王道家56at RAMEN
王道家56 - 暇つぶし2ch447:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 16:54:56.02 2ENKB5pmF.net
>>414
SNSやる前からけっこう並んでるけど

448:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 17:19:10.95 qqplF12OM.net
久々に王道家神田行ったらうまかった
出汁もカエシも麺も今のまま変えなくていいよほんと
ちょこちょこ変えて失敗作みたいのを出さないでくれ

449:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 18:10:06.84 ye0FGRp10.net
FFがいつも言ってることだな
あの人いうこと結構的確かもね

450:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 18:19:23.53 xnTExruy0.net
好きなラーメン屋のダサいグッズが欲しいつう感覚が分からん
家でラーメン作る時に気分出すのに丼欲しいとかはまだ分かるけど

451:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 19:17:47.56 11YnSkSEd.net
>>432
グッズをこんなに手に入れるほど通ってますし、王道家が好きなんですよというアピールがしたいんだろう。
実際、そういう手合いのがTwitterにいるし。
グッズ持ってなくたって本当のファンだったら、それが揺らぐことはないし、「遠方の人のことを考えてグッズを作成しろよ」なんて口調で暴言吐かんよねw

452:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 19:23:31.08 11YnSkSEd.net
>>430
「清水はよぉ・・・」みたいなことを言いつつ、遠ざけずに食べには行ってみるテテンさんw
現状嫌いな店も年に一度くらい食べに行ってみて改善されてるかレポートしてみてはw

453:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 20:22:23.80 FCwDR9VQ0.net
URLリンク(twitter.com)
しねよこいつ
(deleted an unsolicited ad)

454:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 20:30:37.71 xnTExruy0.net
自慢も何も系列店www

俺は逆にこいつ可愛くなってきたよ

455:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 21:08:05.76 H761u4OU0.net
刺青に何ら偏見は無いけど
らすかるのアレは、どこの原住民かと思うwwwマジで。
本当にダサい笑

456:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/22 21:54:37.40 ZQhilHU80.net
>>431
慣れ合ってるTwitter常連はうまいうまいしか書かないからね

457:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 01:43:27.36 iKH4hUvy0.net
>>435
こいつ人を中傷するためだけにわざわざアカウント作って、張り切ってリプしまくってるな。まあTwitterによくいる人間のゴミ

458:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 01:43:56.01 DCeP1YF50.net
>>437
あのアームカバーだせえよな

459:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 02:19:23.77 5fOdCZ/40.net
>>439
頭悪そうだし
そのうちやりすぎて開示請求とかされそうねこいつ

460:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 08:29:46.40 2E7uRlCja.net
今日岩手から東京店に行けたら行こうと思ってるんだけど祝日だと待ち時間すごい?ググったら前日から並ぶとか朝パス取って夜食えるとか出てくるんだけど

461:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 08:56:52.56 KU6OSOTb0.net
>>442
いまそんな事ないから大丈夫だよ

462:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 09:07:46.34 TiamLN7j0.net
>>432
贔屓チームのユニ着てスタジアムに応援に行く
好きなアーティストのシャツ着てライブ行く
そういう感覚なんだろうと思いたいんだけどやっぱり理解に�


463:黷オむんだよな



464:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 09:50:16.82 dQyh/xu1M.net
>>443
昨日の16時台で外待ち9人くらいだったよ
休みの日はもっと並ぶんじゃない

465:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 11:26:12.49 cfPoR05O0.net
I❤清水裕正
のやつは
自分で作って着て食ってるからな

466:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 11:35:23.95 FtjWyDzJM.net
>>421
スープの調整がうまくいってないってどうゆうこと?

467:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 12:41:57.91 rC/KHr0G0.net
>>447
旨味がなくて弱ってるスープを使ってる。俺がいった時めちゃくちゃ薄かった。味じゃなくて旨味の話な。ぬるい塩水飲んでる感覚だったわ。

468:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 13:15:18.10 TE3RJ2Lna.net
鶏ガラの質と量
見た目質で明らかにダメなら
鶏皮を

469:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 15:24:53.04 uDxNEOQIp.net
店員でマスクしてないやつきたけど、せめて大声で挨拶すんなよ

470:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 17:07:35.57 fRlDz+E80.net
どんぶりはほしいなぁ

471:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 19:15:08.28 zIVvsBhL0.net
>>450
いるよね一人だけマスクしない奴
他が何も言わないとこ見るとあれ、そこそこ偉いのかな

472:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 20:14:45.89 WtS8HA45a.net
21時過ぎに東京店行けるけど
並び30分くらいで食えるかな

473:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 20:56:08.15 w8acKsKl0.net
いしい千葉店の駐車場の広さは行きやすいな。

474:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 21:03:36.05 FY1Ne9p60.net
>>452
それ清水さんやろwww

475:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 21:49:39.33 suvxoHjI0.net
ラーメンのスープの熱でコロナは死ぬからセーフ

476:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 22:02:58.53 zIVvsBhL0.net
>>455
いや社長じゃなくているんだよ、ガタイの大きいので

477:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/23 23:23:52.10 b3uMn9XJM.net
末広町王道家行って来たぜ
おまいらの言う通り薄めにした
正解だった
これでも少し濃い感じがしたがベストアンサーだったぜ
直系や王道系にある半分超えるとスープが重くなるのは宿痾だと思うが
このスープの真価を発揮出来た
前に柏で普通で食べたのは最初はいいがしよっぱくて、今回はおまいらの進言を聞いてよかった
このバージョンの麺はやはり硬めに合わせてるんだな
普通だと塩分吸う感じなので次は硬めで頼んでみるぜ

478:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 00:16:43.30 v4Wkz+e10.net
宿痾って初めて見たわ
別に直系で半分超えると重くなるとか感じないけどな
昔は横横みたいにもっと醤油ガツン系もあったけど今直系で生き残ってるのって進化もあるだろうけどバランス取れてるよ

479:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 00:35:48.97 P0DO2wlf0.net
うすめ、硬め、油多めがベストかな?

480:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 01:01:44.28 Ey1Wmxcq0.net
>>452
そういうの社長の前ではしないんだろな
なんか哀しいね

481:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 04:47:03.74 JBL7LBY30.net
東京店で店基準の普通を一度食っておこうと頼んだけど、しょうゆ強すぎてもういいやってなった。薄めはうまかったよ。ガラの濃い味がスープに感じたし。
キレがあるっていうと聴こえがいいけど、ここのカエシはなんかトゲトゲしい塩っぱさなんだよな

482:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 06:52:52.93 8/gkaTwX0.net
薄めがベストとか言ってるやつは大人しく他の店で食ってろよって感じだよな

483:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 08:18:18.48 sxj/w6YKa.net
そうだな

484:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 08:52:46.29 JBL7LBY30.net
店変えろとかすぐ極論持ち出すアホがわいてるな。
好み選べるようにしてんの店側じゃねーか

485:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 09:06:26.73 v4Wkz+e10.net
そもそも店主が米食わないなら薄め推奨してるけどな
米食っても薄めじゃないとしょっぱくて食えたもんじゃないけど

486:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 09:36:03.14 PEUv4TJSM.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

487:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 09:41:02.92 P0DO2wlf0.net
わかってないな
「王道家の薄め」がいいって言ってるのに
他の店ではないんだよ

488:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 09:59:03.35 XRhpJkmyp.net
>>457
背デカい坊主?
今まだ開店前だから開店したら分からんけどノーマスクで他の店員に指示出しながら開店準備してんな
つうか10時前から客も店内待ち出来るの?

489:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 19:36:13.14 2YPd9O/I0.net
拗らせたドルヲタじゃあるまいし、店に行かない事をいちいちTwitterでアピールしてんじゃねーよみっともねえ

490:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 22:33:44.53 pW+vTnfh0.net
食らったね
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

491:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/24 23:03:47.40 F4vbcFDe0.net
妬みでしょ

492:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 04:29:05.55 R4qpUu69a.net
外神田5丁目で何回か食べたけど
上食べるのは問題なくおいしいけど
スープは薄味でも塩分多い
しょっぱいしょっぱい

493:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 06:41:54.78 x6DI4xpx0.net
薄めは、今回いくら何でも薄めじゃない?て時がある

494:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 07:15:33.76 I11lbt4Y0.net
王道家しょっぱいはもういいよ… 薄めの話も。
直系時代からしょっぱくて有名で、このスレでも語り尽くされてる。
そういう店だから。

495:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 07:48:47.33 4YO3X7lf0.net
秋葉原で薄め頼んだが、お湯みたいで残したよ

496:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 08:36:04.15 KtyaAvKO0.net
今全然しょっぱく無いし凄く美味しいと思うだけどなぁ 昔からの常連さんは物足りないと言う人もいるけど

497:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 08:42:06.26 akQ/n0460.net
しょっぱいんだよ!!
みんな行ってもいいけど薄めだぞ。店主に分からせるんだ。

498:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 08:58:04.02 TWQGTv3Oa.net
>>476
薄めの意味がわかってないガイジ

499:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 09:53:58.53 Z17LtAZ10.net
>>469
いや坊主じゃないけどな、いつもアゴマスクしてんの
夕方にいつもいるんだけどな、スープと麺のとこに
でも最近行ってないからまだいるかわかんにゃい

500:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 09:59:59.39 SrUJrcDP0.net
この前濃い目で食べたけど塩味が薄すぎて本当に濃い目なのか疑った
もちろんスープは完飲
文句言ったりスープ飲み干さないアホは2度と来るな

501:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 10:03:44.11 0/6GX+0B0.net
まだ時短と戦っててわらた
もう9月終わるやんw

502:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 11:07:17.49 XUDGerjK0.net
まさってヤツなかなか草

503:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 11:39:53.79 aC/HSMvU0.net
>>483
王道家信者対アマチュアアイドル信者

504:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 11:46:35.05 PqD4xqbFM.net
被害がひどいからラーメン評論家一律出禁にするって事だろうにこういうお気持ち表�


505:セしちゃうやつ多いな てかそもそも評論家()じゃないやつがなんでしゃしゃって来てんのw 店側の人間ならあの元アイドルの気持ちの方が分かるんでないのかね



506:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 12:12:10.50 NkYXIAiH0.net
お客様は我が味の師なり マウント云々を吹っ飛ばすような偉大な言葉だな 

507:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 12:15:19.67 SDMvg1Szd.net
>>486
その言葉は味に自信のない吉村が言い訳してるだけ
清水社長は俺のラーメンは世界一うまいと自信もってる、だからうまいんだよ

508:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 12:27:44.14 TZXBXWrRM.net
酒井製麺?の家系食べたけど
別に酒井製麺でなければダメって理由が見当たらない
酒井が家系に合うとか思い込みだよ

509:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 12:29:45.93 4YO3X7lf0.net
>>487
味覚障害乙wwwwwwwwwwww

510:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 12:31:58.12 NkYXIAiH0.net
>>487 
清水さんじゃなくて出禁の店に言ってる。

511:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 13:16:49.54 M8yoWWS9a.net
>>488 ちなみにどこの製麺が好き?自分は意外と大橋が好き

512:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 13:44:34.89 TtD7IRqP0.net
酒井製麺でなければダメってことはないけど、やっぱり酒井がおいしいと思う

513:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 13:52:51.70 W92yQlq9p.net
開花桜かなぁ

514:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 14:39:50.58 XUDGerjK0.net
>>493
開化楼な…

515:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 14:46:02.94 cDDP1jdIM.net
天金狗の自家製麺は美味いぞ

516:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 15:15:56.75 xW8tZE16M.net
>>483
まさに対する常連共の反応さすがにキモいな

517:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 15:21:45.36 skRiYUL0a.net
家系は硬め濃い目多めが絶対的正解だろ。薄目とかアホ過ぎる

518:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 15:48:40.41 oSvZngTM0.net
全店硬め濃い目多めとか初心者かよ

519:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 16:24:15.09 Lk+vhXwUM.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

520:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 16:39:02.02 9rBF/Q2mp.net
>>499
何したんだろ?
並んで待って、着席してから帰るとか、、、、
食ってないんだよな?

521:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 16:54:36.39 wNp/50iqM.net
隣の客が怒鳴るレベルってライブ配信で周りを撮影してたとか?

522:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 17:00:16.17 P2uExb2q0.net
何やらかしたんだ?詳細頼む

523:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 17:35:51.99 kP7ghTeer.net
あそこの店員はどんなに騒いでても注意しないもんなー

524:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 17:37:24.36 TtD7IRqP0.net
>>497
絶対的正解って…
お前の方がアホだろ

525:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 17:56:54.94 ibJNMdfuM.net
>>497
本当に食べてるのか?
フレーズに酔ってるだけじゃないか?
そもそも お客さんの好みに合わせる のが家系なんだろう

526:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 18:03:18.07 Z1nZ7HUP0.net
>>458
明原だろ、意味不明だわ。

527:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 18:09:59.88 PX2/y+JX0.net
>>506
柏の末広町じゃなくて銀座線の末広町のことでしょ?

528:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 18:10:45.45 cXeLtZ020.net
あそこの場所は秋葉原の駅より 御徒町 駅の方が近く さらに末広町の駅の方が すぐそばで もっと近い

529:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 19:21:51.20 Lk+vhXwUM.net
柏のベトナムの女子店員よく見ると
めちゃめちゃ美人だな

530:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 19:39:24.33 P2uExb2q0.net
>>509
わかる

531:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 19:39:26.25 1qJfB2Ulp.net
ゴックちゃん、美人だよな。
モビルスーツみたいな名前だけど。

532:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 21:50:56.10 9ucPPujM0.net
今日吉村家行ってきたけどスープには奥行きというか立体感があり鶏油の風味も素晴らしくやっぱ麺は酒井のが美味い。王道は肉の味と塩っぱさだけ、麺は次点だね

533:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 22:02:29.90 BPvc7MWz0.net
家系ラーメン屋のアジア系女店員みんな可愛い説

534:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 22:12:55.22 qTSjIGwA0.net
>>483
やり取りもう消えてるんだけど何があった?

535:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 23:05:03.86 +FBKkcz+0.net
>>492
丸山製麺、増田製麺なども良いね
個人的に家系で三河屋は合わないと思う

536:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/25 23:58:02.73 JWK6UcR10.net
>>511
体型がドムじゃなくて良かった

537:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 00:06:00.90 yJbGMYaC0.net
家系の製麺所の一通り食べたけど、やっぱりカタメは王道麺が頭一つ抜けてる気がする
逆にヤワメなら杉田家ので食べるのが一番美味く感じるな
まぁ結局個人の好みだけど、王道家は家系特有のブレが極めて少ないのが何気に凄いな
ブレ幅がでかい店だと、毎回他の客が食べてるスープの色見て好み変えるけど
ハマらない時のこれじゃないガッカリ感ヤバいし
その点安定してる王道は、ハズレ少なく安心感ある

538:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 00:16:00.75 tuQVs4tqr.net
清水さんか山ちゃんいないと味が落ちるっていうかスープがボケてる気がするのは俺だけ?
思い込みかな

539:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 00:22:36.57 8e4+Q2o20.net
>>518
同意。2人居なくなると別のラーメン屋になる。
味も盛り付けも雑。差別する訳じゃないけど、ベトナムの子は王道家の総本山を任せるレベルじゃない。
増山氏が抜けたのはやはり痛いよ。

540:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 00:27:56.62 RcmQGUq80.net
>>517
スープのブレを感じさせないほど、しょっぱいだけだろ

541:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 00:29:31.29 MboKbvDh0.net
やまちゃんっていくらもらってんだろ

542:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 02:05:32.42 yJbGMYaC0.net
>>520
てか、チミのその煽り方だと
しょっぱいだけのラーメン家より
客が入ってない他の家系ラーメン屋disってるように聞こえるぞ?

543:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 02:05:38.63 QuvtPXMW0.net
最近清水さんいる時でも指示だけだして麺上げ別の奴にやらせてる人の時多いよな

544:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 02:05:59.27 QuvtPXMW0.net
やらせてる時

545:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 04:51:54.69 oU1f4GYA0.net
>>521
聞いてみたら

546:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 07:04:34.31 p8J8djWQr.net
山口さんってYouTubeの時はふわふわした感じだけど厨房に立つとテキパキしてて素敵!

547:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 07:26:44.45 AyF7a93Z0.net
>>518
清水はともかく山はラーメンに触れてないし他の店員をピリッとした雰囲気にするわけでもないし気のせいだろ

548:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 08:06:12.38 +Ci9qbx60.net
社長、行政とのバトル続けてるけど衆院選にでるしかないよ
そんで書面に書いてある通り議員なって河野か岸田総理に直談判だ!!

549:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 08:07:50.19 /9Fwfbhq0.net
しゅうさん大変だな
ベトナム人やら微妙なYoutuberやら…

550:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 08:56:11.18 8e4+Q2o20.net
山ちゃんもいないと盛り付けがめちゃくちゃ。海苔が3枚とも沈没してたり、チャーシューがめっちゃ小さかったり。

551:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 09:18:18.03 TyhNkP+K0.net
清水は清水で麺あげで麺めちゃくちゃこぼすし
あれは見てて気持ちいいものじゃない

552:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 16:18:09.89 AyF7a93Z0.net
>>531
昔は平ザルだとあれくらい普通なのかと思ってたけどYouTubeで色んな店の厨房とか見るようになったら他の店もっと上手いからあれ下手なんだって気づいたわ

553:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 18:23:34.79 dV92u+jId.net
柏の駐車場クレームやっぱかなり来てるんだな
柏は駐車場なしにするしかないだろ

554:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 18:37:55.67 VVgFT7sXr.net
>>532
マイナーだけど飯録ってチャンネルに出てる店が凄かったと思う

555:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 18:40:20.72 1JkxCq5wp.net
だーかーらーサモ・・

556:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 18:50:05.95 YMhiAVmea.net
東京店で濃いめ食ったんだが俺には物足りなかったな。超濃いめって言ったらやってくれるんかな?これ薄めで食ってる人の気持ちが俺にはわからん

557:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 18:53:25.67 /Zsfy/v70.net
>>536
あなたはコロナです

558:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 18:57:42.16 xxKWvcVs0.net
間違いない。

559:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 19:07:19.16 vo9qo6dt0.net
駐車場全部借りればいいんじゃない。 
そのかわりラーメンは800円に値上げ。
あの辺だと駐車場代月20000円くらいしたと
思うな。車で来る田舎者のせいで清水店主も大変だな。

560:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 19:27:48.26 QuvtPXMW0.net
東京はシュウさんが麺上げが一番だな

561:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 19:40:26.79 bXo0ZD850.net
今日の東京店の、列が


562:ほぼ無くなった瞬間は、17時40分くらいだった。



563:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 20:05:44.07 kaL4XUh+0.net
夢崩れのカス気持ち悪過ぎ

564:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 20:12:41.37 uZ4L21PG0.net
清水は
麺上げ速度ははやいけど
雑だな

565:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 20:13:16.23 uZ4L21PG0.net
吉村実は吉村家のラーメンを
日本一のラーメン
だと豪語

566:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 20:21:21.94 uZ4L21PG0.net
王道家のティックトック 
裏の裏をかいたらどうなると思う?
表だから ドヤ

567:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 21:04:40.04 3Un1gSQx0.net
>>533
他のところ停めまくってるよね
あれあかんよ

568:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 21:15:04.09 tuQVs4tqr.net
ちょっと高いけど店のすぐ後ろにコインがあるじゃねーかと思うね
安く済ませたいなら6号渡ったところに40分100円のとこあるのでそこに止めろ

569:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 21:25:41.74 /HZh3LexM.net
>>541
それを信じていったら現在絶賛行列中じゃねーか、なう

570:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 21:33:13.82 8e4+Q2o20.net
東京店初めて行って来た。
普通で頼んでスープは柏よりカエシが強くストロング。
しょっぱさがギリギリの所。
オールドファンにはたまらない味。チャーシューは燻香豊かで柔らかく柏より美味く感じた。
美味かったが、今の柏は出汁とカエシのバランスが良くもっとマイルド。東京でこの強目の味は大丈夫なのか?
客は家系初心者の様な感じの人が多かったので。

571:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 21:56:15.08 86y7mX3Y0.net
硬めの王道麺旨いよね~そこだけは酒井に負けてないと思うわ

572:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 22:03:09.38 E6TqoOwO0.net
野田の方がちょっと遠いけど駐車場広くて止めやすいから行くのは野田ばかりになってきたよ
味は俺のバカ舌じゃ大して違いが分からんし

573:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 22:27:04.08 6Zqx5Ybx0.net
動画のタグ
#大食い 油そば らすかる
前回の動画の消し忘れならともかく
再生稼ぎの下衆なやり方なら残念だわ
というか金稼ぎ目立って破門された理由がよく分かるけど

574:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 22:45:03.30 hUCOcjBqM.net
硬め薄めで正解だった
やはり硬めだ余分な塩分染み込まねーわ

575:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/26 22:55:31.71 AyF7a93Z0.net
かためって
硬め?固め?堅め?片目?

576:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 00:54:23.98 LaqcKz+q0.net
酒井って直系麺はかなり王道麺に近い感じするけどな
逆に血統の薄いとこの酒井って水っぽいってか
加水かなり高いのかあんま美味しくない感じじゃね
かなり直系麺と差があるような

577:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 01:12:29.93 aS8KWMGW0.net
昔の家系に合わせて作った麺そのまま変わってないからね

578:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 07:05:45.01 L+pm6YQU0.net
いや少しずつ変えてるよ

579:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 08:36:15.34 wM+KE9wu0.net
ああ言うのって店によって変えてるとか時代によって変えてるとか言っておけば評論家気取りのバカ舌共は勝手に変わってると感じちゃうからな

580:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 10:25:48.28 W9qwdk4C0.net
ラーメンストーカー夢崩れ

581:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 10:53:54.72 5Yl7tKPw0.net
>>558
と本物のバカでバカ舌が言っております。

582:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:34:01.68 e2Wja20c0.net
柏の立地で駐車場は無理。ガラ搬入のトラックとか自社利用だけにして利用客向けの駐車場は解約してしまえよ。ラーメン客は馬鹿が多いから混乱するだけだよ。馬鹿供のために王道家が損する必要はない。
馬鹿供はコイパ使えばいい。

583:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:34:41.72 W9qwdk4C0.net
貧乏舌
貧乏症はなんでも美味い美味い食うからな

584:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:41:08.92 e2Wja20c0.net
>>533
同意。
馬鹿供のために駐車場はいらねえ。
どうしても車必要ならコイパ使えよ。

585:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:44:34.53 RwRZTSDaM.net
>>547
行列店ほど店の近くのパーキング停めたい心理が働きそう
それこそ店の並びが確認できるくらいの距離感

586:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:47:33.68 e2Wja20c0.net
>>564
柏のコイパたくさんあるの知らねえのか?
全部確認できるわけねえし、いっぱいにもならん。

587:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:49:48.76 e2Wja20c0.net
ラーメン食うだけならコイパの駐車料金とか安いもんだろ。複数人で
なら電車賃よりも安いだろう。これだから田舎者は嫌なんだよ。特にイバラキな

588:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:54:58.24 tTcvf5yx0.net
なに発狂してんだこいつは

589:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 11:59:17.38 e2Wja20c0.net
↑駐車場馬鹿が釣れた

590:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 12:09:40.89 VkqQoo4lM.net
駐車場無くせば利益上がるよ
はやく無くそう
電車移動の俺には百害あって一利なし

591:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 12:52:44.48 DjX/rncq0.net
>>525
やかましい。

592:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 12:53:59.54 DjX/rncq0.net
>>545
独り言はよそでやれ。気持ち悪い。

593:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:00:39.79 H1qd3kyH0.net
酒井杉印はうまい

594:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:17:49.43 up9diB/Da.net
真横だから代表待ちが頻発するんだろな

595:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:27:05.58 nC7HdehE0.net
隣のウナギ屋さんも、専用駐車場に台数が無くて、近場を探したっけな

596:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:40:56.42 e2Wja20c0.net
駐車場無くせよ。
代表者待ちや横入り絶対減るし。
車でくるやつはヤンキー率高いしいなくなった方がいい

597:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:48:24.53 ZQPRC/+h0.net
ヤンキーくらいでビビるなよ。あんなのワンパンだよ

598:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:49:56.85 e2Wja20c0.net
>>576
コロナ撒き散らしてそうだから嫌なんだよ。
触りたくねえからワンパンでも嫌だ

599:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:51:22.50 e2Wja20c0.net
意識低い輩がグループ乗ってくるから、車中で感染しまくりだろ?

600:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:51:53.99 h/fKbgRur.net
じゃ、木刀か竹刀でシバくしかねぇな

601:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:52:59.78 e2Wja20c0.net
>>579
デルタ株だから無理じゃね?

602:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:54:55.55 0KdMM3BWM.net
駐車場に停めやすいというメリットで取手の王道家に行ってる
むしろ柏は多少遠くてもいいから取手と同じくらいの駐車場欲しい

603:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:58:32.84 e2Wja20c0.net
>>581
無理に決まっているだろ。取手みたいに駐車場用意できるわけねえし。常識ない奴はこれだから嫌だな

604:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 14:59:08.08 bHYDZM8U0.net
というより逆に駐車場が併設されて行列のトラブルに繋がりかねないから離して欲しいくらいだ

605:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:00:46.76 e2Wja20c0.net
>>583
その通りです。

606:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:10:36.48 AaBPtKJX0.net
車で来る人間は取手を薦めるように店側がアナウンスすればいいんじゃないかな
車だし移動も苦じゃないでしょ
つーか土地があり、車社会の千葉でも駐車場の問題はあるんだねえ

607:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:26:01.12 AaBPtKJX0.net
あ、そうそう、柏でも東京でもそうだけど、お店の人見て�


608:驍ネら、並んでる間とか食事中にマスクなしや顎マスク、鼻マスクでペラペラしゃべってるの注意してよ、隣に来られると距離取れないし、怖くて困るんだよね トラブル起こしたくないから言いづらいし、お店から言ってもらえると助かります



609:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:30:35.15 e2Wja20c0.net
>>586
クルマでくるグループ客を排除すれば、アゴマスクやノーマスクでしゃべりまくるグループ客も当然減る。
電車でくる客はきちんとマスクをしているからな

610:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:31:53.11 3iRblsuYa.net
URLリンク(i.imgur.com)
清水さん、埼玉の家系ラーメン食う人ってこんなレベルなんです
本物ぶっ込んで何とかしてやってください

611:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:45:09.87 H1qd3kyH0.net
埼玉はもう家系向いてないよ。あきらめた。

612:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:50:37.76 53Lj4GS1r.net
横に車で来れる駐車場がある以上
代表待ち横入りは永遠になくならない

613:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:51:53.34 YfxLta5da.net
家系が魚介ベースはあまりに舌がバカすぎるよ

614:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 15:54:09.57 NNRYAIskd.net
魚介ベース←
豚マシ←
家系ではなかなか出ないワードや

615:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 16:40:37.89 UZgr6dWY0.net
埼玉の奴って、初訪問なのに全部乗せみたいなのやるやつ多いイメージ。柏王道に結構いる。
最初はチャーシュー麺、青菜マシくらいにしとけ。

616:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 16:45:48.05 ZOLqQj+10.net
せっかくきたから全部やりたくなるんだろ
貧乏性というか

617:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 17:35:49.11 pHQsQ/GZ0.net
王道家の味玉ってあんまラーメンに合わないと思う スープが濃いから味玉の良さが薄れる

618:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 17:37:09.38 zDRCTg0fr.net
転売オジサンは誰?

619:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 18:57:22.33 lmt29xxr0.net
最新王道家動画のサムネの社長、迫力あるね!

620:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 19:57:48.28 0Jvlc6360.net
誰か翻訳してくれ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

621:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 20:26:41.26 HdEDjVA10.net
>>598
wwwwww

622:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 20:27:45.61 J+xYnN62p.net
1ロット抜かされて謝罪も無ければありがとうございましたもない、って書いてあるんだと思う

623:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 20:34:40.83 UZgr6dWY0.net
社長居ないとクォリティ駄々下がるのは大問題だよな。
東京の方が良い。シュウかリュウジさんどっちか戻して欲しい。

624:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 20:34:52.88 H1qd3kyH0.net
日本語ひどいな笑

625:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 20:48:07.00 72cvHZa7p.net
1時間ぐらい前に上野駅に清水社長いてびっくりした

626:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 20:54:21.51 H1qd3kyH0.net
電車で移動するんだな

627:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 21:03:46.38 LaqcKz+q0.net
青森行くの車は疲れない?

628:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 21:56:07.57 Or0hm11O0.net
1乙

629:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 22:12:31.80 W9qwdk4C0.net
貧乏舌の皆様こんばんは

630:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 22:13:26.96 wM+KE9wu0.net
>>605
月一で青森行ってるけど仙台辺りまでは運転疲れるけどその先は空いてるし気持ちいい
120出せる区間あるし

631:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 22:13:48.57 JF1DFk+n0.net
>>598
いきなりステーキのコピペ思い出した

632:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 22:14:55.49 5LrEM+UBa.net
清水がいないとレベルが下がる問悪いのは清水だぞ

633:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 22:32:05.54 aS8KWMGW0.net
須藤 増山のせい…

634:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/27 22:58:05.05 f+5I0SE+0.net
>>598
まじでわけわからんwwww

635:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 01:05:08.02 nxrnO66Pr.net
>>598
何となく状況は分かるけど、とにかく日本語酷いな
前客に配膳し終わって、次かと思ったら先に後客に配膳、そのあとようやく来たってことよね
で、それを謝ることもなく、ラーメンは完飲までしたけど、特に何も挨拶もなかったと

636:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 02:23:11.54 /73ry4hL0.net
硬めを頼んだ人が先になって、普通や柔らかめを頼んだ自分が、後回しになったのとは違うのかな。

637:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 04:28:19.35 Ay5JWsAbM.net
へい!どっぺぽーぱぱぱぱーらららぱぱぱぱーぱぱーぱぱーー

638:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 04:42:33.39 jADYvd+F0.net
1ロット先送りになったならこの怒りはわかるけどそんなオペレーションミス起こるかね。

639:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 05:35:56.27 9gRBWyxRa.net
硬めブチ抜きの事を言ってるのありえそう

640:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 07:28:33.93 z/K6vg8N0.net
つけ麺頼んだのかもしれない

641:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 08:59:49.35 D7Kldhat0.net
>>470
URLリンク(twitter.com)
これか。
(deleted an unsolicited ad)

642:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 09:10:41.71 4CWlud1H0.net
>>611
考えは周りに流されやすくブレブレでも味だけはブレないようにお願いします

643:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 09:17:11.98 4CWlud1H0.net
ツイッターで足の裏の写真載せてた時は衝撃だった
料理人になる者があれはまずい

644:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 11:49:38.91 bpGuf+Emp.net
末広町初めて行ったけどカエシ強すぎてレンゲで少し飲んだだけでギブアップ
コレ王道初心者にはムリなんじゃない?

645:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 12:08:17.10 jADYvd+F0.net
>>622
濃さ普通?柏と違ってそっちは夏用のかえし使ってないのかー

646:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 12:24:27.82 nlDKT5WY0.net
>>623
普通です
聞き齧った知識で濃いめ硬め多めで頼んでた若者が撃沈してましたわ

647:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 12:31:48.14 dhwAyriV0.net
デマ太郎は立件共産党逝きだろボケ滓

648:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 12:35:15.72 dhwAyriV0.net
>>577
支那コロ怖がってる馬鹿阿呆キチガイ

649:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 12:36:49.72 2obVnflta.net
普通で濃過ぎるとか言ってる人舌弱過ぎだろ。俺今度末広町で硬め超濃いめ超多め頼むつもり。濃いめこそ家系の真髄だと思うよ、あと通は麺柔め

650:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 12:42:47.92 jADYvd+F0.net
いや、味普通はしょっぱいだろ。濃いめにする人は牛丼も汁だくだくで食ってそうだな。王道家は麺硬めが好き。

651:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 13:01:29.08 KE/SHvPhd.net
ジュンコ懐かしい

652:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 13:10:00.96 UuVl+jxMM.net
王道家のつけ麺うまいん?
ラーメンしかまだないわ

653:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 13:13:58.75 z/K6vg8N0.net
つけ麺は神道家のコテコテつけ麺のがすき

654:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 14:41:00.51 DwjPtz7U0.net
家系のつけ麺は微妙だけどあぶらそばはうまい

655:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 16:48:27.37 fbs0/jgt0.net
末広町の油そばボタンいつまでたっても押せない

656:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 17:28:02.80 UlQjinrL0.net
URLリンク(youtu.be)
王道家系なの?

657:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 17:32:33.20 vSn2TMbB0.net
じょう


658:しょうや って秋津にあったけど潰れたよな



659:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 17:35:33.93 b7szmsEW0.net
勿論ラーメンはうまいんだけどさぁ、ここのチャーシューまぶし丼
めちゃくちゃうまくね?俺の並ぶ理由の7割がチャーシューまぶし目当て
なんだが

660:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 17:39:46.09 DwjPtz7U0.net
>>634
たぶん王道家系じゃない武蔵家系

661:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 18:03:13.74 4zR9sWNMp.net
末広町は濃いよ。元々の王道家って感じ。
最近柏がマイルドなのでビビった。
マイルドな柏も美味いけどな。

662:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 20:24:38.83 Ltenn028p.net
>>598
これもわからんが
>>499
これもわからんわ

663:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 20:40:40.35 jADYvd+F0.net
これは言語学、文学スレで投下したらくいつきそうだ

664:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 20:46:56.36 Ltenn028p.net
>>598
自分よりあとから来た6人に先にラーメン出たって事だろ?
でその後に自分のラーメンが来たのだが謝罪もないからもういかねてな感じだな

665:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 21:19:40.87 7Dnoo9Td0.net
くっだらね

666:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 21:57:24.95 /73ry4hL0.net
東京店、濃いめではキツいとわかってても、癖でそれを頼んでしまう。

667:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 22:39:22.27 UlQjinrL0.net
>>637
王道、家系ラーメンかもしれない
紛らわしい

668:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 22:46:09.80 3qX4jfPTM.net
>>635
同じ西武線の保谷の店舗一本にするとかでなくなったな

669:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 22:50:25.40 mNBUr63P0.net
>>638
王道家柏もくそ濃いしょっぱすぎる
うすめがいい
うすめでもまだうすめたいけど ないからうすめにしてる
それでうまいくらい
ようはきづなや池袋がちょうどいい

670:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 22:51:51.12 4CWlud1H0.net
醤油飲んでれば?

671:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 23:25:28.73 gDP7Nu7O0.net
>>646
時間帯にもよるけどな。早い時間帯は丁度良い気がする。夕方~夜は濃い目。

672:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/28 23:53:35.33 bYZGNhYK0.net
>>646
薄めの薄めの出来るよ

673:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 00:09:51.29 cmNoUFE50.net
はい、頭薄めのお客様面硬め味薄めの薄めお待たせしました~、

674:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 01:36:18.02 Cbk1sSZMa.net
家系って二郎でいうマシてなんぼ的なのが濃いめ多めだろ。薄めとか脆弱と思われても仕方ないだろ。多少辛くても濃い目多目で注文しろよ、ただ美味いラーメン食いたいだけなら淡麗系のビブグルマン店にでも行ってろよ

675:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 04:37:58.33 nxDarogP0.net
店が好みを聞いてくるんだから好きに食わせろよ

676:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 05:46:24.72 6iWx2er30.net
>>651
好きなように食わせろ
周り気にする方がばかだろ

677:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 07:06:59.56 FSFvlEg/a.net
>>651
ラーメン食う時くらい周りの目を気にしなくていいんだよ。

678:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 07:14:13.25 fVrI56A8p.net
いやこの店通ってる奴らは少しは人目気にした方がいいぞ
並んでる時の態度とか店内での振る舞いとか

679:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 07:34:19.12 DmceBugUM.net
>>655
そうだよな店員と仲良いアピールとか気持ち悪いツイートとか

680:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 08:14:43.58 6iWx2er30.net
注文する料理とかは
自由にやりゃ良いし人の目を気にすることじゃない
けどミタ盛りはやりすぎ

681:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 08:30:02.48 16gLw3CJ0.net
常連の、サービスしてもらいましたドヤマウントツイートは見てていいもんじゃないからやめたほうがいいと思う。

682:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 09:01:21.62 /2ua5tDf0.net
客層がパチ屋の常連と一緒

683:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 09:18:36.67 Qtl7fv820.net
ん?パチ屋と客層同じだと思ってたが?

684:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 10:34:22.91 SX8rFBCWp.net
駐車場無くせば客層良くなるわ。
集団で来て、ノーマスクで騒ぐ、割り込み代表待ち、喫煙するのは殆ど車で来てる田舎者。

685:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 10:41:23.27 Cbk1sSZMa.net
てか常連なら涼しい顔してカタコイオオメと注文しろよ。薄め推奨はライス無しの奴とビギナー用だろ。常連気取ってるくせに薄めとか恥ずかしいよ?

686:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 10:44:43.43 16gLw3CJ0.net
>>662
「お好み」の本来の意味すら忘れて恥ずかしい発言してる常連ですかね

687:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 10:53:03.23 0e5+MAARM.net
いつもの人の釣りでしょ

688:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 11:35:39.63 /2ua5tDf0.net
この間初めて行ったけど溶かした甘辛煎餅を飲んでるみたいで甘塩っぱくて残しました
あと常連らしきうずらハゲのズボンが油跳ねたのかすごい汚かったです
騒ぐほどでもないかな
麻布のラーメン屋でいいや

689:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 11:43:21.04 SX8rFBCWp.net
>>665
王道家のラーメンを甘いってなかなかレアなコメントだな。スゲー味覚。
人それぞれなので否定はしない。

690:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 11:51:13.01 /MwJ+MMV0.net
このバカはマシてなんぼならトッピング全部盛ってみろや

691:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 11:51:31.93 Ad937Uw8p.net
>>656
仲良いアピールてなんか意味あんの?

692:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:03:17.31 1LEcg7Ps0NIKU.net
金出さなくてもサービスされるからお前らとは違うんだよアピール

693:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:04:56.62 /2ua5tDf0NIKU.net
>>656
外野から見て気持ち悪いだけです

694:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:18:26.99 cg3HUtLQdNIKU.net
互助会みたいなのが蔓延ると地獄
気持ち悪いし、店にもメリットなんもないだろ

695:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:34:20.98 mMUso0800NIKU.net
>>598
完食したら挨拶されて当然と思っているあたり、救いようのない気狂い。

696:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:36:35.20 mMUso0800NIKU.net
>>662
常連という恥ずかしく、見るに耐えない存在。

697:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:37:55.05 mMUso0800NIKU.net
>>655
昨日隣に座った奴は、一口食べてはウンウン頷いていた。気持ち悪い。

698:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:41:46.15 uCfplcdn0NIKU.net
常連認定されない者の僻みかなwww

699:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:47:56.41 Qtl7fv820NIKU.net
そのうち同好会みたいのできるのかな

700:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:50:32.55 OhAwUzs4dNIKU.net
ラーメンストーカーだから
信仰宗教と似てる

701:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 12:53:03.43 UK6yYv48dNIKU.net
王道家食べ方講座ってこうなんだろ?
仲間を沢山連れて行きましょう
並ぶときは代表者(パシリ)に並ばせましょう
最初は金麦を5杯頼んで仲間と楽しくじっくり時間を掛けて呑みましょう
金麦呑み終わったらマイポールペンで丸をつけて「清水ちゃんラーメンよろしく!」と渡しましょう
帰るときは「清水ちゃんまたよろしくな!」とお礼を述べましょう

702:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 13:29:55.47 gGrUDVdE0NIKU.net
>>678
おめえふざけるな。代表者待ちはぶっ叩く

703:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 14:38:09.58 rvtKHZ07aNIKU.net
>>678
王道家ってアルコールに制限無いのか
人�


704:C店でチマチマ仲間と飲まれちゃたまんねえな



705:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 14:40:19.02 gGrUDVdE0NIKU.net
>>680
行列している店でちまちま呑むやついねえよ。

706:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 15:27:10.35 mMUso0800NIKU.net
>>675
そんなことを僻みません。

707:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 15:43:33.99 0fzU/e2mdNIKU.net
髪薄めの俺が味薄めを頼むとどうなりすか?

708:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 16:19:58.19 kEJr75vN0NIKU.net
>>683
海苔多めになる

709:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 16:58:40.77 ZGDtn/NTdNIKU.net
>>683
糞が柔らかめになります

710:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 17:05:48.91 xcIJFRO1rNIKU.net
ビール頼むと暇にならなくて良いね
飲み終わる頃にちょうどラーメン出てくる

711:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 17:13:12.15 02RMTaqPMNIKU.net
>>683
へい!どっぺぽーぱぱぱぱーらぱぱぱぱーぱぱーぱぱーーらになる!

712:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 17:38:01.16 0UGAvGlm0NIKU.net
ラーメンが来る前に金麦4杯も飲み終わるんか
凄いね

713:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 20:29:54.45 D4ADYE5O0NIKU.net
旧東池袋の大勝軒本店でも常連客が開店前からテーブル囲んで
酒飲んでたなw  それだけならまだいいけど、そいつら全員で
山岸さん真ん前のカウンター席陣取るんだよな、団体なんだから
テーブルのほう行けよと思ったもんだ、お陰で知らない人とテーブル相席よ
王道家もこんな感じにならないこと願う

714:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 20:34:53.60 qiIJAISAaNIKU.net
王道家が巨大組織化して社長が柏来なくなって
YouTubeからの新参認識厨が消えて地元の常連だけで賑わうめでたしめでたしな未来だろ

715:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 20:38:07.94 D141jbCn0NIKU.net
王道家松戸松飛台店11/23オープン!!

716:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 20:49:22.98 m9QLJPbtMNIKU.net
>>689
今のままではそうなるかもな
常連客が開店前から店に入り込んで勝手に盛り上がってSNSにアップする記念写真撮ってる位だから
いい加減にして欲しいよ

717:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 20:58:42.19 6iWx2er30NIKU.net
オラウータン達に
東京店オープン前に
おつまみと酒
清水側からあげちゃってるからな

718:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 22:49:40.46 cmNoUFE50NIKU.net
>>692
仕込み時に前通ると中の長椅子に座ってる奴ら居るけど
あれ勝手に入ってんの?

719:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 22:50:04.65 Osy7imCh0NIKU.net
ツィッターの常連達は投稿して宣伝してくれるからな。
店側も上手くやってるんだろ。
柏には道○楽という常連優遇して普通の客をゴミ扱いする有名店があるから、同じ轍は踏まないでしょ。

720:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/29 23:45:31.15 8fKUAvRy0NIKU.net
末広町行ったけど、ラーメンではないオタクが多過ぎてお好みを店員が何度も聞き返してたり結局聞き取れず違うお好みが来て「ア…ゥ…」ってなって濃い目をえづきながら食ってる奴がいたり
武蔵家系の影響か風龍がある影響かバリカタや油超多めって行ってる奴がめちゃくちゃ多かった
あとは他でも指摘されてるけど無臭ニンニクの鮮度管理がイマイチだったり、刻み生姜のトングがあまりに短過ぎて容器にダイブしたまんまだったり…
忙しくて管理するに出来ないのはわかるけどさって思った

721:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 05:12:46.22 4QK5w1z30.net
ぐっと固めと言っておけw

722:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 07:02:59.


723:85 ID:TltxyyyRp.net



724:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 07:13:51.64 4QK5w1z30.net
マジで最近王道家は初訪の客増えたな。特に若いカップル。無限ニンニクラーメンに入れててわろたわ

725:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 07:59:10.14 q2FuXIs00.net
初心者には優しくしろよ
何の趣味でも初心者をバカにするのはゴミなヲタのする事やぞ

726:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 08:19:16.25 uim3dryu0.net
ラーメン上級者なんてなんの自慢にもならないからな

727:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 09:48:36.42 HEh9bBxUM.net
>>691
松戸駅かと思ったら、かの北総の駅とは

728:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 10:18:06.95 LUZHtENzd.net
>>700
そのうち常連(笑)がしゃしゃり出てきて新規追い出しし始めるから大丈夫だよ
よくある自称常連

729:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 10:22:02.58 2s7fCTb3p.net
>>698
固めの方が早く来るのに池沼スレスレの男なのかな?

730:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 11:44:20.51 7eBQxXp9p.net
>>704
わからないのはしょうがないとしてもデカい声で言ってたんだよ
女の手前か知らんがありゃダメだよ
聞き方ってのがあると思うけどな

731:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 11:51:50.69 mVCdt+pba.net
ベトナムが麺上げの時外れの確率高い

732:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 12:21:49.45 aHSAWSex0.net
>>701
その通りだね。でも、ありがたいことに自分で「上級者です」と広く公表してくれる馬鹿が多いからわかりやすくて良いね。

733:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 12:33:11.58 hYTwXu1b0.net
>>702
駅から遠いし
歩いてらんねーだろあそこ
周りなんもねえし

734:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 12:57:58.18 UG/0fdm8r.net
>>696
ニンニクの鮮度管理がイマイチ、刻み生姜のトングが容器に入ってる、これらは忙しさにかまける点じゃないだろ
飲食店としてどうなの?ってところだと思うけど

735:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 13:12:15.09 7RYiP9cW0.net
>>709
清水「偽装表示ニンニクの環n家よりはマシ!」

736:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 14:12:19.29 vOx8bWbt0.net
生ほうれん草トッピング復活いつから?

737:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 14:21:04.66 EoVrYEJK0.net
>>708
車でいけばいいじゃんと思ったけど、車で行く人多いだろうから駐車場足りなくなりそうだな
あんまり台数置けないでしょあそこ

738:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 15:06:46.32 KFaKPPp00.net
ベトナムの方が麺上げすると、ベトナム風になると

739:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 15:23:35.12 QhZR+Jc+0.net
転売屋晒すって言ってたのってどうなりました?

740:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 15:47:56.95 MIWZPf0W0.net
それはまずいですよって周りに言われて
5ちゃんのスレをぶった斬るばりに無かったことになったんじゃないですかね
直系disるのをやめたのも同様の理由かと

741:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 16:18:02.05 L/K2mh/za.net
硬め超濃いめ超多め食ってきた。さすがに少しショッパかったがこれぞ家系って感じ。今後毎回このオーダーならすぐ顔覚えられるだろうしな

742:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 16:21:29.94 BeLgqp5lM.net
帽子の写真で転売ヤー特定できる訳ないだろが。誰に渡したかも店は捉えて無いんだから。

743:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 16:48:49.52 4dG85egn0.net
見ても分からない識別ナンバー入ってるみたいなこと言ってなかった?
本当だとしたらすげーコスト高いだろうな

744:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 16:52:43.11 VZgmSh5E0.net
識別ナンバー入ってても誰に渡したか店側がチェックしてないんだから。
帽子どこ見ても識別ナンバーなんて無かったし。清水さんのギャグだと思うわ。

745:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 17:54:41.78 QhZR+Jc+0.net
冗談だろ?行った事はやるそれが漢清水だろ

746:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 18:38:00.69 SIoFD4n0a.net
渡す時に個人情報記名制にしないと難しいわな実際は

747:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 18:55:51.35 gEpHtp+K0.net
メルカリで王道家グラス43200円で売りに出されれているがコメントで叩かれて売れる様子無し。
ざまあみろ転売ヤー。
心ある人はコメントで叩いてくれ
メルカリで、シミーズランド で検索すると出品がヒットするから

748:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 18:56:46.92 wnU/b/U60.net
記名じゃ嘘書けるから免許証をコピーするとかしないと。ただ王道家が顧客情報を厳密に管理出来るとは思えない。
個人情報を管理出来んだろ。
そこまでして転売ヤー対策する意味ないわ。大雑把が清水さんの良いところだ。

749:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 18:58:44.16 gEpHtp+K0.net
シリアル番号入れても転売するやつはやると思うよ。
それより転売ヤローをメルカリやヤフーで見つけたらコメントで叩くのが有効。
コメントで転売を非難すれば売れなくなるから

750:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 19:01:25.32 gEpHtp+K0.net
>>723
マジレスすると個人情報管理は面倒で危険だからやらない方がいい。やったところで転売を止められない。
それよりメルカリで出品を邪魔する方がいいよ。
コメントでこの商品は無料プレゼント品で法外な値段で転売されていますと書き込めば売れなくなるから。

751:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 19:04:10.58 gEpHtp+K0.net
王道家ファンはメルカリで転売ヤー見つけたらコメントで叩くとか、転売ヤーの出品のリンクをTwitterで晒して叩いていく方がいい。
転売ヤー認定して辱めたほうが効果的

752:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 19:15:04.52 wnU/b/U60.net
転売ヤーは無視すれば良い。
騒ぐのを楽しんでる感じするし。
Twitterとかで紹介するなよ。
たかが一万円が欲しいさもしい奴はほっとけ。時間と労力の無駄や。

753:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 19:23:23.95 gEpHtp+K0.net
転売ヤーはTwitterで晒し上げした方がいいよ。
王道家ファンなら協力してよ

754:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 19:24:19.37 gEpHtp+K0.net
Twitterで無料プレゼントを高額出品と晒せば買う奴はいなくなるからね。

755:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 19:25:15.98 gEpHtp+K0.net
無料プレゼントを転売ヤーはTwitter晒し上げで辱めるのが一番いいよ

756:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 19:51:59.17 CslQvq/r0.net
こういう時役に立たないとな

757:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 23:24:48.36 QhZR+Jc+0.net
てか、売ってなんの問題があるの?

758:ラーメン大好き@名無しさん
21/09/30 23:33:36.78 7xq9ecPtd.net
アキバ店で、逆前でパワハラ指導してるのに遭遇
裏でやれよ裏で

759:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 07:25:10.17 JXyuo4Bc0.net
台風の中王道家いくか〜

760:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 07:36:01.06 1pu/tUsW0.net
>>732
マジそれ

761:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 08:28:20.33 /odUPozl0.net
普通の感覚だと転売で小金稼いでる奴より迷惑な常連の方が迷惑

762:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 08:29:32.14 oKOs2jsk0.net
>>735
>>732
おめえら転売屋?

763:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 09:07:07.96 Hw2I0pFOd.net
>>736
迷惑なのは常連だけじゃないけどな
騒がしい常連と迷惑な常連と普通の常連は区別すべき

764:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 09:14:22.16 3Rqif5qm0.net
意図的な個人情報漏洩の方がよほど問題。

765:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 09:19:57.10 nK1W+p8u0.net
ネトウヨの溜まり場

766:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 09:26:28.05 oKOs2jsk0.net
>>739
転売ヤー撲滅が目的であって、個人情報漏洩は過ちだよ。転売ヤーを潰すためには無料プレゼント品を高額転売することをやめさせるようにメルカリやヤフオクにクレーム入れるべき。
文句を言う先はメルカリやヤフオクだよ。

767:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 09:28:09.53 oKOs2jsk0.net
>>736
両方同じくらい迷惑だよ。
転売ヤーもマナー悪い客も同時に潰せよ。
両方とも潰さないとダメだよ。

768:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 09:29:42.71 oKOs2jsk0.net
潰す対象
6号線で違法駐停車して駐車場待ちする馬鹿
大人数で集まって馬鹿騒ぎする馬鹿
転売ヤー

769:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 11:04:32.50 M6meNyJVa.net
さすがにすぐやろうとは思わないんだが超超濃い目って頼んだらできるんかな?それ食えたら相当な家系通として名乗れるだろうから挑戦してみてぇわ

770:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 11:13:12.81 rEXYZEWA0.net
>>744
なのれねね

771:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 11:13:21.26 rEXYZEWA0.net
なのれねえ

772:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 11:17:27.34 XPBKvi3UM.net
超濃いめ食べたら家系通とかアホすぎる発想でワロス

773:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 11:29:14.22 M6meNyJVa.net
>>747
いや、超濃いめじゃなくて超超濃いめね。別に超濃いめならいくらでもいるだろアホか

774:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 11:30:25.19 O0urpk3b0.net
なら俺は超超超濃いめで頼むわ

775:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 11:45:42.24 IXCU0T+Oa.net
アキバ店でカタコトに日本語喋ってる2人
母国語でお喋りしすぎだからもっとパワハラされた方がいい

776:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 12:22:38.63 m3FjZ7BVM.net
秋葉原に出店したら目つけられるの当たり前
くら寿司のびっくらポン当たったの同レベルの認識だろうし
騒いだら余計に転売されるよ

777:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 12:29:56.45 RvzBP0cp0.net
本人が教えれば本物かぁ。
家系ラーメンがどんどん安っぽくなっていくなぁ
商店と大してやってる事かわんねぇじゃん

778:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 12:35:08.50 61invkSSM.net
>>748
どうでもよくて草
>>749みたいな競り合いやって「本物」を極めてれば?

779:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:01:24.50 tNeVQzfkd.net
超超超濃い目、湯気通し、超超超多め
これで完飲しなければ王道家に通う資格はない
って常連にマウント取らないといけないってことか?
俺は普通の客だからそんなことする気ないけど

780:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:07:49.22 rTP7ho4tM.net
メルカリで40万以上で転売されてるのもあるのな
流石に買うやついないと思うんだがなんでこんな値段つけるのかね

781:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:15:44.05 Mqxjgq2MM.net
お店の前に44時間前から並ぶなや動物園じゃないんだぞ😡

782:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:16:15.15 mpsjYpTB0.net
なんでも増やせばいいってもんじゃない典型だな
そのくせこういう奴はトッピングほとんど盛らないんだろうし
ただ迷惑な客


783:



784:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:21:34.62 rMdsH5WJa.net
キャッシュカード家に忘れたから王道家行けない。電子マネー対応しろや。

785:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:24:26.04 rEXYZEWA0.net
本物の家系は現金で払うもんだよ

786:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:32:13.78 IXCU0T+Oa.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

787:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 13:57:32.68 RvzBP0cp0.net
>>760
いろんなもん入れすぎてるから、ぬるくなってて美味しくなさそう。
まるで残飯みたいww

788:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 14:07:21.85 Hw2I0pFOd.net
>>760
人様の好みなんだろうけど
ちょっと下品だなぁ

789:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 15:02:40.05 kz0md7F2M.net
ほんと千葉県民は人がいいな
いつもの濃カタアウさんの釣りだと分かってて乗ってやるんだもの

790:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 15:52:54.52 Ctj/pPD0a.net
久しぶりに味普通で頼んだらやっぱりしょっぱかった

791:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 17:36:55.78 QsX2Oln9p.net
王道家ではないがいつも行ってる店で新しい店員が入った時にあの方は常連さんだから味玉いれてよ
っての聞いた時に複雑な気分だったな
味玉あんまり好きじゃないんだよな
そこの店主とはあまり喋らないけど常連認定された事は少し嬉しかったよ

792:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 17:54:04.16 IXCU0T+Oa.net
iekei tokyoで普通で頼んだらしょっぱかったな。
もっと豚骨感がある皇綱家とかの方が好きだ。

793:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 17:54:50.73 6SML3/O10.net
店とはつかず離れず位がよい。
余りにもべったりだと頻繁に行かなくなると気まずくなるから。

794:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 22:08:18.20 D58lZqT90.net
ゴマタダだからって入れすぎだろ

795:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 22:34:01.44 nkgv5uuxM.net
>>768
ゴマ空にして自慢してるしな

796:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 22:39:28.12 Ty5MTTy/0.net
>>765
なんで王道家と関係ない自分語りするの?

797:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/01 23:12:59.85 ZOw549OS0.net
はんつ遠藤さんについて一言出せよ清水は

798:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 04:40:08.47 4/KE7MsCa.net
俺は家系にゴマは合わないと思うからやらないがマシマシにするのが基本家系の醍醐味だと思うがね。王道家でも海苔増しカタコイオオメにニンニク5杯、ライスにキューちゃん3杯、無限ニンニク5杯以上、豆板醤3杯が俺のデフォ

799:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 06:32:28.01 CsHjL8tH0.net
キューちゃんって何だよ?

800:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 07:31:16.32 8sg/hclD0.net
昔から思ってんだけど工場系の家系には合うけど直系、王道家みたいなラーメンにおろしニンニクって要らなくない?
あのスープには生姜だけでいい

801:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 08:00:46.51 ZSsSOh5g0.net
盛るのが醍醐味なのは二郎
家系の醍醐味は違うよ

802:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 09:25:19.94 GWoqZ9Gm0.net
どんどんガラを
交換していくのはいいけど
豚ガラか鶏ガラかわからんが
継ぎ足したやつが
まだナマで赤いままの状態で
寸胴からスープとっても大丈夫なんかな?
危なくないの?
豚って危なくないんか?

803:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 09:32:49.41 K1eCW9gO0.net
>>776
スープ自体の温度が高いから大丈夫なんでしょうね

804:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 09:37:06.42 GWoqZ9Gm0.net
あとやたらと清水氏は
フレッシュなガラってのを強調して
どんどん入れ替えていくみたいだが
そうすると骨や肉片なんかの豚骨感や
うま味なんかより
髄なんかからの
エキスのほうをよりどんどんとスープに
うつしてくって意味合いなんか?
だから体液に含まれている塩分がどんどん
スープに蓄積していってしょっぱくなる感じか?
家系はほかのラーメンと違って
体液で味をつけると言っていたような気がしたが
あのしょっぱさはカエシだけじゃなくガラからでてくる
塩分によるものか?

805:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 11:16:22.02 f6byH+Qqa.net
>>778
たしかに体液って最初言ってたけど、いつの間にか肉で味つけるに発言が変わったね。

806:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 11:39:02.62 sSqX9nma0.net
無限にんにく、しょうが注文多すぎて業者に委託かー
王道家グループどんどん大きくなってくね

807:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 11:57:16.45 ZSsSOh5g0.net
>>778
王道家明らかにカエシしょっぱいから
ほぼカエシだと思うよ

808:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 12:02:44.41 /7EQnfwtr.net
>>772
ラーメンにニンニク5杯、ライスに無限ニンニク5杯か
さすがに休み前だよな?

809:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 12:05:10.62 N7xhhbM0a.net
通は卓上調味料なんて使わないよw

810:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 12:09:37.85 AKqnNwrda.net
>>778
むしろ長時間煮込むと雑味が出てくるから頻繁に変えてるのもあると思うよ。

811:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 12:18:51.56 U2HxjaAup.net
>>773
きゅうちゃんとか言ってるのは武蔵家しか行った事ない奴だろ。

812:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 12:54:16.64 NuJ7V3efd.net
別に通だとも思わないけど最近はラーメンにニンニクとか豆板醤は入れないなぁ
そのままが一番うまい気がする

813:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 13:16:56.84 ZnoD9c+E0.net
調味料は人それぞれ好みだから何がいいってことないけど
自分の場合 王道家、厚木家、杉田家などスープが力強いから
調味料結構入れて楽しんでる
にんにく、刻み生姜、豆板醤またはホットペッパー、胡椒など
王道家が残念なのは胡椒が粗挽きじゃないところ
個人的に粗挽き胡椒たっぷり入れるのが好きだ

814:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 13:26:09.01 zG4DunYZa.net
オーホットやめてほしいわ
豆板醤のが合うと思う

815:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 15:28:24.70 yprDq7a2d.net
>>779
日本語の問題だろ?細か過ぎるわ。

816:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 15:59:06.89 HMILjt150.net
ギョウジャニンニクを麺に直載せしてすするとなんとも言えないうまさ

817:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 16:18:16.92 t6OSltXdM.net
しかしラーメン700円、無限ニンニク、ニンニクチップが無料って凄えよな。
清水さんって人に喜んでもらうの好きなんだろな。普通なら無限ニンニクライスをメヌーにして160円位取っても良いくらい。マヨは無限ニンニクライスオーダーした奴だけに出す。

818:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 16:21:40.54 HMILjt150.net
無限ニンニク作ったのすごいと思うわ。あれだけで店に陳列して売れるでしょ。命名にクソロイドが関わってるのは玉に瑕だけど。

819:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 16:34:59.87 f9Vu2AQg0.net
熊田家ラーメン750円、チャーシューメン900円ってふざけてんのか
二度と行かねえ

820:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 16:40:11.41 8sg/hclD0.net
来なくて良いよ貧乏人

821:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 16:46:48.72 Jit9ncOu0.net
>>750
支那畜店員いるの?

822:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 16:46:49.22 rclf2MOTd.net
王道東京の1番と2番の間の無臭ニンニク腐った臭いしてた1番使われない卓上トッピングだろうけどちゃんとしてくれ

823:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 16:52:17.43 sSqX9nma0.net
鬼滅の刃 無限にんにく編

824:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 17:02:03.79 4dAFozZpr.net
店で作ってたんかあの無限ニンニグ

825:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 17:04:42.32 4dAFozZpr.net
ラーメンにキムチまぶし頼んでる奴、あの組み合わせ美味いんかなぁ

826:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 17:49:03.54 Jit9ncOu0.net
キムチ?朝鮮人擬きかよ

827:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 18:03:48.23 ZSsSOh5g0.net
>>793
て前こなくていいよ

828:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 18:15:10.26 y8Ku9+er0.net
>>798
最初販売したのは業者が作ってた
でも業者のはまずかったなぁ

829:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 18:59:51.38 U2HxjaAup.net
王道家のキムチは美味いよ。
前、柏で券買う時ボーッとしてキクラゲとキムチ間違えて買った。間違いに気付かず出てきちゃったので仕方なく食べたら絶品でした。
個人的にラーメンに乗せて合うかは疑問。ライスには合うと思う。

830:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 19:40:57.64 Wnq/4dfr0.net
王道家柏ってTwitterフォロワーサービスなんてあったか?おい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

831:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 19:53:03.05 8sg/hclD0.net
知らんけど特定の常連サービスとかでなくて新人がテンパってミスしてるだけなんだからTwitterで言ってないで店で一言「ライスお願いしてるんですけど」とか言えないのかよ

832:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 20:01:23.46 Wnq/4dfr0.net
だから王道家柏はフォロワーにライスなんてサービスしてねぇだろが。
嘘ツイートしたら営業妨害だよ。
ふざけんなや。

833:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 20:35:43.52 ZSsSOh5g0.net
昔はラインクーポンサービスみたいなの
あったよな

834:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 20:58:28.05 y8Ku9+er0.net
学生はライス無料まだやってる?

835:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 21:29:26.90 e1htAabU0.net
色々手を出してるけど、最終的に残るのはTwitterだろうね
LINEのクーポンとかあったねぇ

836:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 21:37:33.96 qd6U0lv6p.net
最後まで残るのは山ちゃんストラップ永遠トッピングサービスだろうが

837:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 22:26:10.03 +2gLFPV4M.net
柏は食券の右上にサービス告知あるよ

838:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/02 23:40:29.67 ZSsSOh5g0.net
URLリンク(twitter.com)
清水と揉めて辞めるのはあるあるらしいな…
(deleted an unsolicited ad)

839:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 00:32:13.84 OOXwHFD70.net
客に退職理由
しかも内部の事情ペラペラ喋っちゃう店員も得意げに拡散する客もやべえな
まともな社会人ではない

840:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 00:42:55.28 8HHDkkMVM.net
そんな店に通っちゃうお前らって・・・

841:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 00:59:26.


842:77 ID:dVVH2nqD0.net



843:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 01:55:40.76 FYb3reVh0.net
バックレた連中だけ集めて
王道家に対抗して逃亡家を作って
本物の家系出してくれよ
冗談抜きに人材スカスカの系列点より美味いラーメン出しそう

844:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 02:21:50.37 /MAXgTbqa.net
1週間に休み1日で
勤務終わりは毎日深夜
逃げるよな

845:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 02:53:19.63 Pd5kY2Ey0.net
邪道家

846:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 03:13:56.97 5Bkq5klH0.net
>>817
大量のトッピングやらいつ仕込みしてるのか気になるよな
やっぱ当番で振り分けてんのかな

847:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 07:19:32.66 G7ey/4lz0.net
>>817
求人見てると勤務形態は給料で選べるんじゃないの?
それともあれは実態ではないってこと??

848:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 07:37:03.51 j0VyAFOs0.net
もう少し値段上げてそれを社員に還元すれば良いのに
安いからお客さんは喜ぶけどそれでいっぱいお客さん来て店員が疲弊してるだけなら対価を払ってあげて欲しい。
でもウチの会社でもそうなんだけど、実際は給料上げても少し経ったらまた待遇に文句言うんだよね。
人間なんてそんなもん

849:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 07:40:37.43 G7ey/4lz0.net
吉村社長に金儲けのレッテル貼られた以上値上げに踏み込めないんだろうな
かと言ってイケメンに逃げられた過去もあるから待遇も悪くはできないし
さぁ次の一手どうする

850:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 07:46:53.74 CAeJ3stYd.net
小林くんってチルド家系の時に出てた子か

851:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 07:49:52.34 Q/x2HpcG0.net
今日、転売ヤー晒されるの?

852:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 08:27:03.98 BxFoXtmid.net
清水社長は月給100万、前は50万だったと言ってるけどあれだけの繁盛店有名店の社長にしては安いよな
だからこそラーメン700円無限ニンニク無料に出来るのか?

853:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 09:15:26.78 FGRUCBxH0.net
750円とっても
それが妥当なお値段だと思うけどな
あんだけガラ使って
東京も700円でやるのは正直頭おかしい

854:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 09:33:58.94 xlH+mFFT0.net
>>825
まさか間に受けてんの?高校生?
仮にその数字が本当だったとしても、私腹を肥やす方法はいくらでもあるだろ。

855:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 09:34:50.32 V9aEWpKk0.net
末広町と比べると家賃安い葛西にある六角系の店でも720円で出してる
王道家は安いよな

856:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 10:08:42.82 R6yS4i3/a.net
HP見ると従業員の労働時間とかは書いてあるけど修行生の労働時間とかは書いてないよね。辞めた人が修行生なのか知らないけど。チルド麺の動画見ると休みの日も麺上げの練習してるみたいだし。

857:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 10:09:34.85 wD66wDCJ0.net
値上げしないで頑張ってると値上げした時のインパクトが強い
杉田家なんてちょっと前は600円台だと思ってたのに
ちょこちょこ値上げして知らぬ間に740円だからな

858:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 10:41:39.73 nmsopEUq0.net
>>827
私腹を肥やすまで言わんでも。
あのベンツも一応は社有車だろうし、経費を使って生活してるから無駄に収入にしない

859:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 11:04:45.43 xlH+mFFT0.net
>>831
あぁゴメンゴメン。適当な言葉が見つからなくて。
ちなみにオーナー社長が私腹を肥やすのは何の問題も無いと思うし、職人連中が寝食忘れて休日返上して技術を身につけるのは当たり前。
業務時間内だけが仕事だと思ってるやつには無理。

860:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 11:59:46.55 uTRdmORDa.net
>>823
あのさわやかイケメンか
真面目そうな子だったのにな
揉めたってなら、修行がキツくて辞めたんじゃないって事か

861:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 12:19:13.78 BxFoXtmid.net
>>830
他の直系と比べても杉田家高いよな。チャーシュー麺なんて1,000円近い。
立地も他の直系より良いわけでもないのに値上げしまくりで印象は良くない

862:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 13:46:41.40 OOXwHFD70.net
役員報酬なんて高ければ高いほど良いわけじゃなくて色々やり方あるけど見栄っ張りの社長は損得勘定しないで額面でドヤりたいんだよな
凪の社長とかつじ田はそこら辺詳しそうなのに給料額だけで騒いでて座談会のやつ見てる方が恥ずかしかったw
あんなもん悪目立ちしたら目付けられるからみんなテレビとかYouTubeとかで数字出さないでコソコソやってんのに

863:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 14:11:19.15 t5qfadOPa.net
外道家

864:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 14:15:37.01 0aJuLD3K0.net
値段安いだろ安いだろって声が店でも、ここでもあがるけど
みなさんの暖かい励ましの声に値上げしますって流れ出来そうだなぁ

865:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 15:06:46.39 j0VyAFOs0.net
>>832
うん、分からないでもないけど
それは今の時流じゃないし長い目で見たら社員が減っていくだけの悪手だよ
一番やっちゃいけない手法だと思うよ

866:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 15:10:08.48 j0VyAFOs0.net
>>837
そうなって欲しいよマジで
ほん田みたいにとまでは言わないけどさ
好きな店の店員の安い給料で一生懸命働いて支えられてる低価格のラーメンなんて食ってて悲しくなるだけだわ

867:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 15:25:24.36 OvGB4xC4a.net
ただでさえ人材不足なのにな。

868:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 15:27:30.69 Kpy4yIb9a.net
マジどいつもこいつも貧乏性過ぎだろ。デフォルトで900円くらいとっていいから新宿渋谷あたりに店出せよとほんと思う。なんなら1200円くらいまでいい。カレーとかそんくらいするし

869:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 15:55:25.36 OeAcFGDU0.net
先週食ってる時にノーマスクのおっさんが堂々と入店して来た。誰も注意しなかった。絶対隣に来るな!と念じてたら遠い席に座ったので安心したわ。
ラーメン屋でノーマスクなかなか見ないから恐怖だったわ。

870:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 16:25:00.45 sfHCsPjT0.net
王道家が安すぎて心配で
応援したいのなら
デフォで頼むのでなく
トッピングも複数頼んだらいい
トッピングの原価率はどれくらいかしらんが

871:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 16:42:35.02 Af+497Z6r.net
ラーメンは値上げしてないけどトッピングとかのサイドメニューは結構上がってる
昔はニラもやし10円でビールも量は少ないけど淡麗がつまみ付きで100円だった
移転時に相当値上げされて高っ!って思ったけど昔の値段が異常に安かっただけだな
値上げしたけど量は増えたし
老害思考だけど注文間違い云々は昔のプラ券時代が酷すぎて今は何とも思わんね

872:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 16:46:21.89 0aJuLD3K0.net
>>842
鶴巻王道の印なら問答無用で入店拒否なのになw

873:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:06:15.13 JoeMoRuLa.net
>>732
てかてかやかましい。腐れ転売屋。

874:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:06:56.11 JoeMoRuLa.net
>>736
そんなもの比較するな。迷惑で鬱陶しいことに変わりはない。

875:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:09:18.98 JoeMoRuLa.net
>>744
相当な家系通、、、。哀れなやつだな、、、。みすぼらしい。情けない。

876:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:22:30.52 Af+497Z6r.net
いやラーメン自体も高くなってるか
まあにしても安いよね

877:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:22:34.03 6aG/+ndpd.net
中年デブが好きそうな塩っぱラーメン

878:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:36:56.12 3cXdViJ9a.net
なんだと!

879:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:42:11.14 WwK5h+lzr.net
小林って人は取手にいなかった?

880:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:46:20.30 WwK5h+lzr.net
あ、辞めたのか…
接客も丁寧で良かったのにもったいねぇ

881:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:47:37.43 tY5yOTa0a.net
王道家の丼物美味しくない

882:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 17:48:03.69 WwK5h+lzr.net
辞める人多いな取手は

883:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 19:03:24.83 BxFoXtmid.net
爽やかな好青年ほど辞めてくよな

884:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 19:06:08.57 xlH+mFFT0.net
>>838
駄目な世の中になったもんだ。
そりゃあ近隣の国に負けるわな。
根性論は嫌いだが、せめて独立したいと思ってはじめるヤツには頑張って欲しい。
ここのグループだけではなく。

885:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 19:13:54.26 J0rC1wZ70.net
やっぱタバコ吸ってる料理人って受け入れられないわ
見えないとこで吸おうが、タバコくせえのは服に染み付いてんだよ

886:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 19:43:06.50 EdoayTE3a.net
>>856
数年後やっぱり独立したくて返ってくるフラグか

887:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 19:57:15.81 ZaNyPB7D0.net
無限にんにく好きすぎて完全再現したけど、ココデ晒したら社長怒るだろうなぁ

888:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 20:16:09.77 6pOkAgQer.net
>>860
お前のは本物じゃない
違うか?
って言われるだけで無問題

889:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 20:16:20.63 FGRUCBxH0.net
自己流で
誰にも教わらず
その製法を開発したのなら
王道家文句言えないでしょ
おしえて

890:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 20:18:56.61 Af+497Z6r.net
(…無限ニンニクって角ふじ系に乗ってるアレとほぼ一緒だよな)

891:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 20:20:30.12 4d7cAWXL0.net
何がおもしんだかまったくわからん

892:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 21:01:01.81 Kpy4yIb9a.net
決めた、今週カタ超超濃いめ超超多めに挑戦するわ

893:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 21:30:52.63 FGRUCBxH0.net
>>865
勝手にやってろ
永遠の素人

894:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 22:22:20.70 7NwyIrbwa.net
ロイド一瞬王道家に行ったのかと思ったら丼が違った

895:ラーメン大好き@名無しさん
21/10/03 23:10:24.46 H7nvcGsZ0.net
>>865
写真よろしくな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch