工場家系ラーメン愛好家が集うスレッドat RAMEN
工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド - 暇つぶし2ch1:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/11 08:56:09.38 WMyqak9d.net
日本全国津々浦々に横浜家系ラーメンが普及したのは、工場一括生産、システマティック展開のチェーン店が日々頑張っているからです。家系ラーメン愛好家はこの事実を厳粛に受け止め、日々感謝しましょう。
工場家系のメリット
品質が均一であり、その日のスープが出来が悪いから臨時休業なんていう失態は、ありえません。
人の手配さえ付けば、早朝から深夜まで或いは24時間家系ラーメンを提供する事が出来ます。
資金さえあれば、修行とかいうブラック行為を経ずして家系ラーメン店の経営者になれます。
工場家系の歴史
元を辿れば総本山に行き着きます。
詳細は割愛
工場家系のシンボルマーク
白濁した乳化スープと鶉の玉子とされますが、消費者の要求によって変化していくものと考えられます。

2:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/11 09:34:11.17 .net
なんだこのスレ工場支持派のスレ立てですか?
スレタイをインスタント工場ラーメンにしたほうがよかったんじゃねぇか?

3:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/11 09:42:03.31 WMyqak9d.net
支持派でも否定派でもありません。
家系の歴史の中で、工場家系の存在を認めざるを得ない状況を踏まえ、工場家系特化のスレを立てた次第。

4:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/11 09:51:44.37 .net
>>3
そうであれば早急に工場家系の店舗一覧の掲載をお願いいたします
できますよね?

5:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/11 10:30:03.98 F9kLZDKj.net
チェーン店は列記しやすそうだけどね。
興味があるのは、直系なんかが閉店した跡に居抜きで入った店が、工場スープを使ってるよ。なんて例だ。
店構えも昭和の民家とかだったら、普通、店炊きだと思う罠。

6:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/11 11:28:29.19 wwFro+li.net
>>4
イッチはスレ立てたんだからお前がやれよ

7:ラーメン大好き@名無しさん
16/07/11 11:39:47.17 0ELOiFUK.net
大船の鎌倉家が見事にぶっ潰れてたわ。
跡は、まぐろ茶家の系統の店が入るらしい。
まぐろラーメンを提供する家系じゃあ、無い筈。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch