安ウイスキーランキング131at SAKE
安ウイスキーランキング131 - 暇つぶし2ch848:呑んべぇさん
21/11/09 00:17:28.51 +cenlLIU.net
>>829 もしかしてインドウィスキーのあれ(名前よく知らない、飲んだことないし)に負けてたりするのかな?
国内売価は千円になってる箱とボトルが立派なインド酒なんだけど、あれ海外では酒税関連もあるがかなり安いんだとか
ちなみにウィスキー生産量世界一はインドになってるんだっけ、なんか色々と激動の世界だわ~ 

849:呑んべぇさん
21/11/09 01:15:40.97 h2A/sqAR.net
>>681
ヤシ酒とかラムとかテキーラとかの樹液原料の蒸留酒

850:呑んべぇさん
21/11/09 02:34:09.60 YjuoFtIC.net
トリスは今でこそコークハイ専用だが
出始めの頃はロックでまったり楽しむ酒だった
オマケグラスも良アイテムだった

851:呑んべぇさん
21/11/09 02:35:43.41 Yfp3bK15.net
スピリッツ添加のくせに森の風薫るや樽薫る安くねえじゃん
価値なし

852:呑んべぇさん
21/11/09 02:55:02.57 392Ie1wI.net
大手ジャパニーズウイスキー()メーカーの
どれだけ安くウイスキー作れるかゲームには付き合いたくないわ

853:呑んべぇさん
21/11/09 04:08:45.56 T3fTPww2.net
>>806
その価格帯ならブラックニッカクリアの方がいい

854:呑んべぇさん
21/11/09 05:07:35.34 OfBJPD7p.net
>>806
それビールで言うと一缶30円もしないクソゴミ飲んでるようなもんだぞ

855:呑んべぇさん
21/11/09 08:43:02.09 tY2ePwx7.net
フェイマスグラウスって一体どこで売ってるん?
リカマンにもイオンにも無いし現状アマゾンで倍の値段で買うしかないやん

856:呑んべぇさん
21/11/09 09:22:10.15 7D0eDqib.net
最近だと成城石井で見た
1600くらいしてたかな、今だと安い部類?

857:呑んべぇさん
21/11/09 09:35:07.65 tY2ePwx7.net
成城石井は近所にないわ
高級スーパーとかに置いてんのかな
1600円は普通じゃないかな

858:呑んべぇさん
21/11/09 09:43:51.11 359BLz4I.net
>>833
実は低価格帯はスピリッツと記載されてなくてもスピリッツは入ってるパターンも多い
よって記載されてるだけ樽薫る森の風薫るは善良

859:呑んべぇさん
21/11/09 09:51:22.61 9AFRe5SS.net
フェイマスグラウスは以前は1500円前後でどこでも買えたけどなんであんま見掛けなくなったの?
さすがに2000円以上も出して買う銘柄ではないけど

860:呑んべぇさん
21/11/09 10:27:48.29 sN1cRUrk.net
ジャパンカップかやはり

861:呑んべぇさん
21/11/09 10:47:59.69 Yfp3bK15.net
フェイマスグラウスは今まで1000本以上飲んだ中で2本だけ
2014年正規輸入品税込�


862:ン1480円は素晴らしかったが 2021年平行品税込み1428円はクッソまずかった もう買わね



863:呑んべぇさん
21/11/09 11:55:43.53 n9F9JGND.net
やまやにもジャパンミートにもどこにでもあんだろが、フェイマス

864:呑んべぇさん
21/11/09 11:57:18.28 5nL8Wwpo.net
葛西の河内屋にもある
ブラックグラウスも売れ残ってるぞ

865:呑んべぇさん
21/11/09 11:57:56.88 HPBRGlmP.net
>>837
リカマンとイオンしかみてないのか…

866:呑んべぇさん
21/11/09 11:59:34.38 5nL8Wwpo.net
いや、スモーキーブラックだったか

867:呑んべぇさん
21/11/09 12:00:28.60 Yfp3bK15.net
ああちなみにフェイマス並行品は多分スウェーデン向け
まじでこれは買ってはいけない

868:呑んべぇさん
21/11/09 12:14:47.73 78d1bxC7.net
BigAで700円台で売ってるグランスタッグどうなん?

869:呑んべぇさん
21/11/09 12:16:38.82 Pup6HSQu.net
自分最近飲んだフェイマスグラウスも美味しかったけど各所で褒められてる程でもないような。
ただホワイトマッカイ好きな人にはお薦め出来る。
以前のフェイマスグラウスはもっとシェリー樽風味強かったようですね

870:呑んべぇさん
21/11/09 13:05:27.08 hx29PxB9.net
>>848 北欧向けだと味変えてるとかあるの? シュールなんとかっていうげ激臭缶詰にあわせるようにブレンドしてるとか 

871:呑んべぇさん
21/11/09 13:41:18.71 6IeC+vu1.net
角瓶復刻版はロックが1番うまい飲み方だな
なんて贅沢なウイスキーだ

872:呑んべぇさん
21/11/09 13:48:50.79 sN1cRUrk.net
復刻版のみてー

873:呑んべぇさん
21/11/09 14:31:42.59 P/EiVW+Z.net
>>850
雷鳥は昔旨かったね
3.4年前に飲んだら、普通になってた
色んな酒が劣化してる
まあ仕方ない
支那が爆飲みしてるからね
マグロやウナギだけじゃない。全ての物を恐ろしい勢いで消費してるから
品質が下がらざるを得ない。

874:呑んべぇさん
21/11/09 14:48:44.87 V9I45J42.net
まっさんブームの頃に出たブラックニッカ復刻版は美味かったね、深く濃い味で1500円くらいだったか(うろ覚え) 

875:呑んべぇさん
21/11/09 15:00:53.29 KZpW1Cux.net
最近やまや行ったけどフェイマスグラウスは品切れだったな

876:呑んべぇさん
21/11/09 16:39:41.61 qQmZsZ9v.net
>>841
新型コロナが流行りだしてから高くなったから
スコットランドでの製造や輸送が滞ったりしてるのかも

877:呑んべぇさん
21/11/09 16:52:08.92 lsRlvd+Z.net
EU離脱

878:呑んべぇさん
21/11/09 17:20:19.73 oxWEPML6.net
ジョニ黒アイラオリジン買うわ

879:呑んべぇさん
21/11/09 18:37:46.50 Htu6LZM3.net
>>604
大阪北部のお店じゃない?

880:呑んべぇさん
21/11/09 19:08:38.72 h2A/sqAR.net
>>776
輸入原酒無し!?
ってか、日本ではウイスキーに9割まで中性スピリッツ加えていいんだよね?

881:呑んべぇさん
21/11/09 19:13:41.35 h2A/sqAR.net
>>802
40年くらい前の魔法少女かよ

882:呑んべぇさん
21/11/09 19:41:48.50 /tOmnCvt.net
>>832
お前まだ飲みきってないのかよ

883:呑んべぇさん
21/11/09 19:49:07.58 xAvWyV3S.net
ちょっと焼酎にも手を広げてみようかと思ったけどウイスキーの40度に慣れちゃったから
焼酎の25度じゃ全然物足りない
アルコール度数がこんなに重要なものだとやっと理解できた

884:呑んべぇさん
21/11/09 19:51:53.27 sp8W6QkZ.net
やまや2本2千円セットで、ラベル5置いてる支店発見 
ラベル5プレミアムみたいになってたが、あれは以前に700円くらいで売られてたラベル5と同じなのかな
もしそうなら7百円ラベル5の尖った味には懲りてるので、絶対選ばないんだけど
スコティッシュリーダー正価格を1500円表記にしていて、それでかよく売れてる支店もあって棚に2本しか残ってなかったりする
しかしみんなその1500円に騙されてるのかもしれないので、自己責任でね 
以前のそのセット棚にあったパディ1500円→千円 は安くアイリッシュが味わえてなかなか良かったんだけどね 

885:呑んべぇさん
21/11/09 20:07:27.87 jT+Zaehs.net
ストラスアランって美味いの?

886:呑んべぇさん
21/11/09 20:36:42.53 yX4td9rQ.net
>>855
あってるぞ
うめー

887:呑んべぇさん
21/11/09 20:39:39.75 rzCYhVCG.net
>>855
復刻版あったな今のスペシャルより甘ったるかった印象だった気がする
でもその少し後に出たブレンダーズスピリットで霞んだなw

888:呑んべぇさん
21/11/09 21:00:00.60 yX4td9rQ.net
あれにはかなわんよ

889:呑んべぇさん
21/11/09 22:19:07.68 7sy9vaYO.net
寒いのに何でハイボール飲んでるんですか?

890:呑んべぇさん
21/11/09 22:19:34.03 7sy9vaYO.net
何で、なんででしょうね、、、?

891:呑んべぇさん
21/11/09 22:21:53.90 xfgBgIQW.net
>>870 熱い鍋とでもハイボール美味しいよ

892:呑んべぇさん
21/11/09 22:37:40.41 TQawZRD1.net
>>871
自問自答

893:呑んべぇさん
21/11/09 22:37:42.68 p/thHsO6.net
タリスカーハイボール美味い

894:呑んべぇさん
21/11/09 22:40:36.35 xfgBgIQW.net
角復刻版ってもうとっくに売り切れ?
量販店いってみだが見なかったので、最近は国産棚は見てなかったのでよく分からないんだよ
 

895:呑んべぇさん
21/11/09 22:42:32.07 nrl4KO9z.net
俺は年中ウイスキーコークっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんもそう思うっしょ!

896:呑んべぇさん
21/11/09 22:53:55.40 7sy9vaYO.net
フゥー!

897:呑んべぇさん
21/11/09 22:59:09.66 Tx4KryyA.net
>>875
復刻版は数量限定なのかと思っていたけど、未だに酒屋で見かけるよ。どうしてもほしいなら、少し高くなるけどネットなら買える

898:呑んべぇさん
21/11/09 22:59:25.17 jXss2Cxx.net
アル中カラカラ〜

899:呑んべぇさん
21/11/09 23:04:16.48 7sy9vaYO.net
おっちゃんアル中やろ!

900:呑んべぇさん
21/11/09 23:12:25.43 PK5OSEDY.net
ウイスキー水割りカップ無銘(福徳長)飲んでみた
予想に反して美味しかった

901:呑んべぇさん
21/11/09 23:56:22.70 ktXwQXvu.net
>>864
麦焼酎濃いめのハイボールはええぞ

902:呑んべぇさん
21/11/10 00:07:11.49 Tz7gEPFC.net
緑瓶時代のサントリーホワイト、復刻してくれんかのう

903:呑んべぇさん
21/11/10 00:08:39.01 hff/Vrwd.net
バーボンに関してはエズラに敵うものなし

904:呑んべぇさん
21/11/10 00:19:42.43 Tz7gEPFC.net
この価格帯のバーボンならばエズラよりローゼズイエローの方が好きです

905:呑んべぇさん
21/11/10 00:23:00.56 WrLj1U8N.net
>>883 それいつくらいの時代ですか? そんなのあったのか 

906:呑んべぇさん
21/11/10 00:24:09.28 Tz7gEPFC.net
東急プラザ裏の白木屋で週末は始発が動き出すまでホワイトと雪の松島で酔いつぶれてた若かりし思い出

907:呑んべぇさん
21/11/10 00:30:29.30 Tz7gEPFC.net
>>886
バブル全盛期のお話
そんな時代ですらホワイトで喜んでたオレは立派な底辺でしょうなw
せおれもでめっちゃ楽しかったからそれでいいのだ

908:呑んべぇさん
21/11/10 00:34:59.11 5J67/euf.net
白木屋で日本酒全種類飲んで便所で気失ってたな

909:呑んべぇさん
21/11/10 00:46:25.72 Tz7gEPFC.net
あの頃の白木屋は食い物もそれなりにうまかった
明け方近くになると、つぶれた始発待ちのおねえちゃん立ちが股おっぴろげて寝てたのは良いおつまみw
こっちも泥酔してるから、それみてもパンツ見えてんじゃんwww程度でなーんも反応しないwwwww
ほっとに良い時代でしたねぇ

910:呑んべぇさん
21/11/10 01:25:07.13 YnCuyfWa.net
イオン行ったらジャックダニエルのパチモノみたいなウイスキー見たけど
飲んだことある人いるのだろうか
URLリンク(a.kot)


911:a2.net/2111100122423313.jpg



912:呑んべぇさん
21/11/10 01:26:14.97 c6wNmOZR.net
過去ログ見れ

913:呑んべぇさん
21/11/10 01:32:51.33 RJhS0cef.net
(´・ω・`)知らんがな

914:呑んべぇさん
21/11/10 01:37:17.41 fiCIOBM4.net
>>891
ザッカリアハウスは美味いと評価
4点ついてる。

915:呑んべぇさん
21/11/10 01:38:30.47 fiCIOBM4.net
ザッカリアハリスだた

916:呑んべぇさん
21/11/10 01:45:31.03 Dm0ZeLBe.net
バーボンですな

917:呑んべぇさん
21/11/10 06:20:44.51 Ut8vL/Kj.net
>>891
それ現行の価格で980円?
だったら試してみたい

918:呑んべぇさん
21/11/10 08:58:52.83 99b+XCjV.net
4点で誰がつけたんだよ
ザリガニリハウスwwwwwwwwwww

919:呑んべぇさん
21/11/10 09:08:05.21 s3jc4nuW.net
ボケで噛むと痛い
>>897
エヴァン、エズラが1500円に収まらないし、アーリー茶が終売なので、試してみたい

920:呑んべぇさん
21/11/10 09:11:48.47 hff/Vrwd.net
バーボンが飲めるならあれに文句は出ないと思うけどなあ

921:呑んべぇさん
21/11/10 09:24:20.90 XBB0oVpu.net
父がいつもオールド飲んでた
貧乏だったくせに
今は美味くて安い酒が飲めるからいいよな

922:呑んべぇさん
21/11/10 10:14:40.69 Dm0ZeLBe.net
あぁ、次はジャパニーズだ

923:呑んべぇさん
21/11/10 12:38:13.56 Fg1KBfb1.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(tshop.r10s.jp)
ザッカリアハリスと同じくらいの時期に同じ輸入業者から入ってきたジャックダニエルのハニーみたいな瓶のこいつはあまり話題にならんな
まあ実際あまり見たことないけど

924:呑んべぇさん
21/11/10 13:56:56.20 eg7VZq9f.net
バーボンほとんど飲んだ事ないから挑戦してみようか
ザカリアハウス1078円
ジムビーム1168円
アーリータイムズ998円
フォアローゼス1398円
これならコスパ含めてオススメなのどれ?

925:呑んべぇさん
21/11/10 14:01:16.01 mrljXTTd.net
>>904


926:呑んべぇさん
21/11/10 14:12:00.76 Y9GPJj8h.net
バーボン特有のセメダイン的な香りを楽しみたかったらアーリータイムズ
そんなのいらねだったらフォアローゼズ

927:呑んべぇさん
21/11/10 14:15:02.59 IcHFFwjq.net
だから陸は価格設定まちがってんだって
ほんとアホじゃねえの

928:呑んべぇさん
21/11/10 14:15:29.77 wRUA4SLf.net
先日買ってそこそこだったジムビーム白追加で2本購入
税別966円だったが近所のスーパー―でOKより安く買えるのは珍しい

929:呑んべぇさん
21/11/10 14:17:07.36 hff/Vrwd.net
>>904
ベンチマークとケンタッキージェントルマンも候補に

930:呑んべぇさん
21/11/10 14:36:54.97 P52qqGlh.net
>>904
値段は少し上がるがIWハーパーのゴールドメダルがおすすめ。

931:呑んべぇさん
21/11/10 14:54:58.88 SRca3kaP.net
そういえばジャックダニエルの荒らし見ないが死んだのかね

932:呑んべぇさん
21/11/10 15:32:12.75 mGVvM3Pu.net
コスパで言えばケンタッキージェントルマン。紳士なら飲んでみろケンタッキーフライドチキンと一緒に飲んでみろ!

933:呑んべぇさん
21/11/10 15:37:59.59 rD0aBdEv.net
>>911
NGかいくぐって湧いてきたのがちょっと上にあるだろw

934:呑んべぇさん
21/11/10 15:44:59.45 daczbJX5.net
俺は中年ウイスキーコーカーっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんもウレションっしょ!

935:呑んべぇさん
21/11/10 16:36:52.88 OOcojJyO.net
もしかしてジョニーウォーカーのパチモン、ジェムキンだっけ
あれも意外と美味かったりする?
テンプレだと2点だけど

936:呑んべぇさん
21/11/10 17:59:13.82 Y9GPJj8h.net
さっきローソン行ったら山崎3つ白州5つあった あの小さいボトルかわいいよね

937:呑んべぇさん
21/11/10 18:01:22.36 lcXreEGW.net
今はケンタッキータバーンをハイボールで消費してるけど
次はケンタッキージェントルマンに手を出してみようかな
紳士的ですねってよく言われるし

938:呑んべぇさん
21/11/10 18:03:44.14 rPSqzsSn.net
毎日同じこと書き込んでるのに気づかないなら一度休肝日を持つべき

939:呑んべぇさん
21/11/10 18:19:48.63 co1Oy8q5.net
ニワトリとタマゴだけど
バーボン飲みはシンナーで頭やられたDQNと同じだからな

940:呑んべぇさん
21/11/10 18:26:55.06 szkhhb8z.net
インバーハウスとブラックニッカスペシャルを、ストレートで飲んでるけど、やっぱスペシャルのほうが、うまく感じる。

941:呑んべぇさん
21/11/10 18:35:17.11 j/iMvGo1.net
バーボンやべーな

942:呑んべぇさん
21/11/10 18:38:54.59 co1Oy8q5.net
質の悪いモルトや樽の臭みが無いからたいていの安スコッチより品質は良いSP
安スコッチは日本文化以外で生まれた奇妙な刺激臭を楽しむものだ

943:呑んべぇさん
21/11/10 19:30:49.07 lcXreEGW.net
>>919
死ね

944:呑んべぇさん
21/11/10 19:33:43.91 NslbUZ/F.net
(´・ω・`)アイラオリジン売ってない…

945:呑んべぇさん
21/11/10 20:04:48.83 j/iMvGo1.net
売ってなかったか

946:呑んべぇさん
21/11/10 21:01:04.62 8DJPl5Ey.net
ティーチャーズとホワイトマッカイとレジェンダリースコットが残り少なくなったから一つの瓶にまとめたら普通に美味い

947:呑んべぇさん
21/11/10 21:35:05.49 eg7VZq9f.net
>>905,906,909,910
参考にしますわ
ありがとうございます

948:呑んべぇさん
21/11/10 21:56:31.94 lcXreEGW.net
陸はバーボンじゃいぞ

949:呑んべぇさん
21/11/10 22:06:06.33 8DJPl5Ey.net
陸は知多に似てるって聞いたことあるけどそうなの?
本当にそうなら買ってみたい

950:呑んべぇさん
21/11/10 22:29:47.11 49YLFTCv.net
全く違うw

951:呑んべぇさん
21/11/10 22:50:20.20 Y9GPJj8h.net
今日見たら陸におまけのグラスついてた

952:呑んべぇさん
21/11/10 23:11:11.06 f+wwAEl6.net
>>929
全然違うと思う
知多は軽い口当たりでレーズンバターサンドみたいな香りが特徴だけど
陸は度数高めのアメリカンウイスキー的な味

953:呑んべぇさん
21/11/10 23:36:11.68 p+vgNW6B.net
>>904
そんな課だと俺はアーリータイムズが一番うまい
ランキング内だとエヴァン黒とジムライ、個スパでベンチマーク

954:呑んべぇさん
21/11/10 23:45:10.35 lcXreEGW.net
>>819

955:呑んべぇさん
21/11/10 23:51:38.51 fiCIOBM4.net
アーリータイムズは黄と茶どっちが旨い? ある店でアーリー茶が2本だけまだ残って1000円ちょっとだったから旨いなら買いに行く

956:呑んべぇさん
21/11/10 23:51:38.71 fiCIOBM4.net
アーリータイムズは黄と茶どっちが旨い? ある店でアーリー茶が2本だけまだ残って1000円ちょっとだったから旨いなら買いに行く

957:呑んべぇさん
21/11/11 00:03:33.33 wFRVdTar.net
黄がまったりめ、茶がすっきりめって違いで
わかりやすく甘いのは黄

958:呑んべぇさん
21/11/11 00:06:40.07 OjiDyzHF.net
そっか。ありがと。買うのやめとくわ

959:呑んべぇさん
21/11/11 00:40:26.98 aZXCF4Wa.net
>>891
味はジャックダニエルと近いの?

960:呑んべぇさん
21/11/11 01:58:32.77 qiBkUO5G.net
>>915
味はジョニ赤とは全く別物で、かなり甘い系だけど悪くないよ
3点ぐらいはあげてもいいと思う

961:呑んべぇさん
21/11/11 02:15:37.24 xE+axG/f.net
今日ドンキ行ったらバラファイが税別819でティーチャーズハイランドクリームが748だった

962:呑んべぇさん
21/11/11 03:42:20.51 8dG7hADx.net
ドンキはバラファイもティーチャーズも安いよね

963:呑んべぇさん
21/11/11 03:47:27.21 cigDs57b.net
俺の近所のドンキはバラファイ950、ティーチャーズ880円
ホワイトホースが810円 税抜

964:呑んべぇさん
21/11/11 06:51:29.43 HUf8Ieif.net
>>937
そうか??
>>943
イオンとか普通のスーパーでもそんなもんでは

965:呑んべぇさん
21/11/11 06:53:29.30 dFrcPebX.net
最近はドンキよりOKの方が総じて安いわ
特にデュワーズ、カティなどのバカルディ系で顕著

966:呑んべぇさん
21/11/11 06:59:59.59 E7Dt32eM.net
税込みで言え

967:呑んべぇさん
21/11/11 09:25:37.53 qRyypQ/q.net
ドンキの先生は1cc=1円

968:呑んべぇさん
21/11/11 10:1


969:5:16.32 ID:VPbRcuxf.net



970:呑んべぇさん
21/11/11 10:23:22.37 IHiGM4TL.net
やまやも殆ど西は大阪までしかないから全国ではないけどな

971:呑んべぇさん
21/11/11 10:57:09.70 dFrcPebX.net
リカマンなんて全国じゃねえよ

972:呑んべぇさん
21/11/11 11:07:11.32 DxN039FW.net
そういうことが言いたいんじゃないだろ…いちいち文句言わねーと気が済まねーのかほんと頭でっかちな奴ら多いな…

973:呑んべぇさん
21/11/11 11:08:08.68 DxN039FW.net
>>951
>>949
>>950

974:呑んべぇさん
21/11/11 11:10:54.07 dFrcPebX.net
あほが東京横浜メインのOKの人口カバー率はリカマンよりはるかに上だろ
ご当地とかカッペの僻みで行かないんだよ

975:呑んべぇさん
21/11/11 11:14:03.55 DxN039FW.net
>>953
アスペ?

976:呑んべぇさん
21/11/11 11:27:51.26 dFrcPebX.net
カッペ?

977:呑んべぇさん
21/11/11 11:40:37.83 dFrcPebX.net
OKがローカルなんかじゃなねえお前がローカルなんだよ

978:呑んべぇさん
21/11/11 12:28:11.85 OjiDyzHF.net
やまやは東北、広島、福岡とかにも沢山あるから全国チェーンじゃね?
OKは今日本で一番勝ち組のスーパー。ローカルじゃねえだろ

979:呑んべぇさん
21/11/11 12:40:22.04 wPrrv32j.net
>>927
まともに質問に答えられるやつが少なくてすまんな
それでも全員に礼を言うお前は素敵な野郎だと思いました

980:呑んべぇさん
21/11/11 12:41:28.79 WzJSv1sF.net
西部劇を見ながら飲むウイスキーは非常に旨い

981:呑んべぇさん
21/11/11 12:43:34.20 LpAYgdQb.net
やまや ジェムソン1L 1980円→2080円  になってた  
700ml換算ではギリギリ1500円に収まってたアイリッシュもついに枠外か
でも当然それに+税だし、なんか高いよねとスルーしやすいね、1980円に戻してくれよ 

982:呑んべぇさん
21/11/11 12:51:33.51 BR8t8ldt.net
まぁバランタインですな

983:呑んべぇさん
21/11/11 13:37:20.48 nNt+i9qb.net
URLリンク(logmi.jp)
貧しい少年時代
相撲部屋に入門して仕送りも少ない生活に困ってた貴闘力のビギナーズラック

全体の8割、9割はギャンブルしてました。小学校のときにものすごい嫌な思いをして、借金取りに追われて転々と逃げて、「こんな状態は絶対に嫌だな」と、ずっと思いながらしてるんだけど、やっぱりDNAがギャンブルになってるんでしょうね(笑)。
「もう、絶対にギャンブルしない!」と思ってた俺が、ふと、先輩のお相撲さんに「ちょっとお駄賃やるから、馬券買って来い」と言われて、たまたま馬券を買ってしまったんですよ。それが、日頃の行いがいいのか悪いのか、5,000円が40万円になりまして。


(会場笑)
それで「どうしようか……」とか言って、化粧まわしも作れない、締め込みも作れない。「これはどうしようか……」と思って、部屋の師匠にもうふてくされながら、「400万貸してください」って言ったら、どつきまわされて、「お前、何考えてるんだ!」とか言われてね。
それで、しゃーないから、大井競馬場に行ったんですよ。たまたま、みんなから集めた10万円持ってね。それがまた、日頃の行いがええのか悪いのかわからんで、400万になってもたんです。
(会場ざわつく)

984:呑んべぇさん
21/11/11 14:32:34.35 E7Dt32eM.net
>>955
一人で何言ってんだこいつ

985:呑んべぇさん
21/11/11 15:20:47.14 OjiDyzHF.net



986:>>941 ティーチャーズは分かるけどバランタインは安いな。俺の近くのドンキは990円だった



987:呑んべぇさん
21/11/11 15:38:57.41 qHJxrxs6.net
ツルハが意外と安かった

988:呑んべぇさん
21/11/11 16:05:00.18 OjiDyzHF.net
>>945
確かにバカルディジャパン社はOKストアが圧倒的に安いね。
デュワーズ、カティサーク、バカルディ、ボンベイサファイア、ヘブンヒルとかドンキより2割は安い

989:呑んべぇさん
21/11/11 16:06:53.80 IHiGM4TL.net
まぁ首都圏のチェーンをご当地チェーンって呼ぶのは違うだろ

990:呑んべぇさん
21/11/11 16:22:50.19 OjiDyzHF.net
まあOKは国道16号あたりまでしか基本出店しないからな。北はさいたま市の大宮区・川越市、東は千葉市、西は八王子市、南は平塚市まで。

991:呑んべぇさん
21/11/11 16:24:19.93 i42SnlUE.net
ふむ

992:呑んべぇさん
21/11/11 16:44:25.77 k3G2wYwv.net
関西スーパーはOKに買われたほうが俺らには良かった?

993:呑んべぇさん
21/11/11 17:01:31.28 MmGCmp0O.net
>>941
激安
バラファイは900円ラインが最安ラインだね

994:呑んべぇさん
21/11/11 17:10:42.92 OjiDyzHF.net
首都圏を完全に制したOKが関西制覇に動いたのは当然だな。

995:呑んべぇさん
21/11/11 17:23:52.76 TM71cZ0F.net
>>970 関西スーパーは黒白1380円で売られてて入手しやすくてイイね
それで月火曜日はなんと10%引き! ・・・・・最高かと思ったら酒類煙草などは対象外だって、残念

996:呑んべぇさん
21/11/11 17:43:04.13 i42SnlUE.net
OK牧場

997:呑んべぇさん
21/11/11 19:48:49.38 u6Df+L18.net
アーリー茶が終売と書き込んだやつ根拠が無ければ営業妨害になるのだがエビデンスは?

998:呑んべぇさん
21/11/11 20:15:30.39 UHNGnFLs.net
エビデンスと言いたいだけなのか、同じ言葉を繰り返すのを嫌ったのか、単にアホなのか?

999:呑んべぇさん
21/11/11 20:18:09.84 cigDs57b.net
アサヒのホームページ行ったらブラウン消えててイエローだけになってた

1000:呑んべぇさん
21/11/11 20:27:22.59 KhhuOgFD.net
ジェームスキング赤は激マズ
あえて点数点けるならマイナスな

1001:呑んべぇさん
21/11/11 20:33:39.76 X2ql3A/5.net
アーリーが終売ならジャックダニエルに乗り換えるっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんもそう思うっしょ!

1002:呑んべぇさん
21/11/11 20:44:12.98 wFRVdTar.net
>>975
今年の夏頃には終売だって話出てたし
やまやなどの量販店にも終売の札が貼られてたんだが何言っとるの

1003:呑んべぇさん
21/11/11 20:44:20.56 s5Dqemnr.net
>>865
バディー美味しいよな
アイリッシュみんな美味しいのかと思って買ってみたジェムソンがっかり

1004:呑んべぇさん
21/11/11 20:47:18.54 s5Dqemnr.net
>>904
アーリーだろ
同じ値段でも、1398円がアーリー他が998円でも、アーリー一択

1005:呑んべぇさん
21/11/11 20:47:37.73 ubNBJ7li.net
先生はキリッと飲めて二日酔いする
アーリーは気持ちよく飲めて気持ちよく二日酔いする

1006:呑んべぇさん
21/11/11 20:48:25.76 s5Dqemnr.net
>>936
ダントツ黄

1007:呑んべぇさん
21/11/11 20:53:29.45 MvO1AvG9.net
>>975
売り上げ上がるのに貢献はわかるがどういう営業妨害になるんだ?逃げないで教えてくれるかな

1008:呑んべぇさん
21/11/11 20:53:52.94 XkGqIQNU.net
ふーん俺はスコッチにアーリー混ぜてハイボールでガブガブ飲むけどね

1009:呑んべぇさん
21/11/11 20:54:51.90 s5Dqemnr.net
>>973
ちょっとしか離れてない、やまもと酒店で698円で買ったことあるから、ほとんど倍の値段に絶望。

1010:呑んべぇさん
21/11/11 21:09:21.33 boHATEN+.net
次スレ立てるときは1に970スレ書き込んだ人スレ立てると追加しませんか
最近?書き込み多くてスムーズに次スレ移行しにくい

1011:呑んべぇさん
21/11/11 21:18:43.65 Q/zVUIYP.net
スコッチ派の甘め好きにはアーリー茶

1012:呑んべぇさん
21/11/11 21:27:51.75 AWCwC5lI.net
ブラックニッカクリアうめえ
ハイボールならな

1013:呑んべぇさん
21/11/11 21:35:34.31 i42SnlUE.net
ジョニ赤もいいぞーこれ

1014:呑んべぇさん
21/11/11 21:54:17.61 X2ql3A/5.net
ジャックダニエルもね

1015:呑んべぇさん
21/11/11 22:05:29.84 E7Dt32eM.net
>>988
よろしく

1016:呑んべぇさん
21/11/11 22:15:08.50 yxxNS3+x.net
>>986
俺も俺も

1017:呑んべぇさん
21/11/11 22:32:13.92 oH6u8WWs.net
( ´Д`)y━・~~

1018:呑んべぇさん
21/11/11 22:32:40.14 J/MdGwwi.net
(´・ω・`)

1019:呑んべぇさん
21/11/11 22:33:03.27 0N+B15n6.net
( ;´Д`)

1020:呑んべぇさん
21/11/11 22:33:28.38 2xpQAdbk.net
((((;゚Д゚)))))))

1021:呑んべぇさん
21/11/11 22:33:52.60 FY0CsDf+.net
(・∀・)

1022:呑んべぇさん
21/11/11 22:50:26.13 AE9UG4D2.net
ちひろの神隠し~

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 1時間 13分 58秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch