【楽天汁男】Soupmen 9 【瓜&宗】at RAMEN
【楽天汁男】Soupmen 9 【瓜&宗】 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 18:54:26.34 zBTwgxrE0.net
楽天の買った
パスタソースにしたら最高だった

3:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 19:09:24.71 0XiarHHad.net
1さんスレ立てありがとう。
パクリ云々は末端消費者の俺には関係無いからまた同じ事書くけど未食なら担々麺食べみな。
汁男のを忠実に再現してて粘度も凄くてド乳化だし旨すぎる。
俺は確実に都内一の担々麺だと思う。
汁男再開したら立地的に再訪は無くなるだろうけど再開までの間のラーメンとしては充分過ぎる物だったわ。

4:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 21:15:29.91 Kl5msqqYa.net
小太り、中年、メガネ、臭い、ダサい、冴えない、無職、仕事出来なそうなリーマン、生活保護
高卒以下の低学歴、友達がいない、早口、コミュ障、ネット上では強気だけどリアルでは陰キャ
必ず撮影してSNSで自慢、食べてる経過を詳細に撮影、麺リフト、豚アップ、SNS上でも二郎に関する繋がりの人しかいない
行列待ちで落ち着きがない、何度も振り返り行列の人数を確認する、走って行列に並ぶ、
隣の客の進捗具合をちらちらと何度も確認
並び中にストロングゼロ飲む←New!
クチャ食い、犬食い、肘を広げて食べる、むせて吐き出す奴、麺3分の1、コールで噛む
二郎の食べ歩き自慢、二郎全店舗の知識だけは誰にも負けない、休日は二郎の食べ歩きしかやることがない
わざわざ新潟の二郎に食べに行った←New!
他人の好みを批判して猿の如くマウントをとりたがる、二郎直系店舗のみを盲信しNS系及びインスパイア店をこき下ろす
何度も通って店主に気に入られたいけど空気

あなたは何個当てはまりますか?

5:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 21:41:20.65 Clur5BfV0.net
>>3
瓜坊おつ

6:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 22:39:41.75 3ZKyNd2Zd.net
俺のレス内容見て当人の書き込みと思うのは頭おかしいなこいつw
汁男再開するまで云々なんて当人は書かないだろ
ああ、FOjxのワッチョイ辿ったら察したわw
早く病院行け馬鹿舌w

7:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 23:17:25.84 Clur5BfV0.net
>>6
よく複数レスかましてSHELTER持ち上げるなーと思って関心してるのよ。
必死にお疲れ様です。

8:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 23:26:23.70 ncIy37NKd.net
シェルターの家賃が安いから850円は高いっていつまでもネチネチ営業妨害してる奴とあの楽天通販が店の味を再現してるって言ってる馬鹿舌詐欺野郎は異常者だから

9:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 23:32:30.64 VSStpn6u0.net
>>2
楽天のレビュー1000回以上書いてる方(という事は最低でも楽天市場で1000回買い物したんですよね、、お金持ちすぎますよ)ですか?
アレ読んで自分もすぐやりたくなりましたが、生クリームが無い
一般的なスーパーで

10:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 23:35:00.45 VSStpn6u0.net
(続きです)売ってるんですか?
買ったことないってか見たこともないをんですが、、、、
牛乳や豆乳じゃだめですか?
なんか赤と黄色のパプリカにブロッコリーとかオシャレすぎて、そういう野菜も買ったことないんですが牡蠣クリームパスタ作って食べてみたいです

11:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/20 23:55:37.81 zBTwgxrE0.net
済まんその人じゃないっす
ただロングパスタ(フィットチーネ)茹でて和えて黒胡椒しただけ
生クリーム、牛乳、豆乳、バター何でも合うと思うよ
簡単だからまずやればいいと思う

12:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/21 00:12:29.08 dllXejN1M.net
>>10
それよりも1回病院に行った方が良いぞ
あんな2つの事件をまのあたりにして
「にくめないんです」なんて身内かと思ったわ
普通は多かれ少なかれ引くっての
あとあのレベルで天才天才言ってるのって
アヒ-ジョがパクりだと分かったいまだと疑問だな
あんまりラ-メン屋を廻ってない奴だと思うわ

13:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/21 00:47:01.29 JBKJg3pG0.net
>>11
有難うございます
生クリームじゃなくてもいいんですよね?
牛乳少量?にあの牡蠣スープ1袋入れて混ぜて、
ゆでたパスタにからめて少し炒める
これであってますかね?
リモート始まった今年の春夏から(今まで完全外食派)初めて自炊するようになって少しは
クックパットとか見て全部作り方を書いてくれてあれば出来る様になったんですが
自分で何も見ないで出来るものはまだ少なく
調理器具とかも最低ラインしかないです
でもやってみます
有難うございました

14:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/21 11:07:04.92 MW2qJ8gmp.net
今日の通販の牡蠣ラーメンは
品質に納得いかないんで
休止します!アザッス!
ってはならないんだね。

15:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/21 11:09:09.05 MW2qJ8gmp.net
店の時は
なんだこうだ
やります!
やっぱり休みます!
を繰り返してたのにね。

16:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/22 11:50:28.37 aFIkVMZvd.net
店頭で麺2玉100円で販売してるんだね

17:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/22 16:38:50.28 oTO1EkYZ0.net
本日替え玉は品切れです

18:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/23 08:50:09.36 fEn6bwGG0.net
>>14
外注業者さんが決まったレシピで生産してるんだからスープのブレなんてないのでは?

19:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/23 14:19:48.96 254OBpoNd.net
店舗では決まったレシピで生産してないって?

20:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/23 19:37:28.54 fEn6bwGG0.net
>>19
外注業者の品質管理は店頭みたいにぶれないから大丈夫って話にそんな小学生みたいな噛みつきかたしなくても
北関東の人がカチンと来るスイッチよくわからないよー

21:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/23 20:55:11.80 63EtOjjGM.net
及川商店 黒バラのり
で検索したら同じ包装の海苔が出てくる
韓国産だった
かなり前に店で使ってる岩のりが韓国産で
在庫切れたら国内産に切り替えると書いていたが
実行したのか疑問だな
今の牡蠣はどこ産なんだ?

22:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/23 21:49:13.06 254OBpoNd.net
>>20
全然カチンと来てないし北関東ですらない
店開けないほどスープがブレるレシピって何の事かよーわからん
店舗だと品質管理が悪くて味落ちた日に休んでたのか
>>21
同じシールの海苔?
海の恵み 黒ばら 干のり

23:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/23 21:49:54.53 63EtOjjGM.net
うっ!
広島産って書いてあった。

24:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/24 18:13:33.51 oJlbSI8B0EVE.net
大晦日も正月三が日も昼夜営業する小台隠れ家にも行ってあげて下さい
可哀想すぎる
17時過ぎに汁男店前通ったら(マツキヨに行ったから自分は行ってないが)結構な人数が買いに来ていた
汁男の姿も見えました
あと男性2人とメスさんの計4人で忙しそうでした
汁男はきっと年末年始は5日や1週間は休む気します
すごい売り上げですしね
相変わらず楽天は毎日ベスト10内 
ほんとすごい、神がボクサーの時もラーメン屋の時も実業家となっても味方してるとしか

25:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/24 18:25:43.76 Z12JVp8gMEVE.net
金払って良いように書きこんでくれる神だったりして
というかsupremeの幹部に知り合いがいたみたいだが逮捕された人だっけ?

26:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/24 18:53:50.71 Oi8NQA6/0EVE.net
瓜田の店は家賃が8万と言っても従業員2人いて、家賃+人件費で毎月50万は固定費かかるだろうし大丈夫なんだろうか
仮に1日40人×24日(営業日)=960
で50万を割ると約500円で
固定費の支出だけでも一人あたり500円粗利が必要

27:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/24 19:13:21.62 oJlbSI8B0EVE.net
>>26
隠れ家は従業員2人なんですね
自分が行った時は瓜と若くて細い男性の2人でした
本当に心配です
まさか大晦日と三が日まで昼夜営業するとは
自分は行けませんがお近くの方々は是非行ってあげてほしいです
せめて2年もったら、、と願っている1人です

28:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/24 19:57:13.90 Oi8NQA6/0EVE.net
>>27
瓜もたしか雇われだから
瓜+もう一人で2人
rdb見る限りラオタの注目度も低そう

29:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/24 23:53:38.48 DO5p6Bji0EVE.net
>>28
瓜雇われとかどこ情報ww

30:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 07:09:23.04 9WmAIgr6MXMAS.net
>>29
あの店って花屋の出資で出来た店なんじゃないっけ

31:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 07:32:49.92 ACxcnuDK0XMAS.net
売上がどうとか利益率がどうとか分析ごっこ好きだね
数字の根拠がふわふわすぎて適当な数字並べられるの迷惑だと思うわ
汁男は年商億とか適当なでっちあげでも嬉しそうたけど

32:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 08:43:20.12 W0skhXyJMXMAS.net
>>27
意外と裁判費用を稼ぐ為だったりして
汁の盲信者はそれでも応援するの?

33:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 12:50:03.53 wurCXAzF0XMAS.net
汁男店舗販売限定で1箱購入毎に2玉麺プレゼンもだとよ。
計5玉とか太りそう

34:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 13:32:34.20 rgh2kSY30XMAS.net
余った麺だけどうするの?
替え玉しない人は

35:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 16:29:29.20 bzSt8K4h0XMAS.net
>>34
鍋のシメに使いませう

36:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 20:36:23.39 ugMlkVsw0XMAS.net
何でもかんでもクレームかよ気持ち悪い
サービスなんだから要らないなら断れよ
子供じゃないんだから

37:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 20:59:19.32 rgh2kSY30XMAS.net
聞いただけでこれだよ

38:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 20:59:53.94 rgh2kSY30XMAS.net
>>35
ありがと
鍋とか焼きそばとかいいね

39:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 21:44:05.63 ACxcnuDK0XMAS.net
牡蠣スープは替え玉向けだからもらえるなら普通に食べるな
ただなんというか、うまいはうまいけどシンプルすぎるんだよな
素のスープと麺の組み合わせで何度も食べるかというと厳しい
しかし家で素人が用意するトッピングだとバランスが崩れてしまう

40:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/25 22:33:05.23 W0skhXyJMXMAS.net
あんまり売れなくて麺余ってんだな
ってか麺いらね、なんかあの麺は変だな
麺はス-パ-で買うんでいらん
ス-プだけ5食千円だったら
リピートしても良いかな

41:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/26 01:41:36.85 0GtDxe0Nd.net
1000円でラーメン屋行く

42:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/26 09:18:00.32 ua9HpdXS0.net
shelterの待ちとか並びどれくらい?

43:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/26 09:39:43.91 89NuZGHGM.net
雨マケが今日、濃厚牡蠣白湯

44:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/26 19:52:03.57 uzo0x0zh0.net
「申し訳ございません!
牛スープ薄かったのでやめます!」
文体と出だしの書き方と!のつけ方が
まるで汁男な件

45:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/26 20:36:05.54 lqwIWX1U0.net
>>40
スープだけで5食1000円なら喜んで売ると思うぞ。スープ1袋原価30円もしないからな

46:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/26 20:45:03.99 8SayBRu10.net
スープ80円、麺50円くらいかと思ってた

47:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/26 23:28:34.47 zZdLy2GzM.net
ボロ儲けやん
あと食べログが急に増えて急に止まった
やっぱそういう仕事って有るんかな

48:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 07:13:55.66 AGbYKSHb0.net
麺量確かに多い
160gとは

49:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 09:25:30.59 X+n+FeXQd.net
なにはともあれシェルターへ営業妨害した謝罪もなく終わらないんだよこの店は。
大井町和渦やRAIKや他の店のパクリだし引き抜き行為も瓜より悪質なことしてるのにシェルターを叩ける立場ではなかった

50:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:05:25.40 a4P04Qri0.net
まだ謝罪厨いるのかよw
事態はどうであれシェルターは3年持つ店ではないという事 
現状で汁男を超えるモノが作れるとも思えないのでな

51:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:23:11.33 Fl6RAk/8M.net
どっちかと言うとあの盲信者の他に
擁護者がまだいたのかと
そしたらあのにくめない盲信者とお友達だな

52:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:29:39.79 jgMetnGg0.net
汁男のボロ儲けを批判してるけど、
粗利率は瓜田の方が高いだろ
このスレで見ないし食べたことある人なさそうだけど、持ち帰りにしたって配送無しで汁男の店と同じ価格水準

53:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:36:35.08 RYhBcHSIM.net
飲食店が潰れるコロナ過
そんな時にラーメン屋を出すやつと、店売りはやめてネット販売を始めるやつ
どちらが賢いかは、わからないアホはいない

54:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:36:52.04 X+n+FeXQd.net
猛信者乙
犯罪者擁護して他店叩いてるセンスがくだらないね

55:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:40:22.21 X+n+FeXQd.net
粗利率は汁男の通販が1番高い

56:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:42:16.17 RYhBcHSIM.net
他店の情報を収集し教えてもらわなくても自分で旨い味を作り出せる能力があるやつ、人気ラーメン店に入り込みラーメンの作り方を教えてもらい許可もなくそのラーメンを自分の店で売り始めるやつ
どちらの商売が続くかアホでもわかる

57:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:44:56.44 X+n+FeXQd.net
URLリンク(twitter.com)
ハートランドを大井町和渦からパクっとるくせにお疲れ様です
レシピもパクリですね
(deleted an unsolicited ad)

58:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:47:15.68 RYhBcHSIM.net
ビジネスは結果
感情論だけをグダグダ騒ぐ奴は極論能力が低い無能
騒いでも結果はついてこないことは馬鹿でもわかる

59:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:49:07.71 X+n+FeXQd.net
汁男さん通販もう売れてませんね

60:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:51:53.22 jgMetnGg0.net
西日暮里に今月頭に出来たラーメン屋
えどもんどは富士丸の元店主がやってて
PRとかしなくても噂は広まり味も好評で行列店
一方瓜田は以前の店のTwitterで自ら宣伝し結果ガラガラ?の店
このTwitterアカウントってsoupmen勤務時の物だから汁男に所有権があるだろ
URLリンク(i.imgur.com)

61:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:51:57.87 AGbYKSHb0.net
>>52
自分はあれは安いと思ってるよ
セールもあるしポイントも付くし
もし大きく儲かっているなら尚嬉しい

62:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:53:06.46 X+n+FeXQd.net
賞味期限はパックした日からで騙せるけど、原材料が山ほど余ってて配ってますね

63:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:54:30.16 jgMetnGg0.net
>>59
一時期の勢いは無いけど、
売れてないと言っても楽天のラーメンカテでデイリーランキング7位だぞ
瓜田の持ち帰りはどれくらい売れてる?

64:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:58:24.95 X+n+FeXQd.net
>>58
営業妨害という犯罪を犯して結果って言ってもな
騒いだのお前含めた馬鹿信者だよ

65:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 10:59:15.33 jgMetnGg0.net
>>62
そんなこと言ったら瓜田の店なんか
12/30~1/3まで休み無しであいつの店こそ原材料余ってるんじゃないか?
汁男が同じ事やったら「年末も休み無しで従業員働かせて」とか叩くんだろうが

66:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:00:39.05 uh4foxkL0.net
どっちもどっちだと思うけど、名誉毀損を謝罪しろって言われて、でもあいつの商売うまく行ってないって返しは無茶苦茶すぎない?
嫌いな奴に勝ち誇る道具としてラーメン作ってるのかなと感じる

67:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:01:22.72 X+n+FeXQd.net
>>63
週間で勝った有名店リストアップしてみろ
千円以上の無名店より上なだけ

68:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:01:57.93 RYhBcHSIM.net
まあ、パクリパクリと騒ぐ奴がいるが、飲食なんてパクリなんて当たり前
吉野家のパクリ
最近の唐揚げのパクリ
うどんもあったな
違法な手段でレシピでも盗まない限り当たり前
結局はすべて結果な結果
飲食は勝てる味を作り出せる能力が必須
もちろん販売のセンスもな
勝ち残れるかそれだけ

69:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:03:05.02 X+n+FeXQd.net
>>65
何言ってんだオマエwww
病院行け

70:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:04:15.51 uh4foxkL0.net
通販が一瞬売れてた頃は瓜の店のことなんて忘れたみたいに静かだったのに、売れ行きが落ちてくるとあいつの方が売れてないみたいな話が山ほど書きこまれるのは不思議だね

71:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:04:52.47 X+n+FeXQd.net
>>68
パクリだって営業妨害したのは汁男だからな
営業妨害ははんざだからな

72:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:05:28.19 Fl6RAk/8M.net
オイコラミネオが沸いたw
そしてまた特定された「やつ」だってさ
そんな事より休業補償か解雇手当て払ってやってよ。
未払い状態なんだよね。
まぁ解雇手当てになるけど。
事業者に責任を課している法律が
そうなっているんだから仕方無いでしょ
まだわかってないようだ
感情論として捉えてるのはあんただけ
法律で事業者に責任範囲を定めてるんだよ。

73:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:06:03.75 X+n+FeXQd.net
>>70
店舗営業もやってる宗に負けてるから

74:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:06:12.28 jgMetnGg0.net
>>67
なんでそうなるんだよw
それになんの意味がある?
お前本当に馬鹿だろ

75:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:06:54.23 lXQQTqhvM.net
ID:X+n+FeXQd
真っ赤

76:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:08:33.21 jgMetnGg0.net
>>69
瓜田の店の年末年始の営業についてはどう思う?
汁男のことに関しては偏見で何でも叩くだろw

77:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:10:12.37 X+n+FeXQd.net
>>74
オマエが馬鹿なだけだよ
順位なら宗に負けてるからな

78:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:11:04.04 X+n+FeXQd.net
>>75
ID変えましょうか?

79:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:14:17.52 jgMetnGg0.net
>>77
汁男と瓜田で比較してた時に
いきなり「勝ってる有名店だ」「宗に負けてる」
って本当にバカだな
汁男はsoupmenの1店分で4位
宗は他の14店と合計15店分で3位
これでなんで宗に負けてるってなるんだよ
汁男の事に関してはなんでも悪い方向に捉えるよな

80:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:20:14.84 B2hpOtCE0.net
瓜とか宗の話は別でやってくれないかな
味には関係ないんだからさ

81:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:21:19.31 7QGfLHAX0.net
>>75
自分の事でもないのに必死すぎる、店暇なんだよ、察してあけで

82:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:26:21.97 0Qnzc0K/d.net
おっ久々に盛り上がっとるやん

83:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:27:38.75 X+n+FeXQd.net
>>79
馬鹿はオマエだよ
どんだけ売れてるかの指標だろ
信者なら通販リピートしてやれよ
汁男
URLリンク(twitter.com)
RAIK
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
バジルもペーストもパクリだぞ
オリオン食堂からもパクってるのか?
(deleted an unsolicited ad)

84:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:31:26.30 AGbYKSHb0.net
あーバターのトッピングいいね
いいこと聞いた
勢いが年末っぽくていいぞもっとやれ

85:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:33:00.49 Fl6RAk/8M.net
ああそうか汁男店は日曜休みか
だから急にいろいろ沸いたのか
あの右上の人かな。
はっきり言ってそこで箱詰め作業してても
どうもならんよ。
もう当分ラ-メンス-プの作り方なんて教えてくれないでしょ。

86:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:38:53.97 jgMetnGg0.net
>>83
有名店に勝ててなかったら売れてないと決めつけるのか?
カテゴリー別とはいえ楽天ランキング4位で「売れてない」は無理があるだろ
瓜田のとこはどうなんだ?
お前は売れてないと言うが、「soupmen」でTwitter検索するとレビューツイートがいくつ出るけど、
「ramen shelter」だと少なく持ち帰りに関してはほぼ皆無

87:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:45:22.78 X+n+FeXQd.net
汁男は本日晴天とへべれ家あたりもパクってる
他の店も汁男発言でパクってるのはわかってる
ただハートランドツッコんだからには大井町和渦には謝れ
ダサイパクリ発言してるから逆にRAIKがスープメンと似た辛い煮干しのメニュー出した理由とか考えろよwww

88:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:47:25.15 X+n+FeXQd.net
>>86
売れてないんじゃなくてたいした杯数出てないんだよ
瓜田かんけーねーwww

89:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:55:09.43 Fl6RAk/8M.net
さんざん嫌がらせされてたいした抵抗してないからなぁ
RDBみるとラヲタから腫れ物扱いの感じがするよな
ってか今度の標的は魂中にして欲しいw
あの人結構いかついから
順ぐりにいくんしょ?
単純な興味でどうなるかなとw

90:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 11:56:32.85 X+n+FeXQd.net
大井町和渦のメニューと食材はこれ
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
シェルターがどこの食材仕入れてるのかは知らん

91:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 12:02:21.38 X+n+FeXQd.net
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
ハートランドはともかく真鯛もなのは酷い

92:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 12:14:37.28 uh4foxkL0.net
>>86
一億円売る妄想で鼻穴膨らませてたのに、また近場に勝った負けたを心の支えにしててかわいそう

93:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 12:18:30.28 X+n+FeXQd.net
>>68
パクリだ引き抜きだと騒いだのは汁男
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

94:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 12:22:45.13 X+n+FeXQd.net
楽天に有名店なぞいない
その中で負けてる店は馬鹿
賞味期限は材料の賞味期限ではない
信者は回収してやれよ

95:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 12:44:44.60 Fl6RAk/8M.net
やっぱ魂中より先に愚直に因縁付けて欲しいわ
その方がおもろいw
あの人も筋の通らない話しは嫌いそうだから
すでに構えてるところ有りそうで話しが早いw

96:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 12:52:56.09 X+n+FeXQd.net
こそっとは汁男軍団なんだろうけど瓜の嫁さん叩いた奴を擁護してるのはカスだわ

97:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 13:17:01.48 uh4foxkL0.net
ラーメンや味にこだわりのある店は宅麺とか使うしなあ
汁男って、味はうまいけどあまり応援はしたくない店、味だけはうまいけど関わりあいになりたくない店になってるんだよ
汁男が作る通販ラーメン一度は食べてみたいけど、売れ続けてこれ以上増長されてもな、みたいに思ってる人は少なくないと思うよ
いい商品作ってるのに伸び悩んでるのは自分の過去の言動に足を引っ張られてるのを自覚したほうがいい

98:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 13:30:50.21 X+n+FeXQd.net
営業妨害した謝罪しないのはどうかと思うよ
パクリも引き抜きもシェルターより悪質な事やったのにシェルター叩いたんだから
工場スープ馬鹿にしてるのもマヌケ

99:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 14:08:15.81 uh4foxkL0.net
安ざわが限定で牡蠣塩ラーメンやってるね
周囲の店が変に萎縮しないのはいいことだ

100:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 14:18:51.51 L4wb8nPJ0.net
もう汁男売れてないだろ
あんなのすく飽きるからな

101:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 14:24:28.46 Fl6RAk/8M.net
シェルターは悪質な事はしてないよ
給与支給無し宣言は実質的に解雇だから
解雇された者を誘って悪質なワケが無い
パクリの話も汁男自身がパクリじゃ
実体が無い話しだよな

102:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 16:54:49.58 B2hpOtCE0.net
安ざわも瓜も興味ないなー

103:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 17:19:30.10 X+n+FeXQd.net
>>102
通販買って支えてやれよ養分

104:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 17:32:59.52 lXQQTqhvM.net
ID:X+n+FeXQd
 
一日中スレに張り付くリアル
誰が見ても普通ではない
まるで自分の事の様w

105:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 17:36:17.66 X+n+FeXQd.net
>>104
ブーメランお疲れさん

106:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 19:18:04.02 7uPWBVqeM.net
「みんな大好き!」
9時間でいいねRT0
URLリンク(i.imgur.com)

107:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 19:39:15.06 uh4foxkL0.net
給料払えなくてクビにした元従業員を馬鹿にして足を引っ張ることが生きがい

108:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 19:41:10.05 uh4foxkL0.net
そうやっていい気分になってる陰湿な姿を見てまた楽天通販の売れ行きが落ちる
人をのろわばなんとやら

109:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 19:48:08.46 X+n+FeXQd.net
日高屋
URLリンク(twitter.com)
客いっぱいいたんだが
(deleted an unsolicited ad)

110:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 19:58:10.30 17fSn4k40.net
え?今日1日で25回レス?
自分の事でもないのに何がそこまでさせるんだよ…

111:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 20:13:56.77 Fl6RAk/8M.net
テテンテンテンMMってじーえむって奴じゃないか
この人のtwitterに汁男の7月頃のテイクアウトで
送ってくれませんか?ってやりとりあったんだよな
ガチで店に行った事もないヒキコが
汁男に入れ込んでてビビッたよな
読解力もかなりヤバいみたいだから
相手にしない方がいい

112:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 21:40:41.75 jDDWFZBZd.net
>>110
ID変えて監視してるやつもどっちもどっち

113:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/27 21:41:07.27 Fl6RAk/8M.net
>>68
夜も寝ずに何度も失敗を繰り返しながら作った思いれの一杯を!
人の物は取っちゃいけないよって、
子供に教えられるか不安です!

言ってる事がブレまくりなんだが、、、

114:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 09:28:14.35 gYz4B29f0.net
RDBが現実を教えてるな

115:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 10:55:48.59 9ZPGqS1oM.net
汁男って開業当初ワンオペだった?
瓜田の店くらいの客入りならワンオペを選ぶ店主が多いだろうけど、
瓜田+メガネの二人は恐らく正社員で客が入らなくても毎月固定費がかさむのが店舗継続には痛手となりそう
コロナ助成金がもらえる?うちはまだいいけど、それが終わったら...

116:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 11:10:00.57 gYz4B29f0.net
地元だから、時々行ってたけど、最初は汁と合わせて2人じゃなかったか?それも、食器洗ったりの手伝いの人って感じで、実質ワンオペじゃなかったかなぁ。開店当初から、すごい行列あったわけでもないしね。時間帯選べば外待ちが殆どいない時もあった。やたら混むようになってから行かなくなったけど。
2人も雇ってんなら固定費かなりキツいんじゃない?
それで回るくらい客入ってんならいいけど、今の時期はどこも減らしたいのでは。

117:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 11:28:30.74 09jkkXukd.net
最初はガチの一人だよ

118:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 11:58:27.18 VK3tlafGM.net
>>116
テテンテンテン MMはじーえむっていう
ちょっとおかしい人だから相手にしないでOK
汁男店に行った事も無いのに何故か
瓜に恨みをいだきここで高い高いと工作してた人
今回も最初の質問と後の話しが関係ない

119:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 12:18:53.29 pC1tEVz4F.net
約2年前2018年10月のオープン日は汁男1人でしたね
確かにオープン当初はワンオペでしたね
2019年に入り2人の女性(おそらくパートさん)が居ましたね
2人とも40~50代、2人とも痩せていてスタイル良く、1人は黒髪短いボブ、もう1人は金に近い茶髪ロングでよくポニテしてました
2019年春にはロゴTシャツとロゴ帽子が出来て、メガネ細身宗若男性が常勤に
という感じではなかったでしょうか
本日もランキングは5位スタート、毎日400から500は売れてる計算ですね
大富豪ラーメン企業様となり遠くの存在にぬりましたよ

120:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 12:22:56.62 iGHTNI6+0.net
毎日400から500って販売開始当時並みのペースだけど、どういう根拠?
全然売れてないようだけど

121:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 12:28:32.02 gYz4B29f0.net
まぁ、味は当時から飛び抜けてたからなぁ。
繁盛店になるのに時間はかからないと思ってたよ。
RDBのレビューが増え始めた頃から明らかに混み始めた。
鳥醤油の鳥の種類の話をしてた頃が懐かしいわ。
何時間も並びたくないので行かなくなったけど、また店舗再開したのか。とは言っても、通販と同じの売るだけかな?

122:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 12:36:26.94 VK3tlafGM.net
にくめなくても
自分でキャラ出してない女については
細かい話しするなよ
きもいから

123:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 12:39:37.98 ceZEtiyk0.net
>>120
発売3日目くらいで販売数量に制限かけてた時、売上数量400くらいでもデイリー1位だったから、
他店舗の売上数量が同一なら400未満だろな
全然売れてないと言うがデイリー5位で 少なめに見積もって仮に200/日としても
売上だけみれば恐らく瓜の4倍はある

124:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 12:50:56.67 iGHTNI6+0.net
>>123
なんでいつも聞かれてもいないよその店の持ち帰りまぜめんの話はじめるの?
汁男の通販売れなくなったねって話と関係ある?
言えば言うほどやっぱりパワハラ野郎の店から買いたくないなってなるんだけど

125:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 12:58:33.53 iGHTNI6+0.net
実営業一年とはいえ東京屈指の店が名もない新店に勝ち誇ってどうすんの?
パワハラいじめ体質をアピールしてるだけでしょ
最初は物珍しさで売れたけどリピーターが伸びない状況で個人店の持ち帰りには勝ってるってそれフォローのつもり?

126:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 13:31:13.03 gYz4B29f0.net
名もない新店の話は混ぜなくていいです

127:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 14:15:23.38 89QVL8dsd.net
スレタイ読め

128:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 16:43:37.38 mVjxGadh0.net
>>123
今でも1日200も売れてると思うか?
実営業たった1年で店営業しんどいからって通販に切り替えた店に魅力なんてあると思うか?
近場だとNo.11通販やってるけど店主毎日出てるけどな。
まあ従業員トラブルなんて一切ないけど汁男さんはトラブル多すぎたね

129:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 17:15:41.12 VK3tlafGM.net
まぁあれだ
数字あげた人はみんなどうかしてる
かなり順位は下げているが年末がどう作用しているか
そういうのさっぱりわからんだろ?
年越しそばにラ-メン食ったりするし

130:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/28 23:17:29.63 GK3lla6nd.net
店頭売りで得た金で自ら楽天購入すれば200行ける

131:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 00:52:49.01 gJBKhnrpp.net
牡蠣ラーメンを
寝ずに考えたの
パクられてショックです
って
寝ずに考えたのは
和渦牡蠣ラーメンを
どうパクろうか
ということ。

132:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 03:54:48.21 bFYYvAUX0.net
>>129
まずお前が何を言いたいのか意味不明だな
お前がなぜか自分は賢いと思いこんでるのはわかる

133:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 07:39:44.93 qUSd7MeRd.net
200売れてるなんて妄想
実際は100行ってない
年末はもっと売れるが他店も売れるから順位は上がらない

134:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 08:11:21.33 yary5MSAM.net
>>133
「実際は100いってない」
っていう根拠は?

135:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 08:21:07.93 bFYYvAUX0.net
僕は箱詰めバイトだから販売数知ってましゅ! みたいな人間は普通は書きこまないからな、普通は

136:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 10:28:09.88 e0uwvFk7d.net
真面目に見積もってみたよ
第1週は3日目から売れ残り始めたことから2000~2500は購入されたかと
汁男さん大好きなツイッター口コミを確認してみると、一箱3食を3日に分けて食べてたり継続購入してる数人は変化の指標にならないから除外すると、新規口コミはたしかに20分の1未満には減ってるね
ツイッターは一般人やってないからもっと購入されてる可能性もあるけど
1日100前後は現実的に見える
ほかには、1週目以降は購入数が大幅に減衰することを予測に入れて汁男さんでも流石に週1000~1500程度には減らしただろうに、店舗で無料配布しても品切しないほど余ってる
配布し始めた時期も早かったから急激に落ち込んだのだろう
楽天の口コミも止まり始めてて継続購入してるファン数人以外の購入は頭打ちしてるのがわかる
ご新規さんは他のラーメンの方が安いからそっち買うんだよな

137:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 10:39:25.30 pRLotqjuM.net
>>134
じーえむの脳みそが沸いた!
マジレスしてるわ
やっぱこの人ってあたま悪いな
何が彼を付き動かすのか?

138:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 10:51:40.06 pRLotqjuM.net
もしガチで売りあげやばかったら
また商品開発の休業がくるかもな
そしたらまた休業補償は払わんだろうな
最低でも6割はもらえるんだがケチって払わんよな

139:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 10:57:41.26 DXjgWluwM.net
>>137
俺はTwitterやってないしすぐ思いつきで決めつけるのは頭おかしいんじゃないか?
お前が俺の事をじーえむ認定しだしたの、
瓜田のツイートだけを全イイネし、汁男批判のリプを飛ばしてるツイッタラー「コズミックオーシャン」の名前をこのスレで出した時からで
その時?にそいつと偶々言い争いしてたのがじーえむだからなんだろうけど
コズミックオーシャンはスレで話が出た次の日くらいに垢消ししてたから、このスレを見てる可能性は高そうだが

140:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 11:01:15.48 DXjgWluwM.net
Twitterはやってるけどラーメン垢とかではないし、その手の話はTwitterではしていない

141:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 11:06:43.83 pRLotqjuM.net
>>139
一致している感じが凄いが
じーえむじやないのかw
そしたらあんたの家の近所に住んでいる
かもしれんから探してみ
きっと良いお友達になれるぞw

142:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 11:06:46.90 qUSd7MeRd.net
>>139
汁男心酔して瓜叩いてるのは頭おかしい

143:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 11:19:02.85 qUSd7MeRd.net
「俺はTwitterやってないし」w

144:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/29 11:22:55.02 pRLotqjuM.net
>>140
やっぱじーえむじゃね?
やってるの?やってないの?
なんだか不自然過ぎたかと
焦ってやらかした感が有るんだが

145:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 02:50:06.49 gUVNJ8Ia0.net
コズミックオーシャンがこのスレ見てるのは確定。
SHELTERの垢で必死にレス返して時間見てレス削除してたの覚えてるわ。
ついでに自垢のtweetも削除してたしな。
SHELTERなんて興味ないけどな。
どうせ汁男とSHELTERともども消えるだろうし

146:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 03:57:52.86 OXr2btLQp.net
わけのわからない一般人の特定が一番どうでもいいよ

147:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 07:43:17.39 U1CVBg8Sd.net
>>145
いつもID変えてご苦労さんですGMさん
必死さで書き込み内容が浮いてますよ

148:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 08:36:59.49 kH8b72CGM.net
SNSマーケティング法をアドバイスされてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

149:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 09:42:33.59 18l2f2lJM.net
>>148
なにアピールかわからんが
何週間まえまで遡っててすげー執念だな
Twitterやってないのにそこまでスゲーわ
やってないってのウソじゃね?w
要するに汁男店に行った事も無いというのもウソで
汁男に近い人物で工作員をしてるから
そんな事を言ったとか?
それだったらじーえむじゃ無いってわかるわ

150:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 19:22:48.53 I3BuBSMO0.net
「Soupmen
店舗内の飲食は来年6月以降を予定してます
その時は是非宜しくお願い致します」
良いお年を

151:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 20:03:41.79 gUVNJ8Ia0.net
普通に買えた

152:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/30 21:47:59.55 18l2f2lJM.net
あの変な麺の整理っしょ?
ス-プも濃度は楽天の方が良さそうだし買わんかった
まぁそっちもリピートしないけど

153:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/31 01:44:51.66 ZLl+lBSx0.net
>>152
質問してるやついたけど通販の麺みたいだな

154:ラーメン大好き@名無しさん
20/12/31 07:32:26.40 xSX3+C7Pp.net
あのまずそうなサンプル写真なんとかならんのか

155:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/04 12:35:55.95 YnSCI81f0.net
「新たに気持ちが変わりラーメン屋としての気持ちが熱くなって来ました
店舗再開も6月以降と言ってましたが再来月前後には営業したいと思いがいっぱいです」
明けましておめでとうございます

156:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/04 14:38:03.70 h7Jb3J760.net
通販も持ち帰りも売れなくなり気持ちが変わったので店舗営業しますの間違いだろ?

157:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/04 19:22:40.43 o3c+kwzc0.net
3月後半ぽいな
RIZIN東京ドームの前には営業してほしいわ
これ瓜のその日か前日のメニューと一緒の物を汁男価格で出してぶつけてきたら、シェルターの存続はかなり厳しくなりそう
でもあの値段なら潰れないかもだが
感謝の気持ち云々や美味しい楽しいってツイートするくらいなら価格に反映させないのかな

158:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/04 20:28:53.94 VkigiaQf0.net
店閉めるとか言ってなかったか?
通販売れなくなるの目に見えてるのに本当空回りして目がないな

159:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/04 20:51:42.18 BynN9DHKM.net
というか >>157 がネタふりじゃない
コアなファン思考だという現実、、、
たぶん平均IQ80切ってるな

160:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/04 23:01:01.01 yifd9mM/d.net
850円で勝負できないパクリ店
従業員の給料を保証しないで安売りで知名度上げたのに本番の通販は他より高くて売れ残り
騙されてることに気づけない馬鹿舌しかリピーターいない

161:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/05 02:21:47.06 5CtR+o7V0.net
今だけやる気でもどうせダラダラと遅れるのにな
通販不調だし、大晦日の通販も売れ残ったから承認欲求が刺激されたんだろう
やりますと言えば店舗再開待ってましたありがとうございますと言ってもらえるからな

162:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/05 02:23:34.32 5CtR+o7V0.net
>>157
あっちを異常に意識してるのは気持ち悪い汁男信者だけで、小台とときわ台じゃ商圏が違いすぎてなんの影響もないよ…

163:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/05 07:44:29.45 yvrscGtY0.net
もはやキチガイレベルの粘着

164:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/05 08:15:58.00 draCczIbM.net
ところでコロナで休業とか、、、
いたばしTIMESにまでウソついてた事になるな

165:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/05 10:12:44.21 fKDnVtqkd.net
客寄せ650円営業の期間満了
計画的休業

166:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/06 18:20:26.08 dQ0U1Xvw0.net
【独自】東京都「協力金店舗ごとに1日6万円」で調整(テレ東NEWS)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1日6万で決まれば税金で大儲け
瓜みたいな店はコロナなかったとしても1日の売上で6万もいかない可能性高いだろ

167:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/06 18:35:54.69 Rz3eqPIk0.net
だから何って感じだな
外食産業はどこも大変で受けられる支援は受けてる
そんなことを攻撃の材料にしようとする人間の卑しさ、陰湿さだけが目立つ

168:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/06 20:03:23.11 fwzvam3rd.net
汁男の店に残留しなくて良かったな

169:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/06 20:52:18.79 zCsQiTyeM.net
ワッチョイ02が寝返った?

170:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/07 10:50:23.50 NnnYTyjg0.net
いや結構いるし

171:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/09 08:37:29.81 ptb42/zz0.net
汁男スタッフ消えたけど神隠しにあったか?

172:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/09 10:25:12.47 6YUaz11f0.net
顔出しでしたからね
色々あるんでしょうね
先程散歩中に前を通ったらものすごい量の大きなダンボールゴミ(発送用箱が入っていた?超大きなダンボール?)を外に出しながら相変わらず皆さん忙しそうでしたよ
宣言出たからさらに家食だし、寒いからラーメン売れるんでしょうね

173:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/09 12:30:48.27 zX4A4Itr0.net
元々客が少なかったのに時短要請で更に減ったか
「美味しい物を食べてる客の顔を見るのが好き」とか綺麗事を言うなら
ガラガラでも少しは客が入るなら20時までやればいいのに
税金のお陰で赤字はなく、ガラガラなら感染リスクもかなり低いだろ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

174:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/09 15:56:49.49 2fAJKafS0.net
>>172
俺は1回買ってもう買ってないけどまだ買う人いるんだね。
店炊きだし当たり前だけど、まだ近場の愚直で持ち帰りしてた方が美味いんだよな。
菅野製麺+濃縮スープでも買わないな。人それぞれ好みあるから好みな人は好みなのかね

175:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/09 21:41:21.46 COgYijJwM.net
あの麺辞めるのか
一部の人に小麦の香りが広がり非常に旨いと評判良いのになw

176:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/09 22:11:00.35 OAz1Bqii0.net
>>175
新鮮なうちにたっぷりの熱湯でゆでるとそんなに悪くなかったと思う
ゆで方が下手だと一気に味が落ちるし、賞味期限前はぼそぼそぶつぶつだし、変えられるなら変えたほうがいいだろうけど

177:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/10 12:57:10.98 LH68yopjd.net
元の製麺所かわいそう

178:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/10 16:26:28.79 A7sG7BzH0.net
確かに少し可哀想ですね
16時じてんの本日10日楽天ラーメンランキングは10位でした
毎日ベスト10に入るようなラーメン屋の通販麺業者からはずされた....という事実も悲しいけど
はずされた話が漏れたら今後辛いですよね
仕方ない事ですが
ちなみに新麺をまずは食してみなければ、と本日自分は購入しましたよ
自分も茹で方をちゃんとやっていたから今までの細い麺でも、別によかった派ですが、より旨くなってるのを期待します

179:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/10 21:11:18.89 LH68yopjd.net
こんな時期に麺の販売先が一軒減って可哀想と思ったけど、売れもしない量を馬鹿みたいに仕入れてくれたからむしろ助かったのか
汁男には感謝しかないな

180:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/10 21:30:25.27 MFUqqruA0.net
業者の扱いが酷いらしいから
せいせいしてるんとちゃう?

181:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/11 01:22:18.23 LVjHi1FB0.net
瓜ウーバー、まぜそばだけなんだろうか
かなり遠くの距離までOKなら始まったら買うよ

182:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/11 13:38:02.44 MhAAqaSGd.net
汁男の楽天ランキングはたいした競合もいないのにデイリー酷いな
信者は瓜なんか気にせずリピートしてやれよ余ってるんだから

183:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/11 19:08:08.93 x2Y9wM4/0.net
煮干しらぁ麺予約開始してるぞ

184:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/11 19:45:04.15 x2Y9wM4/0.net
40分前には売り切れたか
根強い人気があるな

185:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/11 19:59:25.26 5rgTD+/a0.net
探せなかった…

186:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/11 20:00:30.67 Ws2SSBPbM.net
汁男の煮干で並んでまで食べて後悔しなかったのは
内密がなんちゃらのイカすみ煮干しの時しか
無かったけどな

187:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/11 22:28:54.29 MhAAqaSGd.net
たった58セットかよ
そんなで従業員の給料払えるのか

188:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 03:14:38.29 VHpc5EqG0.net
>>187
もう居ないので大丈夫です。
心配アザッス!!

189:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 05:54:54.22 QmOFEbGt0.net
汁男で煮干食べたいとはあまり思わないから買わなかった

190:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 07:36:26.74 GBRIIB+y0.net
>>187
飲食店として営業しているという事にしたいから通販以外にテイクアウト始めないと協力金貰えないからテイクアウト少し出し始めた感じだと思うよ。
元からそんな店だからな

191:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 08:05:16.54 k/Yae478d.net
煮干はraikか凪
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

192:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 09:04:42.15 VHpc5EqG0.net
閉店宣言からの18時までの営業でも給付金でるのか?
もう疑ってるが申請するなら人間性を疑う

193:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 10:40:54.56 k/Yae478d.net
>>192
2月以降の給付金狙える
閉店詐欺

194:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 10:47:35.71 p08cls/pd.net
やっぱ小松原が指摘していたとおりの人間性だったなw
あ、小松崎?笑

195:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/12 11:57:16.66 QmOFEbGt0.net
>>192
以前瓜は補助金をもらおうとしてる! と書きこみまくってた時は自分の店がもらえないか調べまくってたんだよ
シンプルな頭してるよね

196:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/13 04:40:54.79 kaVGK7k0M.net
まだ疑ってるのかw
瓜事件であほやなと思ったが
宗事件で真正だと確信したわ

197:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/13 12:28:16.38 4JMEjieHd.net
同じ穴のナントカ

198:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/13 19:54:55.04 M6MmzA7LM.net
>>176
「コシのある菅野製麺になってパワーアップしております」
すまんが汁男自身も麺のコシ辺りでちょっと弱いと感じてた様子かな
ところで結局菅野で良くなったのかな?
同じ異常に日持ちする麺でそんなに変わるの?

199:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/13 20:22:21.33 IljURDkyd.net
汁男のカリスマ性と菅野製麺でパワーアップした工場ラーメンなら売れる!
宗なんか目じゃない!

200:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 00:03:06.75 Yhk/XYrS0.net
>>198
汁男的には自信作だったはずだろ
麺まずい麺まずいと言われてあわてて対応したんじゃないの
劇的に改善するなら冷蔵保存の生麺にするしかないけど、在庫管理で死ぬだろうしなあ
個人的には通販麺に文句つけてる奴は無いものねだりだと思う

201:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 00:30:50.92 HfhOGHoxr.net
菅野の低加水の麺なら美味いかもね
分からんけど、何故に三河屋使わなくなったん?
SHELTERに三河屋使われて嫌になったとかくだらいプライド?

202:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 03:33:04.14 Yhk/XYrS0.net
常温長期保存麺って条件が三河屋とは折り合わなかったんじゃないの、基本使い切りの業務麺の会社でしょ

203:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 06:14:41.01 5LcQB6DQd.net
楽天売れなくなったのは麺のまずさカンケーない
信者とスタッフの賞賛が宗教じみてて気持ち悪いからなんだがな
信者がヨイショしたおかげで人気あるって汁男さん勘違いしちゃってる
その信者も3食セットなら750円じゃないとリピートしないけどな

204:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 07:08:41.45 9IJoTbbvd.net
インスタントスープなのに少し高いんだよね
とんちんは店と一緒の麺付いて五食千円だし
まぁスープの質は違うだろうから比べるのもアレだけど、インスタントスープで三食千円は高いと思う

205:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 08:33:23.85 Yhk/XYrS0.net
>>203
最初の一食は物珍しさと興味で買ってもらえる
思ったほどリピーターを作れなかったそれだけ
通販開始直後にまた他店攻撃はじめて自分で盛り上がりに冷や水ぶっかけてたのは意味不明だったけど

206:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 09:23:11.32 RthTrPFHd.net
小松崎って情緒不安定そう

207:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 10:40:58.60 4djwP0sF0.net
汁男今度は武川とコラボか
場当たり的なようでよく考えてるな

208:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 10:59:09.53 Yhk/XYrS0.net
場当たりだろ
その時々の思いつきで気分が乗ったことにはいつだって精力的だぞ
汁男にできないのは計画的に継続してやること

209:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 12:15:04.56 V5zpJu0oM.net
>>200
劇的に改善ってやっぱあの麺はいまいちだと思ってんじゃん
ラ-メン屋に生麺を要求して何で無い物ねだりになるの?
店頭販売分だけ限定数で先着順に出せば良いだけだよ

210:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 13:01:51.95 5LcQB6DQd.net
自信作の通販がショボイのバレて楽天ランキングはさらに落下する

211:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 14:35:29.51 Yhk/XYrS0.net
>>209
常温で長持ちする自宅調理麺に店頭の味を求めるのが無い物ねだりと言っただけだけど
物足りないとは思っていて、同時にあんなもんだろうと思ってる
長期保存と味と輸送コストを両立するのは無理じゃねって話
持ち帰りで冷蔵生麺出せば近場の持ち帰り客は満足するだろうけど、口コミベースの通販で通販の常温麺はまずいけど持ち帰りの麺はうまいね! って常連が言いだしてプラスになるか?

212:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 15:25:22.46 6BIMDT8a0.net
>>211
前の麺はまずかったけど
菅野製麺に替わったら旨くなったと書いてる人っていた?
汁男じやないんだから誹謗や中傷はしないっての

213:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 15:28:04.19 Yhk/XYrS0.net
ところで近隣店に頼みこんで牡蠣塩メニュー出させてなんか得あんの…?

214:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 15:38:37.55 Yhk/XYrS0.net
>>212
なんの話?
店頭販売分だけ味を上げても通販の足を引っ張るだけじゃないのって話に菅野製麺関係ある?
一応答えると麺を変えたことに対する味の評価自体を見ない
注文激減しているんじゃないかな

215:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 16:10:04.27 1Jo6b94D0.net
>>213
ただのアピールかと。

216:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 16:31:20.66 5LcQB6DQd.net
>>213
余った海苔の処分

217:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 17:24:35.30 Yhk/XYrS0.net
>>215
通販のアピールになってるか?
忘れられるのが怖いのかな
他店に行列作って汁男スゲーしたいのか

218:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 17:35:06.20 Yhk/XYrS0.net
>>216
1000円じゃ売れないよな
小分けにすりゃいいのに

219:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/14 18:05:01.13 kJCedfysr.net
>>217
店まともに営業してないから少しアピールしとかないとな。
海苔処分ありえるな
麺も処分で出すぐらいだしな

220:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 08:45:57.26 SkK9W50pM.net
1杯100円ぐらいの上前をハネているのかな
コラボというより
若手からカツアゲみたいなもんかもな

221:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 10:21:31.07 oLHqBz3L0.net
定期的に頭おかしい狂犬みたいになる以外いい店なんだけどなあ
本人にもなんのメリットもないんだからそろそろ自制の仕方覚えてほしい

222:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 10:50:43.57 ogeTQIq9d.net
瓜田の不正を暴いて炎上したから俺みたいなのもヲチするようになったが?

223:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 13:00:52.86 u4/2u6GxM.net
武川とかあ…言うのおせーよ

224:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 13:55:51.81 tgCDXq1A0.net
愚直にコラボの話振ったけど断れたぽいな

225:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 14:08:18.90 tgCDXq1A0.net
何とかコラボに持っていって他所の客引っ張りたいんだろうけど楽天通販マンには厳しい模様

226:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 15:23:46.87 kKgPlO/PM.net
楽天通販マンVSガラガラ持ち帰りマン

227:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 17:21:36.44 KR/d1Ko/d.net
楽天通販在庫抱えマンVS感染拡大防止協力金マン

228:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 17:44:15.50 IbTn2K/C0.net
>>222
たまにしか見に来ないで展開がわからん気がする
まとめると、汁男の主張は全部ひっくり返って
瓜には暴かれる不正なんて何も無かったんだよ
結果、汁男の陰湿な誹謗中傷がクローズアップされ
ここでは汁男のまともな擁護はほとんど出なくなってしまった

229:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 17:48:39.55 8MkFNwOSM.net
開店当初shelter行ったときに作業着着た3人組くらいが
大盛りないのを残念がってたけど、
汁男みたいな低価格&高評価点じゃないんだし、汁男のダメなとこだけ真似てたら客入らない

230:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/15 21:33:41.87 SkK9W50pM.net
>>224
普通は断わる
和過からパクった牡蠣アヒ-ジョで
コラボ持ち掛けるなんて
普通はバカにするなって話しだよ

231:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/16 16:27:33.88 /ZXMlU/E0.net
汁男、経営多角化実現が止まらない件

232:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/16 17:02:15.23 IfUTNb6x0.net
経営多角化…?
どこが?
何が?

233:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/16 18:32:11.17 g7ajZgoUd.net
王者の風格やな
ラーメン界の

234:ラーメン大好き@名無しさん
21/01/16 19:55:00.29 6guQsTtNd.net
在庫の王様


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch