暇つぶし2chat SHAR
- 暇つぶし2ch257:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 18:43:10.16 fOeLxEs60.net
>>242
福田がやったのはその内の一つとかじゃね?
アイツ一人でMV4つを締切に間に合わせるとか不可能だろw
もしくは他スタッフ製作したモノに図々しく名前被せてきたか

258:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 18:55:36.94 QMUacy7V0.net
>>248
そう言われて、TVサイバーのOPを禿バージョンと完成版を初めて見たんだけど、ワクワク感は禿バージョンの方が圧倒的ではあるな
完成版はCP様が作ったんかいな?なんか、種や種死OPとかでも見たようなポーズが、チラホラあったよう感じがしないでもないが

259:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 19:47:35.24 rTbeP4u40.net
今回の特典映像とやらについてのツイートがこれだな。
口ぶりから多分本編映像でビデオクリップでも作ってるんだろと思ってたが、当たりだったな。
ニコニコの出来のイイMADの方がよほど素晴らしいというオチがつく事に微塵も疑いはないな。

fukuda320:今日でようやくクロスアンジュ7巻の特典の編集作業が終了。簡単そうに見えて、このテの編集は時間がかかるのです。もちろんやっつけでやることも出来ますけど、
僕はそんなものは見たくないし、お客さんに失礼だと思いますので、全力で作りました。見応えは有ります。#クロスアンジュ
2015年5月17日23:40

260:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 19:50:32.72 FIBgo2e20.net
>もちろんやっつけでやることも出来ますけど、
>僕はそんなものは見たくないし、お客さんに失礼だと思いますので
種・種死OP「お、おう…」

261:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 20:18:16.13 LHG5a/Km0.net
>>252
むしろやっつけでやってくれた方が良いもの出来たりするんじゃねw
福田は種・種死のワンパターンが最高だと思ってるから
まじめにやればやるほど あれ になるんだよ

262:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 20:27:10.99 EYJi2a+L0.net
種死の3クール目のOP曲と合わせてる00MADを見つけたんだが
賄賂豚の作るOPよりもやっぱいいな
ニコニコより sm17123846

263:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 20:41:12.30 LJLTyjt40.net
>>253
やっつけ(他人任せノーチェック)が最適だな

264:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 21:03:55.27 FIBgo2e20.net
>>254
観てきたが、映像の方に見入ってしまって音楽がイマイチ記憶に残らない不具合w
ファングの動きとか相変わらずパネェ…

265:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 21:32:36.75 K3W3I8+vO.net
>>248
だって賄賂は無能だもの
慈悲があるなら今すぐ安楽死さ

266:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 21:54:50.38 Hi2oqjGG0.net
>>256
ミハエルinツヴァイ→ファングがフツーに直線に飛んでくのみ
アリーinツヴァイ→直線に加えてうねりの効いた飛び方と対象の周囲を取り囲みながらジワジワやるような動きに
アリーinアルケー→ツヴァイの↑が更にスピーディーに
GNシールドビット→ハロが動かしているという設定がよく分かる、ライルの射撃と連動した防御機動が芸細と思いきやアサルトモードとか小技もある
GNライフルビット→劇場版で本気出しました
GNフィンファング→超スピードでぐりんぐりん動くバケモノ
TV版のファングやビットでこれだから劇場版のファングやビットがあれだけぶっ飛んでても違和感無かったなぁ

267:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 22:46:38.36 f1HApH070.net
AGE-3FXのCファンネルは00のそれらの描写から
00Qのソードビットはこんな感じで動かしたかっただろうなというのが判る
海老川のモニターデザインでもファンネルをどう動かすのか判る仕様だったしね

268:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 22:48:28.56 F8lwwjI/0.net
FXが初だっけ
テレビでファンネル動かした主人公機って

269:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 22:49:52.24 SJF5ggJ+0.net
>>260
閣下「」

270:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 22:51:30.42 J3Wha5nO0.net
>>261
周囲に浮かべて浮き砲台にしてたのは、はたして動かしたと言えるのだろうか(難癖)

271:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 22:51:43.02 /Be7UtQ/0.net
>>261
だって並べて射撃するだけじゃないですか、そんなのオールレンジ兵器とは言えませんよw

272:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:02:25.31 F8lwwjI/0.net
カーボンが下手くそワンパって言われるのはそういう所なんだよな
乗り換えても電波垂れながした隙か前にフルバしかない

273:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:04:00.95 LJLTyjt40.net
あの並べ方の方が案山子役の量産機さんに優しいんだよ
閣下側からの要望であんな並べ方になったかもしれないけど

274:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:10:09.04 f1HApH070.net
FXは首狩り族とまで言われる位ヴェイガンMSの頭部切り離し狙ってたからな
それもヴェイガンMSのコックピットが頭部にあるというのをコレまで描いてきた上での描写だし
けどそれを為すキオの不殺主義に対して劇中ではセリックやフリット爺初め諌めたしねw

275:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:13:21.28 xFHUdPkW0.net
>>260
そうだな
Gピットだったりファングだったりはあったけどファンネルて名前だったのは始めてのはず

276:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:27:56.22 Cq3Kcns60.net
FXは、敵も味方もファンネルで庇ったりしてたな
あと胞子ビットの発想は凄いと思った
節々で描写されてたけど、AG世界のビーム制御技術パネェ

277:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:31:27.90 vy81H8tZ0.net
胞子ビットは作画の手間を省力化しながら未知のテクノロジーの数の脅威を描いたのが良かった。

278:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:49:08.33 JxuByI/6O.net
和田さんのスーパードラグーンも、飛ばずになぜか孔雀の羽みたいに拡がって
ビーム一斉発射とか作画に優しいですぜ

279:通常の名無しさんの3倍
15/05/27 23:58:37.67 F8lwwjI/0.net
胞子ビットは発生器ある限り連発可能って斬新すぎた
大体ライフルが飛び跳ねて撃つイメージで固定だったし

280:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 00:08:57.61 k2k4+Xvq0.net
ビット、ファンネルの最大の問題点が本体に戻っての補給がいちいち必要になるのと、搭載するためのスペース・パーツの確保だからねぇ
手軽に発生できる消耗品にすることでそれらの欠点をカバーするっていうのはありそうでなかった視点だよね

281:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 01:09:12.86 ycqBu408O.net
fukuda320:仕込みと編集にかかった時間、のべ2週間くらい。結構重たい作業でした。気に入ってもらえると良いのですか。
URLリンク(twitter.com)
2015年5月27日15:41

282:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 10:25:08.67 Kq5GvESw0.net
5/26 デイリー
*1 ヤマト
*3 白�


283: *4 SAO *5 君嘘 *6 ヤマト通常 *7 ガルガン *8 Gレコ *9 ジョジョ 10 黒子 13 クロアン /(^o^)\



284:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 10:58:35.50 i/v1vQ2b0.net
似たものに(AGEよりも前の作品だけど)なのはのアクセルシューターとかがあったけど、TVの戦争系のガンダムでやったのが良いなと思った。>胞子ビット
序盤のヴェイガン(UE)の連邦よりも圧倒的なテクノロジー(ステルス戦艦やガフランやバクトetc)を見せて、EXA-DBの存在が明かされたからこそあり得るなと思えるのもいい見せ方。
陽電子(ヤオデンツー)博士やレール博士とか言われる種とかwww

285:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 12:03:04.23 DW91W1mcO.net
実際、封印された技術も含めればAGE世界の技術レベルは相当高いしな
Gレコで片鱗が見えた宇宙世紀の末期あたりに匹敵するんじゃなかろうか

286:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 12:12:44.16 drkx5qmHO.net
種世界の技術が極端に低いだけでしょw
そもそも核融合と核分裂の区分さえないのに核エネルギーを制限するニュートロンジャマーorキャンセラー
これを考えた奴は頭悪すぎる

287:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 12:23:45.79 k2k4+Xvq0.net
>>276
そりゃ封印されたのは何十年どころじゃない時間を重ねてきた技術の数々だからね

288:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 13:27:29.67 BKmEcAJx0.net
種世界は良い技術があっても他の機体に転用したりせず単機の試作機だけで終わらせるからな

289:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 13:29:56.99 KZE5GoXD0.net
>>277
区分ないんじゃないんだ
核融合は 未 実 用 なんだ
よって技術の基幹となるエネルギー技術がどのガンダム世界よりも未熟、よって何もかも最も原始的
ニンゲンの意識なんかに関しては原始的って言葉を使うのが憚られるくらいに粗野なヒトモドキなんだけどナw

290:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 13:34:03.55 k2k4+Xvq0.net
>>279
というかラクシズ以外の勢力にはラクシズの技術の下位互換や欠陥品しか回ってこないっていう

291:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 13:42:15.05 ebUXt4mX0.net
昔あったガシャポン戦士ゲーで、プレイヤーは技術と資金MAX、COMはどっちも最低値で始めてるようなもんだね

292:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 14:51:23.55 iSW15fYO0.net
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
ハリウッド話がめでたくポシャったらしいから、(富野の中では)ライバルになる予定
だったトランスフォーマーに八つ当たりしててワロタ

293:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 15:09:03.76 cBA3EkwK0.net
>>283
トランスフォーマーのトの字も無いぞ、このインタビューw
内容もお前が言ってるような内容は微塵も無いぞ?
お前、中身も読まずにインタビュー貼って、中身とカンケー無いテキトーなデマ書いてるだけだろうwww

294:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 17:49:46.55 lHbGHncA0.net
そういやCBも本編前に恐らく70年から100年位の技術蓄積期間が有るんだよな

295:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 18:42:13.54 cBA3EkwK0.net
ファンブックから関さんのコメントについての引用を本スレから拾ってきた。

監督や福田さんからいつもの感じでと言われた(笑)とか
演じているだけなのに申し訳ない気持ちになる、開き直って演じたとか
死なせていただいて本当に良かったとか
本当に貴重なインタビューだったねwww

福田からいつもの感じでいいと「だけ」しか言われなかったらしいから
あれこれ指示するよりまるっと任せた方がいい演技になると踏んでのことだろう
基本どんな悪役でも正当性を探して接点を見つけて演じるらしいが
ブリヲはそれが欠片もなくて苦労したそうな(クルーゼはそれができたんだろうね)

296:286
15/05/28 18:50:52.81 cBA3EkwK0.net
幅広い演技の出来る関さんにいつもの感じでって凄い失礼な話だと思うんだが、本スレ住人は信頼して任せた言葉と解釈してやがった。
単にクルーゼっぽくってだけの意味だったんじゃないかと思うがw
ちなみに、シュラトで主役デビューして熱血キャラばかりやらされてた関さんにクールキャラを演じさせて新境地を拓かせたのって、
確かここはグリーンウッドの手塚忍役だったっけかな?
確か原作者がコミックスで忍に関さんというキャスティングで回りに驚かれたけど凄く良かったでしょーと自慢してた記憶がある。

297:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 18:54:42.59 TCVBpzHx0.net
>>287
ラジオドラマの人格交換ネタでも、関さん本人は凄いはっちゃけているのに、人格が忍に変わった途端にあんな感じになって
一方で、岩田さんは光央になっても言っていることが全く変わっていないというのがありましたな

298:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 18:55:25.81 TCVBpzHx0.net
光央じゃねえ、光流だよ、おい・・・間違ってないよな?

299:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 19:26:01.95 ow1as76X0.net
>>福田からいつもの感じでいい
関さんが福田の現場で仕事したのって3作品くらいしかないんじゃ…
サイバーと種と種死くらいしか知らんが

300:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/05/28 19:55:58.27 l63lRe+F0.net
>>290
サイバーOVAでブロの人間ドラマをやらされた上で種であの仕打ち
(唐突にラスボス化、セクシーコマンドでやられる)ってどういう……

301:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 20:22:18.81 t8Nz4opE0.net
関俊さんと言えばデュオは熱血キャラに入るのだろうか?

302:286
15/05/28 20:24:54.30 cBA3EkwK0.net
>>292
そりゃ入るだろう

303:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 20:51:50.19 dijgk39n0.net
>>280
福田をはじめとして種にかかわったスタッフは解っているのかね?
核分裂なぞは湯沸かし器に過ぎないことを。
それで大量の核廃棄物が残ることも。

304:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:01:32.87 vGUX1OzM0.net
なーにが「いつも」だよ。
関さんが福田と組むのはここ10年近く無かっただろ。
これからあと50年位は無い事を祈るよ。

305:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:16:42.48 DW91W1mcO.net
関さんにとっちゃ種なんて何十作も昔の作品だろうけど
福田豚にとっちゃ、一番新しい仕事であるクロアンのひとつ前の仕事という
つい最近のお仕事なんだよ!

306:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:18:51.03 iS29ycKo0.net
>>276
AGEもGレコも劇中最高クラスの機体が技術封印前では最低ランクだった可能性があるんだったか

307:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:28:27.61 X5ddl3u30.net
>>297
天才が最後に乗ったダハックも単独で行動可能な鉱物採掘用に使われていたり
純粋な戦闘用で無い可能性も有るのよね

308:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:29:12.98 WjcTc+rX0.net
>>294
「ばんのうのゆめのえねるぎい」程度の認識でしょ

309:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:30:30.31 GYoS6cGv0.net
>>252
そういえばそのデュオ役だった関さんは
賄賂のお気に入りだけどその賄賂がWをコケにしたことを
どう思っているのだろう
そういえば三石さんもXに出ていたよね?

310:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:37:00.56 cBA3EkwK0.net
さて、ファンミーティングレポのコピペを始めるか

福田「何が一番受け入れ難かった?」小野さん「細い女性が好きなんで肉つけてくれって注文付けられたのが」「今流行りだからね。
けいおんとかね」私「けいおんじゃないよメスゴリラだよ」 #クロスアンジュ

戸井田さん「テンションすごくてずっとこういうかんじで行くのかなって気が滅入った。エンブリヲのパイスー着て髪結んでるのまじキモかった」 #クロスアンジュ

サリアのおしりスパンキングシーン
原案(戦犯):樋口、作画(共犯):芦野
www
#クロスアンジュ

福田「あのお尻パンパンさあ!みんな引かなかった!?コンテ段階でやばかったから直した」 #クロスアンジュ

福田「男描きたくなかった?」小野「みんな男みたいなもんだから」 #クロスアンジュ

311:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:45:42.68 cBA3EkwK0.net
福田「1話の最後どうだったの?」キング阿久津さん「1話の最後は揉めに揉めて、上層部に呼び出されて、キングレコードとも話し合いして海外同時配信もあるからーでも日本のアニメだからって無理やり通した」
#クロスアンジュ

福田プロデューサー「攻めるところを間違ってた。」 #クロスアンジュ

ハードなメカアニメだと聞いてたけど、そっちの方向でハードなのかと思った(キャラデザ小野 #クロスアンジュ

福田「俺ロボアニメ作るつもりで来たからね」小野「ハードなロボアニメってそっちにハードなのwwwってなったよね」 #クロスアンジュ

312:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 21:48:59.09 nUoLfuna0.net
>>299
歯磨き粉やチョコレートとかに放射性物質を混ぜてた
1930~40年代の発想だな

313:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:01:17.58 dijgk39n0.net
>>299
原理は詳しく説明されていないが00のGNドライヴのような完全な架空の動力ならここまで突っ込まれないかったのに。
宇宙世紀の核融合だってM粒子による言い訳があるのだが、本当に種のスタッフは嘘のつき方が下手すぎる。

314:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:01:35.48 cBA3EkwK0.net
羽生「ゲームの企画段階ではキャラがみんな死ぬと聞いていたのに、絵コンテを貰うとみんな生きていて大変だった。バンナムではエロいことはできないけどエロくしろと会社に言われた。」 #クロスアンジュ

「タッチペンすごいね」ゲームP「エロいのやっちゃダメなんですけどクロスアンジュでエロないのはちょっとなって話でタッチコミュ式になった。最初は揺らしたり触れたりしたけどさすがに怒られた」「裏ルートないの?」「ないです」 #クロスアンジュ

福田「ゲーム収録の時キャストのスケジュールが取れなくてアニメの現場がテンパっててゲーム入れますからってスケジュール調整して助けられた。2回くらいおっこった」 #クロスアンジュ

315:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:25:37.04 cBA3EkwK0.net
福田「なんか俺見たんだけどおっぱいスポンジあるんでしょ?柔らかいの?」原さん「感触違うんですかね。アンジュとヒルダ」 #クロスアンジュ

Q.モモカ鬱陶しいってブックレットで言ってたけど最終話終えて印象変わった?
福田「上坂さんいじったら面白かったからそれからモモカすきになった。ボトムズ好きなんだよねー!」阿久津さん「それ中の人でしょ」 #クロスアンジュ

小野さん「アイドルものは丸坊主にしたら同じ顔。そうならないようにした。」 #クロスアンジュ

戸井田「お風呂で全裸でじゃれ合うシーンで局部を隠すのが大変だった」w
#クロスアンジュ

戸井田「風呂場でアニメを動かすとき局部をうまく隠すのが大変だった。コンテで隠れるようにしてあっても動くから」 #クロスアンジュ

316:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:28:47.19 cBA3EkwK0.net
福田「SEEDの平井さんは裸は全部自分で描くんだけどそれは描きたいからじゃなくてかけるアニメーターがいないからってことだったんだけど裸多いから大変だったと思ってる」 #クロスアンジュ

原「ゲーム主人公ナオミは、まっすぐいい性格していてそうだったが、実は手のひらで人を転がす腹黒キャラ?w」 #クロスアンジュ

原「ナオミのキャラデザは可愛い感じなのにどんどんみんなコマしていくから純粋……いや……腹黒……いやいや純粋……って思いながら演じた」 #クロスアンジュ

福田「ペロリーナは監督のデザイン。
最終話のアンジュのライダースーツの色が違うのはウエディングドレスのつもりだった。なので白くしたかった。」 #クロスアンジュ

Q.アンジュの最終話のスーツの色に意味があるの?
福田「あれはねー聞いて驚けウエディングドレスのつもりだったんだよー。いろいろ事情があって真っ白にはできなかったんだけど。ほんとはタスクがお母さんのスーツ持ってくる下りあったんだけど全カットで全裸登場だった」 #クロスアンジュ

317:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:35:39.63 cBA3EkwK0.net
小野「誰に嫁ぐんですか?ヴィルキスですか?」福田「ヴィルキスはかぼちゃの馬車じゃないの?」「ヴィルキスさん次第ってことですかね」「俺がここでなんか誰っていうとさー問題になるから!」 #クロスアンジュ

ROBOT魂 焔龍號は明日発表なので表に展示されてるのは撮影禁止。さらに福田さんが情報解禁前の事を口を滑らせたw
夏に全話を2日連続でオールナイト上映するみたい。 #クロスアンジュ

福田「オールナイト俺朝までいられないから途中で帰る」
#クロスアンジュ

318:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:38:19.98 cBA3EkwK0.net
ゲーム作ってた時はキャラが死んでくと聞いたからそれを防ぐのを主眼にしていたのに
福田がひっくり返したから困ったwwwww

319:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:47:14.60 ow1as76X0.net
ROBOT魂 焔龍號
黒餡山脈でも作る気かw

320:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:49:45.29 kYfGYbxH0.net
けいおんって今なの?今の流行なの?

321:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 22:54:56.16 c6YQ+laR0.net
今年のサンライズオールナイトは二日はクソの山と…
うへえ

322:通常の名無しさんの3倍
15/05/28 23:30:54.35 cBA3EkwK0.net
お名前失念しちゃったけと、作画監督の女性が
宇宙服姿で髪結んだブリヲの絵をずっとキモイキモイ言いながら描いてたらしい
なお発案者は監督で斜め後ろに座っていた模様
福田「どうせ監督はヘッドホンしてて聞こえてないから」

「クロスアンジュのキャラデザは肉付きを良くして最近の女の子キャラ的な流行りを取り入れてる、けいおんとか」だそうです

323:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 00:27:45.94 jbvfzc690.net
帰宅、あったけえイベントだったがゲームの話多めだったんであんま…
前回が神だった。


324:重田がヤバすぎた 細かいレポは他の人にまかせる ・小野「キャラデザは細いのじゃなくて肉付きよくして欲しいという指示を受けた」 ・エロいシーンの作画はあんま女性陣に行かないように配分してた ・戸井田「ブリの後ろ結んでる髪型がきもい」 ・小野、戸井田「(22話アバンのスパンキング)引いた」福田「戦犯樋口、コンテは監督」 ・1話ラスト、監督がコンテ書いたのを福田が全部書き直す それを見たキンレコで緊急会議。サンライズでは偉い人から呼び出される 小野、福田「このアニメ攻める方向間違えたかもしれない」 ・戸井田「2話描くのつらかった。4話からギャグ要素入って楽に」 ゲーム ・はぶP「最初このアニメヒロインがどんどん死んでく話と聞いてたので、ゲームはifで 死なせない方向にしたいと思ってたら、途中でプロットひっくり返ってみんな生きてた」 ・福田がエンブリヲ改心ルートあるとバラす ・タッチコミュニケーションがああなったのはバンナムがエロに厳しいから ・ゲームのアフレコは去年の年末ぐらいで録ってた ・原がヒルダとアンジュのおっぱいスポンジのさわり心地違うんですかねとかいって 一人で興奮してた 質問コーナー ・福田「モモカの印象は上坂にあって変わった。面白い人だった」 ・小野「アイドルアニメでは髪とったらみんな同じような顔してるが、このアニメでは 描きわけ意識した」 ・2話のゾーラがヒルダの乳揉んでるシーン、福田から戸井田にただ揉むだけじゃなく 先端触る感じでという指示した ・戸井田「7話の入浴シーンで局部隠すの難しかった」 福田「裸は難しい。種の平井は裸は難しいからつって人に任せないで自分で描いてた」 小野「ナオミのデザインはアンジュに無い感じを詰め込んだ」 ・ペロリーナは監督の落書きが最初 ・最終回のアンジュのスーツはウェディングドレスを意識してる



325:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 00:30:59.36 jOqDje7p0.net
AGEやGレコは軍事技術の暴走による世界の危機をそれを封印することで乗り越えたが、種シリーズだけは将来の滅びが明言されてるんだよなあ(その成れの果てがターンAによる文明の埋葬なのか、それともクロアン世界なのか)。

326:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 00:35:14.92 jbvfzc690.net
>>487
>・2話のゾーラがヒルダの乳揉んでるシーン、福田から戸井田にただ揉むだけじゃなく
>先端触る感じでという指示した
そして局からは「手動かしたら放送できないからな!」と釘を刺されたという

327:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 00:37:59.39 jbvfzc690.net
髪を取ったら顔が皆同じというアニメってそんなにあるかな?
顔を描き分けるってクロアンそんなに特殊なことしてるか?
まあ、髪を取ったら顔が皆同じってのはラブライブやアイマスの事を言ってるだろうというのは想像に難くないな。

328:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 02:39:12.37 A32Nd64S0.net
>俺ロボアニメ作るつもりで来たからね
息をするように嘘を言ってるのか
あるいは認識がズレてて嘘を言ってる気すらないのか
ロボアニメなんてもう2度とやらないで

329:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 02:43:30.83 A32Nd64S0.net
>1話ラスト、監督がコンテ書いたのを福田が全部書き直す
>それを見たキンレコで緊急会議。サンライズでは偉い人から呼び出される
まじで死んでくれ

>モモカの印象は上坂にあって変わった。面白い人だった
相変わらず、中の人とキャラを分けられないキモ声オタだな

330:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 03:30:51.58 TkxaKtAm0.net
>>317
ところがぎっちょん、ラブライブは目の形、パーツ配置、唇の厚み、輪郭を細かく描き分けてる
あのAS姐が作画資料を作ってるのだからな
顔が同じって言うのはちゃんと見てない証拠よ

331:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 04:05:33.45 Y9GPfIEJ0.net
すみぺ逃げて、超逃げて

332:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 04:24:11.28 Icv6xZtl0.net
>319
キンレコ懲りただろうなあ・・・ 従来の信頼を得られた会社とがっちり組む方向になりそう

333:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 05:54:27.50 jbvfzc690.net
>>320
でも同じ顔に見えるよ

334:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 05:56:14.79 vzF7dAG30.net
>>313
>けいおんとか
アチャー 今の1クール2クールが当たり前のテレビアニメ業界に
まるで着いていけないアンテナの持ち主だってバレちゃったね

335:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:03:23.27 Y9GPfIEJ0.net
黒餡のキャラデザってどちらかというと
80年代のOVAみたいな感じだと思うんだが
福田の中ではけいおんのつもりだったのか…

336:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:08:09.02 jbvfzc690.net
福田「最初はタスクがアンジュにバネッサの形見スーツを渡してそれを着て乗ったら色が変わるようにしてたんだけど」
福田「途中でそれカットしちゃったから裸でヴィルキス乗ったらライダースーツが生成されるようになっちゃった」
ヴィルキスってホント万能だわ

337:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:08:52.81 jbvfzc690.net
今回のファンミレポ
相変わらず記憶頼りなので詳細や話の正確な順序に関しては保証できません
【登壇後】
・福田「16話結構修正頑張ったんだ。18話もできるだけはやったんだけど、まあ予算と時間の都合もあってこんな感じで落ち着きました」
・戸井田「こういうイベントは初めてなんですけど、よろしくお願いします」
 福田「来たくない来たくないって言ってたんだけど、何度も飯連れてって無理矢理うんって言わせた」
 小野「みんなで取り囲んで」
・福田「女性中心回なんだから阿久津(司会の人)も自己紹介すれば?」
 阿久津「いえ私のことはお構いなく。やばい話が来たら即打ち切りますけど」
 (観客笑い)

【16~18話について】
もうほとんど上映した回については触れなくなった。
パッとみて気づいた修正点は、16話はBパートの割とブサイクだったサラが歌うシーンが可愛くなってた。
あと18話は諸々直って、放送話の平均レベルくらいには行けてた。シャワーシーンがめちゃ気合い入った修正。

【女性スタッフトーク】
・福田「何話やってたっけ?」
 戸井田「2話が最初ですね。あとは7話とか」
 福田「最終話もやってたよね。ジルが死ぬとことか。最後の方になると話数関係なく呼んじゃってた」
 福田「ああ!あとさあ、エンブリヲが最終話で宇宙服で髪あげてるシーンあるじゃん。あそこキモいキモい言いながらやってたよね(笑)」
 戸井田「だってあれ本当に気持ち悪かったんで」
 福田「服装描いたの監督なのに監督のすぐ近くで言ってたよね」
 小野「ななめ後ろで言ってたね」
 福田「でも監督いつもヘッドフォンしてたから分かんなかったかもな(笑)」
 戸井田「聞かれてないことを祈ります」
・福田「女性としてどうだったこの作品?女性にこういう作品やらせて若干後ろめたかったよ」
 小野「自分としてはスレンダーな女性が好きだったけど。最近のはやりの肉付きの良い女子を描くよう言われた」
 福田「けいおんとかね」
 (観客笑い)
 小野「あとは目の下に実線を入れないデザインが増えたけど、クロスアンジュは激しい表情が多いと聞いたので、表情をつけるためにも入れてみた」
 福田「最初に挙がったやつって男が描いた絵だったよね。あとから小野さんが来てかなり変わった」
 小野「呼ばれたときは女の子がいっぱい出てくるアニメとしか聞いてなかったんですよ」
 福田「要は騙されたわけだ(笑)」

338:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:11:42.50 wuYjOnEs0.net
>>320
イージスと正義とセイバーと隠者だって、頭部だけで判別できる人はできるんだろうし・・・

339:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:11:56.72 jbvfzc690.net
・戸井田「2話やったころはこういう勢いでずっと行くのかなあと憂鬱だったけど、4話あたりからギャグ増えてきて安心した」
 福田「1話終えた時とか会議が開かれまくったんでしょ?」
 阿久津「それはもう。キングさんとも会議してサンライズの偉い人とも会議して、おまけに海外同時配信してたから倫理上そっちとも会議して」
 阿久津「最終的には日本のアニメだからってことで押しきりました」
 小野「ハードな話って聞いてたけどそっちの方面でハードなの!?ってなった」
 (観客笑い)
 福田「俺も最初こんな感じにするつもりはなかったんだけどなあ。メカだからってんで呼ばれたんだし」
 阿久津「土屋プロデューサーも頭抱えてましたね」
 阿久津「でも4話あたりからスムーズに進むようになりましたよね」
 福田「確かに3話あたりで方針が固まって、というか開き直れた感はある」
 福田「なんていうかこの作品攻める方向間違えたよね(笑)」
 小野「本当にそうですね(笑)」
 福田「実際こういうの描きたくないとか、男性スタッフとかを見る目変わらなかった?」
 戸井田「そこはもう仕事なんで」
 小野「指示されたことをしっかりやることを考えてましたね」
・初谷「アニメのときは収録またいでやってたんですよね」
 福田「16話とか17話出てこなかったもんね」
 初谷「同じオペ子でも東山さんとか森さんは通しでやってたんですけど、自分は久しぶりにきたから陣営が色々変わってる!ってなって」
 福田「初谷さんも陣営移動したかった?エンブリヲ側とか(笑)」
 初谷「ええ、と、それは…。お尻ぺんぺんとかが無ければ(笑)」
 (観客笑い)
 福田「あれ戦犯は樋口だからね。コンテ描いたのは監督だけど」
 福田「あれ最初の方はもっとやばいアングルだったんだよね。色々見えちゃうってんで今の真横からのアングルになった」
 福田「この作品ってそんな感じで最初の予定が通る事ってほとんどなかったなあ」

【ゲームスタッフ羽生とナオミ役原の話】
・福田「ぶっちゃけると最初はもっとしょぼいゲームだと思ってた」
 羽生「最初はテキスト中心のゲームだったんですけど、3話を見て『これはカッコいいな。絶対みんなこのロボ動かしたがるな』って皆思って」
 羽生「どっちをとるかなってなって、じゃあどっちもやっちゃおうって感じで今みたいな感じになりました」
・福田「タッチコミュニケーションってあるじゃん。あれ面白いよね」
 羽生「エロ要素は何か入れないとこの作品の雰囲気は出せないなと思って。それがこういう形になりました」
 羽生「最初はもっと攻めてたんですよ。揺れたり際どいとこ触れたり。そしたらお叱りを食らって(笑)」
 福田「バンダイってエロに厳しくてうるさいもんな」
 羽生「エロいことはしてもエロくしすぎるなというファジーな要求出されました(笑)」
 羽生「表現はマイルドにしましたが、その分声をエロくしてもらいました」
 福田「隠しモードとかでもっとエロくしたとかないの?」
 羽生「さすがにそういうのはないです」

340:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:15:19.85 jbvfzc690.net
・福田「見てて思うんだけどナオミの役割って初期案のアンジュに似てるんだよね。どっかで聞いてたの?」
 羽生「いや、自分達のとこに話が来た時点でもう今の路線にだいぶ近い話でしたね」
 羽生「最初はもっとキャラが死んでいく話と聞いていたので、会話の分岐とかでキャラを救っていくような感じにしようかなと」
 羽生「全員生き残らせたらハッピーエンドみたいな。そしたら完成プロットみたら誰も死ななくなってた(笑)」
・原「ナオミは皆の間を取り持つという役割だったんですけど、何か見てる感じ皆を掌の上でこうコロコロしてる感じが…」
 福田「ナオミってある意味最強らしいからね。エンブリヲが改心しちゃうようなルートもあるんでしょ?」
 女性登壇者&観客「えー!?」
 羽生「それはもうifの話として受け取ってもらえれば」
 原「ていうかそれ言っちゃっていいんですか?」
 福田「あっやべっ」
 (観客笑い)
・原「みんなナオミにすごいデレデレになっていってなんかこういうのもあるんだって新しい一面が見れた」
 原「ヒルダなんかツンからのデレの落差がスゴイ」
 福田「あれ間を取り持つっていうより皆をコマしてる感じだよね」
 原「そうなんですよ。なんかちょっと腹黒い感じがするというか(笑)」
 福田「だから原さんが呼ばれたんじゃないの(笑)」
 原「ええ!?腹黒だから原って…、そういう理由でのキャスティングではない…と思います!」
・福田「収録どれくらいの時間やってたの?」
 原「私は4時間を5回で20時間くらいですね」
 福田「結構長いね。水樹さんは30分分で3時間くらいだったから」
 原「口に出した台詞だけでなくモノローグもしゃべらせるかどうかってなったんですけど、あまりに多くてモノローグはボイスなしになりました」
 原「だから文章量としては倍近くあると思います」
 福田「ちなみに初谷さんどれくらいだった?」
 初谷「私は…45分くらいで終わりました(笑)」
 (観客笑い)
 初谷「基本的にチュートリアル担当なので、あとは隅っこの方でたまにオペレートしたり。ちょこっとドラマパートの方でも出番あったんですけどね」
・原「ゲームの台本はアニメよりも進んでて台本貰うたびにこうなるんだ!?あの人が味方に!?ってなった」
 原「結局アニメの方はどれとも違う終わり方になってたんですけどね」
 福田「スケジュールの関係でアニメの方にキャスト取られてたもんな。ちょうど修羅場のころで、確か22話とか23話のころだっけ?」
 原「オンエアではもう少し前でしたね」
 福田「あれ正直すごい助かった。アフレコの予定遅れて納品が2週分くらい遅れたから(笑)」
 福田「色んな意味でゲームに助けられたなって」
・福田「ゲームとかフィギュアとかちゃんと出てくれて嬉しい。最初は何にも出ないと思ってた」
 福田「ホームページ見たら面白いのあってさ。おっぱい…、なんだっけ?」
 阿久津「おっぱいスポンジですね」
 福田「そう。アンジュとヒルダのおっぱいで体を洗える!っていうね」
 (観客笑い)
 原「あれやっぱりアンジュとヒルダでおっぱいの感触違うんですかね」
 福田「え、どうだろうね」

341:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:18:10.10 Y9GPfIEJ0.net
読んでるだけで気分悪くなるな、これ…

342:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:21:31.08 pPFjxB/50.net
>>287
ジリオンはなかったことにされてんの

343:287
15/05/29 06:30:19.89 aue/OpFy0.net
>>332
スマン、両方見てたけどジリオンの方が早かったんだ…。

344:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:31:20.93 aue/OpFy0.net
・小野「ナオミのキャラデザ描いたときは何にも聞かされてない。ゲームの主人公としか」
 小野「アンジュに食われないように、アンジュに無い要素を入れてデザインを組み立ててみた」
 原「ずっと思ってたんですけど、あのナオミの髪型ってどうなってるんですか?」
 小野「あれはまずお団子にしてそのあと後ろで結んでるんです」
 原「確かに後ろ見たとき結んでて、この子髪のボリュームえらいことになってるなって(笑)」
 小野「登場人物にツインテールが多かったから、スリーテールという感じにしてみた」
 福田「それはやっぱり数が多いと強そうだからとか?」
 小野「いや、別にそういうのではないです」 

345:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:32:05.03 aue/OpFy0.net
【質問コーナー】
Q:モモカうっとうしいっていつぞや言ってたけど、放送終えて印象変わった?
A:福田「上坂さんのおかげで好きになれた。あの人面白いよね」
 福田「あの人ボトムズ好きって言うからサンライズカフェ連れてって色紙撮らせてやった」
Q:女子を可愛くカッコよく美しく見せるために気を付けたことは?また描き分けなどしてた?
A:小野「自分としては描き分けはしたつもり。よくあるアイドルアニメとか全員丸坊主にしたら見分けつかないんじゃないかなと思ってる」
 福田「アンジュはタレ目でもツリ目でもないとか言ってたよね」
 戸井田「自分としてはとにかく自分がかわいいと思うものを描こうと目指してただけで特段気を付けたことはない」
 福田「2話でゾーラがヒルダの胸揉むシーンを指示したときもちゃんとやってくれたよね」
 戸井田「ただ鷲掴むんじゃなくて先端をなぞるように描けって言われてその通りにした」
 福田「あとオンエアでは動かさないようにとも(笑)」
Q:戸井田さんに質問。作画などで苦労したことはありますか?
A:戸井田「7話をやったとき裸のシーンあるじゃないですか」
 福田「風呂場でサリアとアンジュが喧嘩するシーンね」
 戸井田「ああいうシーンで局部隠すのって本当に難しいんだなと思った」
 福田「監督がこうやれば隠れるとか色々指示してたけどさあ。動かすと結局見えちゃうんだよね(笑)」
 戸井田「だから湯気に頼りまくった」
 福田「種の平井は裸は全部自分で描いてくれてた。描きたいとかでなく描ける奴がいないからってことだったんだけど裸多いから大変だったよな」 
 
Q:ナオミを演じる点で気を付けたことは?
A:原「最初妹キャラっぽく演じてって言われたんですけど、何か見た目がアンジュと同じような体付きで全然妹っぽくないというか。だから純粋に良い子っぽく演じるのを意識して。」
 原「掌の上でコロコロしたり皆をコマしてるように見えても純粋に。いや腹黒かも?いやでも純粋…」
Q:ペロリーナのデザインどう思う?
A:福田「あれ監督の落書き発だしね」
 小野「最初誰かがマーキングデザインして、それを隅っこに描くようになりましたよね」
 福田「出世したよね」
 阿久津「今では着ぐるみとかもつくられて。撮影でも毎回人気なんですよ」
Q:アンジュの最終スーツの白いカラーリングには何か意味があるのか?
A:福田「聞いて驚くなかれ。あれはウエディングドレスを意識したんです」
 観客「おぉ~」
 福田「最初は真っ白にしたかったんだけど、紆余曲折あったうちに今の形に」
 福田「最初はタスクがママのスーツを着せてそこから白に変わるはずだったんだけど。全部カットしちゃった(笑)」
 福田「完全にゼロから作っちゃった感じに。まあ尺もなかったしね」
 福田「あとはガンダムの主人公も毎回なぜか白い服着るじゃん?それも意識したかな」
 福田「納品直前まで微妙に違ったんだけど、最後に見直して側面の色とか微妙に変えた」
 小野「で、誰のもとに嫁ぐんですか?」
 福田「誰のとこにいってほしい?」
 小野「つまりヴィルキスなの?」
 福田「ヴィルキスはかぼちゃの馬車だもん」
 福田「ていうかオレがここで誰って言っちゃったら問題になっちゃうじゃん」

346:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:32:59.76 aue/OpFy0.net
【プレゼントコーナー】
今回は品数も多くめちゃ豪華。またファン垂涎の激レア物もたくさん(特に④-2)
ちなみに今回の全員プレゼントは描き下ろしエンブリヲポストカード → URLリンク(i.imgur.com)
①いつものキャストサイン入り台本16~18話分
②サイン入りゲームポスター パケ絵verと水着ver2枚ずつ
③キャストサイン入りゲームパッケージ2つ(羽生が金出した)
④生原画+福田OKサイン入りカット袋
1.戸井田さんの描いたジルが死ぬとこの原画
2.戸井田さんの描き下ろしたタスク・モモカ・サラがパイスー着てる原画(完全オリジナル)
 戸井田「まあでっちあげですけどね。タスクも着てます。キモいです」
3.小野さんの描いたEDラスト前のYシャツアンジュの原画
4.小野さんの描いた最終回のカラオケ対決の原画
⑤小野さん&戸井田さんの描きおろし色紙2枚ずつ
1.ヒルダ&アンジュペロリーナ色紙(by戸井田)
2.プリティサリアン色紙(by戸井田)
3.ナオミ色紙(by小野)
4.アンジュ色紙(by小野)
小野「前回は楽屋でいきなり描けって言われたんですけど、今回は下書きからガッツリと」
原「いいなー。欲しいなー」
福田「言えば描いてもらると思うよ。『ただその代わりに』ってのが付くと思うけど(笑)」

【告知コーナー】
・福田「BD6巻まで好評発売中。7巻では特製のMVが付きます」
 福田「これかなり大変だったんだよ。新規カットがないっていっても4分弱に1話分くらいカット数詰めて」
 福田「一本分のギャラしかもらってないのに、4本分頑張っちゃった」
・福田「あと焔龍號のロボ魂が決まったね。正式発表がまだとかで写真NGだったけど」
 福田「ああ、あとそういえば1/1アスラーダも飾られるんでしょ?」
 阿久津「それも言っていいんですかね?」
 福田「ああ、やばい!お前ら忘れろよ!」
 (観客笑い)
 後々これは普通に告知OKだということが判明
・福田「ムック本も出たけど、まだ俺買ってないんだよね。どうなの?」
 阿久津「声優さんたちの濃いインタビュー内容が載ってますよ。あと土屋さん達プロデューサー3人の対談とか」
 福田「なに?現場みたいに三つ巴で言い争いしてんの?(笑)」
・阿久津「あとサンライズフェスでオールナイト上映が決まりました。なんと全話分2日かけて一挙放送です!」
 福田「俺と監督もトークショーやるからね。他の人もスケジュールとか合えば呼びたい」
 福田「オールナイトとかだるいけど、それをおしてくるからいいんだよ。俺は眠いから多分途中で帰るけど(笑)」
 阿久津「皆さんのクロスアンジュ愛を暑い夏にあえて放出していただければと」
 初谷「私も隅っこの方で見てるかも」
 福田「電童とかサイバーもやるからね。これは各話チョイスだけど」

347:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:33:31.46 aue/OpFy0.net
【締めのあいさつ】
・原「ゲームもよろしくお願いしますね」
 福田「原さんに2期があったらぜひ出してくれって言われちゃってさ」
 原「そうなんです!ナオミが生きてた並行世界とかでいいんで」
 原「もう言質とりましたからね!」
 福田「まあ『決まったら』の話だからね」
・戸井田「自分も2期があったらぜひよろしくお願いします」
 福田「だってお前ラブライブやってるじゃん!」
 (観客笑い)
 戸井田「いや、もう劇場版の方は終わりましたよ(笑)」
 福田「監督の方はコードギアスやってるしさあ(笑)」
・小野「まさか放送終了後でも3時間でチケットが完売するほど人気が続いてくれるなんてありがたい」
 福田「ホントにね。ちょっと前はあと3回、あと2回って余命宣告みたいに言ってたのに(笑)」
 福田「次回どうしようか?プロデューサー連中呼んで現場の再現でもしようか?」

348:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 06:49:06.60 K+hOLloF0.net
上のレポ見て思ったけど、320って誰に対しても上から目線でもの言うんだな。

349:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 09:53:06.74 Ay8P4i430.net
絶対部下にはなりたくないタイプだわ

350:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 11:04:24.35 7g59V7G20.net
やっぱり320はすみぺの事がお気に入りだったんだねwわかりやすいうえにキモいわ

351:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 11:05:56.37 gYaHn8zFO.net
話してるだけで疲れる奴だという事はよく分かる。何だって賄賂を推すのか理解不能

352:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 11:12:00.93 lH7Cl+em0.net
上でCE世界は技術力が低いといわれてたが
実のところ謎粒子などの要素がまったくない状態で
かつ木星圏への進出もあまりしてない状態であそこまで勢力拡大してるんだよね
チート要素がほぼない

353:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 11:33:54.03 a46/3+GN0.net
遺伝子コーディネイト「お、おう」



354:ラージュコロイド「せやろか?」 Nジャマー「どうせ本編で仕事してませんよ…」 NJC「お前が仕事しないせいで俺の存在意義がヤバい」 Nスタンピーダー「出番が一度しかなかった俺よりマシやろ」 デュートリオンビーム「俺ほぼインパ専用だったな。セイバーとかも対応してるのに」 陽・電子砲「結局俺ってどんな兵器なの。陽電子撃ち出すのか、それとも陽電子がエネルギー源のビームなのか」 陽電子リフレクター「知らんがな」



355:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 11:40:38.22 7g59V7G20.net
>福田「あのお尻パンパンさあ!みんな引かなかった!?コンテ段階でやばかったから直した」
>・小野、戸井田「(22話アバンのスパンキング)引いた」福田「戦犯樋口、コンテは監督」
320の証言じゃどこまで本当なんだかw

356:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 11:50:29.60 7g59V7G20.net
> 福田「1話終えた時とか会議が開かれまくったんでしょ?」
相変わらず蚊帳の外というか無駄にプロテクトされてんな、きっと種、種死の時もこんな感じだったんでしょうね
> 福田「俺も最初こんな感じにするつもりはなかったんだけどなあ。メカだからってんで呼ばれたんだし」
みんなきっと、なんでこいつここにいるの?と思っていたんでしょうなあ

357:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 12:03:31.95 F79ko8bDO.net
福田豚は自分が賄賂もらえるような高い地位だと勘違いしてるしな
そのファンミーティングの面子で、一番社会的地位が低いのは福田なのにw

358:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 13:32:41.28 M0KHt/rCO.net
fukuda320:上映後にサイン会やりますから、そちらに並んでください。
RT @ku***:今日はお話聞けるの楽しみにしております!┏(^o^)┛お時間あったらで大丈夫なのでBDにサインお願いしたいですo(^o^)o
2015年5月28日17:03
fukuda320:ファンミーティング、そろそろスタンバイです。 #クロスアンジュ
2015年5月28日20:01
fukuda320:帰宅>^_^<今日はクロスアンジュ、ゲーム発売記念ファンミーティングにお越しいただいた皆様、ありがとうございます。
もっと色々な話もしたかったけど、今日はゲームの話もしなくてはならなかったので。ゲストの原さん、短い時間でしたがありがとうございました。#クロスアンジュ
2015年5月29日3:25
fukuda320:こちらこそありがとうございました。コレからも宜しくです。
RT @omega_morimori:今日は楽しい時間をありがとうございました!!!!!!
2015年5月29日3:28
fukuda320:今日もお仕事だとか。大変ですが、お帰りになって少しでも休まれることをお祈りします。@omega_morimori
2015年5月29日3:30
fukuda320:今日はプレゼントも多めでした。当たった方おめでとうございます。
pic.twitter.com/cFRQnTgqj9
2015年5月29日3:35
fukuda320:終了後に軽く打ち上げをしてるのですが、初回だと4人だったのが、段々と人が増え始めて今日は16名参加。なにげにチームワークがいいスタッフなのです。
2015年5月29日3:40
fukuda320:ありがとうございます。宜しくです。
RT @Mo***:いつもサイン会遅くまで開催してくださりありがとうございます。 最終回分までずっと参加していくつもりなので今後もよろしくお願いします。
あと、7巻特典の福田氏特製のMVが今からとっても楽しみです!
2015年5月29日3:41

359:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 13:42:54.68 M0KHt/rCO.net
fukuda320:今日はあと生の原画やレイアウトをプレゼントにしたようです。これも結構レア物。あとはゲームを頂いたりとかポスターでしたが、サインを書くスペースがない楽屋だったので皆四苦八苦してました。
2015年5月29日3:45
fukuda320:ありがとうございます。皆さんも遅くまでご苦労さまでした。
RT @O_***:おはようございます。 昨夜のファンミーティング、大変面白かったです。 楽しい時間をありがとうございました。
2015年5月29日10:48
fukuda320:RT @anime_crossange:ファンミーティングでは、ロボット魂焔龍號を展示しています!!堀江さんからのメッセージも飾っています!!是非ご覧ください♪#クロスアンジュ(宣伝しょう)

fukuda320:口永良部島・新岳が噴火、火砕流が海岸まで到達
読売ニュースURL
なんか大変な事になってるのね。人的な被害が出てないことを祈りたいです。
2015年5月29日11:24
fukuda320:最近の上映イベントはコス禁止とかだったりするのかな?サンライズフェスのサイバーフォーミュラの回には沢山コスプレの方もいたようだったけど。
流石に公共の場所はまずいだろうから、着替える場所の問題なのかな?僕はありだと思うのですけどね。#クロスアンジュ
2015年5月29日11:33
fukuda320:RT @gundamcafe2010:祝・GUNDAMCafe 5周年!今年はメモリアルイヤーとして、「5」周年にちなみ「5」作品のフェアを順次展開していきます。その先陣を切るのは様々な世代からいまだ高い人気を誇る『機動戦士ガンダムSEED』!#gundamcafe

fukuda320:お土産もたくさんいただきました。ありがとうございます。
pic.twitter.com/XuJQvyZR7d
2015年5月29日11:54

360:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 15:33:07.33 I4XldQtG0.net
>>341
福田を推す吉井も古里も私等と感性が全く違うんだよ。
彼奴等も嫁や賄賂と同じ感性の持ち主なんだろう。
連中からすれば、私等ノーマルの人間と話したりするのこそ疲れるんだよ。
だから同類でまとまりたがるんだろうね。糞ったれどもが…。

361:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 15:36:36.03 I4XldQtG0.net
>メカだからってんで呼ばれたんだし
とにかくだ、賄賂をメカで使うな、と。メカ作品しかやったことがないってのと
メカ作品が上手く作れるってのはイコールじゃないんだ。
希少なメカ枠をこれ以上、衰退、滅亡においやるつもりか。

362:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 15:43:24.40 cj4oKXSY0.net
すんげえつぶやき頻度

363:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 15:46:25.07 KysoKsdR0.net
ファンミも終わってやる事無くなったから本格的に暇になったんだろう

364:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 15:51:11.60 I4XldQtG0.net
>>351
なあに、一時はこれが毎日のペースだったぞ。
まあ最近は静かだっただけに、反動だろうよ。
賄賂は目立つことチヤホヤされることが何より大好きだからな。

365:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 16:52:15.47 3UOVbtxk0.net
奴の目立ち方は常軌を逸してるからな。
危険ドラッグのしぇしぇしぇのしぇと同レベルたろよ。

366:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 17:38:17.31 A32Nd64S0.net
>>339
かといって部下にしたいとも思わない。同僚でも御免だ。

367:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 17:40:05.90 739N4RN40.net
>>355
社会に無能の居場所なんてないんです
ましてや有害なんて

368:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 17:44:29.35 A32Nd64S0.net
>>311
比較対象として同等だろうアニメに限るなら
1期が09年春で2期が10年の春。映画は11年冬。
漫画(原作)は07年~12年。
これはちょっと、「最近」とは言い難い…。無知なのか時間感覚が無いのか。

369:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 17:44:33.60 A32Nd64S0.net
>>311
比較対象として同等だろうアニメに限るなら
1期が09年春で2期が10年の春。映画は11年冬。
漫画(原作)は07年~12年。
これはちょっと、「最近」とは言い難い…。無知なのか時間感覚が無いのか。

370:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 17:48:53.10 A32Nd64S0.net
二重になっちまった。すまん。
>>340
そういう意味でも賄賂のこれ以上の新作参加は御免こうむりたいね。
上坂嬢と再び絡もうとするのは必至必定!

371:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 18:01:54.31 A32Nd64S0.net
ちなみにエヴァ放送開始(95年)から6年だと、もはや髭も前年に終わってる。
1st放送開始(79年)から6年だとΖが始まってる。
光陰矢のごとし。娯楽界の新陳代謝なんか速くて当たり前。
であるからこそ、賄賂みたいな怠惰な遺物はゴミ箱に捨てられるべき。

372:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 18:21:42.72 GphBbYm90.net
>>358
昔の呟きでな、終わったイベントの開催日を普通に告知した事が有る件について

373:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 18:31:21.17 M0KHt/rCO.net
fukuda320:『クロスアンジュ天使と竜のトリル』やり始めた。キャラのグラフィックがきれいだ。目が辛くなるので長時間は出来ないけど、
とりあえず答えを選ぶ分岐の質問で『分かってないよね』とか『違うな』とか、なんで私がお前らにいわれなきゃなんないの。まだ1章の途中です。#クロスアンジュ
2015年5月29日15:36
fukuda320:さて、『魂の夏これ2015』今日は関係者のみの公開らしいが、行ってこよう。その後別会場メガホビEXPOで一般公開前の1分の1アスラーダも見せてくれるとか。やった!
2015年5月29日15:43
fukuda320:ガンダムカフェに来てみました。お腹すいたから、何か食べて帰ろうかなー。
2015年5月29日18:10
fukuda320:カップリングメニューだとか^^;何を食べようかなー。
pic.twitter.com/bF5QciukVH
2015年5月29日18:14

374:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 19:16:43.11 pStv6Ekx0.net
>>358
企画が四年掛かりと言ってはいたっけか?
そうすると企画スタート時にはけいおんが旬のアニメではあったのかねえ。

ちなみに、歳を取れば取るほど、人生全体を分母にして何年間という時間感覚が判断されるらしい。極端に言えば、50才の人間の
5年前というのは20才の人間の2年前位の感覚というような感じらしいんだな。

まあ、巨人の星やらプロゴルファー猿のパロディーを平気で入れてくる辺りで推して知るべしではあるんだが。

375:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 19:32:30.67 M0KHt/rCO.net
fukuda320:魂夏コレ2015、ヴィルキス、炎龍號、ヒステリカを見てきました。電童の時のバンダイの担当の方達にもお会いしました。皆元気そうでした。
pic.twitter.com/VVZ0Nv9X9o
2015年5月29日18:32
fukuda320:ガンダムSEEDも展開してた。個人的にはメタルブリッドのフリーダムはサンプルとは別に買おうかな。
pic.twitter.com/H6DWOlTXf4
2015年5月29日18:37
fukuda320:キラとクルーゼにしてみました。
pic.twitter.com/qNUn4UQDVA
2015年5月29日18:39
fukuda320:ガンダムカフェで食事中。今も、後ろでずっとガンダムSEEDの曲がかかっているのだが、僕としては仕事に追い立てられる気がして、落ち着かない^^;
2015年5月29日18:44
fukuda320:ドラグナーとか星矢とか、欲しいものがいっぱい。ドラグナーは監督も後期ゲストキャラデザイナーも他界されているので、見ていると当時を思い出します。
pic.twitter.com/BaAUPHUywe
2015年5月29日18:54

376:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 19:43:56.37 pStv6Ekx0.net
こうしてメタルビルドでメッキのフレームを見ると、フリーダムはまだカッコ良さがあるがストフリはとことん悪趣味なだけだな。

あ、福田のバカはMETALBUILDと書いてあるのをメタルブリッドとしか読めないんだwww
と言うか、メタルビルドという商品カテゴリー名を知ってりゃメタルビルドと書くよね?このバカはメタルビルドというカテゴリー
名をそもそも知らんのか?

377:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 19:46:06.58 a46/3+GN0.net
>とりあえず答えを選ぶ分岐の質問で『分かってないよね』とか『違うな』とか、なんで私がお前らにいわれなきゃなんないの。
そりゃもちろん、お前がキャラを全く理解してないからだろうさ

378:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 19:58:16.19 gU2EjryA0.net
例えば漫画家が
「20年前のデビュー作の愛蔵版が出版されました。この機会にぜひご一読を」とか
声優が
「20年前のデビュー作が再放送されます。この頃は未熟な点もありましたがぜひご覧ください」
とかツイートするのはわかる
アニメ監督が10年20年前の監督作品の話題を我が物顔で
連日ツイートするのってどうよ
サイバーにしろ種にしろ福駄一人の独創じゃないだろうと

379:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:00:28.70 A32Nd64S0.net
>>365
サンプルくれくれ野郎がなあ!玩具に興味なんぞあるわけねーだろ!!
こんな中学で習う英単語が読めないのはそれ以前の問題だろって?ごもっとも!

380:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:03:30.27 A32Nd64S0.net
>>367
あれは自分が監督したりPしたりした作品は自分のものだと認識してますが、何か?
だからこそ外伝は気に入らねえとか、これが売れても俺に金が入らないのは気に入らねえとかいう「本音」が
呟き等で時折、顔を出す。

381:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:04:24.32 /PxsaeI60.net
>>366
普段福田がバカ発信器でやってる「○○と思ったでしょ? 実は××なんです」をゲームのスタッフがリスペクトした結果なんじゃないかな(棒)

382:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:05:43.70 pmXsDaDo0.net
fukuda320:ドラグナーとか星矢とか、欲しいものがいっぱい。ドラグナーは監督も後期ゲストキャラデザイナーも他界されているので、見ていると当時を思い出します。
pic.twitter.com/BaAUPHUywe
2015年5月29日18:54
コレがクレクレアピールにしか見えんわ…

383:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:12:09.13 A32Nd64S0.net
芦野にもサンプルとやらがいくのだろうか?他の作品のPや監督達幹部にも皆、
サンプルとやらを配ってるとでも?

384:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:15:38.33 gU2EjryA0.net
「魂の夏コレ2015」開催!
URLリンク(blog.amiami.com)
参考出品や既出も多いけど実に色々作ったんだな
種はなんだよこれ四機がかりで天帝ボコってイジメかw

385:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:23:06.42 B5vpeNt/0.net
>>373
nxedge、先にクアンタか

386:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:30:44.65 F79ko8bDO.net
なんだこの福田の呟き量w
まともな社会人の平日の呟きとは思えねえ

387:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/05/29 20:34:56.24 EwocYKHr0.net
>>373
便乗なんだろうがBXに出てない奴多すぎだろw

388:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:40:35.08 zyloOME90.net
>>373
それ以上にルージュさんのガニ股どうにかしろよwww
あんなゴリラでも一応オーブの姫なんだぞ、そのパイロットw

389:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:40:45.21 5B1mNE440.net
おいおい320のヤツ、昨日の夜からずっとTwitterに張りついてるのか
うらやましいな…ヒマそうで…とは全く思わんなw

390:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:41:20.64 KysoKsdR0.net
アシュラテンプルよりカルバリーテンプルかバッシュがほしいわぁ

391:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 20:43:34.25 pStv6Ekx0.net
>>373
参考出品多すぎだな。
解像度が低くて分かりにくいが、ネームプレートの左下に数文字しか字が見えないのが参考出品だな。
決定品は値段やら何やらズラズラ字が並んでる。
ヒステリカも参考出品だが、残念だがシュピーゲルもまだ参考出品の段階だな。決定して欲しいぜ。

392:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 21:00:29.38 If2uRrz9O.net
>>379
アトールVは?

393:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 21:02:38.80 a46/3+GN0.net
>>373
右下の機体、メビゼロかと思ったらガンバレルストライカーか
一瞬、高山版の最終決戦再現してるのかと思ったわw

394:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 21:29:47.54 KysoKsdR0.net
>>381
マクトミンさんがキワモノすぎてお腹いっぱいなので……w

395:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 21:51:34.21 5B1mNE440.net
カルバリーテンプルとバッシュは既に出てなかったか?
たしか両方ともプレバンだった気がしたが

396:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 21:54:18.54 RzEmZ+Cz0.net
未だに不思議に思うのは福田にブチ切れる人間が誰一人いないこと
あれだけの行いをして誰にも怒られない、注意されないというのは本当に異常なことだと思う
俺が福田のそばにいたら真っ先にブチ切れると思う

397:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:09:24.32 KysoKsdR0.net
>>384
ほんとだ、既に出てた……カルバリーテンプルは2012年か
バッシュはなんかコレジャナイ感がw

398:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:23:08.53 M0KHt/rCO.net
fukuda320:メガホビEXPOで明日公開�


399:フ1分の1アスラーダを見せて頂きました。監督特権で間近で写真も撮らせて貰いました。明日のみの公開らしいので、お見逃しなく! pic.twitter.com/utZu6A3GyX 2015年5月29日21:55



400:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:27:41.70 zyloOME90.net
>>385
椛島さんがブチキレたじゃないか
事実公表された賄賂が恥じも外聞も無く吉井パパに泣き付いてブログごと潰されたけどさ

401:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:31:45.99 If2uRrz9O.net
>>383
EX13のメンバーが軒並み濃いから問題ないw

402:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:33:29.23 RzEmZ+Cz0.net
福田なんてサンライズ社員、バンダイ社員全員に罵倒されるべき
福田はことの重大性を認識できてないようだからなおさら罵倒は必要だと思う

403:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:46:55.69 i+azs5aU0.net
9 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 22:35:17.55 ID:zqr/c3ZE
未だにアンチは准将が云々言うけど
国家元首の弟(?)
本人の戦果・能力
特殊状況下における指揮権限の移譲
充分に足る理由がいくつもある
現実と比較して云々言うならガンダムシリーズ大抵がそんなんだし
結局文句言ってるのは「俺が嫌いなキラが高階級なんて許せないブヒー!」っていうことだろ

これって突っ込んだら負けかな?

404:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:53:46.55 qO5aTHVX0.net
寝言は寝て言えとしか
>国家元首の弟(?)
どこの独裁国家ですか?
>本人の戦果・能力
該当案件無し
>特殊状況下における指揮権限の移譲
具体的に日本語で
>充分に足る理由がいくつもある
同上
最後2行も具体例出してから言えとしか

405:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:55:56.43 zyloOME90.net
>>391
>国家元首の弟(?):コネ人事ですね、監督と同じでw
>本人の戦果・能力:死んだ魚みたいな目でモニター眺めてスイッチ押すだけの簡単なお仕事ですw
>特殊状況下における指揮権限の移譲:テロリストに指揮権限委譲する理由を述べよ
権力を手にするだけの過程や理由すっ飛ばしていきなり本職軍人よりずっと上の立場になってるってのが負債の願望丸出しでキモイから叩かれてるんだっつーのw

406:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 22:58:55.79 721OamjN0.net
>>391
>>国家元首の弟(?)
独裁者の親族だからで納得できるってならそれはそれで良いわ
その下の一パイロットの戦果と、准将の指揮権限を一緒にするのはあほだろ

407:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 23:17:09.82 pStv6Ekx0.net
ちゃんとキャラとして男ドラゴンもでるはずだったみたい
そんでエルシャがそいつと恋におちて結ばれて子供産んで二つの世界の架け橋になる予定だったとか
でもマナ世界についてはアンジュが「勝手にしろ、あたしは知らん」て扱いをするキャラになったこと、
CPがここにさらに男ドラゴンまで絡めるととっちらかって纏まらないっていったからなくなったんだと
エルシャが母性キャラなのはその名残とか

408:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 23:30:53.51 zyloOME90.net
>男ドラゴンまで絡めるととっちらかって纏まらないっていったからなくなったんだと
ガロード「おいお前…自分の仕事を言ってみろ…!」(サテキャ構え)

409:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 23:40:41.93 anlSseFX0.net
>>385
みんな福田にブチ切れても無駄だと悟ってるんだろうね。
どんなに叱りつけようとも直らないとわかってるんだよw

410:通常の名無しさんの3倍
15/05/29 23:57:47.68 /PxsaeI60.net
>>392
氏族から代表を出すって設定がいつの間にかアスハ家から代表を出すって設定になったらしいから、独裁国家ってのはあながち間違いでもない
オーブにおける氏族は系譜関係が胡散臭いから、リネージ(リニエッジ)ではなくクランと呼ぶべき存在ではあるのだが、CEでそこらへんを突っ込んではならない(戒め)

411:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 00:18:19.28 ealLM2PTO.net
>>385
考えたくはないが…同じ穴の狢だったりして

412:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 00:30:49.63 /TQpojD00.net
ていうかアニメは縦社会なので監督やプロデューサーに
原画や動画がキレるってありえんのよ会社の社長に社員がキレるよりありえない
アニメはみんなは完成品ばっかり見てるけどSHIROBAKOを上げるまでもなく
原画もカットごとにバラバラ、それを動画にするときも手分け
音楽も声も専門の音響監督なりが居て責任とって仕上げてと
強烈な分業制度になっているから上に立つ人間のセンスは作品のすべてで
それに値する立場の重さがある、監督逃げたり病気したりすると作品が止まるくらい重い重要な立場
で福田はそれを利用してる
監督や黒餡ではCPか、作品の全体構成をする立場に居る限り
その責任の重さゆえに自分は守られると分かってるふしがある
全責任が集約するだけに干されるときは徹底的だが監督になる人間は
アニメ業界の中でも希少なのでいずれどうにかなると構えられている
そこで自己の研鑽も進歩もやってないことは今回証明したわけだけど

413:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 01:28:26.59 PErBsaAG0.net
かつて某鬼畜ゲーを「こんなこといいな、できたらいいな」と評した意見を見たことがあったが、種厨の種の見方ってまさにそれなんじゃ。

414:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 01:48:47.37 /GCWPNXv0.net
URLリンク(womancafe.jp)

運の悪い男の『手相』だってさ

415:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 02:46:40.22 L5TjYFCo0.net
>>398
アスハ家 ヒビキ家出身のカガリとウズ


416:ミ、ホムラ兄弟に血縁関係があるという設定なし        よって共通の祖先は持たない サハク家 ロンド姉弟はウズミと一緒に自爆したコトーの養子となるべく作られたコーディネイター        遺伝子上の両親が誰かは不明だが共通の祖先は多分持たない セイラン家 ウナトとユウナの血が繋がってないという設定は無い為、実の親子と考えてよい 他の氏族 設定見当たらなさすぎィ これもう(氏族って言えるかどうか)わかんねぇな



417:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 03:08:04.14 /TQpojD00.net
オーブが何故あそこまでの国になったのかは
地熱発電(オイオイ)でもってニュートロンジャマーの脅威から逃れられたとか
コーディネーターもナチュラルもわけへだての無い政策にあるとされてるが
設定ばっかで描写がないから厚みなくてスカスカで
セイランをボコるわカガリは無能だわ親父は黒いわでどうみても独裁国家
こんな国なんかの党首だろうが軍部だろうが凄くもなんともねえよ

418:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 03:12:16.64 GwQ/kImQ0.net
オーブで使えるor使えそうな奴は抹殺されているか国外逃亡しているからな

419:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 04:44:03.18 OJB4exjFO.net
>>404
ナチュラル、コーディネーター分け隔て無くと言うものの
オーブ所属の技術者エリカはコーディネーターである事を隠していたとかって設定があったり

420:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 06:07:57.98 k3V8WEtu0.net
>>395
エルシャって何の為にいるのか最後までわからないキャラだったけど
そんな初期案あったのか

421:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 06:19:03.30 2vhYmCKW0.net
「ちょっと思いついたんだけど」でひっくり返る事を知らないかった監督をはじめとするスタッフがお気の毒ですな

422:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 06:37:31.21 GwQ/kImQ0.net
>>406
一応それの話読めばわかるんだが一応警戒していたってのがあるよ

423:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 08:07:58.37 GlH1np7P0.net
>>403
ぜんぜん士族っぽくないよね。
なのに特定氏族が権力の頂点に立つとその関係者だけが有力ポストを与えられるなど
いわゆる士族社会の「負の側面」だけはリアルに再現してるというw

424:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 09:37:43.79 WD+y+ZxlO.net
そりゃ正当な手続き踏んで軍の指揮権握ってるユウナを、テロ旅行から帰ってきた前元首様が
「お前が気にくわない(意訳)」つってボコボコにして指揮権奪い返す国家だしな
しかもユウナにこれといって落ち度もなく
(おそらくは脅迫してきたであろうジブリールを招き入れてザフトと敵対したのが罪なら
 指揮権取り戻したあとザフトへ徹底抗戦命じてジブリール逃がす原因作ったカガリは腹切らねばならん)

425:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 10:16:51.61 KhBOtHvN0.net
そもそもオーブの復興資金の元ってどう考えてもロゴスでしょ

426:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 10:24:52.86 AguBGqiT0.net
ロゴス自体運命計画と同じく急に湧いた団体+ゴリも知ってる設定のコンボで
種死序盤のオトウタマガーリネンガー囀るゴリがもう人前に出しちゃいかんイタさになるというね

427:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 11:00:42.68 qSalrx7i0.net
>>410
320本人はノブレス・オブリージュと思ってそうだけど実際やってるとこは腐り果てた儒教の身内贔屓だけという

428:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 11:16:33.07 46VYD3wL0.net
オーブの政体も「議会制君主制」→「有力氏族による合議制」→「軍部を背景にした君主独裁制」とどんどん時代に逆行してるからなあ。

429:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 12:57:20.85 NnkrhmeS0.net
結局、腐敗を止めたり、
腐敗した部分を淘汰するための自浄作用が無い業界、業務なんだね。
それが仇になってしまい福田のような寄生虫が巣食ってるのだ。
日本のアニメ業界は下部の奴隷的労働の享受と
上部の大半の矜持からなんとかこの形を保ってるだけで。
自浄作用を持つ余裕なんかありゃしなかった。
ガンダムが種以外はある程度の質を保ってるのもそうだ。
必然なんかじゃ決してない。運の良さと多くの人の自己犠牲のおかげだった。

430:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 13:10:25.30 YMcAf/4o0.net
それはアニメ業界に限らず昔からの日本の社会体質だけどね

431:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 14:51:58.70 Lz44Vcmz0.net
>干されるときは徹底的だが
それすら形骸化してる程に生温い状況に堕した事を
福田は自らをもって証明してみせたな。

432:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 14:53:43.19 MKjlF4ZY0.net
別に日本に限った話でもないけどね

433:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 14:55:47.39 +kPY38Cv0.net
>>418
本来なら劇種潰した時点で復帰できないし
できたとしてもヒラの演出がせいぜいで監督なんてやらせてもらえないだろうからな
それが社長やPとコネがあるというだけで
貧乏ビスタ化や新作アニメに我が物顔で介入できるんだからどうしようもない

434:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 15:06:23.30 2vhYmCKW0.net
人間の作った組織ならば、どのようなものでも発生しうる可能性はあるわけだしな

435:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 18:43:37.46 iD6CEveL0.net
運がいいよこの人

436:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 19:32:59.93 Lz44Vcmz0.net
悪運がな

437:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 19:45:42.31 F/MCHQx90.net
悪運だけでピンチや逆境を乗り越えてきたんだもんな
福田は悪運だけは神ががってる

438:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 21:09:52.32 iDow3Pxe0.net
サイバーハヤト役の金丸淳一氏と福豚のやりとり
(メガホビEXPOアスラーダ1/1立体物公開に小野健一氏が招待された報を受けて)
これでサイバーフォーミュラが再加熱したら、すごくうれしいなあ。
 From: junichisonic at: 2015/05/30 12:55:33
@junichisonic お久しぶり。金丸さんはご招待なかったのですか?最近はメガハウスからいろんなフィギュアが出てますから。
 From: fukuda320 at: 2015/05/30 17:45:25
ご無沙汰です!それが事務所にはなにも((T_T))フィギュア、気になります。。。
twitter.com/fukuda320/stat…
 From: junichisonic at: 2015/05/30 17:50:44
@junichisonic それはサンライズも酷いね。2015でメモリアルイヤーだというのに。
 From: fukuda320 at: 2015/05/30 17:54:19
アスラーダ役の小野健一さんには招待が来て、金丸さんには来なかったらしいが
メガホビEXPOの招待状はサンライズから来るものなのか?
でなきゃ福豚のサンライズへの非難が唐突すぎるんだけど
まさか、続編の企画を頑なに通さない=自分に飯の種を寄越さない
恨みつらみが籠ってるとかは考え過ぎか

439:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 21:45:02.54 x/NN4g1sO.net
fukuda320:予約しちゃいましたよ(;^_^Aサンプルが来たら、それは保存用。
URLリンク(twitter.com)
2015年5月30日17:53
fukuda320:また地震だ!
2015年5月30日20:26
fukuda320:クロスアンジュTri第一章ようやく終わった。なんか、スタートだけでも監督好みのハートフルな展開でした。
企画段階のアンジュは、たぶん本当にこんな感じなんだろうなと思います。#クロスアンジュ
2015年5月30日21:09

440:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 21:45:28.56 sbQuUgLb0.net
どうせこの地震も00厨がジャンプして起こしたんだろ

441:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:14:58.20 q3Gl7B6x0.net
>>426
自分がめちゃくちゃにした自覚はねーのかこの豚は
死ね

442:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:16:22.07 +kPY38Cv0.net
クロスアンジュTriって何だ?

443:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/05/30 22:23:57.34 nABTy5N60.net
>クロスアンジュTri
ファンなら楽しめるとか言う話のグロ餡のゲーム
でグロ餡のファンってどんな奴らなんだ?

444:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:32:36.38 +kPY38Cv0.net
>>430
ありがとう
ゲームのことね、興味ないから分からんかったw
しかし
>企画段階のアンジュは、たぶん本当にこんな感じなんだろうなと思います
ってことはこいつ企画が動き出した後からのこのこやってきたんだな
そして監督が一度決めたものをぶち壊すとかどういう神経してんだか

445:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:34:28.80 WD+y+ZxlO.net
企画段階が監督好みって、芦野監督の方が後から入ったんじゃなかったっけ

446:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:41:44.41 kW7WF6co0.net
>>430
屑姫が嫌われたら勝ちらしいんだからそもそもファンなんていちゃいけないんじゃないでしょうかね()

447:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:50:44.64 2wsxtaAc0.net
>>429
MonoとDiはいつ出たんですかね?

448:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:54:31.03 wTvgBWeD0.net
>>432
賄賂の存在が伏せられたまま芦野を監督に仕立てて企画進行させておいて
あらかた形が出来た頃に吉井がカードオープン
なお「監督と言う名の調整役」のカードは終わってからオープンされた模様

449:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:56:01.98 mBW0x5fT0.net
ゲーム版黒餡、尼のレビュー曰く
・キャラゲーとしては優秀、CG多いしフルボイスだしifルート多い
・アクションゲー部分は残念、動きはもっさりでスピード感が無い
・遠距離武器を撃ち続けるとオーバーヒートを起こす
・曰く「CERODにしてゲスさを出して欲しかった」「アニメの裏でやってる事が分かった」
・現時点で星5の評価してる二人がこのゲームしかレビューしてない

450:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 22:58:03.16 +gf1u8BDO.net
>>436
甘い評価だな
本当にファンならもっと厳しくならないと

451:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:03:16.03 QpDdaLZa0.net
>>437
スパロボユーザーみたいに「~が使えれば満足」「~の演出良ければ満足」って類なんじゃない?どれだけクソ仕様でも

452:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:05:11.93 IBWVojxx0.net
まあ、キャラゲー基準ってのがあるから...

453:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:13:16.83 FAjtWW+i0.net
>>439
それを許してるとどんな、それこそ種や黒餡みたいなクソ作品でも長いことまかり通っちまうんだよね……
世知辛いわ

454:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:15:51.87 MVYWKIuW0.net
まずゲームの本スレが発売直後とは思えないくらい盛り上がってないし
やってる奴がかなり少ないんだろうなっていうのは分かる

455:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:27:13.78 YANAM2LW0.net
好きな声優さんが出演していたとしても、目に見えるクソゲーを買う勇気はないわ

456:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:31:33.37 lf4PqR2s0.net
>>441
黒餡見てた層の大半はとっくに今期アニメに気が移っててゲームのことなんか覚えてないんじゃw
放送中もエロだの下衆だので草生やして騒いでるだけなのが大半だったし
1年も経ちゃ「そんなアニメもあったね」レベルになってるわ、間違いなく

457:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:34:33.57 GwQ/kImQ0.net
現時点で既にそうだろ

458:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:36:01.38 IBWVojxx0.net
黒餡は好評って意見を見るが、「w」がついての好評なんじゃねと

459:通常の名無しさんの3倍
15/05/30 23:41:20.72 MVYWKIuW0.net
(320信者の中で)好評

460:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 00:30:06.85 8ojA8Uta0.net
ところで、気付いているだろうか
>fukuda320:クロスアンジュTri第一章ようやく終わった。
「Tri」ではなく「tr.」が正しいのだということに

461:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 00:41:12.87 4dL0vFqw0.net
ほんとだワロタ
自分が関わってなかったら同じ作品でも大して興味ないって事だなw

462:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 03:24:55.93 I59wfmnH0.net
製作サイドは「もうひとつのクロスアンジュ」とか銘打って、初期案通りにやってれば良かったのでは?

463:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 03:30:39.00 KFLo82gW0.net
初期案どおりにやったら普通にアニメより面白くなるだろ!
福田がガンなんだから!あと馬鹿で下種で視聴者舐めてて面白く無いのに目立ちたがりのいやな奴だし
それが居ないだけでどれだけのものになるやら、少なくともその作品は健康になるよ
毒が除かれるんだしな

464:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 04:49:43.66 TIiRKxsl0.net
>>435
吉井じゃねえよ。古里だ。吉井はサンライズ会長職も解かれており、
現在の動向は不明だ。
顧問役等の名目でサンライズ・番台から籍を抜かず
古里等の自派を裏から支援してる可能性は充分にあるが、なにぶん情報が無い。
はたまた年金と退職金で悠々自適の隠居生活って可能性もあるがね。

465:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 09:30:17.18 W3jgjeQb0.net
古里はザクセスヘブンで320とファイナルフュージョンすればいい。
そして跡形もなく対消滅しろ(そして古里一門が消飛んでも唯一無傷な賄賂)

466:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/05/31 09:48:55.35 VudseIG40.net
勇者王「訴訟」
いいよ、成功確率0%で墓地送りにすれば

467:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 10:19:29.66 myoUohPf0.net
福田「足りない分は僕のちょっとした思い付きで補えば!」

468:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 11:11:24.60 Ix+Wi0av0.net
URLリンク(youtu.be)
達磨にされた?主人公のくせにボコボコにされるこいつよりはマシw

469:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 11:24:00.22 PkwblpdU0.net
借り物のルージュを達磨にされたキラ准将が吐血しておられるw

470:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 11:36:14.58 J/OgMeFx0.net
ユーグ:補給中に奇襲を受け母艦大破に巻き込まれた結果
エリク:相手が連邦の白いアクマ
カーボン:舐めプで装甲設定落として意気揚々と出撃して赤ザコ相手に達磨
マシ、ねぇw

471:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 11:37:29.33 8ojA8Uta0.net
CE73年でも充分に通用する機体に最新型のバックパックを取り付けたMSを、
最強(と言う設定)のパイロットが使ったのに、何故かジャンク品になって帰って来ると言う不具合
URLリンク(light.dotup.org)

472:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 11:44:42.37 Z6M5ATXU0.net
もはやあの時点の准将は閣下でないと力を発揮できない閣下の生体部品のような存在になってたとしか言うしかない。

473:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 11:45:54.18 PkwblpdU0.net
両足がやられたのは周辺警戒もせずに着艦しようとした結果だしな
最初に考えなしに発射したミサイル取っておいて着艦時の隙埋めるために
目眩ましに使うとかしろよ

474:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 11:50:47.12 4XwfyHMCO.net
閣下「せめてア○ロさんとかヒ○ロさんレベルを乗せてくださいよアノ生体CPUのせいで関節が悲鳴をあげてるです」

475:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 12:01:03.58 W3jgjeQb0.net
ア●ロ「火器管制の反応が遅い!」全部手動切り替え、使い捨てる。
ヒ●ロ「装備が重すぎるんだ!!」装備の大半パージ、最後は自爆。
ド●ン「ウオオオオオオオオッ!」コックピット蹴りあげて生身で出る。

476:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 12:01:24.81 XX+6+xDo0.net
負けたあとで言い訳するような小物だしなぁカーボン
ただ閣下も割と欠陥品だから接近戦に強すぎて早すぎる
せっさんやアレハレやクロボン組やアスノ家とか載せたら乗り手についていけず機体壊れそう
遠距離も出来るキャラなら前にしか打たなかったりバリア相手に効かないの理解でないバカ丸出しな戦術はしなさそうだが

477:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 12:12:54.46 qo+UvgjX0.net
BF2作ですら誰一人使わなかった辺り閣下はプラモ的にも弄り甲斐のない欠陥品扱いだった事は容易に考えられる

478:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 12:15:51.99 0mRVsa+z0.net
飽和攻撃仕掛けてバッテリー切れ起こさせるとかやられる理由なんて作ろうと思えば
いくらでも出来たのに

479:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 12:22:53.78 mTNX2XQL0.net
320「ぼくちんのアバターであるキラたんにそんなみっともない格好させたくないブヒ>^_^<」
そのせいでさらに無様になるんですが

480:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 12:29:17.44 D/kYntpp0.net
>>464
セイ「まず羽を取って、腰のレールガンも排除。関節も総入れ替え。ビームライフルも新規のものにしたいなあ。」

481:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 12:32:26.53 Ix+Wi0av0.net
女はずるいな
俺も女に生まれれば金持ちのおじさんとwin-winの関係を築けたのに

482:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:13:58.11 cX2TO+3G0.net
>>464
ラスボス用に使いたかったのか、出すと悪い意味で議論白熱になるからか全く出なかったなあ閣下

483:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:20:44.44 MhOYa4yv0.net
引用
ムック本で福田が言ってたけど、
「アンジュは気高い精神をちゃんと持ってる。それは言葉遣いとかじゃなく、精神が卑しくないということ。」
実際自分は本編見ててその通りだと思ったけどな

>>945
ムックで福田が
「初期案のアンジュは薄くて埋没すると思ったから"嫌な女"に変更した。
 最初は嫌われてもいいと思った。ラストには必ず視聴者にも好かれると思ったから。
 それは改心して愛されるんじゃなくて、徹頭徹尾自分を貫くことでそのスタイルが支持されるだろうと」
って言ってたの見て流石にベテランだなと思ったわ
まず普通は描くのを尻込みするようなキャラだし、それでも貫き通せば受け入れられることを予見できたのは素直にすごい

484:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:23:15.66 MhOYa4yv0.net
タスクとくっつけた理由としては
・女の子が自由にのびのびしていた方が、具体的には視聴者がヒロインに恋をするのでなく、物語の中で女の子にちゃんと恋愛させた方がキャラも作品も魅力的になると思ったから
・エンブリヲとアンジュは本当の意味で「対立」しえないからタスクをブリヲの最終決戦の相手にするため
らしい

ファンブックの福田インタだと、タスクに関する話もおっしゃる通りとは思った
タスクをメインに絡ませる事にしたけど、嫌味のない性格で、過度に自己主張せず、アンジュを裏切らない(つまり浮気しない)、
といった事を徹底すれば視聴者に嫌われないだろうって話
ラッキースケベもアンジュ以外にはしないよう心掛けたってあたりも、女ばっかりの作品で嫌われにくい男キャラのつぼをおさえてると思ったよ

485:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:24:15.56 BNlXL6mh0.net
うるさいぞ

486:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:25:49.79 MhOYa4yv0.net
ムック記事の引用だけ参照して、信者どもの一言は無視してくれ

487:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:30:43.57 FQHpxKtP0.net
…福田の「クリエイティブプロデューサー」という役職には、ストーリーやキャラクターにあれこれ口出しする権限があると思ってるんだろうか?
そういうのは監督や脚本の仕事ではないのか?
プロデューサーとしてすべき仕事を一切せず、監督を差し置いて作品に口出しするなんて越権行為もいいとこだと思うんだけどね。

488:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:32:31.42 J/OgMeFx0.net
そこらの30代アニメーターより参加作品の少ない高卒50代がベテランwwwww

489:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:44:35.09 8ojA8Uta0.net
>徹頭徹尾自分を貫くことでそのスタイルが支持されるだろう
「ドラゴンが人間だったなんて!私はもう戦わない!」とか言った次の回で、
普通にモブ兵士をヘッドショットするわ、戦艦を(乗員ごと)破壊するわ、兄貴を殺そうとするわで
散々暴れ回ってたんだが、徹頭徹尾自分を貫くとは一体
つか、改めて思い返すと、5話と言い景気良く銃撃ち過ぎだ、こいつ
バカボンのおまわりさんかw

490:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 13:50:19.16 kTpol4ko0.net
320は間違いを認めないことを高潔だとか気高いと思っているんですかね
そーいうのガキって言うと思うんですけど

491:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 14:09:53.88 FQHpxKtP0.net
>>477
歳ばかりムダに食って精神年齢が幼稚園児のまま全然成長してないのは福田含めた種厨のデフォなので…w

492:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 14:23:07.33 f10pIqnR0.net
反省も学習もしないヒロインが出て来る「純と愛」�


493:ネんかが視聴率だけは高かったのを見て、アンジュのような主人公でも行けるとか 思ってたんじゃないかしらね?



494:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 14:45:03.06 50ZToDQJ0.net
>>458
こいつってさぁ例のパックつけた時点で時間制限付きとはいえ核機狩れるスペックあるんだよな
で何でここまでスクラップにされるんだろうな、キラって何使っても勝てる最強パイロットなんだろwwww
>>462
閣下兄弟の性能が彼らの期待するレベルだったとしても似たようなことになりそうw
>>467
閣下使う意味ねぇwww

495:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 14:59:56.96 0mRVsa+z0.net
>>480
自分から捨ててたじゃん

496:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 16:45:45.83 FaUUlm/d0.net
>>470
アンジュっていつ視聴者から愛されたんだ?

497:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 16:55:39.31 4dL0vFqw0.net
信者には愛されたんじゃね
キラですら愛されてるんだから

498:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 17:46:59.42 Ix+Wi0av0.net
アルスラーンはエラムと殿下に欲情しまくりでやばいわ
Gレコにはこういう魅力を感じないからな

499:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:22:18.40 jkxkgc75O.net
fukuda320:自分勝手な都合を言う年寄りにはなりたくないもんだ。
RT @55***:サンデーモーニング 民主党は自衛隊のリスクをことさら重要視するが福島原発事故で原子炉冷却のため自衛隊を投入したのは管直人であることを忘れてはならない。
そして自衛隊は任務をやり遂げた。この時「自衛隊が危険な任務に当たるのは当然だ」と言い放ったのだ。 #サンデーモーニング#tbs
2015年5月31日11:18

500:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:28:21.33 xtwpx26R0.net
>fukuda320:自分勝手な都合を言う年寄りにはなりたくないもんだ。
つ【鏡】

501:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:29:14.92 8ojA8Uta0.net
>fukuda320:自分勝手な都合を言う年寄りにはなりたくないもんだ。
そのまま、あと5年もすれば「自分勝手な都合を言う年寄り」になってると思うよ
「自分勝手な都合を言う中年」からエスカレーター式に移動できるよ、やったね

502:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:29:26.53 1z1JVP4Y0.net
上でストライクルージュダルマとか言ってるが
実は損傷は基本的にエターナルに当たるビームを盾で防御したが押し切られたのと
着艦の際に足を撃たれただけで後は全部回避しきってるんだよね

503:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:41:16.21 8ojA8Uta0.net
・折角エターナルまで辿り着いたのに、直後に敵陣突入して護衛対象が隙だらけ
 (ちなみに、この時のビームを全部避けてるので、背後のエターナルまで攻撃素通し)
・当然、別方向にいた敵からエターナルが狙われたので、慌ててオオトリを分離させて盾にする(オオトリ爆散)
・その後、別のガナーザクヲからの砲撃を食らい、盾ごと左腕を持って行かれる
 (この時、ザクヲはエターナルとは逆方向に、露骨にルージュ狙いで撃ってる)
CE最強のパイロットにして准将(笑)とは何だったのか

504:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:42:57.77 FQHpxKtP0.net
盾にしたって、ムウが乗ってた時みたいに上手くやればローエングリンの照射にだって耐えられるんだよね。

505:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:46:21.14 yOWrPg8G0.net
角度が悪かったんだよ(震え声)
前後合わせて全部寒いご都合イベントよねぇ

506:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:50:14.31 u7/1EebNO.net
そりゃ20機以上の敵に囲まれてんのに、「こんな機体じゃ戦えない!」つって
ケツ捲ってエターナルの格納庫に逃げ込もうとすればそりゃ撃たれるわw
わざわざ狙いにくい足を撃ち抜いてくれた接待プレイのザフトパイロットにキラは感謝すべき所だな
常識的に考えれば、もう用済みのルージュは敵に突っ込ませて自爆させて敵の注意を引いておいてエターナルに逃げ込むべきだよな

507:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/05/31 18:50:24.61 VudseIG40.net
残念ながらリマスターでエターナルへの援護防御したんで腕破損は無かった事にされましたとさ
まぁ、それまで大したダメ―ジ受けてないので無駄な防御にしかならんと思うが
着艦の際に足しゃぶられたのはキラさんが周囲警戒できてない無能アピールではないのか

508:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:53:14.14 MhOYa4yv0.net
>>485
自衛隊が危険な任務に当たるのは当然である。
危険でないと強弁して今までよりも遥かに危険な任務に就かせようというのが今回問題視されてるポイントなんだが。

509:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 18:58:51.42 Cg11GYsF0.net
着艦時に足を撃たれた、狙いがもう少し上ならコクピットを撃たれていた
当然、コクピットを狙う筈なんだが接待なので足を撃ちました
離着陸時が無防備、行動の制限がかかるので一番気を使うもんなんだよ普通はね

510:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:01:39.85 f10pIqnR0.net
IDが出ると、やっぱり便利になったもんですねえ

511:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:03:37.88 J/OgMeFx0.net
着艦しようとしているMSの足ブチ抜きながら艦にはダメージ負わせないとか撃った奴の接待スキル高杉でしょう?w

512:MBの人 ◆K4FA2xfOAE
15/05/31 19:16:15.85 VudseIG40.net
リマスター天空のキラもそうだが新規作画やって旧版から
更にひどくなってる場面が多いってどういう事なんだろうな

513:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:23:23.10 MhOYa4yv0.net
>>498
悪い部分を直すリテイクじゃなくて素材を紛失したりしたのを作り直したリテイクたからな。

514:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:24:21.78 kTpol4ko0.net
320がその場のノリでやってるから、前後関係もぐっちゃぐちゃでまともな人が見ればそりゃひどいと感じますよw

515:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:28:18.62 qe63oDr50.net
虎一人で持ち堪えられてるスタート地点から既におかしいよ、地上用MS一機にダメージ与えられないボンクラ共的な意味で

516:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:38:08.47 kTpol4ko0.net
旧マシンで踏ん張ってギリギリのところで新マシンに乗り換える
イヤー燃える展開ですねえ、TV版サイバー最終2話で出来ていたことがどうしてできないのかなー(棒)

517:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:42:03.81 50ZToDQJ0.net
>>501
半地上用、セカンドステージはMA形態が〇〇用となりMS形態は汎用型

518:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:53:37.98 u7/1EebNO.net
まあ福田豚は無理でも両澤だけでも社会的に抹殺できただけ種種死の犠牲にも意味はあったな
福田豚が「嫁がクロアンの脚本にダメ出ししてる云々」発言からして豚はよほど嫁をねじ込みたかったんだろう
(脚本印税目当てなんだろうけど)
古里もその豚の意向を受けて、嫁を参加させるためにあらゆる権限とコネを駆使しただろうに
それでも無理だったあたり、嫁はもう二度と仕事もら得ることはなかろう

519:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:56:57.21 dHiwXG830.net
>>504
ダムAの種漫画でまたしても打ち切りの歴史を1ページ()重ねて漫画家さんに迷惑かけてたぞ

520:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:58:07.74 v2ocuciK0.net
>>489
戦闘力・運動性能皆無に近いトーラス輸送船でアホみたいな数のトーラスどものビームを回避しまくり着艦寸前に被弾するまでダメージも無く目的地に飛んで行った某三つ編みの死に神「ナメてんのか!」

521:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:58:26.71 xtwpx26R0.net
ガイア=陸戦用
アビス=水中戦用
カオス=空間戦用
それぞれ対応する領域が違うのに、全部まとめて一か所で試験しようという不思議
否、猫形態のガイアが無重力の宇宙空間を走るという不思議
いつから宇宙空間に重力ができたのだろう?
これが「宇宙一の無責任男」シリーズならば、「人類が宇宙に進出してみれば、宇宙には微弱ながら重力も
空気もあることが判明した」って設定あるから、主人公に対して皇帝が「お前たちの『上』にいるぞ」って
セリフがおかしくないんだけど。

522:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 19:58:57.68 azUXww9/0.net
石口十さんは犠牲になったのだ…

523:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:01:01.51 f10pIqnR0.net
>>507
リアリズムを考えたらデタラメにもほどがある劇場版パトレイバーのミリタリー描写の方が、まだ「この方が、カッコいいからだ」という言い訳が立ちますな

524:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:01:32.11 50ZToDQJ0.net
>>507
それあくまでMA形態だよ
ガイアは100歩譲って有りだとしてもアビスってあからさまに地上戦やる気のある機体だよな

525:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:03:40.50 azUXww9/0.net
>>507
種世界の宇宙空間には空気があるから1Gでも何ら不思議ではない

526:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:11:11.11 jkxkgc75O.net
fukuda320:クロスアンジュ、パッケージ最終巻までの直しが終わった。あと少し微調整が必要なカットがあるが、テレビシリーズでの自分の作業はほぼ完了。アンジュの仕事も長かったなぁ…。
まだあと2回ファンミーティングがあるけど、感無量です。今日は久しぶりに酒を飲もう。さあ次の仕事だ!#クロスアンジュ
2015年5月31日19:02
fukuda320:編集作業は赤坂なので、首相官邸の近くを通るのだが、今日は何時にもましてお巡りさんの数が多かった。テロや暴動警戒なのかもしれないが、ご苦労さまです。
何が気に食わないのか、よくこの辺りで人が群がってますが、警察のご厄介になるようなことは止めてほしいですね。
2015年5月31日19:09

527:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:11:45.87 dHiwXG830.net
>>511
トリィ「宇宙(そら)は~飛べないけど~翼~なら~あるのさ~」(大ウソ)

528:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:16:53.62 MhOYa4yv0.net
ゲームのエンブリヲエンドだって。
URLリンク(i.imgur.com)

529:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:19:25.00 kTpol4ko0.net
ガイア、カオス=ギリシャ神話
アビス=?どっから来たのw

530:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:27:06.07 8ojA8Uta0.net
>>507
なお、陸戦用に特化し過ぎた結果、地上での初陣のチャンスに
「泳げないからお前だけ留守番な」とか言われた模様>ガイア
一方その頃、空間戦闘用のカオスは普通に出撃していた

531:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:27:13.96 qo+UvgjX0.net
それ言っちゃ閣下にストライク要素なんてどの辺りに?になるんで

532:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:27:47.51 J/OgMeFx0.net
>>515
陸・海・空ならガイア・ポントス・ウラノスだろうにねえ
やあねえ、学がないって

533:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:29:18.62 j5UxCqQ20.net
>>517
閣下「だって名前変わったし…(小声)」
まぁその名前も「どこがスーパーだ」ってツッコミはあるがw

534:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:31:55.01 dHiwXG830.net
>>517
嫌だなぁ、勝手に戦場に乱入しては無差別に攻撃(ストライク)してたじゃないですか(棒)

535:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:32:35.01 jkxkgc75O.net
>>518
それなら空はセイバーだよ
忘れ去られてるんだろうけど

536:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 20:34:07.64 kTpol4ko0.net
主役降格の運命(デスティニー)
セクシーコマンドーでやられるという伝説(レジェンド)

537:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 21:08:34.55 EuLZg5u40.net
ジオン水泳部やOZの蟹魚・袖付きのゼーズール・ジット団のズゴッギーは
海上通商・沿岸部の破壊工作とか、深海作業とか実に手広くやってたけど
ザフトのアビスとかイカみたいなのは
なんかそれらしいことやってたっけ?
福豚は「水陸両用MS?水中で戦わせればいいんだろ?」
とか昆虫並の頭しか持ってなさそうだな

538:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 21:12:31.87 dHiwXG830.net
>>523
光が届く程度の水深で圧壊する水中用MS()なら…

539:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 21:39:02.16 j5UxCqQ20.net
そもそもアビスさん水中だとバインダーと背中と胸のビームが使えないという
何がしたいんだお前感がひどい奴だからなぁ
他の武器も連装砲は後ろにしか撃てんわ突撃して突き刺すにはいろいろ足りない槍やらで
まっすぐ撃てる武器魚雷しかないんじゃなかったかな確か
ゾノはグーンが水中で使えるフォノンメーザー砲とかあるクセにそれ系統積んでないとか
ザフトの開発陣マジ無能集団

540:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 21:54:05.65 8jk3iYyo0.net
>>514
すごい再現度だな
ゲームの仕様かもしれないが会話の中身がスッカスカに見えるのは

541:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:03:16.94 dHiwXG830.net
>>525
失礼な、ラクス様に献上…もとい奪われた閣下兄と参謀兄は当時では最高クラスのスペックだっただろう!
盗難防止のセキュリティ…?
君のようなカンのいいガキは嫌いだよ…

542:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:04:58.41 B/BnpHui0.net
>>527
ウイングガンダム「敵に機体奪われるとかダッサwww」

543:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:07:43.06 v2ocuciK0.net
>>528
お前はそもそものっけから落とされてたじゃ(ry






こいつ程不遇な主役機は見当たらんぞ……

544:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:07:52.28 ICI42NgS0.net
>>528
あんたは捨てられすぎや…

545:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:19:49.37 qo+UvgjX0.net
>>529
大将軍「俺以上の不遇主役機なんているんスか?(半ギレ)」

546:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:21:44.31 Yd+39PM1O.net
>>528
ガンプラでも出オチされたウイングさんまじウイング

547:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:22:37.91 X9aQHHTy0.net
>>531
おっ、ビルドバーニングのライバル機やんけ!

548:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:25:27.63 v2ocuciK0.net
>>531
X3「おう……オレなんてさぁ」←登場は無印の後半、その後はX1の使い回しにより出番皆無

549:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:25:37.93 8ojA8Uta0.net
>>531
砲将軍「あ゙?(激おこ」

550:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:43:10.71 j5UxCqQ20.net
>>534
まぁアンタの本体部分は無印ラストでドゥガチオリジナルのディビニダドと一緒に爆散したし

551:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 22:55:25.60 v49YDUHG0.net
富野真理教信者
業界の信者は、偽巨匠富野の権力の下にGレコというゴミを制作、広報、放送した。
一方末端の無職信者は、この駄作を「富野が監督で脚本も書いた名作」の時点で思考停止で聖典扱いし全肯定。

富野アンチ
Gレコを思考停止で全肯定な富野信者と違って、冷静かつ客観的に観察し、信者より深く考察。
このアニメが莫大な予算をつぎ込み、富野以外は優秀なスタッフを揃えていながらヒットしない理由を解明。

「科学は勝つ、つじつまが合うから」とは、
売り上げ云々ではなくアンチが信者を完全論破して勝った事。

552:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 23:04:29.25 B/BnpHui0.net
>>535
あんたは一件不遇ながらプラモで変な設定付けられてない分ある意味優遇されてる気がする

553:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 23:09:35.34 zK0QLqjm0.net
IDがハゲ

554:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 23:09:42.49 dHiwXG830.net
>>535
パーフェクトインパルス()とかにでもなりたいのか、アンタって人(?)は!w

555:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 23:38:57.84 lIOemkTN0.net
163 :リザルトマークツー:2012/08/14(火) 16:35:17.24 ID:HaIaX82Y0
カズヒロが俺を騙した
ここ最近うなぎ丼を食わせてやるって言ってたから食べてやってたんだが
にやにやしながらうなぎはおいしいか?ってしつこく聞いてくるんだよ
変だなとは思ったが俺の喜ぶ顔を見て嬉しいんだなって解釈してたが
今日あいつが俺に聞こえるくらい大きな声で親にこう言ったんだよ
「あいつ穴子をうなぎと思って食べてる
穴子とうなぎの違いもわからないみたい
馬鹿を騙すのは面白いな」
とかいいyがったんだよ
俺は取り乱したがあいつは逃げた
このままではプライドがズタボロだ
何か見返す方法はないか?

556:通常の名無しさんの3倍
15/05/31 23:48:38.54 8ojA8Uta0.net
>>540
砲将軍「出番はもういいが、MGか、せめてHGでキット化を…(震え声)」

557:通常の名無しさんの3倍
15/06/01 00:22:44.53 Krq5THjl0.net
>>542
そこに無印1/144があるじゃろう

558:通常の名無しさんの3倍
15/06/01 00:25:43.50 ccqfZLkG0.net
>>542
ガンブレ2「やだなぁ、ちゃんとHG入れましたよ。諸般の事情でグラはコレの奴使いましたけどね()」

559:通常の名無しさんの3倍
15/06/01 00:35:36.48 yg84iTFA0.net
>>544
なんとMGもあるよ、やったね砲将軍!(性能が微妙なのは黙っておこう…)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch