【チェーン店が】板橋区のラーメン 50【人気】at RAMEN
【チェーン店が】板橋区のラーメン 50【人気】 - 暇つぶし2ch426:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/10 23:26:03.10 zYblMNWG.net
さとうに行ったら大崎の汚い字のサインがあった
小島流に行ったらここにも大崎の汚い字のサインがあった

427:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/10 23:56:52.51 GpYOme5B.net
>>415だけど、ありがとう。
さとう気になるから行ってみたいわ。
カレーラーメンみたいな外道な質問に答えてくれて感謝しますm(__)m

428:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 02:14:07.73 bL8feQy5.net
上板橋の魂の中華そば行ったやついる?

429:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 02:18:19.52 VA2fGIGr.net
>>414
端麗にするなら麺の太さも変えるべきなんだけどね
そこはコストカットで醤油と同じ麺使ってるし
前のこってり系の塩ならあの太さでばっちりだったんだけど

430:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 03:06:37.19 7r4D5phR.net
>>415
大山のいっこくでやってたカレーラーメンはうまかったが、残念なことに夏季限定だったらしい…

431:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 09:23:56.05 MeykJOJK.net
>>426
常駐やる様言ってこい

432:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 13:23:43.10 yn1ElSxk.net
>>415
西高島平にあるカレー専門店
ブラウンオニオンカレーファクトリー
03-5967-1477
カレーラーメンは曜日限定なので、確認してください

433:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 14:02:26.45 9X+97yF8.net
>>428
店主キターw

434:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 14:13:25.43 fffSekLF.net
ラーメン屋じゃねーしw

435:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/11 14:39:34.38 GnzSB9Ft.net
>>424
行ったよ、ラーメン食った
どっかで食ったことある大勝軒風
麺もそんな感じ
つけ麺はつけ汁椀が小さすぎで食いにくそうだった

436:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 00:33:54.36 oifp/L8e.net
楠みたいなもんか

437:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 03:13:50.76 XJF3pZE4.net
>>427
レギュラーメニューにしてほしいとは言ったけど、冬は味噌やるんだとさ
次の夏にまたやるって言ってたからまあ待て

438:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 07:11:45.89 czDqoRq+.net
>>424
魚介の強い大勝軒、もはやレトロな味
トータルな評価としてはもって一年ってとこだな

439:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 14:58:12.60 Rt5PkAes.net
神むらどうした?

440:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 17:58:11.81 f/2uJ7yO.net
いやぁ、今日も欣家の美味いこと美味いこと。
後から来て隣に座ったやつがカレー頼んだときには焦ったが
来る前に食べ終える事ができた。
カレーも美味いのは知ってるけど
近くで食われると困るメニューではある。
>>419
大勝軒とは違うよ。

441:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 18:34:26.92 JQ7KAFVU.net
また西台坊か

442:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 20:30:20.31 vZGJCrJg.net
蓮根の過去の栄光の店はここのところ浄水器のキックバックで食ってるらしい

443:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/12 21:23:58.71 0Fyv1AJB.net
エイジオブエンパイア楽しすぎる(^ ^)
URLリンク(www.4gamer.net)
パズランもよろしくよろしくお願いします!
URLリンク(www.puzlan.com)
このゲームこれから流行ります。

444:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/13 04:27:31.38 ef9/hzf/.net
神むらどうした?

445:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/13 05:35:20.98 FfB06w/N.net
神むらなんかやってるかやってないかわからんよ
気分次第なんだろ
何の告知も無いからな
裏切られてる客多数のはず
まだ江戸前味噌の方がいいわ
大盛軒とか常連の飲み屋みたいなラーメン店は論外
量だけでマズッ…って半分以上残したわ

446:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/13 05:39:07.50 FfB06w/N.net
そう言えばアペタイトとなんでんかんでんのコラボは終わっちまったかな?
噂だけ聞いて行けなかったわ

447:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/13 09:43:39.73 tvZRBVgb.net
欣家食いたくなってきた

448:↑
15/12/13 21:08:47.56 ronerUo/.net
誰もが気付く味障

449:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/13 22:25:55.72 siWckEN4.net
魂の中華そばって材料の拘りや老人も意識した云々を謳ってるから当然無化調なんだよね?

450:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/13 22:51:14.13 2uJhtb/3.net
老人は化調で育ってるんだが

451:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/14 01:00:27.25 rrxQgruQ.net
知る人ぞ知る本町のガンガンいこうぜ!が五島列島料理?の居酒屋として復活してた

452:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:22:38.91 Qv8ue0SS.net
まぜそば寧屋
URLリンク(i.imgur.com)
800円は高い。まずいし

453:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:58:51.75 fq9tj7GJ.net
安価でボリュームがあるのがまぜそばの魅力なのに
その値段であの量じゃ本来転倒だなw
破顔みたいな店をラヲタが持ち上げるから
こういう勘違い店の出店が後を絶たなくなる。

454:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:30:35.44 SIDoGJoa.net
1000円位するよ外で食えば、外食やめたら?

455:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/14 20:16:11.61 RK9pmaba.net
油そばやまぜそばは原価が安いから店側としては売り込みたい商品なんだろうな
実際どこのラーメン屋に行っても汁なし系はだいたいあるし

456:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 00:05:37.16 veV9ZMpI.net
>>450
本当の貧乏性はどんぶり勘定しかてきないんだよな

457:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 00:44:33.38 mxMOBAKV.net
まぜそばっていえば、大山のうちやまくんがなにげにウマかったんだけどな
跡地にできた魚猫のほうが満足度は高いが…

458:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 00:48:57.47 L0KF/9tO.net
>>452
じゃあ聞いてやるけど今日はすき焼きを家で食ったんだけど、明日は鍋にするつもり、どっちが金かかると思う?

459:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 00:55:13.47 Q8R3ot1v.net
スレ違いな話を持ち込むなボケ

460:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 02:52:25.01 GNADneAY.net
>>454
お馬鹿の匂い

461:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 03:32:38.19 mxMOBAKV.net
ネットで、ましてや2chでどうして上下を気にするかね… しかもここは板橋区のラーメンスレだぞ、五十歩百歩もいいところだろうが

462:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 12:53:38.02 2gG/trwX.net
おもしろい。
すき焼きと鍋
すき焼きに豚肉つかう人もいる。
鍋を牛肉で食べる人もいる。
ボケでどんぶり勘定の質問するなんて
とても素敵です。

463:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 16:58:57.04 L0KF/9tO.net
馬鹿は知らないだろうが、すき焼きに国産牛肉使っても鍋の方が高くつくんだよな イメージ的にはすき焼きは贅沢品だが鍋侮るなかれ

464:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 17:09:29.82 6THSd70v.net
年末久しぶりに帰省するんだけどここ二年くらいでのおすすめの新店ってある?
今は関西に単身赴任だけど昔は関東在住でラーメン本に出るようなメジャーどころはほとんど行ってるから最近のお店を教えてください!

465:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 17:36:50.09 Q8R3ot1v.net
>>459
スレタイも読めないバカが馬鹿というな

466:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 18:39:11.82 ZtkVthg0.net
>>450
彷徨いくんの癖にIDが志堂GJじゃねーかw

467:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 19:10:38.40 I/+eDQrG.net
またさまよいくんが暴れてるの?

468:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/15 20:07:08.93 W8SuKkYk.net
454はてっきりナゾナゾだと思ったが…
なんか気の毒

469:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 01:55:13.75 W/+CEYN9.net
なんだ、ただの本物のバカか。

470:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 01:56:52.22 wT0+MYoA.net
>>465
馬鹿をかまうと見えない角度からなぞなぞが飛んでくるぞ

471:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 13:37:39.89 b0a3Rzmo.net
地球の最北端なのに赤く暑くて汗が出るものなんだー?

472:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 15:37:22.03 VgvFfULC.net
>>460
赤塚 いのこ
区役所前 はちどり
本町 小島流
常盤台 龍神(大山から移転してある別物に)
大山 宮本商店
大山 大木
ワシの守備範囲ではこんなとこかな

473:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 17:03:06.43 1daT/WS6.net
魂の中華そばで中華そばとつけ麺食べた。
中華そばは出汁が上品な大勝軒って感じでうまかった。
つけ麺はつけ汁少ないうえに塩辛く出汁の味もあまり感じなかったな。
近くの楠のが好みだが上板でシンプルなラーメン食えるのはいいことだ。
値段が割と強気な感じは否めないけども。

474:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 18:41:37.18 6cr2f+Dd.net
さっき大山遊座MAP2015冬っていう組合発行の
小冊子見たんだが、モリスは一切紹介されてなかったな。
地図にも記載なし。
やっぱり組合未加入だったんだねあそこ。

475:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 19:48:40.41 IVYF19/5.net
月たかだか5000円程度なのになケチだよな

476:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 19:56:14.04 fKyrL6Po.net
>>470
隣近所とも付き合いしてないらしいぞ

477:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 20:03:16.63 qP/kmN56.net
このスレでモリス叩いてるのってつまり…

478:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 21:24:52.94 8BU0A30N.net
>>469
それを信じて中華そば食べに行こうかな

479:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 21:32:16.64 1daT/WS6.net
>>474
楠のがうまいからオレはもう行かないw
自分で食ってみて。
普通にウマいだけでまた食いたいわけではない。
地元が東武練馬だからみとやで事足りるし、みとや、楠の味コスパみたら行かないw

480:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 21:34:24.29 AuMAVbwI.net
組合に入るか否かなんてソイツの勝手だろ
こっちにゃ関係ないし心底どーでもいいわ

481:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 22:22:10.28 6cr2f+Dd.net
周りに気を配れないラーメンはやっぱり食いたくない

482:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 22:57:06.22 JfDswMg3.net
商店街って色々金かかるんだわ、人が払うから成り立ってる事に馬鹿は気付かない、ハッピーロードだって会費高いぞ、遊座の5000円なんかタダみたいなもんだわ

483:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 23:05:47.14 lWyS3oq8.net
客には関係ない。
商店街の事情など客には関係ない。

484:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 23:09:49.45 JfDswMg3.net
商店街の街灯だって金かかるんだぞwこうゆう思想は親の育て方の問題

485:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/16 23:11:36.10 6cr2f+Dd.net
そうだよな。
自分の店の前を照らしいいる明かりにビタ一文も払わないってのはなw

486:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/17 01:32:11.78 Lm+kzy36.net
シラネーヨ

487:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/17 01:44:04.20 hYR3p3cH.net
遊座の組合は色々あるんだよな
ドロドロしてて面白い

488:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/17 02:20:06.29 7VgMH3Xj.net
民主主義が成立する条件として、組合などの中間組織の重要性を説いた政治学者がいる
国家と個人の間にどれだけ有機的な中間組織が存在するか

489:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/17 07:01:55.13 3jQH8wSs.net
大番くっくはやっぱうまいな
店がくたびれてきてる感は否めないが、と言うよりボロボロだが、
いつまでも続いてほしい

490:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/17 09:29:10.76 I0D0PjdV.net
スレッジハンマーてどう?

491:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/17 09:36:04.83 Lm+kzy36.net
ドロップハンマーとは違うの?

492:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/18 03:44:36.40 SZ4kmgOe.net
>>485
周りからなんと言われようと
自分のお気に入りの店がある奴は幸せだよな。
俺は某店で年間100杯を達成しそうだ。
100杯目を五人前の特別メニューにして撃沈しようか迷ってるw

493:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/18 08:41:13.15 gfzyBfwu.net
>>488
他人事ながら身体は大丈夫か?
健康診断は受けたほうがいいぞ…

494:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/18 10:47:36.29 gHDJAslG.net
大山の宮本商店は味落ち着いたかな?

495:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/18 15:34:52.23 peBWKm7c.net
>>490
近所だけど全然行ってないなぁ
なんだろあの場所、やっぱ入る気にならんわ…

496:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/18 15:58:02.59 QY0zBxTu.net
>>491
なんだろなw
中身変わるたびに「お!?」と思うんだが、
全く入りたいと、食ってみたいと思わない…

497:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/19 06:20:38.35 OC6hKixH.net
テーブルとドアの間が狭すぎる
居心地悪い

498:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/19 21:01:52.01 ORmjhVCd.net
板橋区内の接客の悪い店ランキング。
さあどうぞ。
一位
二位
三位

499:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/19 21:33:55.07 s7T2TVYp.net
一位 まぐろラーメン
二位 モリス 
三位 道頓堀

500:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/19 21:49:41.75 hsTz67Ty.net
一位 じょっぱり
二位 道頓堀

501:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/19 22:01:56.68 fh911qAt.net
一位まぐろラーメン

502:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/19 22:39:31.11 Dvo41StG.net
まぐろラーメンは少子化推進してる店だもんなw子供の存在を許すまいとする店主

503:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/19 23:02:20.27 D3D1WJUy.net
一位ながみね
二位野郎ラーメン

504:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 00:42:03.21 0/ro47Lc.net
一位 秀虎

505:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 00:47:48.47 O7bZ7PuN.net
チャイナとDQNしかいない環七土佐っ子ラーメン

506:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 01:23:10.04 BT5OloGy.net
魂の中華そば
ツイッターだと�


507:ュに評判がいいな



508:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 01:27:10.68 7cum+n1V.net
秀虎の味がわからんのは気の毒なw秀虎は美味しい部類だぞ

509:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 02:05:26.13 0/ro47Lc.net
一位 とっしんや
二位 わ蔵
三位 秀虎

510:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 06:42:41.42 aYc+u0A/.net
>>449
それを言うなら本末転倒だろ。

511:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 11:51:53.74 d5rYCI7t.net
>>502
実際に旨いからな

512:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 17:26:09.73 EPzxHJ9x.net
わかった
来週、魂の中華そば行ってみる

513:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 19:43:29.27 qTNU8ra3.net
上板橋の大番なんて、25年前からあそこにあるよな
なんで今頃話題なんだ

514:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/20 21:44:08.32 tPmT+eYH.net
道頓堀、年末大掃除してくれるかな
来年いったときカウンターのほこりが消えてることを望む

515:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/21 07:58:46.55 931Ihkyq.net
埃のダマが店内の空調に乗って
カウンターを滑ってきたのを見て以来行ってないなw
激アツめん蔵、西台大勝軒なんかもそうだけど
客の目に付くところくらい綺麗にしろよと。
目に付くところがあれじゃ、目に付かないところは間違いなくもっと酷い。
ま、俺のお気に入りはピッカピカだけどな。

516:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/22 23:59:41.03 s7VGzjYj.net
セブンの冷凍つけ麺で満足できるだろ

517:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 05:00:58.40 35XzDiUp.net
大山の土佐っ子って潰れたの?

518:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 08:44:04.52 YlZR0rk8.net
>>512
あとで見に行ってみるかね。
アレで「土佐っ子」名乗られるのは凄く抵抗あったから潰れてて欲しいわ。

519:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 08:53:04.24 zvcEerFm.net
こうゆう発想は育ちの環境の問題

520:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 11:09:45.77 YlZR0rk8.net
アレで土佐っ子名乗って客を釣ろうなんて方が浅ましいんだよ。
発想と根性がさもしいんだよ。

521:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 12:00:10.53 cL7WWIM/.net
同意
土佐っ子のアレは詐欺に近い

522:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 19:22:58.53 YlZR0rk8.net
>>513だが、
大山の環七土佐っ子はもうすでに閉店済みだった。
別の名前のラーメンと定食の店だったら、
ハンサムラーメンのままだったら、
と今更言うても詮無いことよ。
あと、年中無休24h営業の清六家が閉まってた。

523:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 19:57:34.76 IEKYd2B/.net
要するに時ちゃん最強ってことだな

524:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 20:02:53.53 hkQ28Cw9.net
>>517
今年の5/2開店だから半年ちょっとか。
清⑥家は結構前から24時間営業やめてる。

525:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 21:05:16.54 CIDo/jAV.net
秀虎に行くとタイミングが合わなくて臨休だったりするから
仕方なくモリスで食ってる

526:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 22:40:26.59 QISYcSKf.net
夜8時に魂の中華そば行ったら休みだった。
せいやくって帰ったわー

527:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/23 23:47:36.37 ux9wBOPF.net
清六家は店ん中が汚いんだよな、印象良くないわ

528:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/24 03:50:57.11 G23gbAtt.net
らあめん元ってどうなの?
俺は好きで良く行くんだけど全然書き込みないね。

529:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/24 10:05:32.43 LxDDcSni.net
塩はサッポロ一番で十分だから外では食わないな。

530:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/24 13:18:14.04 pOKI44aV.net
>>521
24日からは夜営業止めるみたいだけど、その前だなw

531:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/24 19:21:23.88 48a8H8D0.net
>>523
好きな店が大して話題にならずいつも並ばずに食えるってのは幸せなことよ

532:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/24 19:26:51.94 l3W0t/xx.net
それはあるな俺も並んでまで食べたくないんだよな

533:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/24 19:28:45.66 LxDDcSni.net
>>526
心の底から同意。

534:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/24 23:22:02.20 MzU13rEG.net
魂は行列できてる?

535:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/25 03:15:11.43 kqruM8hA.net
愚直年末年始
12/25.12/28~1/8?

536:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/25 09:37:00.50 jpN09lq1.net
>>523
スープは絶品、麺がダメという俺評価

537:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/25 19:53:35.96 Xq5kjCw/.net
実は風雅より春樹のほうが好き。良くも悪くもステレオタイプで食いやすい。

538:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/26 12:21:20.59 Av4SqrrT.net
久しぶりに赤塚いのこ行ってきた。
初訪問時に、注文後20分待たされたので以来敬遠してたが、オペが大幅改善されていて、
七割くらいの客入りだったが注文後5分ほどで提供されたわ。

539:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/26 13:41:42.61 aEuGQ9Q0.net
いのこネタいらなくね?つまんね

540:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/26 17:08:36.65 pDvJku+2.net
魂の中華そばで中華そば食べた
スープは道頓堀のちょっと魚弱めって感じかな
おいしかった

541:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/27 13:04:23.22 teq+cuJK.net
マジで満福潰れたの?
せめてレシピを教えて欲しかった。

542:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/27 13:05:18.06 M0cpJu3v.net
下宮はどんなラーメンなの?

543:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/27 16:13:30.73 1PGk6B0M.net
魂の中華そばって年内いつまでやってる?

544:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/27 16:14:05.32 bHmNGoQH.net
>>536
仁家も潰れたし需要無いんだろ

545:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/27 16:57:13.80 muL3M76q.net
アニメ美少女の体型が奇形だとディするバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)

546:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 04:08:10.39 zcc0ocHQ.net
慶次郎でいい

547:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 11:08:13.24 uh9Vn1fH.net
中本って昔からこんなに不味かったの?

548:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 13:13:28.00 iiXjC8v5.net
>>542
中本はもともとカップで十分

549:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 13:27:24.05 2IgcA0kp.net
中本食うなら大番のニンニクラーメンで充分

550:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 17:32:30.39 dJ2Hj67p.net
>>542
旨味の無さを辛さで誤魔化してるのなんて昔からだろ

551:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 17:47:43.70 Y566xmyz.net
道頓堀ってクソまずいんだけど何がいいの?あの酸っぱいラーメン

552:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 17:56:08.84 f+lieyBV.net
>>546
あそこはDTB48の握手券・投票券目当ての客ばかり
ラーメンはオマケにすぎない

553:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 18:11:24.24 H82Cjq7Y.net
本家の中本よりパクリ太郎のが旨いよな

554:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 19:29:41.80 9TnlFqAU.net
中本は店舗・従業員によって味にバラツキがあり過ぎ。
ブレブレの店は次第に足が遠退くのが流れだな。

555:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 20:00:48.17 GJycG462.net
やはり板橋区は二郎西台の小ラーメン免許半分に限る

556:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/28 21:29:46.90 ghYYvnL3.net
>>524
俺もそう思う。
下手な店より旨いよ。

557:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 00:05:48.32 SaK5nDY6.net
>>538
31日

558:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 00:11:33.96 ZwHD6Cuz.net
春樹うめえ

559:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 00:20:26.00 ZwHD6Cuz.net
味噌一うめえ

560:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 00:23:11.04 zwPPnNXB.net
         ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
         . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
    _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
      __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
     ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
     /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
  ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
 ))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 < >>555ゲットなら、明日もラーメンだ!>

561:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 00:37:03.10 oVBcypIH.net
いろいろあるけど俺は一笑でいいや

562:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 01:47:25.11 dFQrLQlF.net
いのこって味が平和台>赤塚なの?
なんで赤塚だと席あいてるの?

563:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 02:12:09.60 lmsh8yZQ.net
>>557
赤塚は待たされるという噂(単なる噂ではなく事実だが)が一気に広まり過疎った

564:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 04:42:37.82 OIbzPQT6.net
マツコの知らない世界でやってた板橋チャーハンの店はどれも旨そうな店ばかりだったわ

565:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 14:14:39.14 ijSqSdba.net
まるよしは客減るまで行くのやめたがいいなってぐらいに味が

566:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 16:09:49.87 6dtFrYQa.net
川越街道の環七土佐っ子ラーメンが閉店した模様。9ヶ月しかもたんとか・・・

567:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 16:38:47.35 PQyyhXM+.net
>>561>>512-519 >今年の5/2開店だから半年ちょっとか。

568:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 16:51:59.89 VCoeEtkg.net
客は薄情だからな

569:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 16:59:19.16 Ydz91PPF.net
満福のレシピなんて無価。値誰でもつくれるよ。
そもそもレシピなんて無いじゃないのw
出入りの肉屋にでも訊けばおしえてくれるかもね
今やってる店の店主も知ってるかも・・・

570:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/29 17:23:06.69 7a9Qj9gi.net
環七土佐っ子な、
日曜の晩に行ってみたら店員は全員中国人で、客はDQN家族ばっかで目眩したわ。

571:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/30 08:53:43.96 3LTlQlUG.net
土佐っ子に関してはまさに客は正直だったね
食べるにしても飲むにしてもハンサムの方が良かったわ
1回行ってもう再訪したくないって感じたもんな

572:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/30 10:11:47.02 YbAFWNxK.net
>>548
どこそれ?気になるんだが。

573:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/30 10:17:15.26 QmpJGGUi.net
新規の店なんか愛想良くして必死に営業してたりするが客は薄情だからな、不味ければ宜しくお願いしますとかペコペコされても二度目はないからな

574:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/30 14:17:05.61 edV1nsuT.net
ブッチャー行ってきた不味い、以上
>>567
太麺太郎

575:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/30 15:46:22.21 ePcH77KU.net
道頓堀って今日やってる?

576:ラーメン大好き@名無しさん
15/12/31 21:35:56.68 KpcwzkvH.net
まがい物に行くんだったら最初から下頭橋行った方がいいよ

577:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/01 10:32:08.04 0c2fLgLC.net
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

578:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/01 10:42:45.16 Ud0qh5NB.net
大山・中板橋界隈で今日やってる店あるかな

579:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/01 10:44:02.55 uldYh+6b.net
昨日あちこち行ってみたが、3日まで休みだね

580:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/01 11:35:45.27 Ud0qh5NB.net
まぁ普通そうだよな~
昇家は5日からだってさ。

581:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/01 11:55:40.36 rPWxMRpB.net
>>571
だからまがい物より旨くない

582:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/01 15:57:53.99 uYJvN+0B.net
>>573
大山武蔵屋やってたよ
20:00までだったかと思う

583:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/02 01:16:38.74 PiP1/nWJ.net
正月になると時ちゃんとかふなせみたいなホッコリ系ラーメンが食べたくなるんだよなぁー

584:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/02 17:55:24.88 163BSeZG.net
ブッチャーは同じ背脂系でも下頭橋よりはドロハンに近いと思う
俺はドロハンは好きだな、盛り付けもきれいだし
ブッチャーは何かが足りないように感じてしまうんだよなあ

585:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/02 20:41:09.88 m+3GFs6e.net
元ってそんなに美味しいんですか?

586:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/02 22:31:41.07 XUB3U28B.net
大山武蔵家特製なくなっちゃたんか
お得で毎回食ってたのに

587:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 02:41:23.11 Bih5K66a.net
ブッチャーはスープに背脂が馴染んでなくて、バラバラな味。あんな不味くてよく環七名乗るわ。チャーハンもベトベトで不味いし。
ブッチャーで食うくらいなら、西巣鴨の千石行く。

588:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 08:28:21.80 Vx7R4IDN.net
今日欣家開いてるかな…。

589:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 10:35:00.34 h3AaHDb5.net
ドロハン今日あいてる?

590:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 12:36:51.24 aQ53FOFc.net
日高屋空いてた!

591:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 14:29:30.50 Vx7R4IDN.net
欣家は五日から営業だった。
てか、欣家のはす向かいに五万円のアパートあるのな。
欣家訪問用に借りようかなマジで。
帰りが遅い時はアパートに行って夜飯は欣家。
風呂と睡眠はアパートで済ませて翌日はそこから出勤もしくは帰宅。
2DKあるから物置代わりにもなるし。

592:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 15:25:37.42 yZBiX5qO.net
欣家人生かw
頑張ってねwww

593:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 15:53:17.84 HwgDBTgI.net
>>586
夜遅い時間は欣家やってないじゃん

594:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 18:34:37.32 aQ53FOFc.net
欣家で働けや

595:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 23:08:39.23 SJRNcApe.net
ブッチャーそんなに不味いかな?
環七系の中ではよくできてる方かと
千駄ヶ谷ホープ軒に比べれば全然マシ
ただ、量が少ないんだよなあ…

596:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 23:38:01.48 pfoQVZG0.net
>>590
同意、好きな方だし量少ないよな
本蓮沼のリッキーより好きたわ

597:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/03 23:46:11.48 FUwACNYC.net
>>590
なんでそこで千駄ヶ谷ホープ軒が出てくんの?

598:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 00:31:33.35 ifmp6Ug0.net
どうでもいいけどさ、ただ「不味い」っていう評価が人となりを連想させるね

599:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 02:40:06.85 TCGPLhjP.net
立地がいいだけじゃ?って思ってたけど夜は混んでる事多いし、
結構好きな人いるんだろね。確かに量は少ないなぁ

600:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 07:28:59.22 Q+uJdIJo.net
テスト

601:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 09:06:40.60 LSpDzFQg.net
「不味い」とはストレートだなと俺も感じたけど、わかりやすいっちゃわかりやすい
店の人にとってはショックも大きいと思うが、より美味しくしようとするきっかけにしてくれればいいんじゃないかな
それにしても人の味覚っていろいろなんだねえ、俺はドロハン(リッキーズ)のほうが好きだ

602:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 12:37:39.40 Q+uJdIJo.net
みとやに行く人がいる時点で
人の味覚などあてにならないと思う俺。

603:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 13:09:06.11 bJgzZXV5.net
ラーメンの好みは定食なんかよかはっきりしてるよな

604:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 13:35:33.71 rpaNf3T/.net
>>597
お前さんの味覚がまともだとでも?

605:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 16:27:28.71 AM5y6izJ.net
下頭橋は年始いつから営業かご存知の方いたら教えてください m(_ _)m

606:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 16:29:25.96 81PNO4Bp.net
ブッチャーの環七流と言うのが気に入らない。全く違うし。

607:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 16:39:27.81 sJEX+E3j.net
>>600
そんなに土佐っ子系に飢えてるんかw
済まんがどっちも知らないや…

608:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 16:45:22.72 MBYv6qwl.net
ぶっちゃーって高崎なんだろ?本流は

609:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 16:56:30.11 AM5y6izJ.net
>>602
何日か前に背脂が切れて禁断症状が出ています ><

610:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 16:56:57.18 SlnXBQLj.net
>>600
戸田の?

611:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 16:58:26.97 AM5y6izJ.net
>>605
板橋のつもりで訊いたのですが戸田がやっているなら戸田でもいいです

612:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 17:37:13.18 lsBwBu2a.net
>>606
食べログに電話番号でてるからかけてみなよ

613:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 18:32:11.74 3cq/8THl.net
521 東京都名無区民 2016/01/04(月) 17:58:46 [orin7yTA] ID:s666141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
名前だけで土佐っ子じゃなかったからな。
味を継承している店は俺が知る限り土佐っ子を名乗ってない。

614:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 19:04:34.66 AM5y6izJ.net
営業してました!(^O^)/
URLリンク(i.imgur.com)

615:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 19:22:46.02 tQ5kB1QE.net
>>609
よかったなww

616:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 19:33:59.08 8NCnA18o.net
いい話しやな

617:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 19:54:01.88 lsBwBu2a.net
>>609
どんだけ好きなんだよ。おれも好きだけどそこまでじゃないw

618:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 22:05:12.78 brAKUsFB.net
>>609
ここって 昔、武藏家の真ん前にあったラーメン屋?行列出来てたよね当時

619:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 22:30:27.71 bLT/Z6aO.net
>>609
ラーメンのンが、ないやろ?笑

620:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 22:57:39.19 NoQvf+EL.net
>>613
これはggrks
ラーメン板(まして板橋スレで聞ける質問ではないぞ

621:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:02:54.55 brAKUsFB.net
>>615
発達障害かな?コミュニケーション上手過ぎるw

622:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:04:10.82 brAKUsFB.net
ググるかググらないか俺が決める、会話のキャチボール位出来る様にならなくちゃね発達障害者くん

623:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:07:29.71 rpaNf3T/.net
昔、ときわ台の土佐っ子で食べたことあるけど
今ある下頭橋の方がこってりな気がする。

624:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:07:59.71 brAKUsFB.net
馬鹿の一つ覚えでググって調べろって馬鹿がいるけどググる価値がないからキャチボールとしてボールを投げてるだけなのにな、東武ストアの不味いラーメン屋が昔環七の武藏家の真ん前だとしても俺には何の得もないんだよ

625:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:10:38.58 brAKUsFB.net
>>615
ググって俺に何か得あんの?教えて

626:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:19:03.29 NoQvf+EL.net
背脂みたいにしつこいなお前w
自分で調べることを覚えればその分糧になる
がんばれ応援してるぞ!

627:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:21:55.27 tqpECmAy.net
こんな所で書き込んでるならとっとと検索すりゃいいのにな
お前の下らないダラダラとした書き込みの方がよっぽど価値ないわ
馬鹿にエサ撒くのがいけないってのはこういう事かw

628:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:34:24.38 brAKUsFB.net
ググれと人をコケにして逃げる馬鹿答えられる能力ない発達障害者

629:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:35:13.85 brAKUsFB.net
2ちゃんで聞くのもググってる一つだと思うな、おいグズ

630:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/04 23:45:29.94 ifmp6Ug0.net
>>624
どうした?
おみくじで大凶でも引いたか?

631:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 00:49:21.80 1rID80PO.net
>>625
引いたよググってこいって引いたよ

632:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 13:51:59.11 Vg6hIir+.net
ググるというのはグーグルで検索することだろ?
俺はいつもヤフッてるよ。

633:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 14:06:22.63 DJ+1hljC.net
>>615
底意地悪い人だなあんた(^_^;)

634:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 14:11:30.39 0ZwwReKw.net
>>615
ラーメンの話題じゃねえかキチガイ

635:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 14:18:16.20 1uN4BlNH.net
そもそも教えてくださいってお願いしている立場なのに態度デカくね?
そんなんじゃまともな回答は来ないぞ

636:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 14:46:27.70 DJ+1hljC.net
>>630
教えてくださいって言わないよ、環七の武藏家の真ん前は~って会話のキャチボールをしてる 教えて貰わなくても困る事ないよ あんな不味いラーメン

637:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 15:06:19.64 iMhoLi7x.net
>>631
なら聞くなよw

638:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 19:35:29.47 K/lSqA2u.net
ここまで珍々亭なしとな?

639:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 21:03:49.98 dGZRp8Mw.net
この知恵遅れを通報しましょう!
523 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/01/05(火) 20:02:47.83 ID:K7jfrY2f
URLリンク(imgur.com)


通報はここから!
インターネット上の違法・有害情報の通報フォーム
URLリンク(www.internethotline.jp)

640:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/05 21:05:25.35 CBFXncKK.net
日本のヨハネストンキン

641:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/06 03:24:55.13 3id3xjjI.net
会話のキャチボール
会話のキャチボール
会話のキャチボール
↑書いてて恥ずかしくねーのかよオッサン
m9(^Д^)プギャー

642:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/06 07:09:57.68 38oJCpen.net
珍々亭は汁だくがオススメ

643:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/06 07:28:16.70 dhQp09Mo.net
ちんちんとか汁とかそういうのpinkでやれ

644:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/06 19:21:43.16 AMFo0At3.net
珍珍亭といえば油そば

645:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/06 21:27:49.08 EtbodAnN.net
ドロハン&下頭橋は旨い
環七土佐っ子(閉店)&ブッチャーは不味い(2店とも完成度が低い)
これでおk

646:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/06 21:38:12.43 OXycOcb4.net
ドロップハンマーってソッチ系なのか
知らんかった

647:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/06 23:39:39.32 N1TTB9cI.net
いやードロハンを環七系に数えるのは違和感あるよワシは

648:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 01:18:45.03 V1fTcPpe.net
どろはん不味いけどな

649:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 02:17:24.44 VOh1FH1E.net
ドロハンは前通ると凄いいい匂いはするけどな。

650:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 07:25:17.60 2h6sl4fB.net
>>633


651: だあっとれ笑



652:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 11:36:03.60 b4fpq+i3.net
周がとうとう店長候補の募集始めたよ。
2号店か引退かどちらにしても味が変わるのは勘弁して欲しいなぁー

653:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 12:23:42.06 p0zwjBCX.net
味が変わる前に周食っておくか…
あの店好きなんだけどなぁ

654:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 13:56:41.40 QAe9T84I.net
ドロハンと下頭橋はマスターの接客が素晴らしいと思う。
ブッチャーと中本は五月蝿いだけw

655:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 14:59:51.22 doRyk+c/.net
地元だけど、ドロハン食いに行く奴の気がしれねぇ

656:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 15:13:43.93 yVTX9azp.net
>>646
行かないから武藏家の真ん前の昔の~って店と同様どうでもいい

657:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 16:26:15.96 8/loTy7A.net
あの年齢であれだけいつも混んでると大変だったかもねぇ
2号店でも出してちょっと落ち着けるといいけど

658:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 16:36:34.47 p0zwjBCX.net
製麺機いじってる若い人が店長候補かと思ったんだがなぁ

659:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 16:38:36.52 oZlYyGkk.net
行かないからどうでもいいです

660:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 19:26:28.92 YjktL+AJ.net
周も変化の時が来たのか…
つっても開店そんな前でもないけどな

661:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 20:05:51.52 wZV5NFSp.net
>>646
マジで!?
俺、応募するわw

662:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 20:12:02.55 xQjnka77.net
>>649
俺もオープン直後のドロハンに行って649と同じ気持ちになってずっと避けていたんだけど、
何年振りかに久々に行ってみたらだいぶ美味くなっていて驚いた
何年も行ってないようなら、試しに行ってみるといいよ
(それでも口に合わなかった場合はすまん!)

663:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 21:32:50.43 VOh1FH1E.net
>>656
俺も何年か前に行ったっきりのクチだが…
その時は匂いの割に味が薄くて全然ダメだと思ったんだが
んじゃ騙されたと思って今度一回行ってみるかね。

664:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 22:54:32.41 doRyk+c/.net
>>656
騙されたと思って3回くらいは通った
味の濃さで誤魔化されてないかな?
まぁ、近所だから行ってみるよ

665:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/07 23:11:25.24 4eBnhTMJ.net
どろはんとリッキーずってラーメンの味わい一緒なんかな

666:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/08 13:48:04.58 VgiPD7kq.net
中山堂のみそがなくなった?

667:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/08 14:01:40.20 tD53LPri.net
修羅の国トンキン

668:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/08 19:09:09.69 0OuEwQSA.net
>>658
656だが、それはあるかもしれない
何しろ一番初めの印象が薄い、温い、だったからなあ
濃くなったことを美味くなったと感じているのかも
そんなわけだから俺と同じような経験をした他の人のレビューを聞いてみたいんだよね
ただ、温かったのは間違いなく改善されてるよ

669:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/08 21:04:44.31 RdS4AJWE.net
欣家でつけめん食ったけど美味いなあ。
つけ汁を一口飲んで、少ししょっぱいと思ったけど
麺や具と合わせると程よい加減になった。
康太の如く完飲したくなったけど我慢した。

670:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/08 22:46:41.35 +2RIRUIf.net
またかよ 欽也はもう少しいいよ

671:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 05:33:21.31 B8z8sXg/.net
外宮レポ
家系の牛骨バージョン牛脂臭い感じ
すごい塩分
あんま持たなさそうだから行きたいなら
早めに行ったほうがいいかも

672:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 09:03:52.36 V5ebnpAR.net
>>665
牛系なら大木か…

673:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 09:47:31.58 zrecbnR2.net
長文だぜ!
愚直の近所に住んでるんでコン�


674:rニついでに対岸からチラ見してたら、 ちょうど電話がかかってきてたいした用事でもない新年の挨拶的な、 ダラダラした会話の合間に(通話者と一緒に?)観察していた。 エラく並んでいて、満席から一人出てって一組(2名)がじゃぁ俺が先に入るよ、 的な風で入店した直後に2名(カップル)が出ってて片割れの1名が入店。 次も一組(男2名)であとの空席1に対して同じような協議?をして片割れの1名が入店。 タイミングが好いんだか悪いんだか、また直ぐ1名が退店。 さっきの協議は意味なしかw 次の待ちは1名で、また直ぐ1名がうまく?退店。 この間たぶん1~2分。これでヤヤすっきりしかけたが、その直後に、 別々の1名×2が退店。結果判ったんだが、直近に店を出た4名の内、 3人は同グループだったらしい。先に出た2人が待ってたんで。 別の最後の一人はやけに薄着で多分素足にサンダルな変な人だった。 3名同グループでも食べ終わったら別々に店を出てしかも、 待ちの後グループの人数をウントしていて、真ん中に出た人がおそらく、 気を利かせて出たに違いない。3名の最後のひとは単純に食べるのが遅かったんだろうw 次の待ちが3人。みんな頑張って計算してくれ! 愚直の席数は7。そうして、



675:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 10:26:13.21 zrecbnR2.net
つづきだぜ!
最後に空いたのは、道路側を背にした、つまりコチラから良く見える並びの2席。
だがしかし今までの流れを無視して? 3名動かず! 互いにニヤニヤしつつ顔を見合わせながら、
なんかデカイ声で馬鹿話をしている。大学生か、ひょっとしたら高校生な若い組み合わせ。
ここで重要なのは、なんと直前の、最後に入店した1名は、その2席の隣なの(L字だけど)!
つまりどんなに待っても(その後に入った1名がどんなに喰うのがはやくても)並びでは、
ほぼ絶対に、すぐには席は空かねーんだよ!!!1 
なぜなら愚直は厳密に入店順に、更に加えてグループ毎に調理・提供するから。
たとへば、順番が2-1-2とかだと大抵3-2にする。決して4-α(見込み茹)とかはしない。
一気に5っていう可能性もなくはないけど、おそらくあまりしない。だって客も嫌でしょw
5つもまとめてだと、あれ、最初の麺ノビてね? とか、丼のスープどれが温度高いとか、
どっちが一番コンディションイイの? みたいなw しかも店主、利き腕はどっちか知らんが、
右手で出したり左で出したり、一定でない気がする。カモフラージュなの(何のだよ)?

676:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 10:26:16.28 ZYg9eFTg.net
エラくわかりにくいぜ!
そもそも

677:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 10:26:21.95 h+GLTLyH.net
消されたかこいつ

678:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 10:32:22.67 ZYg9eFTg.net
途中で切れた
そもそも"(通話者と一緒に?)観察していた"のは667なのか、それとも違う人なのか?
もし667なら"(通話者と一緒に?)"って疑問形の文言は入らないよな?
まあ、その後の文章の内容はなんとなくわかったが、"はあそうなんですか"くらいのコメントしかないわ!
それにしてもよくもまあそこまで考えるもんだ

679:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 11:00:48.13 zrecbnR2.net
腹の調子が悪いぜ!
以前、私も3~4杯同時調理の時にガン見しようとしてたけど、まず丼の温めが意味不明。
なんか面茹で器のお湯をザバザバ柄杓で丼に入れるでしょ? 湯煎だね。よいお店だ。
でもね、順番入れ替えたりするでしょ。たまに全部2回ずつお湯を入れ替えたと思ったら、
あれ、一個だけ1回じゃなかった? みたいなw しかも丼の物理的な位置とお湯の順番が、
いつも違うように思える。湯煎中の二度目に丼ぶりを入れ替えた上で、注ぐ順番が直線で無いとか。
もうこの時点ではぐらかされているのか、後々もこんがらかってくる。
しかも愚直の店舗構造って不思議だよな。なんか次ぐの間?がある。
奥のスープを炊いているらしい秘密の部屋は席によっては見えないし、
よく店主はヒョイって居なくなる(ように見える)。ここで面茹で器ら辺をヂット注視出来ると思う?
今度やってみなw 隣の人からキ○ガイを視る目でこっちが凝視されるから。
結果まぁ一回スマホあたりを弄くる振りをしまさぁね。そうするとすぐに音も無く、
次に顔を上げると店主が面茹で器前でコチラに背を向けている! おい、その為のcrocsかよ。
麺の投入タイミングが見ずらい。つーかどのテボに入れたのかも判らんかった。
普通は手前から時計回りで順にとかなの? でも取り出す順番が一定でない気が。
連続調理の時ってテボを麺入ったまんま一番最初のを引っ掛けて重ねていくでしょ?
(わかるかな)一番最後に上げた麺が、最初にスープin済の丼に投入されるんだよ。

680:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 11:00:50.55 jwDKbWF6.net
何が言いたいかわからないなんだなんだなんだ

681:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 11:36:31.21 zrecbnR2.net
具合が悪い上にタイピングが遅いぜ!
あとのあいだは端折るけど、もうわけが判らん上に提供時もさっきのあれだ→カモフラ。
コナイダ見たのは同じラーメン(トッピングなし)を両手に持って、提供直前に右手のを、
一回手前の台に置いたの。で左手のやつを先に出すと思うでしょ?
でもねその左手のを今度はカウンターの上になぜか置くのw そんで、今度は左手で、
先に右で置いた台の上のやつをその左で持って、カウンターに置いたとこの、
前では無い客に提供したんだよ!!! なんの儀式なんだ、宗教がらみか?
無理やり整合性をつけるとすれば(その2名がピンか組かは覚えとらん)、
あれ、どっちが先だったかな~? 的な逡巡が変な行動に顕れたのかしら。
どちらにしても(結果左手で先に出した方の人が)カウンターに食券置くのが僅差で速かったのか。
それチェックしてたらキモイし、そもそもワンオペだから食券のタイミングを見てない可能性も大。
とにかくこの店は意味不明。

682:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:05:56.69 zrecbnR2.net
文章下手でゴメンね。
一番いいたいことは、愚直で自分の時のロットが、
自分ただ一人だった時が必ず美味しくて幸せだってこと!何も考えなくて好いでしょ。
私の為だけに(当たり前だが順番はお互い?考える必要がない)ラーメンを作ってくれる。
しかししかし今までで一度っきりしか無い。

683:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:11:32.40 o2GLk+M1.net
これ、あかんやつや

684:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:17:35.11 NQPUp/EB.net
ざわ…ざわ…

685:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:23:28.19 ZYg9eFTg.net
一生懸命理解しようとした俺の徒労感といったら・・・

686:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:24:16.90 zrecbnR2.net
んで>>667-668(昨日の夜の出来事)の続きだぜ!
常識的に考えたら、最後入店の1名が先に出るのは考え難い。
2名×2組がどう座ったかはちゃんと確認できなかったが、そもそもパラパラと入店した、
その4名がそれぞれ組だったかは、始めは店側には判断つかないよな。
満席(席数7)→1出て1(a)入る。直ぐ2出る、1(b)+1(c)入る。
直ぐ1出るまた直ぐ1出る1(d)+1(e)入る。 →満席。のち2出る。
でもグループとしては、{(a).(b)}  {(c).(d)}  {(e)} 。
お独り様の(e)さんはの入店時は見てたから、254に垂直な並びの一番手前席なのは判った。

もうマンドクサイから止めるけど、確率としては(e)さんが店を出るのは最後。
つまり並びの2席を無視してバカ笑いしてる3人組が入店するのは客が0になってから?
wktkしながら暫く眺めていたら、3人の直ぐ後ろの1人が超ーキョロキョロしだしてキレ気味に挙動不審。
その後ろの2人くらいは気づかない振りでもしてるのか携帯いじってる。でも最後尾の人々は、
あれさっき2人出たよね?何で何でって感じでなんかザワザワしてる。
ゲラゲラ対岸で笑ってたら(車道挟んでだから聞こえい、はず)急に腹が痛くなってきて、
惜しむらくは本来の目的の(いや目的変わったのか)に電話を切って直行。

687:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:37:45.21 mxvj+git.net
モスバーガーのきれいな食い方並みにわからん

688:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:50:42.00 sgYdIgaU.net
もういいわ
もう少しまともな日本語書けるようになってから出なおせ 以上。

689:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:52:40.99 zrecbnR2.net
もまいら大概は暇だな!漏れも昨夜から無駄に生きてるぜ!

あ、目的ってコンビニね。
はやく結果?をみたくて逸る気持ちを抑えつつ某ファミマに突撃。
便座に腰掛けていきんだらデカイ屁が出た。これは外まで聞こえたかもしれないw
なんだコンチキショーって思って直ぐ下着履こうと思ったら急に生理はじまった!!!
さっきのは確かにンーコの腹の痛さだったんだけどな。周期違うのに。
色々(ナプキンがねぇとか、気に入ってる下着汚したない等々)考えて無駄に時間を食う。
で応急処置でペーパーをお股に挟みノーパソでもじもじあるく。
スースーして恥ずかしいから愚直なんかもうどうでもよくなる。
とにかく、もうマン○クサイって面白くねーか。
因みに店頭のベンチって昔、滅茶苦茶グラグラヨラユラしてたでしょ?
あれ皆に気づかれずになおしたのアタシだかんね!あんたたち感謝しなさいよ。
おしまい

690:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:56:58.95 wcexCVqo.net
こういう大物がたまに現れるから板橋区スレは目が離せない。

691:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 12:57:05.74 S2465DFe.net
まーあれだ愚直はtry大賞に入ってるのに宣伝せず逆に行列出来て迷惑的なスタンス俺は好きだぜ

692:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 13:00:22.91 0g5Mpzf5.net
そしてその学生3人組は ID:zrecbnR2 が隠し持つ拳銃のグリップを喉に詰められ全員窒息死しました

693:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 13:18:20.38 wcexCVqo.net
周行こうと思ったけどサッポロ一番にしたわ。

694:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 18:24:22.28 4CdHVBjT.net
外宮は今日営業してる?

695:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 19:50:51.75 jwDKbWF6.net
>>687
これはggrks
ラーメン板(まして板橋スレで聞ける質問ではないぞ 少しは自分で調べろ

696:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/09 23:07:55.77 CJSleMno.net
>>688
定休日聞いてるわけじゃないんだぞ。
ggって何がわかるんだ?
アホか。このカス?

697:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 00:22:43.76 CJTzIPUf.net
688は大山スレにも出現してて、テンプレなのか何なのかよく分からんが
687はここで聞いてマトモな答えが返ってくる、という感覚がまずおかしい
店に電話しろ
こんなレスしてる俺も酔ってるはずだ

698:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 00:25:18.53 dAo28toX.net
ネタにマジレス、面白いw

699:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 00:53:33.19 yhF8IoWz.net
>>689
会話のキャッチボールが出来ない無職だからほっとけ 環七武藏家の真ん前の昔は~って会話しててもググれカスって言ってた基地がいだよ

700:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 00:54:39.75 C9e7eBGa.net
>>692
背脂みたいにしつこいなお前w

701:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 02:50:45.21 0vpJTeX0.net
大山スレってどのスレ?

702:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 08:51:07.41 ikgfPdSv.net
>>692
『教えて貰わなくても困る事ないよ』って言ってたワリには根に持ってるのな
2chより知恵袋向きの人間じゃないかなぁと私は思いますよ

703:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 09:10:32.29 XDs3wHld.net
>>695
の方がなんか悔しそうに見える

704:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 22:10:05.72 4xXfwf4A.net
ドロップハンマー閉店してるじゃん
結局一回も食べなかった

705:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/10 22:10:59.19 vNnFgR+4.net
ドロハン閉店まじか?
あさってあたり行こうと思ってたんだが。

706:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 08:52:06.68 2rOBKIhp.net
欣家の前の駐車場がアパートになってて驚いた。
目の前が欣家とか地獄だろ。
あのいい匂いを嗅がされたら毎日食ってデブまっしぐら…。

707:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 10:24:52.03 F1/lSQkW.net
>>698
マジ
貼り紙に2月にそば屋として開店すると書いてあった
閉店したのも少し前じゃないかな

708:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 15:44:59.58 dM0xDDcl.net
ドロハン、どうせガセネタだろうと思ってたら本当だな!
697、700、すまんかった!せっかく最近話題になっていたのに残念
とはいえ、近所のリッキーズと2店舗体制でやるなら同じものを出すより、系統を変えるのは良い考えかもしれないな

709:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 15:51:09.63 ocN30EAH.net
ラーメン屋はしっかり仕事して固定客を掴めないと淘汰されるシビアな世界。
立地だけで営業できてる糞店舗はマジ潰れて欲しい

710:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 15:58:22.03 nBdqyt1W.net
ドロハン周辺の17号沿いって飲食業にはきつい場所なんだよな。
なんか陰気臭い通りというか、車は止められるのに人が入らない。

711:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 17:54:18.55 dM0xDDcl.net
17号沿いは確かにそうだね。首都高のせいで日当たりが悪いのもあるしなあ
環七のほうがずっと明るい感じはするよね

712:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 18:21:49.12 CTv0oHaV.net
経営的と言うか店長の体調悪化が原因だってよ

713:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/11 18:31:09.57 2rOBKIhp.net
>>702
どこのことよw
東上線の駅前の大番ラーメン?
なんにせよ、口コミサイトなんかの情報を頼りにして食べ歩いた挙句に
私は美味しい店を知ってます、みたいに思い込んでる客が一番タチ悪いと思う。
俺は、自分の舌を頼りに好きな店を探すのが楽しいと思うんだが。

714:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 01:25:57.87 nvpSMfHt.net
>>689
2ちゃんで質問してるゴミって、一体どういう思考回路してんの?

715:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 07:25:41.44 fSct5os1.net
>>707
質問すんなゴミ

716:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 14:18:47.49 cx


717:NHOBE5.net



718:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 14:55:32.12 ZnLFWnTB.net
ぽん酢ラーメン旨い

719:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 15:55:11.28 gXFzUZJM.net
>>710
どこ?

720:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 15:59:31.45 HlUQinnf.net
>711
これはggrks
ラーメン板(まして板橋スレで聞ける質問ではないぞ 少しは自分で調べろ

721:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 17:36:18.67 i+Ya3dT3.net
ここゴミしかいないな

722:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 17:50:15.42 rUbvuufT.net
ゴミの集まり… 板橋区らしいっちゃらしいな

723:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 18:18:13.23 R03CgUEp.net
>>713に新しいゴミが入ったぞー

724:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 18:35:42.20 CcuUIY/3.net
欣家は割り箸じゃなくなったんだな。

725:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 19:54:08.40 CaY7rqbR.net
>>713
ゴミさん仲間入り乙

726:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 20:55:18.51 s7dbZZPx.net
ラーメンの情報が欲しいからラーメンの話して
私怨なら直接会って殺し合いで解決すればいい

727:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 21:00:30.32 Q/dBzG7b.net
味噌ラーメン食いてーなぁー
渋谷にあった壱源のコタンみたいな味噌ラーメンがたまーに無性に食いたくなる

728:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 21:45:22.14 QS625idF.net
ときわ台のぱくり太郎行けばいいやん

729:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 23:02:41.94 Kq8jVAmB.net
区境の一番行けよ。

730:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 23:24:51.74 gqMLbf/J.net
トンキンヒトモドキ

731:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 23:55:31.08 FZ+/1vFh.net
味噌で振られても
味噌一が話題に出てこないw

732:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/12 23:58:51.53 f4+t8uA+.net
>>723
不味いしょっぱいだけだし

733:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 05:49:23.97 5HB0+c4+.net
ろさんの味噌うまいで

734:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 05:51:20.48 246P+hbL.net
いっこくの味噌もうまかったぞ

735:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 07:44:42.63 P2LjgRCV.net
はちどりの味噌はなかなかですよー

736:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 09:35:27.63 GNACUn1S.net
昔は環七の味噌一も行列出来てたもんな 随分昔

737:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 13:00:09.67 dJ/3njxc.net
>>711
慶次郎の限定、次何時やるかは未定
以前やってた塩は


738:神



739:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 14:14:33.67 ALSIjhS4.net
せい家の味噌が好きになってしまった。

740:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 14:55:06.08 M9wShBrx.net
宮田潰れたのかな?
味噌は太麺太郎が意外と美味かった

741:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 15:07:32.64 bt2a0TnI.net
宮田潰れたんか!?
開店直後に絶賛されてたけどイマイチで、
も少し慣れた頃に再訪しようと思ってたのに~

742:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 15:29:26.63 6FlMshUw.net
>>732
これはggrks
ラーメン板(まして板橋スレで聞ける質問ではないぞ 歩いて見てこい

743:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 16:04:37.73 84ovr4xi.net
西台にあった戎みたいな麺を出す店は他にありませんかね?あの喉越しがもう一度味わいたくて

744:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 16:10:45.27 H2nE3BYo.net
>>733
ちょっと頻度考えようか

745:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 16:13:28.14 vc/LLZlF.net
龍神跡地の店一通り食べたけどつけ麺が一番美味い
上でしょっぱいと言われてたけど、大木の牛骨はパンチが無くてイマイチと思ってた自分にはこっちの店のほうが合ってるかな。ローストビーフの叉焼もこっちの方がジューシーでウマい。ただ、いつもガラガラで宣伝無しでいきなり開店した店だからすぐ無くなりそうなのが残念

746:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 20:41:21.76 Bru+STDx.net
ドロハンのサービス券を3枚持ってる俺はどうすりゃいいんだ・・・

747:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 20:47:08.00 VD86bRc2.net
>>737
閉店はガセじゃない?

748:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 21:47:55.12 zG1OQ88U.net
何事にも根拠って必要だよね~

749:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 22:06:43.10 8dx4MrZJ.net
>>737
リッキーいけ

750:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 22:27:16.02 nPf2cghn.net
>>738
貼り紙見てきた
・そば屋になる
・サービス券はそば屋で使えるようにする
・すてないで
店主の不調らしいけど
力丸からやってる山内圭哉似の方なのかな?
リッキーズ継続するのかは不明

751:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 22:59:07.85 7oPjTum0.net
商売的にうまくいってたならそば屋にする必要ないと思うんだが…

752:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/13 23:50:17.72 GB5YSlIq.net
どろはんもりっきーもそんなに旨くない
地元だけど、あれはないかな。

753:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 00:08:08.40 QYGpMcCY.net
ドロップハンマー、リッキーズよくもったほうだよな。
開店してから一度行ってマズくて。。よくもったほうやろ。
周りにさとう、はちどり、小島流できてあの旨味なしの背脂ラーメンわざわざ食わないよ。
張り紙が悲しいなソバやるから捨てないでって。。

754:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 00:29:32.94 TQjIX73d.net
リッキーず不味い確かに不味い、でも好みだからな 好きなやつは好きなんだよ

755:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 02:48:36.95 XS2LKXSE.net
ドロハン自分は好きでした。なんか癖になるというか。
張り紙見てびっくりしてます。一軒に絞りドロハンの場所は違う味にするんですかね。
これからどうなるかはおいといて、長い間お疲れ様でした。そしてありがとう、ご馳走様でした(^^) 接客態度が凄く良くて好きなお店でしたよ。

756:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 06:59:16.45 0bbzqxL4.net
>>746
リッキーず行けばいいでしょう

757:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 12:25:10.28 TL/dlRn8.net
せっかくなんでちょっと質問なんですが見次公園脇の煮干しラーメンいつも並んでいますが皆さんの感想など伺えたら幸いです。なかなか時間が合わずまだ行けてません。

758:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 13:04:54.15 zyZunZOz.net
ドロップハンマー港や系のソバやるのかしら。

759:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 13:49:30.88 mofQM64/.net
>>748
伊吹という専スレあるから行ってらっしゃい
俺の感想はしょぱいの一言。

760:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 14:02:51.55 TQjIX73d.net
さとうは本蓮沼界隈には貴重な存在だよな、てか本蓮沼つまんね

761:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 14:39:00.11 IhvWEddH.net
>>748
煮干し臭いのか好きならどうぞ
店主はちょっとアレな人なので常識とか考えないように

762:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 15:20:22.49 mvG7B4VX.net
>>748
しょっぱいのが好きならどうぞ。
あと血圧高いなら止めときなよ。

763:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 16:56:31.36 SycqxwGv.net
伊吹は店主が病的に太っているからな・・・
ドン引きするレベル。

764:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 17:27:56.06 DeNlmIba.net
>>748
客があそこまでつまらなそうに静かに飯食う店はあまりない
背後にズラーっと待ち客がいるプレッシャースタイルってのも原因の一つかな
美味い不味い以前の飲食店とは思えない店だったよ
客なんか知ったこっちゃねーよっていう佐野実と同じスタイルだな
ネットに踊らされてるにわかばかりが通う店って感じ

765:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 18:39:49.81 89+SLcRK.net
個人的には伊吹まあまあうまい部類だとは思う
ただあの雰囲気は二郎につうじて好きじゃないな

766:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 18:57:38.35 TL/dlRn8.net
みなさん情報ありがとうございました。感謝です。伊吹、あの物凄い煮干しの香りについ気になっていましたが高血圧気味なんで自粛します。残念だけど。
張り紙に怪しげな感じは感じておりました。それでも毎回通る度にそこそこの人数が行列を作って居るのでどうなんだろうとずっと気掛かりでした。
いろんなタイプのお店が出来るのは悪くは無いんでしょうけどカタ苦しい雰囲気は苦手かもですねえ。

767:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 21:57:01.91 TQjIX73d.net
>>757
感謝気持ち悪いんだよゴミ

768:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 22:00:15.96 TUxOzm/H.net
>>748
煮干し系では日本で5本の指に入る名店。
昼は中華ソバ、夜は淡麗を食べればしょっぱく無いよ。
煮干しは日本人のDNAに響く味わい。
お隣や大陸の方では理解できなくて当然だろうね。

769:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 22:20:12.78 eJcvzEv7.net
>>759
使い方も使う量も地域や家庭によって違う。
日本人なら響くとか馬鹿言ってんじゃねーよ。

770:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 22:34:36.16 xuelgaha.net
キチガイに触れるな

771:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 22:46:24.44 SycqxwGv.net
>>759から ものすごい「これはggrks」臭がする

772:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/14 23:56:02.47 tl8ymqIN.net
煮干し系ラーメンって異常な中毒性がある
なんであれが食べたくなるのか、自分でもわからない

773:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 00:54:06.41 FyFV12rk.net
>>759
入らねーよwwww
淡麗なら他に沢山旨いとこあるし、濃い方は味音痴のキチガイしか食わねーよ

774:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 01:16:55.43 PP6KFEJ5.net
煮干し系の店で再訪してもいいなと思った店は今のところない

775:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 01:29:12.78 ItO3E9GE.net
龍神が12月限定でやってた煮干よかった

776:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 06:56:23.35 Jigh30Vi.net
>>765
板橋じゃないが、伊藤はよく行く。
伊吹は伊藤とはかなり違う?

777:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 08:24:30.41 ihcKr1Pp.net
>>767
かなり違う
別物

778:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 09:20:45.47 NNeJe64i.net
》758
ろくな挨拶も出来そうにない社会の不燃ゴミはお前 ここに来るな

779:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 10:28:47.61 0QWdlge5.net
>>769
アンカーもまともに付けられないヤツに言われたかねえだろw

780:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 13:48:45.61 GxFbthCi.net
言い争いは親族総出で殺し合って決めるのがいいと思う
メーランの話しよう

781:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 20:23:35.27 37fP1Otg.net
》》》》》》う~んw《《《《《《《

782:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 20:29:13.81 STCwljty.net
具がしょぼいラーメン専門店の700円のラーメンより
700円出せば具が目一杯入ってる中華屋のラーメンの方が良くなってきた

783:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 20:47:23.95 zyfLAJHl.net
>>773
結局いきつく所は、寂れてるが、味とコスパの良い中華料理屋

784:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 20:53:55.36 hrfrN3km.net
欣家高くなったね…。
美味いけど、昔のような安くて美味しくて沢山食える店ではなくなってしまったな。
単に俺が貧乏すぎるのかw

785:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 20:56:43.69 10+W7Ku6.net
安い中華屋って例えばどこよ

786:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 21:01:07.70 hrfrN3km.net
777ゲット

787:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/15 22:48:54.49 +u5rb/C4.net
欽也欽也って時々出てくるやつは西台二朗なうと同一か?どっちもいらなくね?特に西台二朗

788:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/16 00:29:04.08 fHc4btrv.net
>>778
俺はオメーが好んで通ってるクソみてーな店だったら西台二郎みたいなクソみてーな店を押すね

789:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/16 00:32:08.19 hKR3G+vH.net
英語喋ってんのか何を言ってんかわからん

790:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/16 00:40:27.27 bLlXDn5V.net
ただ�


791:@クソ 言いたいだけなんだと



792:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/16 00:54:34.30 u0os0mi+.net
>>776
まるよしとかじゃね

793:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/16 07:21:51.90 gUOsHp8l.net
よし、今日は欣家行くかな

794:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/16 21:57:19.40 G+4x2taN.net
スレ違いだけど、成増の一凛の後にできた肉汁うどんの店に行ってきた
うどんにしてはコシが強すぎるような・・・
あつもりにすれば良かったかな

795:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/17 01:06:10.29 QHyRV0A2.net
へぇーそれで?

796:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/17 07:58:06.93 5icHrVhq.net
うどんか…
欣家のうどんを食べたくなってきたな

797:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/17 19:13:40.70 D6tAs/Qo.net
太麺太郎なう 辛味噌ラーメンで辛さ選択自由化へwへ

798:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/18 07:54:19.08 ZG7PhUg5.net
成増の一凛美味かったんだけどな
残念やね

799:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/18 17:27:12.98 RP2Lz3KI.net
まるよしは別に安くないんだよなあ

800:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/18 18:12:48.51 w7A5kavn.net
高くても安くてもどこかしらで金使うんだから結局一緒

801:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/18 21:52:05.19 r/ZJIZAN.net
すみません
川越街道下りでときわ台の中央陸橋手前石神井川渡った辺りにラーメン屋らしき行列店が
あるんですが、何て名前の店でしょうか?看板になにも書いてないんで(目立たないだけ?)

802:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/18 22:10:08.41 RP2Lz3KI.net
愚直

803:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/18 22:13:23.33 r/ZJIZAN.net
>>792
ありがとう

804:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/19 17:10:16.38 AHMAA9dE.net
>>787
前回食べた激辛食おうと思って券売機のボタンを見たら×マークがついてて
激辛やってないんだぁと思ったら、上に辛味噌の説明があって辛レベルの数字が
1~10のうち5が従来の激辛と書いてあったので辛味噌の5を頼むことにした。
激辛より辛味噌のほうが安いからお得になったのね。同じ値段で6以上も挑戦したい。

805:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/19 17:30:25.16 Z/HkvGXJ.net
煮干し系の店っていえば、むかし東新町のイイダのそばに大和軒
っていうのがあった
だれもラーメン注文してなっかた
世界一まずいラーメンって言ってたやつがいた

806:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/19 17:39:11.89 NL9GBl0o.net
>>794
辛味噌の3は物足りなくて激辛は辛くてむせるので4にしたんだよ 4も平気だから今度は5の激辛にリベンジしてみるw

807:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/19 20:16:36.23 75b16ZvY.net
欣家のラーメンは何故不人気なのか。
つけ麺9:ラーメン1くらいの割合じゃね?

808:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/19 20:19:30.81 hkIDG3EO.net
欣也ってそんなにうまいか?
2、3回行ったけど、店主がスープに親指つけるから
なんか嫌になってやめた。

809:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/19 20:36:53.66 75b16ZvY.net
>>798
お客さん、欣家童貞だね?

810:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/19 20:57:45.28 N6Kkf2LM.net
宮田営業してた
良かった
ラーメン以外の別売りの持ち帰り一品料理が相変わらず美味い

811:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 10:59:41.73 Ls8oEB0C.net
成増に頑者が!!
URLリンク(www.tobu.co.jp)

812:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 18:11:29.73 OH5yyzdv.net
>>798
今が駄目ってことではないけど
昔は旨かったんだよ

813:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 20:06:59.90 NGEW67OO.net
太麺太郎行って来た 辛味噌5にしてみた 辛さに慣れてきたのか大丈夫だったかな 口が痛くなってきたがw

814:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 20:38:34.29 ke4Ic4O/.net
>>798
なんでそこまで欣家に粘着してんのか知らんけど
話を作るならもう少し信憑性を持たせないと鼻で笑われるだけよ。

815:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 20:48:28.92 i2BLk320.net
>>801
情報乙
楽しみだな

816:798だけど
16/01/20 21:12:42.63 KUEWXNTO.net
>>804
俺は>>797にレスしただけ。
いつも欣家欣家書き込んでる奴ではない。
2,3回しか行ったことないししかも10年も前。
指がスープに浸かって出されたのは本当。
もう行こうとは思わんよ。

817:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 21:19:45.39 ol/XuXQC.net
時ちゃん、昨日から新年始まったね。

818:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 21:24:05.45 Lt4aoGJP.net
>>801
これ入場券買わないと入れないの?

819:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 22:22:24.25 t4rKNM48.net
欽也ネタいらないよな 行く事ないわ

820:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 22:44:40.07 zsXKxJnq.net
おまっとさん

821:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/20 23:11:16.01 Rkx4myu7.net
味噌の旨い店は何処?

822:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 01:23:39.05 uVW9FqTt.net
>>808
いや、入場券なんかいらないよ

823:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 05:33:11.98 2p0Xza4Q.net
久しぶりに欣家行ったら、うどんが無くなってた。

824:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 06:48:02.38 lstvi95p.net
うどんを食べてる客、見た事なかったからなあ笑

825:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 08:38:25.15 D62uQRi9.net
>>813
欽也いらない

826:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 09:07:44.97 r0REewg4.net
欣家は「つけちゅーでーっす」だけ頼んでればいい

827:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 13:05:25.95 lstvi95p.net
すぺつけだろ、欣家を食うなら。

828:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 13:06:09.33 m7/CIygK.net
欣家は提供時間が遅すぎ。
それを見越して酒と同時に麺頼んだら酒出るの10分以上かかってワロタ
スゲー空いてたのにw

829:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 13:26:17.18 ZE2kBmL7.net
>>818
禁野飽きたつまんね

830:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 19:52:16.38 jMYXSa2Q.net
麺もこない、酒もこない、で一人笑ってる姿を想像すると……

831:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 20:34:53.18 bTV1fQb7.net
>>818
何を頼んだのか興味ある。
俺は提供が遅いと感じたことはないな。
ここ数年は欣家で飲んでないからわからんけど。
飲んでた当時に気になった事と言えば、お通しを出して欲しいと思ったくらい。
なにしろ一杯目を注文すると、持ってくるタイミングを尋ねもせずに酒だけ持ってくる。
アルコールは置いてるけど、それを注文する客を決して歓迎してはいないという意思のようなものを感じて
以来、あそこでは酒を頼むことはなくなった。
豚マヨとかクッソ美味かったんだけどなぁ…。

832:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 22:48:45.32 YLFX34uQ.net
欣家の店員乙。

833:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 22:56:33.45 q8zX15l0.net
酒を飲むなら大根やに行くわ
つまみは豊富だしラーメンも不味くはないし

834:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:08:35.07 ZE2kBmL7.net
禁野の話題限りなくいらなくね?

835:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:16:13.33 m7/CIygK.net
欣家じゃ飲まねー。
麺が出るの遅いから飲みながら待とうしたら酒出るのも遅せーんだよって。
麺もマズいし大根やのが酒、つまみ、麺もウマいわ。
ゴミ欣家の話しはもうやめるわ。すまん。

836:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:19:20.36 SYLmH3ed.net
欣家を欽也って書いてるやつはケロンパの気持ちを考えろよ

837:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:20:56.91 m7/CIygK.net
欣家の店員しかいねーのかよ。

838:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:34:13.81 ZE2kBmL7.net
たまに西台方面行くけど禁野に行く事はないわな 一度も行った事ないし行きません だから禁野の話題つまらないしいらない

839:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:35:19.14 ZE2kBmL7.net
年がら年中禁野禁野連呼してなんなの?誰もいかねえよゴミ

840:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:39:09.14 MW7m9ozU.net
>>828
狂ってんな

841:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/21 23:52:25.84 DxgZvwwE.net
欣家と戎、どっちが最初に開店したかなー?
ようは戎の店員がクソだったから客が来なくなったのだよw

842:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 01:48:12.98 YUHGduMy.net
欣家マンセーはカマってちゃんの戯言だよ
要は仲間が欲しいだけ

843:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 06:22:35.33 ddSZPegb.net
戎は店主代わってからダメになったらな
西台二郎が戎跡地を移転先候補として見に行ったらしい

844:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 06:39:16.25 Blh52E+n.net
戎ってして石神本に載ってたよな

845:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 08:38:41.98 ONNkz+Vu.net
大山の武蔵家もやしとか味噌とかいらんから漬物と生姜置けや

846:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 11:09:42.74 6dCOs4NE.net
欣家に怨みでも抱いてそうな粘着っぷりだな。
出禁にでもされたのだろうか。

847:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 11:32:13.49 Z7Q4LvpV.net
飲むなら昇家一択

848:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 15:43:30.35 k10xFb42.net
>>836
ぶり返すなきちがい

849:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 22:21:54.95 6dCOs4NE.net
>>838
図星だね?

850:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 22:40:16.36 YUHGduMy.net
>>839
金や基地外気持ち悪い

851:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 22:49:37.22 Aw+Iczc9.net
あまりにもしつこいのでNGワード行きだな。
いらん情報だし。

852:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 22:53:52.22 F8ePs3gh.net
NGにぶっ込め=欣家

853:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/22 22:54:41.01 F8ePs3gh.net
>>842
自分のレスもあぼーんになるんだなワロタw

854:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/23 07:16:23.70 hteyQRpD.net
欣家でラヲタっぽいのをあまり見かけなくなったのは
そうかこういうことか。

855:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/23 08:51:47.23 xt6yuIcK.net
>>844
見えない見えない

856:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/23 09:27:33.82 fclTzHKD.net
仕事帰りに独り飲みしたいときは
せい家のコスパの高さに助けられる。
つまみと生を三杯、でラーメン食っても
2000円かからないんだよなあ。

857:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/23 19:59:19.76 2E4Zuc9t.net
>>808
改札の外側の店みたいだな。
成増はマトモなつけ麺の店がないから期待しているわ。

858:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/23 20:01:30.57 fllpxlKP.net
板橋なりたやにキングカズのサインがあったw
カズがあの店に来たのかねぇ

859:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/23 20:58:27.08 QO1P4RC8.net
49だけど再婚2年で21年ぶりの妊娠発覚。
もうできるわけないと思って避妊もせずほぼ毎日。
旦那が20代で精子の活きが良かったらしい。
旦那は歓喜、娘達は驚愕。私はなぜか落ち着いてる。

860:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 00:49:26.31 opvmL5S4.net
大山の路三って普通に営業してる?

861:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 09:03:27.34 PHNHsQc2.net
>>850
>>733

862:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 09:22:21.14 ac5nqmJ+.net
>>851
このカッコ内の語りがポイントだよなぁw
「長友よ、余計な事はやめておけ」を彷彿とさせる。

863:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 12:05:03.91 eR/AGi/X.net
新しい店の情報ないかねー

864:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 13:30:55.70 ac5nqmJ+.net
うん、よくぞ聞いてくれました!
こんな寒い日にラーメン二郎や伊吹に並んで食べるのは素人、あれはダメ。
あのネ、254沿いに北海道ラーメンってお店があるの。
そこのバターラーメン620円、これしかない!

865:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 18:18:16.05 /nO74TCU.net
さすが854いい店を知っている

866:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 21:19:56.65 fyTDM0hl.net
>>811
成増か下赤塚の花月の黄金の味噌

867:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 21:20:56.90


868: ID:fyTDM0hl.net



869:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/24 21:41:05.01 Q2jp9hxw.net
ゼニガタのバター塩ラーメンが食べたくなる

870:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 00:07:16.94 p8MYRDKF.net
>>846
大山ならバンパイヤでちょい呑みしてからラーメン屋に行った方がコスパが良いと思われるが

871:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 00:30:36.22 R1Id3HY0.net
一緒一緒一緒だよ んな所でセコくしても何処かしらで金使うんだから一緒

872:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 01:02:48.75 7Bpzm4ZB.net
大番くっくも忘れないでねw

873:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 10:18:48.18 KU2KjpbO.net



874:とんこつらあめん 楽@ときわ台 郡山・仙台で人気のとんこつラーメン店が いよいよ2016年2月上旬、にオープン!! 東京都板橋区前野町2-4-17 1F 東武東上線「ときわ台駅」徒歩6分



875:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 10:57:14.67 WzK3HA1S.net
いやはや、ここまで堂々と宣伝されると逆に清々しいな!
あの場所はなかなか厳しいと思うよ、駅からも微妙な距離だし
まあ、近所に新しい店ができるのは嬉しいし、楽しみにしてます

876:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 11:35:00.56 peHdwtDN.net
レンガの一階 マンションのテナントか?前は中華料理の所だな どれ一度行ってやるか

877:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 11:38:43.39 peHdwtDN.net
とんこつかよ パスいらね

878:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 17:51:43.90 n09++url.net
今日の欣家はいつもより3割ほど美味かった。
満洲かよ。

879:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 18:22:38.68 wIp+G64x.net
>>866
あぼーんご苦労w

880:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 18:38:39.00 nH7gNCU3.net
>>867
うるせーよいちいちアピールすんなカス

881:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 18:57:49.03 8wLuHm+N.net
みとや
昼は何時頃までに行けば開いてるかな?
最近昼の早仕舞い多いよね?

882:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 19:19:45.43 /w65kIOt.net
>>862
旨いラーメンなら地元民としては嬉しいな
けど>>863が言ってる通り場所はすげー微妙な場所だぞ

883:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/25 23:18:30.73 uiHu6HYm.net
>>869
早仕舞い多すぎだよな
14時前に行ってもやってないこと多すぎだからもう行ってない
15時までのはずが行ってやってなかったらムカつくしな

884:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 09:23:31.20 oyd/tOkQ.net
>>854
ケンちゃん、板橋慣れてんのねえ

885:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 10:33:57.28 7qaj4ptk.net
結局コストパフォーマンス考えるとせい家なんだよなあ

886:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 10:54:09.93 ABgGAEf9.net
>>871
情報ありがとうございます
ボクも2回連続で早仕舞いに遭遇しました
個人経営とは言え営業時間くらいは守ってもらいたいものですね

887:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 11:14:05.26 gT4NzDXw.net
>>869
店主が糖尿病患者なんだから少し位は理解しろ

888:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 12:06:36.73 rd2BwUDX.net
>>873
それは「コジキ的にありがてえ」ってだけで、
コストパフォーマンスとは言わない。

889:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 13:45:09.63 7yWz0TwC.net
>>873
そこでセコくしても違う場面で金使っているんだから結局一緒

890:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 17:12:00.91 7yWz0TwC.net
慶次郎の限定の担々麺食ったんだけど麺変えた?
スープ美味いのに麺がデロデロで食えたもんじゃなかった・・・担々麺だけ麺変えたとかならいいんだけど
誰か最近豚そば食った人いない?麺今までのと同じだった?

891:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 21:30:16.18 ADmTAz5f.net
みとやは休業中じゃなかった?

892:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/26 21:57:52.32 NoU7PTRR.net
みとや好きなんだけどな。

893:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/27 09:34:40.49 iNDdKrLI.net
修羅の国トンキン

894:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/27 10:33:58.09 RPxdgZh7.net
志村坂上のキャンドゥの裏の道沿い、不二家の近くにあるとんこつラーメン屋は美味いの?出来てから結構経ってるような外観。

895:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/27 10:35:41.79 VHO07rq9.net
さんとくがやってるラーメン屋だろ?一回行ったけど 一回行けばわかる

896:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/27 20:26:48.60 RPxdgZh7.net
>>883
えー!あのラーメン屋サントクが絡んでいるんですか?ありがとです。一回行ってみます。

897:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/27 20:52:11.07 DO6c3YDz.net
西台から蓮根向かう道路にある一刻行ったことある人います?
いつもスルーして珍珍珍行ってしまう。

898:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/27 21:42:13.35 OMW9qF3S.net
スルーで良いよ

899:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/27 22:33:51.67 eR+3fitB.net
>>884
一回行ったけど 俺は好みじゃなかった ぱくり太郎や百面のが好き まあなんも食うとこないから仕方ないか

900:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/28 02:18:38.09 tdOB/xD+.net
やっぱり道頓堀はいつ食っても安定の美味さ
成増の誇りです

901:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/28 07:06:44.33 RBlGhmvz.net
>>888
エア行列とBBAを除けばな

902:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/28 20:39:34.95 rON85WT0.net
>>888
よかったねえ

903:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/29 12:31:34.13 akZITEBK.net
こんな日は欣家の盛りがよくなる。
豆知識な。

904:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/29 13:04:07.58 0BQOIqHD.net
>>891
あぼーんご苦労w

905:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/29 13:33:15.57 2gtWoNUd.net
くわい。美味しいのにあんまり出ないな

906:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/29 13:53:30.29 akZITEBK.net
シドーが昼時なのに客ゼロで噴いた。
よく潰れんな、あそこ。

907:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/29 15:14:28.68 I53grJTf.net
しどう、昼も夜も自分を含めて5人以上だったことない。
いつも3人位かな。柚子胡椒が好きでよく行くけど、
必ず空いてて食事しやすい。店的には困るんだろうけど…

908:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/29 18:35:42.84 jneRgIBt.net
あそこの前通ると毎回残飯みたいな臭いがする
地元民はまず行かないね

909:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/29 20:31:51.55 DA8X8HMd.net
蓮沼食堂
先々週の土曜17時過ぎ、前を車で通ったけどやってなかった。
昨日の19時過ぎに行こうと思ったけどやってなかった。
両日とも車からの確認なので、張り紙等確認できず。

910:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/30 05:12:26.45 U7hhv9Rh.net
3月辺りまで休業って紙貼ってあったって街BBSで見たよ

911:897
16/01/30 10:28:24.55 EJR/Dkcv.net
>>898
ありがとう

912:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 00:57:54.15 XVRF9jFh.net
破壊神シドー

913:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 10:04:34.21 LbKC6THS.net
板橋本町「みずさわ」の味噌ラーメンは侮れない美味しさだと思います。
お店も長いこと続いているし、割とファンが多いのかな?
でも、このスレにはあまり登場しませんね。

914:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 14:43:32.21 zEItgFaL.net
トンキン弁はオカマ言葉w

915:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 15:04:31.98 LW9k717h.net
>>901
初めて聞いたw
うーん蓮沼食道やってなかったな、さとうは並んでた

916:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 17:02:18.12 B0GaOTlO.net
今日の欣家は最高だった。
安定の神豚。
神汁。
俺好みの弾力麺。
ウメーウメー言いながら夢中で啜った。
気付けば完飲。
ごっそさんでした。

917:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 17:47:58.29 kU4GvxjJ.net
ところで、リッキーズはやってるのか?

918:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 19:43:54.08 0OKZ4K47.net
いのこ未だに行列できてんのなぁ・・

919:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 22:36:24.43 M35RzCpX.net
>>904
やめてマジでそういうの。

920:ラーメン大好き@名無しさん
16/01/31 22:39:05.12 0ZNE81Bx.net
赤塚は周りの店に魅力ないからなぁ
一笑の昼のスタッフにねらー居るからあんまり言うとだけどなw
むしろ一笑はもっと昼に頑張れよっていう
夜と昼の差が激し過ぎんだよ一笑は・・・

921:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 00:30:33.52 fC4wulBx.net
赤塚は八宝菜館が一番うまい

922:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 04:42:03.12 IZQII0qd.net
昇家、3月いっぱいで閉めるってよ。

923:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 05:13:43.91 BqnalKoJ.net
>>901
「味噌一」より「みずさわ」の方が味がはっきりしてる気がする
確かに全く話題に出ないなw

924:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 07:45:26.60 vyS25XOW.net
>>909
よくわかってる人

925:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 10:31:24.74 IsWramYq.net
>>901
どこの店もというわけじゃないけど長くやってるこじんまりとした店の大半は味というより慣れ親しんだ店という理由で足を運ぶ常連客で成り立ってる店がほとんどだから味は普通だったりする
俺はそれで何度も失敗した

926:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 15:19:26.67 Vzo3snqV.net
もはや、探し回ってやっと見つけた店で食べるラーメンのうまさを
語り合うこともないのですね。
ラーメン屋が増えすぎたんだね。
只々、消去法でうまい店を語るのみ・・・

927:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 19:04:07.83 M6Nnibjo.net
一笑の味が薄いと感じるのは俺だけか。
普通のトンコツラーメンしか食べてないが。

928:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 21:14:22.49 QJS/GTUK.net
>>915
薄い
大番が濃厚に感じるほどのペラさ

929:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 23:02:46.35 6bCvlBvV.net
実際、一笑は糞マズイよ。
あれであの立地でよく潰れないでやってる。

930:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/01 23:18:33.79 M6Nnibjo.net
忘れてた、高菜、特にチャーシューはうまかった。
何故か、紅しょうががない。
スープ薄いからほしくなる。
後、麺もあのスープなら極細ストレートの方が良くない?

931:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 08:55:58.51 nqfoC56q.net
一笑の「養生ラーメン」というコンセプトがイミフ
白湯に近い薄味スカスカスープなので比較的健康的ということかw
>>918
あの多加水麺は絶望的にミスマッチだな

932:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 12:52:48.05 Oke9TORo.net
隣がフィットネスクラブだからな
ああいうのも需要がある。
ま、俺は体に悪くても欣家で肉付け中一択。

933:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 15:02:33.65 LmMG0AIs.net
>>920
西台二郎のことか

934:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 15:32:50.19 B8Jy4Qh7.net
一笑 私の今迄食したラーメンのワースト3
URLリンク(tabelog.com)

935:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 15:50:40.24 HnkEG9ZD.net
>>920
あぼーんご苦労w

936:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 20:19:03.18 hGwt1eaZ.net
>>923
死ね
マジで死ね

937:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 20:45:56.15 sZImxBeP.net
みずさわ行ってみたけどダメだな。
スープがぬるいし、冷たいチャーシューに臭みがあった。
あと、店の雰囲気もなんか暗い。再訪はないわ。

938:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 21:52:56.28 uqBBgIol.net
志堂といい一笑といい、あの周辺にはゴミみたいな店しかないな
そりゃいのこが繁盛するわけだw

939:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 22:13:28.61 6kgYTo/g.net
大山のがっとん汁少なすぎねえか?
へいお待ちって持ってこられた時に麺の全体が見えてるくらい
汁が少なくて麺全体見えてるから見た目が麺伸びきってる感じがして悪いわ
トッピングなんて付けた日には油そば状態だろあれ
せい家武蔵家より好きだから頼むよもう少しなんとかならんのか

940:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/02 22:38:22.02 hldwO34v.net
がっとんは12時台とか、19時20時台に客が一人も入ってない有様だからな…
もう長くないだろうな

941:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/03 00:07:52.42 GbeyIPI6.net
がっとんって家糸になったんだべ?
豚骨の時に一度行ったんだが家糸気になるなー

942:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/03 07:04:30.17 Nmh8vgiv.net
俺は体に悪くても欽也で肉付け中一択。

943:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/03 09:59:13.70 +8p1KIPz.net
慶次郎最近休み多いな

944:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/03 13:01:06.02 BdCQBYt7.net
>>930
金持ちの俺はビール二杯の後にすぺつけ大で〆る

945:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/03 14:27:06.62 XXHaCtAz.net
>>932
なんだよこのデブ(驚愕)

946:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/03 16:43:01.62 BdCQBYt7.net
>>932
BMI21台だぜ

947:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/03 20:05:16.93 pMg4fgpn.net
スレチかもしれないけど、韃靼の手前のドンキの前あたりにうめばち
ってのがあったけど、ああいう感じの背油醤油は区内にはもうないのかなぁ・・・

948:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 10:20:57.17 ZQPvBl7Q.net
じょっぱり

949:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 13:24:46.79 blc708B/.net
今日の欣家は少ししょっぱかった…
しょっぱかったぞー!!!

950:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 16:43:50.47 aTesSiVR.net
少しですんでよかったと考えるんだ

951:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 18:37:22.99 ptzZjYZ5.net
食べログの成増の総合ランキング1位が道頓堀っていうラーメン店でびっくりした。

952:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 19:48:52.04 AxxAmw0y.net
道頓堀?美味しいよね。
BBA、不衛生、行列を作ってナンボのオペレーション、隙がないと思うよ。
でもオイラ負けないよ。

953:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 20:47:35.49 6FxhiM82.net
め、麺は躍動しているのか

954:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 22:02:12.40 gq55lNnh.net
>>937
あぼーんご苦労w

955:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 22:18:18.04 YVM6LNvh.net
>>942
死ねカス

956:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 22:45:06.03 TlOFfHOL.net
成増には道頓堀があるが、赤塚には何にもない

957:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/05 22:55:23.52 imJDkv5b.net
土佐っ子じょっぱりラーメンがあるじゃないか。
自分はおなか壊したけど。

958:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/06 09:31:09.77 PnKEGakz.net
トンキンヒトモドキ

959:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/06 19:34:48.64 9UDpDj7N.net
ナイトは道頓堀出身なのになぜに美味しくないの?

960:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/06 20:38:53.05 pYR3gCuC.net
美味いかどうかは個々が決める
経営が成り立ってるなら喜ばしいではないか

961:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/06 22:43:45.04 /OOM/LJW.net
ナイトはつけ麺が好きだな
ラーメンなら二郎インスのソードがいい

962:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/06 22:49:34.60 SUmGDRrL.net
道頓堀だけは何でここまで評判いいのか分からん
福しんの醤油ラーメンのがマシ

963:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/07 00:03:20.43 POAVvYqf.net
値段考慮しても福しんの方がマシはありえないが、確かに並ばされるような店でもないな

964:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/07 00:41:40.15 J0jb3CVX.net
秀虎よりかはふくしんのがいいやな

965:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/07 01:33:24.85 XWo07kW4.net
日高屋もバカにできないよ。
コスパならダントツ。

966:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/07 08:23:25.27 RlcQ8IMg.net
>>940-941
おまえらはw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch