仮面ライダービルドpart33【俺がやったのか…?】at SFX
仮面ライダービルドpart33【俺がやったのか…?】 - 暇つぶし2ch2:名無しより愛をこめて
18/02/06 14:50:08.83 5PyfoA+l0.net
【キャスト】
仮面ライダービルド/桐生戦兎:犬飼貴丈
URLリンク(inukai.fanmo.jp)<)
石動美空:高田夏帆
URLリンク(ogipro.com)
仮面ライダーグリス/猿渡一海:武田航平
URLリンク(lineblog.me)
内海成彰:越智友己
URLリンク(www.ais-jme.com)
滝川紗羽:滝裕可里
URLリンク(sp.rising-pro.jp)
ナイトローグ/氷室幻徳:水上剣星
URLリンク(www.ken-on.co.jp)
ブラッドスターク/石動惣一:前川泰之
URLリンク(beamie.jp)
氷室泰山:山田明郷
URLリンク(www.ikushimakikaku.co.jp)
多治見喜子:魏涼子
URLリンク(www.gi-ryoko.com)
御堂正邦:冨家規政
URLリンク(alc-atlantis.com)
河合栄多:本庄司
URLリンク(office-mighty.com)
ナレーション:バッキー木場
URLリンク(haikyo.co.jp)
ビルドドライバー音声:小林克也
URLリンク(www.radiobaka.com)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:武藤将吾
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、菅野あゆみ
監督:田﨑竜太
クリーチャーデザイン:篠原保
音楽:川井憲次
主題歌『Be The One』(作詞・作曲・編曲:小室哲哉・浅倉大介 / 歌:PANDORA feat.Beverly)

3:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:13:27.95 GQZGYIvn0.net
>>1
乙前がやったんだよ

4:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:14:36.76 GQZGYIvn0.net
>>1乙前のせいじゃねえ

5:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:15:58.37 GQZGYIvn0.net
乙彼だが
保守必要

6:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:16:16.41 m1B+HC4C0.net
>>1乙咽)

7:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:17:59.37 GQZGYIvn0.net
保守れ!保守れ!

8:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:19:49.98 hdiz3MX/d.net
あぁぁ…なんてことを……ごめんなさいごめんなさい…

9:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:20:11.01 GQZGYIvn0.net
保守しなければスレが生き残れない

10:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:24:24.45 GQZGYIvn0.net
保守!保守!

11:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:26:03.19 vQYo3w8Nr.net
1乙
こんな季節にあんなココロ寒くなる鬱な話をやる制作陣に拍手だな いろんな意味で
結構話題になってし何でも取り上げるヤフーニュースにはなっていないのは不思議

12:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:26:27.14 QeIZ5a+ua.net
>>8
よお…

13:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:27:35.73 E1kImKq0M.net
小室哲哉×浅倉大介「PANDORA」、初のテレビ出演
小室哲哉と浅倉大介によるユニット、PANDORAが本日19時30分~放送のNHK『うたコン』に出演することが決定した。
番組にはPANDORA feat.Beverlyとして出演。先日引退を発表した小室哲哉も登場し、PANDORAとしては初のテレビパフォーマンスを行う予定だ。
URLリンク(www.barks.jp)

14:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:34:02.27 GQZGYIvn0.net
保守

15:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:35:45.08 5PyfoA+l0.net
万丈「これからどうする、戦兎…」
戦兎「その日その日を生きるさ…」
せめてこんなラストであって欲しい
まだ中盤戦にすらさしかかって無いけど

16:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:38:37.31 GQZGYIvn0.net
ラストは日本を分断する壁が消えるよね

17:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:39:28.42 GQZGYIvn0.net
取りあえず保守

18:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:39:58.01 GQZGYIvn0.net
保守は21までだっけ

19:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:41:09.68 GQZGYIvn0.net
まだ佐藤太郎死亡は嘘だと信じたい

20:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:41:37.75 GQZGYIvn0.net
保守

21:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:42:07.30 GQZGYIvn0.net
保守完了!

22:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:42:49.22 pgm1V3D8a.net
赤いウサギ速さ!青いタンク強さ!赤と青の交差!ラビットタンクイェーイ!

23:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:44:51.90 xT1GVKC10.net
心火を燃やして>>1

24:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:47:41.25 5PyfoA+l0.net
保守ついでに
スタークの顔変えってただ顔を変えてるだけじゃない可能性はないかな
もしそうなら>>19の希望もあり得なくはないが

25:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:48:51.93 m1B+HC4C0.net
ハザードの格ゲー的コンボ好き

26:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:49:44.67 mHDNJXBc0.net
>>22
なんか金色のやつにボッコボコにされそう

27:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:55:50.13 RD2xRz4qr.net
そのうちこんなのが出てくる
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

28:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:56:05.87 bI/1ei3Ja.net
今回のハザードトリガー暴走は万丈にも影響与えたな
格闘技で戦闘慣れしてても目の前でさっきまで生きてたやつが死んだのをみて
今後のクローズチャージで凶暴化を押さえ込めるようになるとか

29:名無しより愛をこめて
18/02/06 16:08:36.59 fZDBfw480.net
ハザードの格ゲーみたいなコンボの必殺技俺も好きだけど
その栄えあるハザードの必殺技うける第一号がクローズってとこが泣ける
状況的にはしょうがないんだが、クローズ君味方にまでボコられるの感が

30:名無しより愛をこめて
18/02/06 16:10:35.99 hdiz3MX/d.net
ボトル刺した状態であとからトリガー付けると
ボトル名のコールからやり直すんだな

31:名無しより愛をこめて
18/02/06 16:59:58.04 m1B+HC4C0.net
>>27
いつ見ても怖えな

32:名無しより愛をこめて
18/02/06 17:20:11.17 weB79Kpt0.net
予告のマスタークの「出すしかないよなあ」が外道過ぎてやばい
一体戦兎がどうなってしまうのか・・・

33:名無しより愛をこめて
18/02/06 18:25:37.06 QeIZ5a+ua.net
>>1


34:1 描写もそうだけど、戦争は否定するけど戦いは否定しないっていうかなり微妙なラインで成り立ってるとこあるよね。



35:名無しより愛をこめて
18/02/06 18:42:43.15 RD2xRz4qr.net
>>32
ワーチョマーチョマーチョナチョノーン?

36:名無しより愛をこめて
18/02/06 18:51:01.27 E0hSvpUi0.net
>>34
ここではリントの言葉で話せ

37:名無しより愛をこめて
18/02/06 18:53:26.57 aJar1qNE0.net
げんとくんOPではカッコつけてるのにどうしてこうなった

38:名無しより愛をこめて
18/02/06 18:55:47.12 71RMtCRm0.net
内海のボトルの振り方、何回も見てると癖になるな
これ明らかに演出だよね、なんかボトルの振り方が変って内海っぽいもん

39:名無しより愛をこめて
18/02/06 18:59:00.27 omwus8FSM.net
神崎「烈火に暴走システム組み込んでおけば良かった…」

40:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:01:01.63 vQYo3w8Nr.net
>>37
手首じゃなく肘ごとシャカシャカは草 真顔なだけに

41:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:01:19.36 gdoIvwlZd.net
youtubeのやつ見たけど、内海ローグが意外と強かった
前になった時はげんとくんに比べると弱い印象だったのに

42:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:06:48.38 y9JTmgMI0.net
>>40
実際単純な戦闘能力では幻徳のほうが強いと思うよ翼とかも出せてないし
内海が強いのは今回スマッシュを壁にできたことが大きい
力ではなく技術や技で勝ちにいくのは戦兎と近い戦闘スタイルに見える

43:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:07:09.74 71RMtCRm0.net
内海は賢くて有能だし面白いやつだね、一気に好きになった
何より、今まであまり理解されなかった戦兎の科学者部分を共感して癒やしてくれるのが見ててありがたい
万丈が葛城含めた科学を悪と断ずるのはこれまた心情的には仕方ないからね

44:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:08:20.71 mcySA9BSd.net
あのタブレットあればハザードの対処普通に出来そうだよな
やっぱ理性なくす兵器は駄目だわ

45:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:14:33.31 hdiz3MX/d.net
戦兎と結構意気投合できそうな感じなんだよね
橋から落とされる時のセリフとかも意味深だし
内海のこれからが楽しみ

46:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:16:33.59 0jFF5EnV0.net
>>42
>>44
あんなの見たら作りたくなるじゃん!とかね
なんかやり取りがかわいい。やってることはともかく

47:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:18:49.19 xT1GVKC10.net
他の作品なら香澄は死なずげんとくんがギャグキャラに落ち着き内海&戦兎のマッドサイエンティストと筋肉を中心としたコメディタッチになったのかなぁ…

48:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:19:29.29 5PyfoA+l0.net
内海がまさかの龍騎で言う手塚ポジになる可能性は・・!?
しかし幻徳との会談におけるあの態度見ると、戦兎に対しても最後の最後で裏切るビジョンが浮かんでしまう
手塚ポジって言うのは割と手放しで仲間になるって事ね

49:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:21:20.15 xT1GVKC10.net
スタークとズブズブっぽいのがなぁ
「君ならわかってくれると思ったのに」展開になりそうで

50:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:24:42.44 hdiz3MX/d.net
手塚は何か裏があると思ってたら普通に城戸と仲良くなっててホッコリした
でも死んだ

51:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:25:05.69 2+PMAY+U0.net
猿渡「俺達は以前から戦場(農地)で多く命(作物)が失われるのを見て来た」

52:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:25:15.63 71RMtCRm0.net
でも北都にドライバー云々のやりとりのところで、科学者ならあれは作りたくなるだろ、って言ってたから
良くないことだってのは前提としてありそう
まあ結果として内海がスクラッシュドライバー作ったから話がこじれたみたいな所はあるけど
そもそもスタークに助けられなきゃ死んでたはずの命だし、スタークに対する恩もあるのかも知れないから難しい

53:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:25:23.32 8JJkMwzn0.net
>>47
今は難波の人間だし戦兎と仲間になることはないと思う

54:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:27:58.37 2+PMAY+U0.net
橋から落ちる前に戦兎に言った言葉が芝居だけとも思えんからなあ
命は助かって地位も上がったけど難波の駒なのは変わってないし

55:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:29:50.62 71RMtCRm0.net
スチームガンは幻徳が置いていった奴だとしたら、あれを内海に渡したのは誰なんだろうな
そもそも幻徳はスチームガンでドロンしなかったっけ? あれ?

56:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:30:35.38 hdiz3MX/d.net
ローグはあそこら辺の話なのかもしれんな

57:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:32:03.34 gdoIvwlZd.net
内海さん今後どうなるか本当に読めないな
根は悪い人ではなさそうだし、あんま敵対して欲しくはないんだけど
でもマスターに利用されまくって最後見捨てられるとかは普通にありそう

58:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:34:14.99 2+PMAY+U0.net
スターク「ボトルの力を使いこなせ!特訓だ戦兎!!」
これで決定戦の内容がライダーロシアンルーレット対決
(ライダーなので多分死なない)とかだったら

59:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:46:13.15 IEZCTIhZr.net
ネタバレ注意

ビルド最終回
URLリンク(i.imgur.com)

60:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:48:55.97 vQYo3w8Nr.net
ちょっと妄想してみたいけど、戦兎じゃなく例えば戒斗が全く同じ立場で青羽を倒した場合
どんなリアクションになるんだろ?
メンタル面でも上位に来る位の彼だけど

61:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:51:16.69 xT1GVKC10.net
>>59
メンタルは強いけど実力が伴わないから倒せないってのはダメ?

62:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:52:46.55 xT1GVKC10.net
まあそれは冗談としても自我を失った状態は自分の強さではないとか言って認めないかハザードトリガーを使わないだろ戒斗は
どんだけボロクソでも自分であり続けようとするだろうし

63:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:53:39.41 y9JTmgMI0.net
他の作品のキャラと比べてどうする?そのキャラを持ち上げたいのか貶したいのかは知らんが
気分のいいものには絶対ならないからやめておけ

64:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:55:32.63 vQYo3w8Nr.net
>>61
なるへそ

65:名無しより愛をこめて
18/02/06 19:56:38.26 6eS8x3Z+d.net
>>54
そもそも内海はスチームガンごとドッボンやで?

66:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:03:34.50 XAy03XGza.net
東都・北都の決定戦の舞台、一昔前の格ゲーでよくありそうな感じで好き

67:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:05:13.69 8QK2Gnyz0.net
>>65
バーチャファイター2で似たようなステージがあったな
あちらは夜だったけど

68:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:12:40.46 Wd8ICcqw0.net
前スレ後半読んだが確かに戦兎は青羽だけじゃなく最上も殺してるんだよな
両者に違いがあるとすれば最上と敵対した平ジェネFINALが「正義の味方である仮面ライダーVS私利私欲に満ちた絶対悪である最上魁聖」という徹底的な勧善懲悪の構図だったのに対して
青羽達と敵対している北都編が正義と悪の境界が最も曖昧になってしまう戦争を舞台としているという点だろうか
つまり何が言いたいのかと言うと戦兎をあそこまで追い詰めたのは人殺しの事実というより自分の信じる正義の破綻だったんじゃないかなと
思えば平ジェネFINALの時系列が戦兎の正義の味方というアイデンティティが揺らぐ節目となった14話と15話の間というタイミングだったのは意図的なものだったのかな

69:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:14:10.44 aQeW1op40.net
代表戦、ニコ生とかで中継されてそうな会場だったな

70:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:16:10.96 2+PMAY+U0.net
戒斗も解釈によって変わりそうだけどな
弱いモノは虐げられ命を落とすのも仕方ないって現実見せつけられて
それを受け入れつつもその辛さに抗おうとしてきた人間でもあるから
悔やんだり逃げようとする態度は見せないけど理不尽な現実に怒りと憎しみ高めそう
オバロ化したらリセットして世界改変してやるぜのフラグしか

71:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:17:50.58 0PXxso+8p.net
番組開始前のアイキャッチに普通に仮面ライダーローグが出てきてるのに本編にはまだ登場していないという違和感

72:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:30:00.78 QeIZ5a+ua.net
>>67
戦兎だけじゃなくて永夢もあの場で戦ってて、残りのライダー達も応援してたからね。まだ過去が明かされてなくてマスターに裏切られたけど自分の信じた正義は本物だったで折り合いが付けられたし。

73:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:34:34.99 F/46sSMYd.net
>>68
みーたん利用すればハザードトリガーなくても楽勝だろうな。

74:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:35:16.92 44mMpsvT0.net
うたコンやっっっと主題歌来るぞ
本当にお待たせされたわ

75:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:36:10.74 98ozjbmy0.net
うたコン出るよPandoraとビバリー?ビブリー?

76:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:36:19.03 o9DXEY3g0.net
NHKに小室と朝倉が出てるわ!

77:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:36:47.08 6XZgopke0.net
主人公メンタル弱すぎだろ、555なんて殺しまくりやぞ。

78:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:37:00.89 .net
NHKでくるぞ

79:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:38:03.49 bRv28xICK.net
アベマ主題歌くるぞ

80:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:40:48.70 yEpqddne0.net
火星で発見された、『パンドラボックス』が引き起こした
『スカイウォールの惨劇』から10年……
我が国は『東都』『西都』『北都』の3つに別れ
混沌を極めていた……!

81:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:47:16.50 3gVP2yk/0.net
ハイトーンもだがとんでもない肺活量だなビバリー
どこで息継ぎしてるんだ

82:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:50:59.02 yEpqddne0.net
字幕と歌詞ズレてなかった?

83:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:51:30.76 vQYo3w8Nr.net
>>76
釣りかな?釣れねえし マジならおめぇ今まできちんと見てたのか?音消して見てたのかのハナシになるな
今まで積まれた戦兎像を無視するかのごとく、スットンキョウなレスするのも多い
彼のスタンスは大丈夫、俺の正義を信じたいというアイデンティティーが、浅はかな行動を起こし(マスターの思惑通りハザードトリガー使用)青羽倒したことにより根つき口先だけだった浅はかさな行動となり 結果ボロボロになってしまったわけで
どう仮面ライダーとして再起できるのかも、注目したい

84:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:53:04.44 vQYo3w8Nr.net
根つき→結果 しかしどんな間違いだよw

85:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:56:14.88 CweZIOov0.net
たまたまチャンネル変えたら小室出てきた
子供がビルドは?って期待してたけど大人の事情なんて分からんわな
せめてバックのライトを赤青にしてほしかった

86:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:56:47.16 F/46sSMYd.net
過去はどうであれ、現状は根が純水で優しい青年だからしょうがない。

87:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:56:58.85 K9H14aqo0.net
年末まで小室が生きてたら紅白でビルドワンチャンスあったんだがなぁ

88:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:58:33.54 ok+CYfSH0.net
>>76
竹生えた

89:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:00:42.97 qUU028aea.net
>>81
何かずれてたよね。
字幕というか、歌が音とあってなかった気も…元からああなのか、わざと崩したのか分からないが。

90:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:06:20.73 44mMpsvT0.net
根つけとか純水とか落ち着けw

91:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:09:21.35 hHh3+7OYM.net
>>81
リズムが1拍ズレて取り戻せてなかった
音が反響するホールでグルーヴ感出過ぎてAメロからリズム取るのが無茶苦茶難しそうだった

92:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:12:22.02 vQYo3w8Nr.net
さっきの番組で思い出したが
楽曲を聞かせたら、えっ今の仮面ライダーってこんなシャレた歌なんだ? と驚愕してた、後輩の同僚ら思い出した ちなみに20代で平成生まれ
エグゼイドのexciteは知ってたみたいだが、これも一つ前のライダーOPだよ! さらに驚愕してた

93:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:15:18.96 GlxJgZsPM.net
Mステでビルドも出るえんしゅつはまだですか??

94:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:16:30.42 yEpqddne0.net
>>91
嘘つけ
お前の文章見るにとても働いてるとは思えん

95:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:16:57.89 xT1GVKC10.net
暴走したハザードを軽くあしらうタモさんはよ

96:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:19:26.29 6KJVls1t0.net
ツイッターでトレンド入りしてたから何事かと思ったら出演してたのか
見たかった

97:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:20:52.49 44mMpsvT0.net
>>94
見たいw

98:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:22:11.09 nzbN/7FDa.net
イグアナボトル取り出すタモさん?

99:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:24:34.95 K9H14aqo0.net
君、色黒いね~

100:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:29:37.23 wkwSsIyv0.net
今しがた戦兎と内海の科学者談義も見える特別編前編見たけど、ひょっとして何だかんだで2人が
楽しそうに危険な実験してる裏で、ROUGEでちょくちょく見えてる現代パートのげんとくんが
マスターク謹製の流血沙汰の実験に付き合わされてるのだろうか?

101:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:34:43.79 +tkKLPLld.net
道具を使うのも人の心次第だけどスクラッシュもハザードトリガーもその人の心が消えるのが問題なんだよな...

102:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:35:44.73 y9JTmgMI0.net
しかし7つのベストマッチはかなりの高クオリティで本編にもかなり繋がる話でかなり満足感あったな
無料公開だからちょっと新ベストマッチを披露するしょぼいものを想像していたがいい意味で裏切られた
これはローグや後編も本当に楽しみだな

103:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:40:05.92 nzbN/7FDa.net
体を強化するかわりに心を蝕むネビュラガスに対する根本的な対策がどこかで語られるようになるんだろうか
ネビュラガスが大量発生する大規模災害が起きたりとか
地球外で高濃度ネビュラガスの中で生きてた生物が地球にやってきたりとか……

104:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:40:54.10 sX6LZUav0.net
タカヘリコプターって背中どうなるんだろう

105:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:47:08.63 9MXOU7KI0.net
>>103
ヘリコプター要素は背中から外せるみたいだし、タカコプターに変身するなら武器を手に持った状態でスタートするんじゃないかね
っていうかタカコプターって誰かから訴えられそうな名前だな・・・

106:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:49:28.08 xT1GVKC10.net
スタークの変声機能がここで活きるのか

107:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:50:36.20 nzbN/7FDa.net
タカ羽のうえにさらにヘリ羽つけよう

108:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:54:44.11 +tkKLPLld.net
名前に関しては不可抗力でどうにかならないだろうか…

109:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:56:49.54 6KJVls1t0.net
北都と西都のボトルとパネル借りパクしちゃいなよ

110:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:00:06.95 yEpqddne0.net
というかどれが北都のボトルでどれが西都のボトルかわかんなくなってきたんだけど
もうその辺考えなくていいのかね

111:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:04:04.62 xT1GVKC10.net
まあ西都相手に今みたいなボトル争奪戦はやらんだろうし、手に入るならごっそりだろうね

112:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:18:49.59 itlk5RQE0.net
ローグって過去編かと思ってたけど違うのね

113:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:19:56.41 EyFMOz5Tp.net
ねぇ西都は何でボトルを貸してくれたの?
スタークが盗んできたの?
ビルドが負けたら北都にごっそりやられるし
ボトルって大事なものなんやないのかい?

114:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:21:24.37 yEpqddne0.net
まぁでも一応グリスの戦力でもあったボトル奪ってビルドに渡すのはフェアじゃないような気もする
マスターの言葉に偽りが無ければ戦兎を成長させる為ならなんでもするんだろうけど

115:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:21:35.58 UT7rxHzUd.net
北都に通じてるし余裕

116:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:24:06.68 J77VnuMI0.net
>>112
保管技術が難波重工製でスタークに簡単に破られた説

117:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:26:17.66 +tkKLPLld.net
今出てる他所のボトルって北都のボトルだけなんじゃないの?
あのオバハンが東都の強化になるような事したくないと思われるからもちろん無断だろうし

118:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:26:37.93 qUU028aea.net
うたコンは出るのにMステは出ないのか。
放送開始時から楽しみにしてたんだが、もう無理なのかな。
しかしボーカルはPVと何か顔が違ったな…浅倉の姿にも驚愕したけど。

119:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:28:20.04 yEpqddne0.net
>>116
オレも北都だけかと思ってたら7つのベストマッチで「北都と西都のボトルを借りた事は知っている」ってうつみんが言うもんだから。
西都からもパクってきたんかーいと思ったけど

120:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:30:09.00 +tkKLPLld.net
>>118
ありゃ聞き逃したのかな...もっかい見てみる

121:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:36:32.98 RD2xRz4qr.net
>>103
ザンスカールのモビルスーツみたいに腕にヘリのローターを付けるんじゃね?
背中は鷹の羽だけ

122:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:45:37.46 xT1GVKC10.net
本編では「貸してやるよ」「このボトルを」と明言はしてないけど、アタッシュケースの上下に一枚ずつボトル揃ったパネルがある
上が赤いパネルで下が青いパネルだから各都のものだとわかる

123:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:50:30.40 k8HH0trNa.net
でもあれだな。ショッカーの怪人も元は一般人が捕まって改造された被害者だけど普通に倒してたな
まぁあっちは倒したら証拠隠滅で溶けたり爆発するからどうしようもないけど

124:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:54:02.14 2+PMAY+U0.net
北都と西都の保管場所にはミスマッチボトルが置いてあるんだろきっと

125:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:55:25.29 +tkKLPLld.net
必ずしも知っている事が幸せとは限らないって事だよなぁ…
最近だとウィザードのウォータードラゴン回で晴人が嘘をつくシーンが印象に残ってる

126:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:55:32.40 xT1GVKC10.net
倒したら消滅すると知っていたにも関わらず
万丈を止めるために使ったハザードトリガーで
自我を無くした状態で
というのが大きいんだろう
見通しが甘かったと言われればそれまでなんだろうけど、そんな言葉を投げつけるにはあまりにも大変な境遇にあるし

127:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:57:34.98 9MXOU7KI0.net
北都西都はボトルをしっかり管理しとけよ、と言いたくなる気持ちも分かるが
・顔を変えられる
・声も変えられる
・記憶改竄
・人間離れした身体能力
・錬金術
判明してる分だけで上記の能力を持ってるスタークを想定したセキュリティ構築ってぶっちゃけ不可能だと思うのよね
しかもこれらの能力の存在を北都西都の人たちはどこまで知ってんの? って話でもあるし

128:名無しより愛をこめて
18/02/06 22:58:55.07 G1+lq5/w0.net
>>125
視聴者もあんなにすぐ自我が消えるとは思ってなかったよ…

129:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:00:18.75 +tkKLPLld.net
正直開始10分は持つかと思ってました

130:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:03:41.08 xT1GVKC10.net
俺は1話くらいはまともに戦って引きで臭わせてからのプッツンだと思ってた…
完全に油断してたよ…

131:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:04:18.95 xT1GVKC10.net
>>126
錬金術は錬眼鏡術のことでよろしいか?

132:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:04:55.94 .net
>>117
Mステ出るぞ
今週は番組ないけど
来週か再来週のMステに

133:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:05:59.10 .net
Mステは
ゴーストのときもエグゼイドのときも
歌手と一緒にライダーもパフォーマンスする

134:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:06:21.60 yEpqddne0.net
ハザードトリガーって失敗作だとは思うけど欠陥品ではないよね
ハザードレベルを上げる、戦闘力を一時的に上昇させるって主要条件は満たしてるわけで
強制解除装置も作れた以上
ハザードトリガーも完成品では無くて葛城巧的にはメインのシステムに至る道中の試験的な機械だったんじゃ

135:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:10:56.55 0Ca/zLtod.net
万丈の冤罪は流石にもう晴れるよね
北都編一段落したらそこ触れて欲しい

136:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:13:21.29 +tkKLPLld.net
市民からバッシングが来るかもしれんが仕方ないと言えば仕方ないか

137:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:15:35.62 2+PMAY+U0.net
倒されると消滅するハザードスマッシュと
自我失って暴走するハザードトリガーを
あのタイミングで両陣営に投入してるからえげつねえよな
混ぜるな危険というか消滅させる気満々という

138:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:17:16.59 G1+lq5/w0.net
逆に石動惣一を指名手配しようぜ

139:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:20:39.55 oa7ZBzvQa.net
>>127
まあ、思ってなかったというのはそれこそマスター曰く能天気にもほどがあるだけどな。試運転もせずぶっつけで危険なものを使うなってなるだけ。厳しい言い方になるけどそれこそ科学者で危険性認識してるなら言い逃れ効かない失態だよ

140:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:25:52.36 6fIoYavZ0.net
指名手配したところで重工からの圧力で解除させられたりしそうだし、それに屈しなくても東都の警察やガーディアンでは拘束すら難しい
北と西も重工からの武器供給止められるのはまずいから野放しのままだろうな

141:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:32:40.38 bxoMq/BP0.net
>>130
一話のタブレットが猫の手じゃね

142:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:34:12.64 UkYlA3+D0.net
>>134
戦争前に、恩赦で無罪放免にするという約束をしてるんだから、冤罪は晴れてるだろ
なぜ、今更そんなことを言ってるのか

143:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:34:37.78 b4paM8+f0.net
>>138
とはいえ龍我が暴走しかけてたからね
止められるわずかな可能性にかけるのは仕方がないと思うが

144:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:35:14.42 njIQKKjaa.net
スクラッシュが好戦的になる、反動がヤバいと言われつつも万丈がなんとか戦えてて
前の話で怪我も美空の力で治せたりした演出が入ってたりしたから
「ヤバいと言ってもそこまではやばくないだろ…?」って思える余地の空気を出しつつあの展開だからなあ
青羽はハザードにやられるだろうなと思っていた人は多くても、
あんな一方的にすぐ始末されるとは予想してなかった人はわりといるんじゃないかな
それこそ「今のニチアサでここまではやらんよな」とかいう視聴者の謎の線引きというか
戦兎の見通しが甘すぎたのはその通りだけどあの状況じゃなければもっと冷静になれたんじゃないかなとも思う

145:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:44:59.23 oa7ZBzvQa.net
>>143
どちらかといえばあんな深刻みたいに扱うとは思わなかったかな。それこそ種死のステラみたいに助けられる直前で殺されるとか、香澄のように完全な被害者をとかならわかるけど。
所謂レオゾディアーツとかウェザードーパント倒して死んだようなものでしかないからさ。あれだって要は異なる主張の対立による戦争でもあるわけだし(ウェザーは違うが)

146:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:45:41.69 oa7ZBzvQa.net
>>141
それほざいたヘタレヒゲホテル消えたからなあ

147:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:51:01.03 m1B+HC4C0.net
ホテルおじさんマジひでぇ

148:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:51:11.70 +tkKLPLld.net
良く言えば平和主義悪く言えば頭の中お花畑な泰山さんだけど悪い人じゃなさそうだから万丈の罪は無かった事にしそうではあるね

149:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:52:34.51 zQbHKAR3d.net
万丈って戦兎くんに優しいけど土壇場の時に限って頭付いてかないよな
俺がやったのか?の時万丈に擦り寄ったのに万丈後に後ずさりするし、あそこは抱きしめて?やれよ

150:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:56:19.65 Io7w+GpO0.net
気付いたらもう10回以上見返してるわ
来週もハードそうで楽しみだが少々不安

151:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:57:23.57 oa7ZBzvQa.net
今回のお話は敵であろうと悪であろうと命を奪ってしまう仮面ライダーの葛藤って意味で見るならすごくしっくりくるんだよね。
先に挙げたウェザーやらレオやらもだけど倒さねばならんと割り切ってるから悩むとかやらないというのも間違いじゃないし今回のように心底悩むのもいい切り口と思う。
そういう意味だと戦兎の葛藤や絶望トラウマってのは新機軸だし演技としてもトップクラスだと思う。
ただこれを戦争云々で語るのがなんか違うと感じる。前スレでも昭和ライダーの相手は元人間の改造人間だしとかってのもあったが、平成ライダーでもあった対立相手の死でしかないと思うのよね。
妙に戦争の被害とか弊害のように語る公式には首をかしげるところ

152:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:57:56.77 71RMtCRm0.net
ハザードトリガーの影響で戦兎の自我が完全に消滅して、封印されてた葛城巧の自我が復活するとかないかな

153:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:58:07.83


154: ID:K9H14aqo0.net



155:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:00:11.48 kJz52w3l0.net
>>151
北都の軍が攻めてきてお互い殺し合いして難民も出てるのに
これが戦争じゃなかったら何なのか・・・

156:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:04:06.62 Zy7lROud0.net
>>150
そもそも戦争がなければ戦うことすらなかったから弊害でもあるでしょ
主張の対立ですらなく全員駒なんだし

157:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:06:20.71 eWnRdS0N0.net
>>148
あそこの半ベソ状態で万丈の方を向く戦兎と、完全に引いてしまっている万丈の空気ほんとすき。
あとマスターにうだうだ言われて「うるせーー!!!111」って天才物理学者らしからぬ発言から殴りかかる戦兎もすき。まぁあれはキレてもしゃあないけど。

158:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:06:59.04 1/a0Et4aa.net
>>153
最初はそうだった、グリスがその後民間人が戦地にいないなら狙わんという旨の宣言した時点でいつもの2勢力間の抗争になってるからなあ。わかりやすい善対悪の抗争が、互いに善でも悪でもない二間の抗争というだけじゃん。

159:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:14:16.64 Zy7lROud0.net
>>156
グリスが主導してるならな
あくまでバックにいるのは北都首相だし戦争でしょ

160:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:14:55.09 Y/os8wDm0.net
>>156
戦争だってお互い正義を主張しあってるから起きるもんだし
そもそも宣戦布告は北都だけど挑発したのはげんとくんだし
主人公が暮らす町でかつパンドラボックスを持ってるから東都が正義のように見えるけどげんとくんは最初から他のパネル奪う気マンマンだったし
仮にげんとくんがクーデター起こさなくても痺れを切らした北都か西都が宣戦布告してくるのは時間の問題っぽかったし

161:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:14:57.74 0W3mD3Pe0.net
>>152
さっきまで北都に侵略するのやめろと必死に言ってたのに感情もなく攻撃してくる恐怖

162:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:16:39.59 4KpADR6+0.net
>>145
幻徳の約束したことだけど、東都として約束をしたことでもあるし、その恩恵に預かっている以上、覆せないでしょ

163:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:17:54.73 OplHBUSV0.net
そういや壁があるから戦車も戦闘機も戦艦も戦争の戦力にならないってのは、あくまで壁を超える側の理屈であって
東都内に防御の目的で配備するなら十分役立つんじゃないのかな
でも装甲車ぐらいしかないよね

164:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:18:41.07 1/a0Et4aa.net
>>157
やってることの話だよ。どこで漏れてるかは知らんがボトル保管場所襲ってそこでライダーバトル、ある意味健全とも言えるレベル。背後やグリス等以外が裏で殺しあってるとかってのは別の話。

165:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:19:35.21 SickaGAX0.net
>>122
同族殺しというのも仮面ライダーの持つ要素の一つだからね。
本郷は、脳改造されてしまった可能性の自分を倒していたのだしね。
稀に脳改造無しでもショッカーに協力してる怪人がいるのが闇の深さを感じる。

166:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:19:48.43 4KpADR6+0.net
>>147
泰山はぶっちゃけ政治家としては悪だと思う
周辺国と東都の置かれた状況の現実が見えていなかったから、幻徳のような過激派を作り出した訳だし

167:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:23:09.42 1/a0Et4aa.net
>>161
結局のところ使えるのは自国の領地、つまりはそれらを使用した際に生じる損害は自分らに返ってくるだけだからね
極論自国の領地で敵殲滅のため核ミサイルぶっ放すか?といえばいいんじゃね?やらんでしょ
土地の消耗やら領土消耗無視していいならやるかもだから、それをするには日本は狭いしその狭い日本を三分割だからやれないでしょ

168:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:24:09.02 Y/os8wDm0.net
>>161
戦車も戦闘機も壁を超えて攻めてこれないんだから過剰な防衛手段はいらないというのが氷室泰山のスタンスだったからな

169:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:24:47.37 4KpADR6+0.net
>>161
戦闘機や戦車を維持する国力が無いのかもしれない
戦闘機や戦車は有れば使えるわけでなくて、それを維持する為の設備や物、人が沢山必要になるからね
それに戦闘機や戦車は燃料や弾薬も大量に消耗するし

170:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:25:52.17 OplHBUSV0.net
>>165
にしたって戦争状態に突入したんだから、壁際には戦車かなんかで防衛ライン作っといたほうがいいと思うけどなあ
自国の損害って言っても敵が入り込んできたらそれ以上の損害になるんだし

171:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:27:29.34 Zy7lROud0.net
>>162
やってる内容は関係ないでしょ
戦争か否かの話だし
そこに戦兎や猿渡の意思が介在してない時点で戦争の弊害でしょうに

172:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:27:33.37 1/a0Et4aa.net
>>168
あったところでそれこそスマッシュやライダーシステム以下じゃ意味がないからなあ

173:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:31:13.40 tnB97HQsd.net
>>164
そうだなぁ...甘えがあったんだろうな
私の息子だからって感じに
だから幻徳が何をやってかなんて考えもしてなかったんだろう

174:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:31:25.10 OplHBUSV0.net
>>170
グリスが「戦車も戦闘機も使い物にならないから俺たちライダーが最高の兵器だ」って言ってたよね(細かいところはうろ覚えだけど)
つまり使えるなら少なくともライダーに比肩する戦力にはなり得ると思うんだ
そもそも使い手が非常に限られるライダーよりは、物量を揃えられる戦車や戦闘機の方がさすがに強いような気がするんだけど

175:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:32:28.81 4KpADR6+0.net
>>15
結局戦争の構造を単純化しているからね
極論すれば同じ事だよ
どちらも自分の正義の為に戦っているという点が違いであり、重要な点かな

176:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:32:53.15 0W3mD3Pe0.net
>>162
軍が攻め込んで民間人が巻き込まれる事だけが戦争じゃないんじゃない?まあメタ的には毎回そんな事やってる予算が無いんだろうけど、国を背負う事になってしまった兵士が何を考えてどう行動するのかに重点を置いてる感じ。

177:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:35:34.75 4KpADR6+0.net
>>172
だからこそ、3国とも兵器をまともに揃えられる国力が無いのだと思うよ
揃えたところで運用もできなければ、維持もできないのかもしれない

178:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:38:15.20 XX6bukU20.net
朕茲ニ戦ヲ宣ス
宣戦布告したりされたりしたらもう戦争ですよ

179:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:39:17.75 4KpADR6+0.net
>>174
戦争って外交の手段の一つだからね
外交の最終手段でこちらの言い分を力でもって通そうとするのが戦争なわけだから、単純化すると今みたいになると思うよ

180:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:40:46.04 4KpADR6+0.net
>>176
戦争だって?そんなもの既に始まってるさ…
問題なのは如何に蹴りをつけるかだ

181:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:41:52.17 4KpADR6+0.net
>>171
悪い軍隊なんてものは存在しない。
有るのは悪い指揮官だけだってね

182:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:50:38.30 YJ6LdHOc0.net
>>127
ちなみにブラックハザード暴走時間は2分くらいだったな クウガアルティメットとそんなに変わらないという・・

183:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:51:33.43 0W3mD3Pe0.net
>>172
戦闘機でガーディアン殲滅なら出来るかもしれないけど、ライダー相手だとちょこまか動き回られて分が悪そう。当たらなかったら自国内で被害出るし。

184:名無しより愛をこめて
18/02/07 00:52:30.54 yrFnQXUc0.net
今の調子だと壁取っ払ったところで誰が日本のトップになるかまた争いしそうだしなー

185:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:02:37.13 4KpADR6+0.net
>>181
今の戦闘機の性能を舐めちゃいけない
最新鋭機は最早SFメカの領域だよ
何度も書くが、維持も運用もできないからが有力だと思う

186:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:08:33.96 GPM4MgWz0.net
>>183
それジャパンが配備してる奴?

187:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:11:43.45 YJ6LdHOc0.net
注・ここはあくまでも子供向けdramaスレです

188:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:16:23.86 tnB97HQsd.net
こんな風に熱くなれるのは良い事なのか悪い事なのか...
作品について語り合うのは子供向けだの大人向けだの関係なく良い事だと思うけどさ

189:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:20:15.31 Y/os8wDm0.net
こんな時間に子供は起きてないしそもそも5chやってる子供なんて大概だから関係ないぞ

190:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:27:28.25 XX6bukU20.net
そんなことよりタイマン闘技場狭くね?
六畳ぐらいしかないぞ!

191:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:39:06.13 3ZIFRZu20.net
劇団イヌカレーで草
まあよく見たらあれよかはマイルドだけど

192:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:39:26.17 3ZIFRZu20.net
すまんごばくした

193:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:44:03.19 Te/5majka.net
>>131
そうなの?
CD発売に合わせて出るかと思ったら出ないし、パンドラの人がああなったからダメなのかと思ってた。
ありがとー。

194:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:45:01.35 3r+RTk8pd.net
>>172
北は資源不足設定どうなるんだよって話でしょそんなん
東は首相があれだし
そもそも今分かれてるだけで元々は日本だからね
そんなポンポン兵器用意出来ないって

195:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:45:19.14 yRc8+a7U0.net
ガンダムで散々見たよなこういう展開

196:名無しより愛をこめて
18/02/07 01:46:46.56 vvFybtqU0.net
いずれ自分が支配するつもりな難波がそこまでいっぱい売ってくれるとも思えんし

197:名無しより愛をこめて
18/02/07 02:28:06.86 N2VMLujva.net
タイマン場では時間制限あんのかな
食料もちこんで持久戦とかできるのか

198:名無しより愛をこめて
18/02/07 05:11:04.25 0W3mD3Pe0.net
ビルドのせいで同時進行で見てた鎧武のカチドキ回で戦兎がチラついて集中できなかった。
紘太は他にも原因あったり舞さんは守れたって救いは見つけられたけど、戦兎は自業自得だから他に当たれないし、守りたかったはずの万丈にもダメージ与えてたのが違いかな。

199:名無しより愛をこめて
18/02/07 05:24:46.93 24+CDpbPr.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
説得力って誰が言うかが大事だね

200:名無しより愛をこめて
18/02/07 06:24:00.31 94XvNdxn0.net
次回って、マスターが美空に「次に戦兎が暴走したらその解除装置使え。使えば暴走は止まるが戦兎も消滅する」と言って解除装置渡すのではないか
で、代表戦で戦兎が暴走しそうになった時に美空が「ダメーーーーーー!!」って叫んで戦兎が自力で正気に戻ってハザード制御出来るようになるとか
これなら何とか鬱展開は回避となるが果たして

201:名無しより愛をこめて
18/02/07 06:50:01.82 GPM4MgWz0.net
>>198
マスターに下手さしたら戦兎消滅させるメリットなくね

202:名無しより愛をこめて
18/02/07 07:12:42.59 olvDe6SHr.net
>>184
ジャパンも配備し始めてるよ

203:名無しより愛をこめて
18/02/07 07:18:05.89 sx2bJxvb0.net
一番守りたかったはずの龍我を自我をなくしてボコった上に
青羽やってしまったあとに縋るように見たのに後退られるのが救いなさすぎて心折設計だわ
龍我が一声かけられてたら違っただろうに

204:名無しより愛をこめて
18/02/07 07:32:47.28 40xhxzCcr.net
今の状況を早く乗りきるメンタル持つライダーって野上さんくらいだ

205:名無しより愛をこめて
18/02/07 07:47:17.38 7Ky/xRlHp.net
和解できる優しいイマジンもいることを身を以て知ってるのに敵イマジンは容赦なく殺す良太郎ははっきり言って異常だ

206:名無しより愛をこめて
18/02/07 07:47:34.06 6vldBzaRd.net
開発した兵器の悪用とか暴走して敵味方関係なく破壊とか、ベイマックスを思い出した

207:名無しより愛をこめて
18/02/07 07:55:35.75 olvDe6SHr.net
>>202
五代、浅倉、天道辺りも

208:名無しより愛をこめて
18/02/07 07:58:35.06 uOAkrA7x0.net
ディケイドさん「ここでの俺の役割は兵器か」

209:名無しより愛をこめて
18/02/07 08:06:27.21 dx7bZsU+r.net
もうマスターなので、来週ハザードを使って戦兎が暴走したら「あーあ、まだ早かったか」とか軽く言いそうだ。
もしかしたら上手く使いこなせるかも知れませんけど。

210:名無しより愛をこめて
18/02/07 08:09:33.48 Yi0J4PQmd.net
>>203
あれくらいの取捨選択ができなきゃヒーローは務まらんということよ
共存を謳っておいて人間に不利益な怪人は死ねと言うよりは遥かに健全だと思う

211:名無しより愛をこめて
18/02/07 08:16:48.55 IoukoeZ70.net
良太郎のメンタルはオリハルコン製だから…

212:名無しより愛をこめて
18/02/07 08:25:54.37 jPTPMm1Ra.net
良太郎は味方イマジンが消えるっていうのに戦うのをやめようとしなかったからな
本人が1番困惑してたけど

213:名無しより愛をこめて
18/02/07 08:36:32.48 Y/os8wDm0.net
戦兎!だめぇぇぇぇ!!!(ハザードレベル上げすぎてラビタンのままで勝ったら販促にならない!!!!!)

214:名無しより愛をこめて
18/02/07 08:39:07.14 wZPKfht/d.net
>>211
予告ではホークガトリングだったのでセーフ

215:名無しより愛をこめて
18/02/07 09:27:25.90 P+50EyQwa.net
美空はバンダイの回し者ですね…

216:名無しより愛をこめて
18/02/07 09:57:32.61 BGAkmpNxa.net
光る!治る!DX美空ブレスレット

217:名無しより愛をこめて
18/02/07 09:59:13.58 PITEzzrl0.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

218:名無しより愛をこめて
18/02/07 10:05:30.15 8JjBFasWd.net
1話から見てるけどスタークさん本当に立ち回り上手いですね…

219:名無しより愛をこめて
18/02/07 10:20:48.97 PXeibLGur.net
>>215
やっぱりスーツって寒いのかw
スーツアクターの人は大変だな

220:名無しより愛をこめて
18/02/07 10:25:02.86 L22rU8N60.net
配信見たが東都市民の声がちょっとテンプレ的ではあるが
ワイドショーを通して聞けて面白かった。

221:名無しより愛をこめて
18/02/07 10:44:40.37 29SrLvuHa.net
戦兎!だめえぇぇぇぇ!!
ハザードフォームのリスクで、理性を失ったら、スタークの企みでハザードトリガーと繋がってるホテルおじさんの精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、暴走しないで戦兎!
戦兎が今ここで倒れたら、龍我や沙羽さんとの約束はどうなっちゃうの?
理性はまだ残ってる。これを耐えれば、グリスに勝てるんだから!
次回、「幻徳死す」。デュエルスタンバイ!

222:名無しより愛をこめて
18/02/07 10:47:57.61 wKJZXdDra.net
>>217
いや、どう考えても暑いだろ
全身タイツだぞ

223:名無しより愛をこめて
18/02/07 10:48:37.40 Y/os8wDm0.net
とばっちりもいいとこでワロタ

224:名無しより愛をこめて
18/02/07 10:52:10.53 4j5KSq7S0.net
東都都民の危機感のなさ
こんな奴らぶっちゃけ死んでいいんじゃねと思ってしまう

225:名無しより愛をこめて
18/02/07 11:12:26.80 Y/os8wDm0.net
アンポンタントロールスイッチ!バカードトリガーオン!

226:名無しより愛をこめて
18/02/07 11:17:55.69 YJ6LdHOc0.net
ガッタンゴットン ズッダンズッダン ちょいトラウマになるな ルックスだけでガグブルフォームって久しぶりだわ 黒目アルティレベル
個人的にはプトティラ以来かも ムテキとかはおっかねえな印象だったけど

227:名無しより愛をこめて
18/02/07 12:07:45.47 FnPGaOm40.net
>>224
変に語気が強いから余計に気持ち悪い
本当にズッタンズッタンしちゃうし

228:名無しより愛をこめて
18/02/07 12:16:27.12 7Ky/xRlHp.net
青羽もそうだったけど平成ライダーって粒子になって消えて死ぬ奴多いな 爆死の次に多いかも
逆に珍しい死に方は北岡の病死、東條の事故死、フミ婆の寿命くらいか

229:名無しより愛をこめて
18/02/07 12:19:43.20 A3cjPV8Ir.net
>>226
普通に遺体が残ると苦情いれるバカがいるから仕方ないね
東映なりの逃げかただよ

230:名無しより愛をこめて
18/02/07 12:22:42.89 qZ9ifyF50.net
>>201
相手を想っていればいつでも適切な対処ができるか っていえばそんなわけない

231:名無しより愛をこめて
18/02/07 12:24:43.00 3ez0h9qpK.net
やっと録画見れた…
本編とブットバソウルのテンションの落差にワロタ。
マスターは汚れ役憎まれ役を引き受けてる感が強い。
故にブラッドスターク(血塗れ)なのかな?

232:名無しより愛をこめて
18/02/07 12:30:03.17 O4gtaynKa.net
>>226
まだ灰になって死ぬとかじゃないだけマシかね

233:名無しより愛をこめて
18/02/07 13:02:43.47 Y/os8wDm0.net
>>226
戦極の転落死は?

234:名無しより愛をこめて
18/02/07 13:03:04.92 yrFnQXUc0.net
>>229
だとしてもやり方がスパルタすぎるし罪のない人巻き込みすぎなんだよなぁ
ただそれだと鍋島の記憶が急に戻ったのも説明がつくよね

235:名無しより愛をこめて
18/02/07 13:43:23.73 5p2uOvDY0.net
エグゼイドの大我が半ばヤケでやろうとしてたことを、マスターは正気のままよりエゲツない形かつ世界規模で実現してしまってる感じ

236:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:06:12.36 64/Tuu36d.net
そもそも氷室泰山って本当にいいやつなのかね
パンドラボックスの式典の時光を浴びてないから過激思想ではない→いい奴
ってなってるけどパンドラボックスの大事な式典に欠席したりしてる時点で結構怪しくね

237:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:15:47.80 /cIVgHY10.net
>>231
霧子とか龍騎のヒロインは未遂だけど飛び降りは結構してるからね

238:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:17:11.04 mClIdTs0d.net
剛はいろんな死に方してたな

239:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:20:25.28 GPM4MgWz0.net
>>235
未遂どころか普通に死んだぞ霧子

240:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:30:18.29 ZHGYDrzZa.net
>>234
いいやつかどうかは分からんが戦争回避しようとしてるのは評価されるべきだと思うよ
見通しが甘いのは親子共々だが

241:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:34:23.64 yrFnQXUc0.net
葛城の親父も怪しい
光浴びて過激思想になってるのにバッシングで死ぬのかなって少し思ってる
過激思想イコールメンタル強化ではないけど

242:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:39:58.61 Cb2sS7da0.net
>>234
少なくともげんとく君よりマシなのは確か
ただ他の人も言ってるけど見通しが甘いし、3つに分かれた今の日本に適応できてない感じがある
正直げんとく君の「北都と西都の奴らは話し合おうとしても無駄」って意見は間違ってないと思うし
ちょっと行動がズレちゃってるんだよね

243:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:44:25.21 ZHGYDrzZa.net
>>240
幻徳は北都を守ろうとしてるというよりトップに立ちたいってのが透けて見えるところがねぇ
ただ話し合っても無駄とか現状を冷静に把握してるのは息子だよな
なんかいろいろ恵まれない親子だわ

244:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:48:47.27 030mDPoWd.net
>>234
泰山欠席は息子を名代として出させるための作中の都合だろう
平和ボケなのは光を浴びていない日本の指導者層としてはこんなもんじゃないかなぁと

245:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:52:44.27 X4IwLwder.net
しかし今週はライダーにとってはハードすぎる週かもビルドだけじゃなく、アマゾンズ2レンタル開始ってw

246:名無しより愛をこめて
18/02/07 14:56:05.09 rUHJMpwU0.net
葛城巧がネビュラガスの人体実験を進めていてそれを知った幻徳が即日解雇処分にしたんだな

247:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:11:06.16 QOoucJn+a.net
なんか色々有りすぎてあやふやになってきた
マスターがスカイウォールの惨劇を引き起こす

葛城巧、ファウスト結成・人体実験・ビルド等の開発着手

ファウストが美空で実験してたのをマスターが奪回、ついでに色々と泥棒

万丈を葛城巧殺害冤罪の罠にかける、葛城巧を桐生戦兎に仕立てあげる
って感じで美空が人体実験されてたのはファウスト(葛城巧)のせいであって、マスターは関与してなかったんだっけ?

248:名無しより愛をこめて
18/02/07 16:03:03.41 mzzDYdVm8
>>245
葛城巧=桐生戦兎はまだ確定ではないよ。マスターが玄徳に嘘を言ったのかもしれない。あと美空は人体実験されてたっていうよりは無理やりボトルの浄化をさせられてたんだったはず。
それで美空が嫌がってボトルの浄化をやらなくなったからマスターが戦兎を利用して『仮面ライダー(戦兎)を助けるためにバトルを浄化する(本当はパンドラボックスを開けるため)』という名目でまた浄化をやらせてるんだったはず。

249:名無しより愛をこめて
18/02/07 16:05:59.76 mzzDYdVm8
訂正
バトル→×
ボトル→○

250:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:19:17.50 ny0NMh7W0.net
>>245
まぁいろいろ風呂敷広げても、最後はクチャっと色々無かった事にされて終わるのが平成シリーズだからw

251:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:22:12.06 Fvf2JHj5M.net
氷室は他二都のキチガイ首相と今まで平和を維持してきた時点で有能だと思う
ま戦争が始まってしまっては無能だけど、これは息子が勝手に始めた事でもあり想定外だから仕方ない

252:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:27:46.16 Cb2sS7da0.net
>>241
泰山は「人格者だけど状況がよくわかってない」ってキャラよね
今後のかじ取り次第では、げんとく君以上に東都を危機に晒しかねない危うさがある

253:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:28:33.74 aJzRDFGQd.net
どんだけ赤と緑が好きなんだよ

254:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:30:47.98 wZPKfht/d.net
ライダー代表戦とかもだけど交渉が上手いタイプなのかな東の首相は

255:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:36:49.63 Y/os8wDm0.net
そうね
泰山はげんとくんの報告聞いてもいなかったのがちと残念だね

256:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:46:45.75 C3G/e+jX0.net
代表戦なんて優勢だった北都は応じるメリットなさそうなのによく引き受けたな

257:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:47:27.11 kgCl/1ktd.net
泥沼になると困るからな

258:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:47:46.82 ZHGYDrzZa.net
>>254
北都は経済が相当きつかったんじゃないっけ?
今は優勢だけど長引くときついのはあっちもなんじゃないかね

259:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:52:36.76 XX6bukU20.net
北都のおばちゃん計画通り…!みたいな顔してたしなんか裏あるだしょう

260:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:52:48.73 TZ6TjuwAd.net
>>245
ファウストにはマスターもいて、美空が浄化出来なくなったからカフェ地下という場と正義のヒーロー戦兎というシチュエーションが新たに用意された。
縁故者であるから、おそらくファウスト内に美空がいるときは常時スタークの格好で過ごしていただろう。
救出やライダーシステム関連の奪還はマスターの立場や潜伏という状況を作り出す為の方便で、全てがファウストとしての作戦。
ファウストはライダーシステムの軍事利用を目指す組織で、スマッシュはネビュラガス耐性を持ちライダーシステムを行使出来る者を探すのと同時に、
耐性を持たない者はボトルの成分抽出の元となる為にスマッシュ状態で世に放ち、正義のヒーロー戦兎と美空でボトル化させるように仕向けた。
耐性を持つ者として万丈が見つかったので、脱走を演出しビルド配下につけネビュラガス成分を行使させ、二人目のライダーとなるように仕向けた。
こうしてみると、北都進軍まではファウストの思惑通りに進んでたんだよな。
唯一の誤算はマスターがファウストに従属していた訳ではなかったということだな。

261:名無しより愛をこめて
18/02/07 15:59:56.13 TZ6TjuwAd.net
>>258
スマッシュはネビュラガス耐性を持ちライダーシステムを行使出来る者を探す「際の副産物である」のと同時に
括弧内が抜けてた。

262:名無しより愛をこめて
18/02/07 16:16:45.30 y3otmzob0.net
>>229
いくつか前のスレで誰かが言ってたけど、
マスターはパンドラBOXを作った真の敵(エイリアン)が
攻めてくるのに備えて、北都・東都の戦いの中から
本当に強いライダー達を作り出そうとしてる、
っていうのは、ありそうな気がする

263:名無しより愛をこめて
18/02/07 16:26:28.46 qQotH1aVr.net
>>260
エイリアンが攻めてくるは無いと思うなあ
飛躍しすぎな気がする
3都をまとめる為にとてつもなく強い力が必要
パンドラボックスで何かするのに高いハザードレベルが必要
辺りだと思うな
外部に敵を求めるなら日本以外の国だと、

264:名無しより愛をこめて
18/02/07 16:39:02.26 gH2JZZdna.net
地球外からの脅威が存在しているとパンドラボックスの存在が説明しやすいんだけどなあ

265:名無しより愛をこめて
18/02/07 16:55:35.36 4tEmCwed0.net
マスターはネビュラガス系列外の超能力者っぽい

266:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:05:48.28 rUHJMpwU0.net
地球外の敵とかいないんだったらもうあんまやることなくね
西都編もそこまで長くなさそうだし

267:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:17:30.62 4lIUQXMg0.net
>>261
日本以外の国だったら色々と問題起こりそうじゃね

268:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:18:08.35 8QKW+dtV0.net
ビルドのスピンオフにキタムランドの人出るんだってさ

269:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:26:04.24 7Ky/xRlHp.net
キタムランドの人ってキタムラしかいないじゃねーか!

270:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:26:53.82 +674jLs0d.net
げんとくんのお尻が危ない!

271:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:31:47.85 94XvNdxn0.net
泰山首相が闇堕ちラスボス化したら伝説になると思う
恐らく誰も予想だにしない展開

272:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:31:57.45 vg6JNws30.net
日本が一つに戻ったら
独立を求める国王キタムラとの戦いがあるキタムランド編か
友情フルボトル大活躍

273:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:32:16.91 4lIUQXMg0.net
キタムラはホモ以外の言葉で表せないレベルで濃かったなぁ

274:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:34:27.73 UVOpFZaFa.net
なんやかんやでボックスオープン!
あれ?中身がないぞ!?
パンドラボックス付近で倒れてたヤツは誰だっけか?美空だ!

275:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:34:30.84 MkQfB0Idp.net
ホモ繋がりでギノガも呼ぼう

276:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:51:38.83 OplHBUSV0.net
グリスってもしかして登場から今まで負け無し?
引き分けはあったけど

277:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:58:13.26 OjxVLzdk0.net
>>269
いや、結構ベタだろ

278:名無しより愛をこめて
18/02/07 17:58:30.08 8iNHM0rVa.net
>>274
負けの定義がわからん
変身が解けたら負け?

279:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:02:16.00 pTnIu


280:aTW0.net



281:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:03:07.43 YRJv4Mzsa.net
戒斗さんはだまってて

282:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:18:14.28 mzzDYdVm8
???「戦いはノリの良い方が勝んだよ!!」

283:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:17:09.57 OplHBUSV0.net
>>276
劣勢になって逃げたら負けかな
まあ変身解除でも負けだと思う
逃げたのは何回もあるけど、劣勢というよりはスタークにいわれてとか、仲間がハザードスマッシュになったからとりあえず帰ったとか、そんなんだけだったよなぁと思って

グリスは登場時からずっと強くて改めてカッコいいなーと思ったのよ
人格もすごく良いしね

284:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:18:17.46 O4gtaynKa.net
>>276
でも確かに強制変身解除はないな今のところ

285:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:20:26.07 Cb2sS7da0.net
確かに明確に完敗だなと思わせる場面は今んとこないよねグリス
ただ例年の3号ライダーの扱い考えると、むしろ今はそうでなきゃ後がもっと辛いだけだからなぁ
エグゼイドのスナイプみたいな扱いは稀だし

286:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:20:41.44 aWCP6pVkr.net
>>276
第1条 頭部を破壊されたものは失格となる
第2条 相手のベルトを攻撃してはならない
第3条 破壊されたのが頭部以外であれば、何度でも修復し決勝リーグを目指すことが出来る
第4条 仮面ライダーは己のベルトを守り抜かなくてはならない
第5条 1対1の闘いが原則である
第6条 国家の代表である仮面ライダーは、その威信と名誉を汚してはならない
第7条 東都がリングだ!

287:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:26:09.76 vvFybtqU0.net
北が代表戦に応じたのは消耗抑えたいのまだろうけど首相がハザードビルドのこと知らなくてグリス優勢なままだと思ってたんじゃね

288:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:26:29.99 ZiuL/v7Ta.net
ただ今の話数くらいのネクロムパラドクスほどの圧倒的戦闘力はないよなグリス

289:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:29:08.27 vvFybtqU0.net
グリスが圧勝してたのってクローズチャージに止め差そうとしてスマホウルフに庇われるまでくらい?
そっからは万丈に時間切れまでは結構いい勝負され始めてたような

290:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:32:24.31 goGtexEfa.net
「ハザードレベルを整理してやる」と言えば合法的にお触り可能に…!?

291:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:33:54.09 l2RSMEiG0.net
酔うと嬢のハザードレベルを測りまくるスタークもといマスター?

292:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:35:04.09 vvFybtqU0.net
ハザードレベル3.2(ドンペリ本数換算)

293:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:41:11.53 Y/os8wDm0.net
スターク「ハザードレベル(つぎ込んだ金額)が同じでも俺とお前じゃ経験がある違う」
ローグ「スタァァァァァァァァァァァァァク!!!!!!!!!!!!!」

294:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:42:42.52 HiK83Oiba.net
げんとくんまさかホテルホテル言ってたのにクソ童貞なの?

295:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:44:00.83 aWCP6pVkr.net
>>262
パンドラボックスって、外からやってきた何か力を持った得体のしれない物体ってことが大事な気がするな。
それによって、それを巡って何が起きるかが問題だと思う

296:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:45:29.49 aWCP6pVkr.net
>>264
そうかね?
今回の戦いでどちらかが負けても、分断された状況が変わるわけでもないし、難波重工の事やマスターの事もある

297:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:55:12.18 vvFybtqU0.net
パンドラボックス最後にはちゃんとぶっ壊されて欲しい
どこぞの森みたいに何食わぬ顔して他の星にま


298:たちょっかい出してるようなのは勘弁



299:名無しより愛をこめて
18/02/07 18:57:20.83 eThG9JBr0.net
スタークさんって右手の毒針で人間をチリに変えて消していたけど
ハザードの能力を持っているん?

300:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:19:38.50 131cagLg0.net
北都も東都もベルト作れるのに一個、二個しか作らないのはなんで?
ボトルは複数あるんだから普通はライダー量産しない?
戦争なんだし

301:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:20:49.43 Y/os8wDm0.net
世はまさに、ライダー戦国時代…!!

302:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:24:51.37 6vldBzaRd.net
量産運用なんかしたらトニースタークから苦情がきそうだ

303:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:26:20.64 O4gtaynKa.net
>>296
作っても使えなきゃ意味ないしスペックダウンさせて量産するぐらいならガーディアンをアップグレードさせた方が安上がりだしなぁ

304:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:26:41.60 5JBtysJZ0.net
戦争にもルールがあるんだよ
それにベルトがあっても変身者がね

305:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:28:36.96 aWCP6pVkr.net
>>296
量産できるほどの国力が無いんだろう
そもそもできたばかりで、いろいろ変身者に弊害が出てるのを見るとまだ試作で、量産に至るほどの信頼性も無いように見えるし

306:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:29:33.73 aWCP6pVkr.net
ベルト自体がまだ試作段階だし、ボトルも限られている

307:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:29:54.52 wKJZXdDra.net
>>296
ハザードレベルが上がらないと使えないんだよ
万丈も最初は使えなかった

308:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:37:18.60 mzzDYdVm8
>>295
『相手を跡形も無く分解して溶かしてしまう程に強力な猛毒』との事だからバザードの暗黒ガスとは違うんじゃない?ブラッドスタークはコブラと水質汚染がモチーフやし。

309:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:31:34.83 4tEmCwed0.net
戦兎バンジョーの成長に繋がりそうにないなら陽気なおっさん来るぞ

310:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:44:51.36 C0iUs1qP0.net
>>296
おさらいすると
ハザードレベル1(香澄)・・・スマッシュにもなれずガスを注入した時点で死ぬ
ハザードレベル2(大多数はこれ)・・・スマッシュ化。自我は失う
ハザードレベルが2を超える(物語開始時の万丈がこれ)・・・ガスを注入してもスマッシュにならない
ハザードレベル3以上(現状戦兎、万丈、幻徳、石動、内海、猿渡、三羽烏のみ)・・・ビルドドライバーを使用可能
スクラッシュドライバーはハザードレベルが一定以上でも適正が必要

つまりベルトだけあっても変身者が限られてるから増やすに増やせないんだよ

311:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:51:58.08 aWCP6pVkr.net
>>306
しかもスクラッシュドライバーは制御できなくなるし、変身者は気を失うしで兵器としてはイマイチだよな

312:名無しより愛をこめて
18/02/07 19:54:47.36 sDZyLbTD0.net
スクラッシュドライバーは闘争本能を刺激して好戦的になるだからむしろ兵器としてはなかなかじゃないか?

313:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:00:18.65 aXgi0EJ70.net
スクラッシュドライバーはハザードレベル4以上が条件の可能性もある
東都ボトルの中でドラゴンしか作れなかった所を見ると、スクラッシュゼリーにできる成分自体がかなり限られてるようだし
まぁ量産厳しそうやな

314:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:13:41.41 Nkz73Uird.net
>>306
あれ、香澄さんスマッシュになってなかった?
抜き取る時に死んじゃったけど

315:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:15:56.82 KPzhIugRd.net
戦兎が扱うのに手こずるボトルがゼリーに出来る条件なのかなと思ったけどそれならフェニックスロボもキードラゴンと同じような事が起きるよなぁ…

316:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:16:37.89 ojOUS7aY0.net
マスター「ネビュラガスを注入された時点でもう人間じゃないんだよw」
美空「と言う訳でみーたんハザードの完成です」

317:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:17:53.99 wZPKfht/d.net
>>306
香澄は体が元々弱いから耐えられなくて死んだんじゃなかったっけ?

318:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:24:38.76 C0iUs1qP0.net
>>310
>>313
香澄スマッシュになってたな
ごめん

319:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:26:49.16 wKJZXdDra.net
そういや、ゴリラモンドさんしばらく活躍してないな

320:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:31:22.49 Y/os8wDm0.net
ゴリラモンドの最後の活躍は地下に入った時?

321:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:31:34.22 YmLKR02Id.net
>>306
香澄は体が弱くてネビュラガスの成分抽出に耐えられなかっただけでスマッシュにはなってたぞ。

322:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:32:40.24 8QKW+dtV0.net
メタ的には即死パンチが邪魔
メタな理由除けば即死パンチが「誰も殺したくない」っていう戦兎の理念と噛み合わないから戦兎が使いたくないのかも

323:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:39:55.73 C0iUs1qP0.net
大したまとめでもないけど勘違いする人が出たらいけないんで訂正しときます
ハザードレベル1(香澄)・・・スマッシュ化。ガスを注入した時点で死亡が確定している
ハザードレベル2(大多数はこれ)・・・スマッシュ化。自我は失う
ハザードレベルが2を超える(物語開始時の万丈がこれ)・・・ガスを注入してもスマッシュにならない
ハザードレベル3以上(現状戦兎、万丈、幻徳、石動、内海、猿渡、三羽烏のみ)・・・ビルドドライバーを使用可能
スクラッシュドライバーはハザードレベルが一定以上でも適正が必要

324:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:44:05.19 apLhPJTd0.net
戦兎って二度とパンドラボックスの影響受けてるってことになるのか
マスタークと同じ状態ではあるんだな

325:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:46:36.12 2spoUcyEF.net
>>319
だからちげーって。
レベル1は即死、レベル2はスマッシュ化(但し病弱やガス複数回投与は死)、
レベル2以上レベル3未満で自我維持かつ怪人化しない、レベル3以上でドライバー使用可。
だから香澄はレベル2だ。
あとトランスチームシステム行使者がレベル3以上とは明言されていない。
マスターの「俺ではドライバーが使えなかった」発言を信用するとレベル2~3となる。

326:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:48:10.70 4cWhnyVk0.net
>>318
即死って公式サイトの解説であって本編で言及したことは一度もないしあくまで低確率だし
別に即死が枷になって出番が無いわけじゃないのでは
メタ的には最序盤で使ったからもう促販の必要がないから、
物語的には単に役立つ場面がないから、とかでは
一応、硬くてビームが強いキャッスル相手ならパワー特化+光線反射のゴリモンが有効か?
でも三羽鴉は複数で攻めてくるしパワーならロケパンやスパークリングもあるしなあ

327:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:50:06.51 Y/os8wDm0.net
>>319
違うぞ
ハザードレベル1・・・ガスを注入した時点で死亡
ハザードレベル2(大多数はこれ)・・・スマッシュ化。自我は失う
(香澄は身体が病弱だったためスマッシュ化した時点で人間体が消滅し、ガスを抜いた時点での死亡が確定した例外)
ハザードレベルが2を超える(物語開始時の万丈がこれ)・・・ガスを注入してもスマッシュにならない
ハザードレベル3以上(現状戦兎、万丈、幻徳、石動、内海、猿渡、三羽烏のみ)・・・ビルドドライバー、トランスチームガンを使用可能 (おそらくボトルがあれば任意でスマッシュ化が可能。スマッシュしても自我を失わない)
スクラッシュドライバーはハザードレベルが一定以上でも適正が必要

328:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:51:12.94 sDZyLbTD0.net
ゴリラモンドは即死効果で格上のゲンムレベル0とパラドクスレベル99を倒した時点で仕事終了みたいな

329:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:52:33.96 wZPKfht/d.net
低確率のはずの即死効果をここぞという時にしっかり決める葛城って
もしかしてデュエリストか何か?

330:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:53:13.68 QbrrFgtd0.net
葛城は物理学やってるからな

331:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:54:43.60 2spoUcyEF.net
>>319
あと、あれだけの被験者がいながら浄化されたボトルが20しかないということは、多くの者はハザードレベル1で即死していることを示している。
大多数なのはレベル1で、物語の外で多くの犠牲者が出ている中で、ごく一部をボトルの素材としてビルドと戦わせる為に野に放っていた訳。

332:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:55:05.32 DG1rm9/i0.net
>>321>>323
ローグさんの説明だと香澄はレベル1だぞ

333:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:57:24.59 kgCl/1ktd.net
>>324
格下

334:名無しより愛をこめて
18/02/07 20:59:02.56 XGBg6AgId.net
>>323
・ビルドドライバーを行使出来るのはハザードレベル3以上
・マスター曰く「俺ではドライバーは使えなかった」
・縁故者なら自身で正義のヒーロー役をやれば美空は容易に信用するがそれをしなかった
・ネビュラガスで自我を保てるのはハザードレベル2を超える場合
自我を保てるがドライバーを使えない範囲だから、トランスチームシステム行使者のハザードレベルは2~3になる。

335:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:02:21.51 PdCszIhPd.net
久々に毎週楽しみに見てるわビルド。
本当話が面白い

336:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:03:18.34 NK0dEeoPF.net
>>328
見返してみるが、1は即死ってのは定義されてるから、1なら本来は即死。
香澄だけ特別な改造をしたとも思えんし、ホテルおじさんうっかり勘違いなだけじゃない?

337:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:04:21.77 8QKW+dtV0.net
>>330
マスターの「俺は使えなかった」はぶっちゃけ信用ならない

338:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:05:00.56 OjxVLzdk0.net
>>306
トランスチームシステムって変身条件にハザードレベル関係してたっけ?
設定上はどうかわからんけど劇中では何も言及されてなくない?

339:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:05:24.56 l2RSMEiG0.net
>>332
スマッシュになった時点で死んで、後は理性も何もないし戻しても生き返る筈もないって扱いだったかと

340:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:21:04.66 C0iUs1qP0.net
>>321
幻徳曰く香澄はレベル1
複数回投与のリスクに関しては言及無し
トランスチーム組に関してはレベル3を超えた万丈に対しての幻徳の「ハザードレベルはこちらが上」という発言とトランスチームシステムはレベル一定という設定から3以上は確実だと判断したが

341:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:25:02.33 fbJbKKJEa.net
トランスチームはハザードの上げ下げがないらしいから本人たちは2~3の間でも変身中は4に近いパフォーマンスが出来るって事じゃないの?

342:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:51:00.62 bKRIzCJVd.net
今週のビルドで早速、親からクレームが!?
とか言うアフィカスが早速湧いてる上に
「古き良き仮面ライダーを知らない奴が文句を言うな!」とか餓鬼までいて草も生えない

343:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:54:03.00 aXgi0EJ70.net
トランスチームのハザードレベルは3で一定。変身者のハザードレベルは上がらないけど、一番安全
ライダーシステムは変身者のハザードレベルがじわじわ上昇。大我理論でネビュラガスを少しずつ投与して耐性作ってるから安全性は下がる
スクラッシュやトリガーはガスの影響受けやすい分レベルが上がりやすい。もちろん安全性()
レベル上がるとボトルの力いっぱい出して大丈夫だからスペック上がる
万丈はドラゴンボトルの力をめっちゃ出せる=ガスの影響めっちゃ受けるからレベルめっちゃ上がる
こんな感じじゃないかと思ってる
長文失礼しました

344:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:56:14.02 /cIVgHY10.net
炭酸とハザードトリガーとかクローズドラゴンは併用出来ないのかね

345:名無しより愛をこめて
18/02/07 21:58:28.43 aXgi0EJ70.net
ハザードはベストマッチしか対応してないようだから、そいつらは使えないと思う
クローズハザード見てみたいけどなぁ

346:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:00:04.12 Zy7lROud0.net
>>339
3固定だと今の万丈や戦兎をいなしてるのがおかしいと思うんだよね
3.5くらいにはなってると思う
本人が4になってもそうならないって事じゃないかな

347:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:02:14.05 oCHxp3+/0.net
システムで上がることはないけど、マスターは火星人だから元々高(ry

348:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:08:15.19 Y/os8wDm0.net
だから経験済かどうかで強さが変わるのがトランスチームガンだって

349:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:08:29.77 /cIVgHY10.net
>>342
単に戦い慣れてるんだろ
マスターク対ホテルおじさんでマスターク圧倒してたし

350:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:08:47.83 Jpo2bnXo0.net
そもそもスマッシュがハザードになってるしいけね?クローズハザード
おもちゃ的にもオーバーフロー音と変身音が合うからチェイサーマッハみたく戦兎の形見として使うかもしれないな!

351:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:11:13.73 /cIVgHY10.net
>>346
万丈まで暴走したら誰が止まるんだよ

352:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:11:34.19 Zy7lROud0.net
>>345
固定3だとして4近くの相手に余裕とか経験で1が覆るならハザードレベルガバガバすぎ

353:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:12:00.53 64/Tuu36d.net
>>347
ホテルおじさんが仮面ライダーの力を手に入れて帰ってくるんだよw

354:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:13:36.67 /cIVgHY10.net
>>348
戦うというよりいなしてる感がある
相手を煽りまくって暴走気味なのを流してるんだろ

355:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:13:50.35 0W3mD3Pe0.net
>>338
東映公式サイトで子供がショックを受けた時の対処法書くあたり制作側も多少のクレームは覚悟してるんじゃないかな

356:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:15:05.75 DcfsSI8r0.net
ここも転載禁止にした方がいいと思う

357:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:15:27.08 Zy7lROud0.net
>>350
あのままやっても勝ててると思うけどね

358:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:15:36.87 64/Tuu36d.net
げんとくんは本当に帰ってくるのかね
仮面ライダーナイトローグとかかな

359:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:16:54.23 kgCl/1ktd.net
ハザードレベルも絶対じゃない

360:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:19:27.63 /cIVgHY10.net
>>353
戦兎がちゃんとベストマッチを考えたら負けそう

361:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:33:43.51 7u5utjwza.net
>>351
親よりスポンサーのバンダイからクレームが来そう
ハザードトリガー売れないじゃんって

362:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:43:22.98 0W3mD3Pe0.net
>>357
近所は売り切れてた

363:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:43:28.49 oCV7YeXf0.net
>>357
変身したら死ぬカイザドライバーめちゃ売れたし問題ない

364:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:46:04.61 vg6JNws30.net
>>338
クウガのジャラジ回と龍騎のインペラー消滅回見せてあげたい
子供よりその親にトラウマ植え付けそう

365:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:47:06.04 Y/os8wDm0.net
むしろ子供は欲しがるだろ

366:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:47:44.83 egZ+mA7W0.net
リスクのある強化アイテムなんて山ほどあるしな

367:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:48:12.63 GbVYX25Hd.net
>>341
元が青だから
真っ赤になるとか?w

368:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:49:59.09 MkQfB0Idp.net
そもそも初代仮面ライダー自体が悪の組織に改造されて人間じゃなくなった存在だからな

369:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:52:05.57 GbVYX25Hd.net
>>360
リアルタイムジャラジ回の時は厨房で
よしゃっ!やっちまえクウガ!!とか言ってたワイ。

370:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:52:59.75 MydtZJRMr.net
オレンジジュースが飲めなくなりそう()並の仮面ライダーエアプ

371:名無しより愛をこめて
18/02/07 22:56:17.68 6Utz9Pj0M.net
アマゾンズのせいで目玉食べるの怖くなったわ

372:名無しより愛をこめて
18/02/07 23:00:19.74 qlW+T8Ura.net
わかる

373:名無しより愛をこめて
18/02/07 23:01:31.12 aXgi0EJ70.net
>>348
何言ってんだ
過去にもLv5で数多の強敵と渡り合った鏡先生がいるじゃないか
直撃してないからね。当たらなければどうと言うことはない
そこは中身のスペック差だな

374:名無しより愛をこめて
18/02/07 23:24:55.07 wZPKfht/d.net
lv.50のまま最終戦まで戦った超優秀なゲーム医師がいるらしい

375:名無しより愛をこめて
18/02/07 23:34:44.21 vvFybtqU0.net
クレーマー昔からアホしかおらん
クウガでクレーム入れた親を子が諭すくらいだし

376:名無しより愛をこめて
18/02/07 23:35:48.44 l2RSMEiG0.net
>>370
一度はレベルなしのクロノスになったし…

377:名無しより愛をこめて
18/02/07 23:36:41.46 zpPFssvn0.net
戦兎がスクラッシュの設計図完成させてから東都と北都が開戦するまで何日位あんだろ
カシラって農家のくせに戦い慣れしすぎだろ 過去にやばいシステム使ったことありそう

378:名無しより愛をこめて
18/02/07 23:37:52.70 vg6JNws30.net
大我クロノスはレガシー相当にしてあげたいな

379:名無しより愛をこめて
18/02/08 00:04:08.23 hVzgVGqM0.net
>>351
クレーム入れる要素なんて無くない?
これでクレーム入れる親ならライダーや戦隊みたいなバトル要素のある番組を見せないと思う
親になりすましたアンチのオタクだろう

380:名無しより愛をこめて
18/02/08 00:08:54.96 x3R9AFdE0.net
>>357
そもそも前日の土曜発売だから、本編見る


381:前に新商品だからって買う人が多いと思うよ。 前週からCMいれてるし。



382:名無しより愛をこめて
18/02/08 00:11:54.31 qgpghs2u0.net
カシラって農家継ぐ前は傭兵やってたか映司みたいに世界周ってたのかな

383:名無しより愛をこめて
18/02/08 00:15:11.79 hVzgVGqM0.net
>>377
農家→兵士でしょ
軍事教練を受けたから戦兎や龍我より経験値が有るんじゃない?
北ならロシアの脅威もあるし

384:名無しより愛をこめて
18/02/08 00:19:36.54 hVzgVGqM0.net
思えば、北都も西都も他国と隣接していて(北はロシア、西は中国)、日本国内の内戦以外にも他国からの脅威にもさらされているわけだよな
対して東都は西都と北都で、対立しているとは言え、元は同胞達だから他の都より危機感が薄いのもあり、平和主義に走ったのかもしれないな

385:名無しより愛をこめて
18/02/08 00:58:04.64 smJ37hEw0.net
最近のクローズ扱い良いのか悪いのか中途半端だよな
三馬鹿と普通に戦ってられるけど雑魚怪人がいないからな…

386:名無しより愛をこめて
18/02/08 01:16:26.55 PgueLO4C0.net
万丈は登場直後限定の強さだから可哀想

387:名無しより愛をこめて
18/02/08 01:40:15.20 TyIiDowKp.net
録画しといたのようやく見れた
面白いけどくっそ重いなー
子供向けと思えんわ

388:名無しより愛をこめて
18/02/08 01:46:42.80 gXOwbaEvd.net
思ったんだがエンプティボトルはスマッシュにしか使えないんだろうか
ガスを採取するんだから理論上は戦兎達に投与されたガスも採取出来そうな気はするが...

389:名無しより愛をこめて
18/02/08 01:55:25.22 TYPSKqMj0.net
戦兎「マスター、エンプティボトルを食らえ!」
石動「ハッ!俺は今まで何を・・・」
ならねーな

390:名無しより愛をこめて
18/02/08 01:57:22.86 GvVeRd6+0.net
確かにスマッシュだけが抜けるっていうのはおかしい気がするな
ただ、大ダメージ与えた後にしか抜けないからライダーやハードスマッシュみたいなダメージ蓄積で変身解除される連中って分離難しそうな

391:名無しより愛をこめて
18/02/08 02:07:30.18 gXOwbaEvd.net
気絶状態だったら人間状態でも抜けそうだなとか思ったんだよな
パンドラボックスの光も採取出来たし

392:名無しより愛をこめて
18/02/08 02:24:17.32 5hGm0Oyu0.net
ハザードスマッシュ連中はガス抜けるまでダメージ食らわせたらそのままあぼんしそうだよなあ

393:名無しより愛をこめて
18/02/08 02:28:02.44 B2zknifV0.net
ハザードレベルが低くてガスと適合してない人からしか抜けないとか
ハザードレベルが高まるってことは強力なガスに体が慣れるってことみたいだしボトル使用組は抜けないレベルで体に染み込んでそう

394:名無しより愛をこめて
18/02/08 02:32:54.74 q0qKj7vB0.net
379だがじゃあ永夢がやったように変身出来なくして舞台から下ろそうとするってのは厳しそうだな...
ハザードスマッシュ組は下手したらすぐ死ぬし

395:名無しより愛をこめて
18/02/08 04:03:09.01 mcO4O04K0.net
>>381
万丈はハザードレベルの上がり方が異様に早いって設定だから最終的に最強の力を持つぞ
力の万丈に技のビルドで最高のコンビが結成される形になるはず

396:名無しより愛をこめて
18/02/08 04:17:10.68 ldyUPsC00.net
ガタックとかいう偉大なる先輩がいらっしゃるからな

397:名無しより愛をこめて
18/02/08 04:58:11.36 ws+ryxFM0.net
>>389
変身用のボトル奪えばどうにかならないかな

398:名無しより愛をこめて
18/02/08 07:00:06.25 VmDRQ6Yx0.net
農場で多くの命が失われるのを見て来た

399:名無しより愛をこめて
18/02/08 07:40:02.86 s4dDF9cup.net
>>383
一億本くらいあっても足りなさそう

400:名無しより愛をこめて
18/02/08 08:17:41.75 skSu6dWoa.net
>>393
除草剤でメロンが、か‥

401:名無しより愛をこめて
18/02/08 09:22:52.41 MN0SCZDr0.net
家の花壇に除草剤まかれてそう

402:名無しより愛をこめて
18/02/08 09:25:17.57 XLJBE2SC0.net
>>393
無農薬栽培のために害虫を一匹ずつぶっ潰しながら

403:名無しより愛をこめて
18/02/08 10:06:16.45 SxTjlAOW0.net
そして農場の隅で喫茶店で使うミントを育て始めるマスターク

404:名無しより愛をこめて
18/02/08 10:07:40.77 oH/dgQWGd.net
>>357
起動音がかっこいいからセーフ

405:名無しより愛をこめて
18/02/08 10:23:01.90 8Jx8mJV1r.net
>>398
ミントはヤメロー!

406:名無しより愛をこめて
18/02/08 10:23:10.60 c+PKOp9Na.net
>>398
ミントが増えすぎて仕方なく他の家にばらまくマスターが見えた

407:名無しより愛をこめて
18/02/08 10:44:43.42 rdnyNaCy0.net
ミント ミント ミントー

408:名無しより愛をこめて
18/02/08 10:53:31.50 4IehDx3h0.net
先日のビルドでクレームだの教育に悪いだなんだの話ってなんかソース有るのかね
Twitterの「売り場でビルドは戦争ネタで教育に悪いって母親が会話してたのを見た」って話がバズってたぐらいしか分からんが

409:名無しより愛をこめて
18/02/08 10:55:58.67 XLJBE2SC0.net
全部乾巧って奴の嘘なんだ

410:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:01:14.40 4IehDx3h0.net
これこれこういう反対意見が有ったぞー!
何!?ゆ゛る゛さ゛ん゛!!!
って感じにその賛否の「否」を明確にしないで騒ぎ立てるのはネットの悪い癖

411:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:03:28.96 hXk2P/S3d.net
現実と区別出来ない子供に悪影響ガーとか騒いでる奴に限って区別出来てないアレだな

412:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:05:46.92 I4euHzPBM.net
>>406
その悪影響ガーって話の真偽も確かめられてない奴多いからのう

413:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:11:44.04 5ycJCrc5H.net
>>404
ビルドを好きにならない奴は邪魔なん だよ!

414:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:12:39.79 TYPSKqMj0.net
むしろ戦争を早いうちから教えて世界情勢に自信ボーイへと育てればいいだけじゃなかろうか。
というか何がどう教育に悪いのかね、戦争云々よりマスターの立ち回りの方がよっぽど教育に悪いわ。

415:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:28:14.93 5ycJCrc5H.net
そう言えば、三都とも、首相を自称しているけど、それぞれの都に天皇や国王にあたる存在は居るのだろうか?
それとも日本が分断されてなお、天皇陛下は存在していて、三都のどれかが天皇を担ぎ上げて、日本のトップに立つんだろうか?

416:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:29:46.45 4IehDx3h0.net
いようがいなかろうが皇家関連をネタに使ってる創作ってあまり見ないよね

417:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:34:08.54 aylw/2Ho0.net
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
スレリンク(liveplus板)

418:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:49:14.97 JUOfU2IT0.net
代表戦の途中で西都が乱入して奇襲攻撃されそう
北都が制圧されて黄羽が人質に取られそう
あくまで俺の予想だが

419:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:50:40.78 ws+ryxFM0.net
ゴースト「人の可能性は無限大!」
エグゼイド 「命を粗末にしてはいけない」
ビルド「だから人を殺す事は罪になるんだ」

420:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:52:24.79 XLJBE2SC0.net
>>414
ヒイロ「でも自分で殺らないと」
タイガ「意味ねーんじゃねーか?」

421:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:57:59.53 svO3/KsR0.net
そういえばビルドはオロナミンやってないな

422:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:58:54.08 jrfOjZhra.net
来たな
オロナミンC見かけ


423:るだけで笑ってしまうようになった元凶め



424:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:59:48.60 hXk2P/S3d.net
>>414
なるほど
つまり三作かけて命の大切さを説いてる訳だな

425:名無しより愛をこめて
18/02/08 11:59:57.88 jrfOjZhra.net
>>416
振っちゃダメだからじゃね

426:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:04:52.82 h6E16Xll0.net
子供の反応が心配な親御さんは自身の子供時代に何を見て育ったのか興味あるな
物語の登場人物が死ぬシーンなんて子供のごっこ遊びの定番ネタだと思うけど

427:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:06:25.06 c+PKOp9Na.net
シャカシャカシャカ
プシッ
フッフゥー!!みたいなのを想像した

428:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:19:32.44 IKXj1Jj2a.net
幻徳「元気ハツラツ」
マスターク「オロナミン」
スクラッシュドライバー「シィィィィィィ!!」

429:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:20:49.79 s4dDF9cup.net
飲み物振る度にビルド思い出すからナイスデザインだよなフルボトル
メダルの身近さには敵わんけど

430:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:20:59.23 8Jx8mJV1r.net
>>416
期間限定らしいからね

431:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:33:04.21 ws+ryxFM0.net
>>415
スターク「頑張ってるあの子を応援したい」

432:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:33:10.43 4Ki7Q624a.net
>>418
ゴーストは命の大切さ説くのに失敗してるから2作だぞ

433:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:42:19.98 s4dDF9cup.net
エグゼイドは神のせいで命が軽いのか重いのかわからなくなる

434:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:45:17.19 d45fYQDya.net
>>424
春になれば放送されると思う

435:名無しより愛をこめて
18/02/08 12:46:37.52 O0lFJdPf0.net
ゴースト見て勇気をもらってた難病の子供は今どうなってんだろうな

436:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:00:22.94 i6BqW4ib0.net
>>426 そんなこと言ったらエグゼイドも割と命軽いし…

437:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:02:35.09 4Ki7Q624a.net
>>430
確かに

438:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:14:31.30 jB0WjwCt0.net
マスターは読みで戦ってる分、もろに
必殺技もらったら即死しそうだなw

439:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:15:23.71 smJ37hEw0.net
スタークのお前が言うな感が凄い
やっぱスターク家は最低だわ

440:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:16:48.85 4uWLPCJdr.net
ハザード対太陽の子さんなら太陽さん持ちこたえそうな気がするな
奇跡のてつをさんだし

441:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:25:01.71 Npa5pGlJa.net
>>433
お前も正史世界では色々やらかしてるだろうが初代アントマン

442:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:30:00.49 yg39r4c90.net
1クールめ見返してたら戦兎の笑顔溢れてて居た堪れねー
ギャグは正直コッテコテだなあwって思ってたけど今となっては清涼剤だわ

443:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:47:02.95 M6L5Icnnp.net
・葛城の記憶を消して戦兎にした
・佐藤太郎を殺害して葛城殺しを万丈に擦り付けた
・戦争の引き金を引いた
・ハザードトリガーを三バカに使って青羽消滅の原因を作った

444:名無しより愛をこめて
18/02/08 13:48:46.84 IXzQKILta.net
>>433
ハザードガスよりピム粒子

445:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:01:27.39 qgpghs2u0.net
>>435
ハイパームテキとハザードと無限に成長するシャイニングアギトならコズミック・ビーイングに殴り込みにいけそう

446:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:07:01.30 ws+ryxFM0.net
>>436
2クール目もちょっと前まで戦兎以外はギャグやってたよ

447:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:08:37.06 TcO4+7N/a.net
冒頭の漫才があるから中和されてる

448:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:08:56.96 rdnyNaCy0.net
でもビルドは話に流れがあって面白いわ
酷いシリーズになると、昭和ライダーのようなザコ怪人が現れ倒すの繰り返しになるからなぁ

449:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:10:28.42 jXOlLPg7a.net
最近はそういうの無いよね 怪人のバリエーション減ったのは寂しいけど何週かに一回くらいしか話が進まないよりはまし

450:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:17:46.51 g7/Y9U/oa.net
昔のフィクションって人間関係や物語をすすめたくないのか仲良くなった人物を簡単に殺すよね
またはその話で手に入れた物は結構な確率で失われる
新要素活かすだけの腕がないやつらが多かったんだろうなぁ

451:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:19:14.71 LuhRiG4wa.net
>>444
一週間見逃したり途中から入ってきたとしても見られるのを意識してたんじゃない?

452:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:22:33.05 jRz9Fx5E0.net
ゲストお悩み相談単発回はウィザードで極まってその後は控えられてる印象

453:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:26:56.87 rdnyNaCy0.net
1年通しで話を進める体制がそもそも無かったんだよ
特撮と言えど、時代劇や刑事ドラマのように1話(2話)完結型で完全別組が競い合って制作してた時代だからね

454:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:27:46.30 gpNSkQyka.net
>>445
一週見逃したらMAC(ウルトラマンレオ)が壊滅してたのを見た子供たちはどう思っただろうか
絶対一週飛ばしても大丈夫なようには作劇されてねえ!!

455:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:28:24.96 5ycJCrc5H.net
>>444
そんなことは無いと思うが
何をさしてそう言ってるのか知らんが

456:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:30:07.63 gpNSkQyka.net
>>447
これなら納得

457:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:42:13.54 rUmcrdeUd.net
スタークのせいでどれだけの人間が死んだんだろう…

458:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:44:05.74 1j1UmW3p0.net
単発話が多いかどうかは単に作風の違いじゃないの?
詳しくは知らないけど四話完結型が流行った時代もあるらしいし

459:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:51:34.32 4uWLPCJdr.net
V3のドクトル登場前とかXのガイスト直前は連続ストーリー目指してたが、すぐに鎮座したし

460:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:53:47.47 c+PKOp9Na.net
>>451
マスター「全て記憶に刷り込ませただけなのさ!」
‥死んだ人間が帰ってきてもパニックになるから無理か‥

461:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:58:09.36 d45fYQDya.net
>>447
昔はその割に最低半年は放送してた

462:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:58:13.37 rdnyNaCy0.net
スタークのせいと言うより葛城巧のシナリオ通りに行動しているだけだろう
葛城の作った数々の発明を筋書通りに太郎の強化に使う
途中何人犠牲になろうがこの国に平和をもたらす未来の方が重要になる。

463:名無しより愛をこめて
18/02/08 14:59:31.43 M6L5Icnnp.net
>>451
今のところ
佐藤太郎
青羽
万丈の彼女
メガネの東都の研究員(フルボトルに入ってた粉ふりかけて自殺した奴)
ぐらいじゃね?

464:名無しより愛をこめて
18/02/08 15:01:04.30 XLJBE2SC0.net
スターク「人間の血液を使ってその人間を認識できなくなる毒を作ったのさ。被験者はどうしたのかって?なぁにほんのちょっと、400ml献血してもらっただけだ。今はスカイウォールの下でけんけつちゃんと遊んでるさハハハハハ」

465:名無しより愛をこめて
18/02/08 15:01:12.26 Y5MzpNDGp.net
今は配信やまとめブログで簡単に過去の話振り替えられるから連続物も作りやすくなってる
それでも単発ドラマの方が視聴率取れてるし脳死で楽しみたいって視聴者もまだ多いんだろうね

466:名無しより愛をこめて
18/02/08 15:01:49.08 ELQ9TxU+d.net
マジかよアイアンマン最低だな

467:名無しより愛をこめて
18/02/08 15:02:31.03 wIaSQYJH0.net
単発ドラマ=脳死みたいな考えはどうかと思うが

468:名無しより愛をこめて
18/02/08 15:08:37.76 RoyuHsWB0.net
「たたかいたく・・・ないです・・・」からのフッフッフッフゥゥゥゥ↑ッ!!はやめろwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch