◆ダイヤグラム作成ソフトとビューワー 実質3路線目at TRAIN
◆ダイヤグラム作成ソフトとビューワー 実質3路線目 - 暇つぶし2ch307:名無しでGO!
16/09/20 22:10:27.08 JnVJyK6h0.net
>>293
作者です。
具体的にどのあたりがわからないのか、教えていただけますか?
ざっくり言うと、使い方は以下の流れになります。
1)設定シートに駅名と駅間時分を入力して、フォーマット作成ボタンを押下
2)ダイヤグラムシートのスジを引きたいセル(発駅と発時刻が交わる箇所)を右クリックしてメニューフォーム立ち上げる
3)メニューフォームから着駅を選ぶと設定シートの駅間時分から到着時刻が算出されるので、それを確認してスジを引くボタンを押下
これで1区間分のスジが引けます。
ここにレスしていただくか、ReadMeの連絡先にメールしていただいても構いません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch