【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2698at SHAR
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2698 - 暇つぶし2ch2:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:18:38.05 F5mCAe/u0.net
>>1
ゴンさん、王、護衛、ネテロ、レイザー、キルアのじいちゃんがイレギュラーなだけで幻影旅団は優秀だったんだなって
あとベンジャミンも優秀だよね

3:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:20:17.39 72YeXMK70.net
>>1
民主主義ってクソだけどかといってエリートによる独裁はもっとクソだよってのは
お禿が一貫して主張し続けてることのような気がする
腐敗した官僚や軍人に好き勝手させるか、勝手に絶望したエリートに粛清されるか
それとも全く別の道に進むかは結局一人一人の意識次第ってところか

4:MBの人
18/03/12 21:22:28.49 jVtUPPTa0.net
>>1
黒百合の花言葉は恋と呪い
うーむ(アベンジャーの乗るカスタムエステバリスを思い浮かべ)

5:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:23:53.95 ONBkP4w30.net
結婚の申し込みに際して、黄色い薔薇の花束を持参しました。

6:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:26:29.23 xz4poEVi0.net
一日一万回 感謝の>>1乙!!
ハンターは単行本一冊分の10話分はやるでしょう

7:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:31:23.19 gBO67mGM0.net
>>1
仮に森友問題が原因で解散総選挙とかしたとしても
野党が勝つビジョンが見えないのがなんとも

8:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:34:12.27 xz4poEVi0.net
去年あれだけ追及しても伸びなかったし
無理でしょうな

9:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:35:43.24 oC5xjGDM0.net
>>1
>>8
野党が票を伸ばすことはないでしょうな。ただ自民党内のパワーバランスには大きく影響するかも

10:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:35:49.86 ZO/3Rgmh0.net
フランクリンの評価が微妙になってるっていうか、放出系自体が軽んじられてる感じだよな

11:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:38:23.23 7eBF38RR0.net
総選挙って一回幾らだっけ?
今回やるんだったら野党が持ち出してほしいわ

12:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:39:58.60 afgAkZHG0.net
今回の騒動があったからNHK調査の内閣支持率が減少したよ!
なんと前回から2%も!
……もう野党諦めた方がいいんじゃない?

13:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:39:59.08 5RSoSvbz0.net
ケネス大佐「ン、>>1・・・乙だぜ?」
>>3
閃ハサでも本当に優れた王様が全てを決めるのが理想だが、悲しいかなそんなことはあり得ない
と言っていたし、世の仕組みへの絶望と諦観が入り混じった感覚というのはあるよね
けれどそれは大人の都合、それに振り回されながらも必死に抵抗する子どもだちというのが
前スレのF91はもちろんのこと、数々の富野ガンダムなわけで

14:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:40:26.98 F5mCAe/u0.net
>>10
レイザーとゼノがレベル高すぎるんですが

15:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:44:35.10 4KPwtmyJ0.net
>>13
ハサウェイの青臭い正義好き、現実じゃ迷惑だけどw

16:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:44:45.14 afgAkZHG0.net
戦闘要員が軒並み全滅、かっちゃん人質とかなかなかsiriusな状況になったじゃないの
でも気絶した明さんの「シーン」コマの天丼が気になりすぎて内容頭に入ってこねぇからちくしょう!

17:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:45:35.19 ONBkP4w30.net
学生の頃、講義の合間に。
左翼の運動を政治的活動や新たな経済思想の啓蒙、市民の権利の拡大、という視点で捉えると間違う。
あれは、マルクスを開祖とし資本論を聖典として掲げる布教行為なんだと理解すれば、すぐに合点がいく。
だから、実情を見ずに議論ばかり先鋭化させて内部抗争にあけくれる。
と、実に見も蓋もない的確な評を聞いた覚えが。

18:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:47:19.65 oC5xjGDM0.net
>>12
与党が失点しても、自分たち野党のプラスにならず、単に選挙に行かない人が増えるだけってのは
もうわかっているはずなのに、そこには目を向けないからなあ

19:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 21:54:59.97 lqH3yuxO0.net
放出系の希望であるレオリオがいるだろ!

20:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:07:50.71 BFF6gtSK0.net
>>1乙、で、味は?
MGS3の動画見てたが、こんな面白人間
だったのかスネーク
プレイすればよかったなぁ

21:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:08:51.20 /KAZDFHH0.net
野党は置いといても個人へのヘイト剥き出しにして
政治に影響与えようとしてる朝日新聞他マスメディアに寒気がする
最近は菅野だのイソ子だの活動家崩れみたいなのが目立ってるし
どうせ民主党政権成立の焼き直しを目論んでるんだろうが全然反省してないしその頃より劣化してるように見える

22:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:08:58.58 XaKnMF7l0.net
今回は麻生クビで幕引きでしょ
最悪でも内閣退陣ぐらいで非主流派の自民政権が誕生して終わりなんで特の問題もない
野党の出番とかないない

23:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:14:38.65 TobLefMV0.net
>>20
儀式の人の動画面白いよ
PS3かVitaがあれば出来るぞ
2と一緒になってるよ

24:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:18:47.91 BFF6gtSK0.net
>>23
ちょっとググってみたら、スネークってコードネーム持った人は複数いるのね
あんな端から見て面白い人間が悪落ちすんのかぁ…いや悪落ちして仕方ない出来事があるようだけど

25:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:25:27.23 afgAkZHG0.net
MGS3のスネークと仲間たちは通信してるだけで面白いから困る
常識人と言えるのがシギントしかいねぇ
それだけに「そんな彼らがこうなりました!」なその後がキツい…

26:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:30:08.95 sLXUZIya0.net
久々にDQHをやってみてつくづく思う
数千数万の魔物をばったばったとなぎ払うゲームシステムと
「人と魔物がともに暮らす世界で、操られた魔物が人を襲うようになり戦う勇者」という物語の組あわせの悪さ

27:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:36:02.46 y+9Jz9u60.net
なんか「総理のご意向」と同じ報道の仕方やな
消された部分に詐欺師の発言の中に夫人の名があったって話を「夫人の名があった」とだけ取り上げるあたり

28:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:40:30.90 sLXUZIya0.net
「イルミがヒソカを殺すことでイルミにお金が入る」ということは、イルミが他の旅団に先を越されかねない場合旅団を攻撃する可能性もあることは織り込み済みか

29:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:45:11.56 wGEHIyp30.net
雑談がお好き?
結構、ではますます好きになりますよ
さあさどうぞ、失敗スレの新スレです
>>1乙でしょう?んああ仰らないで
確かに雑談スレです、でも種なんて見かけだけでメカは動かないし、よく滑るわすぐ使い回すわ、ろくな事はない
ネタもたっぷりありますよ、どんな趣味の方でも大丈夫
どうぞネタを振ってみてください
いい反応でしょう?余裕の住人だ、平均年齢が違いますよ
>>24
さあシリーズを通してプレイして時間軸上の最新作に当たるメタルギアライジングを遊ぶのです……
続編に一縷の望みをかけるのです……

30:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:51:05.96 kwdeiDt40.net
>>27
正確には「籠池氏の発言を削除した」なんだよね
この辺、いつものマスコミの常套手段だけど

31:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:53:19.01 4KPwtmyJ0.net
イギリスの料理が美味しくなったとテレビでやってた
移民で色んな国の料理が入ってきたのと、イギリス料理自体が改良されてるんだと
今まで素材を焼いて出しただけだったが、ソースをかけるようになったのが新しいと例に出してたけど
ソースかけてなかったんだなw

32:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:54:11.00 kwdeiDt40.net
さて、もうすぐMARVEL展が開かれる名古屋なのですが
同時期にポプテピピックカフェ、西尾維新大辞展、ムーミンマーケットが開かれている事が判明しました
一日でハシゴしろというのか…

33:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 22:57:45.52 oB183wBE0.net
>>31
数十年前までのイギリスでは味付けってのは食う奴がやるもんだって風潮があったのよ。
だから素材を焼いただけ、煮込んだだけってのが往々にしてある。
更に、内臓を食材にする料理の場合は血抜きもせずにむしろ「えっ、生臭さを楽しんでナンボだろ?」的な風潮まであったので
そのたぐいの料理は料理する人によってはものすごい悲惨なことになってた。

34:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:01:01.91 4KPwtmyJ0.net
>>33
ちょうど羊の腎臓の料理だった、下処理までは言ってなかったな

35:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:02:20.34 lqH3yuxO0.net
若かったんだ。若くて愚かだったんだ
フォックスの葬送の読み応えときたら…惜しい男を亡くしたな

36:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:02:27.55 BFF6gtSK0.net
>>29
いや、サヴァイブだけは今やってんのよ
いやー野生動物を誘拐するのは楽しいゾイ

37:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:04:43.22 sLXUZIya0.net
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』と『機動戦士ガンダムF91』が、4Kリマスターボックスとなってバンダイビジュアルより6月22日(金)に同時発売される。価格はどちらも9,200円(税抜)。
4Kリマスターボックスは、「4K ULTRA HD Blu-ray(UHD BD)」と「Blu-ray Disc」の2枚組。UHD BDは、フィルムの4Kスキャンとリマスターに加えHDR化も実現し、これまでにない圧倒的映像美を体験できる
4K持ってるひとはBDがいらないし、4K持ってない人はUHDBDが要らないし、なぜ2枚組みで販売するのか・・・

38:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:06:15.79 ZO/3Rgmh0.net
何年か前だってDVD版とBD版が一緒のパッケージに入ってたでしょ、それと同じよ

39:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:08:14.70 oC5xjGDM0.net
イギリスはプラス、産業革命で人口移動が起きた結果、地方料理が衰退して
料理の技術を伝承するルートが絶たれたってのも大きいと聞いた

40:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:09:12.34 5RSoSvbz0.net
配信でグランクレスト戦記見た
ミルザーさん大暴れ、しかし少しでも足を止めるため舵を取り外し船に火を放つ
なかでも死を覚悟して一人残った名無しの将官さんの最期は見事・・・戦闘シーンの迫力ある画も毎度見事です
対して主人公テオさまの戦シーンが描かれないのがちとちぐはぐか
話しかけても応じてくれない(と、テオ様は言う)けど、結構な数が戦に集ってくれたのはテオさまが思っているより
実は慕われているってことなんですかね?

41:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:12:29.08 7eBF38RR0.net
産業革命というか急激な社会構造の変化で農村コミュニティがことごとく破壊されて伝統的な食文化が消え去ったのが痛かったらしい

42:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:16:02.62 84UGnJPI0.net
>>33
あと「美味い飯が食いたいとかぬかす奴は、ママのご飯が恋しい軟弱者だ。紳士ではない」
という風潮があるとかなんとか…

43:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:16:51.41 4KPwtmyJ0.net
>>42
紳士は味についてとにかく言わないから説も言ってたw

44:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:17:31.48 gBO67mGM0.net
グランクレスト戦記があたったら、ファルドリア群狼伝もアニメ化してくれないかのう

45:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:19:39.28 oC5xjGDM0.net
何をされても「遺憾の意」で済ますのに、食い物の安全性が脅かされたら
一丸となって怒りを露にする日本とは大違いだ
もっともそのこだわりが農業や飲食店のブラック化、福島食材のいわれなき偏見に
つながっているという指摘もあり悩ましいところなのだが

46:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:21:26.94 84UGnJPI0.net
>>43
ジェフリー・アーチャー(議員で作家)
「議会にいるの野郎どもは、親からそういう教育を受けてる連中ばかりだ
 だからいつまで経っても食堂のメシが美味くならねえぜ畜生が」
とか著作の中で登場人物にボヤかせてたっけなー

47:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:25:09.91 lqH3yuxO0.net
>>40
テオ様の領地ってアンデッドだらけやん? あいつら基本日陰者だし、他所に居られなくなって入り込んできた連中も多いねん
だから「過度の干渉はせず、かといって見捨てずに見守ってるよアピールはする」というテオ様の統治スタイルはドンピシャだったというわけ
それに他に行き場がないし、自分たちの居場所は守ろうともするのもある

48:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:26:03.27 ONBkP4w30.net
>>42
そのママの料理が、典型的な根性ヘアピンカーブな島国の朝食と食感がなくなるまで野菜と肉をぐだぐだ煮込んだスープぐらいしかないんだよ。
世界中どこに行っても飯が美味くて女が美人だったから成功した、と陰口が叩かれるほどに。

49:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:29:22.44 7eBF38RR0.net
白身魚とジャガイモをただ揚げることすらままならないってどういう事ですかね

50:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:29:41.19 84UGnJPI0.net
>>48
逆に、日本人は戻りたがりだからなー
自分も海外出張多いけど
やっぱ日本戻ってメシ食うと落ち着くというか…
海外で日本食食っても「何か違う…」という気分になる

51:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:30:47.94 sLXUZIya0.net
剣崎「天野君って「アンデッド」を「アンデット」って言ってるよね」
橘さん「アンデット・・・アンデット・・・本当だ!俺は10年間みんなと別のものと戦ってたのか!?」
ヒドスギル

52:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:31:07.54 84UGnJPI0.net
>>49
油の管理ができていない
温度の管理ができていない
衣の管理ができていない
食材の管理ができていない
全部ちゃんとやれば美味いんですよねこれが…
(豪州で食ったフィッシュ&チップスが普通に美味かった)

53:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:41:37.00 ks6gV3Hf0.net
仏国と険悪になったときに仏国が書いた料理書をまとめて焚書してああいう調理法しか残らなかったと聞いた覚えが

54:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:44:37.80 ONBkP4w30.net
白身魚の身に軽く小麦粉をまぶして卵液にくぐらせてパン粉でお化粧して油であげる、でなんで間違いが起きるのか理解できない。

55:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:47:49.17 fuPYDC8p0.net
何で紅茶は美味しいんでしょうか?

56:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:47:58.46 7eBF38RR0.net
ナチュラルボーンメシマズ民族
手を加えるたびに不味くなっているんだろう

57:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:50:21.58 q0+gmhB20.net
EDF5、MISSION 烈火の大地まで到達
レンジャーで、アンカー落ちて来たらもう処理出来ない物量と大型種のダブルパンチで
ノックダウンされるぜ。装備どうしたものか悩むわ

58:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:51:57.76 TobLefMV0.net
>>51
ELEMENTS歌ってた事さっき知った
オリジナルの曲は普通に上手いのに
ELEMENTSは下手くそだなw
wanna be strongが未だに好きだし
このELEMENTSも好きになりそう
URLリンク(itunes.apple.com)

59:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:55:12.67 84UGnJPI0.net
>>54
古い白身魚に
適当に溶いて、かき混ぜすぎて変質し始めてる水溶き小麦粉をべたべたに絡め
低温でグズグズと、中の中まで完全に火に通るまで揚げる
味付けはなし
さあ食ってみれw

60:通常の名無しさんの3倍
18/03/12 23:55:54.02 sLXUZIya0.net
>>58
あれは選曲がそもそもおかしい
素人がチャラヘッチャラを熱く謳うのは不可能だというのは明らかだ
コーラを飲むとげっぷが出るのと同じくらいに明白なのだ
どうでもいいけど、○○ゥゥゥッ!!!とか公式で書いてる広告の俄かっプリの寒いこと痛々しすぎて困る

61:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:09:56.17 zFY8IQbR0.net
>>57
ショットガンとスナイパーで

62:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:18:24.39 I9AQVWcP0.net
>>61
え、ショットガンで狙撃?

63:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:19:38.08 Bg4rvB5T0.net
>>55
・イギリス現地の水が硬水なので、淹れる過程で殺菌もできるお茶っ葉は庶民にも金持ちにも好まれた
・植民地に茶葉の生産国が多く安価で大量に手に入った(ので工夫する余地もあった
・不倶戴天の敵フランスでコーヒーが大流行したので、対抗心として紅茶を持ち上げる必然性があった
・料理全般が雑といっても、流石にお茶を淹れるだけなら失敗しないので
この辺が重複することで紅茶文化が作られたとされてる

64:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:19:43.97 zFY8IQbR0.net
>>62
スラッグショットはあるが、射程はめっちゃ短いぞ

65:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:27:37.00 IlRbUBpn0.net
イノシシやシカ狙いの猟師でも、万が一クマに遭遇した時の為に
スラッグショットを数発持ってるのはたまに聞くな。

66:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:34:37.41 Angf/eh30.net
日本の銃器保有法律だと、散弾銃を十年だったか?を無事に保有している実績がないと熊などの大型の獣に有効な大口径ライフル銃の所有が認められないので。
猟師と猟銃の資格取得者が年々減りつつある現状だと、獣害に対処するのが困難になりつつあるとか。

67:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:40:59.00 /WbEYsd+0.net
赤い鬣を持った通常の3倍くらいでかいくせに犬2匹と一緒に寝てるくまだって?

68:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 00:59:04.92 8exuIEDP0.net
>>13
その辺は田中芳樹も銀英伝で同じような事を書いてたような>本当に優れた王様が全てを決めるのが理想だが、悲しいかなそんなことはあり得ない
あとそういう人物がいたら民主主義にとっての最大の敵だとも

69:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 01:01:19.05 8O4DHmwY0.net
>>68
理論上最良状態の独裁 VS 理論上最悪状態の民主主義
がテーマだっけ?

70:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 01:05:55.63 8O4DHmwY0.net
>>66
やはりブローニングM2の民間所持を認めるべk…冗談です
実際、あれで熊や猪撃ったらどうなるのかね?
(運搬上の問題から目をそらしつつ)

71:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 01:07:58.90 8exuIEDP0.net
>>35
短編集か
あれもいいが、表題作やFrom the Nothing, With Loveも中々
特に後者は一番好み
前者は前者で、世界そのものへの憎悪、というある意味最も面倒なものを抱え込んだ連中の話と捉えている

72:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 01:11:33.17 8exuIEDP0.net
>>62
西部警察の大門をいじめるのはもうやめるんだ

73:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 01:17:01.73 zFY8IQbR0.net
帰ってくれ仮面ライダー
URLリンク(i.imgur.com)

74:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 04:47:51.76 u2ejrOXH0.net
>>73
チヒルルォ!ニゲルルォ!
歩く災害のネオとか来ちゃったらどうするんだw

75:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 05:35:27.70 3+zFMKCY0.net
悠「僕たちは人間の愛と自由を守る(バイクでアマゾンを轢いて木っ端微塵にしつつ)」
仁「仮面ライダーだ!(アマゾン真っ二つに引き裂いてその心臓を貪り食いつつ)」

76:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 05:50:35.95 pjwCSYYy0.net
一方、福士くんが映画の撮影中にモンスターを捕獲するソシャゲしててだめだった
BGMも情け容赦ねぇ

77:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 06:24:56.42 C+6e2Y2V0.net
ストーム>>57・・・友軍を全て回収したら引き撃ちしながら蜘蛛の反対方向に進みなさい
友軍が生き残っていれば割と何とかなります
装備に関しては難易度によりますがエメロードと射程長めのアサルトもありです補助はロックオン距離と速度強化で

78:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 06:36:47.57 8xwJgvIR0.net
「お前は誰だ」でまずは「おーれのなかのぉーおれぃー」を思い出すダメな大人たち…(自分含む)

79:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 06:53:15.95 SaL/2yjU0.net
>>7
その野党もビジョンないから
解散ではなく総辞職とか辞任とか求めてるわけで
ヘタレですな

80:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:04:28.53 roQ8tDUa0.net
実は某超有名狙撃手という本末転倒みたいな存在のあの人が使ってるM16は狙撃に向いてないという前例がだな
カスタマイズしまくってるけど

81:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:08:14.16 vgAK2GKW0.net
野党に政権能力なんて無いんだから、こんなどうでもいい事を国会で騒ぎ立てるより、重要な法案等の審議に協力するのが優先だろうに
ほんと日本の足を引っ張るしか出来ないな、野党は

82:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:10:16.51 8xwJgvIR0.net
>>80
というツッコミすら
「求めるべきは実績と信頼性」
「俺は一人の軍隊(特定の役割を分担すればいいってもんじゃない」
と、後からきっちり説明をつけてしまうのが真面目にすごい
作劇のリアリティってのはこういうことだよねえ(※「の方を見つつ)

83:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:28:17.85 G9/el2pI0.net
ゴルゴのM16は特別精度の良い個体を選んだ上で、別物レベルの改造されてたと思うし
まあ狙撃用に別の銃使った上で、襲ってきた敵集団を拳銃で全滅させるって展開もあったけど

84:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:30:01.30 Z34Q4r6x0.net
5のレンジャーは最終的にショットガンとヘリの砲座ぐらいしかまともな火力がないから…

85:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:33:10.06 ZFh2K/aF0.net
高性能、だが整備性悪くて故障もしやすい
低性能、だが安価で頑丈、大量生産できる
の差よね
その辺で言うと兵器としての仮面ライダービルドは数を揃えられんのだが
劇場版で疑似ボトルの量産品でも出るのかしら

86:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:35:55.62 ZFh2K/aF0.net
ゴルゴのM16はキリコがドッグ系ATをリクするようなもん
無いならそこら辺のATかっぱらって無双し始めるし

87:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:37:44.10 wRl1Zvo70.net
>>84
オフならまだ・・・うんちょっと辛い
狙撃というか礼賛もうちょっと強くして・・・今回だと威力はせめて倍ほしい

88:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:39:44.16 CpeSkeeq0.net
悪の政治家を倒すショーだから仕方ないね
…悪い意味で時代劇的というか…
「悪党を倒してスッキリする」以上の物が無いと言うか…

89:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 07:56:05.73 g8HEPSX40.net
一方アメリカのトランプ大統領は
銃の購入可能年齢(21歳)の引き上げ、経歴調査強化も法案に取り込まず
教師の武装化を重視する意向を示しました。
政治的支持があまりないので購入可能年齢は各州に任せると呟きましたとさ
URLリンク(www.afpbb.com)

90:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 08:18:24.82 HuBV/dAJ0.net
>>69
そうだね
そんでもって最良の独裁は決して長続きしない
だから民主主義的なシステムを取り入れて
国家の腐敗を少しでも遅らせてくこと、その為には国民の自覚が必要だとしてる
過去の独裁者ルドルフ大帝のアンチテーゼとして作られたはずの民主国家自由惑星同盟が市民の無関心と情緒優先の末に保身しか能のない化け物を元首に選んで
致命的な間違いを重ねて自滅していく過程も銀英伝の話の流れの一つだから

91:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 08:19:44.22 FWbku+mv0.net
あぁ~グレイテストショーマンのサントラいいわぁ~
通勤のストレスもこれで多少緩和するわぁ(ステマ)

92:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 08:43:44.60 PB32JsDh0.net
>>89
現役の政権運用能力のない素人代表はNG

93:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 08:58:35.06 Z34Q4r6x0.net
>>87
減衰なくせないならグレイのアーマー貫通とかして欲しいよね…
レイダーが減衰なしで礼賛Z張りの火力出せる自衛武器持ってるのもなんかもにょる

94:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 11:49:14.50 OeKHxTVw0.net
>>90
物語の終盤辺りで、「つまり同盟は反専制ではなくて反ルドルフだったのか」とヤンが苦い思いとともに結論を下してもいたな。

95:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 12:35:07.18 i3f5ZvWG0.net
子供映画まつり、ってチラシがあったから見てみたら、アラレちゃんとかスーパーマリオとか、30年以上前のアニメばかり
新しさより数、って事か

96:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 13:01:12.08 8O4DHmwY0.net
>>82
AKと砂地の廃船で闘う話だっけ

97:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 13:18:04.48 d9aO6xc60.net
Kalafina終わってしまうん?(´;ω;`)

98:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 13:42:07.20 7kvxHrof0.net
>>95
主催者側が最近のアニメが分からないのと昔の作品だから使用権利が安いからでは?
あと有名なアニメのショートフィルム系って最近ではほとんどねーし

99:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 13:57:10.14 g1FxYW/w0.net
森友文書改竄、民主主義の根幹を揺るがすとか言ってるけどそーゆー問題じゃあ無いだろ
寧ろ官僚制度とかそっちで

100:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 13:57:10.56 yHcmf45t0.net
今回の森友の文章漏洩の一件、ついに大阪地検が朝日にリークした疑いまで出てきたよ。
ここまでくると海外の反日勢力の介在まで発展してくる話になりそうや

101:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 14:11:43.64 Rk9Hv7z+0.net
小泉息子が色んな番組で政権にも問題があるって触れ回ってるんで、リーク元が自民党内の他派閥の可能性もある
今までの行動見てるとこいつがなんの後ろ盾もなく政権叩きをするとは思えんし、党外勢力との連携も考えにくい

102:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 14:13:41.86 OeKHxTVw0.net
幕僚統制というのは、日本の宿痾なんかねぇ。
司馬遼太郎史観だと、下からの意見をよっしゃよっしゃで受け入れて全責任は自分が負う大将の器をやたらと美化しているけど、そういう弊害もあることは意図してかいないかは知れないけど言及していないな。

103:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 14:28:13.06 q0ULn0Ao0.net
というか先の大戦に導いたのは
硬直官僚化した組織が「責任は負わないが権力は行使させて頂く」で暴走した結果だというに
マスゴミの報道が一番グンクツの音するわ

104:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 14:43:05.56 LNagUovt0.net
>>101
現状自民党内で安倍の存在が都合悪い勢力はリベラル派、ゲル、野田聖子くらいだし
リベラルは二階が幹事長で安倍牽制してて
岸田と河野が次期総理有力候補になってる現状積極的に荒らす理由ないのよね
ゲルと野田も朝日に内通するほど追い詰められてるかという程でもないし
小泉息子は知らない

105:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 14:58:51.35 PlxAJyxs0.net
北斗が如く、ケンシロウ車と家をゲット
エデンはまさに楽園だな、余裕があれば他人にも優しくなれるもんだ

106:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 14:58:54.31 Rk9Hv7z+0.net
>>104
現状、という前提なら確かにそうなんだけど三期目続投を視野に入れると話が変わってくると思う
三期目をフル消化したら五年近く禅譲はないし、そうなるとここで次の総裁選出馬の芽を潰したい勢力は多い

107:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 15:10:05.66 yHcmf45t0.net
ちなみに自民党で一番検察に影響力があるのは幹事長の二階だったりする

108:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 16:01:06.89 PlxAJyxs0.net
ああ…ジャギの兄さんだわ
これは強い間違いない

109:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 16:25:16.63 +aVJ2L080.net
シルバ「旅団に手を出すなと忠告したのに
一人は戦うしもう二人は旅団に入団するしうちの息子どうなってるの?」

110:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 16:47:26.45 e8baM8is0.net
バリバリの戦闘系団員のウヴォーが念を覚えて一年足らずのクラピカんに擬を怠って負けてるあたりシルバの過大評価な気もするが
執念深さとか面倒臭ささとかそっちのほうがやっかいだからだろうけど

111:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 17:03:27.95 lmm5Xncy0.net
9mm弾に耐えられる事がステータスになる念能力者でバズーカ余裕で耐えるウボォーギンが弱いってのは流石にどうよ

112:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 17:17:21.45 5rB5H0ye0.net
未熟な炭治郎がしょっちゅう刀壊すのでキレてた鋼鐵塚さんが、身内から「壊れるような刀を打つあいつが悪い」と断じられてて草生えますわ

113:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 17:34:06.95 MsK+pLwB0.net
他の念能力が尖りすぎて単純なスペックアップの強化系が影薄い問題

114:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:17:25.48 oR+wqgDq0.net
その辺はキメラアントが尾を引いてるな。
種族違いからくる基本戦闘力のギャップを詰まる所はハメ手で埋める方向へ振ってしまったツケが回ってる。
だって、ウボォーギンが万全だったとしてもキメラアントの側近3人衆を相手取り真っ当に渡り合えたとは(とても)思えない。
ゴンさんのボッしてジャジャン拳は強化系の技と言っても人生全てを賭けた一撃で、定常的にあれがやれるわけじゃない。
じゃあ強化系なんてガチ戦じゃ意味ないんじゃんとなるのは必然でありましてですね。

115:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:24:02.45 8O4DHmwY0.net
>>114
でも「本人は変化形」だけど
強化系の行き着いた先の理想、であるBBA…じゃなかったビスケさんを見ると
強化でのバトルは間違ってはいない気もするんだよなー
ハメモード全盛期だからかね

116:MBの人
18/03/13 18:27:26.97 pjwCSYYy0.net
やっぱ強化は念の習得の一段階だが(変化系やら特質系やらも一定のステータスアップはされる)
習熟する事でアップ幅を強くできる位のポジションの方が良かったんでなかろうか

117:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:30:37.39 bTm47zD50.net
はぁ…モバマスのホワイトデーお返しキャンペーンで
いろんな物作ってはかな子に食わせるの楽しい…
もっとプヨらせたい

118:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:33:05.64 72zgISQA0.net
>>115
鍛え上げたのをハメでふいにしないためにも警戒を怠らないって辺りも強化系のお手本だよな
本人変化系だけど

119:MBの人
18/03/13 18:37:16.33 pjwCSYYy0.net
華奢な娘の腕や足もいいけどぷにぷに娘のほっぺたやおなかもいいよね

120:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:37:51.79 bTm47zD50.net
「いや今のハメでしょ?俺のシマじゃ今のノーカンだから」

121:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:42:49.06 S0SJ8+3a0.net
>>117
てめえ!かな子になんてことを!もっとやれ!!
ぽちゃっ娘は抱きしめた時のむにゅっと感がいいよね!!

122:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:44:07.99 iJWJPnFZ0.net
どっから突っ込めばいいのやら…
>フランスや韓国の大統領などとは異なり、選挙によって直接選出された訳でもなく、直裁的に言えば自民党の都合で生み出された内閣総理大臣など民主的正統性も大して高くはないのに、
公文書変造という紛う事なき国家的大犯罪を前に辞職しないなら議会制民主主義に対する冒涜。それ自体が悪い前例になる。

123:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:45:57.22 kbPelCxv0.net
>>94
それを気づかせてはならない
と言ったのはルビンスキーだったかね

124:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:52:23.15 aTrYd1900.net
>>122
個人情報を出すわけにはいかないから隠して出しただけだろうにな
これが駄目だってんなら、国民が政治家に何かを陳情するのは全て駄目だって事になる
どっちが民主主義軽視だよ死ね

125:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 18:56:04.17 72zgISQA0.net
>>122
とりあえず発言者とその所属政党の対立候補や政党に1票突っ込むべきかな

126:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:11:05.40 FvlgAz5V0.net
これで内閣総辞職とかになったら適当な官僚の下っ端に金握らせて文書書き換えさせればええやんってなるよね

127:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:11:48.22 Hnv4pNnT0.net
殺生院さん(あだ名 セッ○ス)が来ない
が、CCCコラボ中あんだけ回してこなかったリップが来てくれたので良しとします
アルターエゴはメカエリチャンとリップに頑張ってもらおう
後は戦力的には星5のライダーがほしい… 配布のライダー金時とライダー遠坂で充分といえば充分なんだが
あとサポートできるキャスターもほしい
具体的にはかわいいきつね
配布でフォーリナー来ませんかね…

128:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:13:11.20 yHcmf45t0.net
>>122
なにげにアメリカ大統領選もdisってる事に気がついてないようだね、そのカキコ

129:MBの人
18/03/13 19:16:59.18 pjwCSYYy0.net
>>127
ウチの北斎ちゃん、対バーサーカー有利って防御面で優れてるけど
自己回復できるわけじゃないからなぁ

130:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:18:17.61 roQ8tDUa0.net
>>128
この意見が正しいかはともかく、現大統領の惨状を見るとアメリカはね……

131:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:18:23.71 72zgISQA0.net
>>126
官僚に都合の悪い政権を官僚がいつでも潰せるな
書き換え担当にはその後天下りによるアフターフォローで安心

132:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:19:00.86 yHcmf45t0.net
うちはアルターエゴのリップがおるがいまだlv50や

133:MBの人
18/03/13 19:20:57.94 pjwCSYYy0.net
まぁ金(素材)食い虫よね、アルターエゴ
その分育てると愛着がわくというか
メルトリリスの二枚目欲しいぜおい

134:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:22:14.37 /oc+f6Fc0.net
>>47
亀だが解説サンクス
そういう偶然や本人の意図しないことが良いほうにハマるというのも主人公が持つ運の良さだろうか
あと顔色悪い人種だと思ってたが、アンデッドさんなのか…獣人やヴァンパイア伯爵がいるからいても不思議はないか
>>91
アカデミー主題歌賞ノミネートされるくらいだから、一番人気はThis Is Meかもだが、
個人的にはCome Aliveイチオシ。ショーが始まるワクワク感がよみがえってくる。
喜劇映画らしく、聞いてると明日への希望とか活力沸いてくるよね…

135:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:32:20.05 Hnv4pNnT0.net
>>129
>>133
ルーラーもなかなか
(石をバリバリ食べるうちのホームズくんを見ながら)
石は修練場のドロップ率もっと上げて欲しい… スキル上げに必須なんだし
あ、多分いつもお世話になってます
イベント中ととさまお借りしてました

136:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:34:43.65 S2RXTPAt0.net
この件でパヨクは平常運転だから今さらだけど、これに加えて普段保守ヅラしてるやつの正体が暴かれるのはいいことです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

137:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:37:35.49 HJZN1neq0.net
メガミデバイス忍者蒼衣が各所で予約開始よ

138:MBの人
18/03/13 19:37:47.60 pjwCSYYy0.net
ツインテールなら私のはず
聖処女は村娘なのに一部の戦闘力が女性鯖の中でもだいぶ高くないですかね
(リップはデカすぎて殿堂入り)

139:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:48:13.66 yHcmf45t0.net
>>135
FGO始めた時のプレゼント石でのガチャで最初に引いた星5がジャンヌだったさ
そのあと全クラスの素材や輝石を全部吸い取られた
おかげでLv96まで育って今は高難易度クエでバリバリ活躍中だけどね、第7特異点で主力の一角ですよ、ええ

140:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:51:18.10 Hnv4pNnT0.net
>>138
ボインサーヴァント 誠に増え申した…(歓喜)
バーサーカー枠に頼光さんくればこのピースは完成するのだが…
URLリンク(i.imgur.com)

141:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:53:38.92 6AMx1xQI0.net
>>137
えっ!?脱衣!?

142:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:54:16.30 Hnv4pNnT0.net
>>139
いいなあ
うちは火力は十分になって来たがいかんせん高レアで
火力バフと無敵等を配布出来るサーヴァントがいなくてねえ
Apoであんなに乙女な人とは思わなかったぜジャンヌ(トゥンク…)

143:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:54:39.34 NxhK9hZz0.net
>>140
セイバークラスだけ当たり負けしとらんか

144:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:56:05.89 Hnv4pNnT0.net
>>143
最終再臨だと結構あるんだぜ
ネロちゃま(Cカップ)とかいればいいんですけどね…

145:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:56:50.73 NxhK9hZz0.net
>無敵等を配布
団蔵ちゃん当たらなかったのが悔やまれる
しかしタゲ集中させても敵の全体宝具が当たるのは理不尽に感じる

146:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 19:57:37.16 FvlgAz5V0.net
>>140
雄っぱいがいますね…(歓喜)

147:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:04:48.56 P8BNKv7s0.net
書き換え問題の何が一番ヤバイってね……
これから派生して国から市町村から何から何まで役所の文書の再確認再調査をしかねないって事よ
下手すりゃあ処理した大昔の案件まで調べ上げるハメに

148:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:05:12.13 /WbEYsd+0.net
>URLリンク(hobby.dengeki.com)
ベルティゴとラスヴェートがフュージョンライズしちゃったでござる

149:MBの人
18/03/13 20:08:30.64 pjwCSYYy0.net
漫画版だとヴェルティゴ2とか乗ってたし(震え声)

150:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:19:37.68 dMLROOZ00.net
マギレコの乳サポートはどういうメンツになるかな
木のマミさんと光のゆっさ葉月、水の夏希&自害ちゃんは柔らかい、いや硬いけど

151:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:32:15.49 4+6ahR/Y0.net
>>131
軍務大臣現役武官制を現代に甦らせたようなもんだわな。

152:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:37:22.17 CpeSkeeq0.net
書き換え問題の色々な陰謀論を見てると、
この話を作る早さを筆の遅い漫画家や小説家や
脚本家に少しでも分けてくれないかなぁって…
やっぱり、絶対的な軸(与党嫌い)があるから早いのかな?

153:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:38:32.85 +aVJ2L080.net
突然だけど貼るね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

154:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:44:06.25 oArlLMPW0.net
>>150
火と闇は誰がいるんだろ…
揺れるほどでかいっていうとやっぱり限られるね

155:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:48:43.74 CpeSkeeq0.net
>>154
闇ならリズがおるでよ
変身シーンでも暴れおるでよ

156:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:52:14.69 0C14NXP70.net
今でも薩摩では日常的にすんもはんとかあいがとさげもしたや語尾にもすをつけとりもすかのう?

157:MBの人
18/03/13 20:53:18.26 pjwCSYYy0.net
誤チェストでごわす

158:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 20:58:55.34 m1YhNTkZ0.net
かばおさんでも来たのかな?

159:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:02:11.44 dWQoVZjk0.net
スキルハンターから占いの能力が消えてるって、ああ…
能力が人生の根幹な人間から奪えばそうもなるか

160:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:09:22.41 C31EzqAV0.net
中国の主席の任期が無くなったことを仕事場の中国出身者は民主主義の終わりと言っていたが、
いや元々・・
と思ってしまったw

161:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:09:30.55 dMLROOZ00.net
西郷どんを見ててチョット気になったのは
男性は~~さぁ、女性は~~どんって呼んでて、タイトルは西郷どん
ジェンダー論的な意図が入ってるんだろうか

162:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:09:39.03 0C14NXP70.net
ノストラードファミリー自体はまだ存在してるがネオンはまあそういうことだよな

163:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:10:37.58 lxsEZvlf0.net
>>160
そのうち習主席が皇帝の子孫であるという古文書が見つかるんじゃないかなw

164:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:12:07.05 QmnJ+8Lh0.net
>>160
始まってもないよねw

165:MBの人
18/03/13 21:13:47.28 pjwCSYYy0.net
使用者の精神性が性質を形作るような能力(スタンドやらアルターやら念能力)の場合、
死にかけたりして記憶喪失になったら能力リセットされるのかしら

166:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:14:03.62 UNXlkHSX0.net
護衛団のクラピカ、センリツ、バショウがフリーで動けてる時点でお察しってことかな

167:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:15:37.17 /oc+f6Fc0.net
>>159
やっぱりお亡くなり(自害)になったってことなの・・・?
だいぶ前に娘さんが青ざめた顔してたけど、それ以上にノストラードパパが廃人みたいな顔してたなぁ

168:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:16:33.17 XTadgnsg0.net
文革で酷い目あってのせめての良心を踏みにじった最悪だからな

169:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:18:42.45 C31EzqAV0.net
>>164
安倍独裁言うなら習近平見てから言ってほしい言ってたが相当衝撃な事態らしい
天安門とかチベットとかどう思ってんのか聞いてみたいw

170:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:20:42.60 dWQoVZjk0.net
能力の持ち主が死ぬとスキルハンターから能力が消えるそうだし、まあ自害かなんかじゃろな
「盗まれた能力を取り戻す能力者」が居てネオンの能力を取り戻した可能性もあるにはあるが…まあ望み薄か

171:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:21:03.76 I9AQVWcP0.net
新皇帝誕生の瞬間に立ち会ってる?

172:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:24:19.07 UNXlkHSX0.net
>>165
かなり特殊な例だが東方定助は死にかけ&記憶喪失以前の能力を引き継いでいるな

173:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:24:47.32 +aVJ2L080.net
ゴールデンバウム王朝

174:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:25:53.22 q0ULn0Ao0.net
>>170
ネオン「占い結果は自分で見ないようにしてる」がナチュラル制約誓約になってて
団長がそれを破ったから能力雲散霧消した、という説もネットでしばしば見る

175:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:28:18.25 dWQoVZjk0.net
>>174
はーそういう意見も有るのか。まったく思いつかなかった
思考の瞬発力が足りない俺はハンター世界では生きていけないなw

176:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:29:34.25 0C14NXP70.net
条件は厳しいけど完全に譲渡されてさらに死後の念でさらに強い能力になる可能性もあるベンジャミンバトンはやっぱりずっちーわ

177:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:30:54.06 pjwCSYYy0.net
そういや幽白にあったなぁ
高名な武術家や霊能力者の奥義を奪って回ってた悪党が
技の本質を理解せずに使ってて自滅したパターン

178:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:36:40.38 4+6ahR/Y0.net
>>171
国土が広くて内にいくつもの民族を抱えているんだから、専制独裁政権でないと体制を維持できないんだろうな。

179:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:46:59.06 dMLROOZ00.net
中国は、民主的な選挙を実施しているロシアを見習うべき
ぼう

180:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:51:08.85 /WbEYsd+0.net
中華な宇宙世界のアウトロースターももう宇宙に飛び出して20年なんだなあ・・・
と遠い目をして、メインキャストがほとんど亡くなってたり引退してたりで再集結的なことがないことに震える
主人公からしてその後ほとんどモブしかねえ・・・

181:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 21:54:15.03 8xwJgvIR0.net
例のロケット爆発で村消失とか高速鉄道大事故で犠牲者の遺体ごと車両を埋めるとか
「失敗を恐れない(犠牲者の嘆きは圧殺し次のステップに進む)」ことがあの国の強みだからなあ
どこぞのドクターヘルが言ったように、先進国のハンデが多様性(を表向きは尊重しないといけない)になりつつある
とはいえ個人的に中国なんぞに住みたくないのは間違いないのだが

182:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:07:35.73 SxN9IoUO0.net
>>181
ナチスの人体実験のおかげで医学が進歩したって話だな

183:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:20:51.66 yHcmf45t0.net
ナチスに限らす、アメリカも黒人やネイティブ相手に人体実験で梅毒菌注射してたりしてたな(しかも戦後に)

184:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:23:20.53 pjwCSYYy0.net
>>180
やめろ、やめてくれ、カカシ…
その術は俺に効く……

185:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:24:16.03 IlRbUBpn0.net
実験帝国メス

186:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:27:46.12 8exuIEDP0.net
>>122
「民主的正統性も大して高くはない」「議会制民主主義に対する冒涜」とはよくも言ったものだとは思う
完了どものやった事がド阿呆なのは間違いないが、そういう言い方したらおまえらが同様の事案を出したら民主主義に対する冒とくとして
辞任するのかと
>>124
決裁文書の書き換えして隠蔽は拙いだろ
黒塗りでも何でもしてりゃよ買ったものを、わざわざ書き変えてんだから、そこは突っ込まれてもしょうがあるまい
つか、総理夫人てのはもちっと頭がいいとか周囲が色々と警戒してんのかと思ってたがそうでもないんだな…とは思った

187:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:28:16.88 Bg4rvB5T0.net
アメリカでもインディアン部族に「人道支援」と称しわざと天然痘ウィルスを塗布した毛布配ったりしてたし
リアルてめえらの血は何色だ状態

188:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:29:28.40 przNmRUO0.net
PS Storeでバンナムゲームのセールだそうで
URLリンク(dl-camp.bn-ent.net)

189:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:29:40.12 SxN9IoUO0.net
これがゆるキャンか…
URLリンク(i.imgur.com)
メタルギアサヴァイブ、羊の耳や肝臓や脳って何に使うんだろ
調理もできんし、クリア後に使えるんやろか

190:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:30:20.69 8exuIEDP0.net
「脱衣」で巡航追撃人という単語が出てくる俺は間違いなくオッサン

191:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:34:51.23 4+6ahR/Y0.net
>>190
解説しよう
「脱衣」とは、マニエルの戦闘状態への変身のことである
体内に蓄えられた怒りのエネルギーにより更に不快になったマニエルのボルテージが限界に達した時
0コンマ1分という常速で「脱衣」するのだ!

192:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:36:30.89 8exuIEDP0.net
>>165
記憶なくしてる間は能力が発言せず、何かの拍子にもう一回能力が発現したら、それに合わせて記憶が戻るとかではないのかな
>>169
まあ、言うても露助だって既に独裁開始から20年だしな
トランプが軍の連中を抱え込めたら、あそこだって独裁できるし、今はその辺が政治の流行りなんだろうよ
くらいに言ってもいいかもな

193:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:44:01.68 CpeSkeeq0.net
>>186
相手への批判で自己紹介してる人って
なんて言ったらいいか分からなくなりますよね…

194:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:44:07.71 dMLROOZ00.net
独裁者プーチン大統領と仲良くして日露間でwinwinを目指すのはアリはアリでないかな
中国は国の方針として世界一の覇権国家になろうとしているから、winwinは難しいかもしれない

195:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:51:08.97 S2RXTPAt0.net
>>194
中と組むのもあれだけど共同開発持ちかけておいてある程度完成した瞬間に強奪してく露もNG

196:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:51:15.82 cgrlhd1h0.net
中国本当に世界狙いたきゃ日本を懐柔した方が確実なのにな
アメ公と本気でやり合うなら遠交近攻より同盟国の切り崩しの方がはるかに効率的な気がするんだけど

197:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:53:39.33 I9AQVWcP0.net
>>196
中国の感覚だと「なんで日本は強くなった中国に臣下の礼を取らないんだ?」だったか

198:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:55:45.92 IlRbUBpn0.net
大日本帝国を撃退したってのが共産党が独裁してる正統性の一部になってるから

199:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:55:48.48 /DbGAwqB0.net
トランプがティラーソン国務長官解任だってよ
こりゃあの政権駄目かもしれんな
任期満了まで保つかどうか
>>195
北方領土だって不可侵条約を一方的に破棄して
日本の敗戦に便乗参戦したのがきっかけだからな
ロシアとは関わるなとは言わんが一方的に入れ込んでも痛い目に遭うだけ

200:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:55:48.59 Bg4rvB5T0.net
>>196
アメリカの同盟国という意味でなら韓国をきっちり切り崩したじゃない。
韓国を自陣営に引き入れたと言ってもこの類の荒事で役に立つかどうかは別だが

201:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:56:57.96 /DbGAwqB0.net
>>198
国民党(台湾)「えっ!?」

202:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:57:26.64 dWQoVZjk0.net
機龍警察を読み返したくなる流れ
あれ面白いけど出るの遅いんだよなー

203:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 22:59:17.95 I9AQVWcP0.net
Wおわた、序盤は独特の癖があるなw
弾切れしたら諦める、トロワさんはこの時期死ぬ気だったんだっけか

204:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 23:01:38.53 4+6ahR/Y0.net
>>200
個人的偏見かもしれないが、大陸陸軍国家が半島国家を自陣営に引き込むのは敗北フラグのような気が。

205:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 23:14:28.67 /WbEYsd+0.net
脱衣(ダムド)

206:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 23:16:41.50 cgrlhd1h0.net
韓国くらいなら熨斗つけて押し付けたい
というかそっちで調教しとけと言いたい

207:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 23:41:23.26 P8BNKv7s0.net
地理的には朝鮮半島より日本列島が欲しいだろうし……念願の太平洋への入口で

208:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 23:49:32.74 cgrlhd1h0.net
FGOガチャ爆死した
2枚目のエミヤオルタとヘラクレスとデオンきゅん
あといっぱいの概念礼装と星3クズサーバント

209:通常の名無しさんの3倍
18/03/13 23:54:42.41 dMLROOZ00.net
短時間で、ものすごくキャラ立て上手くやってるよなあ、W

210:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:09:14.85 jagjRADn0.net
ザンネックって設定画だと三日月って肩じゃなくて背中にあったんだ・・・

211:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:19:31.04 Lo8K0XLf0.net
>>210
射撃体勢に入る前は威嚇気パーツは背中の方に畳んであって、使用時に肩の外に向くようになっている
三日月パーツは肩の上側のパーツと一体になっていて、ここが背中に向かって回転すると収納形態、肩の外に向かって回転すると射撃形態になる
設定画でググってみると三日月が肩の外側についてる状態の図も出てくるはず(劇中のスチールもあったと思う

212:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:19:57.73 Lo8K0XLf0.net
威嚇気ってなんだよ、三日月だよ

213:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:21:17.53 3paR5gY90.net
東京の桜は日曜に開花予定なのか
今日とか温かかったしなぁそうなるか

214:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:24:00.14 bo32YD2b0.net
剣の様な三日月 今 その手にかざし 走り抜けろ

215:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:28:14.83 ajkpNvzK0.net
ティラーソン解任、新国務長官は対イラン強硬派で対北強硬派でもあるけど対北は対話推進派でもあるか
こりゃ中東で戦争不可避かな

216:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:34:13.85 wUT53aGz0.net
宇宙空間から地上を狙い撃てるとか、よくよく考えるとザンネックもチート級の機体だな。
メガバズーカランチャーが実用化されたグリプス戦役から数えても半世紀以上経ってるから出来ても不自然ではないのだが

217:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:48:51.15 1YXB+RAq0.net
>>214
ダンバインもそうだが、あの時代に曲線的なフォルムを持つメカの剣戟アクションなんて作画陣殺しなネタをよくやったものだと思う。

218:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:57:28.62 yjyWNDgq0.net
オバロ。
アルベトはやっぱヒドインやなw
話の展開がなろう版とだいぶ変わってるけど書籍版では原作に沿ってるのかなこれ

219:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:58:17.81 jagjRADn0.net
バスターのビームスプレーに撃ち勝つゲンガオゾのビームパックも恐ろしい

220:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 00:59:30.57 3paR5gY90.net
オバロおわた、セバスもアインズ>ツアレか
テレポーテーション!、ってちょっとテンションおかしかったけど偽物?
さえないお姫様の育て方、ヤンデレこえーよw
あと意外とデブ兄ちゃんおもろいキャラだな
来週、八本指が虐殺されるんかな

221:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 01:06:29.85 yjyWNDgq0.net
>>215
ティラーソンも対北の核問題は対話による解決を模索してたから外れて事でどう転ぶかわからなくなってきたなぁ

222:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 07:50:40.15 clET9W8q0.net
>>221
ティラーソンは対話反対派よ
制裁で圧力かけようとしてたらトランプが突然会談をねじこんできたんでなんとか調整したっていう流れ

223:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 08:04:14.11 XL1ghfxr0.net
鼻水が止まらないんで花粉症の薬飲んだら、鼻水は止まらず。
風邪薬を飲んだら鼻水が止まるという……今の時期はなんの薬を飲んだらいいのかわからん

224:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 08:23:46.47 8TmYD9Eb0.net
>>222
最近になってトランプが対話派に何か吹き込まれていきなり米朝会談強行
溝が決定的になったということかな
鳩山が右だったらこうなるって例えは的を得ているなぁ

225:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 08:33:43.70 clET9W8q0.net
>>224
鳩山は会見直前の陳情の「最後」を官僚が争ったってぐらい直前の会話に流されてたらしいからな
トランプも対北だけじゃない思いつきからのグダグダを見てるとそれの同類にしか見えん

226:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 10:34:15.09 yjyWNDgq0.net
そうりゅう型9番艦「せいりゅう」自衛隊に引き渡し完了か……そうりゅう型潜水艦が9隻、まだまだ少ないなぁ

227:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 12:33:21.07 Ji8A+xFn0.net
蒼龍と青龍、かなり被ってる名前に聞こえるが
一部のCoアイドルにとっては
全然違うのかもしれない

228:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 12:33:48.84 X4B/Wavw0.net
まじかーGX三号機立体化するんかー(歓喜)

229:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 12:34:44.55 X4B/Wavw0.net
俺は蒼龍でお前は青龍、そこに何の違いもねぇだろ

230:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 12:37:18.28 6OZEFcMM0.net
>>229
「違うのだ!!」
ザ・ニンジャなのかアライさんなのか、それが問題だ

231:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 12:39:05.43 yjyWNDgq0.net
「蒼」はほんらい草色という意味で色で言うなら「緑」になるんだな

232:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 12:41:56.60 5S11TMAP0.net
ふむ… ある…!
URLリンク(i.imgur.com)

233:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 12:43:14.53 oQY3vCef0.net
けもフレのセイリュウさんはお山が凄い
四神の中で最大級よ

234:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 13:09:02.43 OWUC6cyP0.net
>>226
龍が増えるなぁ
蒼、黒、赤、青、他にまだ違う色はあったかな

235:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 13:43:52.19 yjyWNDgq0.net
金龍があるね、 浅草寺は金龍山の山号がついてる

236:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 13:50:55.47 6UrilJVY0.net
いきなりショッキングなニュースが
宇宙物理学者ホーキング博士死
NHK 首都圏のニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

237:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 13:58:13.07 OWUC6cyP0.net
>>236
スティーブンが逝っちまったか…合掌
難病で若くして亡くなる可能性があったのによく長生きされたな、それも伝説になりそう

238:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 14:10:31.11 NbZj7F4C0.net
ネフィリム帰ってきたーーーーー

239:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 14:23:36.08 OWUC6cyP0.net
北斗が如く、バッティングセンター解禁。ボールはヒャッハー
今更だがヒャッハーの命が軽すぎる…だからこそ今日をヒャッハーとして生きてるのか
「あべしをとってパワーアップ」システム、復活

240:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 14:55:26.86 UowBjbW10.net
てんさい 迅雷の中の人の部屋
URLリンク(i.imgur.com)
女子の部屋とは思えん すごい…

241:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 14:57:37.76 xhh+0Flq0.net
>>240
5千円もする例のニッパー、羨ましい…

242:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 15:47:35.75 7u7Nt5DW0.net
>>241
行って多々買いなさい

243:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 16:08:47.06 3dV+V+xA0.net
>>240
でも、機材や机まわりがきちんと整理されているのは女子の部屋だよ、やっぱり。
男子なら「いいんだよ、どこになにがあるかは”自分は”わかっているんだから」な部屋になりがちだし。
…おかしいな、なんで同じ本が部屋のあちこちから見つかるんだろう?

244:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 16:11:48.87 6UrilJVY0.net
工具沼にはまると五千円は「そこそこ良い。初心者から中級者まで買って損はない」レベルに落ち着く…

245:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 16:29:46.02 RyL9hiXh0.net
>>241
ちょっと前に訳ありアルティメットニッパー(2980円 送料別 ネコポス210円)があったんだけどまだ公式で売ってるかな?
検査落ち品を安く売ってくれてるのだ
うちに来た2代目は少しバネが弱いのが来たけど切れ味は全く問題ない奴だったよ
これで先週土日で再版した忍者を作るつもりだったのだが…
ランス10が面白くてな…

246:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 16:48:08.23 2MvU7Aci0.net
>>238
「ネフィリム!? ネフィリムが何故ここに!? 逃げたのか? 自力で脱出を?」

247:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 16:57:10.31 6mqA4ZE80.net
古見さんの一年時の女子はなじみ以外は別のクラスかよ
サイコレズの山井はともかくとして尾根峯さんや加藤さんや佐々木さんまで別クラスなのはもったいない

248:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:04:18.60 dxWSLAb00.net
三コマ目がウサミンに見えた
URLリンク(125.6.169.35)
URLリンク(125.6.169.35)

249:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:15:12.61 wMlBH6HH0.net
テンガン

250:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:35:36.11 UQlHC5ku0.net
アニメ版ゆるキャンの美術班の有能っぷりやばい。一級品のご当地アニメだ
9話は尺が足りないからかOP省略してたけど、なかなか思い切った事をやるもんだ

251:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:43:24.03 3dV+V+xA0.net
近所のローカル私鉄がゆるキャン仕様になっているのに、今更ながらに気がついた。

252:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:44:42.02 xhh+0Flq0.net
>>242
だってよぉ…!シャンクス…!金が!(直球)
>>245
今公式直売サイト見たら、わけあり品は品切れになってるな。
別に今のニッパーも問題なく使えるし、
「5千円もするなら、我慢して別のもん買ったほうが良くない?」と耳元でドケチの悪魔が囁くんじゃ…!

253:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:50:31.16 DAqdrUnB0.net
るるきゃん△

254:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:55:03.50 NbZj7F4C0.net
遊作……お前儀式使うのか?

255:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 17:56:07.87 T1dcOHzh0.net
>>252
実のところクリアパーツ切っちゃ駄目だし、ゲート処理しっかりヤスリがけする人はタミヤ薄刃ニッパーで充分だったりする
わたしめんどくさがりなので重宝してるが使いようですな

256:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 18:17:28.95 xhh+0Flq0.net
>>255
はぇ~、やっぱり刃が鋭いだけあってデリケートなんだな。
どうせデザインナイフやヤスリでゲート処理するから、今のままでも問題ないのだろうけど
やっぱりどんなものか気になってなw

257:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 18:26:54.38 3dV+V+xA0.net
洋裁の仕事をしていた母の愛用の鋏で、プラモデルのパーツをぱちんぱちんとやっていたら、こっぴどく叱られた思い出。
当時でウン万円もした職人さんの品だったから、無理もないか。

258:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 18:42:41.57 86YW9TJ30.net
空母いぶき映画化って・・・
自分も読んではいるけど、あんなの無駄に中国の反日感情を刺激するだけだろ。止めてくれよ

259:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 18:48:47.71 T1dcOHzh0.net
>>256
ただやっぱりパーツ切り出す時はスッ スッと切れるので使い慣れると大変早く処理出来ると思う
5000円はネックだが高いだけのことはあるよ

260:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:04:50.16 C2ZDxfMn0.net
おっぱいローグライクのオメガラビリンスって、色んな国で流通の為の審査(日本のCEROのような物)を通過出来ずに発売出来ない、って事態になってるんだな
発売出来ても18才以上対象の成年向け区分とからしいし

261:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:05:45.60 u1GTTiOR0.net
国交省が麻生さんのクビ狙いに来やがった
もしかしてリークしたのこいつらじゃねえの

262:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:15:29.63 u/TxmuTA0.net
ていうか例の文書の出処が検察なんじゃないかって話を聞いたけど
検察って違法性がなくて立件できないような案件は
マスコミに情報流して社会的制裁を扇動するような組織なんか

263:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:23:19.63 3dV+V+xA0.net
>>262
田中角栄の告発あたりで、検察当局もマスコミも民衆も壮大に勘違いした弊害が今も続いているらしいよ。
「検察は社会正義を実現するための組織であり、時に立法行政司法の三権も超越する」という幻想に、酔ったまま。

264:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:25:10.75 sdrp90CJ0.net
>>240
これ「模型スペース」だからね…?
玩具コーナーがオレら真っ青なレベルの素晴らしさなんだよな…

265:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:25:34.76 lZ++k/2X0.net
>>262
一番ありそうなのは、野党が検察内部のシンパを利用してリークさせた、って線だな
安倍政権の弱体化は、奴らの宗主国の半島の利益にも合致するしな

266:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:31:48.10 xhh+0Flq0.net
>>259
ほほう、5000円分の価値はあるかあ…。
基本パチ組みおじさんだし、ダイバーズ効果で家のガンプラまた増えるだろうから
夏のボーナス入ったら、思い切って買ってみるかなwありがとう!

267:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:32:09.83 6UrilJVY0.net
北朝鮮、会談(非核化)の前提として、在韓米軍全部撤退させろと要求ねえ…
えーと、文大統領、息してます?(※まさか同意するほど愚かじゃないと思いたいが)

268:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:33:14.21 ggtgZEah0.net
今の状況だと党内からの総裁三期潰し説も割と濃厚だと思う
どうあっても与党からの転落はありえんし、麻生潰しだけでも成功すれば三選の芽は断てるしな
そうなれば、晴れて東京五輪下で総理総裁という名誉に預かれるからデメリットが実はほとんどない

269:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:37:48.69 Tk0zSTeI0.net
あやふやな状態で辞めさせるのはね
こんなのが通ったらなんでもやりたい放題になるもし

270:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:38:14.51 sdrp90CJ0.net
>>266
今なら淀でちょっと安く買えるんじゃ
ポイント還元で実質4400円よ

271:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:44:28.01 qKHpQcFd0.net
与党追いおとす為だけにいちゃもんつけたら
軍部が内閣のコントロール受け付けなくなる前例と化した統帥権干犯問題を彷彿とさせるな
やらかしたのはぽっぽの親父だったか

272:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:45:25.89 jagjRADn0.net
かばんにつけていたお守りが二つとも気がついたらなくなっている・・・
ちょっと不安になってきた助けて神様

273:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:45:36.69 mjEGEzrE0.net
>>269
与党(総理)の方が散々やりたい放題だったから
因果応報…というのが向こうの理屈かと

274:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:46:13.62 2wyHh9GU0.net
日常的に改竄あったんだろ
首相の首飛ばせば済む問題じゃないだろこれ
官僚機構改める必要あるじゃん

275:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:47:12.38 HfCPb+6e0.net
>>271
それをもって、ぐんくつの音がどうとか言う向きはマスコミにはないんだろうなぁ

276:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:47:57.20 6mqA4ZE80.net
立憲民主だろうと民進党だろうと民主党時代と面子がほぼ変わらないような政党が与党になってほしくないんですけど

277:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:49:13.51 Lo8K0XLf0.net
>>256
横だが、ゲート処理完了までの時間は明らかに少なくて済む(処理不要ってわけではない)
使うに際して制約が多いので(切れ味の維持を考えるとしょうがないんだが)」、薄刃ニッパーや通常のニッパーとの併用が必須だとは思う
金がないなら薄刃ニッパーで十分いけるのでは?と思うのじゃよ
つか、俺は逆に薄刃ニッパー買ってないので、そっちの使い勝手を知りたいと思ってたり

278:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:49:46.19 u1GTTiOR0.net
あと、ここに来て急浮上してきたのが維新からのリーク説
大阪の松井が噛んでるとは元から言われてたけど、今日の会見がこんなんだったらしい
籠池に余計な知恵吹き込んで安倍さんたちに押し付けてるのがこいつの可能性も出てきた
「組織が吹っ飛ぶほどの重大事件」
「麻生財務大臣は責任をとるべき」
「忖度は間違いなくあった」
「森友学園は学校設置について安倍昭恵氏に協力を求めていた」
「私に責任は一切ない」
「安倍総理は全ての責任を負っている」
URLリンク(www.data-max.co.jp)

279:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:49:56.60 vVmddVq90.net
民主党政権時代も官僚による書き換え問題はあって
その時は当然のように官僚だけが処分されていたんだよなあ…
ところで今回の問題、遡れば遡るだけ野党側にもダメージ入るんでは?

280:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 19:54:01.16 yjyWNDgq0.net
>>271
ポッポの親父は官僚で参議院議員になったのは戦後だいぶたってからやで
統帥権干渉やったのはポッポのお祖父さんで鳩山一郎や。
ちなみに、警察予備隊を自衛隊にしたものこのオジイ

281:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:01:22.55 u1GTTiOR0.net
>>279
一応、それに関しては発覚が民主政権下だっただけで書き換え自体はもっと前だったらしい
別にここで民主がシロだったからどうしたって話だけどな

282:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:07:45.46 lR8q5jYV0.net
>>272
逆に考えるんだ
本来受けるはずの不幸の身代わりになったから脱落したと考えるんだ
毎年伏見稲荷で買う白狐御守りは一年間御役目をまっとうしてくれるんだけど、お土産屋で買う狐キーホルダーの方が2年連続で冬に姿を消してしまう……
ボールチェーンだからかなやっぱり

283:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:07:50.84 6UrilJVY0.net
役所の末端にいるものから言わせてもらうと今回については
「裏事情を公文書で堂々と残しておいて、後から出したらまずいと消したのは最悪」
「だが内容見る限り、ぶっちゃけ『出したら恥ずかしい』というもので法的な部分はグレーであってクロではない」
ってところかなあ

284:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:17:19.64 mjEGEzrE0.net
>>276
それでも自民よりはマシとか言う奴は実在する

285:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:17:44.40 jBNCU8AT0.net
「書類を作るときは気をつけましょう」だよね
無論、ハンコ貰ってから微修正するのは頂けないのではあるが……

286:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:21:02.24 yjyWNDgq0.net
だが、関西生コンの強制捜査でつじーんと瑞穂ちゃんがピンチなのであった
しかしマスコミは何処も報道せず

287:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:21:57.31 jagjRADn0.net
>>282
それならそれで。新しいいのちのいしを手に入れないと不安になってしまうのだが・・・
いまどき神社って巫女さんお守り売ってる?

288:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:22:41.67 ggtgZEah0.net
>>285
勘違いされると困るんだけど、今問題になってるのは政権が関与してないものをしてると言い張って荒れてることであって、決裁通した後の公文書は正規の手続きを踏まない限り、誤字訂正だろうと懲役刑もありえる犯罪だよ

289:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:24:41.64 yjyWNDgq0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

アメリカ黒ネズミは大丈夫なのか?w

290:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:24:45.67 lR8q5jYV0.net
>>285
龍が如く5を思い出した
相手の承諾も通知もなく相手が不利になるように契約書弄って相手を陥れるクソババアをシリーズ通してのヒロインの母親役に据えるとかホン書きはクスリでもやってたのかな

291:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:25:39.79 v3/Iubuw0.net
昭恵「やれ」
佐川「はい」
まずこのストーリー前提条件にすることをやめろよと

292:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:28:04.56 jBNCU8AT0.net
>>288
公文書偽造になっちゃうものね
理由は分かるがそれやっちゃうのはどうよ?というか、
マジ犯罪になるのにそうできるようななあなあの体制があったのかねというか

293:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:30:48.10 wUT53aGz0.net
>>291
マスコミ「そういう事にしないと煽れなくてセールスに繋がらないだルルォ!!空気読め!!」
実際こんなもんなんだろうなぁ、期の終わりだからマスコミ界にも実績でボーナス査定とかあるんだろうし

294:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:31:11.31 Tk0zSTeI0.net
外泊証明書にサインするんだ

295:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:42:21.75 ggtgZEah0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
政権関与とか公文書偽造とかそれ以前にこの答弁に寒気がしたんだけど
いっぱいクリックしないといけないところに隠してあるからセキュリティばっちりとか考えてそう
万が一スパイが潜入しても逆に罠を疑うだろこれ

296:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:42:40.34 C5MDc4AA0.net
別にセイバーウォーズで活躍しない謎のヒロインX持ってない奴おりゅ?
沖田のほうがよほど活躍するんだよなぁ

297:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:50:07.70 HfCPb+6e0.net
トマトと卵の炒め物で中華風卵かけご飯美味ぇ……

298:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:50:32.40 lZ++k/2X0.net
>>295
ファイル検索すれば該当ファイルがずらりと出るご時世に、それすらやってなかったのかな?

299:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:52:11.00 6UrilJVY0.net
>>298
パソコン知らないオヤジが、必死に言い訳考えて、
今までで一番ファイル探しに苦労した経験を出してきた…
そうだと思いたい、これが真相だとは思いたくない…

300:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:54:06.34 Tk0zSTeI0.net
バブみの虜になった代表に総帥を挙げるのはやめてあげよw
「萌え」の派生「バブみ」とは?
URLリンク(www.asahi.com)
さらに、アニメ内で「バブみ」の虜になってしまった男性キャラもいる。
『機動戦士ガンダム』シリーズ屈指の人気キャラ、シャア・アズナブルだ。彼は映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988年)において、
1stガンダムで自分をかばって死んだララァ・スンのことを
「ララァ・スンは私の母になってくれたかもしれなかった女性だ!」と、年下のララァに母性を求めていたとまさかの告白。
1stガンダム時、シャアは20歳でララァは17歳。
当時感じた「バブみ」を14年後の33歳まで引きずっていたわけで、
「バブみをこじらせて小惑星を地球に落とそうとする」など、ネットで揶揄されるほど。

301:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:55:28.78 wUT53aGz0.net
>>300
さすがロリコンでシスコンにしてマザコンの大佐は格が違うな(白目

302:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:56:57.40 lR8q5jYV0.net
>>287
でかい神社を探せばなんとか……?
さすがに伏見とか伊勢とかは正月にしか行かないからなあ
平日に行けば暇を持て余してる九尾の狐っ娘とばったり出会ったりできるかしら

303:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 20:58:11.56 jagjRADn0.net
大学2,3年生が女子高生と付き合ってもロリコンとはいわねえだろ

304:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:02:57.40 xm+92MGN0.net
最後の瞬間に聞いた言葉がライバルの壮絶なカミングアウトだったアムロの心情やいかに
彼岸でわかりあう前に思わずシャアを散々詰問したんじゃないかと想像してみたり
ついでにその横で困ったように嘲笑ってるララァ

305:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:03:44.95 C5MDc4AA0.net
>>303
タキシード仮面「そうだよ(便乗)」

306:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:06:46.21 OQ5UeZPv0.net
>>287。そんなに巫女さんが好きになったのか。
よし、私は命を二つ持って来た。その一つを巫女さんにやろう。

307:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:07:10.10 wUT53aGz0.net
>>303
すばるん「俺も数年我慢すればセーフだったか」

308:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:07:51.44 lR8q5jYV0.net
>>304
「お母さん?ララァが?」ってセリフが(驚愕)なのか(納得)なのか(ドン引き)なのか
ブライトからグリプス戦争時のハマーンとの顛末を聞いてれば納得しそうな気もしてしまう

309:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:09:28.76 OQ5UeZPv0.net
>>305
あれ、セーラー戦士ってJCじゃなかったか?

310:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:11:57.47 un8n9LO60.net
>>309
JKが二人いたはず

311:MBの人
18/03/14 21:15:59.98 OQ5UeZPv0.net
えっ、ララクロフトの最初のミッションってヤマタイ国じゃないの?

312:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:17:05.34 C5MDc4AA0.net
>>309
アニメ最終作ではメイン5人がJKになる
なおアニメだとタキシード仮面はずっと大学生の模様

313:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:18:26.29 DsYQLOzy0.net
漫画版が高校生 アニメ版が中学生だったはず
あとまほらばという漫画あって
逆算すると高校在学中にお腹に五つ子がという可能性が
高校生でもだしたらダメだと思います

314:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:21:57.53 wUT53aGz0.net
>>313
幽遊白書も14才の息子がいる母親がまだ29才だったりするから。
つまり逆算すると…

315:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:22:53.75 sdrp90CJ0.net
>>300
考えて(曲解)みると光源氏もバブみ感じて突っ走ったたぐいだよね…

316:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:28:21.35 6UrilJVY0.net
>>314
ジャンルによっては特に珍しくもない親子の年齢だな
※どういうジャンルかは聞かないのが、エレガントな大人だぞ、スレ民どもよ!

317:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:28:25.49 C5MDc4AA0.net
>>314
ヤンキーの母子家庭の子供はヤンキーになるっていうリアルさよねw

318:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:29:30.54 6mqA4ZE80.net
原作だと桑原の姉ちゃんって18歳そこらなんだよな

319:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:30:41.75 qNTbgusS0.net
>>312
何故かレイちゃんだけ高校違う設定だった様な
展開的に意味があった様な記憶も無いが

320:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:31:50.61 DsYQLOzy0.net
セイバーリリィかー
式(現実改変者)以外まともなセイバー居ないからありがたい

321:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:32:59.78 mjEGEzrE0.net
今にして思うと、幽白って中学生が妖怪に混じってトーナメントしてたり、
妖怪に生まれ変わって魔界作り変えたりしたんだよな…

322:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:33:45.67 F+3KinIv0.net
>>318
小兎とかネス・ハッシャーとか折笠愛がまだ可愛いお姉ちゃんを演じられていた時期か(失礼)

323:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 21:41:05.07 F+3KinIv0.net
>>319
ググってみたけどこの娘だけエスカレーター式の私立女子校だからあえて公立校に進学するのは無理があると思われたんじゃないか?

324:MBの人
18/03/14 21:44:32.40 OQ5UeZPv0.net
やっぱり小学生は最高だな
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

325:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:00:40.30 HfCPb+6e0.net
高木さんにさんざんからかわれた西片君も、10年後には
2歳か3歳くらい(に見える)の子供が居るんだよね
高木さんにからかわれている頃の西片君は中学1年生……

326:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:05:58.10 sdrp90CJ0.net
>>325
なお結婚して子供が出来ても元高木さんにからかわれてる模様

327:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:09:45.49 C5MDc4AA0.net
映画やったのにリタイアしなかった冠城クン
やっぱり仲間由紀恵が妊娠したのがデカいんだろうか

328:MBの人
18/03/14 22:10:12.04 OQ5UeZPv0.net
相棒SP
えーこういう落としどころなん?
青木のキャラあんまり好きじゃないから退場してほしかったんだが

329:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:10:32.83 Lo8K0XLf0.net
>>313
その昔、人類ネコ科ってラブコメがあったのを思い出した
主人公(高校二年生)のオカンが主人公に「いばれた話じゃないけどね、あんたの年の頃にはもう腹ん中にお前がいたんだかんね!」
とぶっちゃけてたっけ

330:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:10:42.29 RPDJfxQ50.net
さて、特命係に飛ばされた、来シーズンからの青木君の運命やいかに。
って、誰も退場しませんでしたね。

331:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:11:06.57 2vKuCCXJ0.net
相棒最終回。『容疑者』六人『被害者』三人『被疑者』一人。『悪人』計測不能
哀れ、ネコと言う名の「怪物」に鈴付きの首輪を付けたのはネズミではなくトラに売られたキツネでした

332:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:11:26.14 SMWG7CwI0.net
>>290
クソババアその相手に殺されたけど、どう考えても犯人側に同情してしまう
ほとんど関係ないが、龍が如く6のドラゴンエンジンはスタッフ側からも失敗だと判断されたらしいな
だから北斗が如くでは0のエンジンを再利用してるとか

333:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:17:29.07 sdrp90CJ0.net
>>330
衝撃の結末は人の死だけじゃないってことねw
青木君少しは反省するといいんだがw

334:330
18/03/14 22:26:22.70 RPDJfxQ50.net
加賀まりこ…ではなく、楓子オカンが拳をケガしたのは、青木君の顔面をぶん殴ったからだと予想します。
青木君、引き続き特命係の情報源として働くでしょうかね。

335:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:35:40.08 aDVHixTz0.net
ブシロードの元稼ぎ頭だったヴァンガードももう終わりか

336:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:54:37.80 xNMyCS7X0.net
ダリフラを見た、ポエムとかこれだからメガネはヘタれなんだよ
ゴローちゃん死亡フラグ立ててるのか解消されたのか、それともイチゴちゃんと共に
退場しそうな予感がして嫌な感じ(後ろで倒れているロボが暗示しているようでな)

337:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:55:01.29 yjyWNDgq0.net
ぶっちゃけ、アルトリリィはコレクターアイテムだから戦力的には魅力ないなぁ
アルテラは欲しいと言えば欲しいが星4以上の全体宝具セイバー3人いるから是が非でもって程でも無い
ヒロインXはアサシンだしなぁ

338:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 22:57:30.32 3paR5gY90.net
>>336
ゴローの形見を持って、ヒロと02が最後の戦いに挑むのを見送るイチゴがなんとなく頭に浮かんだ

339:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:00:14.37 6UrilJVY0.net
どうして眼鏡が割れる前提で話しているのだ貴殿ら
「性に目覚めそうなおっとり女子」
「主人公にやけに敵意を示す嫌味系」
「お気楽過ぎてかえって怖いコンビ」
他にもいくらでも候補はいるだろう!(白目)

340:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:02:43.82 XhthGNvZ0.net
>>323
逆に成績がいい亜美ちゃんがそっちに高校入試とか、亜美ちゃんが進学校進級するとか、そういう道もあったかなあと…
またレイちゃんの高校だけ制服地味だったように思えたのも大きいんだがw

341:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:04:20.73 khnGC8Nd0.net
主人公の人間的成長を描くに身近な人間を喪失させる、というのがパターンのひとつであり
そうすると兄妹のようなイチゴかゴローの二択。なら死ぬのは男のほうだな。物語的にもメタ的にも!
という思考の結果ゴローの眼鏡が割れることが確定事項として語られてしまうのだ。イチゴちゃん死んだら悲しいしね

342:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:07:33.52 3paR5gY90.net
あと今のところゴローちゃんが良い奴過ぎて、フラグにしか見えないw

343:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:07:47.60 C5MDc4AA0.net
>>340
それに近い話(確か留学だったけど)やってるんですよ

344:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:07:55.61 tYLulFkW0.net
ゴローが死んだら部隊が空中分解起こしそうなんだよなあ
お世辞にも協調性があるとは言い難い面子ばかり揃ってるし
(偶然か意図してかこれはイレギュラーなことらしいけど)
多分ヒロかイチゴあたりがリーダー覚醒するんだろうけど

345:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:19:09.14 sTkB708L0.net
ヒロ自体は割とリーダー適正は高いんじゃないかなって描写がぼちぼちあるんだが
嫁であるゼロツーと色々ぶっちぎって飛んでいきそうで消去法的にイチゴちゃんに白羽の矢が立つけど

346:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:40:28.83 yjyWNDgq0.net
>>323
確か、レイちゃんの通ってる学校のモデルは東洋英和だったかな
麻布ちかくでお嬢様が通う女学院はそこしか無いし

347:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:49:34.22 Tk0zSTeI0.net
アニメ「銀河英雄伝説」ヤンの副官・フレデリカ役に遠藤綾
URLリンク(natalie.mu)
URLリンク(cdnx.natalie.mu)

348:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:56:27.98 z6HHJJEu0.net
なんだろう
結局旧作に勝てませんでしたとなりそうな残念な雰囲気は

349:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:57:35.60 yjyWNDgq0.net
食わず嫌いって言葉知ってるか

350:通常の名無しさんの3倍
18/03/14 23:58:04.81 SMWG7CwI0.net
一瞬、龍が如く×メタルギアソリッドという妄想が頭をよぎった

351:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:04:16.36 nDkcEbfx0.net
>>336
ダグラムを見た、ポエムとかこれだからメガネはヘタれなんだよ
フェスタさん死亡フラグ立ててるのか解消されたのか、それともリタと共に
退場しそうな予感がして嫌な感じ(後ろで倒れているロボが暗示しているようでな)

352:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:12:08.70 6X9ae/pJ0.net
コツコツイベント進めとるが……
そうだよ、たるとイベントじゃ利害の一致で全面的に協力してたけど、こいつただのド外道だったよ
こいつのグラフィック現れるだけで事態が悪い方にいくしかないのわかりきってるもの
メイドいろはのログインボイスがいちいちかわいい
この子男をダメにするタイプや

353:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:12:22.87 WGtnOj3A0.net
>>329
徳間がごたごたしなければ、後一回であの漫画は完結してたはずなのに。
作者が急逝していなければ、他の雑誌か描き下ろしという形も期待できたんだが。
そういえば、ガイバーはいつ終わるんだろうな。

354:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:12:37.27 7YgyrhhL0.net
両腿外側にポケットが付くのは陸軍の野戦服タイプなんだな、艦内みたいな狭い空間では機器に引っかからないよう
ポケット類は内側配置で外側へ大きく膨らませないように工夫されてるんだが
服のデザインにチェックした軍事考証で海軍に詳しいひとおらんかったのか?

355:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:24:00.36 ZB2oc1980.net
まあ、あの世界の艦艇大きさの割に乗組員少ないからあんまり気にしなくてもいいんじゃないの
っていうのは建前でデザイン的に寂しかったから適当に付けてみましたが本当のところじゃないかね
実際何が入っているか誰も説明できないだろう

356:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:24:36.12 46MFYHSr0.net
少しだけ不思議な普段のお話
落ちこぼれな君も出来すぎあの子も
拗ねた君も静かなあの子も彼の歌も誰かを救うだろう
色々な人が爪を煎じて飲むべき素晴らしきタイアップな歌詞だけどサビはもう少し考えても良かったと思うんだ

357:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:37:48.83 PTjc2e9C0.net
タイアップ大企業と音楽の連動

358:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:37:57.71 YH1VOySx0.net
URLリンク(twitter.com)
ほう、刃牙新アニメに島崎信長ですか…たいしたものですね

359:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:39:30.44 EifOwZjj0.net
>>358
前は菊池さんだったな

360:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:48:24.66 JBI2PGSq0.net
ワタミ「私の会社の従業員も自殺してしまっているので、お気持ちはよくわかります」(ワタミとは無関係のところで過労自殺した方の遺族の前で)
こいつはサイコパスかなにか?

361:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 00:52:21.05 JmX477Iz0.net
>>358
しかしこう言っちゃなんだけど、死刑囚編の刃牙って不良に絡まれてスペックを花山に預けて柳に負けてシコルをボコってセックスして柳とシコルをボコって病院だよゥッッぐらいしか主だった出番ないような……
アニメでどこまでやるかは分からんけども、作画の質は果たして上がるだろうか

362:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 01:01:11.19 /eHmHVK00.net
死刑囚編だとバキ本人よりも列さんとか空手組のが良い見せ場もらえたかもしれんな。
イオク様のイメージからして、シコルスキーみたく肝心な場面でヘタレる役所もやれそうだが

363:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 01:15:35.77 LTAs3NYO0.net
>>358
新しくなるなね
中の人はクジャン公くらいしか知らないな
あまりアニメ見てないので
>>361
そういえば刃牙はあまり出番なかったね
その変わり烈や花山や色々と活躍してワクワクしたな
最後はグダったけど

364:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 01:24:37.09 BKc3Abek0.net
>>363
確かダン戦とかバディコンに出てたような?

365:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 01:30:44.46 BKc3Abek0.net
全然違ったわ…w
アクティヴレイドの黒崎とか、ロゴスの主人公とかだ

366:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 01:44:28.45 LTAs3NYO0.net
>>365
その2つはまだ見てないな
調べたバィディコンには出てるね
ダイミダラー真玉橋君とファフナー御門零央がわかるわ
イオク様やってる時
このスレで廃課金でイジられててその時に覚えたわw
だから未だに廃課金のイオク様のイメージが強いw

367:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 03:03:36.00 2LfL7n5T0.net
>>358
一瞬、武蔵の次は懲りずに信長を復活させるのかと思ったぞw

368:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 04:38:10.79 WGtnOj3A0.net
あの調子で、神話や伝説上の武人を次々と復活させて大会開催路線になるかと思っていました。

369:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 04:42:40.67 hRSuMder0.net
アーサー王(濃ゆいツラの男)「刃牙殿、腹が減ったぞ」
ツマリコウイウコトカ

370:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 05:16:04.81 2LfL7n5T0.net
Fate/Bakidouかw

371:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 05:42:49.75 UfPP1Yci0.net
FGOあまり知らない身としては、男性が次々と妙齢の女性に変化してしまうカルデアの召喚システムって、絶対根本からバグってんだろと思わざるを得ない
もしくは過去の歴史とは全く関係ない並行世界からの召喚なのか

372:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 06:34:22.23 uVZjQ/hu0.net
武蔵ちゃんは平行存在
セイバーさん(アルトリア)は元から、そのクローンなモードレッドも女性
オリオンは代理
北斎ちゃんは当時の浮世絵師や親族関係やら色々交わってああなってる
ネロや沖田?
知らん、そんな事は俺の管轄外だ

373:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 06:36:36.34 dUGz1EtS0.net
実は女だったが一番多いパティーンだな
勿論、平行世界から召喚されたのとかヘンなのも多いぞ
うどんこを練ることで召喚できるサーヴァントもいる

374:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 06:53:36.86 cefs2EuG0.net
そういやFGOの主人公のぐだ男も信長君だっけか
通称回す方のノッブ

375:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 07:13:59.25 4dnU6dud0.net
普通のTSキャラはいないのですか!(混乱)

376:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 07:25:39.60 2LfL7n5T0.net
「実は女だったという新設定が付け加わったでゴワス」で
連載途中から突然女体化した不安振くん(ちゃん)は10年先を行くキャラだった…?

377:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 07:38:18.23 /RhWiitQ0.net
性別:デオンくんちゃんならいるな

378:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 07:51:42.01 uVZjQ/hu0.net
娼婦を元にした容姿してる古代のT1000ターミネーターなエルキドゥは
自己改造スキルで男女どちらでも有り

379:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 07:56:22.84 z/7dUlWj0.net
英霊召喚というか聖杯戦争自体が
バグに近い魔改造のような(6章本気子安前までの感想)
あとTS枠は主人公

380:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:00:49.04 aDl7IDt50.net
ガンダム世界から召喚したら
何人か女性化する可能性が…?

381:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:05:20.79 zExGAK590.net
>>380
シャアはアーチャー、ライダー、アベンジャーあたりで召喚されそうだけど
どれか1枠はセイラさんと混同されて女体化してそうな気は、するね?

382:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:05:22.50 rhqm70U00.net
刃牙といえばSAGAはアニメ化しないんですか?

383:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:07:01.49 APw2Vyjp0.net
>>380
主人公のうち1/3くらいは女性になってて性格も別人に

384:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:11:21.42 +1SpR0V40.net
女装少年、男の娘、TS、ふたなり
結局のところ全部ホモでは……?

385:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:17:51.96 P+fh826h0.net
35歳処女であることが判明してしまったアルトリアさんの闇は少し深い

386:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:19:12.01 E+1H3bB20.net
>>383
御曹司「ローラを女の子にしたら許さないよ」

387:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 08:19:34.11 b0fcWTnw0.net
>>384
URLリンク(68.media.tumblr.com)

388:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 09:14:12.52 FDF79tl40.net
アナザーガンダムでアストレイほど成功した外伝もない
大事に生かせば種シリーズのアニメ復活もなくはない

389:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 09:31:39.75 6X9ae/pJ0.net
>>371
個人的な解釈レベルだけど、型月の世界って神話の時代から魔術や神秘が実在してる世界だから、
実際の歴史における男女差(明確なところで身体能力とか)がずっと少ないからこそ女が活躍できているのだろう
特に神秘とか精霊とか呪いとかって美男子以上に女性が大好きだからね
年齢に関してはその人物の全盛期の肉体で呼ばれているから

390:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 09:56:26.34 b0fcWTnw0.net
ちょぼらうにょぽみ先生ラブライブの4コマやってたのか.
なぜか火星に送られて訳がわからないわw
URLリンク(app.famitsu.com)

391:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 10:19:50.51 +1SpR0V40.net
>>390
火星の文明……
つまりパンドラボックスは過去のラブライブの遺産で、マスターは筋金入りのラブライバーだった……?

392:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 10:24:13.86 7YgyrhhL0.net
ところでラブライブ!ってAqoursに続く3rdステージのスクールアイドルはあるのかね
Aqoursは4月のライブでファイナルだっけ?

393:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 11:30:05.48 gzmOVp2c0.net
>>380
女性化ガロードとか柳瀬さんどストライクなんだろうな
昔同人で描いてたオリジナルガンダム主人公がそんな感じだったし

394:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 11:33:43.21 X4Pvi+rZ0.net
アーサー王もモードレッドもマーリンも男女どちらもいるしな

395:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 11:39:44.96 RvKxn9PM0.net
>>392
ライブツアーがまだあるし今年後半か来年かに映画もあるぞ

396:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 11:53:46.44 6X9ae/pJ0.net
>>394
モードレッドの男設定は消えたよ

397:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 11:56:56.74 7YgyrhhL0.net
>>395
つまりAqoursの活動は今年いっぱいってことか。
それまでに3代目がでてくるのかな

398:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 12:11:57.40 6K0Y5O+T0.net
>>385
処女で非童貞という闇

399:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 12:12:02.44 qc0To3hj0.net
夜勤明けで寝ようとしても眠れない
ゲームしちゃうか

400:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 12:31:37.68 N8Fflbvp0.net
地元が舞台のアニメの記念切手が先週出てたのに全く気付かずに、完全に出遅れた
売り切ればかりだ。通販は瞬殺だったようだし

401:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 12:54:11.60 C0ONMIET0.net
>>375
ダ・ヴィンチ「理想の女の外見になれるなんてハッピーじゃないか!」

402:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 13:03:44.04 qc0To3hj0.net
北斗が如く、ケンシロウバーテンダーになる
マスターが腕と腰痛めたって、秘孔突いてどうにかならんかね?

403:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 13:48:23.43 6K0Y5O+T0.net
>>401
あんた、激昂したり驚愕したりしてもあんましぶれずにネカマプレイし続けるよね

404:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 14:14:44.79 hRSuMder0.net
>>372
貴公、「沖田総司はBカップ」というフレーズは知っているかね?

405:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 14:44:25.36 dXKtBHYm0.net
パシフィックリムの新作はきちんと声優で固めてきたね
主演に中村くんで相棒は小野Dでヒロインは早見沙織と手堅い印象

406:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 14:46:44.15 HZ/vZFlG0.net
>>405
前作主人公が杉田で新作主人公が中村
実際、これはポプテピピックなのでは…?
もしくは銀魂金魂篇

407:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 15:31:37.50 +1SpR0V40.net
>>387
これ以降独歩ちゃんマトモな出番あったっけ……
刃牙道になって株上げたキャラって本部以外誰かいるのかしら

408:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 16:51:11.24 g1yZ5rRH0.net
>>407
刃牙:いつもの
烈:死亡
花山:負けたが見せ場はあった
お兄ちゃん:本部に完敗
徳川:諸悪の根源

409:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 18:07:12.71 G78/bOSF0.net
>>402
原作でちょっぴり意地悪してたからお詫びじゃないかな

410:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 18:28:24.25 4juSDGjH0.net
>>409
腰痛めたのはゲームオリジナルのキャラ、ちなみに他の飲食店には例のババアがいたりする
バーテンダーの仕事は三つ
・コントローラー振ってシェイク
・〇×△□ボタンを押して氷を削る
・右スティックで混ぜる
シェイクはホリ製コントローラーだと認識しないのが問題

411:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 18:44:27.19 z0Q5YpbX0.net
>>397
今年いっぱいにしたい理由がよくわからんけど最低でも来年6月までは確定してるよ
あと2,5代目的なポジションのお台場本拠地のユニットがもういる

412:通常の名無しさんの3倍
18/03/15 18:46:11.40 G78/bOSF0.net
>>410
あの人いないの?
わりと良いモブキャラだったのに残念


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch