鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程―at TRAIN
鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程― - 暇つぶし2ch138:名無しでGO!
21/02/20 04:15:23.36 tAay7PBV0.net
国鉄の場合メンテが雑すぎた、ってのもある。
同時期の私鉄電車は軽量設計でももっと長生きさたものが多い。

139:名無しでGO!
21/02/20 07:18:04.81 hrUKs1ko0.net
>>137
公募する割に3つとも同じようなデザインだな

140:名無しでGO!
21/02/20 08:44:07.29 CsEcUgjk0.net
>>138
>>国鉄の場合メンテが雑すぎた
これは違うような気がする
旧型国電は長持ちしてるし
キハ81とさほど変わらないキハ82は平成初期まで現役だったよな

141:名無しでGO!
21/02/20 09:40:00.75 tAay7PBV0.net
モノコック車体は台枠だけでなく鉄骨や外板など構体全体で荷重を分散を受けるようになったのに
国鉄は戸袋や雨樋などの水に触れるところのケアをろくにしなかった結果骨まで蝕まれて長持ちしなかった。
(私鉄は阪急筆頭にそういうところは手を抜かなかった)
魚腹台枠の旧国や旧客は単独でも垂下しない頑丈な台枠の上に柱を立てる構造だったので上回りの錆で致命傷になることは少ないが、重い。
201系量産車から構造や材質の見直しが行われ、既存車に対しては特別保全工事で錆取り&錆対策を重点的に展開。
東海のキハ82が晩年ひときわ美しかったのは手入れをちゃんとするようになったからだね。

142:名無しでGO!
21/02/20 09:47:08.62 kYftSHJZ0.net
>>139
側面デザインなんか黄緑のラインがなければ京都市営地下鉄烏丸線の10系みたいだ

143:名無しでGO!
21/02/20 10:27:28.16 8xqw/URU0.net
>>133
151や20系から後の車輛は鋼板の耐候性が向上したからだよ
まぁそれを加味しないで設計したのが悪いとかいいそうだけど
機関車も非力だったし、モーターだって耐圧低いから出力低かった。
そういうのも含めて性能出すために軽量化したのに、ただ耐久性ないからって後出しで偉そうな批評されてもな

144:名無しでGO!
21/02/20 13:20:31.12 TaiJ8f/L0.net
>>138
関東国電なんて電車区1つが大手民鉄1社に匹敵する両数なのに
車両工場は大井・大船・大宮の3箇所しかなかったからね。
OYなんて入場すると前より調子が悪くなって帰ってくるなんて悪口を
乗務員スレで見かけたりしていた。
まあ昭和時代の私鉄の車両工場も町工場みたいなところが多かったが。
>>140
「旧国」でも戦後混乱期以降まで使われたのは1926年製より新しい半鋼製車。
大戦を挟んでいるので太古の昔から使われていたように感じるだけで
戦時中に荒廃した車体を戦後に新車同然に更新したものが多かったにもj関わらず
1970年代には殆どが廃車されているので長くて車齢50年。
特急車は水回りがあるので早々に廃車になるか丁寧に整備されて長生きか両極端。

145:名無しでGO!
21/02/20 22:24:01.90 phQZYZ2O0.net
>>135
今なお現役の103・113・115あたりが適度なのか

146:名無しでGO!
21/02/21 21:29:22.76 EV5n1mq+0.net
設計が安定し、ステンレスやアルミ構体で長寿命になるのは鉄道会社には好都合なのだけれど、
車両メーカーは毎年コンスタントに新車を発注してくれないと潰れてしまう。
だから新幹線電車のように超過走行で稼ぎまくって15年ぐらいで新車に置き換えられるのが理想のサイクル。

147:名無しでGO!
21/02/22 10:10:08.64 R9FKNvOI0.net
>>144
185系なんか早々と廃車されるかと思いきや、E351系より長生きしたw

148:名無しでGO!
21/02/23 23:09:25.56 F16eOkcg0.net
>>144
水回りがある113や115が長生き

149:名無しでGO!
21/02/24 07:11:43.00 ZFW931V00.net
>>141
国鉄の晩年、赤字が大問題になってから新車への取替が抑制されて、延命処置として特別保全工事などが行われるようになってから車両寿命が長くなったね。それまでは20年から25年位が寿命としていたけど、30年位は普通になった感じ。

150:名無しでGO!
21/02/24 07:24:43.65 iZvnRlth0.net
>>148
近郊形は特急形みたいに洗面所まではないしトイレも少ない。
E217系はトイレの傷みが一番酷いと言われていて全車廃止予定。

151:名無しでGO!
21/02/24 07:28:28.80 iZvnRlth0.net
>>149
都交5300形がもう廃車かと思ったけど初期車は30年目だね。

152:名無しでGO!
21/02/24 08:37:57.93 VVh7Jm+b0.net
>148
>魚腹台枠の旧国や旧客
いつだよ、それ。なにが長生きしたか言ってみ。鋼体化のときにそんなのいなくなったろ

153:名無しでGO!
21/02/24 09:24:28.30 iZvnRlth0.net
>>152
1930年頃までの半鋼製車は魚腹型台枠で1970年代まで生き残ったのもあるな。
台枠の下に突っ張り棒が付いた木造車とは違う。
木造車も車両が絶対的に不足した首都圏だと敗戦直後は主要五方面でも、
五方面以外ではその後もしばらく使われていた。

154:名無しでGO!
21/02/24 11:30:57.13 qmOLsbV50.net
具体的には鉄道省モハ31 モハ32系
クモハ12やクハ47は50年以上現役、それより経年が新しい車両より歪が少ないと言われていた

155:名無しでGO!
21/02/24 23:06:09.12 7EoAGtEN0.net
>>147
溶接方法変えたり内側でSUS使ったり、鋼製でそこそこメンテで一番長寿命化狙った世代だからね
サービス面はともかく
>>135
主電動機は通勤型では全M考えてたからまあしゃあない
車体は軽量構体第一世代だったね
性能面では地上が付いてこなかった101はともかく、歯車比の小さな153や151でセノハチをギリギリMTで越させようとして試運転でハンダ緩ませたり
ユニットカット時に継続運転とか全く考慮が無かった頃
補機頼み→MT54化と来て、特急型でMT2:1への組成変更で冗長性の概念が入って来たけど
もともとMT半々で経済性狙ってたのは崩れてしまった

156:名無しでGO!
21/02/26 00:52:04.47 fjuMxC7y0.net
貨物はDF200の後継を2024年以降に導入とのこと

157:名無しでGO!
21/02/26 14:09:28.95 sfpJba+00.net
え?
最新型なのにもう老朽化とか、バス並みじゃん

158:名無しでGO!
21/02/26 14:32:26.05 yeOg60lI0.net
え?
バスって30年モデルチェンジされずに新型だったっけ?

159:名無しでGO!
21/02/26 15:58:53.79 eAivLnhO0.net
今日の神戸の事故を契機に乗務員室と客室の間の窓を縮小もしくは廃止の流れになるのかな?

160:名無しでGO!
21/02/26 16:57:31.03 dzL1HhE90.net
カンガルーバンパー付けよう

161:名無しでGO!
21/02/26 18:08:23.86 YWueyp4a0.net
>>159
金網入りガラスでイイじゃん
ほとんど減速されるだろう
あとは保護棒とか
>>160
外につけるなら見た目痛そうな、世紀末っぽいやつで

162:名無しでGO!
21/02/26 19:13:46.04 uABySVDO0.net
>>159
どんな事故かと思ったら乗務員室を通り抜けて客室に飛び込んだのか
かといって外に金網付けると今度は跳ね返ってホーム上の人に当たるリスクがある

163:名無しでGO!
21/02/26 19:40:14.14 v6GZQV5Z0.net
千間台でホーム屋根突きやぶって、

164:名無しでGO!
21/02/26 20:52:16.65 U8Blnebr0.net
>>162
外につけることはなかろう
客室突入がヤバい
運転室側は、ガラスは大きいものの中は高運だから
コンソールの裏に当たって致命傷にはならないだろう
223に関しては

165:名無しでGO!
21/02/26 21:44:18.98 BPue/ueE0.net
>>159
東武でも突き破って運転士が怪我した事故があった

166:名無しでGO!
21/02/27 20:51:09.00 fxd6y/Zl0.net
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
TV東京 土曜 夕方6時
2021年3月6日放送
 2019年に新幹線電車製作累計4,000両を達成、半世紀以上前に
初代新幹線ゼロ系を世に送り出し、新幹線車両製造でトップを走る
日本車輌製造。去年営業運転を開始したばかりの最新型N700S
の高い性能を実現する製造現場を取材しました。先頭車両の複雑
な形状は多くのパーツを溶接してつくります。そのほとんどが熟練
工による手作業でした。大型建設機械や大型運搬機の製造も手掛
け、社会基盤を支えています。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

167:名無しでGO!
21/02/28 16:09:06.00 pVbj4cxg0.net
日車を偵察してきた。
正門付近でN700Sが2両発送待ちで待機していたけど今夜辺り出発かな?

168:名無しでGO!
21/03/01 11:17:04.21 HxLJVOIm0.net
川重ヨンカーズ工場は近車ピスカタウェイ工場なみ赤字垂れ流しブラックホールのため
国内アジアと北米とで事業分離どころか数年後にはNICHIJOやアルナ輸送機用品と
同格扱いの子会社化もあるようだし日本国内市場のうち従来顧客は細々と続けるとして
それ以外の新規商取引と海外案件は事実上撤退する流れだな。
URLリンク(www.khi.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch