【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2641at SHAR
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2641 - 暇つぶし2ch262:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 00:11:40.66xGa6omCs0.net
グフキャノンはさすがにいないな

263:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 00:18:27.71CcZmb8ej0.net
>>262
グフ重装型「バズーカ背負わんといかんからな」
グフ戦術強攻型「ガトリングは背負ってるんだけど」

264:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 00:21:27.14E9ePeKGg0.net
>>261
それは本当に友人なのだろうか
しかし、切ってしまうともう元には戻らないような
かといって延々ダメージ受け続けるのもきついし
一回医者に放り込むのが良いような気はするのだが

265:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 00:29:11.18DUdMsWQg0.net
サクラクエスト、自分のファン第1号は父親だったと、キレッキレの木吹いたw
思い出の家は映画に残ってエンドロールにも、しかしカーチェイスとお寺破壊はあかんw
カットされてファイヤー

266:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 00:31:16.50Qk8xP1d/0.net
>>265
話は尾ひれがつくものとはいえ、寺を燃やしていいわけなかろうにw
「よそ者」しおりちゃんもやはり田舎者だったか

267:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 00:41:34.536g2R5GDR0.net
>>261
心を病んだ人の一番の問題よね。他人を引きずり込みかねないってのは。
見捨てろとは言わないが、距離をどれだけ置くかはドライに考えた方が吉かも。

268:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 00:46:07.22E9ePeKGg0.net
アイデアねえ
もしその友人がラノベ作家なら代わりに書いてみるとか

269:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 02:49:24.33giJs/adf0.net
誰もいない…みちるのぱんつを洗うなら今のうち…
はっ、これはパン!?

270:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 03:40:36.97Hl0nlzY90.net
>>269
すり替えておいたのさ!

271:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 05:26:19.50DdnS9szi0.net
パンが無ければパンツを食えば良いじゃないの流れ?

272:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 06:21:49.66U/tF3jqx0.net
パンがなければパンツァーを食えとな!?
……とっても硬そう(小並錯乱感)

273:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 06:33:11.92DGUyfRSV0.net
ワグナス
伝承法は武器や術スキルも継承できたけど
FGOの鯖で知名度補正から強いって枠の文化系偉人の場合、
戦闘スキルってどうしてんだろね?

274:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 06:45:34.64jLw7W+al0.net
夜勤明けのいい朝だ…
その辺のツツジの花をぶっちぎって蜜を吸ってしまった

275:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 07:42:56.19aE6XF5xi0.net
子供といっしょにツツジの蜜を吸ってました! みたいなブログを書いたらバッシングされて謝罪ってニュースが有ったなあ……
世知辛いのう。ツツジの蜜甘いのに

276:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 07:46:59.91U/tF3jqx0.net
さわやかな朝…朝の牛乳……うっ頭が(BGMききたい感)

277:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 08:00:16.32jLw7W+al0.net
>>276
TO外伝だっけ…
朝といえば実家はヤクルトでした

278:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 08:04:37.76DSREVCDV0.net
>>273
fgoはゲーム故ああなってるが、元々の型月の設定では英霊でも武人じゃなかった連中は鯖になっても戦闘スキルは付与されないんじゃない?
cccのアンデルセン見るに。アポフリカでシェイクスピアがどう描写されてたかは知らんが。

279:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 08:17:24.57aE6XF5xi0.net
藤岡弘ならサーヴァントになれると思うんだ!

280:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 08:18:39.34eSCg/tfb0.net
任天堂がスプラトゥーン2のスイッチ本体同梱版を発売かあ
それだけ力を入れてるということだけどちゃんと欲しい人に行き渡るんだろうか

281:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 08:35:21.01U/tF3jqx0.net
>>277
FFT
なお前者は缶詰徹夜明けでヤバい、後者は本当ならマジのアウトなんじゃ…コメントががが

282:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 09:56:39.72L9OsMHgS0.net
魔法が魔術に格落ちする条件の一つが人類の現在の技術で実現可能になることだから、
新しい技術を生み出した系の偉人って実は型月的には神秘を人の手に引き摺り下ろしたという魔術的にもとんでもないことやってる人物でもあるんだよね
逆に言えば既存技術を広めた系の人は魔術的解釈では一段落ちる

283:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 10:43:42.260XPqI0Km0.net
>>275
それ何か問題あるのか?
叩いた方が頭おかしいんじゃね?

284:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 10:48:59.79VnNjZ+240.net
世の中なんでもクレーム付けるバカが増えたね、常識的に間違ってるとか社会的正義とか
振りかざせばなんでも許されると勘違いしてる連中が

285:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 10:53:16.43g3CWoD/W0.net
>>283
毒あるんだわツツジの蜜
子供に飲ませるのはやばいかも
はちみつ離乳食騒動と同じというか

286:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 10:58:49.150XPqI0Km0.net
>>284
種厨みたいなものか…
てかキチガイとかクレーマーの類じゃないですか
>>285
そうやって甘やかすから温室育ちの戦闘力0な
ゆとり最下級戦士ばかりになるんじゃないか
と言いたくなるね蜂蜜は別格にアレだけど

287:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 11:06:48.45v2FJGnXn0.net
そもそも自分は正しい事をしている、そして相手に非がありそれを責める事は社会的にも道理が通る
ってな感じで目に付く物で些細な事にすら喚き立てるんだろうな
例えば平和を叫ぶ人間がやけに好戦的、暴力的な様に

288:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 11:15:51.73YAtnxiRB0.net
直流と交流はセットで使いたいが、交流が来ないんんだよなあ

289:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 11:18:49.970XPqI0Km0.net
>例えば平和を叫ぶ人間がやけに好戦的、暴力的な様に
まるでスレタイみたい…
話を戻すけどその手の輩に下手に平服するのも問題なんじゃないの?
まあ北のカリアゲなんかと一緒で
人間の言葉が通じないガイジだから
相手にするだけ無駄なんだし
スルーするとか駄目なんだろうかね

290:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 11:33:31.36Owtq7jfn0.net
「いじめがなくならないのは何故だ!!11」ってバカみたいな顔で問題提起(ポーズのみ)しつつ
「議員一人に10人ぐらいで質問責めにして辞任に追い込め!!」というのがマスコミティー様です。
左で右で白くて黒いって毎日言ってますからね

291:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 11:52:04.23VnNjZ+240.net
法律でも制度でも一番活用する人間は悪知恵がはたらく奴らってのが現実の有様

292:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 12:09:08.88fDg010490.net
一方その頃、アメリカでは大統領自ら大混乱に陥らせていた
こい本当に一年保たずに辞任するかも
[ワシントン 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、先週のホワイトハウスでの会談でロシア当局者に機密情報を漏らしたとされる問題を巡り、
大統領にはテロリズムや航空安全対策に関する事実を共有する「絶対的な権利」があるとして、自身の判断は正当との立場を示した。過激派組織「イスラム国」への戦いでロシアの取り組み強化を促すために情報を共有したと説明した。
URLリンク(jp.reuters.com)
[ソチ 17日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は17日、ラブロフ外相が前週、トランプ大統領と会談した際、トランプ大統領から機密情報の提供を受けておらず、それを証明できると述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

293:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 12:09:15.450qWgkDym0.net
>>273
アレクサンドル・デュマはオリジナルを越える贋作宝具を作ってマスターに戦わせるというスタイルだな

294:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 12:12:09.80L9OsMHgS0.net
>>287
まあ平和のためにと武器を手にし、平和を乱す敵を一掃するっていうのは昔からのサーガのお約束だしな

295:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 12:22:18.14VnNjZ+240.net
ちょっと違うきがする

296:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 12:26:25.58KkdVKYaO0.net
>>294
マジかよ佐賀県民最低だな

297:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 12:50:15.70U/tF3jqx0.net
>>296
これが日本の佐賀か……(かみ・錯乱中)
いろんなところで(公式も大手)ネタになるけど
まともに戦うと最大限に強化してても運が悪いと全滅する程度には強ラスボスなんだよな

298:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 13:00:54.776GynfcSB0.net
過激な非戦論者は嫌いだが、好戦論者よりはよっぽどマシだ

299:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 13:20:15.08tfZfamaN0.net
>>297
全体攻撃のかみのみぎてが単純に強いし、盲目状態異常付加のかみのひだりて食らうと
まったく攻撃が当たらなくなるし、当時小学生だった拙い頭ではどう考えても攻略法が見つからなかった。
2のぼうえいシステムは幸運にもドロップできたしちしとうの過剰攻撃力でなんとかなったけど。

300:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 13:26:59.38So5bMKTg0.net
リヴァル「ねえレオン。おなじゲームボーイのゲームなのに、攻撃手段をまったく持たないラスボスの私はどうして話題にならないのかしら」

301:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 13:48:39.37Zc2dAsQp0.net
高浜原発にペットボトルロケット撃ち込んだ男が逮捕か
2chじゃテロに向けての下準備と予想する声もあるが…

302:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 13:50:23.65UE/52BOY0.net
>>301
神社仏閣に謎の液体をってのも、テロの準備段階説があるね
どの所轄が何人くらいでどの位の時間で現場に来るか見ている、と

303:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 13:51:51.16g3CWoD/W0.net
>>302
本来は片っ端から逮捕しなきゃいけないんだろうけど
あの国の犯罪者に対しては弱腰対応しないとマスコミから総叩きだからね…
破損させられたり盗まれたり乗っ取られたりしてる寺社仏閣がここ最近目立つとかなんとか

304:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 13:58:56.77Zc2dAsQp0.net
>>303
乗っ取られてるってなにそれ怖い…
あの国ね、そんなことやってる場合かね奴等

305:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 14:01:29.20g3CWoD/W0.net
>>304
「在日 寺 乗っ取り」とかでググると不幸になれる
四国が特に被害甚大みたい(人減ってるからね…)
東北とかいくと自治体単位で乗っ取り喰らってるところあるよ
田舎の道の駅が韓国特産品ショップになってたり

306:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 14:09:46.50Zc2dAsQp0.net
>>305
俺なら買わんな…売れてるんだろうか?
こういうの追い出せないもんかな

307:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 14:12:57.47g3CWoD/W0.net
>>306
在日追い出せ運動やったら
市長や知事が100人単位で辞職するまでマスコミに追い込みかけられるんじゃないかな?
実際半ば敵国なんだからそのくらいするのが普通ではあるんだけどね

308:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 14:13:35.79v2FJGnXn0.net
そういや八十八ヶ所の寺の一つが住職の嫁が半島の奴で
住職が亡くなった後に変な踊りを広めてるとか
ハングルが書いてあるシールを勝手に貼りまくったりとかなんとかあった気が

309:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 15:40:27.26+5+ey2Eb0.net
出所わからんって
ソース2chレベル追及するのか
打つ手がないからこんなのがでたのかな
URLリンク(www.nikkei.com)

310:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 15:46:43.35g7uAJ9fC0.net
永田メール問題から全然懲りてないというかのど元すぎたら全部忘れる主義なのか
「あれは民主党で我々は民進党」なんて屁理屈こくのか

311:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 16:05:21.97g3CWoD/W0.net
>>309>>310
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(有志? による赤ペン添削らしい)
民進党も、捏造するならするでもうちょっと真面目にやれよと…
これに騙されるの朝日新聞読者くらいだろ

312:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 16:10:32.44g3CWoD/W0.net
つかさ…これで内閣攻撃できるなら
適当にWORDでこんなの作って警察に郵送するだけで民進党片っ端から死刑にできることになるんだよね
「2017年5月30日に人民解放軍が沖縄侵攻するにあたり、蓮舫氏にご確認頂きたい。
 上陸地点への手引き・兵糧の確保~」
(※できるとは思っていない)

313:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 16:37:01.35d7WwsV6p0.net
民進ガーと言えばYes!なクリニックの中の人激おこでR4共々中傷した奴提訴するとか何とかになってる模様…
なお発言内容は言い逃れ不可らしいトカ
民進……アホやろ(知ってたけど)

314:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 16:43:05.34eSCg/tfb0.net
そんな民進の党首ですが今度の都議選の結果次第では党首から降ろされる可能性もあるようで
というか森友学園をネタにマスコミにも援護してもらっても支持率を大して下げられなかったのに似たネタでまだやるのかと

315:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 16:51:39.57g3CWoD/W0.net
>>313
発言者は「でーんでんむーしむしあべそーり」でおなじみ大西
>>314
マスコミ「だって7年前はうまくいったんだもん」
民進党「もん」
捏造だろうと何だろうとネガキャンしまくって政権とった唯一の成功経験にすがってるんでしょう

316:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 17:01:54.74Zc2dAsQp0.net
>>315
うまくいった結果を国民は覚えてる、だから失敗すんだよ
政治から話はそれるが、北九州辺りで大地震がおきるって話は大ハズレでしたな

317:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 17:47:18.89sxFUKako0.net
>>264
愚痴にレスをいただいてサンクス
あたり前だが向うの金の問題もあるし、とりあえず通院しているらしいしな… とはいえ、歯止めが利かなくなってきてるのも事実だし、
そうでなくても口が悪い方な俺は、だんだんと受け答えが荒れてきてるし…困ったものですわ
>>267
>距離をどれだけ置くかはドライに考えた方が
アドバイスサンクス、これに尽きる気がしますな…ホント
>>268
まだアマチュアだからね
あと、俺とはストーリーやキャラの好みの方向性が違いすぎるし、何よりラノベ書ける気もしない

しかし「スイッチ同梱版」とか見ると、スイッチ量産してゾディアーツ大量調達か、やるな任天堂…!と思ってしまう俺はダメな奴だろうか

318:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 18:06:47.763+bNYUJu0.net
>>311
「第2の森友問題」とはよくいったもので
多分今回も真偽不明の情報で突っ走った挙げ句
大した成果もあげずに時間だけを浪費して終わりそう。

319:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 18:20:26.41AtkQtE6Z0.net
10年前だったらアッキーは個人情報隅から隅までほじくられて社会的に抹殺され
安倍政権崩壊のためのいけにえにされてたんやろなあ
なお、今回の騒動で晋三マッマからゴルァされ参っているもよう

320:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 18:23:31.75v2FJGnXn0.net
せめて与党の政策に関して何らかの改善案を提示するだけでもまだマシなんだが
やってる事が子供の陰口や告げ口レベルなのが何とも…
こんなのに税金が使われてると考えると情け無いやら呆れるやら

321:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 18:28:27.14g7uAJ9fC0.net
昭和初期の民政党と政友会の泥沼試合より酷い、今の民進党

322:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 18:51:53.73bRiI2NdL0.net
ただ、今の総理が鳩山さんだったら我々も今の民進(支持者)と
さほど変わらない行動をしていたのではないだろうか
(こんなに支持率高くないだろとか言わない)

323:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 18:56:08.74eSCg/tfb0.net
やだ、このフジリュー版シェーンコップかっこいい
しかし薔薇の騎士連隊はどいつもこいつも荒くれものにしか見えない風体だな

324:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:01:30.037YToKHZg0.net
>>322
もっと確実にたたける材料でたたくから、そんなに一緒でもないんじゃない

325:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:20:58.40NtdNHIBJ0.net
>>323
同盟軍最強の陸戦部隊だし、ローゼンリッター
一人くらい紅一点の可憐な女性隊員出してくれんかな

326:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:21:29.46zWhqW7dw0.net
エウレカ公開日9月16日
ホランドも森川さんに変更になってる
URLリンク(www.animatetimes.com)

327:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:23:11.807YToKHZg0.net
>>325
薔薇族の騎士団なんだから、男だけに決まっているだろう

328:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:23:41.00fEebKC9u0.net
フジリューフレデリカはヒルダと似た系統の見た目なのか
料理中にジェシカの名前が出てきて俎板ごと肉をぶった斬ったりするのかな
あと銃は持ってないのか

329:MBの人
17/05/18 19:23:50.23DdnS9szi0.net
ポケモンS&M
グラジオにーさんがかなりマイルドになって付き合いやすくなってる
原作でツンツンしてんのはあの人のせいなんかなぁ
Z技は厨二病と相性いいんだなぁ
次回予告がひでぇ

330:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:29:23.740XPqI0Km0.net
>>329
BFといいDB蝶といい野球回は何故カオスになるんだ?

331:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:39:37.806g2R5GDR0.net
>>325
そもそもガイエが女性キャラクター書くの苦手(というより正直ヘタクソ)なので…
道原かつみVerは、違和感のない程度に女性に改変してたが、ルビンスカヤは面食らった(w

332:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:40:15.82UE/52BOY0.net
>>330
ただの野球じゃなくて、作品カラーに合わせた野球だからじゃないかな?
私の好きな野球回は、やっぱ究極超人あ~るかなあ

333:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:42:52.61992mOlkDO.net
URLリンク(www.gundam.info)
良く考えたらジムと同じ部類なんだよね、コイツ……

334:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:45:57.22CcZmb8ej0.net
>>330
ベースボールは元を辿れば古代地球の軍事演習だから

335:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:47:21.98sxFUKako0.net
>>333
ティターンズの象徴みたいな扱いでなかったら、ジム系がここで途絶えて、バーザム系が宇宙世紀を席
巻していたかもしれないというのかね、君は!
…ぜひ見たかった…! そしてバーザム、必ず買わなければ…!

336:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:50:56.60fEebKC9u0.net
レーザーでボールを撃ち落とすんですね

337:MBの人
17/05/18 19:53:44.66DdnS9szi0.net
あれ、このツインテのカワイコちゃんなバーザムってベースがマークトゥの量産品って話だけど
フォルムからしてだいぶ違うからガンダムの廉価版のGMとはまた違うんじゃないの

338:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:54:25.12So5bMKTg0.net
ザク改「どうせお前らはコレジャナイとかいってたたくんだろ」

339:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 19:57:53.406g2R5GDR0.net
>>338
ストライク「わかる」
インパルス「そうだそうだ!」
隠者「これだから偏狭な1st信者は」
和田「自分は許された」

340:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:01:13.67Fe7T67G20.net
バーザム(センチネル版)「設定屋の人たちには本当に申し訳ないことをしたと思っている」

341:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:02:30.32Qk8xP1d/0.net
>>339
設定画と比べると、アレンジが効きすぎてお前らコレジャナイになってるからなw

342:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:03:14.81sxFUKako0.net
>>338
本当にコレジャナイかどうかは、買って組み立ててみるまでは判らない
個人的に言わせてもらうなら、おまいさんは胸部周りのプロポーションこそコレジャナイだったが、可動ギミック周りは実にすばらしい
ぶっちゃけた話、今の1/144ザク系の足首ギミックは退化でしかないと思ってるんで、おまいさんやザクF2、グフカスタムの時代に
回帰して欲しいと本気で思ってるわ

343:MBの人
17/05/18 20:03:55.72DdnS9szi0.net
>>338
お前、モノアイレール非可動とこれじゃないスマート体形どうにかしてから言えよ

344:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:04:39.100qWgkDym0.net
>>337
スローネ→GN-XとかAGE-2→クランシェの例もありますし

345:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:06:25.80sxFUKako0.net
>>340
むしろ謝るべきは近藤和久じゃないのかなあ… あの人の書いたバーザムにインスパイアされた結果だし
それに元々のデザインからしてバルカンポッド周りにもろにマークⅡの影が見えるし、フルムーバブルフレームってのが
はっきり判るデザインだし
股間砲は元の設定画のヘタクソ加減に加えて、あげたゆきおがガチ股間砲バーザム作例作ったのが致命的

346:MBの人
17/05/18 20:10:43.84DdnS9szi0.net
>>344
クランシェは実はゼダスベースじゃなかったっけ?
アスノ家由来の技術依存を嫌ったとかプロトはAGE2ベースだったが
性能や扱いやすさを量産品に落とし込めなかったとか

347:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:19:04.090qWgkDym0.net
>>346
ググってみたけどゼダスとの関連性は小説版の独自設定っぽいかな?

348:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:34:10.86T6iUE2dp0.net
アニメでもソロン・シティのヴェイガン工場を接収した際ゼダスの設計図らしきものを入手してるので
クランシェの技術ベースがゼダスって背景設定は他の媒体でも同じって可能性は、まぁなくもない。
ブレイヴ(劇OO)の太陽炉搭載数のアレみたくクランシェも高級機にはAGE-2相当技術が使われてるとかあるのかも。

349:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:44:17.066g2R5GDR0.net
野崎君の最新話が更新されていた。
相変わらずボケとツッコミが五月雨に入り乱れてすげぇぜ。
二期やらないかなあ…

350:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:50:30.23So5bMKTg0.net
官房長官は「出元も相変わらず分からない。信ぴょう性も定かでないことには変わりはない」と指摘した。
これに対し、蓮舫氏は「資料の真贋(しんがん)、実際に存在していたかを明らかにする説明責任は政府にある」と主張した。
教えてくれウーフェイ!何を言っているのか分からないんだ

351:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:52:29.74bQSMNu7j0.net
>>348
メカニック&ワールドとかガンダムファイルだと普通にAGE-2ベースって書かれてた気がする
>クランシェ
クランシェカスタムはAGE-2ダブルバレットがベースになってるらしい

352:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:52:49.53HUtEd5HO0.net
>>350
これ
仮にR4ロジックが正しいなら、>>312でR4が葬られるってわかってるんだろうか…

353:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:55:21.37g7uAJ9fC0.net
>>350
悪魔の証明ってやつだな「疑われたんだから、そいつ自身が身の潔白を証明しろ」って暴論
推定無罪どこいった

354:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 20:58:28.88M0ZtNxo00.net
>>350
探偵「あなたが犯人です!証明はあなたがしてください!」
要はこう言ってるということよな

355:MBの人
17/05/18 21:01:41.79DdnS9szi0.net
まさかアラフィフ紳士のような犯人系鯖に効く特効があるとは思いませんでしたな

356:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:02:02.43Fe7T67G20.net
>>345
ザクやガンダムほどバリエーションもないのに、ここまで設定ブレブレな機体も珍しいかもなw
URLリンク(p-bandai.jp)
屍社長とドラゴナイト軍団、明日から予約開始だぞ!
アクションゲーマーも、LV0出してくれないかなあ…。
バグヴァイザーⅡ、例の土管、ボーナスパーツでゲマドラinゾンビ+オリジン付きとかで

357:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:03:26.066g2R5GDR0.net
そういや小説だかゲームだか忘れたが、
「無能だが権力と行動力だけはある主人公探偵が、
まったく見当違いの犯人を指摘し、後から証拠をねつ造して
自分の推理が正しかったことにする」物語があったのを思いだした。
あ、そうだ。犯人は美少女で、推理が正しかったあかつきには…だったから
23時ゲーだ。書いてて思い出した。

358:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:06:47.82g7uAJ9fC0.net
エグゼイドは何度見ても慣れないなぁ、目玉と前髪モドキ……

359:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:08:33.78y5HJy/j50.net
>>358
最終フォームで宮川大輔が取れて全うなライダー顔になるんだよ

360:MBの人
17/05/18 21:13:05.42DdnS9szi0.net
ざんねんながらグレンラガンじゃなかったマキシマムマイティの次の形態も目玉付きなんだ
元社長の土管復活といい、いいかげん京都の花札屋から訴えられても知らんぞ

361:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:13:22.68TqVsjQKJ0.net
もうすぐCCCイベントも終わっちゃうけど次は何やるんかね
新章でも良かった気がするんだけどこれ
水着復刻にはちと早いし
登場したけど実装されてないのは
ホームズ
エレシュキガル
アキレウス
カッツ
ナタク
くらいで、
アポクリファやるなら
ケイロンとランサーのブラド三世とセミラミスとアヴィケブロンで両チーム全員集合か

362:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:13:26.71bRiI2NdL0.net
>>350
印籠を出したから土下座していなくなれって事さ…
あ、自分達には印籠出しても効かないそうですが(白目)

363:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:15:12.17g7uAJ9fC0.net
つまりLV99状態がビックモスモドキと合体して巨大ロボになるんですね。
全力で拒否します。

364:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:17:39.12UE/52BOY0.net
>>358
龍騎の時も555の時も響鬼の時も同じ様な意見をそこかしこで見たよ

365:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:18:01.43So5bMKTg0.net
ウルトラマンタイプの新造型のマスクの目(目玉?)の処理はもうちょっと何とかならないものかねぇ
より目になってるように見えるやつ
ティガとかダイナみたいな処理にしちゃえば良いのにって思うんだけど

366:MBの人
17/05/18 21:18:09.12DdnS9szi0.net
ツインテールかわいいシータちゃんや
クソ野郎イアソンが抜けてる
ソロモンは座からも消滅したとか言われてるが
JDASLとか水着鯖とかみるにだいぶいいかげんだもんなぁ

367:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:18:39.39L9OsMHgS0.net
>>361
ちょっと休んでアガルタじゃね

368:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:19:07.55Zc2dAsQp0.net
龍騎にブレイド
エグゼイドとはゲームって共通点がある?

369:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:20:09.49YAtnxiRB0.net
シェーンコップなら石器時代の勇者とタイマンで勝てるだろうか

370:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:21:57.69Fe7T67G20.net
キャストオフ後の見た目ほぼLV2も設定上はLV99相当らしいので、
ガシャット部分以外は基本フォームのままインフレに対抗できる高岩さんに優しいフォームだぞ!
あれ…?リプログラミングのとき以外、あの外殻いらなくない…?

371:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:23:43.44zWhqW7dw0.net
100 万いった
URLリンク(app.famitsu.com)
二十歳の事務員さん
URLリンク(app.famitsu.com)

372:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:24:27.79HUtEd5HO0.net
事務員は29歳がいいです~

373:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:24:47.06f5wWYLtE0.net
>>370
同じLV99でもパラメーターの振り分けが異なるんだろう

374:MBの人
17/05/18 21:24:52.48DdnS9szi0.net
外殻ももっとセラヴィーみたいに使ってやればいいのに

375:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:25:42.09Qk8xP1d/0.net
29、9勝29敗、うっ頭が...

376:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:26:29.02HUtEd5HO0.net
>>375
33-4も29だ
そっちの数字を思い出せ(錯乱)

377:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:27:56.93TqVsjQKJ0.net
>>366
シータとイアソンもか忘れてた
ドリフとヘブンズドアつながりで
アナスタシアとラスプーチンとハンニバル出そう
FGOも合わせて三つとも踏破したのはノッブと土方とビリーだけかあ

378:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:28:34.56y5HJy/j50.net
伊東ってまだ休養日に入ってないの?

379:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:29:53.78g7uAJ9fC0.net
>>365
龍騎と555はそうでもなかったなぁ、やっぱ瞳の有無が問題なんだろうなぁ

380:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:32:39.81HUtEd5HO0.net
>>378
もうコメントが
Majiで休養5分前になってる
ファンがみんな「もういい…もう休めっ!」だよ

381:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:32:53.27Qk8xP1d/0.net
>>378
他にいない
あと今年マリンでオールスターがあって殿堂入りの表彰があるんだわ
やめるに辞められないって噂も、ロッテ選手0の本拠地オールスター
書いてて吐き気がしてきたw

382:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:37:06.78So5bMKTg0.net
どうせでなくなるだろこれといわれたSD体型のやつ(レベル1って言うの?)はまだ出てきていますか?

383:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:40:53.35CcZmb8ej0.net
>>379
リアルガンダムでやってきたシリーズにいきなりSDがぶちこまれてきたような異物感はあるよね
しかしゲームというモチーフをしっかり活かしてるからあのデザインや今回繰り出したエグゼイド・ゲンムの乱舞技なんかも気にならないのがいい
でも土管で復活してくる社長のウザさは異常

384:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:42:50.85gsgbYZZZ0.net
瞳が造形してある仮面は無いわけじゃないけども
エグゼイドの瞳は生気が感じられ過ぎるのかねぇ
まあ、かといって虚ろな瞳として造形されてたら余計変な事になりそうだがw

385:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:44:45.20DdnS9szi0.net
>>382
感染者の体内からウィルスを追い出す形態がSD
ウィルスが宿主無しで実体化するようになったから実質リストラ

386:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:45:38.286g2R5GDR0.net
意欲作なので、デザインでも冒険しているのが分かるから
個人的にはむしろ好意的に見れるなあ。
>>383の言うように、ストーリーときっちり絡めて必然性のある
デザインは好き。

387:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:47:05.51tm77fIw/0.net
そういえばマキシマムゲーマーLv99、総合的なスペックはアルティメットクウガ以上なんだっけか
キック力以外は上でそれも1tしか違わないという

388:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:47:33.65Zc2dAsQp0.net
エグゼイド最強形態はどんなゲームがモチーフになるのかね
マリオ・ロボゲー・サイクリング…

389:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:49:07.19So5bMKTg0.net
>>385
つまり邪悪な波動を取っ払うだけ形態のエクシードXみたいなものか
その設定じゃ白いクウガみたいに再登場すら見込みないのか

390:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:49:25.25TqVsjQKJ0.net
実際のゲームとコラボして来たらすごいことになるかも
ドラクエの勇者とかスペランカーとかマイケルとか

391:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:50:58.286g2R5GDR0.net
モニュメント的なゲーム…テーブルテニス?

392:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:52:00.437YToKHZg0.net
卓球か

393:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:52:53.56So5bMKTg0.net
>>390
よしアイスクライマーにしようぜ
(そして始まる仲間内での殺し合い)

394:MBの人
17/05/18 21:53:07.77DdnS9szi0.net
>>390
Drマリオ「俺だぞ」
ドットハック「僕だよ」
遊戯王「ゲームの起源はエジプトだぞ」

395:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:53:23.72Zc2dAsQp0.net
>>390
ナムコのゲームとコラボしたな、パックマン・ファミスタ・ゼビウス
なぜスプラッターハウスがないのか

396:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:54:33.53f5wWYLtE0.net
>>388
・ピクミン
・レミングス
・ダークソウル
さあ、好きな作品を選べ

397:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:55:00.44Fe7T67G20.net
>>387
URLリンク(i.imgur.com)
99になぞらえた、デタラメなスペックすき
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにゲンムがこんな状態。
LV0、ゾンビよりは弱くなってるけどそれでもLV2より強いのか…

398:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:58:22.35Zc2dAsQp0.net
>>396
ある意味新社長はダクソではなかろうか、コンティニューしてでもクリアする
よし
Mにデビルメイクライ
飛彩にスカイリム
大河にメタルウルフカオスを

399:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 21:59:52.75L9OsMHgS0.net
>>375
先々週は頑張れーって応援してたじゃないか

400:MBの人
17/05/18 22:01:50.02DdnS9szi0.net
社長のプロトオリジン、ダブルアクションゲーマー位のスペックなんだけど
【ライダー名】
仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルX
【読み方】
かめんらいだーえぐぜいど だぶるあくしょんげーまー れべるてん
【変身者】
宝生永夢
【スペック】
パンチ力:22.2t
キック力:28.7t
ジャンプ力:ひと跳び54m
走力:100mを2.2秒
【ジャンル】
ツインアクションゲーム

401:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:04:20.406g2R5GDR0.net
言うても、マリオもゼビウスも恋愛シミュレーションも音ゲーも
ドラクエも落ちゲーもやっているから、残りはインベーダーくらいしかないんじゃないか?
あとは課金か(それ以上いけない)

402:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:05:23.01HUtEd5HO0.net
つまり「kssm、kkn!」といえばいいわけか

403:MBの人
17/05/18 22:05:24.86DdnS9szi0.net
変身するたびに金が必要になるてんびん座モチーフのヒーロー

404:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:09:42.95So5bMKTg0.net
俺はヒーロー 諦めを知らない

405:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:12:18.13s85ETDbG0.net
淫夢実況でなぜかライダーの音声が使われていた
既に土管から復活する社長も…

406:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:12:29.41DdnS9szi0.net
生きざまが熱いドラマ
(ピックアップを重ねる成長上限超えても課金生活)

407:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:13:54.53CcZmb8ej0.net
>>401
メカカスタマイズアクションをやるしかないな!
アーマードコアガシャットが大活躍して子供達が次々とレイヴン・リンクス・ミグラントになり、最新作も発売されるって寸法よ
子供達が自分の好きなAC作品を熱く語り合う様子が目に浮かぶぜ……
喧嘩の時の捨て台詞は「お前AC3SL全金やったことないだろ!」で

408:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:22:45.65f5wWYLtE0.net
鴻上会長「課金ならば私に任せたまえ!」

409:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:24:57.44s85ETDbG0.net
>>407
フロム社員が参戦してきそう

410:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:30:50.81giJs/adf0.net
>>403
???「私の存在が非常に軽い…」

411:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:36:06.86992mOlkDO.net
だってアンタ敵キャラだし……
十二星座だと非生物モチーフの天秤と水瓶が辛いよねぇ。双子や射手はともかく

412:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:39:51.32zWhqW7dw0.net
>>410
ダークネビュラに行け

413:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:40:38.70DdnS9szi0.net
黄道十二星座の大半がヘラクレスにボコられて
星座化したのはあまりクローズアップされない

414:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:46:24.36sxFUKako0.net
>>356
ことバリエーションという点に関して言えば、全くバリエ機がないと言っていい有様なのに、近藤和久、カトキ、藤岡といった
漫画家やデザイナーがいじる辺り、マークⅡの系譜を感じさせるバルカンポッドのおかげでしょうなあ…
あと元デザイン書いた岡本英郎氏のツイートも設定ぶれに拍車をかけたな
個人的には、股間砲は股間砲のままでいいというクチだが

415:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:52:11.57992mOlkDO.net
>>413
カニがスベスベマンジュウカニだったら毒で一矢報いたのに……

416:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 22:59:40.17sxFUKako0.net
>>413
俺が覚えてるのはかに、獅子、蠍の3つだが、他にも何かあったかな?
他というと魚くらいじゃなかった?牡羊、牡牛、山羊あたりはどうなんだっけ?

417:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:05:11.10f5wWYLtE0.net
>>416
魚座は怪物に襲われたアフロディーテとエロスが魚に化けて逃げた時の姿が星座化したんじゃなかったかな

418:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:13:31.90992mOlkDO.net
射手座じゃない?ケンタウロスの師匠を毒塗った流れ弾でやっちまったヤツ
あとサソリはオリオンを刺し殺したヤツやね

419:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:16:47.17jKpbgOHw0.net
中華キャノン?

420:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:21:16.93CcZmb8ej0.net
九尾の狐座とかないんです?

421:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:21:32.95s85ETDbG0.net
ダクソ3、狂った闇霊初挑戦
そおおおおだぁぁぁぁ、うぉれは狂ってるぅぅぅぅぅ

422:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:22:40.78So5bMKTg0.net
フラッシュアニメが流行っていた昔意地悪ばあさんの歌に合わせたバーザムの動画があったなあ(遠い目)

423:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:24:53.36TqVsjQKJ0.net
>>416
雄羊:オルフェウスが盗んで来た黄金の羊の毛皮を天に捧げたもの
牡牛:エウロパという姫さんをさらった牡牛(ゼウスが化けてる)
山羊:牧畜の神パンがパニクって川に飛び込んだもの
あとヘラクレスがらみっていうと、ふたご座で、
ゼウスの息子で、
カストールは不死身だったんだけど、
ポルックスは不死身じゃなくて、ヘラクレスにぶっ殺されたので二人まとめて星にしてもらったんじゃなかったかな

424:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:27:22.61992mOlkDO.net
>>420
子狐座はあるらしいぞ。夏場に見えるらしい

425:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:43:59.37CcZmb8ej0.net
>>424
夏場に見える子狐座……つまり薄手の白ワンピ1枚のロリ狐っ娘!
術が苦手で耳が隠せないから大きな麦藁帽子で隠してたり!
夕暮れの中また明日と別れようとしたその時に一瞬だけ狐の影が見えたり!
最高だな!!

426:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:47:28.50f5wWYLtE0.net
鋼鉄聖闘士のランドクロスが子狐座モチーフだったな

427:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:50:31.70gsgbYZZZ0.net
>>425
全く、おめぇはとんでもねぇ狐っ娘馬鹿だ

428:通常の名無しさんの3倍
17/05/18 23:56:13.64jKpbgOHw0.net
行燈の油をペロペロ舐めたりしてるのか、

429:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 00:00:25.56bo7aF3s20.net
>>428
油すましじゃねーか
うわーん、俺亡者になっちゃったよー
女キャラでこいつはキツい、初代ダクソじゃほぼミイラみたいな格好だったけどさ
「いってらっしゃいませ、我が王よ」…は?

430:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 00:54:12.11m+di7hPh0.net
>>417-418 >>423
ご教授サンクス、魚、山羊、牡羊、牡牛は違ってたのね
蠍はヘラクレスの蟹のエピソードと、オリオンのエピソードが中途半端に混ざった覚え方をしてたようだ
あとは双子と射手か…という事は、ヘラクレス絡みの黄道十二星座は双子、蟹、獅子、射手かな
…なんてこった、割と強キャラ揃いじゃないか
こんだけの連中倒せるのに、なぜ白銀で、しかも力馬鹿系なんだヘラクレス…(聖闘士脳

431:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 01:13:48.07irCQh+Nf0.net
実写化が決まったわけで
「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!
原作・車田正美「かつてないプロジェクト」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

432:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 01:15:22.161HQuqWSa0.net
>>431
マッチョがみんな聖衣を脱いで戦うと予想w

433:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 01:22:15.13OOxsV2s+0.net
ダクソがあんなゲームになったのは結構偶然の要素が大きいとか
フロム「もうちょい難易度下げた方が一般受けするかな」
SCE「上 げ ろ どうせ信者しか買わん」
SCE「さすがに女っ気なさすぎなのでヒロインを用意せよ」
フロム「かぼたんできたよー これでボツなら開発間に合わないなあ(棒)」
SCE「ぐぬぬ」
というやりとりがなかったとかなかったとか

434:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 01:24:12.151HQuqWSa0.net
>>433
そのSCEさん、有能だなw

435:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 01:29:12.94bo7aF3s20.net
>>433
初代ダクソからは割りと女っ気ありましたな
女神とか半竜とか聖女とか人食い女とか

436:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 01:57:06.72dnb0b5sA0.net
>>430
ゾディアーツの方のヘラクレスはホロスコープスと同格という設定だったな

437:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 05:44:54.23wPEZOedC0.net
聖闘士星矢が実写映画化…このスレでは既出だっけ?
URLリンク(eiga.com)

438:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 05:49:41.74wPEZOedC0.net
>>431
見落とした。正直スマンかった。

439:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 06:11:10.13Sj4Md55M0.net
>>431
>>437
聖衣がアイアンマンアーマーになってそう

440:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 06:19:22.395AM3Qibs0.net
SMAP定期

441:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 06:49:48.70WFMGPcs/0.net
パワーレンジャーはどうなるやら

442:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 06:59:05.44WFMGPcs/0.net
現状見られる日本語字幕のついた予告は日本だけなのか全世界公式なのか
変身後がほとんど出ておらず戦隊物の雰囲気を消そうとしてる気がするのだが
もっと戦闘や名乗りっぽい所を出した方がウケると思うのだが

443:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 07:02:51.01wPEZOedC0.net
>>441
無茶苦茶面白そうなマーベルヒーロー物、に見えた。
良くも悪くも、TVシリーズ以上に、戦隊シリーズから離れたなと。

444:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 07:09:08.07WUB4WxBf0.net
メガゾードに大獣神の面影が感じられないのがなんとも
そういやブラックはマンモスじゃなくなったのね

445:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 07:09:51.90VIFP5La70.net
NYのタイムズスクウェアに車が突っ込むって……
安心して街を歩けないって結構怖いよなあ

446:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 07:46:21.29Eunat5LI0.net
>>442
「戦隊」と「ヒーローチーム」の違いがモロに出てる感じかなあ
あと力を制御できなくて日常生活もおぼつかなくかる辺りはまさにアメリカンヒーローって感じ

447:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 07:50:27.19VIFP5La70.net
ほう、ウィッチャーがドラマ化ねえ。ゲラルト役は誰がやるんだろう
吹替はゲーム版と一緒にしてほしいのう。あと、小説の続編も出してくれ
『ウィッチャー』がNetflixにてドラマ化決定
URLリンク(www.gamespark.jp)

448:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 08:07:18.64yV8MlOIP0.net
>>441
レッドの吹き替えがデカルト敗戦探偵だっけ

449:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 08:43:19.11yAKkLfM30.net
>>442
変身後がほとんど出てないってそれ旧予告じゃ

450:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 09:14:50.00yAKkLfM30.net
>>439
まあフルCG版みたいなデザインでいいんだけどな
さすがに原作のデザインはアニメでならともかくさ

451:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 10:02:11.17pZ3rDLsw0.net
星矢以下のブロンズ5人衆に日本人または日系人が一人もいない、ってのは多分確定だろう

452:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 10:04:49.95PSs7tcgd0.net
>>445
日本でもアクセルとブレーキ間違えて大惨事とかあるしなぁ

453:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 11:30:59.38/ciXgqO50.net
だが待ってほしい
数百年前のアテナのセイントに日本人が混じっているほうが不自然ではないだろうか

想定外の出費がひどい・・・DQ11の予約を一度キャンセルしてお金を取り戻すしかないのか・・・

454:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 11:52:41.86iqS8FGKt0.net
なぁに、キリストの墓が日本にある位だから平気さ!
もしくは宗像教授に話を振れば鉄器伝来に絡めて語ってくれると思う

455:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 12:01:51.47uppLmyLt0.net
恐竜戦隊なのに恐竜率低いのが突っ込まれたのかな

456:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 12:07:00.35KRXdGGzO0.net
星矢は南米圏と欧州圏で特に人気だったからハリウッド映画化で向こうのファンがどう反応するか興味あるね
そしてSMAPは……もう許してやれよとしか

457:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 12:31:56.66SgedsgnU0.net
>>453
原作者が出した、日本刀のエクスカリバー使いがあったから、平気平気

458:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 13:04:02.85eB2NOltv0.net
ふう、危なかったぜ
近所のジョーシン、HGUCバーザム残り2つだったぜ
うっかり買い占めてついでにHGUCガンダムMk-IIティターンズverも買ってしまったが、これは仕方のない事なんだ…

459:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 13:04:43.423moUexJK0.net
コトブキヤはやっぱりバカだと確信しました
なんて気持ちのいい大バカなんだ…!(超褒めてる
URLリンク(i.imgur.com)

460:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 13:07:35.40PSs7tcgd0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
また世界繋いでる…

461:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 13:10:46.69SgedsgnU0.net
なんでハーレムアニメの主人公みたいになってんだw

462:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 15:04:08.42dnb0b5sA0.net
真の特異点とは沙滋の事だった?

463:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 18:09:23.08UGHartm60.net
>>451
あいつらは木戸光正の子供って設定を拾えば全員ハーフの日本人だろう

464:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 18:53:14.066EfVqM4X0.net
(引退撤回も新作作りも)やると思ってた
宮崎駿監督が引退撤回…スタジオジブリが長編製作を発表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

465:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 18:59:00.52K+xbUEjo0.net
日本で信じてはならぬ物
・政治家の言葉
・ボージョレヌーヴォーの売り文句
・パヤオ

466:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 18:59:31.52KUkIMyDD0.net
>>446
モーフィンの意味ないじゃんそれって感じ
その辺は相容れないんだろうなあ

467:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:07:04.93QxJCXxsP0.net
パヤオの引退撤回これで何度目だよw
お禿様もそうだけどクリエイターっていい意味でも悪い意味でも結局生涯現役なんだよなぁ

468:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:09:04.146EfVqM4X0.net
・大仁田厚引退

469:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:12:59.51NpszOfGt0.net
共謀罪法案が無事可決
で、民進党議員が早速暴力と

470:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:13:26.27QxJCXxsP0.net
大仁田は引退はj商法だから(ふるえ声)

471:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:18:17.01SgedsgnU0.net
>>469
凶暴罪やね

472:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:20:45.88y29PEg8u0.net
>>469
「成立したら俺たちはすぐ逮捕だ…!国外逃亡しかない!」とかツイッターで吠えてた議員いたよね

473:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:20:52.51NpszOfGt0.net
>>471
座布団一枚
共謀罪法案に反対してデモやってた人らも暴走したりしてな

474:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:23:44.05y29PEg8u0.net
>>473
「俺達の基地抗議活動(単なるテロ)が逮捕される~」って騒いでたシールズとかいたな

475:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:25:35.0626cTwkYM0.net
>>467
富野監督は、「クリエイターがフトンの上で安らかに生涯を終えられるなんて思うなーッ!」って言ってたね。
けっこう言うこところころ変わるし、数年前の発言だから、素直に信じてはいけないかもだけど。

476:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:34:13.13/ciXgqO50.net
ちゃんとテロ等準備罪って言えよ(これでも略称)

477:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:36:56.681HQuqWSa0.net
>>451
とりあえず紫龍は中国系かなw
あと必ず黒人枠を設けなきゃいけないらしいが
瞬は女性になると思うから、氷河あたりが黒人俳優かしら

478:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:39:24.63QxJCXxsP0.net
まず真っ先にやられるのは法政大学寮だと思うんだ>共謀罪

479:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:39:54.06hY/wKPiE0.net
>>472
民進党の小西ひろゆき議員ですな
ちなみに共謀罪(テロ等準備罪)がなく
集団的防衛体制に入っていない国は世界で4ヶ国だけだそうです

480:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:41:45.756jVG50Cy0.net
>>477
アンドロメダはエチオピアの王女なのでまさかの黒人・女性枠かもしれんぞw

481:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:43:39.251HQuqWSa0.net
>>480
その手があったか

482:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:45:10.20hY/wKPiE0.net
>>480
そうなると一輝兄さんも黒人枠になってしまうぞw
ここは詩織様が黒人枠というまさかの展開をですね

483:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:46:39.91SgedsgnU0.net
>>480
意外とありなんじゃねw
どうしたって原作に似てこないんだし、それぐらいやってもいいかも

484:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:47:10.616jVG50Cy0.net
というか実写星矢ってどの辺の話をやるんだ?
やっぱ受けもよく代名詞的な十二宮編?(またか感
暗黒聖闘士編なら黒人枠も心配ないじゃろと思ったが
そういう使い方はたぶんNGなんだろうね

485:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:49:41.69QxJCXxsP0.net
自立可動するクロスがトランスフォーマーばりの変形をしてアイアンマンみたいなフルアーマー装備になると予想

486:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:49:51.996jVG50Cy0.net
>>482
一輝兄さん黒人枠も割とアリな気はするw
沙織お嬢様の代わりに辰巳を黒人枠にしようw

487:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:51:02.44QxJCXxsP0.net
アルデバランだったら黒人でも違和感ないな

488:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:52:47.97j4tol9YS0.net
よし、軽いノリの感じで星矢を黒人にしよう(白目)

489:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:57:37.49SgedsgnU0.net
>>488
紫龍をジャッキーチェンにして、コンビを組ませてカンフーアクションだな

490:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 19:57:42.52wPEZOedC0.net
>>488
「オレっちが聖闘士。ジョーダンじゃねえっつうの!
そんな危ねぇ仕事でサラリーなしって、勘弁してくれよファッ○ンマザー!」
すまん。俺にとって黒人俳優は永遠にエディマーフィーなんだ。

491:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:01:20.521HQuqWSa0.net
>>489
聖衣という名のタキシード?

492:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:01:46.78OpH+UIy30.net
>>484
このパターンだと、原作まったく関係ないオリジナルストーリーになるのがお決まりだがさて

493:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:02:52.5738scXxGT0.net
聖闘士星矢エヴォリューション…(ボソッ

494:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:09:07.42SgedsgnU0.net
>>491
ちょうど今、BSで放送中のタイムリーなネタがw

495:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:10:31.46yAKkLfM30.net
>>492
というかその可能性が高いよね
聖衣と小宇宙、聖闘士というエッセンスを使ったオリジナル

496:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:15:17.04QxJCXxsP0.net
みえる、見えるぞ!拳が光り輝いて相手をつかみにいく廬山昇龍覇が

497:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:16:41.04hY/wKPiE0.net
主人公セイヤはハイスクールカーストの底辺でイジメを受けていた
そんな中、彼は謎のクンフーマスターへと弟子入りする事となり…

498:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:18:40.50Sj4Md55M0.net
>>464
正直風立ちぬみて凄くゲンナリさせられたから、もう作らんでええよと思うんだけどね……

499:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:19:50.83QxJCXxsP0.net
でもジブリの制作スタジオ解散したのにまた立ち上げるのかね

500:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:21:59.4338scXxGT0.net
パヤオを先導(扇動)してるの石川Pだからなあ
パヤオが動けなくなるまで働かせるでしょう…

501:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:22:32.021HQuqWSa0.net
>>498
悪役1号を倒す話を作ればええねん

502:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:23:58.17AD/3nRv60.net
>>499
宮崎駿とジブリの名前があればスタッフなんかいくらでも集まる、って事だろうか

503:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:24:05.03ElHX149e0.net
ここで聖闘士全員女性で男性聖闘士は仮面を付けている逆バージョンとかどうだろうか?
下手したら実写プリキュアとか言われるかも知れんが

504:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:24:07.35rQK4uju00.net
>>460
モニカさんかわいいなぁ
あの扱いは流石に無しだろうよ……(ぐちぐち

505:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:26:28.43NpszOfGt0.net
>>504
ルイスが無表情なのが怖い…

506:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:27:17.65oI0dkDEb0.net
モニカさんの愛機がアレクサンダドローンのカスタムと知ってちょっとい動揺した俺

507:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:28:08.71hY/wKPiE0.net
>>503
古谷徹「仮面の戦士…出番か!」(タキシードを身に着けながら

508:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:29:18.41yHU8SZxjO.net
>>458
新商品置き場に積まれているのを見て何かシミジミしたわ……
しかしトンデモ性能の試作機が投入されてる真っ只中で、ライフルとサーベルとバルカンのみってキツ過ぎるだろう

509:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:29:43.6626cTwkYM0.net
「アメリカのハイスクールに通う内気な青年・悟空」という、違和感なんて一語では片づけられない何か。

510:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:30:16.85QxJCXxsP0.net
>>502
人は集まっても機材にべらぼうな金が掛かるわけで、長期でスタジオ運営考えてないなら下請け丸投げパターンですかね

511:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:33:56.79rQK4uju00.net
>>510
庵野のカラーが名乗りを上げたりして

512:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:34:06.691DNeIBsp0.net
>>508
ついにバーザムが出て、まだHG化されてない(グリプス戦役期の)有名機体と言ったらバウンド・ドックくらいだろうか?
ジェリド最後の搭乗機体でもあるし、そのうちには出してほしいが…

513:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:34:08.30HWjfAh3v0.net
>>497
なぜアレに出てしまったんだチョウ・ユンファ

514:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:38:11.69/ciXgqO50.net
>>493
ドラゴンボール・エボリューションは私にとって、とても大きな汚点となりました。
脚本家として携わった作品が世界中で罵られるのは辛い。
世界中から苦情のメールが届いて心が折れそうです。
私は何年も批判から気を逸らそうとしましたが、脚本を書いたのは私です。
ファンの皆さんをガッカリさせてしまった責任は他でもない自分にあります。
最善を尽くしましたが、結局この映画を失墜させてしまいました。
私はドラゴンボールのファンではなかったのに、支払われる大金に目がくらんでしまいました。
情熱も無いのに取り組んでも、良い作品どろこか時には薄っぺらなゴミが出来てしまうことを学びました。
もし自分が愛し期待していた作品がガッカリなものになったら、どんな気持ちか私にも分かります。
全てのドラゴンボール・ファンの皆さん、心からお詫び致します」

515:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:40:41.53hZVATuCz0.net
>>508
エゥーゴの主力であろうGMⅡとかネモやリックディアスと当たるぶんには問題なかろう
とか言ってたらデータベースにない所属不明機体が!
みたいのがどこの陣営でもそういった報告がありそうな気がする

516:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:42:16.69GwVL5brA0.net
ねぇハドラー
悪の組織の幹部って脳筋のバトルジャンキーか
首領倒して下克上狙う知性派気取りが大半だけど
内政系の人が名を連ねてるのが少ないのはなんで?
組織が大きければ大きいほどそういう資金運用できる人が
重要視されると思うんだけど

517:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:43:08.78/ciXgqO50.net
>>512
バイアラン「・・・!!?」
ガルバルディ「しくしく」

518:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:46:55.53394iXd1E0.net
>>516
武を優先する組織では、そういう人は中間管理職か出世しても周囲から疎まれるもの。

519:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:47:41.49wPEZOedC0.net
>>514
今後まず、まともな路線で脚本を頼もうとする人間はいなくなるだろうしな。
ちゃんと反省してやり直そうとしても、大きなハンデを負ったわけだし。

520:MBの人
17/05/19 20:48:23.22GwVL5brA0.net
バーザムがマークトゥからどんだけ変更されてるかはわからんが
マークトゥが最後らまで戦えてた辺り、機体の完成度は高いんじゃないかねぇ

521:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:50:40.521DNeIBsp0.net
>>517
バイアランはUCを口実にカスタム機が出たでしょw
しかしガルバルディのことは素で忘れてた、申し訳ない

522:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 20:58:10.183zzQDDO+0.net
ガンダムマーク2って
百式とかZと一緒に連邦上層部の手でどっかに隠匿されてそのまま行方不明なんだっけ

523:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:00:07.34UGHartm60.net
>>516
資金を握る内政屋が幹部になったら実権を取られちゃうからすぐに殺されるよ
だからワンマン社長型の金も力もある人が支配者になる組織じゃないとうまくゆかないんじゃないかな

524:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:00:24.321HQuqWSa0.net
>>520
てかmk-Ⅱさんって、装甲をガンダリウムに変えるだけで
最新MSになれるような

525:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:01:52.691HQuqWSa0.net
>>523
三成「脳筋は本当始末に終えない」

526:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:02:43.71oI0dkDEb0.net
やっぱり数寄に生きるのが一番!

527:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:02:48.53NpszOfGt0.net
>>516
龍が如く0の堂島組傘下の三組がもろにそうだったな…
組長はみんなステゴロだけど

528:MBの人
17/05/19 21:03:44.19GwVL5brA0.net
百式はZz時代は二号機説なかったっけ?
アクシズショック後にガンダム系が封印処理とかされるのはわからんでもないが
UCまで行くと開発者がオクスリ決めてるような非人道機体がゴロゴロしてるからなぁ

529:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:04:01.651DNeIBsp0.net
>>516
ラディーチェ「と思うじゃん?ところがどっこい」

530:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:06:12.57JvB+j+Y+0.net
(正直ガンダムMk-Ⅱとか、ムーバブルフレーム構造が当時斬新だっただけで
開発者のうんこおじさんからもボロクソ言われててそこまでして担ぎ出す必要性を感じない。いや、めっちゃ好きな機体だけど)
セクギルの新曲がピンクレディみたいだぁ…。
センターを美穂やもりくぼにして、ひなたんビームやらぶりーはーとびーむで遊ぶPが後を絶たない。
でもそれ以上に藍子をセンターにするPが…。やめなされ…無益な殺生はやめなされ…

531:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:08:33.88yHU8SZxjO.net
>>515
あの時代は景気良く敵も味方も新型突っ込むから、戦場が所属不明な未確認機だらけだもんな
少しでも正規軍のジムやエゥーゴのネモと差別化しようとした結果、あんなデザインになったのかねぇ……

532:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:11:15.508BDKp0im0.net
>>517
森野熊さん「おう」

533:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:12:42.01kHWUzhkX0.net
>>530
Gディフェンサーを付けた途端ヤザン隊を単機で相手取ってうち2人を血祭りにあげるほどの活躍を見せたくらいだからポテンシャルはかなり高いのではないかと
ΖΖの時も素人上がりのエルが乗ってネオジオンの正規兵相手に最後まで生き残れたくらいだし

534:MBの人
17/05/19 21:13:05.99GwVL5brA0.net
スラスター周りに飛躍的に燃費を良くする意欲的な構造が盛り込まれているが
反面、高速機動時に不安定になる欠陥もあったらしい
(ジェリドの始末書以前に事故死した奴がいてうんこおじさんの手によっても改善されず、
 最終的にエゥーゴで数度にわたる機体改修によってようやく改善されたとか)

535:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:13:27.14oI0dkDEb0.net
バイセン発動カミーユがいろいろぶっ飛んでる描写なんで
あんまり言われるほどゼータの火力不足は感じたことはなかったが
まあZZとかどーベンが暴れる戦場では流石にそうか

536:MBの人
17/05/19 21:20:56.00GwVL5brA0.net
サイコフレームはもうコイツだけでいいんじゃないかなだがバイセンも大概だよね
最近じゃツインテールな強化人間用ヘビーガンダムに装備されたり

537:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:22:20.67/ciXgqO50.net
セルフレジを利用するとTポイント2倍!!はわかる
しかしセルフレジに行列ができ、レジカウンター内の店員が暇そうにしているのは何かが違う気がする

538:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:24:35.78UGHartm60.net
>>537
経営者「違うよな?あのパートたち首にしようっと」

539:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:26:11.70JvB+j+Y+0.net
>>533
今ウィキペディア見てみたら、
推力はリックディアス以上(81200kg)、出力もZよりちょい低いくらい(1930kw)だから
Mk-Ⅱ単体のスペックは従来機並以上にあったのね。
思ってたより強かったんだな…。
でもZZで再登場さすなら、最初からスーパーガンダムでも良かったろうにw
>>534
マジかよ、うんこおじさん仕事してたの下半身だけじゃん!

540:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:27:41.62/ciXgqO50.net
開発者は完成したらすぐ次に取り掛かってかこの作品に興味を失っただけだったり、
赤い人は戦艦並のビーム砲とかザクマシンガンを受け付けない装甲とか速い反応速度とかに始めて対峙したときのような」驚きはなかったというだけで
決してMK-IIが低性能だったというわけではないと思うなぁ

541:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:31:33.48NpszOfGt0.net
ゲート11巻読んだ
メイドさんの頭を剣でかち割るとか許されざるよ、顔面じゃなく耳に垂直になる形で割ってるのが尚エグい
日本→特地への侵攻も描かれてるが90・10式でガンガン砲撃してる…カタパルトや弓矢じゃ勝てんわ
あぁー、狐っ娘かわええなぁ…日本のヘアトニックの刺激で尻尾がボロボロに

542:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:47:56.29394iXd1E0.net
>>537
セルフレジは、子供の職業体験コーナーじゃないんだよ。
いや、閑散とした時間帯なら文句は言わないけどさ。
夕方の忙しい時間は、勘弁してくれ。

543:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:49:55.326EfVqM4X0.net
URLリンク(i.imgur.com)
罪を憎んで人は憎まずにセクシー 世界はセクシーと
デレステの新曲のセクシーの概念がわからないわ
新曲カタカナが多いわ

544:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 21:55:07.12dnb0b5sA0.net
>>542
センサーでピッとやるの、運転手さんと同じく子供の憧れだろうってのはわかる

545:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:02:25.39/ciXgqO50.net
バーコードバトラー私の出番か」

546:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:04:59.94Sj4Md55M0.net
>>543
SR雫ちゃんがかわいいのでゆるす
しかし仁奈ちゃん・キノコ・時子様のウチのPaエースに踊らせたらなんか凄い罪の意識に苛まれる……
仁奈ちゃんのセクシービームとか絶妙なタイミングで差し込まれる時子様の凄く嫌そうな笑顔とかもうなんていうかごめんなさいとしか

547:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:07:04.28GwVL5brA0.net
>>545
男の娘ヒロインは時代に早すぎたんだ

548:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:07:12.32hY/wKPiE0.net
近所のシネコン4DXでなのはMOVIE1st&2ndをやるのは知っていたが
その後でスト魔女OVAと劇場版ガルパンも上映する…だと…
いやまあ明日はミッドランドスクエアでBLAME!見に行きますけども

549:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:10:12.04wPEZOedC0.net
あー、BLAME、見に行かんと。
東亜重工Verの音響っておい(w

550:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:12:29.29/ciXgqO50.net
加計学園をめぐっては、文書がどうこうよりも、学部新設に至った手続き自体に疑義がある。
ウーフェイ「もう俺に聞くんじゃない!!」

551:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:14:15.19KUkIMyDD0.net
ずっと昔から働きかけてることを潰すのはあんまりだと思いました

552:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:17:09.77394iXd1E0.net
加計学園は、結局、何の問題もなかったに終わる。
この、カシオミニを賭けてもいい。

553:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:19:22.07m+di7hPh0.net
>>490
「黒人枠=吹替えは大塚芳忠さん」な俺
個人的にエディ・マーフィーの吹替えは故・富山敬さんが一番だと思ってるなあ
聖闘士で黒人枠になぜ大熊座のゲキという名前が出てこないのか
そして唐突に思いだしたが、聖闘士聖衣神話のゲキと市は異常に出来が良かったな…やっぱり立体にしやすい顔だったんだろうなあ

554:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:19:53.19QxJCXxsP0.net
結局無駄に騒いでまともな審議しなかっただけにおわったな

555:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:20:03.40wPEZOedC0.net
忖度ブームにまんまと乗っかった間抜け面ってところだろうか。

556:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:21:52.48y29PEg8u0.net
>>552
民進党が単に評判落としただけだな
まあ0→0だが

557:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:22:27.262y1J4JPD0.net
アメリカのロシアゲートの方が相当やばいんだけどマスコミは全然騒いでねえな

558:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:22:53.626EfVqM4X0.net
結局いつものブーメランが返ってきた所ですわ
URLリンク(ksl-live.com)

559:MBの人
17/05/19 22:23:42.43GwVL5brA0.net
Ωで割といい先生やってたゲキと属性が目覚めないで留年生やってた市
何が差を分けたのか

560:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:24:48.19hY/wKPiE0.net
>>550
告発した議員の父と弟が獣医師で、父は香川獣医師会副会長
獣医師会は件の大学獣医師学部設立に反対している
将来的に獣医師増えると既得権益削られる親族のために忖度したのでは、なんて説が
個人的にはそんな忖度出来る脳があるか疑問ではある

561:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:30:42.89Sj4Md55M0.net
>>539
クワトロがアポリー、ロベルトの後から出撃して「我々で追いつけます」「Mk-2の加速性能は抜群だ」ってやり取りもあったしね
その後の「しかし我々としてはリック・ディアスにプライドを感じます」ってセリフは如何にもジオン系の物言いって感じで好きだわ
しかしシャアがガンダムに乗ってその性能を評価するセリフを言うって当時はやはり衝撃だったんだろうか

562:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:32:43.22drBgXEQ40.net
ご意向文書は天下り問題で叩かれたり
獣医学部創設を快く思わなかった文科省がわざとそういう文書作って野党とマスコミに流したとか聞いたが
いくら官僚がアホでもこんなことしたら
部局長の首が何人か吹っ飛ぶんじゃないだろうか

563:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:34:23.66m+di7hPh0.net
>>508
そうは言うがな大佐、その頃の連邦軍一般パイロットの乗機と言えば、ハイザックかジムⅡかマラサイかネモだったんだぜ?
この状況で、フルムーバブルフレームに新機軸のビームライフルまで持っていながら、ジムⅡ系やハイザック系の武装まで
普通に扱える機体ってのは、現場で運用してる連中が一番欲するものだと思うんだ

564:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:35:16.88QxJCXxsP0.net
この手の超党派問題になると右と左が呉越同舟してる民進党が一番ダメージうけるという喜劇

565:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:37:21.78m+di7hPh0.net
>>512
ボリノーク・サマーンとハイザックカスタムってそんなにマイナーな機体だろうか…?
前者はカシグ化されてるし、後者は原作UCに出てたし、HGUCハイザック用の改パも出たし…

566:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:37:46.42SgedsgnU0.net
>>550
地元というほどに近くはないが、いちおう県民としては、野党議員が「あんな低レベルな獣医学部はゴミ」
というようなことを言っていたのを見て、なんとも言えない気持ちになった

567:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:41:06.10m+di7hPh0.net
>>521
ガルバルディは今あるキットの時点でかなり完成されてるから…
そして唐突にディジェがHGUCになっていなかった事に気づく
あれも旧キットの時点で割と完成されてる方ではあるんだよなあ…今の目で見ると辛い所もあるけどさ

568:MBの人
17/05/19 22:41:17.02GwVL5brA0.net
マラサイ>バーザム>ネモ>ジムII、ハイザック
スペックではこんな感じだろうか

569:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:42:29.29GRackZr60.net
もう総理叩いてる人も訳分かんなくなってんじゃね?
「俺の気分が悪いからやめさせろ!」って言う本音を隠す大義名分を
見失ってるよね…

570:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:43:46.54QxJCXxsP0.net
マラサイは性能は申し分ないが操縦系が複雑化して主力機種には向かなかったって設定があったな

571:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:44:27.601HQuqWSa0.net
>>570
変形機よりはシンプルだろw

572:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:45:25.78KUkIMyDD0.net
あの三連発マシンガンは使いにくかったです

573:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:45:31.94m+di7hPh0.net
>>520
ムーバブルフレームに贅肉が多いって話だったが、それを「改良しても受け止められるだけの余裕がある」ととるか、
「改良しなければ意味がない無駄重量」ととるか… 何にせよ素性が悪くないのは間違いない
でなければ、連邦やアナハイムがなんちゃってマークⅡ的な量産機(ジムⅢやジェガンのことね)を造るはずもないし
>>522
如何にもピーキーなイメージのある百式はまだしも、マークⅡを隠匿とか意味が判らんなあ

574:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:45:53.79oI0dkDEb0.net
バウンドドッグはなんであんな変形にしちゃったのか
そして何故あれに予算を通したのかw

575:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:46:22.931HQuqWSa0.net
>>573
ジムⅢの量産でmk-Ⅱはお役ごめんだろうしな

576:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:46:34.05QxJCXxsP0.net
>>569
疑惑と不祥事をただした結果辞職に追い込むんじゃなくて最初から安倍おろし狙いで騒いだから
後半矛盾がでても今更引っ込められずに醜態をさらし続けたわけで

577:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:48:11.68mhL0MMCv0.net
シリアスな雰囲気なのに
怪、怪?改造人間
なんてタイトル付けちゃうのは昔からどうかと思います

578:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:48:44.35QxJCXxsP0.net
>>571
オレにいわれても困るわw

579:MBの人
17/05/19 22:49:46.37GwVL5brA0.net
>>573
旧来の装甲材ではあるがムーバブルフレーム採用で飛躍的に防御力上がったらしいからなぁ
そら装甲を最新の物に張り替えて再設計すりゃコストもかからんだろうし

580:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:50:24.14m+di7hPh0.net
>>528
ジャンク屋あがりの少年であるビーチャが普通に百式を操ってるせいか、そういう話が出てたな
UCの頃の機体のリミッター振り切りっぷりはやっぱりマーサobsnの影響が強いんじゃなかろうかね
あのobsn、どこかネジが飛んでるというか容赦がない気がするし
>>529
あんたは「下剋上を狙う知性派気取り」そのものだったじゃないか

581:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:50:29.24rQK4uju00.net
>>573
アムロがブライトに隠されてるΖが欲しいと愚痴るのはべルチルだったっけか
ネオジオンの機体相手に、アムロのΖは通用するだろうか……

だいたい勝てる気がするなw

582:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:53:17.83QxJCXxsP0.net
>>581
ベルチルの小説では無いと思った

583:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:55:34.41394iXd1E0.net
斬新で今までにない設計思想に基づいたモノを作るとしたら、やっぱり無難に頑丈にしてしまうものじゃなかろうか。
で、実際に使ってみて、無駄とか贅肉についての情報も得られるというもの。

584:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:57:56.94/ciXgqO50.net
ZZの百式はMK-II(2号機)説のほかにZZのMK-IIは(Zのころから?)修理されるたびにガンダリウム装甲に差し替えられるなどして
初期よりもぱうわあっぷしてるって説もあったような

585:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:58:53.57j4tol9YS0.net
カド総集編、何気に次の章への伏線もあったのね
さて人間の脳が一部しか観ていないとは

586:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 22:59:27.601HQuqWSa0.net
>>584
じゃないと、シャングリラチルドレンが生き残れない気もするw

587:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:00:18.45HWjfAh3v0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんだろうかこのすごいんだけどそこまでやる必要があったのかという方向性

588:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:02:15.59y29PEg8u0.net
>>564
というかこの学校最初に推進したの民進党の議員なんだよね(当時民主党)

589:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:02:38.06dyGGAC780.net
>>581
アムロがMSについて愚痴を言うのはハイストリーマーだね。
「Ζガンダムだって悪いMSじゃないはずだ」という台詞は、Ζが今でも通用するとか特別乗りたいわけじゃなくて、
それくらい新しいMSの生産や配備が認めてもらえないという、アムロとブライトの盛大な愚痴話だったな。

590:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:06:09.62NpszOfGt0.net
PREY始めた
君はヌメヌメしたものをレンチで殴るフレンズなんだね

591:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:06:11.77m+di7hPh0.net
>>561
そこ以前に「黒いガンダムが出てきていきなりバルカンぶっぱ」「ガンダムを擁する組織が民間人をボコボコにする」
「あげく墜落事故をやらかしてもヘラヘラしてる」などの部分で衝撃を受けてるな
あと一話の引きが1st一話の引きと同じってあたりに、1stと地続きなのだなあと感じた

592:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:11:01.54Sj4Md55M0.net
>>587
なにこれしゅごい……
腰回りに装甲が無く、肩アーマーに腕が接続されてるデザインを上手く可動に落とし込んでるな
つまりあのバーザムの異形のフォルムは、四肢を使ってAMBACを行うMSの必然としてバーザムの機動特性を独自のものに変化させ敵を幻惑するためのものだった……!?

593:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:12:55.64SgedsgnU0.net
>>587
マックナイフのような開脚美

594:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:13:52.65m+di7hPh0.net
>>568
単純なスペックならそうなるが、機体の挙動やオプション類、運用時の容易さなどまで考慮すると
評価が変わりそうな気はする
>>575
ジムⅢと比べるとマークⅡにはジェネレーター出力という利点があったが、火力不足をミサイルで補うという手法のせいでその優位もほとんど消えたしな
そしてジェガンはマークⅡと出力差がほとんどなく、そのくせ自重は圧倒的に軽いという(ただ、この自重に関しては数字遊びが過ぎるというか、おかしいとすら思うが…

595:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:15:35.82JvB+j+Y+0.net
>>561
ディアスはドムみたいな重量系のシルエットだし、、ガンダリウムγもシャア達が持ち込んだ技術だから
アクシズ組はディアスにひときわ愛着あるだろうしな。
ジオンの生え抜きパイロットとして、地球の人間だけ集めて作ったガンダムに対抗心燃やさないわけがないからw
>>587
指をビーム砲にしたら、キャピタル・アーミーのやべー奴みたいに変形して編隊飛行してきそうだな…w

596:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:21:18.78MlUzDHI50.net
>>587
バーザムはエルフ・ブル&ブルックとマックナイフの遠いご先祖さんだったんだよ!宇宙世紀の文明は衰退する!(錯乱)

597:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:21:19.87yHU8SZxjO.net
この可動域だといっそのこと機首になる盾付けて、なんちゃって可変機にでも……

598:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:23:57.35NpszOfGt0.net
PREY、ニューロモッドなるもので自身(脳)を強化できるようだが
脳の前部分でサイエンティスト能力、下部分でセキュリティ能力、後部分でエンジニア能力
やはり宇宙エンジニアは進化した人類だったか
うわぁ、目に押し当てて脳に直接注射するんか

599:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:24:18.28m+di7hPh0.net
>>587
いいのだよ、なぜならバーザムだから!
うーむ、がぜん買う気が起きてきたな、場合によっちゃ来週にしようと思ってたのに

600:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:30:19.41oI0dkDEb0.net
なんとなくファントム/ゴーストガンダムを思いだす開脚美

601:通常の名無しさんの3倍
17/05/19 23:56:34.87mDrOMPJ20.net
しかしなんで今このタイミングでバーザム出す気になったんだろう
ネタ切れ気味だからといっていきなり最初に切るカードでもないしそもそもリバイヴだゲップだでHGリメイクの2周目に入っちゃってもかまわない流れにはなっているのに
でもおかげで諦められなくなったなあ…ガルバルディβとサイコガンダムMk-Ⅱ

602:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 00:03:32.15ujEeEJ0B0.net
>>559
真面目にやってたかとか向上心の差だろうな
>>572
かなり使いやすいっていうか一時期愛用してたな、マラサイ
その後ガルバルディいってたけど

603:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 00:23:51.87JzozZLdn0.net
でもマラサイのビームライフルとマシンガンの悪いところを兼ね備えた謎の三点バーストビームライフルはないわ……
あれなら謎の溜めビームライフルのバーザム使う方がマシに思える

604:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 00:24:18.03NAtzkDYh0.net
>>601
BFを絡ませれば、マイナー機でもバリエ展開できるからとか

605:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 01:54:45.91a3y1VdTm0.net
コードネームミラージュ、まさか冷凍した魚でw
鯨岡は留置所でなんか企んでるなこれ
そして貴虎ニーサンまで

606:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 02:08:16.03n5bRC0Ee0.net
サウザーのフィギュアとか出るのか
しかもイチゴ味
しかもwithターバンのガキ

607:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 02:21:02.18JzozZLdn0.net
リボ北斗がまだ続いてたならイチゴ味verとか出たんだろうなあ……
あとユダ

608:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 05:47:37.90ITNZ+mce0.net
バーザムより先に出すべきなものがあるだろうと思うが人によって違いが出そうだな

609:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 06:01:30.31ZVWQKmcq0.net
最終的に売り上げどうなるのか…
もはや「ネタで言ってるだけで、実際買わないだろお前らヲタは」
では済まなくなるのか。

610:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 06:21:15.64+vMy6BC00.net
HGUCのコンセプト的に、むしろ今まで出なかったのが不思議なくらいなんだよなあ

611:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 07:08:38.587Ds91pRC0.net
バーザム、モノアイの前に頭からのカバーがずいぶん張り出してるけど邪魔じゃないのかな

612:MBの人
17/05/20 07:32:31.27wooqxCwQ0.net
ドライブヘッド
実機練習無しのぶっつけ本番合体成功とかやっぱり赤い子が主人公でいいんじゃないかな?
他のサポート合体は飛行可能になるとかだけど砲水力アップって元からそれ組み込んで
作っとけばよかったような

613:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 07:38:34.16lcxS9uza0.net
>>611
ザク「モノアイガードの文句は俺に言え!」
後付けモリモリのガンダムシリーズと言えど、Zザクではモノアイガードが視界を遮ってたことに関しては特に何も言及されてないんだっけ

614:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 07:38:44.15umP9iFnA0.net
>バーザム
そこまで排除されるものでもないしねえ
実際量産機には一定需要あるってのは
このスレの人間なら知ってるわけで

615:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 07:44:43.38nlpqu3O20.net
>>613
アレは規格の異なるものを無理矢理繋げたことによりモニターにノイズが発生したという後付設定を今思いついた

616:MBの人
17/05/20 07:50:00.97wooqxCwQ0.net
>>613
見たのはだいぶ前だがモノアイガードの前に丸形のカメラ部分しか見えてなかった欠陥があったはずだし

>>614
尚スレタイにはそんなもの(量産機需要)存在しない

617:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 08:05:41.67ccO6GAxC0.net
格好良いバーザムに存在意義はあるんですか

618:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 08:24:44.68AVmSMAID0.net
>>616
MGジンとかMGストライクダガーあたりが出るようなら買ってやっても良いぐらいには思ってはいますよ?
ただし半額以下の値下がりを確認後、中古屋に転がってる在庫品をだけどね。

ところでHGグレイズがどこにも見つからず1/100のほうしか売ってない。
昭宏の筋肉ペンチ炸裂の図を再現させたくなり、グシオンのほうはあっさり手に入ったが肝心のイオク様搭乗機が…

619:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 08:37:42.254hEfzFl50.net
>>617
カトキ版や建機版、小林版がデザインされている時点で需要はあるのだろう
自分もセンチネル版バーザム(プレバン)買ったし

620:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 08:39:38.562kv89k180.net
           〃´⌒ヽ
     ., -―  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのバーザムてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´バーザム `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

621:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 08:46:56.78wooqxCwQ0.net
そして何の話題もでない黒騎士
ビルバー系は割りと好きだから買ったが
ディナイアルやカテドラルと比べると
コンセプトがはっきりしないというかどっちつかず

622:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 08:56:20.322kv89k180.net
バーザムの関節処理なかなか面白いな
独特のブサかっこ悪さがクセになる
ビームライフルとバルカンポッドとビームサーベルしか付いていないのは寂しい
バズーカ付きマークIIビームライフルが欲しかった

623:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 09:23:11.78ITNZ+mce0.net
>>618
シグーかゲイツなら欲しい

624:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 09:32:36.12jQdAd/wj0.net
おはよう、FGOを起動したらまたメンテでした。まぁいつもの事なんですけどね

625:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 09:43:27.7195740yoS0.net
緊急だからいつものじゃないんだよなぁ

なんか違反項目を再掲してたし違反したアカウントをBANでもしてるのかね

626:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 09:51:13.13ujEeEJ0B0.net
>>616
ダガーLとゲイツRならほしいかな
リアルタイム放送時の公式HPの参加企画で乗ってた機体だからそれなりに愛着ある

627:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 09:55:16.79CxYUDHXB0.net
>>619
近藤版と建機版とカトキ版があるのは知ってたが小林版バーザムなんてものがあったのか

>>623
>バズーカ付きマークIIビームライフル
それ、本編版バーザムじゃなくて、カトキ版バーザムの武装だから
…ゲルググマリーネと並ぶ初期HGUCコレジャナイの筆頭、ゼク・アインのリファイン版でも出れば、あるいは…と思うが
でもソバイブだけはマジ勘弁

628:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 09:58:40.11CxYUDHXB0.net
>>623
俺はダガーLかスローターダガーかなあ
あとはディン、またはザウート

629:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 10:01:49.770TBdcTWp0.net
もし、エウーゴが負けていたらバーザムが連邦の主力MSになったりしたんだろうか?

630:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 10:07:58.94+vMy6BC00.net
>>626
あったなあ、そんなのw
うろ覚えだけど、確かザフト側は
ゲイツRからザクヲに乗り換えた直後に
唐突に打ち切りエンドになってたような…

631:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 10:18:08.05RGTexAzg0.net
バーザムでMk=Ⅱキックは出来るんだろうか?

632:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 10:20:38.140TBdcTWp0.net
バーザムがモノアイじゃなくて、デュアルアイとかゴーグルアイだったらカッコよく見えそう
とさかもガーディアンオブギャラクシーvol2のヨンドゥみたいだし

633:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 10:44:30.14lcxS9uza0.net
>>632
口笛吹いて魔法のビームサーベル飛ばすバーザムさんか……

634:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 10:46:58.63ujEeEJ0B0.net
>>630
本当は毎週やりたかったんだろうけど早々に不定期になってなんでもないところで唐突に終わったからね
まあどう考えても脚本が全然上がってこないからだろうけど

635:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 10:54:56.65eJbiV9Cb0.net
ゲイツRといえば、ミネルバにも配備されててショーンとデイルというパイロットがいたらしいことを覚えてる人はどれだけいるんだろうか…

話題のHGUCバーザム、うちでも購入
正直、HGUC用に描き起こされた画稿の通りにしてくれなかったことは残念でしかたないけど
(元からかけ離れすぎず、かつ四肢バランスがMk-Ⅱに近いあの画稿が個人的に理想のバーザムアレンジだった)
ようやくのキット化なんで、ここはもう買っとかないとな、と

636:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 11:09:20.26CxYUDHXB0.net
>>632
ヘイ、お待ちィッ!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ちなみにカラーだとこんな感じらしい
URLリンク(pbs.twimg.com)

そしてみんな大好きカトキ版にコンバートしてガンダムカラーで
URLリンク(pbs.twimg.com)

バージム でググるとよいぞよ~よいぞよ~(ドップラー効果ァァァl

637:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 11:58:05.22+/5f0F4X0.net
BLAME!観てきた、東亜重奏アトモスパねえ
観客の9割は男でした、私含めて
原作未読ですが楽しめました(再現度どれくらいなのかわからない
キャー!キリィさん抱いてー!

638:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 12:30:14.12ujEeEJ0B0.net
こりゃノー支援低消費で楽勝と思ってたE-4がラスダンはいった瞬間いきなり沼り出しやがった
相手の編成変わってないのに急な大破中破撤退まつりとかなんだこれ今まで遊ばれてたのか

639:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 12:39:19.12m2QoyTXk0.net
>>638
西回りルート取ってるんだったらいつかは抜けれるよ
東だったらしらん

640:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 12:39:19.93NdKS0ABk0.net
>>638
支援と基地航はラスダンはぶっこむのが基本よー
頑張れガングートまであとちょっとだ!

641:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 12:45:26.29ujEeEJ0B0.net
>>640
いや、問題は道中なんだ
急に対潜艦超回避から物量攻撃だの空襲で特攻ガン積み艦へのスナイプだのやってきてな
今までフリーパス状態だったのにボスマスにすらいけなくなってる状態だ

642:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 12:49:11.46e9ePgUhK0.net
ダニーガンダムで出てきたバージムだっけ?

643:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 12:53:50.58NdKS0ABk0.net
>>641
あれ?確かE4ってデチ公にダメコン積んでデコイ戦法だっけか、あとは空母とかで

644:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 12:55:03.07lcxS9uza0.net
アウターガンダムの読みにくさは異常
GジェネFでどこからでもザクヘッドが設計できるのと相まって1ミリも内容を覚えてない……

645:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 13:30:00.05CxYUDHXB0.net
>>642
いえす
バーザムの連邦軍仕様とかエゥーゴ仕様とかそういう話になってたはず

>>644
アウターガンダムじゃなく、ダブルフェイクでは?松浦まさふみの著作はGジェネには入ってないはずだし…
MSにAI乗っけた無人兵器ってのは、宇宙世紀の話としちゃ禁じ手だろうが、納得のいく話だったな
個人的には、形状面をリファインしてかっこよくしたプルトニウスを主役機に、ムンクラのアニメを見てみたいもんだ

646:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 13:42:25.47lcxS9uza0.net
>>645
ダブルフェイクだった!恥ずかしい!
GジェネFで存在を知って単行本読んだらチンプンカンプンだった思い出しかない

647:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 13:58:17.45NAtzkDYh0.net
>>636
このバーザムに対する無駄な情熱は、HGが出るとともに消えていくだろうかw

648:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 14:11:17.471xXNSeb00.net
バーザムバルバトスはかっこよかったなー

649:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 14:26:20.59UuK8xR8f0.net
>>648
思いの外、字面がいいなw

650:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 14:52:29.16QVLn068h0.net
毎回キラ付するのもう嫌だ…
決戦はともかく道中支援は全員キラ付してないとこないとかなんなの…

ということでサラトガさん来てからプレイしなくなった…
というより出来なくなったのが私です
3年も経つのにこの辺のシステムは変えられないんだろうか

651:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 14:53:37.91UuK8xR8f0.net
どうしても面倒になったら、丙プレイすればいい
マジでキラなし支援なしでさくさくいける

652:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 14:54:33.06UQPuieN90.net
キマール(キマリスヴィダール)は1/100出ないのだろうか
バエルと同スケールで並べたいのに…

653:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 14:55:52.05QVLn068h0.net
>>651
5/22までだっけか… 今からやればろしあじんの戦艦の子ぐらいはいけるだろうか…

654:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 14:59:44.40UuK8xR8f0.net
>>653
堀と資源の温存を考えずに、ひたすらクリア目指すだけならいけるんじゃないかなぁ
編成と装備は攻略サイトをコピペすれば、考える時間も短縮できるし

655:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 15:06:12.36800yxmOB0.net
>>652
グシオンリベイクフルシティもな…!
最終回の揃い踏みがしたいのに
欲を言えばランドマンロディも1/100で欲しいところ

656:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 15:14:09.38FnWufI7WO.net
>>621
大剣二刀流ってヒロイックなスタイルが二代目とイマイチ似合わない気が
バエルじゃないけど液体金属製のサーベル二振りで事足りそう

657:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 15:40:42.76hTTGDyE30.net
うう・・・暑い・・・部屋の温度が30度超えてる・・・PS4がめっちゃうるさい

658:MBの人
17/05/20 15:47:51.52wooqxCwQ0.net
PS4自体が熱いじゃないかなぁ もっと窓を開けるとかさ

659:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 16:06:07.05FnWufI7WO.net
室温が高いから放熱しようと余計にゲーム機のファンが回るんじゃ……
素直に冷房かけた方がよろしいかと

660:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 16:11:00.90lcxS9uza0.net
>>657
テリー、冷房だ!冷房だよぉ~っ!

661:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 16:28:55.02ITNZ+mce0.net
でも日陰は適度に涼しいよオマケに風があるしねビール美味い

662:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 16:55:09.70BU7xdWFk0.net
BLAME! って昔OVAになってたなあ……(遠い目)
オサレ感だけ満載の超絶クソで見る価値が全くない代物だったけど

663:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 17:14:39.94BU7xdWFk0.net
PSプラスで落としたイブバーストエラーを起動させるとローディング画面から進まないでござる……
どんだけローディングしてるんだよ

664:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 17:17:54.03JZzWYoIA0.net
貴様がPSなら記憶に誤りは無い筈だ、

665:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 17:37:27.71FnWufI7WO.net
バーザムの厚い胸板を見てたら、パカッと開いて何か出てきそうに見えてきた……

666:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 18:05:26.57wooqxCwQ0.net
ねぇハドラー
人を殺しかねない武器を達人が高度な技量で
手加減するって良く有るじゃろ

刀や拳、銃なんかの実体系はまだわかるんじゃけど
炎や雷、氷や風とかの属性系ってどうやってるんじゃろ

667:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 18:11:31.60CxYUDHXB0.net
俺もバーザムを買ってきた、まさか店頭でプラキットのバーザムが買える日が来るとは… 長生きはするものだな、やっぱり
さて、他にも欲しいものがあったので模型店巡りしてたら、ある店で幼いガノタ兄弟を見た
お兄ちゃんは8歳くらいか、好みはその年ごろらしくガンダム系だったが、お母さんへのMSスペックの語りに熱が入っていた
いい顔で解説してたなあ…
弟くんは4歳くらい、ジム系顔が大好きなようで、最初に両親にリゼルディフェンサーbをねだり、お母さんがジオン系を推す中
次に「これ!」と選んだのはパワードジムだった
その前に家にもジム系があるらしい会話をしてた上、「またジム系か!」とお母さんにツッコまれてたので、どうも筋金入りの模様
実に将来が楽しみな兄弟だ

668:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 18:20:37.02pC8DUw4P0.net
>>667
英才教育進んでんな、ガンダムの未来は明るい

669:通常の名無しさんの3倍
17/05/20 18:23:00.45xOUZs4AT0.net
>>665
お髭様みたいにミサイルサイロとか
胸板が開いたら中で小さいバーザムが操縦してたとか
妄想が捗るね(ぐるぐる目)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch