!

53:優しい名無しさん
16/05/22 15:58:11.97 +jJbUZfi.net
友達ができそうになると
自由が束縛されるような重圧を感じて
避けちゃうんだよな
はぐれメタルみたいなもん

54:優しい名無しさん
16/05/25 18:24:07.61 h8hBzsKt.net
私はただ単にバカで底が浅く薄情で魅力の無い人間だから友達が出来ない。 人間の世界で人間と上手く付き合えないなんて終わってる。もう40歳だし早く死にたい。

55:優しい名無しさん
16/05/25 18:39:37.60 aCfvzyD4.net
>>54
同じような人間だよ、本当に
歳も近い
早く自分を笑えるようになりたいもんだね

56:優しい名無しさん
16/05/25 22:57:26.32 aChNjUqK.net
実家住まいで、犬を飼ってる
癒されるよ。給料出たらご褒美買ってやるのが楽しみ
馬鹿にするかもしれないけど、人との付き合いは疲れた
ペットは言葉選んで話す必要ないし楽でいい

57:優しい名無しさん
16/05/25 23:07:50.06 TUhCCXLz.net
いいなぁ、ペット
人間は本当に疲れるね
なんでこんなに馬鹿にされ続けないといけないんだ?って思う
相手を憎んでしまったりもして、そんな自分が嫌になる

58:優しい名無しさん
16/05/26 01:59:41.19 /w/lIYSI.net
自分を笑えるように、か。

59:優しい名無しさん
16/05/26 03:05:22.97 Noj47dWC.net
友達より家族がほしい

60:優しい名無しさん
16/05/26 21:20:20.67 /w/lIYSI.net
>>59さんは天涯孤独なの?

61:優しい名無しさん
16/05/26 23:37:14.82 McJwOHvr.net
>>60
いまは母がいますが、将来的には天涯孤独の身になると思います
兄弟姉妹や親戚もいなくて、父親の顔も見たことないです

62:優しい名無しさん
16/05/29 08:11:30.17 QMkfMemQ.net
人とどうやって仲良くなったらいいのかわからない

63:優しい名無しさん
16/05/30 02:13:34.62 nU823N+E.net
30代後半になって本当にいなくなってしまった
友達ほしい

64:優しい名無しさん
16/05/30 08:21:48.87 yp6aWxnw.net
>>63
仲間
社会人になって友達できたこと無い

65:優しい名無しさん
16/05/30 10:20:50.46 fVs64rq2.net
寂しい

66:優しい名無しさん
16/05/30 11:50:48.20 SFl2XDbV.net
ここに書き込んでいる人達で友達にかなろうよ。
全員じゃないと思うけど、友達はほしいわけでしょ?
同じ悩みを抱えているからわかり合えると思う。

67:優しい名無しさん
16/05/30 15:37:41.31 yp6aWxnw.net
>>66
オフ会でもします??

68:優しい名無しさん
16/05/30 21:46:45.24 e66Q35in.net
いきなりオフ会するのは怖いので、とりあえずはネット上の文通相手から・・・

69:優しい名無しさん
16/05/30 22:21:48.21 ZTUjROou.net
LINEでグループチャットでもしたいな
一対一だと続かなそう

70:優しい名無しさん
16/05/30 23:04:00.96 idwqWWab.net
いきなりラインとかハードル高いわwww(^_^;)

71:優しい名無しさん
16/05/30 23:25:23.52 YluMcTMO.net
>子供の頃はおしゃべりだったのにな
俺も小1の半ばくらいまでは家でだけおしゃべりだった友達はいなかった
親にはうるせえガキだなあと思われてたと思う
単に○○くんってなんとかかんとかなんだって~とかいう学校での出来事をしゃべってた
父親から「本当に学校が好きなんだな」と嫌味言われてから家でも一切何も話さなくなった
いなかっぺの母方の親戚からもよく嫌味言われてた小学生でも嫌味は分かる

72:優しい名無しさん
16/05/30 23:50:33.46 S1rCLyY0.net
アドレス帳ガチ0件の俺参上
ラインないカカオないツイッターないフェイスブックないその他SNS等なにもない
バイト以外声を発しない
それでも俺は生きるかもしれない

73:優しい名無しさん
16/05/31 06:47:41.22 L3NqbLp0.net
本当に友達がいない。
仕事で鬱になって、その時に誰とも連絡を取りたくなくてメールも電話も無視したらいなくなった。
しばらく引きこもった後、仕事ができる程度に回復したら、今度は癌になった。
このままいなくなっても、家族以外の人間は誰一人気付かないだろうなって思う。

74:優しい名無しさん
16/05/31 10:09:45.81 8k99p0c


75:o.net



76:優しい名無しさん
16/05/31 11:02:53.73 6xiMjOiF.net
場所とか内容とか関係なく、人と対面するってだけで詰む。

77:優しい名無しさん
16/05/31 14:29:28.49 t/naVEB2.net
本当に友達になろうよ。
この場を逃しちゃダメ。

78:優しい名無しさん
16/05/31 14:50:19.23 X0wJ3Jmv.net
オフするなら絶対行きたい
人とは話せるけど知り合う場がない人間だから
って板違いだな

79:優しい名無しさん
16/05/31 15:41:52.67 t/naVEB2.net
板違いじゃないよ。
全員かコミュ障より、ある程度コミュ二ケーションがとれる人も必要。

80:優しい名無しさん
16/05/31 16:13:40.88 6xiMjOiF.net
仲良くなろうとか、良くいまだにポジティブなこと考えられるな。
俺はもう友人とかめんどくさい。一人で死んでく。

81:優しい名無しさん
16/05/31 17:09:58.20 t/naVEB2.net
一人で死んでいくやつは、こんなところで承認欲求を満たそうとして書き込んだりしないw
煽りなら弱いし、本気なら真相心理に気づいた方がいい。
そんなあなたのことも嫌いじゃないよ。

82:優しい名無しさん
16/05/31 17:24:58.41 6xiMjOiF.net
ハァ?頭大丈夫?

83:優しい名無しさん
16/05/31 21:25:08.42 kDVtvESK.net
人生終わった

84:優しい名無しさん
16/06/03 22:31:04.12 kEvA2jdm.net
つまらない人に興味がないし(ごく稀に面白い人には興味あったりするが)、今はもう文句しか出てこないから喋ることがない。
うるせえとかバカとかクソとかすぐ言いたくなるが当然我慢しなければならないし、おべんちゃらなど到底無理、気を遣いながら人と喋ったり付き合ったりするのが苦痛で仕方がないから友達がいないのだ、まともにできたためしがないのだ、と30過ぎにもなってやっと気づいた。
コミュニケーションとかどうでもいいよ、最低限の報連相やってるんだからいいだろ。
今は飲み会どころか納会ですら全力で逃げるよ。

85:優しい名無しさん
16/06/04 02:01:36.05 di+gIqZL.net
友達がいない、彼女がいない
お金がない、学がない
話術がない、容姿が冴えない

86:優しい名無しさん
16/06/04 02:54:40.01 0m6UEdTc.net
イベントの時期は悲しくなるな
花火大会のポスター見るだけで目が潤みます
コミュ障、容姿悪いとかハードモード

87:優しい名無しさん
16/06/06 22:05:56.08 7uvOfrX+.net
コミュ障辛いよな。マジでハードモード。
みんなタブレットやタッチパネルでコミュニケーションとれたら良いのに…(´・ω・`)

88:優しい名無しさん
16/06/06 22:18:30.74 qjpFHrPx.net
フリック入力なら老若男女問わず会話出来る

89:優しい名無しさん
16/06/08 23:54:48.12 vM7FywJm.net
URLリンク(www.japanmusic.jp)

90:優しい名無しさん
16/06/08 23:56:25.71 vM7FywJm.net
>>85
博物館とか美術館とかは一人でも行けるけど
一人だと行きづらい(けど自分としては行ってみたい)場所ってあるよね・・・

91:優しい名無しさん
16/06/11 18:26:01.96 s6Z4oi/x.net
おれくらいぼっちになると、1人で海外旅行とか普通に逝く

92:優しい名無しさん
16/06/25 12:08:58.73 5yEf1rnN.net
国内ぼっち旅行しかした事ないけどいつもの癖で無表情でいると可哀想に見えるかもと自意識過剰になって楽しそうなふりがかえって疲れた。
旅行行った事は無駄じゃないと思うんだが食事したり何か見たりしてる時に会話がないのは楽しさ半減だななんてことも思った。

93:優しい名無しさん
16/06/26 17:04:02.94 FSrlAVXk.net
友達欲しいと年取って孤独だって気付いてから思う
若い頃から自分勝手だけど友達は数人居たからね

94:優しい名無しさん
16/06/29 10:00:33.41 2CMk2tiy.net
今年は友達作ろうと思ってたのに行動パターン変わらないから状況も変わらずもう七月間近

95:優しい名無しさん
16/06/29 22:01:48.47 mewWqwFO.net
友達なんかいらないし

96:優しい名無しさん
16/06/29 22:06:33.69 E5k56MPk.net
風来坊 ふきのとう

97:優しい名無しさん
16/06/29 22:22:16.05 K6YHo982.net
このスレの人同士で友達になればおkじゃね?

98:優しい名無しさん
16/06/29 22:23:27.61 E5k56MPk.net
もののけ姫

99:クマ ◆SYTcmgF.Zs
16/06/29 22:49:07.57 Zc0JK0Tz.net
|:::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::
|●   ● i'゙:::::::
| (_●_)  ミ::::::::: 
| ヽノ  ノ:::::::::  ・・・
{ヽ,__   ):::::::  
| ヽ   /,::::

100:優しい名無しさん
16/06/30 07:22:31.48 qWydMbOx.net
休みの日の予定が無さ過ぎてウケる

101:優しい名無しさん
16/07/01 21:33:26.39 ztDmYanU.net
LINEが何なのか分からない
子供の頃から友達いないから世間の流行り廃りが分からない

102:優しい名無しさん
16/07/01 22:22:33.70 ztDmYanU.net
テレビ見れば流行り廃りは分かるか、そういえば。
テレビが自分のこと言ってるようで極力見たくない。聞きたくない。
でもテレビといえば7時のニュースや9時のニュース程度は見ようかな。

103:優しい名無しさん
16/07/01 22:32:42.64 NyQRX9SJ.net
LINE、Instagram、Vine、Twitter、フェイスブック、Skype、ピアキャス
このあたりのサービスは自分と無縁

104:優しい名無しさん
16/07/02 18:52:16.61 miSu2RiW.net
仕事以外スーパーやコンビニ薬局のレジ位しか言葉かわさないと無表情になる
それと必要以上にレジの人にペコペコしてしまう

105:優しい名無しさん
16/07/02 21:36:54.83 xuJiO0k5.net
友達もいない
兄弟もいない
父親もいない

106:優しい名無しさん
16/07/03 00:14:02.49 JA3p+1AS.net
お母さんはいるんだね。

107:優しい名無しさん
16/07/03 00:19:17.92 HoFTW+OK.net
不幸ブルーのはよそうよ

108:優しい名無しさん
16/07/03 00:19:19.26 uijAEnNG.net
スマホのアドレス帳0人

109:優しい名無しさん
16/07/03 01:47:47.26 wOC/wyRZ.net
そもそもケータイを持っていないわ

110:優しい名無しさん
16/07/04 03:17:00.95 zaRwGXeK.net
マジで居ない。
同い年の同性は繁華街に出かけてオシャレしてきゃっきゃしてるのに
マジで居ない

111:優しい名無しさん
16/07/04 03:40:22.98 CyDe8Z6g.net
なんだかんだで萎縮する
つらい

112:優しい名無しさん
16/07/04 04:47:02.74 5kcIvx8O.net
友達いないね。
そもそも相手を信用できないしね。

113:優しい名無しさん
16/07/04 04:54:28.01 CyDe8Z6g.net
自分を信用できてない(自信ないと思ってる)から相手も信用できない(さらに自分が迷惑をかけて傷つけてるかも・・・?)ってなるんだよなぁ
困った・・・

114:優しい名無しさん
16/07/04 16:26:00.84 zeHooGIC.net
ガチで友達がいないっつっても、ひとりふたり連絡できるやつくらいいるだろとか思うだろ?
ガチ0

115:優しい名無しさん
16/07/04 16:44:08.12 Cd86VrfM.net
それは単にコミュが苦手だからだけなのか?0ってのは嫌な奴なんじゃないかと勘ぐってしまうんだが。

116:優しい名無しさん
16/07/04 16:50:40.11 ++HKuTGr.net
>>114
別に性格悪いからゼロとか良いからいっぱいとか関係ないしゴミみたいなやつが友達いっぱいいるし
優しい俺は気を使う人付き合いに疲れて就職してから学生時代の友達全部切ってそこからゼロって言う感じ
学生時代は簡単にできるのに大人になってからは友達作りは難航するよ

117:優しい名無しさん
16/07/04 16:54:28.90 ++HKuTGr.net
彼女ができるできないも同じく性格くそなイジメの主犯格は中学高校でいるやつ多いし優しい
草食系男子はいないやつ多いし気を使うからできないってパターンおおい
自分は人格者だけどいたことないし他人に気遣いしないゴミくずが強引に彼女作ってDVしたりね
自己中なやつのが彼女とか友達多いよ学生時代のアスペみてえな自己中のFacebookみたらリア充だったそいつは性格ゴミだったし

118:優しい名無しさん
16/07/04 16:59:45.95 Cd86VrfM.net
友達というのが取り巻きも含むのならそうかもな。そういうのが苦手で興味のない奴は友達は少ないものだろう。
だから言うように年齢がかさむと友達は作りにくく、作れなくなっていくかもな。

119:優しい名無しさん
16/07/04 17:06:02.72 p7SiINVW.net
こないだメアド変えたので、登録お願いしますのメールを皆に送ったのだが、
同期の子の中で、了解しました的な返信をくれたのは0人でした
知らない内にメアド変えてて連絡くれなかったので、送信できない子も複数いた
寂しいのう

120:優しい名無しさん
16/07/04 18:02:44.69 3Vvb8mwI.net
自分は友達いなくて気楽だ

121:優しい名無しさん
16/07/04 18:13:29.64 WKHqXUE7.net
ガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)は詐欺師だから絶対に関わるな

122:優しい名無しさん
16/07/04 19:54:11.44 j2oOdVB6.net
精神病の知人は多いけど友人となるとひとりもいない。
健常者では知人さえもいない。
俺の周り、最近自殺者ばっかりなんだけど(30代~40代)
唯一、自分を分かってくれてた人も自殺した。俺、ちょっと変人だから分かってくれる人は
少ない。自分を分かってくれてたけど、友人とは言ってくれなかった。

123:優しい名無しさん
16/07/04 21:06:26.53 O17fbuc+.net
>>121
お前は友達だよ!なんて言う付き合いは他の人もないと思うよ
みんな知人の事を友達と言ってるのさ
元気だせ

124:優しい名無しさん
16/07/04 21:36:56.57 bLcCkuDY.net
友達作っても維持できないから諦めた

125:優しい名無しさん
16/07/04 23:29:44.01 O17fbuc+.net
友達に新しい生活ができたらそこで人間関係できて
要らない友達に成り下がる

126:優しい名無しさん
16/07/04 23:32:25.12 uXWZdyZD.net
女友達ってどうやったら出来るんだろうね

127:優しい名無しさん
16/07/05 02:33:08.13 /4MALxii.net
>>1
ら抜き言葉か

128:優しい名無しさん
16/07/05 02:34:51.32 JXUyHg/V.net
なぜ二ヶ月前のに?

129:優しい名無しさん
16/07/05 06:16:18.84 tGHjanvS.net
>>118
いまどきはメールとかしないらしいよ
だから来たメールは全部迷惑メールフォルダ行きだとか

130:優しい名無しさん
16/07/05 23:32:28.31 GhOuXhH/.net
>>128
>>118です
そういうもんかと思ってLINEでメッセージ送ってみましたが返信ありません
今日は暑いね体調は大丈夫ですかってだけの話なのに
たまたま忙しいだけだと期待するのももう疲れたよパトラッシュ

131:優しい名無しさん
16/07/06 00:36:38.49 uAC3o4pV.net
働きだすと相手の生活もあるし、なかなか親しくなれないね
家と仕事の往復で数年、転職数回でそれなりに気が合いそうな人もいたけど
学生時代から対人恐怖ぎみだからうまくなじめなかった もう年だしいまの
職場は年下ばかり 趣味つくって社会人サークルに頑張ってはいるしかないんかな全く馴染める気しないけど
ちなむに高校以来友達0

132:優しい名無しさん
16/07/06 07:51:20.04 xsS4l2vc.net
一人暮らしで話し相手もいなくて福祉の人にたまに来てもらって雑談してんだけど
俺のリビングルームに好きな芸能人との2ショットが飾ってあるんだけど
「○○さん(俺)が恋い焦がれてる・・・」と言われて腹が立った。
芸能人に恋い焦がれるなんていう馬鹿がどこにいるんだよ。幼稚園児でもそんなんあり得ないわ。
まあ偏差値20、30とかのバカだったら芸能人に恋い焦がれるとかあるかも知れんがなw
俺には分からない思考回路かも知れないわなw
俺が好きなのは、ふつーに、一般人の精神科医だが・・・。
精神科医が好きとかいうのもおかしいかな?でも出会いもないし必然的に
○○先生のことが好きというのは、普通だよね?永遠の片思いだけど。
話し相手として来てくれるのは有り難いが(それに向こうは仕事だしね)
俺が全く興味のない芸能人の話しばっかりしてきて、嫌になる。
一応「芸能人には興味ないから、そういう話はやめてください!!」とは言った。
芸能人の話なんて小中学生が話題にすることだろ!!

133:優しい名無しさん
16/07/06 08:19:49.38 xsS4l2vc.net
AAAが(俺は知らなかった)どーのこーの
ジャニーズがどーのこーの、韓流がどーのこーの・・・

134:優しい名無しさん
16/07/06 19:22:35.84 xsS4l2vc.net
チラ裏ですまなかった
ひとことでプッツンした
昔バイト先の同僚から、○○さんてお笑い芸能人が好きそうwとか言われたときも
プッツンした。お笑い芸能人なんて、好き以前に知らないけど。たけし、紳助レベルじゃなきゃ
興味もたないからな。
芸能人だったら、壇蜜とか熊田曜子とか、あと変わったところでは叶姉妹なんかが好き。

135:優しい名無しさん
16/07/06 19:25:00.62 ZPBG+1Sy.net
>>129です
返事来ました
たまたま忙しかったんだろうな
良かった、自分はそこまで見捨てられてない

136:優しい名無しさん
16/07/06 20:15:12.25 b0wxICcU.net
>>134
良かったね
良かったね
自分の事のように嬉しい。報告ありがとう

137:優しい名無しさん
16/07/07 00:56:07.24 lk0cKveX.net
そりゃおまえら友達いないよなってやつばっかだな
俺もだが

138:優しい名無しさん
16/07/07 17:36:09.99 tq9DnihU.net
派閥とか嫌い
なんだろうなあれ

139:優しい名無しさん
16/07/07 18:31:48.52 7GJYiF/3.net
自分の思い通りにしたい奴のその取り巻きだよ。

140:優しい名無しさん
16/07/07 18:33:05.80 tq9DnihU.net
>>138
それに参加しないと浮くしな
同調圧力が凄いし
群れないと不安なの?

141:優しい名無しさん
16/07/07 18:48:33.70 JNa8pICA.net
たまに飯を食べに行く関係のやつが1人いる
そいつは私以外の人間(共通の知人)とは大勢で海に行ったりBBQに行ったりしている
でも私は呼ばれない
それだけ、それだけがとても辛い。
はみ出し者なんだ

142:優しい名無しさん
16/07/07 20:38:51.14 bGbNsvtZ.net
ある程度の年齢になって
周りはみんな家庭を持ったり仕事が忙しかったり遠くへ越してしまったりで
徐々に疎遠になり、今では年賀状のやり取り程度の付き合いがほとんど
こんな上辺だけの付き合いでも友達がいるって言えるのかな・・・

143:優しい名無しさん
16/07/07 21:06:42.28 SPbzo70o.net
上辺だけの友人なら寧ろ要らなくない?
相手のご機嫌伺って当たり障りないことを言って本音の付き合いが出来ないんだよ?

144:優しい名無しさん
16/07/08 06:03:27.17 3bdSU97T.net
他人と一緒にいること自体がストレスになるから
友達がいないつらさがわからん

145:優しい名無しさん
16/07/11 17:56:29.98 ppNktEda.net
友達出来てもいつの間にか馬鹿にされる側になっちゃう
んでいつの間にか切られてる

146:優しい名無しさん
16/07/11 18:09:23.81 oQbtHlLP.net
鬱病と嘘をついて会社から金を騙し取れby幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)

147:優しい名無しさん
16/07/11 21:59:01.42 /Qkb5kNp.net
友達と遊ぶとなると相手に合わせないといけないから、面倒くさい。
だから1人で銭湯行くし、1人で遊びに行く。
寂しくなったら、適当にラインだけで会話する。
わかってくれる人いますかー?

148:優しい名無しさん
16/07/11 22:43:53.28 4GnG1uGg.net
人に全く興味ないか親友になるかの両極端

149:優しい名無しさん
16/07/11 22:44:45.77 4GnG1uGg.net
>>146
わかる
俺の場合はLINE相手がいないからキャバクラとか飲み屋とかで
話してる

150:優しい名無しさん
16/07/11 22:58:32.21 PptTzSOD.net
キャバクラはなぁ。単発で行くのは空しすぎるしせっかく誰かと飲みに行ってもそこ行ったら話できないし。
会社の飲み会の二次会で行くぐらいかな。

151:優しい名無しさん
16/07/11 23:07:34.22 4GnG1uGg.net
>>149
相手は商売でそれっきりだし、今後のトラブルも無いから
ストレス発散で話すには向いてると思うわ

152:優しい名無しさん
16/07/11 23:10:50.24 Dlt8Vcbh.net
友達というか趣味で知り合った人は割と居るが、結婚式とか披露宴とか二次会とかにほとんど呼ばれず
俺は友達だと思ってたのに、そうじゃなかったのかと思うとつらい
Facebookを最近始めたが、〇〇の結婚式でしたー!みたいな投稿で初めて結婚したことを知ることが多い
共通の趣味を通して初めは凄く絡んでくれる。でもだんだん疎遠になってく
だから知り合った人が凄く誘ってくれても、いずれ離れてくんだろうなって考えると深く付き合えない

153:優しい名無しさん
16/07/12 00:13:55.00 fut2rWMR.net
俺も趣味で知り合った趣味だけで繋がってた友人はいた。文通(古)だけど。
写真を同封したらパタリと返信がなくなったこと数回。同性。
実際会うまでいったら、相方は別な人と仲良くなり、俺ひとりぼっち。
「あの人は手紙ではあんなにしゃべってたけど」とチラッときこえた。
俺、読書も趣味だったから文章だけは色々うまく書けるけど、実物は口数少ない根暗オタ。

154:優しい名無しさん
16/07/12 07:17:12.00 ISZkMWWC.net
話し相手と一緒に街歩くってどんな気分なんだろう。外行っても口開くこと全然ない。

155:優しい名無しさん
16/07/12 21:06:31.00 fut2rWMR.net
真昼間からビール飲むのは気が引けるが(世間の人は働いてるってのに)
ウイスキーだとあんまり躊躇なく飲める。
俺も仕事したいよ。手取り15万円くらいでいい。

156:優しい名無しさん
16/07/12 21:29:47.49 7ipHDbbg.net
学校みたいな共同体に所属してないと友達ってできないよね。もういやだ。

157:優しい名無しさん
16/07/14 15:09:20.22 HlgtP/Hh.net
職場の人間と仲良くなると、逆に仲悪くなった時に
いづらいから、仲良くならないようにしてしまう

158:優しい名無しさん
16/07/14 16:14:56.62 DN0itaFX.net
>>156
逆じゃね?なんかあった時に露骨に嫌がらせされないように仲良しになるんじゃね?陰口は叩かれるけどなw

159:優しい名無しさん
16/07/14 16:16:46.06 HlgtP/Hh.net
>>157
そもそも仲良くならず社交辞令的な距離だと
よくもわるくも距離があるから仲が悪くなるような事もないなって

160:優しい名無しさん
16/07/14 17:08:15.71 qsijbSIw.net
>>1-158



161:たちはなるべくしてぼっちになったのだ 受け入れよう



162:優しい名無しさん
16/07/14 22:09:22.78 dYs0NP8n.net
今の季節、、花火大会や夏祭りで浴衣でデートするのにちょっと憧れる
海辺でBBQしてうぇーいとかやってインスタにあげたりリア充は違うんだろうなあ

163:優しい名無しさん
16/07/14 22:35:11.30 Pi47/d3S.net
依存心の強いベタベタした友達はいらないわ

164:優しい名無しさん
16/07/15 09:35:40.59 yjmXElV9.net
大学を卒業してから平日休みの仕事のせいで遊べない、結婚式に呼ばれても行けないのが続いて
ついに誘われなくなった俺が来ましたよ
卒業してすぐは結構誘いがあったけど全部土日で無理
一番仲が良かった友達に結婚式に誘われなかった時の絶望感ったら無いわ
お前等仕事選びは慎重にな。

165:優しい名無しさん
16/07/15 23:55:10.09 yekVfVlT.net
>>162 ごめん原因は仕事じゃないと思う

166:優しい名無しさん
16/07/16 20:25:40.22 v/KAA1o+.net
オフ会でもしますか?

167:優しい名無しさん
16/07/18 00:41:38.69 buRJLGqE.net
高校でネット依存になり大学で前歴ついて
同窓会行ってない
留年してるし正社員辞めてバイトになったから行っても、同級生はいい大学行ったから比較されるのが嫌だから行ってない
勿論小中の同級生とも卒業以降関わってない
だから休日誰とも話さない
バイト先でも最低限のこと以外ほとんど話さない
無職期間は実家暮らしで親が正社員やれやれうるさいから、バイト始めて一人暮らし始めた
誰とも話さないからストレスは溜まってる

168:優しい名無しさん
16/07/19 09:50:25.33 1oCyCdxW.net
ガチで本気で本当にいません。42歳主婦、終わってます。

169:優しい名無しさん
16/07/19 10:15:32.87 aHdIFb8n.net
主婦って事は旦那さんいるんじゃん
ひとりぼっちじゃないじゃん

170:優しい名無しさん
16/07/20 02:30:30.16 0t61NtYD.net
>>167
夫に、ヘドが出るほどウンザリする、というメールをもらうほどの?全く会話も交流もない夫婦ですが、それでも独りじゃないと

171:優しい名無しさん
16/07/20 08:40:13.90 hx1ZvbCj.net
はい、ひとりじゃないね
本当の独りはボロアパートの一室で孤独死で腐乱死体で発見されるレベルじゃないと&親なし、子なし、兄弟なし、親戚なし、友達なしも込みで

172:優しい名無しさん
16/07/20 10:02:59.44 SX1PnEeV.net
それは極端すぎるだろw相談する相手がいないで彼女は十分に孤独と感じてるんじゃないのか?

173:優しい名無しさん
16/07/20 17:15:58.83 LfCV1g7q.net
平日でも家に帰ると寂しく感じる
休日は余計に寂しく感じる
欝になりそう
この前の記事に
社会人になってから
親しい友人は平均3人らしい
友達いない人は意外に多いんじゃないかな
寂しく感じるにスイッチが入るか入らないかの違いだけで
急に
ものすごく寂しく感じるからね

174:優しい名無しさん
16/07/20 17:34:31.01 zc5qfbVn.net
田舎だと友達いないとか言ったら馬鹿にされる
学生の時、珍しがられてガン見されてた

175:優しい名無しさん
16/07/24 18:14:35.55 v474mENE.net
高校生になったときに鬱になって良くなってきたと思ったら友達がいないことに気づき今に至る、また鬱になりそう…

176:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/07/24 18:18:18.37 JDqpxD7q.net
せめて2chでは友達でいようよ、戦友。( ^ω^ )

177:優しい名無しさん
16/07/24 19:15:15.15 lDxG6PV1.net
今はネットでも友達作れる時代やで

178:優しい名無しさん
16/07/24 21:34:13.52 v474mENE.net
まじで友達になって欲しいわ
孤独感に殺されそう

179:優しい名無しさん
16/07/24 22:00:34.77 fMPawnBt.net
なぁ、マジでオフ会しないか?

180:優しい名無しさん
16/07/24 22:22:57.04 1kM9O1iW.net
コミュ障のメンヘラが集まるとかグダグダになる未来しか見えない

181:優しい名無しさん
16/07/24 22:28:10.61 v474mENE.net
てか人と会話してなくてこのままじゃ言葉発せなくなるレベルだから
誰か俺と会話してくれ

182:優しい名無しさん
16/07/24 23:14:00.52 ww8JadFG.net
558 名前:花火 ◆rL9a75AFTo [sage] :2016/02/25(木) 08:38:32.01 ID:O708tWTX
30前後なのに、友達も恋人も全くいないって
人格に問題ありすぎwwww
花火201スレ ?2ch.net スレリンク(utu板)
雑談と独り言 井の頭ワッチョイ公園 ?2ch.net
スレリンク(hikky板)

183:優しい名無しさん
16/07/24 23:27:27.80 Q7Ed2IEo.net
誰か俺と友達になってくれてもいいじゃねーか
くそう(☆∀☆)

184:優しい名無しさん
16/07/25 01:48:16.00 JtnKECqp.net
>>170
結構そういう人いるもんよ
まさに自分

185:優しい名無しさん
16/07/25 03:34:31.04 qFDxbCls.net
チャットやネトゲやSNSやニコ生で仲良くなっといてオフ会で親交を深めればよい。
2chにもOFF板あるしな。

186:優しい名無しさん
16/07/25 03:36:15.97 UZ+0MKNH.net
精神と食物
スレリンク(utu板)l50

187:優しい名無しさん
16/07/25 06:32:03.21 foVfb3BW.net
真の友人は一生で二人か三人
他はなんらかの利害関係

188:優しい名無しさん
16/07/25 07:04:21.52 snah5XU/.net
友達はいるっちゃいるけど人間不信なんで表面は楽しく遊んでるように見えても本当は嫌われてるんじゃないかって思ってる。
物を隠すとか何か投げられるみたいな暴力的ないじめではないけど小学校からずっと男子にからかわれたり女友達にはハブられたりはした。多分自身に問題があるのは確かだけどその問題をどうしたらいいのかわからんもんなあ。

189:優しい名無しさん
16/07/25 12:45:50.63 wAeDj9Ul.net
>>182
私のことで議論?してくれてありがとう。それだけでも嬉しいレベルだよ。泣けたw

190:グレ
16/07/25 18:46:26.04 bH7n/b5c.net
どこでも行くよ友達

191:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/07/25 18:51:49.72 ChrllWBl.net
じゃあ、場所と日程をきめようよ!
【希望地】
静岡県東部、東京23区内、その他新幹線で行けるところ
【希望日時】
8月は11~15日、21日、27日

192:優しい名無しさん
16/07/25 21:14:27.95 ZTgBJ6/N.net
みんなで代々木公園あたりで弁当でも食いながらお話しようや
同じ悩みを持つ人間同士なら分かり合えやすいだろう

193:優しい名無しさん
16/07/25 21:20:40.03 pDTO+nq1.net
酒は無しだよね。

194:優しい名無しさん
16/07/25 21:41:43.42 dascvf5o.net
友達か、懐かしい言葉だ。

195:優しい名無しさん
16/07/25 21:42:22.25 ZTgBJ6/N.net
>>191
昼から始めるなら酒は無しかなぁ・・・

196:優しい名無しさん
16/07/25 21:47:57.96 dascvf5o.net
私はこういう生き方を望んでいるのかもしれない。
邦題「働かない―「怠けもの」と呼ばれた人たち」トム・ルッツ 著
原題 Doing Nothing
A History of Loafers, Loungers, Slackers, and Bums in America
適当に抜粋
「父親はいつも私のことを「使えないやつだ」と言いました」-イギリスのブリストルを走る車のなかで、クリス・デイヴィスが言う。「もちろん、もう少しまともな言い方でしたけどね。」
スラッカーの調査を進めるなかで、私はデイヴィスに会いにロンドンを経由してブリストルへ向かったのだった。かつては緑色だっとおぼしきおんぼろの古いセダンが、私を駅で拾ってくれた。
私は「ホワスワーク・オルグ」というウェブサイトにあった彼の書き込みと、そこで言及されていた
「アイドルセオリー・ドット・コム」という非常に綿密につくられた彼のウェブサイトを見たのだった。
そこで彼は、宇宙におけるあらゆる現象ー物理学的・生物学的・社会的な現象すべてーを、怠惰という観点から説明する「一般怠惰理論」という自説を明らかにしている。

197:優しい名無しさん
16/07/25 21:48:43.30 dascvf5o.net
彼は、街ざかいを少し過ぎたところにある「ジョージ」という店に車を走らせた。
「ものすごい長い時間をパブで過ごします。今日のようにね」と彼はいう。
パブはとうもろこし畑と石塀に囲まれていて、マカダム道路を通り過ぎる車のほかに、ここ数百年の変化を感じさせるようなものはあまりない。
「かなりの時間、こういう場所でただ耳を傾けているんです。ここでひとつだけ聞かないのは
「ああ、仕事に戻るのが待ち遠しい」って声ですね。みんな愚痴ばかりですよ。」

198:優しい名無しさん
16/07/25 21:49:17.33 dascvf5o.net
デイヴィスは、建築家、大学院生、大学の研究者などを経て、いまはフリーランスで細々とコンピューター・プログラマーをしている。ある程度の短時間で非常に集中した作業を必要とする仕事だ。
「そのあとで、ちょっと逃げだすんです。」建築家として働いていたある日、彼は極限まで退屈していた。腕時計を見ると、2時13分を指していた。あと3時間すればパブにいられるな、何もしたくない、と思った。
腕時計を見た。まだ2時13分だった。彼は待った。長い時間のように思えた-やはり2時13分。時間が止まっていることに、心底うんざりした。
彼は仕事を辞めた。いまではほとんどの時間は彼自身のものだ。
「朝は11時まで起きません。でも何の罪悪感もありませんよ」デイヴィスは「ホワイワーク・オルグ」の初期の常連のひとりだった。
怠惰についての彼の文章は、サイト内で進行する議論フォーラムの参加者たちからよく言及された。

199:優しい名無しさん
16/07/25 21:50:07.76 dascvf5o.net
「怠惰理論」は、ある面ではかなりシンプルなものだ。「あらゆる生物は、生きていくために働かなければならない。
なかには他の人間よりつらく長い労働をしなければない者もいる。
生存のために働く必要が少ない者は、よりつらく長い労働をしなければならない者よりも、困難な時代を生き抜く可能性が高い。」
「ちょうどフロイトが性を前面に押し出したように、私は暇や怠惰をもっと重要なものにしたいんです。二十世紀は性の時代でした。二十一世紀は暇の時代がいいと思うんです。」

200:優しい名無しさん
16/07/25 21:50:45.41 dascvf5o.net
「どうしてこういう事をされているんでしょう? つまり、あなたの理論の勧めるどおり、怠惰でいるのではなく?」
「これが私の怠惰なんです。たとえ大金が転がり込んでも、私は怠惰理論に取り組み続けますよ。これはすごい考えだと思っていますからね。」怠惰と無活�


201:ョを混合すべきではないと彼は言う。 「たぶん、セックスと同じで、怠惰が楽しみに変わったことには、進化論的な利点がありますね」 彼は怠惰理論を純粋な自分の楽しみとして取り組んでいるのだと断言した。「物事を新しい方法で見ることは、ある種のエクスタシーがあります。」 ほかに何か楽しんでいることは?と聞いて、返ってきた彼の答えには、スラッカーの長い歴史上にいる多くの人々、サミュエルジョンソンからジャック・ケルアック、それ以降へとつづく多くの人々が賛成するだろうー「膨大な時間をパブに座って過ごしていますよ。こんな風にね」。



202:優しい名無しさん
16/07/25 22:43:57.64 pDTO+nq1.net
こんな長いレス読まないぞ。

203:優しい名無しさん
16/07/25 23:25:44.68 r0Hl8Psq.net
いないほうがいい

204:優しい名無しさん
16/07/26 13:59:20.66 xwkHOIso.net
迷惑メールでlineのID変えたとかいうのがきたけどlineがどういう仕組みなのか正直よくわからんぜ

205:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/07/26 18:07:36.97 MT9qJTIy.net
長い文章だったけど、要約すると「惰性も進化の結果」かお?
こんどはもっと簡潔明瞭に書いてほしいお。
簡潔明瞭に書こうとすれば、それだけ深く分かりやすく説明しなければならないから、
思考の訓練になるお。

206:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/07/26 18:09:59.26 MT9qJTIy.net
>>190
おお、是非そうしましょう!
貴方が望む日時は、いつですか?

207:優しい名無しさん
16/07/26 18:45:42.89 rONxWjjH.net
すまないね、この本の日本語訳版の文を適当に切り取っただけだからね。
この本に出てくる人は、怠惰を称賛していて、一見怠惰に見えるけど頭の中はとっても活発で面白いんだ。
サミュエル・ジョンソンは、怠惰を称賛して怠け者の印象を周囲に与えながら、世界初の英語辞書を完成させた。
友達がいなくて、一見暇そうだけど、頭の中は活発っていうのも結構いいと思う、プログラミング考えているとか。
邦題「働かない―「怠けもの」と呼ばれた人たち」トム・ルッツ 著
原題 Doing Nothing
A History of Loafers, Loungers, Slackers, and Bums in America

208:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/07/26 18:51:50.79 MT9qJTIy.net
>>204
アメリカ版ものぐさ太郎、といったところかお?

209:優しい名無しさん
16/07/27 11:25:45.35 dnQM8gzw.net
まあでも友達なんて結局利害関係だから
いないならいないで面倒事にも巻き込まれないし問題ない
知り合いとか仲間、親友が一番だな

210:優しい名無しさん
16/07/28 21:36:44.17 CSwrRgTW.net
セフレがいればどうでもいい

211:優しい名無しさん
16/07/29 06:59:51.21 2YUWr4qG.net
巨乳のセフレが欲しい、でもカネがかかる。

212:優しい名無しさん
16/07/29 16:52:44.40 fl6T55vW.net
友達ほしい
淋しい

213:優しい名無しさん
16/07/29 17:24:52.18 2YUWr4qG.net
巨乳が欲しい、巨乳が欲しい、巨乳が欲しい。

214:優しい名無しさん
16/07/29 17:26:45.74 Y9JTSvHX.net
私も1日のおはようとか
くだらない日常とか話し合える友達がほしい。
本当に友達居ない。
色んな話ししたいよ。

215:優しい名無しさん
16/07/29 17:28:05.27 /DHzBbdG.net
こいつのためなら代わりに死んでもいいって親友おる?
数年前にフジでやってた青春ドキュメンタリーでは
マイルドヤンキーが「こいつのためならいつでも死ねる」と
親友に語ってた

216:優しい名無しさん
16/07/29 17:32:00.33 /DHzBbdG.net
211
自助グループやらサークルみたいのあるよ
JUSTのサークルは結構若い子多い
まあ、実際にリアルで会うと相性の合う合わないだったり
人間関係でのポジショニング確保など気疲れはするけど

217:優しい名無しさん
16/07/29 17:34:05.66 CZJumVJs.net
>>213
211じゃないけど、さんくす!
行ってみようかな・・・・

218:優しい名無しさん
16/07/29 17:35:31.12 Y9JTSvHX.net
>>213
そうなんだ。そういうので気が合う人見つけたらいいんだね。ありがとう

219:優しい名無しさん
16/07/29 18:08:42.53 9U8/j3UJ.net
夏祭り行くのやめた。
一緒に行く友達いないから。

220:優しい名無しさん
16/07/29 18:13:01.28 fJV8SI92.net
この頃感覚が麻痺して来て、セックスしたい→セフレ欲しい→美人いない→ならせめて処女がいい→幼児でいっか→最悪ショタでもいいか→掘られるってどんな気分だろ→痛そう→フェラならできるが…
→でも、不細工な奴等のちんこなぞ、死んでもしゃぶらないぞ→じゃあ美少年のちんちんなら?→そういえば自分が皮めくれた時、風当たるだけで気持ちよかったしチンカスも凄かった→そんな状態の美少年のちんちんをしゃぶりたい
と、ホモになってしまったwwwwwwwww

221:優しい名無しさん
16/07/29 18:18:52.37 7R01L5K5.net
死んでいいぞ。てか死ね。

222:優しい名無しさん
16/07/29 18:36:28.61 2YUWr4qG.net
邦題「働かない―「怠けもの」と呼ばれた人たち」トム・ルッツ 著 
原題 Doing Nothing 
A History of Loafers, Loungers, Slackers, and Bums in America 
今年もビーチでこの本の題名通りに"Doing Nothing"を実行だ、もちろん一人でな。
私はいつも一人の男だった。 
何もすることがない奴は、ビーチで何もしなければいい。日焼け対策をしっかりしてな。 
ブラジル人はビーチでの時間を楽しむのが上手い。日本のビーチは、ブラジル人等の外国人が増えた。 

223:優しい名無しさん
16/07/29 21:06:14.39 nXrdgktO.net
>>216
花火大会行ったけど人がたくさんいて疲れるだけだった
花火1時間、バス停待ち時間2時間

224:優しい名無しさん
16/07/29 21:13:46.57 2YUWr4qG.net
やはり夏はビーチで何もしないのが一番だ。日が西に傾いていく16時くらいのビーチは、気温や風が快適で最高だよ。
嫌なことも忘れることができる。solitaryを楽しめる場所が夏のビーチ。

225:優しい名無しさん
16/07/29 21:18:12.86 nXrdgktO.net
彼女がいればいきたいなあ

226:優しい名無しさん
16/07/29 21:21:45.62 Sou8kdMW.net
ぼくは下利便

227:優しい名無しさん
16/07/29 21:37:11.92 28eKs9VE.net
友達がいない期間が長すぎて、雑談の仕方を忘れた。
ま、もともと世間話とかは苦手だったし、昔もできてたとは言えないんだけど。
仕事上の会話なら毎日やってるからできるんだけどな。

228:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/07/30 15:02:31.49 CpJjBdCs.net
カラオケで軍歌を歌うのが得意だお。w

229:優しい名無しさん
16/07/30 21:16:57.87 xMN7bDEF.net
空想の中で会話しているよ、家の中でね。外でしていたら、完全に不審者だ。

230:優しい名無しさん
16/07/30 22:51:45.61 rSHZdiKG.net
仕事やめて数ヶ月、まともに会話してない

231:優しい名無しさん
16/07/31 05:18:19.01 2SMasJtM.net
>>226
それ糖質の一歩手前だからやめといたほうがいいよ

232:優しい名無しさん
16/08/01 17:44:27.32 s9eCNpVS.net
数学とか凄くできる人いる?
数学が天才的にできれば、応用が利いて人生余裕か?

233:優しい名無しさん
16/08/01 18:03:15.62 El6gC5om.net
20代の結婚ラッシュ時に友達がマジで全員結婚して
一気に疎遠になってガチでいなくなった。
複数ゲーム実況とか見て友達とゲームしてるような気持ちになってるw

234:優しい名無しさん
16/08/01 18:25:06.97 WwQ5+YBi.net
疎遠になっただけでは・・・?
あっちは友達だと思ってるよ。

235:優しい名無しさん
16/08/01 18:27:15.90 dnGILuYF.net
誰でも裏切る方法ならガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:詐欺師)に聞け

236:優しい名無しさん
16/08/01 18:46:49.75 0qI/QZUw.net
>>232
よおし、聞いてみるから連絡先教えろ。知ってるのは携帯か?自宅か?

237:優しい名無しさん
16/08/01 19:14:58.83 E00sh05s.net
今は、友達に会いたくないな。

238:優しい名無しさん
16/08/01 19:50:30.08 s9eCNpVS.net
友達より、風俗の巨乳だろう。ニュース読んでいる女が巨乳だと、ニュースの内容にいつもより関心を持てる。
巨乳はいるだけでもいい。

239:優しい名無しさん
16/08/01 19:54:40.67 0qI/QZUw.net
お前チェリーか?

240:優しい名無しさん
16/08/02 16:56:03.88 nGbs0VrR.net
キョニューw
こういうスレでこういうの見るとものすごく悲しくなるからやめてくれw
おまえが見るだけで保養だぜ!(`・ω・´)ゝ キリッ ってしてるそのキョニューは
リア充の男と好き放題してるよーな女なのにw

241:優しい名無しさん
16/08/02 17:15:03.76 UXHp+XCr.net
風俗って書いてあるのに

242:優しい名無しさん
16/08/02 17:30:00.95 66QJw1Oh.net
風俗の女やビーチの女が、誰とセックスしていても嫉妬なんかしないし、興味もない。別に好きな女でも何でもないですからね。
女体なんか直ぐ飽きちゃう、みんなそうでしょう。
観賞用、風俗、好きな女は明確に分けてますよ。
好きな女なんか、いないですけどね。
普通の女の顔をしていて、ある程度胸が大きな女だったら誰でもいいんですよ。風俗好きなら、この気持ちが分かるはず。
よほど好きな女以外、どこで何をしていようと知ったことじゃない。ビキニで巨乳の女がたくさんいたら嬉しい、ただそれだけ。
女好きは、みんなこう思うはず。

243:優しい名無しさん
16/08/02 18:02:34.90 WG0maHLP.net
女好きでも巨乳お断りの人だっているやろ

244:優しい名無しさん
16/08/02 18:18:09.04 66QJw1Oh.net
女の好みは人それぞれ、謎ですね。

245:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/08/02 18:27:59.26 /ELx12yI.net
移行にお盆休みがあるんだ。
出来れば、みなさんのご都合が宜しければ、オフ会してみませんか?
カラオケでも歌おうよ!

246:優しい名無しさん
16/08/02 18:54:57.08 ZMj+7+f0.net
名古屋なら

247:優しい名無しさん
16/08/03 04:41:16.42 bY3zgo6r.net
2年半も入院して連絡してなかったら
友達一人も居なくなった…

248:優しい名無しさん
16/08/03 06:05:45.40 hNmostzI.net
入院してたら居なくなったってそれは元々居なかったんだろw

249:優しい名無しさん
16/08/03 15:34:54.18 oTe5N8Lo.net
不利益さえなければ、別に人と付き合いたくもないんだがな
みんな嫌々ながら付き合ってるもんだと思ってた

250:優しい名無しさん
16/08/04 19:58:55.68 P6k8GZ9M.net
ポケモンGOをする人は、まさに現代のフラヌールだな。
フラヌールが求めていることとの共通点がある
邦題「働かない―「怠けもの」と呼ばれた人たち」トム・ルッツ 著
原題 Doing Nothing
A History of Loafers, Loungers, Slackers, and Bums in America
P230
アイドラーの19世紀版であるラウンジャーやローファーに加え、 18世紀のランブラーの19世紀版もあった。それは1840年代以来フランスでフラヌールと呼ばれていた人たであり、約20年後、その英米版はソーンタラーとして知られるようになった。
加速する近代化のなかで、フラヌールはアイドラー同様ゆったりすることを好み、街や通りをぶらぶら歩きながら、街の風景をみずからの
なかに取り込んでいた。
20世紀ドイツの批評家ヴァルター・ベンヤミンによれば、1800年代半ば頃のパリのフラヌールたちは「カメを散歩させる」ことを「エレガント」だと考えていた。
ベンヤミンが理想的なフラヌールと見なしていたシャルル・ボードレールにとって、このペースは洞察の深まりと、ある種の不可視性を促すものだった。彼は次のように書いている。
「完璧なフラヌールにとってこの上ない喜びとは、群衆のなかに、満ち引きのなかに自分の場を作り出すこと、(・・・・・)世界を見ること、世界の中心にいること、しかしそれでいてなお世界から隠れたままでいることである。」

251:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/08/04 22:48:19.29 2f29W8HA.net
>>247
もし、その本を読んで政治・経済・軍事・歴史の分野で語ることができるなら、
統合失調症スレの人が立ててくれた、
軍板のスレに何か一言を。

252:優しい名無しさん
16/08/04 23:35:58.28 8pOAjXUL.net
このスレで自分が回避性パーソナリティ障害であることを知った、31の夜。
手遅れ感ハンパないw
友達いない歴:7,8年
彼女いない歴:イコール年齢
若い人は辛くても頑張ったほうがいい、
最近死ぬことしか考えられない。

253:優しい名無しさん
16/08/04 23:38:32.74 rOWv1fLN.net
>>249
ご職業はなにされてるんですか?

254:優しい名無しさん
16/08/04 23:41:09.76 8pOAjXUL.net
>>250 会社員ですよ
広義でのIT業界です

255:優しい名無しさん
16/08/04 23:43:10.26 frh3f+xR.net
友達がいないのが寂しいのではなくて
あいつ友達いないのかよ と思われる方が
いやかも

256:優しい名無しさん
16/08/05 04:28:33.33 Se8A3V8U.net
>>252
すごいわかる
実際悪口として言われるのよく聞くし

257:優しい名無しさん
16/08/05 05:27:10.52 KJIT11vH.net
それ友達が欲しいんだよ
本当にいらないと何を言われようと全く気にならんよ

258:252
16/08/05 06:18:22.10 cahmanip.net
でも人と一緒に行動するのが苦痛なのよ
付き合い面倒だし、ひとりが気楽
矛盾してるけど

259:優しい名無しさん
16/08/05 16:12:37.16 KJIT11vH.net
「友達いないのかよ」とか面と向って言われたら
さすがに嫌だろうけど
「友達いないと思われているかもしれない」ってのは無いな
友達いなかったらどうでもいいじゃん
事実に過ぎないんだし

260:優しい名無しさん
16/08/05 16:26:41.62 0qclLV9e.net
友達なんて言えるのはせいざいいても二人くらいだろ?友達と呼べる奴がいないのが普通くらいじゃないか?残りはただのお付き合いだってみんなわかってるはずだ。
友達いないのかよなんて言う奴はお付き合いのお友達しかいないと思うな。一人諦めず二人しかいない友達を自慢なんてしない。
だから友達いないのかよなんて言われても何とも思わんな。

261:優しい名無しさん
16/08/05 16:46:00.85 22RSRH44.net
「私はいつも一人の男だった」
このセリフが好きだ。

262:優しい名無しさん
16/08/05 16:52:05.32 KJIT11vH.net
「あいつ友達いないのかよ」とか言う奴って
つまらない人間だなあと思ってしまう

263:優しい名無しさん
16/08/05 17:17:11.47 x1RSeHXc.net
友達が居なくても最悪かまわない
ただ大勢の人に嫌われるのが凄くいや、というか避けたい
でも嫌われる理由自分で考えられない→詰んだ\(^o^)/

264:優しい名無しさん
16/08/05 17:25:06.84 KJIT11vH.net
俺は気難しいという自覚はあるな
あと相手に合わせるのが結構ストレス

265:優しい名無しさん
16/08/05 17:45:16.41 SOIK7/zN.net
19歳の時、高校時代の友人を家に招いてお菓子食ってたら
なんかいきなり
「私ちゃんって友達いないでしょww」ってすっごい顔でpgrされたことがある。
当時大学で8人グループとかだったし高校でも普通にいたんだが…
しかし30超えると、確かにいなくなったww
長期的に呪いでもかけられたんじゃないのかこれw

266:優しい名無しさん
16/08/05 17:57:13.07 KJIT11vH.net
友達がいないということがそれほどひどいこととは思えない
からメンへラーなのかもしれないな

267:優しい名無しさん
16/08/05 18:11:07.71 4kSdJKuz.net
いたときもいないときもあったけど
友人が多いときうつ発症してドアノックされても
全く出たくなくなった
部活の運動やめて酒飲んで寝るだけ
どうでもいいやってなってきた

268:優しい名無しさん
16/08/05 18:47:05.92 22RSRH44.net
かなり極端な例"ゴルゴ13"
どんな育ち方をしたのだろう・・・・・・しかし、よほど苛烈な経験をしてきた事だけは、確かだろうね・・・・・・彼は、誰も頼らない・・・・・・・・・
国や企業、あらゆる集団組織と関係のない一匹狼・・・・・・いつも死と隣り合わせで己をよくわきまえている・・・・・・考えてみれば・・・・・・彼は闇の中でも最強の人間なのかもしれない・・・・・・

269:優しい名無しさん
16/08/05 19:13:03.74 tK32IMDW.net
漫画の話をされてもな…

270:優しい名無しさん
16/08/05 19:33:36.16 22RSRH44.net
まあね、でも外国には結構いるんだよね。テロリストだけど。

271:優しい名無しさん
16/08/06 01:09:27.30 gS9EpW2g.net
自営手伝いだから家族以外とほとんど会話がない。友達欲しいよ、1人つらいよ

272:優しい名無しさん
16/08/06 01:14:02.72 bPorhH5H.net
歳の離れた友達は色々つらい
やっぱ作るなら同世代がいいよ

273:優しい名無しさん
16/08/06 06:23:32.89 lXnPjlaA.net
鬱で進学諦めたし、元々lineやらTwitterやらやったことないから、卒業後は遂に誰もいない。
数少ない元学校のメル友も、lineに切り替えない自分は面倒と見捨てたw
友達といえば食べ物だけだー。

274:優しい名無しさん
16/08/06 23:59:49.42 seoIDQ14.net
なんで同時入社なんだよwせっかく男の中に女1人だったのに。
別に馴染む気なんてなかったんだよ。ほそぼそしたかったんだよ。
女が入ってきたらいやでも毎日どっちが先に電話取ったり気にしないといけないし
あの子のほうがいい仕事もらえてるとか気にしたり劣等感感じたりしないと
いけないじゃないか。誰が来るかわからないけど
34歳独身デブスでコミュ障持ちが秀でてるもんなんてネーヨwww
まだ行けるか不明ってことは、相手他社との比較中なんだよな
マジでそっち受かれ受かれ受かれ受かれ!!!

275:優しい名無しさん
16/08/07 18:38:05.73 j18so1wT.net
小学生から嫌われ続けた理由がようやくわかった。
発達障害とそれに派生するクラスターB群人格障害。事実上の社会的死刑宣告
小学生の段階で自殺しとけば良かったなあ…今からでも遅くないよな?

276:優しい名無しさん
16/08/07 18:58:52.13 WpDiVvsa.net
精神病なんてこじつけだからあてにならんよ?他人とどこか違う人を分類するための名前みたいなもんだよw
病名はつけられるけど治すことはできない。なっ?

277:優しい名無しさん
16/08/07 19:04:01.86 dpNDxyiT.net
わかってる。発達であることを公表されるよう促される→その通りにする→やばい奴かもしれないと距離を置かれるの目に見えてる。
診断は障害者の淘汰を効率良くやるための手段だって。
でもこれで全ての人から永久に距離を置くことで誰にも迷惑をかけなくてよくなるんなら、これで良いんだとさえ思える

278:優しい名無しさん
16/08/07 19:23:08.63 dpNDxyiT.net
ID変わってるけど >>272 = >274 =俺ね

279:優しい名無しさん
16/08/07 19:33:09.50 WpDiVvsa.net
わかってるわかってる。ダイジョブ。

280:優しい名無しさん
16/08/07 20:56:19.96 lBmqtXMF.net
現実よりも他愛もない空想が好きだ。現実は空想のオマケになっている。現実には飽きた。

281:優しい名無しさん
16/08/07 21:05:16.67 /N8jPmUO.net
>クラスターB群人格障害
初めて知った。俺とは真逆だわ。
格好良いと思う部分もあるな。

282:優しい名無しさん
16/08/07 23:22:31.08 dpNDxyiT.net
>>278
要は人間の屑のことだぞ
自己愛性人格障害被害者スレでググってみ。そこに俺の姿が概ね書いてるから

283:優しい名無しさん
16/08/08 04:15:14.15 q2U+YPKT.net
何を話してもアホ扱い。くそ面白くない!

284:優しい名無しさん
16/08/08 04:16:26.30 5nWQ/ky9.net
友達がいないくらいなんだ!甘えてんじゃねー

285:優しい名無しさん
16/08/08 10:44:22.62 i//mzh92.net
なんで同時入社なんだよwせっかく男の中に女1人だったのに。
別に馴染む気なんてなかったんだよ。ほそぼそしたかったんだよ。
女が入ってきたらいやでも毎日どっちが先に電話取ったり気にしないといけないし
あの子のほうがいい仕事もらえてるとか気にしたり劣等感感じたりしないと
いけないじゃないか。誰が来るかわからないけど
34歳独身デブスでコミュ障持ちが秀でてるもんなんてネーヨwww
まだ行けるか不明ってことは、相手他社との比較中なんだよな
マジでそっち受かれ受かれ受かれ受かれ!!!

286:優しい名無しさん
16/08/08 15:07:17.70 J+QjGW0b.net
これ美味しい!
わぁ、いい曲~!
かわいい!キレイ!かっこいい!
そういうの言い合って共鳴、共感できる仲間がほしい。
ケラケラ笑ってはしゃいでたい。
でもそういう光景をみるとうざくて嘘くさくて見下している友達ゼロ女です。
ひがみでしょうか。

287:優しい名無しさん
16/08/08 15:18:02.50 AVbYP1a+.net
友達(?)はいたけど維持が面倒くさいから大体2~3年で関わらなくなる

288:優しい名無しさん
16/08/08 17:42:59.32 bZi49Pp2.net
>>283
そんな貴女と友達になって本音でガツガツ(余計な共感無しで)語り合ったりしてみたいw …前提の共感が成り立たないなw

289:優しい名無しさん
16/08/08 20:02:43.52 J+QjGW0b.net
>>285
ありがとうございますww
あなたと一緒に、粋がってるリア充だのパリピ?だのを、観察し、
目を細めて、かわい~ねぇ~♪って言い合いたいですw

290:優しい名無しさん
16/08/08 20:45:23.47 PXolROUG.net
友達になりたいと思える人がそうそういない

291:優しい名無しさん
16/08/08 23:40:00.58 cec60X2v.net
精神障碍者の友人関係って大概すぐ壊れる。みんな難しい性格しているから我がぶつかりあって上手く行かない。
街で知ってる精神の患者と合っても大概一人。

292:優しい名無しさん
16/08/09 00:25:30.58 Xh6Y7UDV.net
街で知り合いの精神障害に会うとか顔広すぎんだろw

293:優しい名無しさん
16/08/09 01:48:21.62 ftNlsxJV.net
>>288
みんな情緒不安定だからね
気持ちを安定させることができない
普通の人は気分が悪いときでも自分の感情をおしころして人付き合いが出来るけど
ここにいるような人らは気分が悪いと負のオーラを隠せず仏頂面になるから人も寄ってこんわ

294:優しい名無しさん
16/08/09 16:16:50.92 x84tZT5h.net
>>290
対人ストレスに弱すぎるからね

295:優しい名無しさん
16/08/09 20:18:26.98 pPT5tfS/.net
以前いた友達は私が精神病と知ったとたんに私を避けるようになりました

296:優しい名無しさん
16/08/09 20:25:18.42 Rz22ZZPC.net
問題ない
友達じゃなくて知り合いだっただけ

297:優しい名無しさん
16/08/09 21:15:44.35 Oykh0QYK.net
こっちから選べる立場なら人生気楽そうでいいね
俺は当然逆側なんだけど

298:優しい名無しさん
16/08/09 21:36:11.57 LTOkgrrF.net
友達なんて私には荷が重すぎる。

299:優しい名無しさん
16/08/09 22:37:49.98 Lz0riNGA.net
最初のうちはいいけど関係が深くなるほどしんどくなってこっちから関係を切る感じ

300:優しい名無しさん
16/08/10 01:04:07.10 GTmqqRYn.net
もう一人の自分と友達になりたい。
めっちゃムカつくけど分りあえるはずw
あと、ちゃんと客観的に自分を見てみたい。

301:優しい名無しさん
16/08/10 02:27:48.54 cH06Pjr5.net
もう一人の自分がいたら怖くて直視出来ない
色んな面で酷すぎてトラウマになりそう

302:優しい名無しさん
16/08/10 11:48:07.34 gVWLNCdi.net
自分も友達が居ない。
糖質のおかげで、みんな去って行った。
あと、ゲイなのも要因なのかな。

303:優しい名無しさん
16/08/11 00:32:50.99 lnOaw5r+.net
俺は気に入らない事�


304:ると根に持つからなあ 馴れた奴と待ち合わせしてツラ合わせた時に、自然と笑顔にならないのよ 仲間内の輪が出来ても「アイツ気に入らねー」と裏で引っ掻き回すのは俺だw



305:優しい名無しさん
16/08/11 02:00:32.91 keTbZfw5.net
永沢くんかよ
     ▲
    /ハハ\
   /   \
  / _  _ \
 | ⊂・⊃ ⊂・⊃|
(|  ∴  ∪ ∴|
  \   <=> /
   \___/

306:優しい名無しさん
16/08/13 20:01:31.26 DKYfppz5.net
俺も40過ぎだけど友達いないよ
大学出たあとは友達と遊んだことが全くない
行った結婚式は職場の人の一回だけ
彼女と遊ぶかコンサートや旅行一人で何でもできるので全く苦にならない
ストレス感じないの楽しめよ

307:優しい名無しさん
16/08/13 21:29:25.35 4p4vyJye.net
友達居ないから、風俗嬢と遊んでる。

308:優しい名無しさん
16/08/13 21:40:38.06 sw6H9F7n.net
それは空しいな。

309:優しい名無しさん
16/08/13 21:42:07.19 CfL1x/8f.net
病院で沢山友達出来たけど
退院したら会わなくなるな

310:303
16/08/13 22:53:45.34 4p4vyJye.net
>>304
> それは空しいな。
確かに空しいね。一応メアド交換して、たわいのないメールのやり取りはしてるけど。
風俗嬢止めたら、メール来なくなるかも。

311:優しい名無しさん
16/08/13 23:39:40.30 hHnfFTqY.net
最近までよく同級生と多人数で温泉とか行ったりしてて
ボッチの人からはリア充に見えたかも知れない
けど現実はムカつく野郎とかいるし漫画だよねw
煩わしくなってラインとか勝手に抜けちまったよ(^-^)

312:優しい名無しさん
16/08/13 23:42:07.76 sw6H9F7n.net
>>306
でもパチンコよりはいいんじゃない?あれは理解できんわ。

313:優しい名無しさん
16/08/13 23:46:35.20 9vE6H7Pp.net
友達になりたい人はいるけど話ができない
話す機会がないとかじゃなくて、会話が成立しない・・・

314:優しい名無しさん
16/08/14 15:08:09.56 GTVBCwPL.net
精神障碍者は、情緒不安定とか気分を安定できない、と言う以前に、性格が難しい奴ばっかり。
クソくだらないわがまま言い突っぱねたりして、少ししかいない関係も破壊してしまう奴だらけ
つまらん嘘ばかりつくし、時間は守らないし、精神障碍者との付き合いはこりごり。

315:優しい名無しさん
16/08/14 16:05:06.56 nY9NP9uR.net
>>306
営業でそういう事やってる人は多いよ
本気だったらプライベート用の携帯番号教えてもらってるはず
店外に誘ってNGならただのお客さん

316:優しい名無しさん
16/08/14 18:14:17.12 0JoiVSEg.net
精神とレクでバレーボールしても、一人でやりたがる奴ばかり。三回回してから相手にかえそう、といくら言っても解らん勝手な奴ばかり。だって自分が点取りたいもん!みたいな幼稚なのばかり。大嫌いだ。

317:303
16/08/14 21:24:38.88 QG2LEeq6.net
風俗嬢からメール途絶えた。もう駄目ぽ。

318:優しい名無しさん
16/08/14 23:16:35.04 1iEDUXTB.net
プライベートなこと求めたらとたんに切られるよな。期待しちゃダメだよ。

319:優しい名無しさん
16/08/14 23:47:33.04 sV3AJkqv.net
相手はお仕事ですよ
ストレスフルなお仕事
よくご存知でしょうが
プライベートまで仕事持ち込みたくないでしょうに

320:優しい名無しさん
16/08/14 23:49:40.45 sV3AJkqv.net
今まで切ってきた人間関係
そちらに久々連絡してみるほうがまだ建設的
これまでの音信不通を詫びつつね

321:優しい名無しさん
16/08/15 00:16:07.54 A/RfBvpl.net
誰でも平気で裏切る詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)の図太い神経を見習え

322:303
16/08/15 00:46:29.37 rp7lFwKd.net
>>314-315
そうですね。期待しないようにします。

323:優しい名無しさん
16/08/15 05:45:14.23 K3/fGV5j.net
BTTFのマーフィーとドクみたいな関係に憧れる

324:優しい名無しさん
16/08/15 08:21:54.54 m9jvUpPS.net
あんたドク?

325:303
16/08/15 08:44:59.45 rp7lFwKd.net
とうとうひとりぼっちか。とほほ。

326:優しい名無しさん
16/08/15 20:12:52.06 +tdJqSIS.net
友達か懐かしい言葉だ。ゴルゴ13のような男になってしまった。ゴルゴと違って、無害で何の特殊能力もないけど。

327:優しい名無しさん
16/08/15 23:14:19.53 ciRPHJXp.net
年齢が違う奴とは普通に話せるが、同年代は苦手
同年代ならではの接し方?や感覚を長いこと忘れちまったわ

328:優しい名無しさん
16/08/16 05:08:46.46 oBJ0AKfd.net
俺漏れも

329:303
16/08/16 10:23:58.96 hhYTLu6z.net
携帯メールで、風俗辞めてもメル友でいたいって、返事が来た。
やっほー。

330:優しい名無しさん
16/08/16 10:31:10.66 +0pebYAW.net
お前傷付きやすい奴じゃないか?

331:303
16/08/16 10:38:06.31 hhYTLu6z.net
>>326
何で?

332:優しい名無しさん
16/08/16 10:48:16.90 +0pebYAW.net
いい奴っぽいからかな。

333:優しい名無しさん
16/08/16 11:11:53.27 1PoBYsfR.net
誰でも平気で裏切る詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)を見習え

334:優しい名無しさん
16/08/16 11:22:34.69 p2EAhOfP.net
>>327
つまり、営業メールを真に受けてると。

335:303
16/08/16 11:25:54.71 hhYTLu6z.net
>>330
もう風俗辞めて、事務の仕事してる。

336:優しい名無しさん
16/08/16 11:55:51.24 L6ywsDUd.net
ここ数年親しくなる人が重度アスペみたいな感じの人で
人の気持ちがわからなすぎる且つおかしな人と交流したがって、
こちらにもその人と仲良くすることを暗に強要してくる。
おかしな人が私のかなり嫌いな部類の人間なので、親しくなってもその人とは距離をおくばかり

337:優しい名無しさん
16/08/16 12:35:31.38 0d7JRUer.net
>>331
よかったじゃないか。

338:303
16/08/16 14:04:55.60 hhYTLu6z.net
>>333
ありがとうございます。
一人友人が出来ました。

339:303
16/08/16 20:49:15.27 hhYTLu6z.net
でも、自分も甘いかもしれない。
メールのやり取り、どうしたらいいか分からなくなった。

340:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/08/16 21:59:22.99 8e6CB48J.net
オフ会、できたらいいな…。

341:303
16/08/16 22:33:10.53 hhYTLu6z.net
>>336
オフ会、いいですね。

342:優しい名無しさん
16/08/16 23:17:09.42 0pGPyPlq.net
オフ会いいですね

343:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/08/17 21:32:00.31 2JvTElNk.net
下のスレ、part100まで行ったらオフ会する、という企画があるらしいお。
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart91 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mental板)l50

344:優しい名無しさん
16/08/17 22:49:33.32 Ai0HWYue.net
地元離れて10年
1人も友達いない

345:優しい名無しさん
16/08/17 22:59:35.02 Ai0HWYue.net
動物はいいね
インコを2匹育ててるけど、喋るし手や肩に飛んでくる
死んでしまいたいと思うこともあるけど
俺が死んだらインコを世話する人がいないから
と思うと、まだ頑張れる

346:ゆき
16/08/17 23:10:21.95 EVXP1NCj.net
21才女です。寂しいので電話下さい。非通知でもいいです。
09030892708

347:優しい名無しさん
16/08/17 23:21:14.39 gA9GUxBX.net
家族DoCoMoからしかメール来ない…
(´;ω;`)ウゥゥ

348:優しい名無しさん
16/08/17 23:33:26.56 9p/NEEgN.net
人と会ってるときに、相手のスマホだけやたらぴこぴこ光るのに、相手に合わせて一応出してる俺のスマホは微動だにしない
人とプライベートで会うことがないから、こんな妄想をしています

349:ブンガク ◆3qjiX6plj2
16/08/18 16:54:22.60 X5UQpcNa.net
オフ会が企画されている模様です。
寂しい人同士でオフ会しませんか? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)

350:優しい名無しさん
16/08/18 17:52:40.52 HOh3JQkh.net
最近は妄想すらしなくなった。妄想する気力もない。

351:優しい名無しさん
16/08/18 21:39:56.69 zuXigyP4.net
友達なんかいなくても別によくね?
一人で楽しめることいくらでもあるし、金貸してとか煩わしい奴も中にはいるしな

352:優しい名無しさん
16/08/19 00:41:30.82 KhKcmzmk.net
誰でも平気で裏切る詐欺師の幸前正美(牡:犯罪者の血筋)とは関わるな

353:優しい名無しさん
16/08/19 05:58:51.53 V5r/EcTH.net
しつこいね。そんなに恨みあんなら特定できるような個人情報晒してよ。何回も何回も同じことレスしてつまんねえんだよ。写真ぐらいあげれないのかよ。

354:優しい名無しさん
16/08/19 12:42:03.30 EI7vLTOp.net
一人遊びというメビウスの輪から、抜け出すことが出来そうにない。
抜け出す気はあまりないが。

355:優しい名無しさん
16/08/21 09:12:12.27 UXeV53mI.net
>>345
地方民だからな・・・・参加したいけど
どうせ東京でしょ?

356:優しい名無しさん
16/08/21 11:43:43.34 cfIEdx3v.net
私には友達いないんだーって思ったら気が楽になったわ
期待しちゃダメなんだね

357:優しい名無しさん
16/08/21 20:29:46.72 4xo3e2SE.net
初対面で意気投合して、俺とつるみたいって奴いたんだけど、
ソイツは人間関係の駆け引きを分かってない。
あまりにも過去話など自分の事をベラベラ喋る奴だから、1日で興味失せちまったわ
友人欲しかった割には自分からすぐに終わらせちまった

358:優しい名無しさん
16/08/21 20:51:36.69 fjyrHUBJ.net
客観的に見てつまんねー人間だなと思うわ
それを直視すると辛すぎるから目を背けてるけど

359:優しい名無しさん
16/08/22 01:51:22.87 we9vgGBK.net
人付き合いはつまんないかどうかじゃないよ
結局は相手を思いやる気持ちがあるかどうかだからな
孤独な人ほど自分のことしか考えられなくなってそれが原因でさらに孤独になるという負のスパイラルに陥ってると思うよ

360:354
16/08/22 02:03:51.19 TjMaMmik.net
>>355
読み間違えてるね、全く逆の意味だよ
自分のことに対してつまんねー人間だなって感じるってこと

361:優しい名無しさん
16/08/22 02:20:16.48 TjMaMmik.net
そんなことわかってるよ
自尊心の低すぎて周りに気を…
理解しあえない人には自分の気持ちを腹の底に押し殺して沈黙するしかない

362:優しい名無しさん
16/08/22 07:25:20.05 we9vgGBK.net
つまんねー人間って具体的に何がつまんないわけよ?

363:303
16/08/22 08:52:57.42 y3mJ9xmg.net
メールが途絶えた。やはり営業メールだったか。。

364:優しい名無しさん
16/08/22 09:55:51.97 oWL7kV2g.net
この前の風俗のお姉ちゃんの人?風速辞めて今は事務職じゃなかったっけ?

365:優しい名無しさん
16/08/22 11:14:28.83 i3SGtDwQ.net
誰でも平気で裏切る詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)の図太い神経を見習え

366:優しい名無しさん
16/08/22 11:21:18.96 wX49RU34.net
>>359
勉強になったな。

367:優しい名無しさん
16/08/22 13:32:30.84 XSOccMRl.net
女は私には、荷が重すぎる。風俗で適当に遊ぶのが、私には合っている。今の世の中、女の希望に充分に応えられるのは少数だろう。

368:303
16/08/22 22:42:21.59 fAQ9Bi9K.net
>>360
メール来た。事務やってるよ。

369:303
16/08/22 22:56:26.65 fAQ9Bi9K.net
>>362
まあ、あまり真剣にならないようにします。

370:優しい名無しさん
16/08/22 22:58:27.86 z81gstvh.net
>>364
メールの内容貼って。

371:303
16/08/23 12:55:19.08 CvEFZFAu.net
>>366
それはちょっと。

372:303
16/08/23 21:17:48.21 Pld1cLrI.net
たわいもないメールだよ。
お互い、仕事頑張ろうとか、その程度。
恋愛には多分至っていない。俺の勝手な片思い。

373:優しい名無しさん
16/08/24 15:02:32.31 HxdhPbbx.net
何とかクーラーなしで過ごせてる。

374:優しい名無しさん
16/08/25 01:44:21.00 bItb1u8U.net
>>31
同じです。

375:優しい名無しさん
16/08/25 02:02:50.58 bItb1u8U.net
40歳にして、小学校から友達だった奴が謝っても許してくれず、私の味方になる人が居なくなった。前から実は嫌われてたのかな。そして、誰も居なくなった。
ラインやめようかな

376:優しい名無しさん
16/08/25 02:47:20.04 1m34Ssmq.net
俺は知り合いから1年半くらい前にメール来て返すのが面倒で
そのまま忘れて町中でその知り合いにばったり会ったんだけど
メール返さないことでめっちゃマジ切れされて怒鳴られて
絶交された
それ以来メール恐怖症になった

377:優しい名無しさん
16/08/25 02:56:25.81 1m34Ssmq.net
自助会とか以前はよく行ってたけど2次会はファミレスに
みんなで行って雑談タイムになるんだけど、
決まって俺のことを嫌がって避ける奴が1人(初対面で)はいる。
他のやつとはしゃべるのにトイレで一緒になったときも
俺が話を振ってそいつはつれない感じで最低限の返事をするだけ、とか。
原因は
・ルックスがブタゴリラである
・俺のトークが面白くない(笑い所ゼロ)
・初対面で相手のことを根掘り葉掘りプライベートの質問をしまくる

378:優しい名無しさん
16/08/25 03:05:51.04 8EDkZwPp.net
人との会話は潮の満ち引きと似てるね
押して引いて押して引いて
どちらか片方ばかりだとバランスが崩壊して上手く成り立たないから、
一歩下がって遠くから眺めるように会話するのも大事かもね

379:優しい名無しさん
16/08/25 03:09:44.83 irxkel3q.net
地元関西だけど東京の大学に進学したら、数年で地元の友達との連絡途絶えた。
まぁ、それほど深い関係の友達でもなかったのかもしれない。
社会人になって友達作るのは難しいな。
やっぱり新しく趣味かなんか見つけるしかないんかなぁ。
昔はオンラインゲーム内でいつも一緒に遊ぶ仲間がいたけど
もうやめてしまったしなぁ。
一緒に何かできる友達欲しいわ。

380:優しい名無しさん
16/08/25 03:35:37.50 fbm1/gqZ.net
友達なんかいない方が気楽でいいぞ。

381:優しい名無しさん
16/08/25 11:00:54.72 KmraEt9A.net
友人っていうかいい人そうな知り合いにメール送ってみたけど、返事がこない
バイト先の飲み会、一人だけ呼ばれなかったし
マジで友達いない
嫌われてるんだろうか

382:優しい名無しさん
16/08/25 11:31:18.77 ucX9z1+v.net
実際いい人なんて居ないからね
いい人に見せるのが上手いか上手くないかの違いだけ

383:優しい名無しさん
16/08/25 12:23:46.36 KmraEt9A.net
寂しいな

384:優しい名無しさん
16/08/25 12:41:23.33 ZNNw3iJj.net
鬱になったらみんないなくなった

385:優しい名無しさん
16/08/25 15:41:13.72 ucX9z1+v.net
俺も重度のパニック障害になって誰も居なくなった
いい人に見えてた人も結局は損得感情でしか動いてないんだなと思い知らされた
今の俺に良いことしようが何しようが見返りなんかないもんね

386:優しい名無しさん
16/08/25 16:04:43.22 7tFvCrSO.net
>>380
俺もだ
分かるぞ・・・その気持ち

387:優しい名無しさん
16/08/25 17:18:53.98 WirpfKtY.net
孤独で充分なのに向こうから寄ってきて、こちらが愛想悪いからって一方的にムカついてる奴
そうゆう奴要らねぇの、友達の押し売りやめろ

388:優しい名無しさん
16/08/25 17:22:23.95 FGolvMGJ.net
男に必要なのは、巨乳のセフレのみ。

389:優しい名無しさん
16/08/25 17:37:39.69 tdVuPD7J.net
びんにゅうと書いて
ひんにゅうと読む
ひんにゅうの女はサービスがいい

390:優しい名無しさん
16/08/25 19:32:53.96 FGolvMGJ.net
貧乳を楽しめる人は、心が豊かなのだろう。私は胸がある程度大きくないと、勃たない。お尻がセクシーなら何とかなるかも。

391:優しい名無しさん
16/08/25 19:42:18.69 2DEeINTj.net
なんの話だ?

392:優しい名無しさん
16/08/25 22:25:37.38 +0ifs4rT.net
俺は仕事などで他人との接点はあるし、その場を取り繕う能力はあるが
内心、ここ数年は腹の底から本気で笑った事がない
昔はバカになって調子こける性格だったんだけどねw

393:優しい名無しさん
16/08/25 22:56:10.55 2DEeINTj.net
歳をとったからだよ。みんなそうだよ。
笑って腹が痛いなんてもうないかもな。

394:優しい名無しさん
16/08/25 23:35:01.78 CbkiboJM.net
それは言えるな。
確かに子供のころはほんとに腹筋が痛くなるぐらい笑ったもんな。
20歳のころ発病したのも大きいが
そうでなくても本気で笑ってないなあ
なん10年も

395:優しい名無しさん
16/08/25 23:47:37.88 tdVuPD7J.net
笑わないセールスマンって怖い

396:優しい名無しさん
16/08/26 01:30:25.03 pZN2Nx9Z.net
敵の作り方なら平気で詐欺をやりまくる借金まみれの幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に聞け

397:優しい名無しさん
16/08/26 07:11:43.05 PIflQYjS.net
人間の友達はいらない。期待した通りの対応を完璧にしてくれる人型ロボットが欲しい。

398:優しい名無しさん
16/08/27 02:18:41.06 R5z3+Vsh.net
外観がオリエント社のだったら
もうほんとにそれだけでいいかも

399:優しい名無しさん
16/08/27 04:19:03.66 0wuhPR9d.net
つか、LINEとかやってる方が異常。
必要な話は通話、たわいもなければメール。
ウザイLINEでつるむ理由が見当たらない。

400:優しい名無しさん
16/08/27 07:41:35.30 hZ5CYeAd.net
LINEなんかするなら、オッパイ画像見ている方がいい。
オッパイによって興奮し、やる気が出て、安心して精神が安定する

401:優しい名無しさん
16/08/27 09:06:41.45 sQnGz3W7.net
子供の頃、父親と一緒に出掛けたことがあるんだけど
(レジャーとかイベントじゃなくて、学校の関係で同行が必要だった)
電車の中でタバコ吸い始めたから、他人のふりをしたかった。
タバコ吸いながら話しかけてきたんで、すごい嫌だった。武蔵野線の車内。
友達いないから、この話を書いた。誰も言える人いないから。

402:優しい名無しさん
16/08/27 16:17:48.56 6F1ZBaaw.net
>>397
友達なんて所詮他人だから家庭の事を話すと損するよ

403:優しい名無しさん
16/08/27 21:07:31.69 FBBjvioR.net
特に群れてたのは20歳ぐらいの時
同級生がバイト先で仲良くなった奴を連れてきても誰お前?て感じで
所謂、友達の友達とか、その他諸々、微妙な関係で成り立っていただけ
大して面白くなかったね。思い出すとむしろ不快

404:優しい名無しさん
16/08/28 15:35:41.70 j3M6wRnm.net
スーパーで、巨乳でムチムチの女を見るだけで、幸せになる。
風俗があればいい、友達なんてどうでもいい。男同士は、互いに手段でしかない。

405:優しい名無しさん
16/08/28 15:48:00.29 v2Shqt7L.net
あいつがうちの店に来るたびに放送設備で館内放送をガンガン鳴らすとマジ興奮する
反応が乏しくてつまらないときは養護施設に連絡入れて知的障害者に店内を歩かせて
タゲの周囲でウロウロさせるマジ興奮する
なんてことをマジクソ実際にやっているのが

406:優しい名無しさん
16/08/28 15:49:36.61 v2Shqt7L.net
大して面白くなかったね。あれに給料出てると思うと胸くそ不快。

407:優しい名無しさん
16/08/28 15:55:37.65 v2Shqt7L.net
政治共同体の間で生じる関係の形態には「平和な状態」と「不
和な状態」の2つが考えられ、不和な状態の中でも最も対立が
明らかなものが戦争である。
また「不和な状態」においても、"一切の関係が断絶している
状態"や"生身の人間以外が用いられる闘争の状態"などがある。

408:優しい名無しさん
16/08/28 15:57:40.36 v2Shqt7L.net
軍事学は軍事力の運用という具体的な方法論の学問だよ。

409:優しい名無しさん
16/08/28 16:04:12.08 v2Shqt7L.net
なんかようわからんけど双極性障害?
  鬱状態 現実感が足りてない
躁状態 常識が足りてない

410:優しい名無しさん
16/08/28 16:05:50.23 v2Shqt7L.net
双極性障害にも「平和な状態」と「不和な状態」の2つが考えられ、
「不和な状態」の中でも最も対立が明らかなものが戦争である。

411:優しい名無しさん
16/08/28 16:07:15.22 v2Shqt7L.net
だから軍事学は軍事力の運用という具体的な方法論の学問だってばよ。

412:優しい名無しさん
16/08/28 16:12:27.19 v2Shqt7L.net
あそうそう精神疾患は人格に障害がある病気という大きな誤解について。

413:優しい名無しさん
16/08/28 16:15:03.55 v2Shqt7L.net
A群 独特の思考法、生活様式のために、風変わりな人だなと心配される。
B群 情緒が激しいため、ストレスから周りの人を振り回してしまうと思われる。
C群 周りの目や自己評価が強いストレスになってしまう。

414:優しい名無しさん
16/08/28 16:16:37.52 v2Shqt7L.net
パーソナリティ障害は、その人本来の人格から生じる困難のために、
スムーズな日常生活が送れなくなるとされる障害である。

415:優しい名無しさん
16/08/28 16:20:47.82 v2Shqt7L.net
ヤマダは思ったのだった。
よって集団ストーカーらによってマイカーの車内に水を撒かれた
という統合失調症の主張は事実とする。

416:優しい名無しさん
16/08/28 16:25:36.86 v2Shqt7L.net
大女優は当然、与えられた配役と映画のタイトルに不満を持ちますがしかし

417:優しい名無しさん
16/08/28 16:33:36.65 v2Shqt7L.net
GWとか夏休みとか暇で暇でしょうがなかった

418:優しい名無しさん
16/08/28 16:35:34.98 v2Shqt7L.net
おれの武器はな、無限に「あいつが駄目」な自分を内包したアハ正気か貴様。
だって日本の女ってずいぶん金かかるし、就業率も低いし、朝一で既に足手まといじゃん。

419:優しい名無しさん
16/08/28 16:40:23.89 v2Shqt7L.net
The risk of depersonalization is inherent
in modern technology.
Not very sympathetic, compassionate wasn't.

420:優しい名無しさん
16/08/28 16:43:22.01 v2Shqt7L.net
境界域知能のことかな?

421:優しい名無しさん
16/08/28 16:47:05.99 v2Shqt7L.net
ならたぶん私も境界知能だと思うので、これはえん罪だというお気持ちは
よくわかりますが、社会からの理解を求めるのはまず無理かと思います。

422:優しい名無しさん
16/08/28 16:52:13.64 v2Shqt7L.net
始終俺の方が頭いいし女は発達障害なのでは?

423:優しい名無しさん
16/08/28 16:58:05.12 v2Shqt7L.net
いや、だからお前自身がわかってないんだよバカ
ってもうやめよろよこんなバカな問答

424:優しい名無しさん
16/08/28 16:58:55.17 v2Shqt7L.net
区画化(コンパートメンタリゼーション)は工業分野の用語だからな。

425:優しい名無しさん
16/08/28 17:00:09.03 F22PiE0/.net
お前ほんと馬鹿だな。いろんなとこで同じことやってんのな。こんな風にレスしてくれる人がほとんどいないってのはしつこくカキコしてる馬鹿としてはどんな感じだ?
なんかレス返ってくるまで意地でも続けてやるみたいなキチガイ特有の執着か?

426:優しい名無しさん
16/08/28 17:05:10.80 v2Shqt7L.net
おれは暇で暇でしょうがなかったので

427:優しい名無しさん
16/08/28 17:11:27.64 v2Shqt7L.net
話は変わりますが一度強迫神経症に陥ると、特定の事柄に対する
不安や強迫観念が


428:絶えず意識の中に押し寄せてきます。 なにそれこわい



429:優しい名無しさん
16/08/28 17:14:40.90 v2Shqt7L.net
チョーや
不安を感じてしまう病気です

430:優しい名無しさん
16/08/28 17:16:47.20 v2Shqt7L.net
アスペルガー症候群は、IQが85以上でありかつ自閉症状が比較的弱い者とされています。
うん

431:優しい名無しさん
16/08/28 17:17:33.83 v2Shqt7L.net
それはそれでこわい

432:優しい名無しさん
16/08/28 17:22:45.83 v2Shqt7L.net
自分が投稿したレスを人に見られていることを意識するだけで極度に緊張

433:優しい名無しさん
16/08/28 17:26:22.14 v2Shqt7L.net
うはwSADは、女子就業率の国際比較を気にしすぎて、過度の緊
チョーや

434:優しい名無しさん
16/08/28 17:42:55.69 v2Shqt7L.net
チョーや

435:優しい名無しさん
16/08/28 17:44:15.19 v2Shqt7L.net
どうしたの優舞くん

436:優しい名無しさん
16/08/28 17:45:57.72 v2Shqt7L.net
実家でちんこシコりまくったらクズ女ビビって仕事行くと思った

437:優しい名無しさん
16/08/28 18:16:36.36 v2Shqt7L.net
優舞にはニコ生見せておきました。お話の続きをしましょう。

438:優しい名無しさん
16/08/28 19:03:27.13 v2Shqt7L.net
何が全く分かないけどごめんね
うはwSADは、女子就業率の国際比較を気にしすぎて、過度の緊チョーや

439:優しい名無しさん
16/08/28 19:09:46.85 v2Shqt7L.net
どうしたの優舞くん
どうしたの優舞くん
どうしたの優舞くん
どうしたの優舞くん
それはそれでこわい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


440:優しい名無しさん
16/08/28 19:50:06.27 OAbuB8xF.net
友達か
俺が友達だと思っていても
向こうが友達だと思っていない
そんな気がする

441:優しい名無しさん
16/08/28 20:07:47.12 A7KJGXbi.net
>>435
それとも格下認定されてるとか
よくあることだな

442:優しい名無しさん
16/08/28 20:52:32.92 j3M6wRnm.net
一人ビーチで満たされる。サーフィンもやってみたいな、一人でね。秋の一人遊ぶは何がいいだろう?

443:優しい名無しさん
16/08/29 08:05:14.61 wSxOLH1S.net
最高の一人遊ぶはオナニーだろう。それ以外の楽しみをいかに見つけるかだ。

444:優しい名無しさん
16/08/29 09:22:07.41 CebAissG.net
オナニーなんぞ5分で終わっちまうから暇潰しにならんがな。

445:優しい名無しさん
16/08/29 09:39:25.03 WJkXpEUC.net
なんで女ってエロビデオばかり見ててセックスしてくれないんだろうな

446:優しい名無しさん
16/08/29 10:51:30.75 8lRlB9Lv.net
みんな結婚して連絡一切してこなくなった
結局、誰も助けてくれないんだな

447:優しい名無しさん
16/08/29 16:02:01.20 M3NGGuxA.net
薬飲んでる頃に仲良くなって、薬やめろよと言われ、やめたら鬱っぽくなって、みんな居なくなる、薬が友達

448:優しい名無しさん
16/08/29 21:30:47.01 AYO8DZp6.net
>>442
俺はPS4が友達だよ
リアルの人間と同様に飽きたら放置してる時もあるけどねw

449:優しい名無しさん
16/08/29 22:01:49.44 2xYByi6A.net
>>443
俺もだ。xbox oneも心の友だぞ。相手してるのが忙しくて忙しくて。

450:優しい名無しさん
16/08/29 22:23:47.97 AYO8DZp6.net
>>444
Xbox oneか、渋いな。360なら持ってるけどね
現実の対人評価なら「悪評」が入りまくってるんだろうな俺w

451:優しい名無しさん
16/08/29 22:36:37.94 2QuwHHbu.net
馴れ合ってて疲れない?

452:優しい名無しさん
16/08/30 23:04:29.34 b3sMxcyk.net
仲良くなった奴と会ってもやる事ないと3時間ぐらいで飽きる
会って酒ってパターンの奴もいたけど次第にバカらしくなってくるしよ

453:優しい名無しさん
16/08/30 23:17:00.65 fER3MDNJ.net
酒は一人酒が一番だからな。

454:優しい名無しさん
16/08/31 10:11:43.50 n71ZD8nB.net
飲まない、吸わないだが、オッパイを吸いたいという欲望はある。
女と付き合いたいと思わないが、オッパイは頭から消せない。

455:優しい名無しさん
16/08/31 18:30:47.49 ne+ipa8h.net
>>447
結局共通の趣味がないと友人関係は長続きしないということだな

456:優しい名無しさん
16/08/31 20:06:46.90 LT9j4G2E.net
カラオケ全盛期の頃はよく行った
けど毎回同じ奴の同じ歌聞いててすぐ飽きた

457:優しい名無しさん
16/08/31 20:37:47.29 crKhstY0.net
>>450
同級生や元同僚にしろ過去の思い出話をダベってる関係は長続きしない
同じ趣味など、互いが共有する限定進行形の話題がないとネタ切れすると思う

458:優しい名無しさん
16/08/31 20:40:06.75 crKhstY0.net
誤字訂正 現在進行形の話題

459:303
16/09/02 21:35:28.45 SqmeYswz.net
風俗女は、所詮風俗女だな。友達になれなかった。

460:優しい名無しさん
16/09/02 22:13:08.71 owvPm881.net
そりゃそうだろ。金のためにやってること考えりゃ友達になれるか?なんでもやる人間だぞ。

461:優しい名無しさん
16/09/02 22:41:31.66 TUwKhibU.net
病気のせいで人付き合い糞悪くなった、誘われても拒否しまくってるから自分のせいだと自覚してる

462:優しい名無しさん
16/09/03 00:22:04.80 Id/CaNEm.net
なんで休日返上してまで、地獄の飲み会に参加しなきゃいけないんだ。行きたくない行きたくない行きたくない

463:優しい名無しさん
16/09/03 01:11:43.76 H+ZT5nHb.net
死ねばいいと思うよ
煽りとかじゃなくて、人生の苦しみから解放されるには死しかないのかも
自分もこの世から消え去りたい
毎日自殺のことばかり考えてる

464:優しい名無しさん
16/09/03 02:16:46.35 SNNUbwcB.net
一人だけいた友達と、口論の末に殴り合いになって本当に一人になった。
スッキリしたというのが正直な感想だ。
マジで思う…長年、友達のフリをしてるだけだった。
でも本当の友達は欲しい。
そう思う時に長渕とか聴いちゃう。

465:優しい名無しさん
16/09/03 02:20:58.00 SNNUbwcB.net
>>447
>>450
>>452
本当に同感です。

466:優しい名無しさん
16/09/03 03:16:12.71 m7J4P19M.net
長渕はキモいよ。なにあの気持ちの悪い歌いかた。

467:優しい名無しさん
16/09/03 10:29:58.40 kEzjiA7h.net
Solitaryは自由で最高だ。

468:優しい名無しさん
16/09/03 10:32:36.39 ZF+tEXi+.net


不安障害じゃろ?

469:優しい名無しさん
16/09/03 14:46:45.81 dqmJJTQn.net
>>459
殴り合って1人になってスッキリ、やるじゃないかアンタ
日頃そいつに対して鬱憤がたまってたんだよな

470:優しい名無しさん
16/09/03 21:06:12.21 dZan3uE9.net
LINE自分から送らなかったら夏休みなのに3週間誰からも来なくてようやく友達がいないことに気づいた。

471:優しい名無しさん
16/09/03 23:12:36.55 Wv2PHVSv.net
俺は友達のフリをする演技力は高い。学生の時だけだけど
事故ったカスとかいたけど何とも思わなかったね
過去にいろいろあってこのような性格になった

472:優しい名無しさん
16/09/04 22:14:12.91 ccMQ2A//.net
ラインとかやめちゃったよ
過去の知り合いと繋がってしまうのが嫌

473:優しい名無しさん
16/09/04 23:29:29.12 sSX/pf/t.net
仕方なくラインやってた事あったけど、社会人になってからやめた
というか、当時の友人と関係切ったって感覚に近いかな

474:優しい名無しさん
16/09/04 23:35:39.95 M4clepIp.net
誰か友達になってよ
41歳だけど

475:優しい名無しさん
16/09/04 23:36:14.53 lpKMFej2.net
いいよ

476:優しい名無しさん
16/09/04 23:52:12.09 gzEG+gX+.net
LINEの垢消してもうあるようでないクソ曖昧な繋がりぶった切りたいけど街中でバッタリ会ったらとかそんな事考えちゃって行動に移せずにいる

477:優しい名無しさん
16/09/05 00:17:18.99 lOljYSAH.net
Oh Frind! My Friend!!
щ(゚Д゚щ)カモーン!!

478:優しい名無しさん
16/09/05 01:59:23.73 kzXonmaI.net
いつ病むか時間の問題


479:だね



480:優しい名無しさん
16/09/05 07:44:37.37 ChFtmEKn.net
Solitaryは最高だ。唯一頭から消せないのは、女のオッパイだけだ。

481:優しい名無しさん
16/09/05 22:22:26.57 JesSMtrC.net
ラインかスカイプグループ入れて下さい
友達いません 40歳です

482:優しい名無しさん
16/09/05 22:23:53.37 2cgIGZDG.net
グループ作って載せて

483:優しい名無しさん
16/09/05 22:58:29.22 8NyLP6E1.net
地元は違うが唯一の友人いるんだけど
職場はデタラメ、自宅など私生活の情報は一切教えてない

484:優しい名無しさん
16/09/05 23:16:15.26 JesSMtrC.net
ラインの友達0 なんでライン入れたんだろwwww俺・・・ むなしくなってきた

485:優しい名無しさん
16/09/05 23:20:46.86 NG1Xn9Ar.net
お店とか友達登録沢山できるじゃん。

486:優しい名無しさん
16/09/06 00:07:25.29 3wIrYt2f.net
恋するインディアン人形

487:優しい名無しさん
16/09/06 00:46:13.18 2s7Z5gfk.net
ここにいる人間同士ならわかりあえるんじゃね
みんな自分の身の上よく語る系だな

488:優しい名無しさん
16/09/06 08:35:16.59 4vnc2O1+.net
私は現代のフラヌールのようなものだ。フラヌールはSolitaryで最高だ。
アイドラーの19世紀版であるラウンジャーやローファーに加え、 18世紀のランブラーの19世紀版もあった。
それは1840年代以来フランスでフラヌールと呼ばれていた人たちであり、約20年後、その英米版はソーンタラーとして知られるようになった。
加速する近代化のなかで、フラヌールはアイドラー同様ゆったりすることを好み、街や通りをぶらぶら歩きながら、街の風景をみずかの
なかに取り込んでいた。
20世紀ドイツの批評家ヴァルター・ベンヤミンによれば、1800年代半ば頃のパリのフラヌールたちは「カメを散歩させる」ことを「エレガント」だと考えていた。
ベンヤミンが理想的なフラヌールと見なしていたシャルル・ボードレールにとって、このペースは洞察の深まりと、ある種の不可視性を促すものだった。
彼は次のように書いている。「完璧なフラヌールにとってこの上ない喜びとは、群衆のなかに、満ち引きのなかに自分の場を作り出すこと、(・・・・・)世界を見ること、世界の中心にいること、しかしそれでいてなお世界から隠れたままでいることである。」

489:優しい名無しさん
16/09/06 09:20:09.58 yowbyjJC.net
ここにいる人達とライングループチャットしたら気分が楽だろうね
ただ、グループ作る人がいるのかどうか・・・ 管理しんどいもんね
俺も鬱だし、気分にムラがあって、管理とかできない

490:優しい名無しさん
16/09/06 09:24:05.60 0TTHCs1R.net
メンヘラが管理はきついだろうな
LINEでも俺が浮くのがわかるからガラケーのままだけど
まぁグループに入ってなくても
職場で皆が誰かの悪口を言ってるのは目に浮かぶ…

491:優しい名無しさん
16/09/06 09:41:17.00 RT6ohq/D.net
俺も友達いないけど、欲しいとも思わないんだけど

492:優しい名無しさん
16/09/06 10:29:42.18 yowbyjJC.net
友達というより暇なとき、辛いとき、話せる理解者がほしいね

493:優しい名無しさん
16/09/06 10:43:05.77 ArdEUg09.net
>>486
うん。、喋ってないと本当に声でなくなる

494:優しい名無しさん
16/09/06 11:01:03.63 yowbyjJC.net
>>487
わかる
俺も声でなくて、声が震えて過呼吸みたいになってた…
緊張と声のだしかた忘れたみたい

495:優しい名無しさん
16/09/06 11:40:52.91 ArdEUg09.net
>>488
何話していいかわからなくて話題もないからどこにいても空気みたいな存在になって辛くなるよね。

496:優しい名無しさん
16/09/06 15:19:52.71 7as9NfBh.net
>>489
俺は逆に空気の方が居心地良いや。頼むからスポットライト浴びせないでって感じ。

497:優しい名無しさん
16/09/06 16:38:51.57 5QL3KlZl.net
仮に友達がいたとしても多分一緒に何かしたいと思えないからすぐ終わってしまうんだと思う

498:優しい名無しさん
16/09/06 16:58:42.61 ArdEUg09.net
>>490
それもわかるんだよ。でも寂しい。割り切ってる人は辛くなくていいと思う

499:優しい名無しさん
16/09/06 16:59:00.47 kbilkIV7.net
友達がいないやつに共通してるのは
❶ 話が一方的(勝手に脳内でストーリー決め過ぎ)
❷ 権利主張はげしすぎ(なんかあるとイヤだイヤだとなる)
要はキモいのよ

500:優しい名無しさん
16/09/06 17:00:42.23 ArdEUg09.net
>>491
そうなんだよね。一緒に歩いて話したいって思う気持ちもあるけど遠慮しときますってオーラが滲み出てしまう所が・・・医者にも説明しづらいところ

501:優しい名無しさん
16/09/06 20:04:47.75 7lGSWKmZ.net
誰か友達にならない?ここで
ラインより電話で話したい

502:優しい名無しさん
16/09/06 20:05:57.48 7lGSWKmZ.net
なってくれるなら捨てアド作って書くよ
自分もみんなと同じ友達いないから
大丈夫

503:優しい名無しさん
16/09/06 20:08:54.53 7lGSWKmZ.net
自分の今までの経験だと
ラインみたいな文章じゃだめっぽい
人と話さないと無理
ストレスたまってしんどい

504:優しい名無しさん
16/09/06 20:23:23.50 N2WtzhGc.net
文章は自分のペースでいけるからな。会話だとそうはいかない

505:優しい名無しさん
16/09/06 21:02:00.37 yowbyjJC.net
ライングループ入れて貰ったけど
通話は参加しないと聞けないけど、チャットはみんなに見える
だからチャットの方がいいと思う
通話は仲良くなってからがいいかも
特にワイら引きこもりやろ
話すことに抵抗ある人も多いから

506:優しい名無しさん
16/09/06 21:12:12.57 7as9NfBh.net
みんなは辛いですか?俺は割りと平気ですが。

507:優しい名無しさん
16/09/06 21:14:42.49 dZY+e8uP.net
なにが?
二人一組になってーって先生に言われたときは辛かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch