井上敏樹アンチスレ77at SFX
井上敏樹アンチスレ77 - 暇つぶし2ch141:名無しより愛をこめて
20/06/19 12:39:25.43 yt4HVOgAd.net
ゲストキャスティング決定と執筆のタイミングが実際にどうだったかわからないが
ワウガにおける翔一、ヅオウ(いま仮命名)における偽ライア等、
元番組の良心位置キャラへの嫌がらせを考えると、
Gで健気ヒロインであった釈さんの起�


142:pを聞き付けてわざわざ マンホール女を造形したんじゃないかと勘繰っても仕方がないよね?



143:名無しより愛をこめて
20/06/19 16:59:32.23 K5bbrR4rd.net
善人キャラは基本虐めるか貶めるかしかしない男だからな…
たぶん奴はノブナガや1号、ジオウのキバ編見る限り関わってない平成ライダー2期にいたら平成2期の主役達ほぼ全員貶めてたと思うわ

144:名無しより愛をこめて
20/06/20 19:37:31.83 7z2SKjCa0.net
本当にここで何回も言われてるけどただ父親の恨みで特撮をめちゃくちゃにしようとしてるならなんの関係もないスタッフや役者や視聴者巻き込むなよって言いたい
井上のくだらん脚本のために色々準備しなきゃいけない人たちが本当にかわいそう


145:



146:名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-oNj9)
20/06/20 20:35:35 vdjd/DCAK.net
自著での父親への恨み言ですら、自作のクオリティの低さへの言い訳だと思ってる
歳を経て自身の知識のアップデートをサボる様になってからは、更に質の低下を誤魔化せ難くなってるのに
いまだに父の話を持ち出すのは大人げないとしか言えない

147:名無しより愛をこめて
20/06/21 10:49:57.93 6/1dLdKud.net
井上は多分スタッフや役者の事なんて考えてなさそうに見える。というか道具みたいな物だとでも思ってそう
奴の信者もここで役者の心配する書き込みに対して「役者の心配するなんて痛いww」とかほざいてたクズだったし。役者を人間とも思ってないようだ

148:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-t7iX)
20/06/21 11:08:30 vqMXDN2Mr.net
スタッフのこと考えないから変身ベルト以外のアイテムの扱いが雑、未使用で終わるし
役者のこと考えないから不必要な食事シーン(あのアホにとってSOXシーンの代わりらしいが)多くて負担になる
Wのコーヒー、オーズのアイス、ウィザードのドーナツぐらいの軽食なら視覚的に良いのにね

149:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b01-b8Wm)
20/06/21 11:13:02 GMatzedU0.net
>>141
>役者のこと考えないから不必要な食事シーン(あのアホにとってSOXシーンの代わりらしいが)多くて負担になる

いや、不必要なのはおいといて、そんな気遣いはさすがにしないよ
面白いものを作ることが最優先であり、現場もそれにこたえる

面白くないなら、コーヒーだろうがアイスだろうがドーナツだろうが現場的に負担(主に精神に)
問題はそこだ

150:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-t7iX)
20/06/21 11:14:37 vqMXDN2Mr.net
カスは黙ってろよ

151:名無しより愛をこめて
20/06/21 12:52:55.67 smu6NLqG0.net
面白いものを作ることが最優先なら井上定番の無駄な食事シーンはいらねえじゃん
あれ汚いしつまんないよ

152:名無しより愛をこめて
20/06/21 14:56:39.40 GMatzedU0.net
だから井上に足りないのは面白さだってことだよ 現場への気遣いなんか関係ない
大量の食事シーンだろうと面白ければ現場も役者も喜んでやる
なんかちゃんと読まないですぐ井上の擁護だと思うやつ多いけど何で?
信者が乗り込んできたせいで疑心暗鬼になってるなら信者の勝利じゃねーか
胸くそわりぃ

153:名無しより愛をこめて
20/06/21 15:22:21.71 6/1dLdKud.net
現場と役者に責任転嫁してるようにしか見えないんだけど
前にノブナガの時にキャラ崩壊なんて関係ない大事なのは面白さだとか無茶苦茶な事言ってた信者の言い分によく似てる

154:名無しより愛をこめて
20/06/21 17:32:12.82 8QznQZPfr.net
そもそも面白くない定期

155:名無しより愛をこめて
20/06/21 22:15:45.39 LcUW/LjLd.net
前から気になってたけど>>2のテンプレの
>話を面白くする為なら~
の所も全然面白くなどなってないんだから
>話を面白くする為と称して~
とでも訂正した方がよくはないですか
次スレ立ての際にはご考慮頂ければと

156:名無しより愛をこめて
20/06/21 23:05:58.38 GMatzedU0.net
>>147
は?、どこが?
面白い脚本なら現場も役者もノリノリでやるだろ
脚本家がやることは、現場や役者に気遣いすることじゃない、面白いものを提供すること
それが出来ないのは脚本家の責任でしかない
どこが責任転嫁なんだ?
ホントに読解力なさすぎるというか、何を読んでも信者に見える病気じゃね?

157:名無しより愛をこめて
20/06/21 23:21:58.00 8QznQZPfr.net
面白い面白くない関係なく
やれと言われたら嫌でもやるのが役者だろ
なんか君根本的な部分で勘違いしているよ

158:名無しより愛をこめて
20/06/21 23:28:13.44 +4CvbI+Md.net
スタッフや役者の事考えない脚本家って普通に駄目じゃないですかね…?

159:名無しより愛をこめて
20/06/22 05:33:10.89 9bkTi4Bv0.net
>>151
そうだよ
だが最初の発言が、大量の食事シーンやらされるなんて役者の負担だっていうから
それは役者の仕事だし、脚本が面白ければ負担にも思わ�


160:ネいって言ってる 負担でもやるけどね でも面白い脚本だったら人情としてどうしても負担に思う思わないはあるよね っていうか、君こそ勘違いしてるよ 元々は>>142に対する発言だよ 「仕事なんだからイヤでもやる」というのは反論としてズレてる



161:名無しより愛をこめて
20/06/22 05:36:04.29 9bkTi4Bv0.net
>>152
小林靖子はインタビューで、脚本で気を遣っていたら萎縮したものになってつまらなくなるから斟酌しないで書く
と言ってるし、監督からもそう言われていると。
とりあえず書いて、それを会議でプロデューサーや監督がダメだったらダメだしするって。
だから脚本家が気を遣うべきは現場じゃなくて、面白いかどうかなんだよ。
それが一番現場や役者への思いやりにもなる。

なんか、俺が井上を否定してるのに、次々と擁護がわくのは何で??

162:名無しより愛をこめて
20/06/22 06:24:57.53 Q8aBZ4RYr.net
このカスの言い分だとカブトの黒包丁回はスタッフも役者も文句のつけようがない神回らしいな
流石井上信者、アンチに化けるならもっとうまく化けろよド低能

163:名無しより愛をこめて
20/06/22 08:36:34.37 9tNgTVMNd.net
何回も連投する癖とか文章もまんま変わってないからな。
役者やスタッフになんも気遣いしなくていいとかクズの発想してるし

164:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9aa6-VA1Z)
20/06/22 09:29:20 wuJ54s0B0.net
話がすれ違っちゃってるな
俺も読み違えちゃってたけど双方井上の脚本は面白くないっつってるわ

>>149のは改変したいところだね

165:名無しより愛をこめて
20/06/22 10:30:54.45 j4ZZK7zMr.net
>>149ならわたしも賛成かな

166:名無しより愛をこめて
20/06/22 10:49:35.53 9tNgTVMNd.net
井上否定してたとしてもスタッフや役者軽視してたらそりゃ言われるわ

167:名無しより愛をこめて
20/06/22 19:21:36.17 KqzZ94Fo0.net
そもそも井上批判してるしてないなんて話は誰もしてないと思うんだが
批判してたとしてもだから何言ってもいいなんてこともないし

168:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9aad-4qWe)
20/06/22 19:50:24 c8593jX30.net
>>脚本家が気を遣うべきは現場じゃなくて、面白いかどうかなんだよ

ところでその面白いかってのは何基準というか誰の判断なんだ?
俺の見解だと井上の食事ネタって井上にしてみたら「面白い」ネタとしてやってんだと思うぞ
インタビュー記事でも出てくる食事≒性行為の代わり描写ってのも多分同じ発想
エログロ描写とかも多分視聴者サービスのつもりでやってるんじゃねえのか

脚本家として「面白さ」に気を使ったつもりでやってることが
井上の独りよがりテンプレの使いまわしの自己満足
現場とか視聴者とか他人に対して舐めたことしてるのにそれを本人が理解できてねえ
むしろ俺はこんなに気を使ってやってるとか認識しちゃう
だからこそ井上は厄介なんだよ見えてる現実が別モンだから

169:名無しより愛をこめて
20/06/22 21:37:20.67 Ha8sUs1Dd.net
前の方のノブナガのキャラ崩壊の件でも言ったけど奴らアンチの振りして◯◯よりも面白いかどうかが大事とか無茶苦茶な事言って批判を打ち消そうとするからな。

170:名無しより愛をこめて
20/06/22 21:50:59.51 WUC/yjiVa.net
「面白い脚本とは現場がよりイメージを広げられる物」だと個人的に思っている
作品名は出さないけど「2人で卓を挟んで飲み交わす」シーンを書いたら「飲みながらイメージファイトを繰り広げていた」ってなってて書いた方が驚いたという例がある
脚本家の仕事は現場にちゃんとした設計図を渡すことであって、自分の手抜きを穴埋めさせることてはない

171:名無しより愛をこめて
20/06/22 22:47:20.42 a+hk7myTr.net
敏樹もソイツが書いた脚本も典型的な「無能にありがちな話」なんだよな
頓珍漢な方法論を持っていてそれにいつまでもこだわってそれを「努力の結果」だと臆面もなく言い張る
周りに損害を出してそのくせ反省せずいつまでも同じことを繰り返し続ける
しまいには追放されてなお自分の「努力を認めない他人」が自分の成功を阻んだと言い張る
全部自業自得なのに

172:名無しより愛をこめて
20/06/22 22:57:13.46 PeHH6CEl0.net
ボロが出てるってレベルじゃねーぞ

173:名無しより愛をこめて
20/06/22 23:12:53.35 WUC/yjiVa.net
敏樹呼びな時点でお察し…
少なくとも井上には海外のイベントに行ったら現地の新聞に取り上げられたとか劇場版2本にシーズン3確定、なんて息の長い仕事は無いよね?

174:名無しより愛をこめて
20/06/22 23:27:24.63 ZSFh8168d.net
まあディケイドの中の人やそれこそ娘?など、嫌だけどそう遠くない範囲に
同姓のキャスト・スタッフも少なくないので敏樹呼びに限れば配慮と言えなくもない…か?

175:名無しより愛をこめて
20/06/23 07:55:38.41 2kvhY5qsd.net
ぶっちゃけ誰かわかってないけど少なくともそんな功績井上には残せないわな。
というか普通に飲み交わすシーンをイメージファイトに書き換えられて驚いたでなんでその書き換えられた脚本家が無能になるんだ?
二人で飲み交わすなんて別にそんな批判されるようなシーンでもないし

176:名無しより愛をこめて
20/06/23 21:19:14.76 3uy/m90F0.net
>>167
今週のキラメイジャーの脚本家、一瞬井上って見えて「え!?」ってなったけどキュウレンジャーでも書いてた井上テテさんでほっとしたわ
それぐらい井上って苗字に恐怖を感じてる(特撮限定だけど)

177:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f75-c0lz)
20/06/27 18:59:15 M7YK2EzV0.net
とりあえず信者はナチュラルに役者やスタッフを道具みたいに思って見下してるってのはよくわかったな
前もこのスレで「役者やスタッフはみんな井上信者だから喜んでやってる。労う必要なんかない」とか言ってた奴いたしな

178:名無しより愛をこめて
20/06/27 19:56:05.64 fmvO2zEm0.net
>>170
横レスだがそれは誤読にもほどがあるだろう
過去ログの問答読んでても思ったが
実際のところ井上の問題は「スタッフの扱いが悪い事」ではないぞ
スタッフの扱いが悪いくせに作るものが最底辺なことが問題
要するに限りある現場の労働コストを無駄に使ってるのに最底辺なことが問題
確かに井上の人格は褒められたもんじゃないけど井上が疫病神のように叩かれる理由は人格じゃない
ただただ負の実績ゆえにだよ
仮にだが、現場で横暴に振る舞う井上と同レベルの人格破綻者が居たとしても
作品の出来が相応に良いなら周りも視聴者も黙るよ

179:名無しより愛をこめて (スップ Sddf-xH89)
20/06/28 10:50:39 nEHdmwZ1d.net
どのみち平成ライダーの撮影の過酷さ見て井上脚本の時にもあれやらされてたら溜まったもんじゃないだろうなって意見に役者の心配するなんて痛いなんて言う奴もどうかと思うけどね

180:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fe5-v8zZ)
20/06/28 12:26:01 L6uBvMp10.net
6期鬼太郎が嫌いだったんだが嫌いな回の脚本を見たら井上亜樹子で、Wikiを見たら敏樹の娘と書いてある
父親の露悪的なところも嫌いなので納得がいった
なんというか、子供が疑問に思うが大人は飲み込んでいることを今更ながら子供のままぶつけてしまうよう
な空気の読めなさが嫌いなんだ、本人もファンも
嫌な話なんて分かっているからこそいい話にひたりたいのに、嫌な話をこっちが分かっていないと思い込ん
でわざわざ引っ張り出して来る

181:名無しより愛をこめて
20/06/28 13:44:54.94 022gSMVsr.net
本人的にはこれでいいことしてるつもりなんだろうか?
理解できん

182:名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf98-7I9b)
20/06/28 15:00:28 MYPBHPmK0.net
夏ク


183:ールも井上敏樹の名前を脚本欄で見なくてすみますように



184:名無しより愛をこめて (スップ Sddf-xH89)
20/06/28 15:25:49 nEHdmwZ1d.net
娘の方が評価高いからって嫉妬が見苦しいぞ

185:名無しより愛をこめて
20/06/28 18:00:21.35 L6uBvMp10.net
>>176
趣味というか傾向はそっくりで蛙の子は蛙だと思う。

186:名無しより愛をこめて
20/06/28 18:08:17.93 8gFZv4KB0.net
>>177
鬼太郎は見てないから真偽の判断出来んけど
ここはあくまで井上敏樹のスレだからそれの真偽に関わらずそこまでにしときなさいね?

187:名無しより愛をこめて
20/06/28 18:52:40.89 cxNIeX200.net
すねこすりの回とか良エピソードだったじゃん…

188:名無しより愛をこめて
20/06/28 18:56:02.25 LLIrMXGv0.net
ディケイドの小説あたりならそう言えたかもしれんが
少なくとも鬼太郎については全然違うなあ
心情を丁寧に描いてる話が多いし、むしろ傾向は米村が得意とする分野の方に近い

189:名無しより愛をこめて
20/06/28 18:58:19.20 MYPBHPmK0.net
アンチのふりをして荒してる信者に構うな

190:名無しより愛をこめて
20/06/28 19:03:48.57 vbF/X56m0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃねえのかって気もする
好き嫌いとか好みの問題なら知らんがなとしか言えないしなあ
求められてるモノと自分が求めてるモノが違うだけかもしれねえし
鬼太郎はそもそも見てねえし
三条脚本は好きなんだけど鬼太郎は見てなかったしな
ダイ大も何か苦手なんだよね
俺が求めてるドラクエモノじゃなかったし

191:名無しより愛をこめて
20/06/28 19:36:04.55 nEHdmwZ1d.net
今度は三条さん批判かよ。いい加減にしろよてめえ

192:名無しより愛をこめて
20/06/28 22:20:06.42 022gSMVsr.net
言うに事欠いてついに狂ったか
時間の問題だったが

193:名無しより愛をこめて
20/06/28 22:28:51.00 ggCx9XX7d.net
>173
そもそも鬼太郎に関しては原作や昔のアニメでもバッドエンドや後味悪い回も多いしそんなの6期に限った話じゃないだろ
しかも6期は井上さん(娘の方)以外の脚本でもめっちゃ後味悪い回も多かったし、こっちも彼女に限った話じゃねぇわ

194:名無しより愛をこめて
20/06/29 09:45:45.44 EQ9jJ3zx0.net
とりあえず脚本家の名前を見ないで視聴した方がいいね

195:名無しより愛をこめて
20/06/29 11:07:22.54 /1FngCXJd.net
ダイ大に関してはまたアニメ化するからその嫉妬かね。本当に見苦しいな
173も明らかに鬼太郎見てないし(そもそも具体的な内容が何もなく色々抽象的すぎて見てる奴の文章じゃない)

196:名無しより愛をこめて
20/06/29 11:36:18.28 nRlnnv4Ud.net
新人抜擢、もしくは別畑出身者のジャンル初挑戦に飛び付いてやれ井上的だ弟子筋だと吹聴しまくるも
実際に放映が始まり頭角を表してくると途端に掌返してここに潜り込んで陰口叩き始める
このマンネリ何度目ですかしかも実の娘にまでとか…

197:名無しより愛をこめて
20/06/29 11:40:10.68 cy0f9GCn0.net
>>176
なんかベタベタとしたというか他の脚本と比べても鼻についたんだよ
水木しげる作品にも似たような傾向のものはあるんだが死も不幸もあっさりめでな
(例えば六期霊体手術に似ていたのは原作「霊体手術」より「青頭巾」だが、こっちはけれん味がない)
六期自体もそうだがそういうところが後から脚本家の名前を見て納得した
まあこっちの件はもうやめとく

198:名無しより愛をこめて
20/06/29 12:03:25.14 IbHYCY+O0NIKU.net
敏樹の話も出来んダボハゼに用はないさっさと帰れ

199:名無しより愛をこめて
20/06/29 12:39:38.15 aiDc45HoaNIKU.net
具体的にと言われてるのにベタベタとか鼻についたとかw

200:名無しより愛をこめて
20/06/29 13:21:50.74 z1oKk0TTMNIKU.net
レス番飛びすぎ

201:名無しより愛をこめて
20/06/29 15:26:49.91 /1FngCXJdNIKU.net
とりあえず具体的な事また何も言ってないしあんたが鬼太郎6期見てないのはよくわかったから�


202:セった通りとっとと消えてね 少なくとも奴が一切書けないであろうプリキュアに登板されてる時点で父親よりは仕事できるわ



203:名無しより愛をこめて
20/06/29 19:18:19.25 wtZUI/ZR0NIKU.net
まだスレも序盤だってのにさっそく関係ない作品や脚本家叩きに役者スタッフ軽視と相変わらずだな信者
まあ他貶めなきゃ褒めれない脚本家なんてたかが知れてるが

204:名無しより愛をこめて
20/06/29 19:38:30.57 ImYIt6MRHNIKU.net
だから皆で敏樹って呼んでやろうよ
全国の井上さんがかわいそうだよ

205:名無しより愛をこめて
20/06/29 19:52:05.41 YR0JTi1ErNIKU.net
このスレだけだから井上そのままでええんとちゃうか
娘は娘、でだいたい通じるし
敏樹って呼び方だと信者っぽいし誤解を招くから嫌だ

206:名無しより愛をこめて
20/06/29 19:54:09.14 wtZUI/ZR0NIKU.net
あんな悪趣味老害爺を名前でしかも呼び捨てで呼ぶほど親しみ感じないです

207:名無しより愛をこめて
20/06/29 20:23:28.09 iiLk3SaG0NIKU.net
全国の井上さんが可哀想だっていうなら#↑とかでいいんじゃね

208:名無しより愛をこめて
20/06/29 20:59:51.75 nRlnnv4UdNIKU.net
鬼才現る!(死語)

209:名無しより愛をこめて (ニククエ Sra3-11kH)
20/06/29 23:02:38 IAWq4QkBrNIKU.net
>>197
「悪趣味」「老害」「爺」のどれかがいい
分かりやすい叩きやすい入力しやすいの3拍子そろった
アンチスレにとってこれほどの福音はないからな

210:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fa6-rolU)
20/06/30 10:55:29 91TPmnOM0.net
平成ライダーの最終回どれが好き?って話題でみんないろいろ出してるのにアギト555キバをセットで推してくる信者が目立つ目立つ
番組じゃなくて脚本家が好きなだけってのがよく分かるけど、本当に場をわきまえず何度も書いてくるのが悪質だわ

211:名無しより愛をこめて
20/06/30 11:06:24.98 1hU984cBd.net
キバの最終回なんてハッピーに見せたバッドエンドだからな。
結局人間とファンガイア和解できてねーじゃんっていう

212:名無しより愛をこめて
20/06/30 11:43:49.79 vJFq5Ezn0.net
>>200
そういう罵詈雑言で呼ぶのは狂アンチみたいでスレの品位に関わるからよろしくない
普通に井上でいい
罵詈雑言浴びせなくたって内容で十二分に批判出来る

213:名無しより愛をこめて
20/06/30 12:04:28.49 ySNBm8ekd.net
警察やクライムファイター型のヒーローであれば戦いが終わらないのはある意味当然で
例えばデカレンやWはそこら辺を意識した最終回であったがキバの場合はねえ
せめて(ネオ)レジェンドルガだの大ショッカーの先取りだのあるいは全くの別勢力にして
それに人間アムモンファンガイアが結束して立ち向かう、ならまだ格好もついたものを
こんな素人が即興で考え付く案を現場のプロの人達が想定しないとは思えないけど
フォローする気力も尽き果ててたんカチラ

214:名無しより愛をこめて
20/06/30 12:38:20.22 tJQdZgQJF.net
>>203
同じ穴のムジナの癖に言いたいことがよくわからんなー
ま、いいよ喧嘩なんてする気にもなれん

215:名無しより愛をこめて
20/06/30 12:51:17.59 1hU984cBd.net
>205←なんだこいつ
>>204
ハッピーエンドにしろってPに打診されて書いたのがあれって相当歪んでるよなあいつ…
意地でもハッピーエンドは嫌らしい

216:名無しより愛をこめて (ガラプー KK83-ZH1n)
20/06/30 21:47:07 SVaHsXS4K.net
>>206
「戦いはこれからも続く」であったとしても、Wみたいにハッピーエンドに出来るんだよね
たとえガイアメモリ犯罪が無くならなくても、翔太郎とフィリップと仲間達が居るかぎり
仮面ライダーWはこれからも風都と街の人々を守り助けてくれるって、きちんと最終回で見せて畳めたんだし
井上は手癖だけで書きやすいイージーな話を書き散らす事しか出来てない

217:名無しより愛をこめて
20/07/01 18:13:53.83 8KkhOYMwd.net
井上は投げっぱなしも多いからな

218:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e7d-muTG)
20/07/01 20:48:19 GJ07xoPO0.net
むしろ投げっぱなししかないのでは…
一見ちゃんと終わってるようで何も解決してなかったりするし(神が眠りについただけのアギト、アークが眠りについただけの555、新たにネオファンガイアが攻めてきたキバ)

219:名無しより愛をこめて
20/07/01 22:55:44.55 v9Id9f0md.net
ライダーじゃないけどシャンゼリオンに関しては何も解決しないまま夢オチだったからな
(しかもバッドエンド)

220:名無しより愛をこめて
20/07/01 23:19:44.06 w7+7dXf60.net
555前半くらいまではキャッチーなワンシーンを書くくらいは出来てたような気がしてたけど
それ以降はただただ不快なものを書いてシリーズの評価と役者の芸歴に泥付け続けてるよなあ

221:名無しより愛をこめて (スップ Sd4a-BX8w)
20/07/02 14:06:56 f4NzLifyd.net
ファイズは戦闘だけはいいからまだ救いはある。
スタッフの努力の結晶であって奴の功績じゃないけど(ドラゴンのあのアクセル対策の時の無茶振りとか余計なことしかしてないし)

222:名無しより愛をこめて
20/07/02 17:45:07.72 R66631j00.net
ドラゴン高速態が現場のでっちあげってのがありえないよな

アクセルフォームは負ける、負けるが……負け方までは指定していない…・!
こんな脚本で金を稼げるコネっていったいどんだけなんだろう

223:名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb75-ISKm)
20/07/02 20:51:38 h4EdCUzc0.net
無敵って言われてた序盤のフォームが中盤や終盤ぐらいで負けるのはよくあること(ジオウ?とか)だけど負け方想定してないとか何年も特撮関わっといて本当に何も学んでないんだろうな

224:名無しより愛をこめて
20/07/04 13:20:58.80 g7WwL9iFd.net
奴の脚本で一回も「へー」とか関心したことももないしどの回もいつもモヤモヤが残ることばっかな気がする
最終回もほぼ綺麗に終わったことないし

225:名無しより愛をこめて
20/07/04 20:49:17.55 sOSc3yvj0.net
まあ明らかに井上には蘊蓄披露とかしてるけど明らかに知識とか学とかないし
雑学を知識自慢としても披露してもそれを本編には一切活かせない時点で無能
他の脚本だと大体その雑学が何らかの伏線になってることが多いけど井上の場合本当にただの俺こんなの知ってるぜすげえだろにしかなってないし

226:名無しより愛をこめて
20/07/04 21:52:08.28 TAdYOcsN0.net
シャンゼリオンはそれがまだギャグになってたけど未だそれ続けてんだもんな

227:名無しより愛をこめて (スップ Sd4a-BX8w)
20/07/05 10:47:56 tRC6wNX3d.net
しかも最新の情報アップデートしてないから古臭いっていうね…

前に信者、井上脚本の作品に罪はない!とかほざいてたけどそれは作る奴に問題あっても作品自体は良作な物に言うことであってどっちも酷い井上には当てはまらんのよね

228:名無しより愛をこめて
20/07/05 13:41:29.90 7R/H9khu0.net
良いモノ凄いモノを作る人だが本人の人柄は破綻しているというのは良く聞く話
父親の伊上氏とか割と典型で脚本家としては最初期の特撮を支えた屋台骨の一人でまさにレジェンドだが私生活はわりと横暴
前者は踏まえて後者は反面教師とすることが出来たなら一流になれただろうにね
現実は逆に底辺のモノを作る上に本人の人柄まで破綻している粗大ごみ人間が出来上がってしまった

229:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8aad-ISKm)
20/07/05 16:13:06 8PEh4VF70.net
10年以上経ってキバの渡の評価も変わったんだなあ
何かあいつが作中で成長したキャラ扱いになっててビックリしたわ
最後までバイオリンが煩いから戦ってるとしか見えない
自分の事しか悩んでないとか言われてたのに

230:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-Fv15)
20/07/05 16:22:48 osGYtb7Lr.net
なんかキバは再評価された、って某百科で言われてるけど
井上信者の印象操作だろ、あれ
つまらんもんはもう一回見ようがつまらん

231:名無しより愛をこめて
20/07/05 17:35:37.26 UQu7E6ISd.net
古怒田小説版での好評を例によって盗んでるんでしょソレ

232:名無しより愛をこめて
20/07/05 18:00:18.69 3vPCpZ9l0.net
ちゃんと中身を見返す人が少ないから、上っ面のそれっぽい要素の部分だけを喧伝することで
嘘も百回言えば真実となるとばかりに印象操作してるんだろう

233:名無しより愛をこめて
20/07/05 19:31:00.49 tRC6wNX3d.net
1話のこの世アレルギーだかだったころよりはマシになったとは思うが特に何も成長してない…というか不気味なぐらい何考えてるのか分からないんだよな渡…自分が変身できて、戦うことについてすら何も考えてないように思えるし

234:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e7d-muTG)
20/07/06 05:51:03 TiRZzN4E0.net
ぶっちゃけ自分が一年通して何の共感もできなかったのが渡
ファンガイアに対してどう思ってるかも分からない、人間を守る動機がふわふわしてる、なんで戦ってるのか聞かれればバイオリンから父親の声が聞こえるから
そうやって立ち位置があやふやだから自分がファンガイアとのハーフと知った苦悩がどういう線引きなのかが分からない
いやほんと瀬戸康史もよくやったと思うよ

235:名無しより愛をこめて
20/07/06 09:37:40.45 iI6qgmGTr.net
こういうこと言うと役者がかわいそうだが
動機もないやる気もない他に出来ることも無いいつまでも父親に悩まされてるなんて
井上のまんま生き映しっぽく見える

236:名無しより愛をこめて (スップ Sd4a-BX8w)
20/07/06 10:49:20 Vojonospd.net
奴は脚本に自分の価値観やら恨みやらをめちゃくちゃ込めてるからな…問題なのはそればっかで本筋を適当にする所

237:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8aa6-SxCu)
20/07/06 11:59:17 TK2fgKOz0.net
私怨を面白く表現することができてない
幼稚な恨み辛みを垂れ流してるだけだもん

238:名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb75-ISKm)
20/07/06 19:33:59 8bKOGsAz0.net
しかもそれをサブの時にまで込めてメインのシナリオをめちゃくちゃにするからな

239:名無しより愛をこめて
20/07/07 04:51:06.21 htqwLpXj0.net
小学生低学年くらいまでの子供が、一度ウケたギャグをこっちが飽きても繰り返すのに似ている
子供はある程度大きくなったらやめるけど大先生()は何十年もやめない
あと根っこにあるのがヒーローへの不信感だからか、ヒーローをコケにしたり矮小化したりすれば面白いと思ってる節がある
根本的にヒーローの出てくる番組には向いてない

240:名無しより愛をこめて
20/07/07 20:16:23.37 zeDFaTNd00707.net
コネのおかげで仕事があったのに自分が偉くてすごいからって勘違いしたまま大人になったのが井上な気がする

241:名無しより愛をこめて (ワッチョイ a575-FyK1)
20/07/08 20:37:27 BeFiCbO50.net
>>230
他の脚本家は大体癖が出たりとかはあるけど井上の場合大体まるっきり同じだからな
「いや、その話別の作品でもやったよね?」ってのばっか

242:名無しより愛をこめて
20/07/10 23:46:44.75 0uK9CQ3nd.net
井上ってただグロいし陰鬱なだけで不快
同じグロいにしても荒川なら�


243:ス少上品にまとめるし靖子なら陰鬱なりに面白くまとめてくれる 要は下品だしつまらないんだわ



244:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23a6-0/KF)
20/07/11 12:56:07 wzwbYcyE0.net
現行ライダーとかに積み重ねなく要所のシーンだけやってもとか文句付けてるやつ見るけど、井上のやつなんか全部そうなのにな
そういうやつはいつのライダー見てシリーズのファンになったんだろ

245:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23ad-yaVe)
20/07/11 13:05:38 A6mJMtqN0.net
令和になっても散々繰り返した井上と同じレベルで
あることが問題なんだけどな
過去の失敗テンプレをラーニングさせたのだ!とか
マジでやったんかいって

戦隊やロボコンで昭和テイスト入れるのと
ただ昭和とやってる事が同じなのは全く別だし

246:名無しより愛をこめて
20/07/11 17:59:43.43 8WVvhgW0d.net
とりあえず井上関係ない作品への批判は別の所でやれボケ
井上叩けば何してもいい訳じゃねーんだよ

247:名無しより愛をこめて
20/07/11 19:00:52.88 mwnQWheE0.net
まあ、令和になってもほぼ駄作しか生みだせない無能老害ゴミ脚本家や
相変わらず何もラーニングせずにずっと嫉妬で関係ない作品や人に悪意ふりまくことしかできないカス信者よりよっぽど良いね

248:名無しより愛をこめて
20/07/12 08:02:29.33 0pc8/L9w0.net
罪を憎んで人を憎まず
被害者が言うと赦しの言葉に聞こえる
加害者が言うと開き直りに聞こえる
何が罪でそれとどう向き合うか?がポイントだとすると
罪と人を一体化させる事ばっかやってきたのが井上

249:名無しより愛をこめて
20/07/12 17:46:03.16 w/21xB2M0.net
昨日やってたごくせん(2002年)再放送で、
当時の井上センセーお得意の
「お前になにが分かる!」
から普通に「分かんねぇよ!」と反論して話がそこから進んでたのを見て、
普通はやっぱりこういう風に話がつながるよなと思った。
反論するなり、「分かるよ、同じ経験がある」と肯定するなり、少なくとも何も言えずに黙り込む必要はないな。

250:名無しより愛をこめて
20/07/12 18:26:14.52 0A5t3uqL0.net
人同士のぶつかり合いってのは上手く書くとものすごく面白いですからね…
そういう受けそうな展開を表層だけ真似したのが井上版「お前になにが分かる!」
中身が伴うような脚本描けないから薄っぺらいコレジャナイだけが残る

251:名無しより愛をこめて
20/07/12 22:40:37.49 +ZwI1FSMd.net
井上のは基本、話せば解決するってのを延々と引っ張ったりとか自分の意見を押し付け合うだけとかそんなんばっかりだからな

252:名無しより愛をこめて
20/07/13 19:39:23.09 yYiX/v/O0.net
井上はとりあえず子供番組で性交を連想させるようなこといわせるのやめてほしいわ

253:名無しより愛をこめて
20/07/13 21:50:39.45 khw/n5O50.net
子供番組じゃない小説版なら…(白目)

254:名無しより愛をこめて
20/07/13 21:55:18.18 GCy1bWVvr.net
その小説版も面白くないんすよ
エログロ入れりゃ深みが出ると思ってやがるから

255:名無しより愛をこめて (スップ Sd03-3bj/)
20/07/14 11:03:07 eyP/yjCyd.net
ファイズの小説のグロなんて本当にただ無駄にグロいだけでなんの意味もない描写だからな…

256:名無しより愛をこめて
20/07/14 11:53:04.33 31sl7Ha70.net
>>242
食事シーンはその隠喩として入れてるって聞いて改めて見てみると
食べ方が汚らしかったり食べ物粗末にしてたりが目立って殊更気持ち悪く見えてきた

257:名無しより愛をこめて
20/07/14 12:48:34.27 eyP/yjCyd.net
他の脚本家のライダーでそんな食い方してない時点で井上が可笑しいってよくわかるよね…

258:名無しより愛をこめて
20/07/14 14:07:28.47 1DM2usbG0.net
金持ちキャラに寿司食わせてんのも美女蔓延らせてる比喩なんかね

259:名無しより愛をこめて
20/07/14 14:26:09.87 9Z3izOgTr.net
本人にとっては重要なこだわりなのかもしれないけど私達にとっては、だからなんだと言うね

260:名無しより愛をこめて
20/07/14 15:24:23.67 eyP/yjCyd.net
どや顔でインタビューでよく自分がすごいように言ってるけど本当に「だから?」以外の言葉が出てこないよな

261:名無しより愛をこめて
20/07/14 15:30:18.30 95n+xaMr0.net
いつも思うんだよ
コイツは自己顕示欲を満たしたくてしょうがないくせに顕示する相手は一切見ないんだよね
一万歩譲って、井上胸糞脚本を評価するにしてもだ
その胸糞さえ最低限を下回る表現しか出来てない
胸糞展開だってちゃんと胸糞を味あわせたいならもう少しましな描き方があろうよ

262:名無しより愛をこめて (ワッチョイ a575-k+PU)
20/07/14 20:27:51 Ift/f8Iu0.net
>>239
この前のゼロワンでも天津がアイちゃんに「AIになにがわかる!」って言ってたけどちゃんと答えてたからな

263:名無しより愛をこめて
20/07/14 22:36:26.21 VpuRlpSPr.net
井上こそお前何も分かってないくらい言い放つくらいしないと割りに合わないよ

264:名無しより愛をこめて
20/07/15 11:03:27.06 O3YV35UGd.net
基本的に井上は物知りぶってるけど何もわからないし知らないからな

265:名無しより愛をこめて
20/07/15 21:28:37.94 3GJd41be0.net
>>248
キバ編でもマンホール女が襲撃対象の匂い嗅いで「寿司を食ったな?」とかいってたけど女性抱いたって隠喩もありそうだな…
まあいくらR-15とはいえライダー映画で本郷猛を童貞弄りさせた男だしな…

266:名無しより愛をこめて
20/07/18 08:10:30.74 zBDoLKfCd.net
ようつべのゴーカイもついにジェット回か…
パッと見いつもの井上より話の流れはマシだけど設定分かってないの丸分かりな回だよな…

267:名無しより愛をこめて
20/07/18 09:07:25.87 EN7vuwfo0.net
またイヤな発言見てしまった。
小林靖子は異種族モノが苦手で、その点井上敏樹は異種族モノをヒーロー活劇の落とし込むのがすごく上手いだってさ!
王道ヒーローが書けるって。
誰でも好きなことを発言する権利はあるが、堂々と誰の目にも触れるところで発言しないでくれるかなぁ
朝からイヤな気分になった
俺も同じことしたら信者と同レベルになるから、ここで発散する
井上も嫌いだけど小林も嫌いって人ごめんね

268:名無しより愛をこめて
20/07/18 09:56:32.63 X/CbjvI8d.net
どこがだよ…電王とキバ見たら分かるけど明らかに小林さんの方が上で雲泥の差じゃん…

269:名無しより愛をこめて
20/07/18 11:16:00.12 o2AYSzcf0.net
フェイクニュースが堂々とまかり通るご時世だからなあ
個人の感想と言えばそれまでだが

270:名無しより愛をこめて
20/07/18 11:29:46.64 o2AYSzcf0.net
井上敏樹と小林靖子それぞれ関わってたから比較しやすいと思うが牙狼はどうなんだろうな
異種族ではないが普通の人間がヒーローの力を手に入れるパターンとは違って
魔戒騎士は確立された独自の文化や風習に従うタイプだから
敵も含めると3種の異質の存在が交わると言えると思うんだが

271:名無しより愛をこめて
20/07/18 11:43:53.42 dOxsw2x1a.net
何の訓練もしてない普通の人間が牙狼になったVRがありましてねぇ…
小林と井上の比較なら今再放送やってる魔戒戦騎があるじゃない

272:名無しより愛をこめて
20/07/18 14:41:58.06 ydAqWro7d.net
ああ、あのポーカー回とかいう一番必要性の感じない回ね。出自不明のご都合主義の謎の便利アイテムの煙とか酷かったね
>>251
基本的に奴は視聴者の事じゃなくて自分の事しか考えてないからね…

273:名無しより愛をこめて
20/07/18 14:47:03.91 EN7vuwfo0.net
>>260
>>257の発言主は小林がメインやった絶狼BBを見てその思いを強くしたらしいが意味わからない
井上信者で有名な宇野常寛は、アマゾンズを555と比較して同じような意味で小林貶してた
アマゾンズを555と比較する段階でアマゾンズのテーマところか555のテーマも理解出来てないのが丸わかりだけどな
井上信者って自分の物差しで全然単位の違うものを計って貶すとこあるよな

274:名無しより愛をこめて
20/07/18 14:54:19.93 o2AYSzcf0.net
まあキバで異種族の筈のファンガイアを
嶋さんを改造手術して人間→ファンガイア→人間って
やったのが井上だからねえ
人間の変化形のオルフェノクならまだ分からなくもないし
戦隊とかのファンタジーやギャグ系で
人間が吸血鬼とか河童になってまた戻るとかもあるけど
キバでそれやったら根幹が全部狂わねえかって言うネタを
適当にぶち込んでる訳で

275:名無しより愛をこめて
20/07/18 15:05:05.33 o2AYSzcf0.net
刃物を褒めるために鈍器を比較対象に持ってきて
切れない!と貶める?
そもそも用途が違うだろ馬鹿なの?馬鹿なんですね?

276:名無しより愛をこめて
20/07/18 15:13:03.31 kGhIriEcd.net
>>264
カブトのネイティブのあの首飾りみたいに一般人を同種族にするような能力でもあるなら話は別だけど改造手術なんかでそんなことできるの?って話だからな。そんな伏線もなかったし(まあ井上脚本そんなんばっかだが。だから謎アイテムとかご都合主義な能力が出てくるんだろうし)

277:名無しより愛をこめて
20/07/18 16:25:48.15 wiAqgMUZ0.net
王道って井上が一番嫌ってる要素だと思えるのに井上どっぷりのはずの信者はあれが基本で標準形だと思ってるの失笑しか出ない
井上的に嬉しいであろう評価は普通では書けない物とか意欲的実験作とかだろうに

278:名無しより愛をこめて (スップ Sdda-c7aq)
20/07/18 18:33:59 M+k8Wq76d.net
それどころか王道な回をガキ向けとか(元々子供番組なのに)色々間違った批判して叩いてるからな

279:名無しより愛をこめて
20/07/18 19:35:24.87 itK4U7/w0.net
>>267
変化球投げてるのに同じ球種ばっかりだから王道って思われちゃうんだよなw
信者の連中は本当にあいつに実力があると思ってるなら違うもの書かせてみてほしいよな、変化球でもいいからとにかく違うものをw

280:名無しより愛をこめて
20/07/18 20:14:36.19 o2AYSzcf0.net
>>266
ワームの場合擬態とさらに記憶継承の能力迄あったからね
あのアイテムもワームの細胞植え付けて肉体を乗っ取るとか
考えると寄生虫の卵的な想像もできるんだよな

281:名無しより愛をこめて
20/07/18 23:00:02.53 X/CbjvI8r.net
ストレートがまともに投げれないだなんて野球じゃまず役に立てないぞ
とんでった玉がベース手に飛んでいかないんだもん

282:名無しより愛をこめて
20/07/18 23:24:08.15 PuT+j3uZd.net
投げてはビーンボールのデッドボールで打者や相手ベンチの選手をKO、
打ってはバットで相手チームや審判を殴り倒すのが斬新な王道だと言ってるに等しい

283:名無しより愛をこめて
20/07/18 23:56:48.80 t2k8lo68r.net
人間をファンガイアにするってのもアレだが
更に人間にまた戻すのは意味不明
視聴者舐めるのもいい加減にしろ

284:名無しより愛をこめて
20/07/19 00:28:18.80 CBrazk5F0.net
>>273
解毒剤飲んだら毒飲んだことすら気付かないくらいお手軽だな

285:名無しより愛をこめて
20/07/19 01:53:23.44 83YxHfTa0.net
マジでよく擁護できると思うよキバは

286:名無しより愛をこめて
20/07/19 21:57:11.98 +eMwGThO0.net
例えばの話だけど大牙は人間に�


287:轤トられた経験があるわけだから、罪を犯したファンガイアを人間にするのも殺す以外の極刑として、逆に自分たちに協力的な人間はファンガイアにして一族の末席に加える、みたいな新しい王としての描き方はできたと思うんだ



288:名無しより愛をこめて
20/07/19 22:06:16.54 mgqI2jZE0.net
その方が面白そうだな
あと、個人的にはルークは過去ではあの悪党のまま、現代では大ちゃんのままでもよかったと思うんだよな…
本人はどや顔であんなぬるい話書くと思ったか?とか言ってたけど現代が日常で明るい分過去でどれだけ酷い事やってきたか見せて現代でその事思い出して苦悩するとかでもよかった気がするんだよね…

289:名無しより愛をこめて
20/07/19 22:21:16.70 +eMwGThO0.net
ルークの最後は真名設定があるんだから「真名を身体に刻まれたファンガイアは二度と復活できない」って設定(青空の会が長年かけて突き止めたのでもいいし、ルークを危険視した同族からのリークでもいい)追加しておけば死んでもいずれ甦るファンガイアに対しての最大の屈辱であり報いだと思うんだよね

290:名無しより愛をこめて
20/07/19 23:26:17.10 PuXd6baTd.net
殆ど…というか確実にそれら設定を知らない、調べてもいないだろうからな…井上

291:名無しより愛をこめて
20/07/20 06:33:55.70 nRQJQ+Co0.net
それはそうと昔映画版観てすげー面白かった「獣兵衛忍風帖」のTV版がアマプラにあったんだけど、シリーズ構成が井上だったんだな…
これ観て大丈夫?

292:名無しより愛をこめて
20/07/20 06:42:29.56 nRQJQ+Co0.net
…レビュー見たら
「割と最近の作品なのにシナリオ展開が荒削りでかなり雑だと思った、斜め上に行く駄目なシナリオ展開に不満」
「昔観てがっかりした。久しぶりに観て当時のがっかりをもう一度味わった」
「ビジュアルとアクションは良かった。ただ所々グロくて誰得?なエロシーンがある」
「三つ巴の戦いが延々と続き、勝手に敵が潰しあったりと話がどうも散漫な感じ」
「最後まで観ても全貌はよく分からない、バトルがメインで内容はあって無いようなもの」
辛辣ゥ!

293:名無しより愛をこめて
20/07/20 08:02:14.59 bDYlWTo+0.net
存分にらしさが発揮されているみたいだな

294:名無しより愛をこめて
20/07/20 11:07:02.75 PmTYUbJ9d.net
調べてみたら井上1、2話しか書いてないな…シリーズ構成として珍しく仕事した結果がその惨状かもな

295:名無しより愛をこめて
20/07/20 12:44:20.98 PmTYUbJ9d.net
連投になるが、もしくは1、2話が酷すぎて修正不可能だったかだな

296:名無しより愛をこめて
20/07/22 19:20:55.70 mJeEdnAC0.net
調べてみたら他の脚本家、一人知らない人いるけど米村さんと色々アニメやってる岸間さんだから井上の責任は充分考えられる

297:名無しより愛をこめて
20/07/24 11:12:59.11 5jiPmu0id.net
>>273
舐めてるどころか視聴者の事を眼中にすらないように思える
自分が楽しければそれでいいみたいな

298:名無しより愛をこめて
20/07/26 19:09:39.03 P8I45Hn1M.net
デビルメイクライ(アニメ版)の脚本担当してたんだな、井上……
担当話数がそれなりにあったから、余計な設定ぶっこんだりキャラレイプしたんじゃないかと疑う

299:名無しより愛をこめて
20/07/26 22:26:14.17 i5O5pfMRd.net
マッドハウスの作品よく関わってたからなあいつ…
あと調べてみたら超時空世紀オーガスの小説書いててビビったわ。脚本にすら一切関わってないのになんでこいつが!?ってなった
知ったのスパロボだけどあいつがあんな作品を書けると思えないけどなぁ…

300:名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-8Xcr)
20/07/27 02:20:13 U69jIt+Y0.net
小説といえば、こないだ久しぶりに図書館行ったら、大先生のご著書が2冊も書架に並んでて驚いたわ
いつから置いてたのか知らんが、どこの誰が読むんだあんなもん
購入費と書架のスペースの無駄やろ、としか

301:名無しより愛をこめて
20/07/27 03:39:51.44 P5gL89O80.net
貸し出し履歴見てみたらいいんじゃね?

302:名無しより愛をこめて
20/07/27 05:04:00.33 trPX7gjE0.net
今時の図書館で貸し出し履歴は本にくっついてるものだっけ

303:名無しより愛をこめて
20/07/28 11:05:22.85 UepDNaZRd.net
今時はバーコード読み取り型じゃないのか。
それはさておきそんなのなんの参考にもならんでしょ。表紙や名前だけで借りてる人とかだっているだろうし
ワウガの最初の部数はまさにこれだと思うし

304:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-/kt4)
20/07/28 12:32:26 mhvZATTpr.net
ま、仮面ライダーだからってスタッフ見ないでDVD借りるヤツはいるよな
なお私は原作石ノ森を見てキバを借りた模様

バカ丸出しって感じやな

305:名無しより愛をこめて
20/07/28 12:37:28.91 wZFnqjFwr.net
ネット見てると信者がクッソうぜぇけど、井上が脚本や漫画原作をする情報を知れて回避できるというジレンマ

306:名無しより愛をこめて
20/07/28 19:33:36.09 5JfF4xJW0.net
>>294
確かにその通りなんだが、自分の好きなマンガがアニメ化決定して
「おお、あれアニメ化するんだ」と期待したら構成井上の字を見たときの落胆がなあ

307:名無しより愛をこめて
20/07/28 19:38:01.17 UepDNaZRd.net
もはや奴の名前があったら死刑宣告かってぐらいのショックを受けるぐらいの嫌さ

308:名無しより愛をこめて
20/07/29 12:28:34.86 7jm9HDZJdNIKU.net
セイバーのメインはゴーストの人か。
ひとまずホッとしたわ

309:名無しより愛をこめて
20/07/29 12:43:51.06 ezwhTMcf0NIKU.net
同じく

310:な
20/07/29 17:04:39.30 hF2lhwkdaNIKU.net
そもそもライダー書く気あるのこの人?

311:名無しより愛をこめて
20/07/29 18:27:59.27 7jm9HDZJdNIKU.net
ライダーにはすり寄ってるだろうが子供が憧れるヒーローを書く気はまるでないだろうな

312:名無しより愛をこめて
20/07/29 19:04:37.97 fm8YuJYvrNIKU.net
「(ヒーローもので)子供を意識して書いたこと?ないよ、一度もない。」
過去スレで雑誌のインタビュー上がってたヤツの言葉だが、これでお察しだろう

313:名無しより愛をこめて
20/07/29 21:36:34.92 yKijv4UK0NIKU.net
そもそも意識しても意識しなくても
まともなモノが書けないので~
当たりの入ってないガチャになってるし

314:名無しより愛をこめて
20/07/30 07:55:51.32 Q8+DgmjMd.net
そもそも脚本見る限りヒーロー自体嫌いに見えるしな。あと、善人もめちゃくちゃ嫌いに思える(主にサブで大抵善人なキャラをひどい目にあわせてるし)

315:名無しより愛をこめて
20/07/30 09:04:23.70 UUGolKHQ0.net
善人の描き方が頭がおかしい人間にしか見えない
ファイズのクリーニング屋とか映画の映司とか
アギトの主人公も頭おかしいし

316:名無しより愛をこめて
20/07/30 10:46:41.53 Q8+DgmjMd.net
翔一はジオウに出た時の方がめちゃくちゃ良い奴だったからな…

317:名無しより愛をこめて
20/07/30 17:24:24.81 z44McAWL0.net
ジオウの翔一君は不器用な人を馬鹿にしなさそうだったもんな

318:名無しより愛をこめて
20/07/30 18:02:10.12 F7GzRg2V0.net
メインのジオウ組が皆若いから
頼りになる大人って感じになってたな
記憶喪失の過去を活かしてツクヨミをサポートしたり
んで序盤と違って共闘解禁にもなってたから
今回かなり美味しいポジション貰えた

319:名無しより愛をこめて
20/07/30 20:21:24.28 qCDuEqyu0.net
桐矢は鬼にはなれないって確定してくれたの本当に感謝してるわジオウ。
響鬼編ではソウゴに諭されて響鬼になったけど、最終回でオーマジオウによって今までのライダー世界は全部分かれて単独の世界になって巻き戻されたからソウゴの助言も全部なくなるから鬼にはなれないの変わらないだろうし

320:名無しより愛をこめて
20/07/31 11:47:15.94 LiLcLTR6d.net
井上、虚淵さんとの対談で果実繋がりで禁断の果実組み込んだみたいな話で虚淵さんに真面目過ぎない?とかほざいてたらしいけど、
寧ろお前はもっと真面目に脚本書けや井上

321:名無しより愛をこめて
20/08/02 22:34:09.18 kIeGH7w50.net
響鬼当時のことを知ってるのか知らないのか知らんが
wikiやpixiv等で
後半が叩かれまくったことを隠し
高寺がスケジュールや予算を無視しただの、従来の作風と違って反発受けただの好き勝手書いている奴なんなの
逆だろ。むしろアギト~剣でマンネリ化してたギスギスした展開と真逆なこともあって当時は評価は高かった。
この後に及んで歴史修正とかほんと屑だわ

322:名無しより愛をこめて
20/08/03 03:44:03.05 l364RI+jd.net
むしろ後半の方が見てて苦痛だったからな…あのクソガキのせいで

323:名無しより愛をこめて
20/08/03 08:23:39.38 1XjBc0nE0.net
それは違う

324:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d01-8P+6)
20/08/03 08:55:53 Yyhy8xLK0.net
>>310
後半の話はおいといて響鬼の評価については公平に見なきゃいけないと思う
ファン目線はずして

325:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d01-8P+6)
20/08/03 08:56:15 Yyhy8xLK0.net
あ、前半の評価ね
後半は無視

326:名無しより愛をこめて
20/08/03 09:35:13.81 EvVkE5rm0.net
リアタイで見てたときは最序盤で離れた人以外にはとても好評だったよな
少なくとも放送中から29話が最終回って言われたぐらいには

327:名無しより愛をこめて
20/08/03 09:41:40.60 tkLqOtmzr.net
なんか当時と違って当然のように
高寺叩いてる声の大きい輩がよく目に入る
正当化する為にカノンを持ってくるのも不快
そもそもあれ観てないだろ

328:名無しより愛をこめて
20/08/03 10:15:27.46 Yyhy8xLK0.net
>>315
そりゃー好きな人だけが見てるんだから当然だよ
不評の声は当時からあった
当時を知る人間からすると、お世辞にも全体として評価が高かったとは言えないし、
クウガ再びの夢を見ているクウガファンが応援しているパターンも多かった
むしろ当時の不評を封じ込めて「歴史修正」しようとしているのはファンたちだと思う
もちろん、好きなものを後半に徹底的に破壊されたことには強い同情を覚えるけど

329:名無しより愛をこめて
20/08/03 10:20:21.26 tkLqOtmzr.net
アギト~剣の雑な作りやギスギス展開に辟易していたこともあって特撮掲示板などでは当時から評価は高かったよ
もちろん魔化魍との戦いはあっさりしすぎてるし地味だって意見もあったけど
かなり好意的だったと思うよ
子供人気はあったかは定かじゃないけど

330:名無しより愛をこめて
20/08/03 10:51:19.03 l364RI+jd.net
カノンに関しては確かに全体的に評価低いみたいだけどだからって同じ人が関わってるってだけでなんで響鬼まで評価悪くなるんだよ、関係ねーだろって言いたい

331:名無しより愛をこめて (ワッチョイW bd34-qaOM)
20/08/03 12:20:19 wnVtxbOk0.net
松ちゃんも見てたみたいだしね前半響鬼
子供向けとしては確かに厳しかったとも思うけど後半は論外

332:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr05-vR8O)
20/08/03 12:26:51 MmbFRAkxr.net
信者はそうやって周りの人間を一生掛けて叩いてるけど
井上だけなーんでここまで不自然に鉄壁というか擁護したがるんだろうな?

333:名無しより愛をこめて
20/08/03 13:37:29.60 GT8lLoCA0.net
高寺が更迭されたのは、スケジュールや予算の管理がメチャクチャだったからであって、特に内容がどうといった話ではない
更迭されたこと自体も、当時から仕方ないことだとファン側も含めてみんな納得していた
そして後半になって荒れたのは、内容についてのことだ
テコ入れするにしたって、いくらなんだって前半のキャラやストーリーや設定を蔑ろにしすぎだろと
この辺の情報を井上信者は意図的に混同させて誤解しやすくすることで、理不尽に叩かれたみたいなふうにして広めてるわけだ
近年、井上が好き勝手やったと明かされたが、認知度が低いし今更確認もしにくい媒体でなので、そっちは広まらんしなあ

334:名無しより愛をこめて
20/08/03 14:40:38.89 EvVkE5rm0.net
>>317
好きな人だけが見てるから好評も当然と言われてしまったらもう何も言えませんわ
もっとも井上のひどいところは井上が嫌いだからやつの作品見ていないのにいきなり絡んできて関係ない作品ぶっ壊すところだよな
それこそ助っ人とかいう心地よい言葉で他人の作品ぶっ壊すなんてろくでもない

335:名無しより愛をこめて
20/08/03 18:34:04.98 bs5zSFV60.net
まあ不評の声は確かに有ったよ
仮面ライダーじゃなくて中学生日記って言われてたし
実際明日夢とヒビキさんのやり取りとか心情描写とか
ドラマパートは丁寧だったからな
俺もそこに惹かれて見出した層だし
ただ同時に同じことの繰り返しすぎて話が中々先に進まないって
いう問題も有った(後の大魔神カノンでも見られる傾向)
高寺Pが脚本家軽視で自分だけでやろうとしすぎるから
結局自分がやりたいことだけに偏ってバリエーションなくなるんだよね
そういうのもあって結果的に井上を後始末に呼び込むことになって
後期響鬼の惨劇を生むことになったんだと思うよ
主な原因は予算とスケジュール破綻だろうが
ちゃんとメインとサブの脚本家体制ができてりゃP交代だけで
被害最小で済んだかもしれねえのに

336:名無しより愛をこめて
20/08/03 18:42:02.15 bs5zSFV60.net
後不評の理由の一つは仮面ライダーじゃなくて
変身忍者嵐が企画原案だったのを仮面ライダーブランドにしたから
ベルトで変身しねえとかバイクのらねえとかライダーキックしねえとか
音撃が地味(当時のCGの問題も絡む)とかも有って
仮面ライダーらしくねえぞ!ってのも有った
逆に平成ライダー見てなかった派なんで
そんな気にならなかったんだよなあ
むしろ後期の井上になってから
何か昔子どもの頃見てたチープ感感じた方だし

337:名無しより愛をこめて
20/08/03 19:45:38.31 IGhBTkwH0.net
基本的にレギュラーキャラがみんな良い人達だから見れたってのもあるんだよな…響鬼
それすら後半であのクソガキがつぶしたからな
ジオウで鬼になれなかったって聞いたとき思わずガッツポーズしてざまあ!って思うぐらい大嫌いだった

338:名無しより愛をこめて
20/08/03 20:28:53.01 bs5zSFV60.net
ジオウ響鬼編はキャスティングの問題も有って
桐谷と轟鬼の抜擢になったんだろうが
料理の仕方としてはかなり上手かったとは思う
ジオウ組もレジェンド組も活躍してちゃんと
両方の物語として成立してたし
…まあキバ編が異常すぎるんだよな
誰も得してねえし

339:名無しより愛をこめて
20/08/03 21:05:10.37 CzfBefqu0.net
>>325
正直、そこで企画通り返信忍者響にして、日朝は仮面ライダーの時間じゃなく石森ヒーロータイムってことにしておけば、その後の作品の自由度も上がったと思う
つーても、今も十分すぎるほどフリーダムにやってるがw

340:名無しより愛をこめて
20/08/03 21:21:07.51 IGhBTkwH0.net
>>327
中村優一さんがうますぎて特に後半の桐矢は当時の怒りを思い出すぐらいウザかったけどそんな桐矢の事を上げもしないけど下げもせず、多少見直せる形にまとめてたからね。

341:名無しより愛をこめて
20/08/03 21:47:21.87 tkLqOtmzr.net
>>322
ほんとそれ
高寺がスケジュール守らないだの、予算がどうだの
言ったところで後半のクソさとリンクしてない
例えば、後半は童子と姫の設定が無くなったとか、使い回し怪人ばかりになったってことに関しては高寺にも責任があるしそこの批判なら理解は出来るんだがな
井上がいなかったら平成ライダー終わってたとか
元々ライダーじゃ無い企画をライダーにしてる時点で
ブランド手放すわけ無いじゃん

342:名無しより愛をこめて
20/08/03 21:56:07.91 tkLqOtmzr.net
桐谷だけだったら良いよ
明日夢が無能に描かれ、響鬼は何考えてんだかわからない性格の悪いおっさんになり
あきらは雑に鬼を諦め
斬鬼は後付けで胸に傷ができたり師匠が出てきたり
最終的に地獄に落ちたり
ほんと最悪だった

343:名無しより愛をこめて
20/08/04 01:45:57.77 Gjc4ohkS0.net
そりゃ井上脚本未満の話なんて狙ってもそうそう描けないし…
というか井上以外が井上脚本レベルの仕事をしたらたぶん干されるし
井上脚本の後日談であろうとも
井上以外が描いた時点で元よりはマシになることが保証されるわけよ

344:名無しより愛をこめて
20/08/04 10:50:42.27 eyxfpEL6d.net
ジオウの響鬼編はちゃんと桐矢に苦言呈したり(ゲイツが偉そうに!って言ったり嘘ついた事を責めたりとか)とか井上脚本では絶対にないシーンがあったのも良かったわ。大抵奴の自己投影キャラはなぜか何しても何も言われないし咎められない事ばっかだし

345:名無しより愛をこめて
20/08/04 15:25:12.33 uzVZcykHa.net
たとえ咎められても「お前に何がわかる!」って言われるとそこで会話終了するしな

346:名無しより愛をこめて (スップ Sd7a-rCYu)
20/08/04 19:30:48 eyxfpEL6d.net
アギトの北条なんてG3ユニットで戦った時まだ戦える状態にも関わらず復活して多少武器が効かなくなったアンノウン相手に怯えて命令無視してその後の被害そっちのけでG3ユニット放置して敵前逃亡したのになんの処罰もなかったからな

347:名無しより愛をこめて
20/08/05 12:49:32.55 JyuEK1B0d.net
>>331
あきら、映画では序盤に殺される役だったしな…
よっぽど井上は彼女が気にくわなかったらしい

348:名無しより愛をこめて
20/08/05 21:36:30.19 XFd9vtstd.net
中の人が『最近のお話は変だわ』とでも漏らしたのかねえ

349:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3175-B5sl)
20/08/06 20:58:58 b42Yyjih0.net
考えてみたらディケイドの響鬼編って本編後半全否定してたんだな。明日夢に該当するアスムが響鬼になってあきらも最終的に天鬼になるし
米村さん本編後半も1話だけ書いてたけどやっぱ嫌だったのかな…

350:名無しより愛をこめて
20/08/06 23:11:47.17 /yk0pgZ20.net
米村は個人の好き嫌いはあまり入れないで、オーダーされたものをしっかり仕上げるってタイプな気がするからどうだろう
捻りを入れずにストレートに(原典で成されなかった)師弟関係と継承を描いてって言われたら
ニチアサだといつも無茶振りされてばっかでなかなかやれなかった得意分野を描けたんじゃないかと
で、まあ普通こうだよなあって内容になると、それがそのまま井上へのカウンターになるってだけで

351:名無しより愛をこめて
20/08/07 18:14:19.30 zYLOAPTcd.net
個人的にメインならともかくサブですら自分の好みや私怨でキャラの扱い決める奴はろくでもない脚本家だと思うわ。井上はその最たるもの

352:名無しより愛をこめて
20/08/08 19:23:00.92 CuabFSW600808.net
本当に奴が活動してるだけで奴起用するかもって不安がすごいから筆折って引退してくんねえかな
平気で被災


353:者すら貶す信者じゃないから死ねとまでは言わない



354:名無しより愛をこめて
20/08/09 00:53:21.25 WY5OMGSz0.net
スレに反するような極論をあえてぶっこむけど
胸糞展開だろうが放送枠を破壊しようが構わんのよ
その井上胸糞展開を求める視聴者が相応に、市場が成り立つ数以上存在するのならばな
放送枠を破壊するような糞脚本であろうとも放送枠を破壊する被害以上の利益をあげられるというのならありだ
どういう状況ならそんなことが起こるのかは想像もつかないが
現実は井上胸糞展開を求める視聴者などごく少数の例外でニッチ層すら成立しない微粒子レベルの存在だし
放送枠の破壊を許容できるような利益なんて夢のまた夢
極論を持ち出してすら弁護不可能なのが井上

355:名無しより愛をこめて
20/08/09 02:28:52.72 6d7Av7FB0.net
脚本家当人が売り上げくそくらえ的な姿勢の人なんだから信者が売り上げに貢献するわけもなかった

356:名無しより愛をこめて
20/08/09 10:52:36.75 Z6OcEaTO0.net
パワーアップイベントの盛り上がらなさは他の追随を許さない
ファイズですらライダー自体は人気あってもパワーアップイベントについて全く言及されないもんな
プロの物書きなのに最低限盛り上げなきゃいけないところを無視するってのは本当に幼稚だなといつも思う

357:名無しより愛をこめて (スップ Sd73-2LFf)
20/08/09 12:45:19 hl+mtGj6d.net
唐突に宅急便で送られてくるんだっけか?
ギャレンのラウザーもそんな感じだったな

358:名無しより愛をこめて (ワッチョイW c134-eMSJ)
20/08/09 12:47:58 99E3koGc0.net
天井から落ちてくる
敵がもってたの強奪(なぜか敵はそれ使わず)

359:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5d-7Hsg)
20/08/09 12:57:53 56EwqZRwr.net
そんな中でまだマシとか言われるのが、励まされて弁当食ってパワーアップなアギトシャイニングという

360:名無しより愛をこめて (スップ Sd73-2LFf)
20/08/09 15:26:56 hl+mtGj6d.net
エンペラーも渡の怒りで最強フォームとしてはまだマシな登場だったとは思う

でも残念ながら相手が根は善人なファンガイアだから台無しだったが

361:名無しより愛をこめて
20/08/09 16:03:16.08 IluxoUhHd.net
>>347
自家栽培の野菜使った手作りを残さず完食だから以後の粗末な扱いに比べればだいぶマシ
この頃はまだ望みがあったが慢心から成長せず相対的に退化していった、のか、
これも現場の半ばアドリブなフォローに過ぎなかったのかどっちだろう

362:名無しより愛をこめて
20/08/09 19:24:39.89 hl+mtGj6d.net
アギトは珍しく映画では盗みを咎める場面もあるしな。

363:名無しより愛をこめて
20/08/10 01:21:59.56 ZMMCPG0kd.net
珍しく筋が通ってるシーンはみんな現場の改変や追加なんじゃないかと勘繰ってしまうが
これも李下に冠を正しすぎた狼こどおじの自業自得と言うものよな

364:名無しより愛をこめて
20/08/10 09:47:57.88 961GSjeY0.net
何故かタイムカプセルに入ってたディケイド

365:名無しより愛をこめて
20/08/10 10:51:36.26 FOQ79PRNd.net
ネガ世界になったのは大ショッカーの差し金で奴らの大事そうな物だから奪ったとか今なら考察はできるだろうけどどうせ井上は何も考えてないんだろうな。

366:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3175-B5sl)
20/08/11 20:38:07 TTmUWxYY0.net
だってディケイドで盗みをまるで良い事のように書く奴だしな…

367:名無しより愛をこめて
20/08/12 16:28:46.17 YOhp3+Ao0.net
響鬼でも盗み咎めるどころかそれで成長した事褒めて盗まれた側の明日夢にはなんもなしだぞ

368:名無しより愛をこめて
20/08/12 20:44:08.40 SgeZ6mAxd.net
ガキの頃に実践体験があって親父にボコボコにされたりしたんじゃないかね
その怨みで親父が開�


369:オたジャンルでさも良いことのように盛り込んでるとか



370:名無しより愛をこめて
20/08/12 21:00:21.17 I2YFFF/q0.net
>>355
俺の力じゃないから使わなかったってやつか
自分の力じゃなかろうが目の前に敵いるのに使わない馬鹿がどこにいるんだよと思ったわ
当時感想サイト見ても「いや、使うのが正しいだろ」ってツッコまれてた

371:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3175-178q)
20/08/15 19:41:30 Oeuv2rQT0.net
昔に悪い事したとか自慢してるオッサンの延長なんだろうなあ…
今はそんなの言い出したら総スカン食らうってのがわからないんだろうね

372:名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-cUCc)
20/08/15 19:44:00 GttClNdqr.net
>>358
せめて家族とか友人相手にすりゃいいのに
人から顰蹙を買うために生きているようなもんだアレは

373:名無しより愛をこめて
20/08/16 21:46:51.42 93Ul8Yc/0.net
近頃のゼロワン見てると井上信者の使う「心の闇」がどんだけヌルいかよく分かる

374:名無しより愛をこめて
20/08/16 22:49:50.49 FFgxSqtWd.net
ライダーはよく人間の闇みたいなの書く事も多いけど井上のは薄っぺらいってよくわかる
他の脚本家の方がそういうの一番書けてるからな

375:名無しより愛をこめて
20/08/17 05:47:48.74 QYTmJ7C7r.net
井上や井上信者の言う心の闇の正体ってただの私怨なんじゃないかな?
だからなんというか共感できない時は本当に拒否感がヤバい

376:名無しより愛をこめて
20/08/17 18:27:27.46 RbYUi5tM0.net
やめて下さい!井上が関与したら
或人とイズがただの男女の性欲関係にされるのが目に見えてる
今でもかなりヤバそうなのに

377:名無しより愛をこめて
20/08/17 19:18:25.73 puUM716z0.net
どっからそんな話に…誰もゼロワンに起用しろなんて言ってないから。もう撮り終わってるし
どうせ井上がやったら社長になったとたん或人は傲慢になるのが目に見えてる。
映画でヒューマギアに支配されてた世界で白い目で見られてたイズがさらにひどい目にあいそうだし

378:名無しより愛をこめて
20/08/17 19:49:04.31 1piW2pHh0.net
泥棒とか軽犯罪に対しては全然罰与えないくせにいじめに対しては惨殺させたりものすごい罰食らわせるよな
そのいじめも全く隠す気のない頭悪そうな昭和のドラマみたいないじめで笑っちゃうんだけど
いじめているほうが親の権力笠に着てるのは何か思うところでもあるのかなって思っちゃう

379:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3175-178q)
20/08/17 21:12:33 puUM716z0.net
龍騎のライダーの中で奴が性格設定作ったであろうキャラがほぼ全員金持ちor金持ちの息子だしな…

380:名無しより愛をこめて
20/08/17 22:08:33.79 RbYUi5tM0.net
罰というよりも復讐の力を得て殺害の正当化ぽっくね?
虐められてた相手なんだから殺っちゃってもシカタナイヨネ
だってこっちの力の方が上になったんだもん
やったもん勝ち

381:名無しより愛をこめて
20/08/18 12:34:03.84 65Xs1yFod.net
いじめが悪だとは思ってるんだろうけど奴の書くのって陰湿でとことん虐められ側を追い詰めようとするのばっかで見てて悪趣味だなぁとしか思わないんだよな…

382:名無しより愛をこめて
20/08/20 14:48:51.61 laygmepoa.net
シャンゼリオン、あとミカヅキからすでに無理だった

383:名無しより愛をこめて (エムゾネW FF9f-Yv0E)
20/08/21 20:19:34 a74EbyQ1F.net
シャンゼはまだネタ的に振り返られることもあるが
ミカヅキはもうホントに墓の在処もわからなくなってるものね

384:名無しより愛をこめて
20/08/22 01:33:33.13 hADzYk8o0.net
月光機とか好きだったけどね…
小説版ではいじめっ子の動機がちゃんと補完されていて良かった(自分の好きな女の子が主人公に優しくしてるのに主人公が塩対応なのが許せない)

385:名無しより愛をこめて
20/08/22 18:50:42.09 LTCuakAD0.net
キバ小説版も本編よりよかったしやっぱ井上作品は設定はいいんだよな。
書く人によっては本当に輝くんだけど井上が一番輝かないんだよな

386:名無しより愛をこめて
20/08/22 19:01:14.50 VZdYGY48r.net
主題歌やBGM、ライダーや怪人のデザイン、役者の演技力、スーアクの殺陣・・・
井上メインの作品はそういう外面的なところはいいんだよね
一番台無しにしてるのがあいつ自身なワケだが

387:名無しより愛をこめて
20/08/25 12:50:48.67 CHpQjKVwd.net
そういうスタッフや役者の頑張りを脚本一つで無に帰す奴は本当に質が悪いよな…

388:名無しより愛をこめて
20/08/27 11:14:27.43 AzwR7Xfgd.net
どうせ井上本人もこのスレ前半にいた役者やスタッフ軽視してた馬鹿みたいにただの自分の脚本のための道具としか思ってないだろうし

389:名無しより愛をこめて
20/08/27 14:24:40.47 Z2M1od3T0.net
『仮面ライダーでおなじみな小林靖子氏や井上敏樹氏が脚本を担当したアニメ「ウィッチブレイド」は名作やぞ。』
2クールの内たった一本しか井上は書いてないんですが、まるでダブルメインライターだったかのような書きよう・・・・
なぜ信者ってこういう書き方するの?

390:名無しより愛をこめて
20/08/27 21:44:39.90 7VgvTpXU0.net
そらアニメに多少関わってたぐらいでデスノートやドラゴンボールの生みの親とかいう戯言ほざくような奴らだし

391:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7901-1etN)
20/08/27 22:15:43 HEZ/e+9U0.net
>>376
その一本もメインストーリーと全く関係ない話だし
脚本&シリーズ構成と並べるものじゃないな

392:名無しより愛をこめて
20/08/28 19:17:09.74 1mCV2b3u0.net
ピンクのカバなど存在しない、いいね?

393:名無しより愛をこめて
20/08/28 21:17:58.71 D2n1PQir0.net
>>378
カバもそうだがメインエピソードの節目に配置すると
本筋への影響を最小限に抑えられるのよね
対井上シフトとしてはそうやって隔離するのが一番有効

その辺東映特撮における井上は逆で、なにかとその作品の急所を担当させてしまって案の定色々壊されたりする
特にライダーでの強化イベント担当率が不自然なまでに高過ぎんだけどやっぱコネが効くところでは大御所ぶって出しゃばるってことだろうか

394:名無しより愛をこめて
20/08/29 05:54:57.08 OBM4lG760.net
全話数がころころ変わってたらしいから、あの時点では2話捨て回やってもいいだろう、
それでこの後関わってこないならその方がいいって判断だったのかもしれないが、
結果としてはあんな話で2話も無駄遣いしなければ終盤駆け足が多少はましになったのにって感想だった

395:名無しより愛をこめて
20/08/29 11:27:15.98 XSyfzHiq0.net
ディケイドやジオウもあの4話や2話がなかったらもうちょっと良い結末にできたり、伏線回収できただろうにな

396:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1175-8BP0)
20/08/31 21:05:39 sLzPz9xW0.net
>>380
しかも毎回強化イベントほぼ関係ない話にするからな…終盤辺りで思い出したように急に強化アイテムが出てきてとりあえず使って強化フォームになって倒して終わり

こんなんばっか。本当にプロかこいつ

397:名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-XHgM)
20/09/06 15:09:57 1ivrdnSsd.net
ドラゴンボールの時も「このキャラこんな事言うかなぁ…?(またはするかなぁ)」って違和感は井上脚本でよく見られたなぁ

398:名無しより愛をこめて
20/09/08 20:29:03.27 HbeuYbaW0.net
小説といえばエログロしかない井上にセイバーは書けねえだろうな。
現実(ただし井上が現実だと思ってる世界�


399:jを見ろとか思ってそうだから絵本とかもわからないだろうし >>384 サイヤ人編で敵にすら悪口とか言いそうにない悟飯がナッパに「お前の母ちゃんでべそ」とかいう回あって違和感あって調べてみたら井上で納得したな…



400:名無しより愛をこめて
20/09/15 10:52:53.73 O3o92Vu7d.net
youtubeでクウガ配信か
これで以下にワウガが酷い作品か広まるといいなぁ

401:名無しより愛をこめて
20/09/15 11:20:23.52 wrm9JrGrd.net
ついでにTVアギトも配信されれば、自分のメインライター作(とその主人公)を
何だと思ってんのかとより異常性が浮き彫りになるんじゃないかな

402:名無しより愛をこめて
20/09/15 12:04:36.67 qL939/gYr.net
>>386
逆に井上回で井上を褒め称えるコメントが溢れそうで不安
コメントしてる奴等ってほとんど井上信者ばかりだしな
他の作品の井上脚本回の時も井上!井上!ってうるせーし

403:名無しより愛をこめて
20/09/15 14:54:07.71 O3o92Vu7d.net
ほぼプロデューサーに修正されて会議の時に「井上くんは帰って良いよ」とか追い出されてるのになw

404:名無しより愛をこめて
20/09/15 21:38:30.63 nuxv5Kww0.net
そしてそれを恨んでか長い会議はすぐれた脚本をダメにするだの言ってたっけな

405:名無しより愛をこめて
20/09/15 21:40:11.31 4bWYyGRwr.net
どの口が言ってたんだその話はじめて聞いたぞ

406:名無しより愛をこめて
20/09/16 06:58:06.70 VzIaDpORr.net
俺も初耳だよ
ググったら「クウガは今の路線のままにしろ」って井上が美化されてる漫画なら知ってるけど

407:名無しより愛をこめて
20/09/17 10:47:39.66 5PyJ3dwud.net
鎧武新作でまた信者が発狂しそうだな…

408:名無しより愛をこめて
20/09/20 00:23:34.79 e91vF9Jz0.net
ライブマン40話、井上キャラで引っ掻き回す系か…
作品内に自分のお気に入りキャラ?いない時は大概こういうのやるよな

409:名無しより愛をこめて
20/09/20 10:49:37.68 Mesf+QR4d.net
大体サブになると「おれのつくったすごいキャラ」が既存キャラを振り回したり踏み台にするのが井上脚本だからな(メインでもやるけど)

410:名無しより愛をこめて
20/09/21 20:37:46.72 glc/j3b0a.net
またファルコン勇介とライオン丈が酷い目に会ってるし…
そしてまたドルフィン恵が必要以上にいたぶられてる

411:名無しより愛をこめて
20/09/21 21:11:24.41 I09WperC0.net
気に入らないキャラや女キャラをひどい目に遭わすのは昔からか…

412:名無しより愛をこめて
20/09/22 20:24:05.33 ek+J+KPU0.net
嶋大輔さん、ライブマンの頃に「ジャリ番」って言われて切れたって話してたけど言ったの井上だったりしてな(名言だとかで紹介されてるのでジャリ番がどうのとかほざいてたみたいだし)

413:名無しより愛をこめて
20/09/22 22:19:44.36 b3xQPl2La.net
井上の名言とか言われてるそれ、上原正三さんのエピソードのパクリだし…

414:名無しより愛をこめて
20/09/24 21:15:13.72 Caia3Mku0.net
その名言自体もなんかすごいみたいに書かれてるけど井上に言われてもなあ…って思う

415:名無しより愛をこめて
20/09/24 22:18:01.89 zZz3sJCk0.net
何せ対象を意識してねえとかできたモンがあの出来だし
ジャリ番とか以前に一番舐めてるのが井上だからねえ

416:名無しより愛をこめて
20/09/25 21:21:22.35 fG6j1z9+a.net
マスクマンのX1
フラッシュマンの洗脳
話からもうすでにおかしかったよか
曽田さんと杉村さんこんな疫病神抱えてよくうまくやれてこれたよな
世代だからあまり言いたくないけど
まあ平成ライダーよりは遥かにマシに見えちゃう

417:名無しより愛をこめて
20/09/25 21:37:28.71 eGQr6o+hd.net
平成ライダーっていうと井上脚本以外も当てはまるから井上脚本のを付けた方がいい

418:名無しより愛をこめて
20/09/28 20:27:06.05 E0oXGixZ


419:0.net



420:名無しより愛をこめて
20/09/28 21:01:13.97 VxvWW7SZ0.net
脚本が良ければまだ救いはあったけど残念ながら今までの中で支離滅裂な一番のワースト回だしな…

421:名無しより愛をこめて
20/09/30 19:34:46.51 LSsnGj2j0.net
youtubeのブレイドも桐生回か…いつもの井上キャラが暴れまわって殺人まで犯したくせになぜか最期良い奴みたいに死ぬ無駄な3話だったわ
しかも何気に睦月に人殺しさせてるし

422:名無しより愛をこめて
20/10/01 17:06:13.36 1JAkZd1N0.net
剣の井上脚本はマジで糞
あの万引きはマジで何の為なん?
ライダーに万引きの罪擦り付けやがって

423:名無しより愛をこめて
20/10/01 20:18:52.85 9A5GL5dc0.net
>>407
気に入らない善人主人公の剣崎を虐めるためでしょう

424:名無しより愛をこめて
20/10/01 22:10:16.59 xquGgIf2d.net
セイバーのレジェンドのワンダーライドブック、アギトとキバの物語が他のよりなに書けばいいのかわかりませんでした感がすごくて吹いた(ファイズは多少凝ってはいるからまだマシ)

425:名無しより愛をこめて
20/10/04 15:17:42.43 V/8RsoRI0.net
ようつべのクウガ見るとやっぱ荒川さん神だなって思うわ
漫画?そんなもん存在しねーから

426:名無しより愛をこめて
20/10/04 15:35:58.05 HM7hWO4Xr.net
信者ってクウガを井上の手柄にしようとするよな
高寺Pはじめ荒川さんやオダギリ他俳優陣、当時のスタッフの賜物だろうに
ワウガ見るとあのカスはいつもの井上テンプレにしたかったってのが丸わかりだし

427:名無しより愛をこめて
20/10/04 22:42:22.78 oMHRQ+dK0.net
死ねとは言わないが集団制作する場から退場してくれんかなあ
スポンサー現場消費者に至るまで全方位に存在が迷惑だから
小説あたりなら本人(と迂闊にも起用してしまった出版社)だけで完結するから許す

428:名無しより愛をこめて
20/10/04 23:31:08.80 Dx57upK1d.net
>>411
少しでも参加すれば生みの親すら井上って事にしようとする迷惑な存在だからね

429:名無しより愛をこめて
20/10/05 20:27:03.03 lv7z9vWE0.net
平成ライダーの生みの親が井上だとかほざいてるけど生んだとしたら高寺Pとメインの荒川さんだからな

430:名無しより愛をこめて
20/10/05 21:05:56.67 528DzbuV0.net
マジ井上信者は害悪にしかならない
ようつべの井上信者のコメントは異常

431:名無しより愛をこめて
20/10/06 11:02:21.03 bT3WPnj0d.net
ここに突撃してた信者もなぜかも言わずに「井上が悪くない」連呼しかできず、なんでかも言わずに目立つ一人のスタッフに責任被せようとしたり関係ない作品や脚本家を貶めたり(しかも見てないから具体性のない事しか言えない)とかしかできない頭悪い奴しかいなかったな…

432:名無しより愛をこめて
20/10/07 20:34:19.10 AuHfAwiF0.net
何で井上信者は桐生レンゲル異常に持ち上げようとするのか

433:名無しより愛をこめて
20/10/08 01:19:50.92 nhhQpMhX0.net
彼らは1場面を切り取ったシチュエーションが良さげに見えれば大喜びなの
そしてそういう大喜びしか出来ないの
おはなしを点でしか理解できないんだよね
一年を通じて深く描かれる、線とか面から面白さを見いだす能力が無い
下手すると一話30分間の理解すら怪しい

434:名無しより愛をこめて
20/10/08 05:37:03.48 fXMdS43x0.net
一話どころかカットが変わったとたんに前に何があったか忘れてそう

435:名無しより愛をこめて
20/10/08 10:47:32.93 MeiP0ZlM0.net
作品が減った分、井上本人より信者の言動が目立つようになった気がする
龍騎の井上に不満言ってる人に凸った信者�


436:レにしてしまったんだが、 小林が龍騎書けなくなって助け求めたから井上が参加したんだし、だから映画もスペシャルも任されてる 恨むなら実力のなかった小林を恨めってあってさぁ 小林が助け求めたみたいになってるけど、そんな話一度も目にしたことないんだが 龍騎ファンの発言だけ追おうとしても井上の信者が乗り込んで来て不愉快になるから本当にキツイわ



437:名無しより愛をこめて
20/10/08 11:15:14.59 O+SK9IDpd.net
他脚本家を貶めなきゃ井上褒めれない時点で終わってんな

438:名無しより愛をこめて
20/10/08 19:36:44.69 b6zaE4ni0.net
正直井上が作品かますから他の脚本家が修正しなきゃ辻褄さえ合わなくなるんだろ
何がピンチヒッターだよ
救世主みたいな扱いすんな

439:名無しより愛をこめて
20/10/08 19:59:39.79 nhhQpMhX0.net
井上が救世主だったことがあるのは困ったことに事実だぞ、これがな
糞脚本も作品崩壊も放送に穴開けることに比べればマシだから
とにかくその場をしのぐことだけが最優先な状況では
糞脚本だろうがなんだろうが恥ずかしげもなくとりあえず完成だけはさせられる面の皮は頼もしい()
毒皿喰ってでも飢えをしのぐしかないみたいな究極の状況での話だがね
こればっかりは井上のせいじゃなくて制作体制の問題であり
つまり井上の脚本の出来が良いから救世主とかそういう話ではない
粗製乱造技術なんてありがたくもない能力に秀でている証明だ

440:名無しより愛をこめて
20/10/08 20:39:09.21 EE1PGVPM0.net
響鬼騒動の悲劇だな
あの時井上しか引き受けられる奴が居なかった
制作側にとっては救世主というか救命医だった
作品にとってはどさくさで勝手に成形手術されたに近い
傷跡つけられた藪医者だったたけどな

441:名無しより愛をこめて
20/10/09 03:45:06.23 EIH9EagU0.net
だがそのせいで平成ライダー自体がくたばりかけたことは赦してはいけない
信者は声はデカイが金は落とさないのはキバで証明されてる

442:名無しより愛をこめて
20/10/09 09:53:02.12 3vv+Q4bDd.net
めっちゃヒットした電王の後にあれだからね…もはや疫病神

443:名無しより愛をこめて
20/10/09 11:14:21.69 Zwqgg7okd.net
電王のヒットで新規参入した関連商品メーカーが次作のキバの途中で降りるって、相当キバ商品の売り上げが不味かったのかな

444:名無しより愛をこめて
20/10/09 12:06:37.91 VrhxJc/k0.net
なにせ別名が仮面ライダータマホームだからな
オロナミンCもマクドナルドも沈みかけの船から逃げ出したのをリアルタイムで見た時はどうなる事かと…

445:名無しより愛をこめて
20/10/09 18:05:19.98 EIH9EagU0.net
ワウガ20周年記念w
3巻まとめてセットでお得で千円ww
信者の皆さん是非買ってねw

446:名無しより愛をこめて
20/10/09 18:30:30.07 aFeVNoFB0.net
マックと言えばハッピーセットの時に普通ならキバがいるようなポジションにカブトいた際は吹いたなぁ

447:名無しより愛をこめて
20/10/09 18:53:20.56 C4QbVW170.net
電キバがキバの最大の見せ場
そして普通ならディケイド・キバなのに
鬼が島(電王)にディケイドゲスト
結構瀬戸康史売れっ子だから
キャストの都合とかもあるんだろうが…

448:名無しより愛をこめて
20/10/09 19:48:53.57 UxQBVs+vr.net
信者が屯してる場でキバは後年になり再評価されたとかほざいてるが
どこが?なんだけど
確かにライダーや怪人のデザインはトップクラスにいいし、歌もいいし、
瀬戸康史や当時FF12でボロカスに言われてリベンジな武田航平の俳優陣の「演技力」も悪くない
それらが「井上の脚本」で全部台無しなんだから負の方向にすげぇよ
キバはほんと東映における井上の扱いのターニングポイントになったよね
当時の東映やスタッフにとって手痛い授業料だと思うけど

449:名無しより愛をこめて
20/10/09 20:01:04.88 JvY9sN0k0.net
アンチってほどじゃないけどこの人の書く台詞って
「女は(男が)操られる物ではなく、操る物だ」とか
「女は嘘を武器にする生き物だからな」みたいな女性への偏見・差別的ともとられる台詞があるよね。そこはどうかと思う

450:名無しより愛をこめて
20/10/09 20:08:25.46 z2pnUjqX0.net
>>433
>「女は(男が)操られる物ではなく、操る物だ」
なんかこれ文法が変じゃない?
というか頭がこんがらがる
「操られるもの」って受け身的な言い方だよな?
「(男が)」って入れてくれてるからかろうじて分かるけど、どうもしっくりこない
「女は男を操るものではなく、男が操るもの」ってことをうまいこと言いたいんだろうけど
うまくいってないのでは

451:名無しより愛をこめて
20/10/09 20:11:14.67 z2pnUjqX0.net
あ、もしかして「女は(男から)操られるものではなく、(男を)操るものだ」なのか?
それならわかるし、女性の方が強いって言ってるから問題ないけど・・・・井上が書くわけないかな
どこで出たセリフかわからないから的外れだったらすまん

452:名無しより愛をこめて
20/10/09 20:15:45.73 /UUAkw2jd.net
>>432
当時大好評だったディケイド4・5話ワタル王子編の評判をまたぞろ万引きしようとしたんじゃない

453:名無しより愛をこめて
20/10/09 20:25:38.10 JvY9sN0k0.net
>>435
これはタイムで井上がサブ脚本の時だったんだけど、アヤセが敵の結婚詐欺師を落とそうとして「操られる物ではなく操る物だ」って言ってた(要するにオレが操って落として惚れさせてやる的な)
その前に「女は車と同じさ」って言ってたから物扱いしてる感が強い

454:名無しより愛をこめて
20/10/09 20:30:26.62 aFeVNoFB0.net
アギトやキバでもなぜかわざわざ女性の店員がミスして叱責されるってシーンを出すぐらいだし女性を下に見てるのはありそう

455:名無しより愛をこめて
20/10/09 20:58:35.49 UxQBVs+vr.net
過去ログで何度も出てたけど、ワタルの虎王に女性差別な発言させた、ってのを見て
井上自身妻子持ちのくせしてよくそんなこと言わせられるな、ってあいつの屑具合をより知らされたよ

456:名無しより愛をこめて
20/10/09 21:17:37.82 aFeVNoFB0.net
妻を身の回りの事なんでもする奴隷だっけか…
スパロボに出た時も初登場の台詞だからか再現してたけど「靴とか磨く家来」って変更されてたな(奴隷自体が今はアウトな言葉だからだろうけど。)
その後のワタルの「何言ってんだお前…」ってドン引きしてるようにも見える表情と台詞で吹いたけど

457:名無しより愛をこめて
20/10/09 21:52:19.41 EGRsEYHa0.net
つーてもワタルあたりは井上脚本による被害としては極めて軽微な方というか当たりの方よ
虎王は敵から味方へのライバルキャラだから初期状態が酷いってのは逆にプラスになったし
いわゆる横暴な権力者の息子ポジの立ち回りとしては物語的にも非常に正しい
他脚本家がそこまで丁寧に積み上げてきたもんにゴミをぶちまけて大被害ってのが井上の平常運転だから
ゲスト脚本なのにちゃんと物語の足しになっている時点で井上脚本としては異例である
いわゆる普通の脚本家の普通の脚本と比較対象にしてもいいんじゃないかくらいの程度の出来はある
今の糞脚本の片鱗は見えてるけどまだ並みの駄脚本家で済んでる時期だね
まあ及第点ってだけの話でとりたてていう手柄ってわけじゃない
井上にしては凄いというだけ

458:名無しより愛をこめて
20/10/10 06:57:16.99 Udv86YdU0.net
女性=下に見てるあるいは奴隷なら、
ジオウのマンホールの女王様は何の視点で書いてんだ?
井上の性癖倒錯し過ぎじゃねえかドMなのかSなのかホモなのかはっきりしろや

459:名無しより愛をこめて
20/10/10 09:21:46.74 5wO84eVz0.net
ジェットマンの時の対談で女性陣相手に「俺は悪女が好きなんだドヤァ」みたいな事は言ってたな

460:名無しより愛をこめて
20/10/11 03:56:55.65 CVrzzu3Xd.net
暇だから覗いてみたけど何というか悲しいスレだなここは

461:名無しより愛をこめて
20/10/11 06:52:50.25 UgJj+l3xd.net
信者がなんか言ってる

462:名無しより愛をこめて
20/10/11 07:43:13.75 banLFvzr0.net
そりゃ当然の帰結だろ
スレで扱う題材である井上敏樹という脚本家そのものが
実に悲しい存在になり下がってんだから
しかも突然起こった悲劇ってわけでもない

463:名無しより愛をこめて
20/10/11 09:34:28.66 QTuKHEzy0.net
新しい作品がなくて信者もヒマなんだよ
ここもネタ切れなんで話題提供のためにここで井上の何が好きでどこがすごいと思ってるのか書いてほしいな

464:名無しより愛をこめて
20/10/11 11:13:33.85 GjS9D7Snd.net
どうせ関係ない作品や脚本家やスタッフを貶めるだけだから書かなくていいし来なくていい

465:名無しより愛をこめて
20/10/11 14:09:33.18 QjRWpGw90.net
信者だったらせめてワウガ買うなり小説買うなり金落とせよ
お布施も出来ねえなら存在する価値すらねーわ
もうどうせニチアサにはまず戻って来れねえよ井上は
頭が時代遅れ過ぎる

466:名無しより愛をこめて
20/10/11 22:55:45.43 3O7wndio0.net
奴らが生むのは金じゃなくて敵だけだからな…
空気読まずに色んな所で井上に書かせろ言って反感持たれるし

467:名無しより愛をこめて
20/10/11 23:02:54.16 T1lAEUQza.net
ゲスト脚本でキャラ崩壊もイヤだけどネーミングセンスが壊滅的
セーラー服だからセーラさんとかTG(退学)クラブとか
ネガ編の夏みかんもあのおじいちゃんと暮らしててあんな厨二な性格になるはずないだろうに

468:名無しより愛をこめて
20/10/12 05:38:32.88 r0xJejqL0.net
>>448
そうそう
住み分けは大切よね
私某監督の信者だけどそのアンチスレには絶対に顔出さないし見もしないよ
多分何言われているか想像つくし
だから私の周り井上信者ばかりだけどスルーしてるし

469:名無しより愛をこめて
20/10/12 11:14:45.47 bUHi/juBd.net
あいつら、井上が嫌いなんてあり得ない!とかいうのが信条みたいだから(というか前にここ来た時に普通に言ってる)住み分けもできないからな…

470:名無しより愛をこめて
20/10/13 18:23:31.98 9H0vzV1I0.net
井上信者はホント何処にでも湧くから萎えるわ
せめてYouTubeくらい心穏やかに視聴させてくれよ

471:名無しより愛をこめて
20/10/14 11:05:38.41 xYxDAmpSd.net
Twitterでも井上の仲間割れやイカれた女キャラが見たいだの言ってる奴よく見かけるわ…頼むから井上作品見てずっと巣からでてこないでくれと言いたい

472:名無しより愛をこめて
20/10/21 11:04:11.63 249F4t9/d.net
そもそもそういう空気読まない事する奴のせいで例え井上を知らなくても嫌いになったりするんだよね

473:名無しより愛をこめて
20/10/25 15:09:15.42 UDgb0erDd.net
ようつべのクウガも井上回か…

474:名無しより愛をこめて
20/10/25 22:37:46.97 pzcfG66P0.net
安定の蝶野age井上信者

475:名無しより愛をこめて
20/10/25 23:32:31.28 UlkeOZHSd.net
Pの赤ペンのおかげなのにな
そのPがTwitterで当時の裏話とか語ってるけど荒川さんに関しては手腕とか誉めてたけど井上に関しては「色んな人から批判されたクウガの当時の路線をこのままでいいと言ってくれた」とかぐらいしか言ってなかったな

476:名無しより愛をこめて
20/10/26 06:29:57.45 SNhhEY1D0.net
昨日井上信者(というか555ヲタ)な旦那が一日中YouTubeの555関係のMAD映像を流してたけどやっぱり絵だけ見るとすごく格好いいし引き込まれるんだわ
これは勘違いする信者が増えるのも仕方ないかな
本当は井上の功績ではないけど

477:名無しより愛をこめて
20/10/26 06:49:54.95 EQfoiDy8d.net
戦闘に関してはノータッチだからな井上…
「○○を倒す」ぐらいしか書いてないらしいし

478:名無しより愛をこめて
20/10/26 23:04:13.86 sGWIjsrKr.net
散々言われてるけど、クウガの井上は高寺Pや荒川氏の助力あってのモノだからまだ見れる
そんな手助けなくなった途端のアギトからガタ落ちだけどな
ところで蝶野って井上キャラなのにワウガには出てねぇんだよな

479:名無しより愛をこめて
20/10/27 07:16:37.53 k4Q+9JTD0.net
その代わり駿河っていう井上の分身がやりたい放題
井上って本当にクズしか描けねえのな

480:名無しより愛をこめて
20/10/27 08:48:52.68 ea7nupnM0.net
クウガのwikiに2クール目から井上が参加したおかげでどうにかなったって書いてあるけどどんだけ助けになったのか
明らかにアギト以降の脚本と違うから相当添削されてるように思えるわ

481:名無しより愛をこめて
20/10/27 10:48:15.27 406gtg/BF.net
どれだけ添削されてるかは知らないが、蝶野というドラマを深めるキャラの創造、「振り向くな」の一言でキャラの魅力を十全に引き出したガリマ回、推理ドラマとしても秀逸だったベミウ回とクウガファンにも人気の高い回やキャラを書いているからそりゃ評価されるわなとは思う。バダー回も荒川と共同とはいえ参加してるし。

482:名無しより愛をこめて
20/10/27 11:05:08.01 onbund2ad.net
まあ、全部修正のおかげだろう
この後の脚本見るにこいつがあそこまでの脚本書けると思えないし

483:名無しより愛をこめて
20/10/27 11:42:17.02 b2zJBwYe0.net
料理シーンマジいらねぇ

484:名無しより愛をこめて
20/10/27 12:31:37.67 onbund2ad.net
料理や食事シーンは日常シーンでは多少はあってもいいが奴の場合食事マナーがなってないシーンが多いのがなあ…

485:名無しより愛をこめて
20/10/27 12:33:43.42 iDJleZ/Jr.net
カブトの黒包丁回とか何がいいんだかね
井上と同じ感性=信者なら面白いの、アレ

486:名無しより愛をこめて
20/10/27 14:32:04.81 SxoVi7BN0.net
>>464
クウガの幾つかある問題の一つのスケジュールが何とかなったのでは
脚本家が増えれば誰であろうとペースは早くなる
ぶっちゃけ高寺がもっと色々妥協出来ていれば井上なんかクウガに噛ませる必要なかったしクウガの映画だって出来たんだけどな・・・
そこは恨んでしまうわ

487:名無しより愛をこめて
20/10/27 17:42:04.49 MCG00fqGd.net
>>470
妥協してたら今あるクウガは存在してなかっただろうね
またブルースワットみたいな事になってたと思うよ
まあそれでも井上がメインライターの作品よりはマシだったろうけどね

488:名無しより愛をこめて
20/10/27 20:31:02.41 SxoVi7BN0.net
>>471
アギトよりマシに出来るなら妥協して井上が入らないようにしてくれた方が良かった・・・・
そしたらワウガだってなかった

489:名無しより愛をこめて
20/10/27 20:34:42.41 SxoVi7BN0.net
妥協せず、井上も入らない方法はなかったのかと考えたけどそれって響鬼みたいなことになるってことか
途中で高寺降板、白倉メインで井上メインのクウガになる・・・・
クウガは井上に救われたって信者が言いふらしている今の方がよほどマシなのかな

490:名無しより愛をこめて
20/10/27 21:31:53.88 MCG00fqGd.net
ああ、この連投癖はいつもの奴か

491:名無しより愛をこめて
20/10/27 2


492:2:17:29.42 ID:SxoVi7BN0.net



493:名無しより愛をこめて
20/10/27 22:32:49.21 0nlW817Pr.net
なんだいつものヤツかそれならいいや(どうでも)

494:名無しより愛をこめて
20/10/27 23:07:58.00 MCG00fqGd.net
>>475
当時の東映が提案する「路線変更」を受け入れたら、今有るクウガなんか微塵も無くなってた事も想像出来ないんでしょ
高寺が赤ペン添削で井上テンプレの馬鹿な部分を削ぎ落としてメインライターの構成に寄せた結果今のクウガが有るんだから
井上を褒めるというより、高寺&荒川の作劇とその調整が機能した結果なんだよ

495:名無しより愛をこめて
20/10/28 01:02:30.26 n25XK/Pe0.net
本当に入ってくれる脚本家が井上しかいなかったのか、縁故でねじ込まれたのかも分かんないからなぁ
どっちにしてもしっかり手綱握ってくれる人がいないと全然話にならないのはクウガ以外での担当作品を見れば分かる

496:名無しより愛をこめて
20/10/28 11:05:01.03 1TWpAQQyd.net
キバなんか手綱なくなったらどうなるかよくわかる結果だからな…

497:名無しより愛をこめて
20/10/28 13:04:26.87 n25XK/Pe0.net
高寺が井上に助けられたってtweetしてたみたいだからそこは事実だったんだろうな
当時あのクウガの路線は間違ってないって言ってたり、他人の作品の世界観を壊したくないみたいなこと言ってたそうなんだけど、だったら何でマンガ版はあんなことになってんだ

498:名無しより愛をこめて
20/10/28 13:42:10.58 gLC1z/LHd.net
もう才能枯れきって自分のテンプレで以前より更に劣化してる物しか書けないんでしょ
あれだけ嫌ってた父親と似たような事をして、もっと酷い結果しか出せていない

499:名無しより愛をこめて
20/10/28 14:25:39.73 AJiIwxYj0.net
>>477
井上が入らなかったら路線変更せざるを得なかっただろうってこと?
クウガが成立するのに井上の参戦は欠かせないというのがどうしても悔しいんだが、しょうがないのか

500:名無しより愛をこめて
20/10/28 15:09:08.78 1TWpAQQyd.net
>>480
だってあいつ基本的に子供の事考えないし
子供向けにしろって指示を賛成するとも思えないからなぁ
クウガは結果的にそれでよかったけれども

501:名無しより愛をこめて
20/10/28 18:59:32.76 20XQexOE0.net
>>482
路線変更がどういう形になってたのかは分からんけどね
響鬼騒動の時は逆に井上が入ることで路線が変わった訳だし
主にスケジュール破綻で撮影優先で前期の拘り捨てる
井上がそれに乗じて好き勝手やっても進行優先で
白倉も黙認と諦めって感じだったし
この時はメインライターのきだ氏が劇団関係で途中で離脱するのが
分かってたのに不慣れな大石氏一人体制に高寺添削で
やろうとして結局本来のPのスケジュールや予算管理にも
しくじったのが崩壊の原因になったっぽいから
クウガの時はメインの荒川氏にサブで井上が入った訳で
その時の教訓と逆のわざわざ首を絞めるパターンにしちまったって言う
高寺が脚本家を書記係扱いせずに
井上に限らずちゃんと脚本家複数人立ててれば
済んだんじゃないかって気はする

502:名無しより愛をこめて
20/10/28 21:08:42.03 GQCnMs8zd.net
何らかの理由で起用せざるを得なかったのかもしれないしプロデューサー自体を「なんで起用した!」なんて叩くのは筋違いだしスレ違い
下手すりゃ責任転嫁したい信者にも見えるからそろそろやめとけ

503:名無しより愛をこめて
20/10/28 22:33:15.75 Xdh4T/dh0.net
響鬼については、Pの更迭や路線変更それ自体は仕方ない
予算やスケジュールの関係で、色々とスタイルや細かい設定が調整されるのも当然の話だろうし
粗が大きく目立つようになることだってあるかもしれない
そういった諸々の事情は重々承知している
だからってよりにもよって「響鬼」であの内容はないだろう
というのが当時荒れた理由なんだが、最近は時間が経って詳細が語られることが少なくなったからって
「製作状況が破綻しかけてたのも知らない奴が、テコ入れを気に入らないからって暴れただけ」ってことに
信者が事実を上塗りしようとしてることの方が問題だと思うの

504:名無しより愛をこめて
20/10/28 22:40:48.37 c4wGEGJU0.net
テコ入れじゃなくてあのクソガキとか話自体が酷いって話なのにな

505:名無しより愛をこめて
20/10/28 22:47:36.39 20XQexOE0.net
桐谷自体は高寺の時からアイディアは有ったようだが
あのキャラになったのは井上の趣味がモロに入ってるし
井上本人が明日夢の良い子ちゃんぶりが
気に入らなかったから色々やったって明言してるからな
それで物語が活性化した訳でもなく井上が楽になっただけだし

506:名無しより愛をこめて
20/10/29 07:46:55.38 pYKA/kl3d.net
ジオウで鬼になれないの確定して嬉しかったぐらい嫌いだったわあいつ…

507:名無しより愛をこめて
20/10/30 09:55:43.62 STFEbOLlF.net
クウガスレで「井上から提出された新キャラに3人のエキセントリックなキャラがいたが、高寺が一人に絞って
蝶野だけにした」という情報があったのだが、消された二人がウワガのオリキャラ刑事とか
だったのかな? 
だとしたらウワガで井上がオリキャラ無双させてる理由が分かった気がする。
漫画にかこつけてキャラ消された恨みを晴らしているんだ。

508:名無しより愛をこめて
20/10/30 17:48:36.06 XhDz7TyGd.net
そういう視聴者や読者に関係ない恨みや私怨を担当する漫画や特撮作品で晴らす脚本家本当に嫌いだわ

509:名無しより愛をこめて
20/10/30 20:54:40.93 mn6QVZLB0.net
>>489
私響鬼よく知らないので
桐谷くんはジオウ見て「色々あったけど成長したいい子」って感じだったわ
まあネットで情報は得ているけど
井上が携わらなきゃ結果的にいい子だったのかな

510:名無しより愛をこめて
20/10/30 22:47:39.24 IrYQ5IQS0.net
まあ仮に井上がやらなかった場合は
年相応にヒネて斜に構えてる自分勝手な子が、真っ直ぐな明日夢と反りが合わなくて衝突するうちに
やがて反省し親友になるってあたりの展開だったと思うよ

511:名無しより愛をこめて
20/10/30 23:37:40.26 n+Snbe3ad.net
ジオウの桐矢は真っ向からゲイツに文句言われてたからまだマシ。響鬼本編では誰一人こいつを叱りはしないし色々な酷い行為や暴言を咎めるシーンもほぼなかったからガチで地獄だった。
当時はずっといけすかないガキが響鬼に勝手に土足で上がり込んで好き放題やってるとしか言いようがなかったわ…

512:名無しより愛をこめて
20/11/03 12:49:36.43 xjsXtIoDd.net
>>493
そっちの方がまだよかったな…
最終的に「なんでこんな奴が鬼に!」みたいな意見多数な誰得(井上の自己満)なエンドだったし

513:名無しより愛をこめて
20/11/05 12:43:46.78 6CN5Dlxad.net
戦隊のイベントでジェットマンは存続の危機だったからやけくそで作ったとか言われてて吹いた

514:名無しより愛をこめて
20/11/05 20:58:40.90 ApWk2qvt0.net
本当に引退してくれねえかな

515:名無しより愛をこめて
20/11/07 06:44:00.35 TTlI/bxo0.net
>>496
信者フィルター通すとつまりジェットマンは戦隊の救世主!になるんだろなぁ

516:名無しより愛をこめて
20/11/09 11:03:55.49 z6FpLL1Yd.net
そのイベントの時に荒川さんがジェットマンで戦隊に入ったの始めてだったらしいけど30本書いて全部ボツになったって言ってたな
それなのに遥かに荒川さんより劣ってるメインのどっかの誰かが起用されてる辺りよっぽどコネがすごかったんだろうなぁ

517:名無しより愛をこめて
20/11/09 20:20:47.14 +lsc1oKU0.net
まあジェットマンが一応戦隊を救ったのは本当だろう
これも役者やスタッフの皆さん、荒川さん荒木さん川崎さん渡辺さん増田さん八渡さんら脚本家のおかげだ

518:名無しより愛をこめて
20/11/09 20:56:35.07 3SmkU/bx0.net
ギノガきめえ
井上キャラ本当に気色悪いのばっかやな

519:名無しより愛をこめて
20/11/09 23:42:38.86 t7lRF5TC0.net
シリーズ全作通して見れば分かると思うけど、
戦隊のターニングポイントはファイブマンのシュバリエ登場
もしくはジュウレンジャーでファンタジー要素を盛り込んだことだよね。
ジェットマンは、雨宮慶太の起用と正義VS悪以外の縦軸のストーリーを導入したこと以外は80年代と変わんない。
鈴木P本人がムック本で戦隊打ち切りの危機を救ったのはファイブマンの路線変更だって言ってるのに。
ジェットマンが打ち切りを救ったってのは白倉の発言から?でも90年の彼がどこまで実情知ってんのかな?

520:名無しより愛をこめて
20/11/10 00:51:14.09 S5/6D/OYa.net
そもそもファイブマンがポシャってたらジェットマンが作られなかった点について

521:名無しより愛をこめて
20/11/10 02:58:13.30 PaXVLM2pr.net
井上に才能がないという話から脱線しているぞ

522:名無しより愛をこめて
20/11/10 11:04:15.74 mCyvyK8yd.net
>>501
蝶野みたいなゲストならともかくさすがにグロンギまでは井上が考えた訳じゃないと思うが
クウガが死にかけさせる怪人だし金の力得るきっかけの回だしああいう色んな意味でインパクトある怪人の方が印象残るからあれで良いと思う(キノコ怪人らしい能力だし)

523:名無しより愛をこめて
20/11/10 12:33:58.93 8QdOfmyZr.net
クウガは高寺Pにメイン荒川氏の頑張りが大きいと思うよ
ネットじゃ井上が参加したのを偉業みたいに扱われていて不快だが

524:名無しより愛をこめて
20/11/10 19:23:03.18 9CZFg1rX0.net
クウガでの井上なんて龍騎における井上と同じくらい何の役にも立ってないだろ

525:名無しより愛をこめて
20/11/10 19:30:24.91 mCyvyK8yd.net
高寺Pもクウガ配信でtwitterに裏話書いてるけど今のところ井上に関しても話してはいるけど別に褒めてないからな(荒川さんは手腕が光るとか言ってたけど)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch