王道家70at RAMEN
王道家70 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 03:00:46.93 ky9i2Zny0.net
>>1
お疲れ様です!

3:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 04:26:51.14 hezqBrJwa.net
玉道家

4:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 07:29:09.43 nmhFXhdEM.net
尿道家

5:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-Upo7 [106.146.4.181])
22/04/30 09:28:57 xfoxeOp4a.net
ようつべ家

6:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6])
22/04/30 09:33:34 L7hcBv010.net
そろそろYouTube板に引っ越しした方がいいんじゃない

7:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 10:18:24.01 FfY2XqIK0.net
おう、ワレ最近ドウヤ

8:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 10:30:36.96 ipfhOPCXa.net
偽道家

9:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 10:32:45.70 o5Jk42v2M.net
良い事言ってるこの人
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

10:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 10:55:57.23 FfY2XqIK0.net
まあここのアンチ含めて今の濃口醤油ラーメンの直系を直系と思ってんだからピンとこないだろ
あれが旨いとは思えんけどな

11:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 11:48:23.06 6WK703qj0.net
今さらながらsusuruの本読んだけど
家系紹介4店舗のうちの2店舗が
熊田家と神道家ってこれ逆に
じゅうぶん忖度してね?
熊田家はイラストでそれとなく
家系最高峰って書いてるし
王道家は無いけど吉村家もないしな

12:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 12:15:24.37 0yEn/zaZa.net
>>9
そう思ってるのは信者のお前だけだろ
トンチンカンな事言ってるとしか思わない
清水が修行したのは西口移転後だし厚木家や杉田千葉とかは出汁もしっかり出てる

13:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 13:52:53.04 mmyRY4e+0.net
>>11
今の熊田家は美味いよ。susuruが高評価しても不思議じゃない。昔はイマイチだったけどね。

14:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 14:35:57.84 o2cym3dia.net
GWで時間あるから八潮まで来てみたが、この時間過疎ってて草。
味はまぁまぁだったが、大丈夫なのか?やはり場所が悪すぎるな。獨協大学駅からかなりある

15:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 15:26:50.56 Knq2fDyjM.net
取手行ってきたけど美味かった
醤油感強かったけど嫌なしょっぱさじゃなかったわ

16:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 15:52:31.57 fjSJY7kW0.net
結局アップデート出来てないだけ。
破門されてるから今の直系がどんな進化を遂げているかわからない。

17:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-nzYE [1.75.233.59])
22/04/30 16:07:04 3iBnMaAmd.net
>>16
この間厚木家で食ってうちのがちょっと醤油強い位かな的な事言ってたからガチで病気で味覚狂ったんだと思う

18:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 17:48:39.18 9b0VVOz20.net
URLリンク(www.youtube.com)
王道家おかかえのユーチューバーってそのあとどうなったの?
ここもおかかえ?
この店の取材だけど豚骨のはいった袋を床に直置きできたねーよ
この骨の袋を冷蔵庫だか冷凍ストッカーにそのまま戻すんだろ
汚染されるぞ

19:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 18:06:33.38 iYwH6Qgkr.net
保守しとかないと落ちるかな

20:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 18:07:05.09 iYwH6Qgkr.net
これで保守完了

21:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 22:15:03.04 L7hcBv010.net
つじ田がシュウにインタビューする動画で20年王道家に居るって言ってたけど他所に行ってる時期なかったっけ?

22:ラーメン大好き@名無しさん
22/04/30 23:29:53.59 ljJFDd3D0.net
>>11
読んでないけど家系あと2店舗には武系はいってるん?

23:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 01:56:19.72 +1clXlsv0.net
あとの2件は
濱野家と侍

24:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 03:20:03.94 JmC+2KDca.net
すするって明大前の大して上手くない二郎系よいしょしてる時点で大した味覚じゃないだろ

25:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2901-m+69 [126.77.140.191])
22/05/01 05:28:44 /mq7YF8R0.net
>>24
まじでそれ
なんであんなにヨイショするのか謎

26:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-Lx0F [49.106.215.233])
22/05/01 06:32:24 9M0xUt9Kd.net
末廣家に食べに行ってYou Tube撮影しても、札幌の家系の古川さんは、直系と敵対する王道家清水社長の門下生だから末廣家の店主からスパイと思われて警戒されてそうだね。

27:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.88.188])
22/05/01 09:34:01 0ZALUMwta.net
>>21
武蔵家に行ってた。

28:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 10:09:46.65 P40IKvUJp.net
うらむさだよね。

29:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 11:09:17.43 obLab2ma0.net
三浦家行こうかなー

30:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 11:12:36.28 XdVZh82td.net
>>24
一番美味い二郎もしくは二郎系は、いまは無きラーメン生郎。

31:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 13:57:08.92 22dBXNWg0.net
>>27
千葉の方の店だった気がしてたけど武道家か
そんで柏の店が今のとこに出来る時戻ってきた感じだっけ?
しかし昔スレでイケメンて言われてた人とシュウって人が同じ人とは思えないんだけど
昔は黒縁メガネで魔女宅のトンボっぽいにいちゃん=今シュウって呼ばれてる人
で間違いない?

32:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 14:13:09.44 MlrWKqqLd.net
>>31
違うよ。You Tubeでつじ田やオイワイチャンネルの動画を見ればシュウ特集があるやん。

33:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 15:01:21.69 22dBXNWg0.net
>>32
じゃあ俺が昔これがイケメンて奴かって思ってたメガネ君は誰?

34:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-R7XL [1.72.4.36])
22/05/01 15:30:07 lQRr35lEd.net
すするは明大卒だから

35:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-73Lt [153.248.124.252])
22/05/01 16:04:34 PCf+CnlmM.net
雨降ってたから末広町まで歩かずに駅前のほん田に行ったんだけど、清水や辻田に慣れすぎてあの本田氏が調理してる!!という点だけで感動してしまった。ラーメンは美味かった

36:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 18:21:52.89 W2K7W3520.net
味噌まで手を出したん?
あー、終わったなぁ。
王道家に味噌なんぞ求めてないのに。
横浜家系ラーメンを求めてるオレにもう用無しになっちゃった。
本格的に横浜家系ラーメンを追求している店にこそ行きたい。

37:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 18:43:02.64 dx/K5iWU0.net
YouTubeに出てんのってのんて人?

38:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 19:33:23.54 M1Q0fpSo0.net
>>37
そうです

39:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 19:35:36.25 5oN87dD10.net
さんざんこき下ろした味噌に糞だと言った煮豚w
この人もしかして天然なの?

40:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 19:40:06.44 26xghizJ0.net
熊田家は確かに最近美味くなった
ただ若いあんちゃんの接客態度がクソ過ぎて萎える
接客業なんだから元ヤン丸出しのはヤメてくれないかな

41:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 20:01:06.86 gUmjizS60.net
偽道家(ギドウヤ)

42:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b0a-qm4E [111.217.147.143])
22/05/01 20:36:49 7MxVTnuY0.net
>>39
他店の味噌と煮豚は偽物だから俺が本物教えてやるよって事なんじゃね?知らんけど
しかしプレゼント企画の時だけTwitterバズるみたいに王道信者は古事記が多いな何杯出て9万しか金集まらなかったんだろう

43:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6])
22/05/01 20:43:11 22dBXNWg0.net
帽子だの丼だの当たらないと忖度あるとか文句言うけど売り出したとしても買わないような奴らだろ

44:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.182.121.165])
22/05/01 21:29:29 z5F8sctrp.net
>>31
だから浦武蔵家(西千葉)だっての。

45:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b9ad-Nh0L [60.62.103.241])
22/05/01 21:31:53 T1CzWDgU0.net
>>31
シュウさん、最初の柏店の頃は黒縁メガネだったぞ

46:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.182.127.248])
22/05/01 21:35:17 VIL43/lVp.net
>>40
まぁ直系、武系はどこも接客良いけどね。
俺が行った中では町田家は酷かった。神奈川方面でも接客悪い店はたまにある。
熊田家の今の味なら、多少の接客の悪さは容認出来るよ。
柏が酷すぎるからね。

47:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.131.65.48])
22/05/01 21:38:53 U8247Svna.net
清水に忖度しまくって大したコメントもできてないノンヘラが辛口とか、清水はどんだけ自分に甘いんだよって話だな

48:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.182.127.248])
22/05/01 21:39:19 VIL43/lVp.net
>>44
裏武蔵家な。

49:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.44.153])
22/05/01 21:53:25 vmGqarAXa.net
味噌やら煮豚やらのブーメランも今に始まったわけじゃないしな
鶏油で誤魔化すとか批判しておきながら鶏油どばーだし

50:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b32d-IWKa [133.218.55.115])
22/05/01 22:02:32 5tgN+iri0.net
鶏油のくだりは
大ブーメランだったな
ブーメランを自分に突き刺してる

51:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 22:41:00.26 fje5YAnQa.net
さっき王道家の動画見てたけど全身王道家のファンとか見るとなんか鳥肌が立つんだがw

52:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 22:42:32.79 /IuIdvxa0.net
煽りとかアンチでも何でもなく、頭にできものができておかしくなったんじゃないかと思う

53:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 22:50:44.42 5tgN+iri0.net
URLリンク(youtu.be)
色々言われるけど全部うまくいくと思ってる

54:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 23:17:56.56 qoTOR+CR0.net
清水はいうことコロコロ変わるのはまだしもやってることも思いつきにしか見えないからな
最近は家系どこ行っただし

55:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/01 23:57:41.76 35UCVFTJd.net
>>38
ツイッターでジムで鍛えてる写真だと細くて可愛く見えたのに別の人かと思った

56:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 00:03:26.53 c7nxnUZ0d.net
>>54
家系は極めたから、もういいと思ってるのかな?
二郎系もそのうちにやるかな。

57:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 00:41:15.63 m5b5avce0.net
味噌とか油そばとかやってる時点で偽物だろ。
武蔵家を偽物とかよくもほざけたもんだよ。
吉村実氏のもとで味噌とか油そばとか習ったのか?
そりゃ破門されても仕方ないわ。
オレでもこういうブレブレの奴はすぐにリリースしたくなる。
覚悟がないもんよ。
そう思うと杉田家の津村さんとか立派だよ。

58:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 00:44:14.82 dKwQUquV0.net
全部うまくいくと
本気で思ってるんだから
もう手遅れ
おしまい

59:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 00:48:45.42 m5b5avce0.net
この気持ちの浮付きが、今後どのような形で味わいに出てくるかな。
味が落ちたらシャレにならん。
オレは王道家の家系ラーメンが好きなんだよ。
頼むよ。

60:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 00:59:45.68 rGqViPF+0.net
>>56
既存のブランドに乗っかってこれが本物!とか言われてもちょっとねぇ
Youtubeから派生した事業みんな既存の商品だし

61:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 01:40:36.62 oUKgl7Ez0.net
>>59
もう落ちてるだろw

62:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 01:40:51.91 PKeDWc600.net
清水家のラーショは期待しかない
オープンが楽しみ
油そばも清水さんが作るな美味しいんだろうな

63:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 01:44:54.07 2Py5VJMx0.net
家系を作る王道家がいいのであって
既存の真似事以下の油そばや味噌ラーショモドキや
煮干しラーメンなんて誰も求めてないのにね
今頃つじ田含めて取り巻きは裏で笑ってるだろう

64:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 02:09:32.51 nIiPHP360.net
このまえ酢いれてもお得意の化学反応起きなかったぞ。どうなってんだよ

65:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 03:19:30.14 2Py5VJMx0.net
>>55
元々ラーメンが恋人みたいなオタさん達が
可愛いって持ち上げてただけだから
オタサーの姫みたいなもんだよ
あと既婚者だしな

66:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6])
22/05/02 06:37:19 47NSQuTo0.net
>>44
>>45
ありがとう
じゃあまとめると
イケメン=今も昔もシュウって人
俺がイケメンて人だと思ってた人も今シュウって呼ばれてる人も見た目のイメージ違うけど同一人物で一時期王道家以外に行ってたのは西千葉の裏武蔵家ってことね
ありがとう、スッキリした

長く行ってる割には店員のこととか全然知らないんだよね
あんまり店員の顔とか見ずに食ってるから今の店員も全然分からん
ちゃんと名前と顔一致するのは昔のじゅんちゃん、カピパラ、ホンマン、野球部球拾い、ファラオくらい

67:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 07:54:57.49 ZbYjS8q5M.net
豚と鶏のスープに鶏油
そこに醤油じゃなく味噌か
そのうち魚介もやるんかな
ところで清水さんが
好きな永福町系って
豚とか鶏は使ってるんかね

68:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 07:57:31.89 m5b5avce0.net
>>63
これな。本当にそう思う。
自分らの強みとか価値とかを自分らから否定してどうするのかと。
王道家のブランド価値を積極的に落としてるよな。
オレは王道家に家系ラーメン以外のものを求めてないよ。

69:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 08:06:44.97 47NSQuTo0.net
俺は別に色んな味に手出したり影響受けてるであろうつじ田や凪みたいに店舗によってメニュー違うのも良いと思うけど
そんなことしながら他のやり方してる店に対して偽物だのクソ不味いだの味噌なんて味噌汁だろみたいな事言うのが嫌だわ
好きな事しても構わんけどいちいち他の店に噛み付いたり同じ飲食店として言っちゃいけない言葉で貶すのがほんと嫌

70:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 08:31:17.70 VRgk6A2V0.net
だから辻田の影響デカい
あいつと絡み出してから色々変な方向にいった気がする
シミーズは良くも悪くも馬鹿なんだと思うわ

71:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 08:35:01.40 jJIqX+LP0.net
YouTubeのコメントは本当気持ち悪い
叩くやつおらんのか?怖いのか?

72:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 09:01:58.31 EcmQayPIa.net
そう思うんなら
お前が叩けばいいじゃん

73:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 09:20:24.69 NujfCkas0.net
いろんな味に手を出すようになったのは、辻田より前によく絡んでたソラノイロの真似事と、清水が勝手に敵対視してる樹庵への対抗心じゃないかな?  
俺がやったらもっと美味い物作れるって感じで。
取手が塩ラーメンやってウケてそれを真似た事もあった。
結局子供の思考と同じで、人がやってる事を羨ましがり、すぐ真似して、すぐ飽きて放り出す。
自分のアイデア、創造力はゼロの男。才能無いよ。

74:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 09:21:02.55 NujfCkas0.net
>>56
二郎はイベントでロイドと作ってたじゃん。

75:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 09:31:08.57 BWJUdLGs0.net
清水の本気の家系ラーメンは美味い

76:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 09:33:13.09 NujfCkas0.net
>>75
昔はな。

77:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 10:09:10.44 T3OpRXplM.net
こんなとこで粘着連投してるやつが才能語ってるの受けるーw

78:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-B+mX [153.248.72.94])
22/05/02 11:09:33 M+3DAiOzM.net
>>57
結局変えなきゃあきられるとか
他人に入れ知恵されたと推察

79:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 11:39:23.09 xkY6VS7hd.net
>>70
札幌の古川さんもいろんなラーメンを手掛けてるから年下に負けられないと思ってるかも。
清水さんに、臭い豚骨ラーメンをやってほしいな。

80:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 11:48:33.52 UR/dvalmr.net
熊田家安定して美味かった
ススル効果なのか知らないけど開店早々並びヤバかったわ
新人さん頑張れ!

81:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 12:01:21.91 m5b5avce0.net
色々やるのは勝手だから別にいいが、それなら吉村家で修行したことをブランドにしないで欲しいんだよな。
吉村実氏は味噌やったのか?
油そばやったのか?
出してもチルドやカップ麺の監修だけやん。
清水くんが家系ラーメンに拘りがないからこそ色々手を出したくなるんだろ?
なんでもありなら日高屋でもいいんだよ。

82:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 12:06:39.50 gX33/am40.net
>>67
最近の意識高い系ラーメンはさておき
スープに豚鳥使ってないラーメンなんか存在すんのか?

83:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 12:10:21.53 HD1TMu/OM.net
>>82
貝だしと魚のだしでとってる店たくさんあるよー

84:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 12:14:31.88 gX33/am40.net
>>83
魚介のみってことか
勉強不足ですまなかった
スレ違いだが後学の為に代表的な店を教えてほしい

85:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 12:19:37.44 EcmQayPIa.net
才能の有無なんてのは
基本その道をある程度極めた人に
しか見極め出来ないよな
>>73は名うてのラーメン職人らしいぞ

86:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 12:28:29.00 tD8sgz+wa.net
出来損ないの王道麺をなんとかしろ

87:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 115f-CN+w [106.72.44.96 [上級国民]])
22/05/02 12:41:16 bWgoPTVt0.net
>>80
チャーシュー小さくなかった?
土曜日に行ったら今までで一番小さかった

88:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-PSH2 [60.86.176.9])
22/05/02 12:52:33 NujfCkas0.net
1日厨房に立ってラーメンを作り続けられない。自分の店が他店よりどう劣ってるか解らない。自分のラーメンの味を追求しないで、youtube、イベント、他ジャンルのコピー、油そば、自販機にばかり精を出してる時点で、家系ラーメン店主として向いてないだろ。才能無いわ。

89:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 13:01:58.68 nIiPHP360.net
つじたと関わり始めてから終わり始めたな

90:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 13:30:41.82 lsk6SKTj0.net
>>87
あーどうだろ
気持ち小さかったかも
でも5枚位入ってたからいつもと同じくらいかも

91:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1102-Gfe+ [106.168.131.23])
22/05/02 15:29:41 3JoberDk0.net
最終的に色んなラーメン食べれる花月嵐みたいなの目指してんのかな

92:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 16:07:11.21 dx5ire5v0.net
>>88
油そばはずーっと売り切れだけどな

93:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5392-d23T [147.192.48.112])
22/05/02 16:43:19 NNQMLv1d0.net
色んな動画見てても技術あるのにホントもったいない
直系はこれを捨てたとか言ってたけど、お前家系ラーメン作り捨ててるじゃねえか

94:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 17:05:53.08 HD1TMu/OM.net
>>84
こないだ某ラーメン雑誌茨城版で一位だった店。
けど掲載拒否した水戸のふる川の塩ラーメンとかが有名かな
並びそんなでもないしおすすめ。

95:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 17:14:13.99 m5b5avce0.net
王道家が油そばをやったところで偽物なんだよ。
本物偽物ブーメランがこんな形で返ってくるとは皮肉だなぁ。
俺は本物の油そばを食べたいから王道家では家系ラーメンしか食わん。
他のものは偽物なんだから金払ってまで食うのは邪道だろ。

96:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 17:43:37.38 EyaiSX/Rd.net
負け組のアンチの鳴き声が心地良い

97:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 18:21:48.36 tD8sgz+wa.net
まさか信者も自ら化けの皮が剥ぐとは思わなかっただろうな。
結局、中身スッカスカのインチキ野郎だったな、清水は。

98:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 19:21:50.20 CqT/byat0.net
本物の油そばってどこだ?
ぶぶかくらいしか分からん

99:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-a0oq [106.146.54.14])
22/05/02 20:01:27 tD8sgz+wa.net
武蔵野アブラ学会

100:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 20:27:33.72 0PwYDZLfM.net
やってもいいけど別店舗で○○家という名前にはしないでほしいね
言ってる事とやってる事が全然違うから信用されないんだよね

101:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 21:13:30.45 3RDH1ztm0.net
2回目の訪問🚴‍♂
うん‼旨いと思う🥰(薄め)
肉感あるスープ🍜15時前だったので重め🐷
鶏ホルモンはかなり脂っこくなるね💦
メンマは既製品なのでせっかくのスープを台無しにしたので🍚に避難😅
本家イッた事ないけど充分旨いと思う🤤
色々書かれてるけど…👇

102:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 21:19:29.96 Z52RkFpc0.net
油そば1本なら多店舗展開するにはいい考えだよな
家系みたいにスープ管理難しくなさそうだし

103:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/02 22:21:33.37 g9MQMsdHp.net
1番バカなのはタ〇ヲ爆笑
こいつ消えてくれ

104:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 03:21:28.04 n3jQJG/ea.net
今まともな信者っているの?
焦げたりペラペラスープを有難がってるバカな信者しか残ってないじゃん

105:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 05:17:48.70 IoHQSg4p0.net
アンチの粘着は異常

106:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 05:30:15.69 vHP3Ay7S0.net
>>105
アンチは社会人として働いてるなら経済はどうなりたっているか勉強したほうがいい。
ラーメン売るのは趣味じゃなく金儲け。
金儲けが悪いと思うなら
毎日働いて金稼いでる
社会人全否定だとわかってない。
単に王道家のやり方が気に食わないだけ。
王道家に対して、好き、普通、嫌いのグループを考えたら取り込むのは普通のグループ。3分の2近く食べてくれる客がいれば経営は成り立つし嫌いなグループに時間をかけるのは無駄でしょ。
GWにカキコミしてる段階で
暇人だよ。

107:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 06:09:38.75 GeKE6BI4d.net
ツイート見ると、今朝も直系の肉屋は受付殺到で焼くのに忙しそうだね。

108:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 06:11:35.01 uDNMusO0M.net
昔の王道家なら募金イベント9万以上集まっただろう。人が離れたとしか考えられない。
アンチも直ぐにいなくなるよ。

109:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 06:31:37.36 mibo/Cg10.net
柏油組総本店

110:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 07:38:32.41 nXmBbTNi0.net
募金はそもそも数量限定イベントだろ
乞食の割合が多かったんだろ

111:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 08:05:07.65 iQp7tXGxa.net
愛情の反対は無関心だからね

112:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 08:14:03.02 u1N+XemFd.net
正義の反対は悪じゃなくて相手の正義だからね

113:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 08:17:21.95 Ic1bUeNU0.net
スレの勢い落ちたな

114:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 08:30:21.41 CkRXabQi0.net
清水は家系に関して本物、偽物などと言うが
家系ってのは世間がジャンル分けで称しているだけであって
肉食系、草食系みたいなもん
清水がいう「系とは」論はすべて的外れ
けどラーショは明確に本物、偽物があって
椿食堂が認めてる店だけが本物、清水は偽物ラーショを作るのか?

115:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 08:32:05.12 E1RevVHw0.net
>>106
破門された者が他の店を偽者とディスり、自分らがやってることこそが偽者だと気付いてないのが痛々しいんだよな。
家系ラーメンに極めろよ。
本物に誇りを持ち、全国に伝えていきたいんだろと。
やってることがめちゃくちゃ。

116:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 08:47:55.32 iQp7tXGxa.net
>>115
そ れ な !

117:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 09:37:05.89 OTabFJ2i0.net
お前らほんとに王道家が大好きなんだなぁ
オレもだが

118:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 09:41:20.58 yuu63bjM0.net
新人のおっちゃん頑張って欲しいなぁ

119:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 09:41:56.42 FsBJanNq0.net
清水社長の7月までもう一度、五井でラーショやろうやに石井さん是非って言ってたがイヤそうで笑った。王道家東京の場所決めた時のタカが社長がおっしゃるならの雰囲気に似てたな。Noを言えるのはやまちゃんと、ひろみしか居ないんだろな。

120:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 10:21:01.03 0oLzSzyG0.net
しかしなんだかんだ言っても
動画見たらネギ味噌チャーシュー
一度食ってみたくなった俺がいるw
相変わらず清水の味見するときの
スープの飲み方汚いね
のんとかいう女が牛久超えたとか
言ってたけど大丈夫かね

121:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 10:30:23.17 XtN+WrW+0.net
>>120
清水に辛口だと牽制されて日和ってるメンヘラ女の言葉を信用できるのか?
自分の舌で確かめてみろよ

122:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 10:35:18.41 nEoeV/VKM.net
のんちゃん味が薄かったってツイートしてたよな。清水社長に薄いって直接言えなかったのな。皆が忖度するから勘違いするんだよな。

123:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 10:46:29.98 gRzCAznM0.net
>>120
のんって一般人は何、そんなに数々のラーメン屋食べ歩いてるラーメン評論家なのか?

124:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-HQJX [49.97.104.35])
22/05/03 10:49:06 gaXKfCm7d.net
のんちゃんを知らんのか?
そんな奴が偉そうにラーメン語ってたとは節句

125:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-yAv9 [163.49.209.90])
22/05/03 10:57:03 nEoeV/VKM.net
のんちゃんのツイート清水社長がチェックしてるからのんちゃんには王道家不味いってツイートしてほしい。
FFさんと2人で王道家訪問とか企画してくれよ。

126:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b92-hJVi [111.102.67.65])
22/05/03 10:57:31 XtN+WrW+0.net
青山ひかるの写真を使ってるけど
実物はおたふく顔ってサムネ詐欺の人

127:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 11:47:00.60 I7DgFO1q0.net
塩水に当たること増えた

128:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 11:53:36.29 Nv3EV8eGd.net
のんちゃん確かにちょっとおたふく入ってるけど普通に可愛いやろ👍

129:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 12:08:20.17 qi5jIoCj0.net
のんちゃんは正統派美少女だろ、いい加減にしろ!

130:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 12:16:24.32 EzfzdGU3a.net
>>55
おたふく顔も平安時代だったら正統派美女だぞ

131:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 13:21:15.92 sbQEIRG7d.net
誰だよのんって
死ねよキモオタ

132:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b32d-IWKa [133.218.55.115])
22/05/03 13:37:45 Nhtb59Wl0.net
てか
つくばみらいに熊田家あるのに
つくばに新人のおっさんの店だすんか

133:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-Lx0F [49.106.209.194])
22/05/03 13:43:40 GeKE6BI4d.net
>>128
ジムで鍛えたカラダを披露してほしいキュッとしまったウエストのセミヌードが良かった

134:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 14:22:52.72 LoM0HJKaa.net
サムネ詐欺までする承認欲求に飢えた牝は救いはないってはっきりわかんだね

135:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4])
22/05/03 15:00:49 0oLzSzyG0.net
>>132
筑西市じゃなかったっけ?
しかし50のオッサンでも
半年の修業で独立できるなら
誰でもできんじゃないの?

136:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137d-mj5F [61.197.111.14])
22/05/03 15:17:57 1kLuUNAV0.net
>>132
マジか
あと2ヵ月しかつくばいないから早く出してほしいな

137:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 15:45:53.14 Mm5tU/aqd.net
>>135
筑西市なら熊田家さんとはかぶらないね

138:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 15:48:16.33 Nhtb59Wl0.net
今日のツイートで清水が
ツクバ!
ってはっきり言ってるよ

139:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf2-UGPb [153.232.147.201])
22/05/03 16:11:35 hm1hJf+i0.net
清水が熊田野子と気に入らないから直系で出店させて潰すつもりなんだろ?

140:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4])
22/05/03 16:12:54 0oLzSzyG0.net
つくばも広いからどの辺かによるな
つくば駅周辺だとすると20kmくらいか
被ると言えば被るな
味次第とは言えると思うけど
熊田家は一歩抜けた感があるから
たいして影響無いような気もする

141:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4])
22/05/03 16:15:09 0oLzSzyG0.net
そういえば動画で
神道家のこともディスってたよな
人間性が低すぎるわ
食べ方も汚いし品が無い

142:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-SOFW [111.99.131.139])
22/05/03 16:21:20 QX7rdIzL0.net
>>140
つくば駅の近くに出すと
TXで終点で東京店にいけても便利だな

143:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-nzYE [1.75.240.57])
22/05/03 16:26:18 fdtuqP2Qd.net
言うてまた半年の修行での出店だから我道家と大差ないだろうし評価高い熊田家に影響はないだろ

144:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.166.0.220])
22/05/03 16:37:43 3vzcjCHcp.net
つくば市ならラーメン激戦区なのに家系が殆ど無いから面白いね。清六家っていう訳分からん店はあるけど。
筑西ならつくば市より更に北だし熊田家からはかなり遠いから全く被らないでしょ。

145:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre5-mj5F [126.236.140.230])
22/05/03 16:49:54 Y+BSYkefr.net
確かにつくばに出すなら熊田家レベルの出せないと一瞬で淘汰されそうだな
北関東でも激戦区だしなぁ

頑張ってほしいな

146:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e110-SuRL [114.150.196.9])
22/05/03 16:57:04 2+HtLwX50.net
URLリンク(youtu.be)

ラーオタの可愛いってこの基準なんか?

147:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-bdsm [106.128.68.250])
22/05/03 17:00:58 l4NoxCi8a.net
こないだ熊田家初めて行ったが
ずいぶん変わった場所にあるんだなw
あんなとこにポツンとある
ラーメン屋って初めてだったから
新鮮だった

148:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 17:17:09.28 PCYbuDkH0.net
>>147
田舎の街道にあるドライブインみたいだよね

149:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 17:39:18.79 lZ4+gs3Cd.net
筑波なんてクソ田舎の話をされても誰も分からんよ

150:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 17:49:26.59 yuu63bjM0.net
地理感が無いのは恥ずかしい事だと思った方が良いよ

151:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 18:09:06.76 ccdgHxnor.net
ほとんどの店がテボだけど平ざるで教えないの?

152:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 18:36:08.68 OTabFJ2i0.net
>>139
え?
なんで熊田が気に入らないの?

153:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 20:18:06.51 iWrCusTCr.net
>>124
そういえば端午の節句か
柏餅買ってこよ

154:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 20:36:55.06 +8/G8Pi0d.net
平ざるってデメリットの方が勝るから別にいいんじゃね?

155:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 21:33:03.19 gRzCAznM0.net
>>152
嫉妬してんじゃね?

156:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 21:35:08.59 gRzCAznM0.net
>>129
おかめ納豆か?誰それ?アイドル?

157:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 22:13:07.01 eWSLtLtP0.net
今日はオープン以来ずっと行ってみたかった
奈良県の天理市まで王道家直系の我道家さんに行ってきました!
渋滞ハマりながら14時前に入店も中待ち数名。
ラーメン並にトントロTPと和風ネギ丼をチョイス。
豚骨どーん!な濃度高めなスープにレンゲがすすむ!
また伺ってみたいです!
ご馳走様でした!

158:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-yAv9 [163.49.209.90])
22/05/03 23:09:36 nEoeV/VKM.net
つくばなんて僻地がラーメン激戦区って笑える。

159:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2901-mj5F [126.234.206.174])
22/05/03 23:16:33 HpZ7zKe90.net
>>158
北関東でも結構レベル高いと思うぞ
それこそ東京とか千葉からも遠征してくる人もいるくらいだし

160:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 115f-CN+w [106.72.44.96 [上級国民]])
22/05/03 23:19:32 yuu63bjM0.net
>>159
煮干し系とかでも旨い店あるよね

161:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 23:27:18.67 nEoeV/VKM.net
つくばに遠征ってありえないわ。
何もないだろが。

162:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 23:29:16.49 tWpzKvOPp.net
わかってねーなー。
つくばはいろんなジャンルが乱立してて面白い。
特にイチカワは煮干しでは日本で3指に入るだろ。
地味な所だと筑波山口の松屋製麺所もクソ美味い。
家系しか食わない人には縁の無いエリア。

163:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 23:35:12.51 tWpzKvOPp.net
>>161
それってあなたの感想ですよね。

164:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 23:47:20.76 J+FI6USGM.net
俺の感想だよ
つくばなんか普通行かないから
僻地でラーメン食ってもねぇ

165:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 23:47:59.10 7NGE6dt7a.net
水戸のほうがうまい店たくさんあるだろ

166:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 23:49:40.24 PCYbuDkH0.net
偏見だけどつくばdisの人は車も免許も持ってない人だと思ってる

167:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/03 23:59:12.92 J+FI6USGM.net
都民は免許必要ないからw
つくばみたいな僻地は免許に車がステータスか?絶対住みたく無いし一生行きたくないわ僻地w

168:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 00:12:50.26 VGwQ2uDeM.net
つくばってかなりのラーメン激戦区だよ
その割には家系はとても弱いが
ちなみに熊田家からつくばの中心部はだいぶ離れている
柏から野田、取手よりもっと遠い
もっとも茨城の人は車社会だし田舎だしで20キロくらい平気で移動しちゃうが

169:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 00:18:18.20 /xaNkG0a0.net
柏も野田も取手も車社会でしょ

170:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6])
22/05/04 00:43:17 kFGsS95s0.net
むしろ車がステータスなのは都内住みの奴らなんだなー
軽い煽りにやたら反応しちゃうあたりやっぱり車免許無しの田舎者なんだなーって

171:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1390-R7XL [59.85.112.80])
22/05/04 00:53:37 +xY3Cnt20.net
>>170
話すりかえんなよ

きたねぇやつだな
バレないとでも、ww

172:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1390-R7XL [59.85.112.80])
22/05/04 00:54:31 +xY3Cnt20.net
>>170
話しすりかえるやつww
バレないと思ったのかな

173:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 03:18:50.88 wHR+/6+H0.net
つくばが僻地って
イチカワ知らないのかな
すぐ近くに俺の生きる道もあるし
鶏々も美味い

174:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 07:17:41.82 /9Hkfv2+0.net
つくばは宇宙関連企業や大学、国の機関外資系企業、工場が多いので家系ラーメンは確かにいいかも。茨城県南県西だと買い物はドライブがてらに、つくばに買い物を行く人が多い。電車組はTXで行くかひたちの牛久からバスにのりつくば駅に向かうかだね。
遠征ありえない人は無理しなくても
いいんやない?新店オープンしたての店なんてオペレーションバタバタだから一番レベル低い。オープンして鍋が馴染む1か月後くらいに行くようにしてます。

175:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-ePIS [60.147.166.125])
22/05/04 07:29:46 /xaNkG0a0.net
でも信者は金麦飲むから電車だよな?

176:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3936-HQJX [124.18.129.95])
22/05/04 08:34:01 XDWpfYHr0.net
つくばなんて行くかw
あんた百姓?
普通はあんな田舎に用はないだろ

177:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 08:41:28.25 9sFy76hk0.net
差別野郎が居るのかよ、うへぇ

178:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4])
22/05/04 09:40:51 wHR+/6+H0.net
国にもスマーシティに認定されて
駅周りは貧乏人じゃもう住めない町だよ
外れのほうは知らんが

179:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 09:41:11.72 wHR+/6+H0.net
スマートシティだ

180:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 10:59:10.44 jQpwZKr2d.net
>>175
余裕で車運転すっけど?
なめてんじゃねーぞ!

181:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 11:46:12.73 97DQqWv9r.net
びびってつくば中心から離れた場所にポツンと一軒家しそう
熊田家に負けんようにな

182:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 11:55:04.36 a9xLK2WF0.net
油そばは原価安いだろうな

183:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 12:08:19.72 /9Hkfv2+0.net
>>176
そういう人はめんどくさいんで無理してこなくて結構です(笑)

184:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 12:12:24.78 loZPJ9E1M.net
つくばなんかに住むなら柏か松戸のが良いだろ。なんにもない処には住めないわ。つくばには文化が無いから。

185:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 12:23:11.98 AwD0/Xepd.net
自分の口に合い美味しければ、値段も場所も往復時間も関係ないね。
食べに行きたくなる。

186:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 14:54:42.50 BrOU8nfOp.net
>>184
柏や松戸の文化って何?

187:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 15:22:42.60 /9Hkfv2+0.net
>>184
無知だなぁ

188:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 16:19:24.29 nyjmLVggM.net
つくばに同僚いるけど、何もないから千葉に行くっていつも言っとる

189:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab02-MPXV [113.154.244.41])
22/05/04 16:58:31 /9Hkfv2+0.net
>>184
つくばは科学万博とか1985年に開催したりして全国区ですよ。サイエンスシティつくばを文化が無いとは。

柏とつくば、全国でどちらか知名度あるか頭の良い人ならわかると思う。

柏には王道家、松戸にはとの丸家ぐらいしかないだろ。

190:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-IKZB [1.75.235.213])
22/05/04 17:07:32 VmrNVyf2d.net
どっちもウザイな
町自慢したいなら町BBSで吠えてろ
ラーメン語れや

191:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 17:28:57.98 6P1eNUg30.net
王道家の数年後どうなってることやら

192:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 17:38:04.87 /9Hkfv2+0.net
>>191
王道家より、との丸家のほうがタピオカ屋みたいになりそうな気がする。
大丈夫か、との丸家。店長もう異動してるし。なんかノリが軽いんだよね。

193:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 17:40:33.68 n/Q9SExNM.net
元々いた松飛台の店長はどういう処遇?
辞めた?降格?

194:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 17:54:13.55 /9Hkfv2+0.net
>>193
新店が船橋に6月にできるから
なのか松飛台に戻ったみたい。
ただ思うに清水家メニューを展開するために松飛台でオペレーションするんやないかなと思う。松飛台は厨房広く作ってるからテストしやすいのかな。

195:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 18:10:41.24 vBU/Ukv80.net
とのまる家は須藤とタカが独立したらおわる

196:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 18:12:18.22 D+x1G3Yu0.net
>>191
日高屋みたいになってんでね?
いずれ工場スープだろ。
金儲けに目覚めてしまったので、これでもいいとどこかで割り切ると思ってる。

197:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 18:27:55.01 BrOU8nfOp.net
日高屋みたいになれたらめちゃくちゃ凄い事だろ。
あれだけの店舗数を必ず駅前の好立地出店し、値段安くて味はどこで食べても同じ。スープは工場だが炒める焼くはきちんとやってる。
まあ清水じゃそんな事業展開無理だよ。

198:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 18:31:35.21 /pjxedmx0.net
日高屋のラーメンはまずいが
社長があえて美味しくしてないって言ってたな

199:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 18:42:16.50 /9Hkfv2+0.net
>>195
確実に終わると思う。
とのまる家は作り方が王道家とは
違うと思うんだよね。
ライトより。王道家ベースだと社長の味覚だと、もの凄いしょっぱくなるからある意味、との丸は正解なのかもしれない。

200:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 18:46:36.66 AB53w4P6M.net
ある程度のクオリティを維持できれば終わらないと思うが
それが難しいんだよね

201:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 20:06:22.88 Su77OAIKd.net
そうだね。武蔵家ってどこで食っても同じ作り方で同じ味だからあーなってる。マニュアルなんてないって言うけどどこで食ってもあののっぺりした味わい、
だからこそ広まってるんだと思う

202:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 21:02:39.59 /9Hkfv2+0.net
>>201
武蔵家、店ごとに味違うよ。

203:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 21:51:56.54 oQTf0epn0.net
清水家、インフルエンサーに大量にステマ依頼してて草

204:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71b0-R7XL [90.149.13.4])
22/05/04 22:11:02 2Rd7QwBS0.net
このラーショってちゃんと許可取ってやってん?

205:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 22:17:25.92 BrOU8nfOp.net
>>204
取ってないよ。パクリ。良く言えばインスパイア。
インスパイアならラーショって名前つけるのはおかしいよな。ラーメンショップじゃないから良いと言う考えなんだろうけど。

206:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/04 23:44:49.44 BIn+Vvu/a.net
ニセモノ、パクリ、フェイク、全て清水に相応しいワードだな

207:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 00:59:21.29 KVI4Ud5K0.net
熊田家
明日様子見てくるわ、、
2食ぶん、たべたる!

208:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 02:36:32.60 ugP+yfwM0.net
>>207
開店と同時くらいじゃないとかなり並ぶからな

209:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 04:41:57.56 Rpi43x2c0.net
>>202
うん

210:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 115f-aH2c [106.73.153.64])
22/05/05 08:55:24 Bwrb1YD300505.net
>>203
本当すごいね
インフルエンサー?もお前誰だよって感じだし
なんだかなあ

211:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sa3d-ir1G [106.131.64.240])
22/05/05 09:23:59 odku2ZpBa0505.net
清水家のステマ流してるツイッタラーの殆どがフォロワー5000人足らずだな
これってインフルエンサーか?

212:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 10:36:15.69 1SabtL/Pa0505.net
本物のインフルエンサーは
あんな胡散臭いサービス
関わらんよな

213:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 11:00:03.27 flexXRgda0505.net
ステマ宣言してやってたら全然ステルスじゃねーんだよなw

214:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 12:06:15.25 RinH/2VRp0505.net
やってる事はワレドウヤと変わらんな。
金使ってないのとバラしてないだけワレドウの方がまし。
辻田とあの怪しい会社にいくら払ったのかね?

215:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 12:29:22.85 fJl9iHL3a0505.net
常連(笑)は全く役に立たないからインフルエンサーに頼るんだな

216:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 12:31:44.07 +ibyJNWp00505.net
>>205
だったら直系とか付けてなきゃ工場スープで家系言ってたって別に良いじゃんね

217:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ MMd3-B+mX [153.249.246.133])
22/05/05 12:44:18 5Lqj67vfM0505.net
>>212
スペイン風邪は
マスクと 手洗いとうがいで減るからな

218:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 732c-4bqf [117.53.22.140])
22/05/05 13:06:22 2GWqlBPv00505.net
>>215
Toridoriに依頼してるのかな。

Youtuberだと、オイワイとか、としおチャンとか、アラフォーちゃんとか、ちゃんまるなど

219:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 13:14:44.61 +ibyJNWp00505.net
インフルエンサー()のPRツイート
顔出ししてる女だといくらかイイネついてるけど殆どが10イイネも無いような感じだけどほんとにあれ常連の口コミより効果あんの?

220:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 13:26:55.87 x4J9FYm300505.net
家系とか全く興味が無い人に多少は広まると思うけど いいねの数が少ないそもそもフォロワー数が少ない これインフルエンサーか?

221:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 13:49:27.72 FjX2lYNH00505.net
常連の口コミだけだと千葉界隈がメインだから清水家の近くの人選んでるんじゃない?てか、油そばなんだから女じゃなくて男のインフルエンサーにやらせた方がいいと思うけどね

222:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 13:54:07.16 odku2ZpBa0505.net
女で男を釣るんだろ
のんへらに集ってるキモいおっさん集団が良い例だよ

223:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 15:14:52.55 cbbZneLxd0505.net
との丸はじめて美味しくなかったわ

224:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 18:02:52.23 ebUtaGTb00505.net
全然インフルエンサーしてないのがPRしてるの面白い

225:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 18:05:48.12 YCjP3/Cha0505.net
黄銅家

226:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 18:23:08.66 SROtuRJV00505.net
一番新しい我道家のレポ動画を見るとシャバすぎて清湯系醤油ラーメンにしか見えないw
もはや家系ですら無くなって来てる

227:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 18:27:50.64 Dlas/0f500505.net
のんへら家

228:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 18:29:43.60 FRkNSOO0M0505.net
土日、清水社長が1日店に居ます!
だけでイベントになるだろうな。

229:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 19:10:07.66 CacLmXeV00505.net
ススルTV笑ったわ
王道家本に載せてないのに
IEKEI TOKYOでサイン会の会場として使わせてくれとか

230:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 20:14:03.39 dMFDMjbE00505.net
>>229
逆でしょ。
「載せなかったんだからうちの前でやってくれや。」
とでも言われたんだろ。

231:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 5392-/Ak+ [147.192.48.112])
22/05/05 20:59:22 YBKTn7Mf00505.net
土曜日の17時頃ってベトナム家かな?

232:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 21:15:08.60 1SabtL/Pa0505.net
ネタみたいなもんなのに
コメ欄みたら批判多くてワラタ

233:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 21:48:04.94 8EriEnBja0505.net
塩水ラーメン

234:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 21:49:41.27 Rpi43x2c00505.net
今年一番のプロレスだな
というかサイン会までで本が完成なんじゃね?

235:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 22:16:51.80 xv1w4XBi0.net
>>219
常連だけどうざいからブロックしてる、常連のレポの方がまだ美味しそうに見える

236:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 22:57:26.85 oAbezDio0.net
YouTube見て行ったけど
スープがしょっぱくて駄目だった。。

237:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 996f-MqZ0 [118.240.238.4])
22/05/05 23:15:43 ONalAXUR0.net
ススル的には都内でサイン会したいけどブースの賃料安く済ませるために王道家借りたってのが本意かな
プラスYouTubeネタ話込みで

238:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ba7-pdlM [153.163.30.47])
22/05/05 23:20:48 23kzmcJB0.net
>>237
なら忖度してやれよ

239:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/05 23:27:47.02 ONalAXUR0.net
>>238
清水の人柄的に入れなくても許してくれるだろぐらいの気持ちなんじゃないの、コラボは結果的に利用されただけ
まーこうみてるとつじ田もそうだがいいように利用されてるように見えてちょっと可哀想に思えてきたわ

240:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 00:28:02.64 GqXuc9E+M.net
いやsusuru本で家系紹介4店舗のうち
半分の2店舗が王道家系列の
熊田家と神道家だよ?
むしろ忖度しすぎだろ

241:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 00:32:42.24 3YxJveLN0.net
つじ田は清水呼ぶと数字取れるから適当に持ち上げてるだけだろうな

242:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 00:50:10.57 ePXZV9Hr0.net
清水みたいな声でかいやつ苦手だ
職人は口下手がいいな

243:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 01:00:32.60 X7ozkMMIa.net
そこは吉村実譲りってことにしとこう

244:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-ua0V [123.225.201.133])
22/05/06 02:40:14 DgOx17zk0.net
清水社長には吉村を超える器があるね

245:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 06:32:32.38 g/cPMuaJd.net
>>244
YouTuberとしてはね

246:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 06:55:35.67 C/HM5u2bM.net
マコはガチ
ススルはニワカ
なのに
どうしてこうなった

247:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 08:04:47.84 zSwpqrH20.net
>>246
あいつら気持ち悪いもん

248:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 08:31:53.18 2EdRCCZ/a.net
>>245
操り師登場しなけりゃ普通に行けただろうにね…

249:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 10:08:15.22 zTYlS2ADd.net
基本的に出たがりの店主はダメだと思ってる。

250:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 11:15:24.42 hI2edatB0.net
Uberの油そばって、自分で茹でるんだよね?
その時点で辛いと思うけど、好評になるのか見守りたい

251:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-7GsL [126.167.53.23])
22/05/06 12:51:35 2MollBvlp.net
>>249
ラーメン界で出たがり店主つうと誰がいる?
中本社長と佐野実くらいしか思い浮かばない

252:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-aGRb [163.49.208.151])
22/05/06 13:17:34 tTtNc7E+M.net
オラオラ系じゃないから目立たないけど、
富田サンもそこそこ出たがりの様な気が。

253:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 13:32:01.51 t0fl43G0a.net
悪道家

254:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 16:51:16.80 5v0dV1MH0.net
前島とか、アナワシ三浦とか

255:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 17:24:50.51 Uv7VRS8v0.net
>>251
なんつっ亭の人
昔だけど

256:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.29.72])
22/05/06 18:09:29 JSNmFdTMa.net
吉村実も十分出たがりだろ

257:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 18:13:17.02 g1xOZ599M.net
なんでんかんでんの人とか一風堂の人とか凪の人とか来来亭の人とかいろいろ
時代によって媒体がテレビだったりブログだったりツイッターだったりするだけだと思う
というかそう言う気質じゃないと社長業は務まらない気がする

258:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 18:40:53.21 O0B5CCIt0.net
取手と柏のクオリティの差開き過ぎ。
やっぱ従業員のレベルだろうね。柏は他行った方が良いレベル

259:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 18:46:59.71 2r/p1DKG0.net
>>258
昨日取手行ってイマイチだったけど柏よりマシなの?

260:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 21:32:21.16 3lbt3yNnM.net
吉村家は地上波以前から取材は断ってたらしいが

261:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 22:14:08.32 DFT69hvUa.net
>>260
少なくとも吉村会長はテレビ局に出向いてバラエティ番組に出演してないはず
バラエティ番組に出てる店主の店はほとんど一過性のブームで消えてる印象しかない

262:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49e6-a0oq [14.3.41.105])
22/05/06 22:22:15 ShngkXs70.net
飯田商店の店主、ジョブチューンに出てましたけど

263:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 22:58:28.59 DFT69hvUa.net
>>262
飯田商店も創業10年ちょっとだろ
中村屋みたいになるかもしれないし
どっちに転ぶか未だ分からんよ

264:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/06 23:07:52.90 noc3bkaK0.net
中村屋はもう海外でのラーメン屋に専念し
日本でのラーメン屋もうやらない可能性も十分あるね

265:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 06:58:57.19 QAgL+aZ/0.net
油飯うまそー!
マヨネーズかけて食べたいね!

266:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 08:34:01.02 uvLRzidN0.net
ここまで名前出た中で>>249の言うように駄目な人っている?
癖強いけどメディアで目立つことよりもラーメン作りはもっときっちりやってる人ばっかのイメージだけど
そういや昔ダウンタウンの番組出てた彦龍は一度行ってほんと味酷かったけどあればまた意味違うしな

267:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr91-xLeU [126.133.202.164])
22/05/07 10:44:08 FAdz2hEdr.net
>>266
居ない
清水を貶める為に作ったカテゴリ批判
5chでは板関係なく良くある

268:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 12:58:49.80 yOWqK25u0.net
家系とか全く興味が無い人に多少は広まると思うけど いいねの数が少ないそもそもフォロワー数が少ない これインフルエンサーか?

269:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 14:29:58.27 3wYRh20N0.net
>>268
インスタグラムからのツイートだから
Twitterのいいねは少ないと思います。

270:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 14:32:59.30 3wYRh20N0.net
インスタで清水家を検索すると
7800件あり、いいねも人によっては
1600ついていたりする。
ただターゲット間違えてる気もするが。

271:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 15:18:53.94 Vvo3/Hkw0.net
件のインフルエンサ企業のステマ案件は
若年層向けコスメアパレル系なら多少影響力ありそうだけど
油そばなんかで影響力あるわけねーだろ
ほんと清水おもちゃにされてむしり取られてて気の毒

272:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 15:23:36.74 kRYs8QMIM.net
頼んでやってもらってるならそりゃあもうステマではない
ただこんなもん宣伝にもならないでしょう

273:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 19:23:41.64 bQr/yn6Ya.net
ロイド!ごはん!

274:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 19:34:27.17 3+qRdCbQa.net
あんまり言うもんだから夜の柏なんぼほど美味しくないのか逆に気になってきたな

275:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 19:45:46.31 AtNlAXD40.net
今日取手行ってきた。
かなりライトで悪く言えばシャバい。
しかししっかりコクや旨味を感じるので許容範囲。
それでもかしわよりは美味いけど。
大仏くんがいろいろ食べ歩いてるから他店の影響受けてるのかも。ネギも絡み抜いてあったり。
しかしスタッフに全く活気が無く、結構空いてたのにラーメン作るの相変わらず遅すぎ。熊田家の方がいいわ。

276:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 19:48:23.38 cPKPTIPuM.net
今日の夜のラーメン屋ガラガラ
街にも人が居ないわ

277:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 20:14:05.78 3wYRh20N0.net
>>275
週6勤務で朝から晩まで働いていたら活気もなくなるんじゃね?むしろ体力が心配だわ王道家従業員。

278:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 20:53:11.84 tnXvSC6z0.net
>>271
油そばなんて誰でもできんだから、そんなうまくいくならつじ田やバリ男がやってるっつーのって思った

279:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 21:45:17.72 QP/pOcASa.net
最近との丸も塩水ラーメンになってきた

280:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/07 21:47:25.76 OJX/Zvu7d.net
清水社長は元アクセプトのウド・ダークシュナイダーに似てるな。軍服を着てほしい。

URLリンク(i.imgur.com)

281:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 00:02:36.80 zkFiItLr0.net
>>280
こんなにかっこよくないよ

282:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 00:21:48.48 Rc9xuAKl0.net
昨日末広町いって、シュウさんいたからかうまかったよ

283:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 01:17:16.27 7cyeW0PM0.net
店員に活気あるのは野田だな
味も安定してるし今の直営だと一番美味い
最早柏に存在しない店員達の元気ある掛け声が心地良いぞ

284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e02-wAgi [113.154.230.85])
22/05/08 02:31:59 074qk8X60.net
野田の神道家いってスープ一口目で感動した
池袋の皇綱家や御徒町の王道家よりはるかにうまいと感じたんだが味覚間違ってないよな、、?
URLリンク(i.imgur.com)

285:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.180.0.26])
22/05/08 05:50:29 wuIQh38na.net
目え覚ませして頭冷やして洗脳解かせよゴマアザラシ清水君よ
まだやり直しきくとおもうぞ清水君
ホンモノの家系ラーメンだけの為に魂込めろよ清水君

286:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 08:25:29.44 7NCEQ5fpa.net
susuruは正解ってことか
神道家と熊田家を選んだってのは

287:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 08:56:41.67 hAr0qmUTd.net
焦がしてしまったのかな?
石井がお休みなのは残念。

288:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-MzdW [133.106.158.184])
22/05/08 10:53:07 y0maCybNM.net
今週も行ってきました。我道家あいも変わらずチャーシューメン3枚並盛硬め普通普通、鶏ホルモンで、ライス小。22杯目かな。もうなくてはならない一杯です。味玉ありがとうございました。元コンビニ、トラックも止めれますよ。

289:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 11:47:21.97 LuwccusB0.net
>>279
中華蕎麦を試作してみたり迷走感がたまらない。家系ラーメン家なのに
何を考えてるのか。
そのうちに、冷凍スープ温め家になりそう。

290:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 12:27:44.12 +amZsi1M0.net
最近うんちくばかり聞くのが辛くなってきた。
黙って本物の美味い家系ラーメンを提供して欲しいわ。

291:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 14:27:46.76 dZRKRrS+r.net
油多め出来る様になるまでいけーねわ
いつ出来るようになんの?他の系列店は普通に出来るけど。裏で油そば用にリソースしてんじゃないの

292:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 15:29:59.77 wjwt0PMsa.net
正直今の王道家なら皇綱家のが美味いと思うわ。

293:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 16:05:43.75 qwFars9ya.net
きづな家は酒井製麺にしてくれれば完璧

294:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 16:06:48.09 LuwccusB0.net
>>291
最近の丸鶏使ってるバージョンになってから王道家食べやすくていいんだよね。
リッチな感じするんだよね〜

295:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 17:08:24.60 BiWZsTVja.net
>>294
丸鶏だと食べやすくてリッチな感じとか
知ったかぶりのニワカ貧乏舌ですか?
と釣られてやるよ

296:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 18:48:10.83 LuwccusB0.net
>>295
アホやなぁ。
知ったかぶりとか
ニワカとか
貧乏舌とか。
王道家が嫌いなら、どっかいって。

297:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 18:55:51.91 BiWZsTVja.net
>>296
王道家は好きだけど君みたいなニワカ信者は大嫌いだね
じゃあ丸鶏と鶏ガラで具体的にどう違ったのかご高説願おうか

298:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 19:21:19.41 majZ52Xid.net
裏武蔵家のツイートで倍額払えば鶏油は入手可能と言ってるから清水はケチってるのだろうね。

299:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 19:51:09.34 rLf+acM30.net
マジでわからんし情報ないんだが結局のところ
鶏油を仕入れてて不足してんのか
鶏油の素材になる部位を仕入れてて不足してんのかどっち?
吉村家は明らかに鶏油自作してそうよな

300:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 20:22:09.70 57ts9rdUM.net
吉村家の鶏油は鹿児島産じゃなかったっけ

301:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d02-oa17 [106.165.173.19])
22/05/08 20:59:04 6ztILfj00.net
吉村家はこだわりのお取り寄せだって昔言ってた

302:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e02-DbXX [113.154.244.41])
22/05/08 21:01:51 LuwccusB0.net
>>297
アホにかわす言葉はなし

303:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 21:18:45.91 rLf+acM30.net
そうか吉村家は鶏油自体を仕入れてるんか

304:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 21:21:50.51 v69ig64S0.net
おまえら王道屋推し同士仲良くしろよー
もちろんオレも王道屋好きだぜ!麺は嫌いだがな

305:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 21:40:32.44 LuwccusB0.net
>>304
ニワカとか煽ってくる荒らしなんて
アホでしょ。

306:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 21:48:05.49 RkkpD+aq0.net
信者って言葉をツイートするアンチのバカを皆でブロックしようや。アンチは王道家の客のツイートは一切見えない運動やろうぜ。清水社長もアンチをどんどんブロックしないかな。こんど朝一に清水社長に話してみるかな。

307:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 21:56:05.97 BiWZsTVja.net
>>302
ほら誤魔化して逃げる

308:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 21:58:27.60 E5xBptcX0.net
ラード入れとけばいいじゃん
山岡家みたいで

309:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 22:10:47.73 YEu8GTSoa.net
王道家(笑)
清水(笑)

310:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 22:32:17.29 bW6nsxse0.net
神道家って王道家と全然違うからなあ
俺はペラ過ぎてダメだわ
店長の接客も良くないし

311:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/08 23:07:09.62 wZb4wc0Y0.net
悪いけど外人がいらっしゃいませーとか言ってるだけで違和感感じるから日本人がやってる店にいってしまう。

312:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 00:08:37.67 a4MReqDDd.net
今回の動画のファッションは軍服っぽい色で似合ってたね。

313:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 00:13:23.68 W/Je/3PT0.net
>>279
わかる
こないだいってびっくり
次回同じならちときつい

314:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 02:10:23.36 JdJOekpH0.net
>>307
だってお前頭悪いだろ?
頭の悪いやつに説明するはずないだろ?
王道家の味の違いをわからんやつに
何を言っても無駄無駄無駄無駄。
ニワカとか言葉使ってる段階で
お前もニワカなんだよ。

315:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 06:50:31.97 1g07tfQWa.net
>>314
ほら誤魔化して逃げる
夜勤お疲れさまでーす

316:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 07:05:21.69 6aps/vbKd.net
取手の方が接客悪かったけどなぁ。というか態度が悪い

317:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 07:23:54.06 AnPqenO40.net
札幌なんだけど、王道家直伝と謳ってる古川さんの家系店舗よりも郊外にある魂心家のほうが流行ってるね

318:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 07:25:42.83 P+cbvXoPM.net
常連
信者
ニワカ
素人
ほとんどの客がニワカだろ
俺は素人だわ
ミタさんは常連で大人だと思うわ
馴れ合わなくさっと食べてさっと去る
場を楽しんでる
ああ成りたいわな

319:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 07:30:04.94 +0+kdoJSa.net
清水アザラシひろまさくん
銭ゲバに洗脳され見事洗脳完了
破滅の一途を辿る事となる
まあ清水はどうしようもないとして、清水洗脳したヤツは良い終わり方出来ないだろうな
数年後にニュースに出そう

320:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 07:36:36.42 Nni9mbzJ0.net
清水くんはいつも出掛けてるよな。
本物を手掛ける人って暇なんだな。

321:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 07:36:41.41 1g07tfQWa.net
>>318
ゴマブタも十分に馴れ合ってるわ

322:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 08:02:58.86 RpRpEfqkp.net
ホント自分の店の寸胴気にするのが本物だよな

323:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 08:22:32.63 yfb4E9e60.net
>>318
汚い食い方するバカという認識しかない

324:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd9-7QIj [60.40.94.20])
22/05/09 09:01:35 Ur1VgwhMM.net
清水さん
試食する前に
手を洗っとるんか?

325:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 10:21:04.61 0eKpOB/U0.net
>>316
小さいおっさんか?
お好み聞いてるおっさん

326:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 15:04:06.19 yVqj1vkYa.net
ロイドごはんにあやまれ

327:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 15:53:29.57 f+7vCgO4a.net
>>325
小さくはなかったと思うけど、メガネかけた中年男性だった記憶

328:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 15:58:31.11 Nni9mbzJ0.net
ロイドと清水さん…。
ロイドに軍配!

329:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 18:09:23.26 yNjFGkqed.net
取手混んでなかったけど待たされたな。注文忘れられてるのかと思ったくらい。

330:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 18:19:27.59 E9xaeb/md.net
札幌は時給安いね。
950~1100円とは。
ラーメン屋の店員は待遇悪いね。
たいしたスキルいらないのかな。

331:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 18:29:35.41 gbjP+jBId.net
>>329
東京もそれやるよ。わざと席全部埋まる人数になるまでウエイトして満席状態をつくる
スープ調整する時間帯に多いね。

332:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 18:48:49.88 0+qAznpJM.net
ラーメン屋に必要なスキルもピンキリだろう

333:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 19:11:30.86 Fk1YIJrU0.net
>>329
俺も取手でそれ。着席で待ってる客5~6名居たのに、店員突っ立ったまんま会話しててラーメン作ってない。着席して15分以上待ったわ。
そういう技使うなら厨房見れるようにするべきじゃない。
直系とか武系でもそういう事あるのかな?

334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 827d-UMl1 [61.197.69.151])
22/05/09 19:54:20 0eKpOB/U0.net
>>333
ロット調整かスープ調節だろ
ちゃんとアナウンスしてるはずだぞ

335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a101-wYNq [60.86.176.9])
22/05/09 20:25:38 Fk1YIJrU0.net
>>334
アナウンスなど何も無かったが。

336:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a101-wYNq [60.86.176.9])
22/05/09 20:27:25 Fk1YIJrU0.net
>>335
入店したのは土曜日の13:30

337:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 22:15:17.62 1g07tfQWa.net
>>329
ワレドウヤのメンバーがいた時は酷かったな!
新井のクズはボーッと突っ立てただけだし

338:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 23:05:08.33 amAORl1B0.net
秋葉原は平日14時頃だと行列ある?

339:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/09 23:35:09.09 XRo0/UlYd.net
月曜はないよ

340:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 015d-gl31 [220.152.109.73])
22/05/10 10:35:15 48dwsLMT0.net
東京店はこないだ平日12時前に行ったら外待ちすらいなくてビックリしたわ
だいぶ落ち着いちゃったな

341:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 10:56:44.19 KstQFmUYa.net
>>340
客の舌は正直なんだよ

342:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 11:14:56.57 EJx3ATzAr.net
本店のTwitterでよく見る眼鏡のおじさんは名物店員なの?

343:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 12:36:56.69 Uh0iMumBd.net
>>342
山ちゃんの次に人気があったけど取手に島流しされた

344:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 12:40:03.33 92vpMTlP0.net
>>340
東京は競争相手が多いからそんなもんだろ。
横浜家系ラーメンはそこら中にあるし。
相手はそれだけじゃないし。

345:(オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36])
22/05/10 12:41:56.78 .net
>>340
日曜の12時くらいでも1桁だったわ
いまや穴場なのか

346:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 12:42:17.94 yrU+mqOYM.net
店員としては空いてる方が有り難いだろ。

347:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 12:49:36.20 Uh0iMumBd.net
との丸家も空いてるよ
混んでるのって柏くらいじゃね?

348:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 13:00:53.10 ipBv5CKN0.net
一昨日の柏は並んでたな

349:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 13:21:10.49 W7WpsElF0.net
手を広げすぎてないか?
しかも近場で。
海外いけよ海外に!
これはホリエモンに抜かれんのも時間の問題だな。

350:ラーメン大好き@名無しさん
22/05/10 13:24:26.05 bR0amLj80.net
本店
やっぱ熊田家の方が美味いな
URLリンク(imepic.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch