一人お手軽 Wiki もどき howm part4at UNIX
一人お手軽 Wiki もどき howm part4 - 暇つぶし2ch110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:07:00.65 .net
>>109
(setq howm-process-coding-system '(utf-8-unix . sjis-unix))
が気になります. これを消したら直ったりしませんか?
win で UTF-8 のメモを grep 検索するために
2006年ごろはこんな設定をすることもあったみたいですけれど,
今でも必要でしょうか? > win の方
(参考: 一人お手軽 Wiki もどき howm part3)
スレリンク(unix板:63番)-110n


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch