みんなのうた【サボテンが29い】at TV
みんなのうた【サボテンが29い】 - 暇つぶし2ch2:チャボ
19/12/29 14:20:59.07 3TXzlG1A0.net
これは本スレですか?

3:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 14:28:35.95 3TXzlG1A0.net
「三女・おさがり節」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

4:チャボ
19/12/29 14:29:20.07 3TXzlG1A0.net
「そっくり母娘」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

5:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 14:29:51.43 3TXzlG1A0.net
「ウマウマラーメン」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

6:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 14:30:20.31 3TXzlG1A0.net
「東の島にコブタがいた」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

7:チャボ
19/12/29 14:30:57.75 3TXzlG1A0.net
「昔のことばは生きている」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

8:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 14:31:34.24 3TXzlG1A0.net
「ジャガイモジャガー」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

9:チャボ
19/12/29 14:32:37.96 3TXzlG1A0.net
「ゆらんゆろん」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

10:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 19:30:09 LebiUG8T0.net
>>2
そうです。
NHK版だと「このホストではスレッドが立てられません」と
出てスレ立てれないので。

11:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 19:30:51 LebiUG8T0.net
みんなのうた
URLリンク(tv.2ch.net)
みんなのうたPart2。
スレリンク(nhk板)
【それ行け3曲目】
スレリンク(nhk板)l50
【4スレ目の王さま】※
URLリンク(makimo.to)
【赤鬼と青鬼のタン5】
スレリンク(nhk板)l50
【メト6ポリタン美術館】
スレリンク(nhk板)l50
【バ7村に雨がふる】
スレリンク(nhk板)l50
【宗8岬】
スレリンク(nhk板)
【まっ9ら森の歌】
スレリンク(nhk板)
【10遠にともに】
スレリンク(nhk板)

※2スレッドありますが、こちらのスレッドはミラー版で送りします。

12:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 19:31:06 LebiUG8T0.net
【11】
スレリンク(nhk板)
【12】
スレリンク(nhk板)
【13】
スレリンク(nhk板)
【ぼくは大きな14ころさ】
スレリンク(nhk板)
【15の花嫁さん】
スレリンク(nhk板)
【16はまつり】
スレリンク(nhk板)
【17レオタ~さかだちのうた~】
スレリンク(nhk板)
【ママの18リング】
スレリンク(nhk板)
【僕はここで生きて19】
スレリンク(nhk板)
【恋する20トリ】
スレリンク(nhk板)

13:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 19:31:33 LebiUG8T0.net
【21世紀の君たちへ】
スレリンク(nhk板)
【2002年ばあちゃん(ハルモニ)音頭】
スレリンク(nhk板)
【23へ来て】
スレリンク(nhk板)
【2きとひ4こ】
スレリンク(nhk板)
【フルー25姉妹】
スレリンク(nhk板)
【2リーダ6・フォー・ザ・ワールド】
スレリンク(nhk板)
【どじょっこ 27っこ】
スレリンク(nhk板)


※【な28すみのおさかな】は>>1でご覧下さい。

14:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 19:33:20 LebiUG8T0.net
みんなのうた【22クリ フニクラ】
スレリンク(nhk板)

みんなのうた【いいや23つけた!】
スレリンク(nhk板)

お願いでEね!してほしい『みんなのうた』のお願いの情報のためのスレ
スレリンク(nhk板)

みんなのうたのタイトルバックについて語り合おう
スレリンク(nhk板)

Eテレで放送のないみんなのうたのお願いや再放送済みのお願いの情報のためのスレ
URLリンク(nhk2.2ch.sc)


みんなのうた【い1ネ!!】
スレリンク(nhk板)

みんなのうた【か23 かにさん】(仮)
スレリンク(nhk板)

みんなのうた【ふきと24こ】(仮)
スレリンク(nhk板)

みんなのうた【お26のうた】(仮)
スレリンク(nhk板)

みんなのうた【29Qのうた】(仮)
スレリンク(nhk板)

15:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 21:40:26.26 3TXzlG1A0.net
>>10
じゃあこれから「「○○」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?」の質問に答えてください。お願いします。

16:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 21:55:08.29 LebiUG8T0.net
>>15
もちろん前のスレ同様質問にはお応えできる範囲でお答えします。
もちろんお願いのEね!希望の情報や
Eテレ放送実績のない曲情報も。

17:チャボ
19/12/29 22:09:13.29 3TXzlG1A0.net
30スレ目が「3んなのフ0ボ」で31スレ目が「ごめんな31」で32スレ目が「3タはどこ2いる?」で33スレ目が「ちい3い秋3つけた」で34スレ目が「3び4がりやさん こんにちは」はどう?

18:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 22:10:19.66 3TXzlG1A0.net
>>16
ありがとうございます!なるべく早めに答えてくださいね!!😄

19:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/29 23:17:15.55 ynOC6Kgh0.net
こっちに避難したの?
>>5
あるよ。そのうち

20:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 02:31:57.39 8/b/Qig40.net
「さよならコンサート」と「おじいちゃんっていいな」がカップリングの時期ってある? もしないなら2020年2月3月でもいいんだけど

21:チャボ
19/12/30 08:30:03.95 EsEtDdaO0.net
「いじわる天気」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

22:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 08:30:42.99 EsEtDdaO0.net
「イナレオタ〜さかだちのうた〜」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

23:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 08:31:15.06 EsEtDdaO0.net
「まちぼうけ」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

24:チャボ
19/12/30 08:32:11.00 EsEtDdaO0.net
「ヒュルルジンジンからっ風(1979年版)」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

25:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 08:32:47.67 EsEtDdaO0.net
「雪はのんのん」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

26:チャボ
19/12/30 08:33:54.77 EsEtDdaO0.net
「神父さんのパイプオルガン」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

27:Lemon
19/12/30 08:35:03.38 EsEtDdaO0.net
「ジャブジャブ音頭」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

28:後藤
19/12/30 08:36:18.74 EsEtDdaO0.net
アウトー!🙏

29:来夢
19/12/30 08:42:09.02 EsEtDdaO0.net
「ドッテン・チャールストン」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

30:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 10:08:42.14 f0OrPmJk0.net
>>21
最初に天文学者と猫が屋根の上にいて、
天気予報と逆の天気で、
1番ではおひさま小僧が空の上で踊り、
間奏では3人の女神がいて、
2番ではテルテルボウズが驚き、雨だれ娘が踊り、
友達を増やして、
3人の女神がいて、太陽、雨、星を降らし、
天文学者と猫が首をかしげて、最後は猫と天文学者が笑う。

31:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 10:12:02.18 f0OrPmJk0.net
>>29
アンテナが擬人化し、
テレビの中のヒロインを連れ出し、
「スイキンハナモクシュワシュワ」のところで星空が出て、
「あちらへどうぞ」のところでテレビの大好きなおばあさんを連れて行き、
間奏では宇宙でラッパを吹いていて、
2番では掃除当番の子供がほうきと踊り、
靴が脱げて、アンテナが靴に乗る。
「スイキンハナモクシュワシュワ」で1番と同じく、
宇宙が出て、
こどもが横断歩道でとぼとぼ歩き、
「なんとかなるよとアイラブユー」で子供がシュワッチをする。
「あちらへどうぞ」でアンテナが子供を宇宙に連れて行き、
最後はみんな宇宙で踊りだす。
しかし放送では最後がフェードアウトされています。

32:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 11:11:38.54 f0OrPmJk0.net
こちらの動画の48秒あたりの
「振り返らないで」の後はなんて歌ってるのでしょうか
URLリンク(m.youtube.com)

33:ケラケラの魚キラー
19/12/30 11:31:49.39 pR7Qq7wm0.net
したらば版はこちらで
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

34:パプリカ
19/12/30 12:41:40.19 EsEtDdaO0.net
「ユーレイなんだぜ」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

35:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 16:16:35 EsEtDdaO0.net
「苺の花嫁さん」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

36:アウト
19/12/30 16:18:34 EsEtDdaO0.net
「琥珀の魔法」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

37:チャボ
19/12/30 16:19:01 EsEtDdaO0.net
「北の旅」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

38:パプリカ
19/12/30 19:59:08 EsEtDdaO0.net
みんなのうた発掘スペシャル始まった

39:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 20:06:56 f0OrPmJk0.net
「宇宙はたのしいフェスティバル」の初回当時の
字幕はどんな感じだったのでしょうか。

40:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 22:41:27 f0OrPmJk0.net
>>35
最初に窓が現れ、
女性がベッドにいて、
「苺の白い花のように」のところで女性が着物姿になる。
「たくさんのおめでとうとたくさんのキスをそのほほに」で女性が目を開ける。
2番では女性が鏡を見る。
「苺の白い花のように」のところで女性が花嫁姿になる。
「たくさんのおめでとうとたくさんのキスをそのほほに」のところでまた女性が目を開ける

41:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 22:43:47 f0OrPmJk0.net
>>24
最初に子供たちがかけっこをし、
1番でサイトの画像のところでもある山が映り、
2番では子供たちが木に登っているところがある。
間奏では男の人たちが集まる。
3番では白衣観音が映る。
そして最後は子供たちが畑から顔を出し、両手を振り
最後は子供たちが駅のホームで遊んでいる。

42:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 22:48:25 f0OrPmJk0.net
>>17
いいと思います。
35は「ぼくらは3つ5の男の子」が候補で、
64は「64歯のこどもの誕生日」で確定でしょう。

43:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 22:49:13 f0OrPmJk0.net
>>17
他にも32は「チーちゃんのひ32」も候補です。

44:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 22:49:47 f0OrPmJk0.net
>>42
89スレは「89束」が候補。

45:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/30 22:51:06 f0OrPmJk0.net
1963年10月から1966年3月までの曲をNHKクロニクルの番組表検索で検索して
Eテレで放送実績が確認できたのは「山の音楽家」「ほがらか村長さん」
「ぼくらの町は川っぷち(1964年版)」「蛙」「山のごちそう」「フルーツサラダの歌」「草原のマーチ」
「山の男たち」「朝一番早いのは」「わんぱくマーチ」「すてきな雪景色」「木ぐつはいて」「粉雪のポルカ」
「つむじ風」「ぼくらのトロイカ」「空をみあげて」「焼き栗」「お馬にのって」「春の川で」「こなひきのおじさん(1965年版)」
「歌声ひびけば(1965年版)」「ウンパッパ」「輪になっておどろう」「川のうた」「だれかが口笛ふいた」「いいやつみつけた」
「城あと」「なんでもやるさ」「レロンレロンシンタ(1965年版)」「小鳥の結婚式」「うるわしのやしの島」「フリッパー」
「トム・ピリビ(1965年版)」「おんぶお化け」「ガチャガチャバンド」「君たちは太陽さ」「谷間のともしび」「青空のポルカ」
「走れ並木を(1965年版)」小さなカレンダー」「まっかな秋」「すてきな夢を」「赤とんぼ」「冬の行進」
「たき火をかこんで」「早口ことば」「ピエロのトランペット(1965年版)」「ペチカ」「さあ太陽を呼んでこい(1965年版)」
「学校へ行く道」「風がふいたら」「こんぴらふねふね」「トトトのうた」です。

46:ケラケラの魚キラー
19/12/31 09:28:11 ugeoC/qr0.net
>>37
北海道の風景が映った。

47:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 12:45:26.55 VDxW1Mt00.net
>>44
「約束」だけに「89束」

48:チャボ
19/12/31 13:24:09.89 0iM6yZx/0.net
>>16
他にも「東の島にコブタがいた」「イナレオタ〜さかだちのうた〜」「三女・おさがり節」のアニメーションについて回答してください。

49:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 13:25:43.85 0iM6yZx/0.net
>>16
「まちぼうけ」「ウマウマラーメン」「ユーレイなんだぜ」のアニメーションについても回答してくれませんか?

50:チャボ
19/12/31 13:53:35 0iM6yZx/0.net
>>16
「ジャブジャブ音頭」「雪はのんのん」のアニメーションについても回答してください。

51:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 15:35:40.28 VDxW1Mt00.net
>>27
最初にシャボン玉が飛んで、
男の子が風呂で父親の背中を洗い、
母親がおねしょした子供を叱り、
人たちが踊る。
2番では動物が登場し、アライグマが石を洗う。
カバが口を開ける。
間奏ではお神輿が出てくる。
3番では祖父と祖母が登場して、
子供が花に水やりする。
後半ではスイカが食べられていく。
黒い猫が口を開けると、ねずみが逃げていく。
最後は浴衣を着た子供が踊る。

52:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 15:37:19.44 VDxW1Mt00.net
>>36
たしか子供とおばさんが登場して、
おばさんが眼鏡をかけて笛を吹くような映像だった。

53:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 15:38:17.70 VDxW1Mt00.net
>>34
夜の墓場におばけたちが出てくる映像で、
がいこつが踊っていたと思う。

54:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 15:41:19.77 VDxW1Mt00.net
>>23
雪が降っていて、女の子が一人で
座っていた。
2番では女の子が綿毛を吹いていた。
「ももちゃん、ももちゃん、まちぼうけ」の後に
女の子の後ろ姿が登場し、
黄色い服の子と二人で踊る。

55:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 17:44:47.09 0iM6yZx/0.net
「矢車草」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

56:チャボ
19/12/31 17:45:29.61 0iM6yZx/0.net
「気球にのって」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

57:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 17:45:59.49 0iM6yZx/0.net
「銀杏のダンス」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

58:チャボ
19/12/31 17:47:22.90 0iM6yZx/0.net
>>15
先ほど質問した「矢車草」「気球にのって」「銀杏のダンス」の映像についても回答してください。

59:パプリカ
19/12/31 18:03:13.21 0iM6yZx/0.net
「輝きの彼方へ」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

60:チャボ
19/12/31 18:03:43.49 0iM6yZx/0.net
「ふるさとの五月」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

61:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 18:04:28.26 0iM6yZx/0.net
「雪は旅人」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

62:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 18:05:06.42 0iM6yZx/0.net
「君は長いね」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

63:チャボ
19/12/31 18:05:45.49 0iM6yZx/0.net
「あした」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

64:アウト
19/12/31 18:07:16.67 0iM6yZx/0.net
「地球はみんなの大合唱」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

65:はま
19/12/31 18:08:21.08 0iM6yZx/0.net
「地球を七回半まわれ(カラー)」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

66:来夢
19/12/31 18:10:17.22 0iM6yZx/0.net
「ミラクル鬼ん坊」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

67:はま寿司
19/12/31 18:11:43.43 0iM6yZx/0.net
>>16
今まで質問した曲、他にも分かるものは全て回答してくれませんか?

68:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 23:13:55.78 VDxW1Mt00.net
>>60
最初は雲が流れて、
少女が人形を持っていて、
少年が紙飛行機を飛ばし、
最後に母親が登場する。

69:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 23:14:21.02 VDxW1Mt00.net
>>60
最初は雲が流れて、
少女が人形を持っていて、
少年が紙飛行機を飛ばし、
最後に母親が登場する。

70:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
19/12/31 23:14:23.04 VDxW1Mt00.net
>>60
最初は雲が流れて、
少女が人形を持っていて、
少年が紙飛行機を飛ばし、
最後に母親が登場する。

71:ケラケラの魚キラー
20/01/01 00:00:02 GGCWKs4b0.net
明けましておめでとうございます。
去年よりももっとレス増えて下さい。

72:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/01 08:58:26 gjQIqXqk0.net
あけましておめでとうございます。
2020年2~3月の「未定」が気になります。

73:ケラケラの魚キラー
20/01/01 09:43:38 GGCWKs4b0.net
>>1

前スレ【な28すみのおさかな】↓
スレリンク(nhk板)

74:ケラケラの魚キラー
20/01/01 09:46:26 GGCWKs4b0.net
リクエスト〈予想〉

2/7 3/6
空へ
2/14 3/13
雨のちスペシャル
2/21 3/20
はさみとぎ(1974年版)
おじいちゃんの子守唄
2/28 3/27
ねずみは米がすき
おもいでのアルバム(1982年版)

75:ケラケラの魚キラー
20/01/01 09:46:27 GGCWKs4b0.net
リクエスト〈予想〉

2/7 3/6
空へ
2/14 3/13
雨のちスペシャル
2/21 3/20
はさみとぎ(1974年版)
おじいちゃんの子守唄
2/28 3/27
ねずみは米がすき
おもいでのアルバム(1982年版)

76:ケラケラの魚キラー
20/01/01 09:55:11 GGCWKs4b0.net
サイトの動画更新!
最近話題の「りふじんじん」「おおきなおなか」
リクエストで放送済の「ハロハログッバイ」「ハローアゲイン,JoJo」
新曲として動画配信した「ぼくはヒーロー」「親知らず」
リマスター版「春をうたおう」など全16曲が一部だけ楽しめます!

77:ケラケラの魚キラー
20/01/01 09:55:50 GGCWKs4b0.net
>>76
サイトの動画更新!
最近話題の「ビーフストロガノフ」「ありがとう」
リクエストで放送済の「ハロハログッバイ」「ハローアゲイン,JoJo」
新曲として動画配信した「ぼくはヒーロー」「親知らず」
リマスター版「春をうたおう」など全16曲が一部だけ楽しめます!

78:ケラケラの魚キラー
20/01/01 10:10:40 GGCWKs4b0.net
?枠予想

2月
トゲめくスピカ
巣立つ日まで
ニルスのふしぎな旅
3月
うどんパン
いかつり唄
ふぃふぃ
雨上がり

79:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/01 19:25:21.19 gjQIqXqk0.net
>>73
間違ってこのスレになっていましたね。

80:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/01 19:30:02.85 gjQIqXqk0.net
>>49
「ウマウマラーメン」は
こどもとパパがママを見送りして、
パパが寂しそうにしていて、
パパと子供がラーメンを作る。
鍋に水とめんを入れ、失敗するが、
ママが帰ってきて、子供とパパが尻を振る。
パパと子供が味見をして、
金太郎やサンタクロース、吸血鬼などがラーメンを持ち、
ラーメンができ、ママが食べるとママに指摘され、
ラーメン屋さんに3件もパパと子供が行き、
2番もこどもとパパがママを見送りして、
パパが寂しそうにしていて、
パパと子供がラーメンを作る。
お肉に野菜にわかめに卵が入り、仕上げのスープが入り、
味見をするが、しょっぱかったらしく、
ママが帰ってくると、今度はよくできたらしい。
最後はみんなでラーメンを食べて終わる。

81:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/01 20:30:19.36 gjQIqXqk0.net
>>74
私の予想だと
2/7 3/6
ぼくはヒーロー
バケツの穴
2/14 3/13
恋なんです
魔法のクレヨン
2/21 3/20
は・じ・め・て
メッセージ・ソング
2/28 3/27
星と夢のサンバ
たこちう。

82:チャボ
20/01/01 20:33:25.80 EGXyUzIM0.net
>>81
半分一度リクエスト枠で放送された曲だな...

83:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/02 05:07:20 4gq2egGW0.net
1982

84:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/02 06:13:32.44 vEEf2wzA0.net
>>76
「春をうたおう」はサイトの画像のところまでではなかったな

85:ケラケラの魚キラー
20/01/02 09:17:39 LsJxXRhl0.net
>>84
2番のサビの可能性有。

86:チャボ
20/01/02 18:42:15 4gq2egGW0.net
「風の歌(「交響曲第1番」から)」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

87:アウト
20/01/02 18:42:59 4gq2egGW0.net
「川」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

88:パプリカ
20/01/02 18:43:35 4gq2egGW0.net
「おじいちゃんていいな」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

89:チャボ
20/01/02 18:44:24 4gq2egGW0.net
かかと弾ませこの指とまれ

90:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/02 22:49:10.15 vEEf2wzA0.net
>>88
最初は猫が寝ていて、
孫が大声で「おじいちゃん!」と叫び、
猫が目を回す。
電話の音を時計の音と間違えるおじいちゃん。
釣りに行くが、骨が釣れる。
孫がたいやきを一口で食べる。
おじいちゃんが野球で空振りし、
スケボーに乗り、ゴルフでも
もぐらに当たってしまう。そして孫とおじいちゃんと
猫で手を繋ぎ、
間奏では犬に追われるおじいちゃん。
2番では孫がおじいちゃんを呼ぶと返事をし、
孫がおじいちゃんにコーヒーを入れてあげ、
草取りするとトカゲにびっくりして木に登る。
最後はおじいちゃんが孫をおんぶする。

91:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/02 22:52:47.07 vEEf2wzA0.net
>>86
ビルが映り、草原が映り、
最後は電車が映った。

92:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/03 00:03:53.19 xkliqWLR0.net
「イナレオタ〜さかだちのうた〜」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

93:チャボ
20/01/03 00:04:27.67 xkliqWLR0.net
「東の島にコブタがいた」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

94:パプリカ
20/01/03 00:05:07.48 xkliqWLR0.net
「三女・おさがり節」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

95:ケラケラの魚キラー
20/01/03 09:42:51 oLGGI0Uj0.net
今日のみんなのうたリクエストはお休み。

96:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/03 23:10:25 06b1RIFb0.net
自分の予想だと
2020年2~3月再放送
テレビ、ラジオ
ヨルガオ
地球の子ども
オバケのなみだ
ねずみは米がすき

ラジオのみ
春の山
しらんぷり
ありがとう(2010)
掲示板のうた
たのしいさんすう
おでんの唄
ぱっぱらパパ
出世音頭だよ!

97:尾籠
20/01/04 05:44:20.06 XM/OkHWW0.net
35スレ目が「フラ3ン5のワルツ」
36スレ目が「トレロ カモ36」
37スレ目が「3ん7おやすみ」
38スレ目が「ド3ソは8ーモニー」
39スレ目が「3ラ9ル鬼ん坊」
40スレ目が「お4りの山はエベ0スト」
41スレ目が「コイ4テ1ルカ」
42スレ目が「旅人の4う2」
43スレ目が「43こい・ワンダーランド」
44スレ目が「なか44ファミリー」
45スレ目が「ひげな45ゲジャバル」
はどう?

98:尾籠
20/01/04 05:47:18.27 XM/OkHWW0.net
続き
46スレ目が「46しく」
47スレ目が「さ4う7らコンサート」
48スレ目が「かつおぶしだ4人生8」
49スレ目が「おは4う9レヨン」
50スレ目が「願い5との持ち腐0」
はどう?

99:チャボ
20/01/04 06:51:26.99 XM/OkHWW0.net
発掘スペシャル放送しろ!!!

100:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/04 06:57:28.25 XM/OkHWW0.net
>>92
最初に逆立ちのできない少年が倒れ、少女3人がそれを見て笑う。1番では少年の鼻にみつばちが飛んできてくしゃみをし、「イナレオタ」という文字が出てくる。

101:ケラケラの魚キラー
20/01/04 09:30:11.90 yHIvZBBs0.net
>>100
「イナレカツ」「イナレビシ」も出ていた。

102:ケラケラの魚キラー
20/01/04 15:23:41.84 yHIvZBBs0.net
パプリカ枠予想
カリプパ ~逆読みリカ~
2月
全国で“パプリカ” ~青森県バージョン~
“パプリカ”みんなのダンス バージョンⅨ
3月
全国で“パプリカ” ~秋田県バージョン~
“パプリカ”みんなのダンス バージョンⅩ

103:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/04 16:46:03.30 6Mhc5cNK0.net
>>93
ブタがポストから封筒を出し、
部屋に入り、テレビをつけ、封筒を開けて、本を読む。
ブタが地球の本を読み、海が出る。
ブタがボートを漕ぎ、くじらが涙を流すと海が赤くなる。
2番では森が出て、ブタが自転車を漕ぎ、
ミミズクが涙を流すと森が紫色になる。
「あした森へ行こう」で森が出て
「きみと森へ行こう」で赤い森が出る。
「あした海へ行こう」で海が出て
「きみと海へ行こう」で赤い海になる。

104:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/05 07:12:36.29 P7b5Ej1q0.net
>>94
最初に猫が三味線を弾き、
長女、次女、三女が現れ、三女が泣き笑い、
三女がドレスを着て歩く。
三女が10円をポケットに入れるとポケットから10円が落ちる。
そして間奏では三女がブランコに座る。
2番では三女の家族が登場し、
猫が公衆電話で手を振る。
三女が新しい服を両親に着せてもらう夢を見て目が覚めると猫が笑う。
三女が怒ると家族が抑える。
最後は三女と猫たちが行進して三女が飛び上がる。

105:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/05 07:16:44.62 P7b5Ej1q0.net
>>100
2番では犬が帽子をかぶった男の子の顔を舐め、
アリンコが通りかかり、「イナレビシ」が出てくる。
間奏では最初と同じ逆立ちのできない男が倒れ、
女3人が笑う。
3番では逆立ちする3人の男にゴムまりが飛んできて、
「イナレカツ」の文字が出てきて、
飲み込むつばきがぐっぷぐっぷ上り、
女3人が笑い、電線に鳥がたくさん止まる。

106:ケラケラの魚キラー
20/01/05 09:05:39 LmnQUa4P0.net
昨年10月「京都国際映画祭」でG9+1が「・・・で待ちながら」で放送したそうです。

G9+1のメンバーは
一色あづる、大井文雄、きらけいぞう、鈴木伸一、西村緋祿司、ひこねのりお、
福島治、古川タク、和田敏克。

107:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/05 13:01:19.84 P7b5Ej1q0.net
>>87
実写の川が映って、女性がいた。

108:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/05 13:05:42.68 P7b5Ej1q0.net
>>57
イチョウが舞っていて、
猫と少女がいた。
最後に少女が猫を抱いていた。

109:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/05 19:23:34.11 P7b5Ej1q0.net
1979年10月10日に
なぜか「今夜も眠れない」が放送されていたらしい。

110:ケラケラの魚キラー
20/01/05 20:11:08 LmnQUa4P0.net
>>109
新曲枠
想い出の人(ザ・ブレッスン・フォー)
嵯峨野巡礼(あべ静江)
地球の上で (On the Earth) (トランザム)
紅葉(女声合唱団「渚」)
再放送枠
さびしがりやさん こんにちは(クニ河内、フィーリングフリー)1978年4-5月放送
サラマンドラ(1977年版)(尾藤イサオ)1977年8-9月放送
虫歯のこどもの誕生日(吉田紀人)1978年10-11月放送

111:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/05 21:55:56.23 P7b5Ej1q0.net
>>109
NHK番組表検索で「みんなのうた」と検索して
オプションを1979年10月1日~
1979年11月30日で出てきます。
ほかの水曜日は「嵯峨野巡礼」となっております。
「虫歯のこどもの誕生日」は「虫歯の子どもの誕生日」となっております。
しかし「サラマンドラ」と「さびしがりやさんこんにちは」が出てきません…。

112:ケラケラの魚キラー
20/01/06 08:44:44.79 CGnp2c4N0.net
>>109
「今夜も眠れない」は1979年8月ですよ。

113:ケラケラの魚キラー
20/01/06 08:45:58.56 CGnp2c4N0.net
作曲家の広谷順子さん死去 夫・木戸やすひろ氏が報告「何をするにも涙が止まらず…」
URLリンク(hochi.news)
みんなのうたで「道」(※1979年初回放送版)の歌唱を担当
ご冥福をお祈りします

114:チャボ
20/01/06 08:48:39.50 1DhxEu+s0.net
「思いっきり夢」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

115:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/06 08:49:47.66 1DhxEu+s0.net
「出世音頭だよ!」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

116:チャボ
20/01/06 08:50:41.56 1DhxEu+s0.net
「合格ロックンロール」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

117:パプリカ
20/01/06 08:53:11.34 1DhxEu+s0.net
「ファット・マ・イズ・クリーニン・ザ・ルーム〜お掃除ママのうた〜」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

118:アウト
20/01/06 08:54:05.37 1DhxEu+s0.net
「おばあちゃんの宝もの」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

119:来夢
20/01/06 08:55:43.42 1DhxEu+s0.net
「昔のことばは生きている」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

120:アウトー
20/01/06 08:57:03.15 1DhxEu+s0.net
「神父さんのパイプオルガン」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

121:パプリカ
20/01/06 10:08:38.85 1DhxEu+s0.net
「米の歌」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

122:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/06 17:14:02 1DhxEu+s0.net
今日は久々のお願い更新

123:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/06 17:59:06.25 uEbtrrfy0.net
>>121
最初に風が吹き、風がきつねになったり親子になる。
花が咲き、男性が花を眺め、
草にテントウムシが止まり、飛ぶ。
犬と少女が歩き、
田植えの様子が映り、稲刈りの様子を映り、
少女が手伝い、男性が笑い、のびをする。
男性が歩き、花が咲く。
男性が空を眺める。
最後は少女が手を振る。

124:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/06 18:00:07.70 uEbtrrfy0.net
>>115
たぶん「明日にジャンプ」のところで人がジャンプしていたと思う。

125:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/06 19:21:30.95 CGnp2c4N0.net
今日のお願いでEテレなし
「日傘の詩(リク済)」「母さんは雪おんな」「E-WaH-OH」「のら猫どらスケの夢」
「ポワ ポワーン」「たとえば」「くらやみ」「いろんな木の実(未発掘)」
「うじゅくじゅ?」でした。

126:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/06 20:56:54.73 uEbtrrfy0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「赤ちゃん」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「アリスの季節」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「愛のかたち」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ともだちみつけた」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「思い出・おにぎり」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「陽だまりにゆれて」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ブギ・ウギ・ゴリラ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

127:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/06 21:07:00.37 uEbtrrfy0.net
>>124
「明日にジャンプ」は「思いっきり夢」だった。

128:ケラケラの魚キラー
20/01/07 13:03:17 cBRmpo130.net
「おれは空」の映像に「ハングライダー 福山フライト・エンジェルの皆さん」
が表示をしていました。

129:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/07 16:36:59.14 DbnU3Wuj0.net
サイトの画像の「アイラブトーフ」はどこの部分でしょうか

130:チャボ
20/01/07 17:00:34.71 DbnU3Wuj0.net
「昔のことばは生きている」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?

131:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/07 17:27:08.79 DbnU3Wuj0.net
1996年10月〜11月の新曲で代表曲なのは「ペンギンパラダイス」かもしれない。

132:パプリカ
20/01/07 18:53:47.33 DbnU3Wuj0.net
さっきみんなのうたで「ラッパと少年」が流れたんだけど作詞がやなせたかしさんだった

133:チャボ
20/01/07 18:54:39.46 DbnU3Wuj0.net
君は年をとって死ぬまでろくな目に会わないのだ!

134:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/07 20:29:29 1cfGJy4D0.net
>>129
最初の「ワー」のところ。

135:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/07 20:32:03 1cfGJy4D0.net
>>120
1番では教会の神父がパイプオルガンを困り顔でひく。
ひつじが走り、太った女性が犬を散歩して、犬の胴体が伸びる。
2番では神父が癇癪を起こし、パイプオルガンをたたくと、
ねずみが現れ、神父とねずみが遊ぶ。
3番では神父がオルガンをにこにこしながら演奏する。
太った女性が犬の散歩をして、
男性2人が話し、ランニングしている男性がジャンプする。
パン屋さんが歩き、最後に教会が映り、空に気球が飛んでいる。

136:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/08 15:56:51 3JXmlw8N0.net
「ジャガイモジャガー」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

137:チャボ
20/01/08 15:57:44 3JXmlw8N0.net
「そっくり母娘」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

138:ケラケラの魚キラー
20/01/08 17:14:40.60 nZR0YQkd0.net
>>132
2013年10月の再放送ね

139:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/08 17:59:26.22 3JXmlw8N0.net
「太陽の詩」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

140:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/08 20:47:02.60 AEwIYHkG0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「キャンディの夢」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「お米かくれんぼ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「雪は旅人」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「A・A・B・C」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「虹色ラブレター」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「マイ・スウィート・タウン」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「想い出に溶けながら」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

141:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/08 20:49:26.56 nZR0YQkd0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
※リクエスト済の曲はお願い可能になったのでリクエスト済の曲は
対象外にしました。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「赤い糸」「2002年ばあちゃん(ハルモニ)音頭」「マイボーイ」「おこるよ!」
「オナカの大きな王子さま(1975年版)」「にが虫おじさん」「子象のダンス」
「菜の花ばたけ」「水辺の春」「さとうきびの花」でした。
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「A・A・B・C」「森の教会」「マイ・スウィート・タウン」「サンタマリア」
「渥美地方の子守唄」「パンのマーチ(1975年再放送版)」「なかよし海さん」
「風の向うに」「みんなでステップ」でした。

142:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/08 20:50:54.17 AEwIYHkG0.net
>>136
最初にジャガイモがラッパを吹き、
少年が歩き、少年がワクワクするように腕を振り、
落書きして叱られ、泥んこにはまるが、
かけっこをして、ジャガーに乗り、
「オージャガジャガジャガジャガジャガー」のところで踊り、
2番では少年が早寝早起きし、ごはんをガツガツ食べ、
保健室で絆創膏を貼ってもらい照れて顔が赤くなり、
木登り遊びをして、友達とジャングルで走る。
「オージャガジャガジャガジャガジャガー」のところで1番と同じく踊り、
3番では体育のでんぐり返しで友達と先生が驚き、
授業中にマンガを読む。野球をしてホームランを打つ。
1番・2番と同じく「オージャガジャガジャガジャガジャガー」のところで踊り、
ジャガーの背中に乗り、
「オージャガジャガジャガジャガジャガー」のところで2回踊り、
最後にジャガイモと少年が映って終わる。

143:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/08 20:59:44.77 AEwIYHkG0.net
>>137
娘が赤ちゃんや少女だったころの様子が映り、
1番の「いやになっちゃうあの子」の歌詞のところで母が掃除機をかけ、
「勉強ぎらいのとんがり」のところで娘が宿題を投げ捨て、ピースする。
娘が小銭を持ち、「ともだちジャラジャラ引き連れて」のところで友達を連れて行き、
「ボスざる気取りでアッハッハァ」で少女がゴリラの真似をし、
「まあ、しょうがないか親子だもん」のところで母がため息をつき、
「ハハとムスメというよりも、まるでトモダチ、オンナどうし」のところで母と娘が歌う。
2番では娘が捨て猫や捨て犬を連れて帰り、
「狭い我が家は大騒ぎ」のところで犬や猫がたくさんいて、
「結局あちこち差し上げてしょんぼり涙ぐむ」のところで少女が落ち込む。
「ハハとムスメというよりも、まるでトモダチ、オンナどうし」のところで母と娘が力比べをする。
3番では新しい服を嫌がる娘。
「二度とは来ないぜ青春」のところで娘がおしゃれをし、
「そんなのわかってる」のところで娘が赤いシャツを破る。
「まんまるめがねのやせっぽち」で娘の彼氏を連れて行くと、
その彼氏が父親そっくりで、母がびっくりする。
最後はベンチで娘と彼氏が2人で座ると、母が彼氏を突き飛ばし、終わる。

144:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/09 16:48:53.69 2M4jKO6l0.net
とげめくスピカのストーリーがさっぱりわかりません
解説お願いします!

145:チャボ
20/01/09 18:05:15.42 pL6lAgCT0.net
「地球を七回半まわれ(1973年版)」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

146:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/09 18:06:18.12 pL6lAgCT0.net
「気球にのって」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

147:ケラケラの魚キラー
20/01/09 18:39:54.52 csQh0apP0.net
>>141
わざと最近再放送されていない曲の目玉曲。に入ったせいで大量のUPLが先になってい
た。

148:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/09 20:06:46.39 pyxpCWtf0.net
昨日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「星から落ちた迷い子」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ケンちゃん」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「なかよし海さん」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「乙女峠へ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「夢を盗むギャングたち」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「少年海賊団の唄」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

149:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/09 20:08:48.84 pyxpCWtf0.net
>>25
最初に雪が降り、クマの親子が眠っていて、
夢の世界で、おひさまが笑い、
クマが水遊びして、岩を持ち上げ、
カニとサカナが目を回し、
松の木をゆらすとハチの巣が落ちて、
ハチミツをなめて、
最初と同じでクマの親子が眠り、
最後に雪が降る。

150:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/09 20:09:38.10 pyxpCWtf0.net
>>115
最後、はてなが出てくる。

151:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/10 19:44:49.58 PurenRM+0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「上級生」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「出逢えるっていいね」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「青空とタップダンス」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「アキストゼネコ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「パンのマーチ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「あったらいいなぁ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

152:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/10 19:50:14.01 PurenRM+0.net
>>130
ことわざが書かれた幕が開き、
眉毛の太い男の子が歌っていて
エンピツを転がし、エンピツを鼻につけ、
「まかぬ種は生えないし」で子供が弁当をガツガツ食べ、
「テストなんかはこわくはないよ」で眉毛の太い男の子が89点のテストを見せ笑う。
2番では女の子が歌い、
「地震、かみなり、火事、おやじ」の「地震」のところでナマズとビルが揺れ、
「君子あやうきに近寄らず」でモテモテの男子がいて、
モテモテの男子が女の子に手を振り、
最後はその男子と女子が手をつなぎ、ハートが出て、
幕が閉まる。

153:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/10 20:11:12.71 bCyqfDiM0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
※リクエスト済の曲はお願い可能になったのでリクエスト済の曲は
対象外にしました。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「マイボーイ」「菜の花ばたけ」「走れ仔馬よ 牧場は五月」「海は生きてる」
「赤い糸」「おばあちゃんの宝もの」「夕顔の里」「旋律」でした。
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「夢みるパワー」でした。

154:ケラケラの魚キラー
20/01/10 20:47:15 bCyqfDiM0.net
~悲報~
新みんなのうたwiki閉鎖
URLリンク(mail.google.com)

155:ケラケラの魚キラー
20/01/11 08:56:54.98 qBFTqh+Q0.net
>>146
気球が飛んでいた。動画サイトによると、気球の他に炎が上がったらしい。

156:チャボ
20/01/11 11:35:03.17 Q2PsLyl00.net
「矢車草」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

157:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/11 11:35:51.86 Q2PsLyl00.net
「ちいさな汽車」の映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

158:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/11 16:06:52.99 DqfR3fV90.net
>>156
3番で電車の線路の下で花が揺れていたようだ

159:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/12 00:22:37.68 syRUFXVZ0.net
「輝きの彼方へ」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

160:チャボ
20/01/12 00:23:12.08 syRUFXVZ0.net
「四つ角のメロディー」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

161:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/12 00:24:01.86 syRUFXVZ0.net
「わらしのうた」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

162:パプリカ
20/01/12 00:24:55.60 syRUFXVZ0.net
「地球はみんなの大合唱」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

163:ケラケラの魚キラー
20/01/12 08:15:15 0FQG5R/l0.net
>>161
人間とネズミがすわっていた。

164:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/12 16:03:06.82 E3UOG52N0.net
>>161
子供が踊っていた。
猫とジャンケンして猫が笑っていた。

165:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/13 08:10:11.29 gqwAa23U0.net
「星のヨーデル」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

166:チャボ
20/01/13 08:10:53.87 gqwAa23U0.net
「さかあがりの夕焼け」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

167:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/13 08:11:16.79 gqwAa23U0.net
💀

168:チャボ
20/01/13 08:12:31.99 gqwAa23U0.net
「土油讃歌」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

169:チャボ
20/01/13 08:14:11.35 gqwAa23U0.net
>>168
訂正「土湯讃歌」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

170:ケラケラの魚キラー
20/01/13 08:27:29.75 Az+r7dkT0.net
>>169
コケシが出ていた。

171:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/13 18:13:57 yQkv/8kB0.net
>>162
動物が踊っていて、
犬が走り、猫が紙袋で寝ていて、
動物が一輪車に乗っていた。
そして地球が出ていた。
2番ではカラスが飛んでいて、
カエルがオタマジャクシたちとうたい、
1番同様、動物が一輪車に乗り、
地球が出ていた。
間奏でも動物が踊り、
3番はニワトリが叫び、
犬が豚のシッポをくわえ、豚を起こし、
最後は動物たちが踊る。

172:ケラケラの魚キラー
20/01/13 20:06:51.99 Az+r7dkT0.net
「テレビ探偵団」で放送した「高山にカンカコカン」は1990年代に放送した可能性
あり。

173:ケラケラの魚キラー
20/01/14 16:33:51.01 yi9wJs6x0.net
「未定」の曲は嵐の「カイト」と判明。(2020年4月に転載予定。)
[再放送]
パプリカ ~米津玄師ver~
花さかニャンコ
ピアノとわたし
天の川
6さいのバラード
出逢えるっていいね
~ここからラジオのみ~
ひとつのドア
カメレオン
牧場の小道(ストドラパンパ)
水鳥
アヒルと少女
もうすぐ春だ(当たり)
ゆかいな行進
春の川で

174:ケラケラの魚キラー
20/01/14 16:40:00 yi9wJs6x0.net
リクエスト枠

第一金曜日(2/7、3/6)
・夕陽がおちて(追悼)
・せんせ ほんまにほんま

第二金曜日(2/14、3/13)
・山遊歌
・みならいカメレオン(2016年8月に初出)

第三金曜日(2/21、3/20)
・たいへんだぁ
・思い出・おにぎり

第四金曜日(2/28、3/27)
・手紙 ~拝啓 十五の君へ~(2012年10月に初出)

今回リクエストの再登場が2曲もある。
「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」は少女verか青年verのどちらか楽しみ。
前回ラジオのみの放送だったり、最初のリクエスト枠と動画サイトでは青年ver
だったので。

175:ケラケラの魚キラー
20/01/14 16:51:43 yi9wJs6x0.net
「牧場の小道(ストドラパンパ)」と「ゆかいな行進」と「春の川で」はぞれぞれ
58年(特番入ると13年)、53年、55年ぶりの再登場です!この3曲の貴重な曲、
聞き逃すな。

176:ケラケラの魚キラー
20/01/14 19:02:08 yi9wJs6x0.net
「カイト」
うた 嵐
作詞 米津玄師
作曲 米津玄師
映像 実写

「アスナロウの木」以来5年ぶりの新曲実写です。

177:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/14 20:49:26 ewdkWsk00.net
>>174
「思い出・おにぎり」は念願の再放送ですね。

178:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/14 22:35:11.30 ewdkWsk00.net
「キズナキズ」のアニメで男性がタイムカプセルを掘り当てるところが…

179:ケラケラの魚キラー
20/01/15 16:21:26.64 5DILYyUq0.net
>>175
思い出・おにぎりも27年ぶりの初再放送。

180:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/15 18:41:20.59 5Gt9lFxu0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「昨日 今日 明日」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「おじいちゃんの子守唄」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「パンのマーチ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「世界はハーモニー」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「パパとあなたの影ぼうし」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「大安吉日」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「エトはメリーゴーランド」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

181:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/15 18:55:16 5DILYyUq0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。

今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「雪とこども」「潮風のセレナード」「ゆりかごのうた」でした。

最近再放送されていない曲の目玉曲。
「幸せの予感」「ピエロのトランペット(1978年版)」「キャッツ・アイ・ラブ」
でした。

その他等
「ピアノとわたし(次回再放送と判明)」「バケバケNight!(現在放送中)」
「思い出・おにぎり(次回リクエスト枠で放送と判明)」でした。

182:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/15 19:23:26 AII68Z8/0.net
「学校坂道」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

183:チャボ
20/01/15 19:24:34 AII68Z8/0.net
「青春の顔」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

184:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/15 19:25:21 AII68Z8/0.net
今Eテレで「自動車になったカメの歌」がやってた!懐かしい!

185:パプリカ
20/01/15 19:35:44 AII68Z8/0.net
「地球を七回半まわれ(カラー)」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

186:ケラケラの魚キラー
20/01/16 18:38:34.46 wlEPhE5o0.net
「ピエロのトランペット」
トラウマだけど懐かしい。

187:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/16 20:24:21 PoWCm86r0.net
>>182
最初に子供が歩いていて、
ブランコに乗り、ジャングルジムから海を眺め、
雲が流れ、学校に指をさす。
「この坂道をぼくは毎朝」のところで子供が歩く。
間奏ではブランコに乗る。
2番は帰りに坂道をおりて紙飛行機を飛ばすと、
友達が紙飛行機を拾い、男の子と仲良しになる。
最後は男の子が夕焼け空を眺めて終わります。

188:ケラケラの魚キラー
20/01/17 20:03:02.16 yDYdS0sa0.net
カイト
URLリンク(www.youtube.com)

189:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/17 22:49:06.29 7vOsYxCI0.net
今日はお願いが更新されない

190:ケラケラの魚キラー
20/01/18 09:28:00 2RTQDtUI0.net
総合テレビ
1/20 10:55~は全豪オープンテニス2020
「大坂なおみ×マリエ ボスコバ(チェコ)」の為休止

191:ケラケラの魚キラー
20/01/18 10:32:50 2RTQDtUI0.net
2月の湘南が判明しました↓
2/3 「春の山」
2/10 「恋つぼみ」
2/17 「雪うさぎ」
2/24 「涙のチカラ」

192:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/18 15:44:57 T2oXfCI70.net
「なかよしファミリー」の妹のほうを赤ちゃんと言わせてもらっているけど、みんなはどう思っている?

193:ケラケラの魚キラー
20/01/19 08:04:29 EOX1NYPP0.net
>>192
思わない

194:チャボ
20/01/19 10:40:35.48 YkJ3R6aq0.net
さっき「パプリカ」と「6ちゃんがねころんで」を一緒に聞いていた

195:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/19 10:46:39.72 YkJ3R6aq0.net
パプリカのたけるくんがドラえもんにしか見えないのは私だけでしょうか?

196:チャボ
20/01/19 17:00:37.26 YkJ3R6aq0.net
「ヒピディ・ホプディ・パンプ」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

197:パプリカ
20/01/19 17:02:30.03 YkJ3R6aq0.net
「スーパースターを夢見て」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

198:ケラケラの魚キラー
20/01/19 19:04:26.47 EOX1NYPP0.net
>>196
CG合成作品だ

199:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/20 01:28:02.99 ohU40WCa0.net
2014年2月3月の「光の中の僕たち」放送日2回とも、茶碗蒸しを食べる日になった

200:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/20 01:29:16.28 ohU40WCa0.net
>>193
「なかよしファミリー」の妹のほう、何歳だと思う
自分の予想だと2歳

201:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/20 17:51:47 yJW6JhjG0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
(しかし公開日が1月17日です。)

「ふるさと春まつり」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「陽気にうたえば」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「うちゅうのうた」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「そばにいてよテディベア」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

202:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/20 18:28:50 yJW6JhjG0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
(1月20日公開)

「なつかしの琉球」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「わたしのふるさと」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「わたしの人形」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「雪の音」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「ぼくは未来のサッカー選手」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

203:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/20 18:35:16 yh/yimNZ0.net
「音のシンフォニー」の最後に画面が黒くなりますが発掘スペシャルの時と2012年再放送時も同じだったのでしょうか

204:チャボ
20/01/20 18:36:50 yh/yimNZ0.net
今日学校の百人一首の練習中に「とべバッタ」を思い出した

205:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/20 20:23:02.09 0hLOuS+80.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「昔のことばは生きている」「メゲメゲルンバ」「からすと柿のたね」
「船をみた日に」「森の教会」「川面がキラキラ」「地球の仲間」「風吹きめぐる」
「ちょっとずつ秋」「合格ロックンロール」「アヒルと少女」でした。
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「ぼくのプルー」「マイ・スウィート・タウン」「プンプンポルカ(伝説の2番入り)」
「誰も知らない(初回)」「ローラー天国」でした。
その他等
「ピアノとわたし(次回再放送と判明)」でした。

206:ケラケラの魚キラー
20/01/20 20:23:54.95 0hLOuS+80.net
>>204
僕も「来月手紙放送するわ」っと思っていた。

207:ケラケラの魚キラー
20/01/21 15:41:24 L2ypa0b10.net
「アヒルと少女」の映像に卵からアヒルが出てきました。

208:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/21 21:59:15.69 J+/fm0Aj0.net
>>187
初回当時、「この坂道をぼくは毎日」だったらしい。

209:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/22 17:23:45.78 EtsUNeCQ0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「おれはひとりで」「アマリリス」「合格ロックンロール」「いじわる天気」
「名もない湖」「おいらに惚れちゃ怪我するぜ!」「昔の言葉は生きている」
「春の山」でした。
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「愛のかたち」「あったらいいなぁ」「いかつり唄」「雪の下の春」「なっとうダ!」
でした。
その他等
「おしりの山はエベレスト(現在放送中)」「川はだれのもの?(現在放送中)」でした。

210:ケラケラの魚キラー
20/01/22 17:25:43.48 EtsUNeCQ0.net
今回は珍しく大量のUPLが後になった

211:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/22 18:56:36.07 fMoZ1KdT0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「たのしいね」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「べいびーろっく~BABY ROCK~」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「愛のかたち」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「△□〇コビッチ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「fight(ファイト)」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「まゆげダンス」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「地球はみんなの大合唱」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

212:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/23 18:35:37.18 PnpCqwhj0.net
「雪の音」は平成6年の曲だが、
昭和の曲っぽく感じる

213:ケラケラの魚キラー
20/01/23 18:51:24.95 scrgbLJT0.net
今週日曜日2月の?枠が判明。

214:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/23 22:10:33 PnpCqwhj0.net
>>213
楽しみ

215:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/24 20:11:25.29 Nw3fNolA0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「逃げた小鳥」「おこるよ!」「ワン・ニャン物語」「春の潮だまり」
「詩人が死んだとき」でした。
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「雨が空から降れば」「サラマンドラ(1977年版)」「いかつり唄」
でした。

216:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/24 20:12:12.22 H8c+68mG0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「いいネ!!」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「きみのて」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ひげなしゴゲジャバル」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ごめんよ!わんわん」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「秋風のプロムナード」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

217:ケラケラの魚キラー
20/01/24 20:12:17.00 Nw3fNolA0.net

大量のUPLから先じゃなくて良かったね

218:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/24 20:23:25.34 XJyAW02y0.net
5月31日の最後の時間の2曲を予想してみて

219:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/24 22:00:54 H8c+68mG0.net
>>218
最後じゃないとおっもう。

220:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/25 06:23:40 49oIg8+T0.net
「輝きの彼方へ」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

221:チャボ
20/01/25 06:24:38 49oIg8+T0.net
「みんなの恋愛論」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

222:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/25 06:25:22 49oIg8+T0.net
「サッカーボーイ」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

223:パプリカ
20/01/25 06:26:09 49oIg8+T0.net
「地球を七回半まわれ(カラー)」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

224:ケラケラの魚キラー
20/01/25 09:31:32.71 cRI56hPy0.net
>>219
それな

225:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/25 20:39:12 b6SW4tXM0.net
>>222
最初にみんなのたあ坊みたいな観客が映り、
女の子と観客が「オーレオレオレオレ」と歌う、
「めざしてヒーローグランドのヒーロー」で男性選手がサッカーをしていて、
「声を限りにわたしは」で女の子がメガホンを持ち、
「応援してるわサッカーボーイ」で男性選手がサッカーする。
「夏のイレブン飛び散る汗も」で選手11人がガッツポーズをし、
「素敵なビートよ情熱ナイス」で女の子が応援をし、
「太陽よりも輝くあなた」で女の子が祈り、
「風と遊んでた少年のような」で男性の幼少期が映り、
ボールが頭に当たり、大泣きし、
「空に夢はせた少年のような」で背中にサインをもらい喜び、
「純粋なハートを愛しているわ」でサッカーの練習をし、
その後、相手がボールをキャッチするとボールからハートが出てくる。
「目指してヒーロー」は最初と同じ観客の映像、
「狙ってゴールを」で選手が喜ぶ。
最後の「応援してるわサッカーボーイ」で女の子がボールをキャッチする。

226:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/25 20:39:47 b6SW4tXM0.net
>>225
最後は夕方に女の子と男性がサッカーをして、夜になり終わる。

227:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/25 22:27:35 Kmt5J16w0.net
>>144
ダムに沈んだ街
そこに沈んだ思い出の品を吊り上げてトゲ(何かの引っ掛かり?)をぬき元の持ち主に帰る青年がいる
猫のルアーを使って吊り上げてるが実はこのネコのルアー自体にもトゲが存在し持ち主がいて帰るべき場所がある事がわかる

ダムのヘリにひっそりと建つミカヅキ診療所
そこの写真には青年がそのルアーを使い釣りを楽しむ姿 
透けた体から察せられるにどうやらこの青年はなんらかの理由で死んでしまったらしい(診療所の患者?子供?)
青年自体もネコのルアーの存在を忘れてしまってるのかダムから吊り上げた後も成仏?せず青年といられることを喜んでいたが、青年はトゲを抜き役目から解放しお別れをしようとする
猫は嫌がるが解放された途端青年が包帯の呪縛?からとける
元の持ち主に帰るために解放された青年の元にネコは戻ってくる


ルアーや包帯はエジプト神話のモチーフらしい
あの猫神にも意味があるんだと
ちょっと切ないな

228:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/26 00:14:48.97 TbBv09mb0.net
2020年2月3月お楽しみ枠
「かむかもしかもにどもかも」2019/10-11
「リングアベル」2016/12-17/1

229:ケラケラの魚キラー
20/01/26 09:14:05.06 dtA7MxmU0.net
>>228
全部2010年代放送じゃんw

230:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/26 11:17:05.82 TbBv09mb0.net
>>229
「リングアベル」ですねの傷を見たくないと思わないの?

231:ケラケラの魚キラー
20/01/26 16:39:57.41 dtA7MxmU0.net
パプリカ枠
パプリカ Foorin楽団バージョン/Foorin楽団
パプリカ 大分県バージョン/Foorin
NHK総合月曜0:35~
2/2(日)は全豪オープンテニスの為休止

232:ケラケラの魚キラー
20/01/26 16:41:35.09 dtA7MxmU0.net
「もうすぐ春だ」は映像発掘したのにラジオでテキストでは画像がなかった。

233:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/26 18:21:50.78 7c36HeLC0.net
>>228
2月も1994年度の曲はなしか…

234:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/26 19:57:50.04 TbBv09mb0.net
>>233は1994年4月~1995年3月生まれと見た

235:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/26 20:22:46.59 7c36HeLC0.net
>>234
違う。
6月は「アイラブトーフ」、8月は「ヘドラーの山」
10月は「ボクの勝ち」と1994年度があり、
12月はなかったので2月はどうかなと思っただけ

236:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/26 22:20:35.51 7c36HeLC0.net
>>220
女性が2人登場していて、アルバムを見て、花が映り、最後にアルバムの絵が映る。(番組サイトの画像)

237:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/27 19:24:34 BQxl84ER0.net
2月3月に生まれた月の曲が放送するんだけど
生まれた月の曲は「せんせほんまにほんま」

238:ケラケラの魚キラー
20/01/27 19:32:50 MTKnB+Ut0.net
>>230
2017年2月にも再放送していた。

239:ケラケラの魚キラー
20/01/27 21:56:30.71 MTKnB+Ut0.net
今回のお願い更新はなしか・・・

240:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/28 11:05:15 Jy8p1hZK0.net
やっと公開されたお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)

「そらとぶくじら」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「灯台守」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「笑顔が風にもどる瞬間」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「ドッテン・チャールストン」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「陽気にうたえば」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「陽だまりにゆれて」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「チュンチュンワールド~おげんきたいそう~」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

241:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/28 14:51:48 SZnBCGAM0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。

今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「風の音」「この胸おいで…」「にが虫おじさん」「待ちわびブルース」
「おばあちゃんの宝もの」でした。

最近再放送されていない曲の目玉曲。
「灯台守」「ドッテン・チャールストン」「陽だまりにゆれて」でした。

242:ケラケラの魚キラー
20/01/28 15:00:48 SZnBCGAM0.net
「チーちゃんのひみつ」のアニメでは猫が寝ていて起きて、女がチーちゃんに餌を
あげて、女がケーキを食べ、チーちゃんも餌を食べ、食べた後チーちゃんが飛び、
女の指にチーちゃんを乗せて、チーちゃんがごはんを食べて、チーちゃんが目を回り
、背景が黒と白の点滅映像になり、猫が魚を食べて、チーちゃんが猫のひげを引っ張
り、チーちゃんと猫が追いかけっこをし、猫の上にチーちゃんを乗せて、チーちゃん
が餌を食べて、チーちゃんが鳥かごの中に入り、女と猫が出てきて終わる。

243:みんなのケチクソのうた
20/01/28 15:58:57 DOpTRjGv0.net
お願い編集長って実はケチクサじゃない?
もうすぐ春だというのに北の風と太陽とをやってくれないなんて酷くない?

244:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/28 19:35:46.17 otd6ZfJA0.net
2020年2月3月お楽しみ枠
「かむかもしかもにどもかも」2019/10-11
「リングアベル」2016/12-17/1
「夢待列車」2013/2-3

245:ケラケラの魚キラー
20/01/28 20:13:59.18 SZnBCGAM0.net
>>244
「夢待列車」はどこから出てきた?
番組表でもwikiでも載っていなかったはずなのに・・・

246:ケラケラの魚キラー
20/01/28 20:17:14 SZnBCGAM0.net
そういえば今回のお願いでEねなしからEねして欲しいお願いは一年経ちますね。

247:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/28 20:31:08.09 Jy8p1hZK0.net
>>244
「夢待列車」はまだ情報が載ってないはず

248:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/28 23:37:29.78 otd6ZfJA0.net
タイムマシン

249:ケラケラの魚キラー
20/01/29 13:38:07 nKuY8R5U0.net
>>248


250:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 15:32:10 m6bcCWr20.net
>>235
たまたま1994何度が再放送していただけかも

251:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 18:48:30.72 nKuY8R5U0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「ワン・ニャン物語」「ゆりかごのうた」「森の教会」「春の山」
「潮風のセレナード」「いつかどこかであなたに会った」でした。
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「メロディー」「宗谷岬(1976年版)」でした。
その他等
「バケバケNight!(現在放送中)」でした。

252:ケラケラの魚キラー
20/01/29 18:48:55.01 nKuY8R5U0.net
よっしゃ!
大量のUPLが後になった!

253:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 18:51:28.80 nKuY8R5U0.net

なんだこいつw
「古いアルバム」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ドン・キホーテ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「名もなき君へ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「メロディー」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「宗谷岬(1976年版)」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

254:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 19:34:59.47 nKuY8R5U0.net
気を取り戻して・・・
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「古いアルバム」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ドン・キホーテ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「名もなき君へ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「メロディー」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「宗谷岬(1976年版)」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

255:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 21:15:08.76 m6bcCWr20.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「ケンちゃん」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「テレビが来た日」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「古いアルバム」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「JUST FRIENDS~いつまでも~」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ひまわり」(1996年8~9月)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「かあかあカラスの勘三郎」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「わたしの人形」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
今回は昨日投稿されたばかりのお願いまであります。

256:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 22:22:09.04 b3YM+cXG0.net
「朝のリフトで」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

257:チャボ
20/01/29 22:22:45.66 b3YM+cXG0.net
「灯台守」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

258:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 22:23:17.28 b3YM+cXG0.net
「島原地方の子守唄」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

259:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/29 22:24:20.61 b3YM+cXG0.net
「はる なつ あき ふゆ」の映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

260:パプリカ
20/01/29 22:25:04.71 b3YM+cXG0.net
「幸せのカバン」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

261:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/30 08:29:31.07 X3kYuUBW0.net
>>260
鞄を持った女の子と猫が歩きだし、
女の子の鞄に穴が開くと猫がアップリケを縫う。という感じだった。

262:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/30 12:43:20 X3kYuUBW0.net
「菜種時雨」は2014年2月1日のラジオ放送で、
歌詞が違うバージョンだったようです。

263:ケラケラの魚キラー
20/01/30 18:46:43.05 9/sDV60c0.net
>>262
珍しくね?

264:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/30 21:17:46.20 X3kYuUBW0.net
>>263
「菜種時雨」は2月1日のラジオでは2番の歌詞が放送されていたらしい

265:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/31 00:13:39.62 bkNcbd0E0.net
2020年2月3月お楽しみ枠
「かむかもしかもにどもかも」2019/10-11
「リングアベル」2016/12-17/1
「鉄塔」2019/10-11
「ヨルガオ」2019/8-9
どうやら未来を変えてしまったようだ

266:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/31 17:04:04.87 XrC3z+UZ0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「僕と魚の物語」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「黄色い自転車」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「みんなでステップ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「おしりかじり虫」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「へっちゃら平気の平八郎」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「恋花火」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「金平糖」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

267:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/31 19:02:39.76 H7GrbCq20.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
なし
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「あなたがすき」でした。
その他等
「うどんパン(現在放送中)」でした。

268:チャボ
20/01/31 19:44:26.03 AA4B4XQq0.net
さっき「ぼくかっこいいでしょ」が流れてた

269:ケラケラの魚キラー
20/01/31 20:09:46.64 H7GrbCq20.net
2020年2月のお楽しみ枠
・かむかもしかもにどもかも
・リングアベル
・鉄塔
・ヨルガオ
3月については後日お知らせをします。

270:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/01/31 20:39:15.16 XrC3z+UZ0.net
「ママごめんなさい」
おそらく2003年の映像だと思う。
「くつの下にすべるバナナ」のところの音声が…。
URLリンク(m.blog.naver.com)

271:ケラケラの魚キラー
20/02/01 07:59:04 O2+0Hvmn0.net
「出逢えるっていいね」のタイトルバックは押し花の宇宙とロボットでした。

272:ケラケラの魚キラー
20/02/01 07:59:52 O2+0Hvmn0.net

このスレにみんなのうたのタイトルバックについて語り合おうを書く所間違えた。

273:ケラケラの魚キラー
20/02/01 08:00:48 O2+0Hvmn0.net
4月5月の新曲(速報版)

カイト
うた:嵐
作詞・作曲:米津玄師
アニメ:加藤久仁生

しかくい涙
作詞・作曲・うた:SETA
編曲:有賀啓雄
映像:中根さや香

夜明けをくちずさめたら
うた:上白石萌音
作詞・作曲:水野良樹
アニメ:きたやまくみこ

丘シカ地下イカ坂
うた:SAKANAMON
作詞・作曲:藤森元生
編曲:SAKANAMON
アニメ:姫田真武

274:ケラケラの魚キラー
20/02/01 08:01:32 O2+0Hvmn0.net
パプリカ枠追加

“パプリカ”みんなのダンス バージョン?

<放送日時(予定)>
GTV(水)後03:55~ 2月19日・26日
ETV(日)朝07:55~ 2月23日

4月5月のカイトはアニメ版。

275:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/01 08:21:40 EZ7AFIIE0.net
「出逢えるっていいね」の間奏で
女性が電話するところの緑色の吹き出しに
「愛情」とたくさん書かれていた

276:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/01 11:17:07.58 23aLhJZ50.net
「こうして踊ろうよ」の映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

277:チャボ
20/02/01 11:17:41.23 23aLhJZ50.net
「買ってちょうだい」の実写映像ではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

278:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/01 11:18:28.22 23aLhJZ50.net
前も質問しましたが「地球を七回半まわれ(カラー)」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

279:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/01 11:19:29.85 23aLhJZ50.net
「合格ロックンロール」のアニメーションではどんな感じだったのでしょうか?見たことある人、教えてください。

280:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/01 21:30:42.30 EZ7AFIIE0.net
>>275
前奏の「チャララッチャッチャッチャッチャ…」が
曲中ずっと聞こえていた。

281:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/01 21:35:29.72 EZ7AFIIE0.net
>>275
最初はメロンみたいな網目に見えた。

282:ケラケラの魚キラー
20/02/02 10:13:18 M/JBytDB0.net
>>281
僕も

283:ケラケラの魚キラー
20/02/02 10:57:15 M/JBytDB0.net
カイトのNHKみんなのうたアイコンが左上に・・・

284:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/02 12:35:04 jyllJ9JZ0.net
さっき一瞬「ボクのおとうとくん」が流れてた

285:チャボ
20/02/02 18:59:09.43 jyllJ9JZ0.net
>>275
ほんの数秒のみなので一時停止して見ないと分かりませんね。

286:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/02 19:05:46.32 jyllJ9JZ0.net
「6さいのばらーど」のアニメの最後の女の子の顔が…

287:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/02 19:17:21.01 xY+VFjm00.net
「まっくら森の歌」は意外と
ラジオのみの再放送は1回もない。

288:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/02 19:19:19.77 xY+VFjm00.net
>>283
「答えを出すのだ」も

289:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/02 22:25:38.35 LkKzPCwx0.net
>>286
新曲時から知っている

290:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/03 15:53:21 zxE0Tlh30.net
こちらのみんなのうたデータベースあ行では
「赤鬼と青鬼のタンゴ」の「うた」が、1977年版が
「尾藤イサオ、フィーリングフリー」、1984年版が「尾藤イサオ」。
1977年版も放送では「尾藤イサオ」のみですが。
URLリンク(www.interq.or.jp)

291:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/03 15:59:20 zxE0Tlh30.net
>>279
絵馬と鳥居がギターを演奏し、
桜が咲き、「合格」のところで絵馬と鳥居が動く。
「スキースケートダイビング」で曲に合わせ、男女数人が踊る。
「はちまき姿はだてじゃない」で男が男女が踊っているのを丸めて飲み込む。
「ゴールめざしてゴーゴーゴー!まっしぐらにゴーゴーゴー!」で
男女がエイエイオーをして、「まっしぐらに」で
電車の中、トイレに座りエイエイオーをする。
「心ウキウキ合格ロックンロール」で神様と天使が踊る。
「生まれついての出来不出来うらんだところで仕方ない」で、
写真の赤ちゃんが大人になり、だらしない格好をする。
「ねばりと根性、あとは運」で崖に向かってお祈りする。
「ゴールめざして~」は1番同様、男女がエイエイオーをする。
「桜は満開だ~」で桜の花が咲き、
「祈願成就で合格ロックンロール」で鳥居と神社が動き、
「とにかく必ず合格」で桜の中に人の顔が出て終わる。

292:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/03 20:06:40.20 zxE0Tlh30.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「涙のチカラ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「童神 ~天の子守唄~」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「想い出に溶けながら」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「さびしがりやさんこんにちは」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

293:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/03 20:11:03.32 zxE0Tlh30.net
>>292
続き
「広瀬川慕情」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「おじいちゃんの子守唄」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「少年海賊団の唄」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「星から落ちた迷い子」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「忍者はどこじゃ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「キッチン・レディー」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

294:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/03 20:27:36 oigzxt5s0.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。

今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
なし

最近再放送されていない曲の目玉曲。
「広瀬川慕情」「若者と小犬とクロアサン」でした。

295:ケラケラの魚キラー
20/02/03 20:45:01.76 oigzxt5s0.net
295

296:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/03 20:46:04.74 xoBrPSIr0.net
【悲報】「お願い!編集長」が2020年3月15日で終了

297:ケラケラの魚キラー
20/02/03 21:57:30.97 oigzxt5s0.net
>>296
知らなかった

298:ケラケラの魚キラー
20/02/04 16:32:59.56 GRFJEUEK0.net
ピアノと私のアニメに音符が・・・

299:ケラケラの魚キラー
20/02/05 15:20:48 vr+/Gi330.net
公式画像のもうすぐ春だはどこの部分でしょうか?

300:ケラケラの魚キラー
20/02/05 15:21:08 vr+/Gi330.net
歌手の梓みちよさん死去 1月29日に自宅で倒れているところを発見される
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

みんなのうたでは「はつ夏の潮騒」「海の底から」「うそなんか いうもんか」で歌唱を担当
ご冥福をお祈りします

301:ケラケラの魚キラー
20/02/05 17:34:51.17 vr+/Gi330.net
2020年度みんなのうた時刻予想
URLリンク(minna2.swiki.jp)

302:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/05 17:56:44.67 vr+/Gi330.net
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲、最近再放送されていない曲の目玉曲。
今日のお願いでEテレなしという貴重な曲
「ほたるこい」「母さんは雪おんな」「マイボーイ」「鬼のねがい」
「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島&ヒナのうた」
でした。
最近再放送されていない曲の目玉曲。
「オー・マイ・ウインド〜空はともだち〜」「風の向うに」「アヒルの行列」
「夏は来ぬ(1979年版)」でした。

303:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/05 18:02:23.49 VhiIrDFk0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「フラミンゴのワルツ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「おとぎの国のbirthday」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「駆け抜けてGood-bye」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ありがとサンキュ~」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「さかあがりの夕焼け」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「名もなき君へ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「step by step」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「悠久の杜」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

304:ケラケラの魚キラー
20/02/05 21:59:04 vr+/Gi330.net
4・5月の再放送枠の予想です。
※2/5時点です。 来年度の時刻の都合で変更になるかもしれません。

笑顔が風にもどる瞬間
HAPPY WEEKEND
すすめ!はっくしょんベイビー
私のすべて
タニシちゃん
キャッツ・アイ・ラブ
グラスホッパー物語
エガオトッテケ!!
風の向うに
あっ そうか!
さあみんなで
花のまわりで
走ろう小馬よ

305:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/06 11:07:53 DqOj+dC20.net
>>304
すごい豪華

306:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/06 18:54:03.25 DqOj+dC20.net
>>299
3番だと思う。

307:ケラケラの魚キラー
20/02/06 19:01:12.87 fOBm2azw0.net
4・5月のなつかしみのがしのうた枠の予想です。
※2/6時点です。 来年度の時刻の都合で変更になるかもしれません。
4/3 5/1 5/29
おお牧場はみどり
誰も知らない
5/10 5/8
あわて床屋
プンプンポルカ
5/17 5/15
森へ行きましょう
トロイカ(1961年版)
5/24 5/22
かあさんのうた(1962年版)
牧場の小道(ストドラパンパ)

308:ケラケラの魚キラー
20/02/06 19:27:18.74 fOBm2azw0.net
4・5月の?枠の予想です。
※2/6時点です。 来年度の時刻の都合で変更になるかもしれません。
トゲめくスピカ
山口さんちのツトム君
答えを出すのだ
へっちゃら平気の平八郎
光のゲンちゃん

309:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/07 17:29:16.39 69QVA5xl0.net
「みならいカメレオン」が作られてから10年たっているかも

310:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/07 17:34:40.18 69QVA5xl0.net
中尾隆聖と鈴木梨央が腕相撲をしたらいい勝負らしい

311:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
20/02/07 18:27:26.51 x+1QlveP0.net
今日公開のお願いでEね!してほしいお願い(抜粋)
(すべてEテレ放送実績あり)
「ひげなしゴゲジャバル」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「風がきれい」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「忍者はどこじゃ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「森の早春」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「コイシテイルカ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「ふるさと春まつり」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

312:ケラケラの魚キラー
20/02/07 20:26:50 Gamawz4C0.net
せんせ ほんまにほんま
本当に懐かしいw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch