密かに日本って北京五輪団体メダル候補じゃね?at SKATE
密かに日本って北京五輪団体メダル候補じゃね? - 暇つぶし2ch378:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/23 23:08:12.49 coa412970.net
宮原知子さんの回転不足見逃しひどい

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/24 01:19:16.04 bxBvhkbZ0.net
>>377
女子はもっさん酷使すればどうにかなるかもしれんが
ダンスがだめぽ。ナザニキにしか勝てん。もうあきらめよう

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/24 01:24:27.42 tgDlQsuW0.net
紀平さんがアウトになった時点で怪しくなって羽生は4Aやる事しか考えてないし
ダンスはダメダメだし
スケ連が目論んでる初の五輪団体メダルが遠のいていくのが見える

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/24 08:30:08.02 eCcjWKOz0.net
何も感情をいれず単にISUのサイトからWorld standings、
Seasons World Ranking 2021/22、Season Best Scores 2021/22 SP/RD
で団体出場国でその国のトップでそれぞれの最良の場合と最悪の場合を集計してみた
(ただし日本のアイスダンスは昨日の結果からKOKOということで)
ロシア37~31点、アメリカ38~31点、
以上は必ずフリーに進出、以下はフリーに進む進めないどちらの可能性もある国
カナダ29~25点、日本30~22点、
中国26~10点、イタリア28~19点、ジョージア23~16点
仮に各国平均的な結果であれば
露34点 米34点 加27点 日26点 伊23点
となり、この5カ国がフリーに進む
で、この5カ国でフリーについて同様にやてってみたら平均的な結果での最終結果は
露70点 米69点 加57点 日57点 伊52点
になったよ
でも、これはフリーでは各国2番手3番手が起用されることがあることを
考慮していない
きわどいわ~

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/24 08:58:35.73 VuvRTz9B0.net
>>381
中国10点ってどういうことや
ペンジン9ワンリウ6で15点あるんだが

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/24 09:18:18.51 CBnaSqOI0.net
>>382
たとえ男女シングルとダンスが最下位でペアがペンジンだとしても4位という計算だから酷いなw
ボーヤンは波があってノーカンとかあって最下位もなくはないが(それでもドイツウクライナより下とか可能性低いけど)ワンリウ最下位はさすがにないな
あと>>381でWSやWR入れる意味はあまりわからない
ここ2年くらいはコロナ禍で国や選手によって出場試合数に偏りがあるから
感情入れずに計算するならPBだけのほうがいいのでは

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/24 21:19:36.63 BdqY+qx10.net
シニカツ負傷
ステブキが来るかもわからん
ダンスの順位が変わる可能性ある

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/24 21:27:07.10 bxBvhkbZ0.net
ステブキきたらカナダアメリカの下だから日本には不利に

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/25 01:51:08.83 XNtlpavE0.net
エテリ娘は流石にないか

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/25 03:01:48.86 9+iVPM2y0.net
団体戦は宇野と鍵山だろうと思ってたが全日本SP見たら羽生団体SPもありそうだな
本人次第だけどスケ連はSP安定している羽生に出てほしいだろう
しかし男子の問題は日程的に誰も滑りたくないだろうフリーを誰が滑るのかだ

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/25 03:07:44.35 9h7OpSz70.net
>>387
宇野は怪我アピしてるし
鍵山は個人前に慣れておきたいだろうから鍵山FSで決定だろ
SPスケ連は羽生様出て下さいだろうけど羽生は体力的にどうなんだろう

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/25 12:17:51.85 0A3UJ7uJ0.net
宇野の怪我は五輪には影響なさそう
と少なくとも本人サイドは考えてそうだから現状では考慮しなくていいのでは

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/25 23:47:55.93 XNtlpavE0.net
ごめん
河辺樋口だと坂本に2回滑ってもらいたい…

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/25 23:58:17.86 8mYVhIAg0.net
結局ダンスが足引っ張りそうだから女子の誰が出ても同じかも。
シニカツの怪我でロシアが二番手以下を送り込んでカナダの順位が上がる可能性も出てきたし。

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/26 00:24:39.30 INKExpwK0.net
本気でメダル狙う気ならアイスダンスはかなだい選ばないとだよね

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/26 02:29:15.71 UQYMv6cN0.net
アイスダンスはシニカツ出ないならカナダ一位の可能性もあるな

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/26 07:46:35.87 +Hoj9MO+0.net
かなだい6~9KOKO8~9なのでこのスレの主旨的にはかなだいの方が良い
現状ダンスRD9女子SP2FS3でも銅メダル取れるのでKOKOでも一応どうにかはなるけど
シニカツの件もあるし上振れの可能性追った方が良くはある
アメリカ交代枠残りの一枠どっちで使うのかな
女子ならハベドノがFDも出て日本が多少楽になるけど

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/26 13:06:58.07 MvoeeRoq0.net
男子
SP羽生 FS鍵山
女子
SP坂本 FS坂本(三原が代表に選ばれたら三原)
がいいな
残念だけど三原は望み薄なのがね
河辺樋口は不安
ダンスは選ばれたほうでよろしく

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/26 13:19:31.41 MPuDo8B80.net
かなだいの今シーズンの評価って自国開催盛りがあるNHK杯とB級での評価でしょ
一番大事な舞台で2人コケたのも事実で五輪で絶対そうならないという確証はないはず
全日本のかなだいの演技であればどっちが出ても変わらない

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/26 13:24:37.53 lB42eHSZ0.net
自国開催盛りって…
NHK杯は国際ジャッジでkokoとかなだいの直接対決だったんだが
しかも唯一koko>かなだいの点をつけたのが日本人ジャッジだったんだが

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/12/26 14:39:47.45 MPuDo8B80.net
ダンスはどっちが選ばれても変わらない
問題は女子の方
紀平が出ると見越してメダルの希望が見えてたけど
坂本はいいとしてもう一人が誰が出ても不安


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch