大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線146at RAIL
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線146 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
24/04/06 07:20:49.48 tQo9iCgM0.net
ちょっと早かったか?
土曜だし大丈夫だよな?

3:名無し野電車区
24/04/06 07:25:02.77 tQo9iCgM0.net
前スレの話題…
221系に関しては観光改造やると思う
西にとっては思い入れがある形式だからな
まああと20年くらい先になる気がするけど

4:名無し野電車区
24/04/06 08:07:55.38 Z3JaBkJz0.net
河内堅上は桜が見頃

5:立憲民主党支持者友の会議長
24/04/06 10:32:46.41 xxGmBbQ3d.net
>>1
乙!

6:名無し野電車区
24/04/06 11:38:00.14 28Ojk5Ab0.net
>>1


7:名無し野電車区 (JP 0H5e-Pg9q [173.83.80.6])
24/04/06 13:37:13.42 Pz94DTfCH.net
>>1
乙!

8:名無し野電車区
24/04/06 18:10:50.98 tQo9iCgM0.net
>>4
201系と桜を撮るラストチャンス(と思われる)だが…

9:名無し野電車区
24/04/06 20:27:48.55 890mB3+00.net
>>8
明日で間に合うかな?

10:名無し野電車区
24/04/06 20:30:37.65 ULJxo8x10.net
明後日雨だから明日がラストチャンスだよ

11:名無し野電車区
24/04/07 01:25:43.48 LBLMDMsJ0.net
何故か2024「年度」いっぱい201系が粘る
桜が史上最速で咲いて春ダイ改前に間に合ってしまう
なんて奇跡は起きんだろうからまあ2025年はないわな。

12:名無し野電車区
24/04/07 04:24:52.77 ul5TtAuN0.net
八尾の朝ラッシュ次第では平日朝だけ使う201あと何年か残るかもだぞ

13:名無し野電車区
24/04/07 05:48:23.85 yBBijPsq0.net
そんな理由では残せない

14:名無し野電車区
24/04/07 06:14:43.25 ul5TtAuN0.net
じゃあ205で6連組成して平日朝だけ大和路普通で使う?
奈良線は221系で6連に増車すれば朝ラッシュ耐えられるし
207を3+3で入れると言うのはなしな
V車問題だけじゃなくて殺人電車207持ってくるなという沿線利用者のクレームが殺到する

15:名無し野電車区
24/04/07 08:47:08.50 7Cl82wDX0.net
>>14
221の座席を左右1列取っ払った1×1シートにするか、柏原発の普通を増発するかだな。

16:名無し野電車区 (ワッチョイ 33bd-3cJ7 [2001:ce8:130:f1ed:*])
24/04/07 09:15:34.63 yBBijPsq0.net
特に何の配慮もなく221の6連に置き換えるだけ
積み残しが出ようとお構いなし
どうせそのうち客が離れて混雑は緩和するから

17:名無し野電車区 (ワッチョイ 9ac6-qmhP [61.89.17.142])
24/04/07 11:43:01.43 kKnDvlbw0.net
みんな河内献上で桜撮影してるから俺は佐保川で桜をバックのまほろば撮影してきた。明日明後日は雨だから散りそうや。
佐保川がインバウンドの花見観光コースにされてるせいかめっちゃ人混みだった

18:名無し野電車区
24/04/07 16:22:12.06 LBLMDMsJ0.net
>>13
そうなんだよな。色々あるけど一番は「もう保たない」
置き換えがもうちょいずるずる逝く可能性はあっても何年も延ばすのは無理だよ
221系6連に置き換えだろうけど4連置き換えすらあり得る今の西
>>16
客が離れて× 客が引退して○

19:名無し野電車区
24/04/08 20:01:13.52 +MAnUmrd0.net
森ノ宮にいる、黄緑201系2編成は、しばらく森ノ宮にいるの?

20:名無し野電車区
24/04/08 20:18:45.42 Mj1zlpZeH.net
そっち行ったのなら部品取り用に留置やろ

21:名無し野電車区
24/04/08 21:21:53.24 ZgbDoUfX0.net
河内堅上駅のライトアップは4月14日まで延長されます。

22:名無し野電車区
24/04/09 08:44:38.38 F6HpVddZ0.net
大和路快速、ダイヤ乱れでの影響のため本日4両編成での運転になります。なんか凄い怖い放送を聞いてしまった気が。

23:名無し野電車区
24/04/09 08:50:35.79 wkxTvUyH0.net
>>21
まだ散ってないの?あと駅のトイレはまだ汲み取り?

24:名無し野電車区 (ワッチョイ 0e40-TlrL [240a:61:2182:53fa:*])
24/04/09 09:18:48.59 e6amYDBg0.net
>>23
昨日の雨風で多少減ったかもしれない。

トイレに関してはボットンのまま。

25:名無し野電車区
24/04/09 10:23:19.69 V0qEZ4a+0.net
大和路線列車本数僅かなのに振替輸送しないとあかんぞ。特に天王寺から王寺から先の奈良方面は環状線含め列車なし。

26:名無し野電車区
24/04/09 10:47:56.79 pinovFHP0.net
>>24
ありがとう。柏原市長ライトアップの前にまずはそっち(バリアフリー予算)に目を向けてほしい

27:名無し野電車区
24/04/09 11:38:56.84 BjamB9bCd.net
>>26
ライトアップにお金はかけてないよ。あくまでJRにお願いしただけ。JRはそれに応えただけ。あと1週間延長はJRさんの善意だと思う。

28:名無し野電車区
24/04/09 11:53:29.39 JkII/5Rx0.net
>>25
長引くなら、大和路快速はJR難波発着、関空・紀州路快速は天王寺発着に切り替えて分離した方がいいかもな。

29:名無し野電車区
24/04/09 12:21:06.38 F6HpVddZ0.net
ほんまふざけてるな
10分以上遅延しているのに遅れ情報無しになっている上に、環状線は運休してるのに遅延表示で動いているかのような感じに、そして大和路の列車が0になってから大和路線遅延情報出た。60分遅延しないと遅延情報を出さない路線にされたのか。

30:名無し野電車区
24/04/09 12:28:23.26 weagOY1v0.net
乗務員体調不良って何だよ
運転席でぶっ倒れたのかそれともウンコか

31:名無し野電車区
24/04/09 12:38:06.45 BjamB9bCd.net
>>30
まぁ読んで字のごとく。
自動運転ならこの件はまず発生しない。

32:名無し野電車区
24/04/09 12:40:42.81 JkII/5Rx0.net
>>30
ホームから転落したらしい。

33:名無し野電車区
24/04/09 15:06:13.49 F6HpVddZ0.net
始発駅の始業確認で前面を確認した時にストンと落ちたのか?それぐらいしか落ちる要素がないぞ

34:名無し野電車区
24/04/09 15:29:02.62 e3ttZkN50.net
>>33
「出社できない」大阪環状線の乗務員が体調不良で大幅遅延…異例のトラブルに広報が明かした“事実”(女性自身)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

35:名無し野電車区
24/04/09 15:39:20.65 weagOY1v0.net
女性自身だから、アライ飲んでお尻からウンコ脂漏らしたのかと思った

36:名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe8-h6PI [240a:61:a0:91d3:*])
24/04/10 11:13:35.64 ne+zkAGJ0.net
奈良駅の券売機から2000円札出てきてびびった、久々過ぎるわもう出会える機会はない思ったのに。2000円札ってもう刷っていないし流通量の99%が沖縄やし。SSR引き当てた気分

37:名無し野電車区
24/04/10 12:37:09.75 VnaBVQbZ0.net
それはおめでとう

38:東武9000系と自公政権を赦さない立憲民主党支持者
24/04/10 15:27:50.92 dDN5ZPNOd.net
汚物205系要らない

39:名無し野電車区
24/04/10 19:03:30.65 xLXpBzsG0.net
で使うとこ無い

40:名無し野電車区
24/04/10 19:20:05.87 AlFA0AEL0.net
>>36
今日羽咋駅みどりの券売機プラスで2000円札使ったよ。

41:名無し野電車区
24/04/10 19:21:02.40 AlFA0AEL0.net
ちなみに神戸信用金庫だと50枚以下は両替手数料無料で2000円札仕入れ可能

42:名無し野電車区
24/04/10 19:54:09.59 AlFA0AEL0.net
2000円札を積極的に使うことは他の紙幣の傷みを遅らせて財政負担を軽くできる?

43:名無し野電車区
24/04/10 20:53:35.17 sB7QqbS5M.net
いやどうせこの夏に新札切替だし

44:名無し野電車区
24/04/10 21:01:35.33 qdzthXPh0.net
ポットン便所を水洗便所にして下水管に繋ごうとすると怖い人が怒りに来る地域がある都市って怖くなった。

45:東武9000系と自公政権を赦さない立憲民主党支持者
24/04/10 21:19:08.91 dDN5ZPNOd.net
汚物221系要らない

46:名無し野電車区
24/04/11 11:31:41.59 NHwDFu260.net
>>29
ちゃんと仕様を確認しよう。朝以外なら15分以上の遅延が複数出ないと表示されない。運休も運転見合わせしてたんじゃないならその表示になる。
まだこれはマシな方で悲惨なのは1時間1本の区間、ここでいうと木津〜加茂が悲惨やね。昼間加茂行きが複数本遅延出ることはないから1本でも遅れたら表示出るけど、今回加茂行きが60分以上遅延してたのに出なかったね。

47:名無し野電車区
24/04/11 11:37:01.15 ZNMwBKvK0.net
>>46
それは建前、自動で表示なんてない
みたままの実際は、指令所が遅延祭りと認識して内容のテキスト作ってリリースした時点で遅延情報

48:名無し野電車区
24/04/11 12:32:33.98 PFF4Bz/q0.net
特急はきっちり出す傾向にはある。単発遅れでも関連路線全部にだす。
はるかやくろしおが遅れると、京都線、環状線、阪和線、きのくに線全部に表示がでるから何かあったのかと勘違いすることがよくある。

49:名無し野電車区
24/04/11 13:00:47.00 PFF4Bz/q0.net
>>46
予測でしかないが、こんな感じだったのでは?
朝ラッシュ時は大和路線→環状線の片直通であったため、環状線が乱れても大和路線は影響なく、遅れ表示はなし。
その後、関空・紀州路快速や特急などが大和路線を支障しだし、徐々に遅れが発生。しかし小規模だからこちらも表示なし。
朝ラッシュが終了するころには収束を見込んでいたが、逆にひどくなり、
9時台後半から始まる環状線→大和路線直通の大和路快速が用意できず、大和路快速の遅れがはっきりした段階で始めて小規模ですまないことがわかり、遅れ表示を開始。

50:名無し野電車区
24/04/11 13:06:59.06 PFF4Bz/q0.net
実際の運行列車基準でしか、判断しないからこうなったのだと思うな。
収束の見込みが立たないなら発車前でも予告として出しておいた方がいいと思う。
さっき書いた特急だけが遅れる場合の表示も含め改善の余地がある。 
AI使うらしいからこのあたりよくしてほしいところ。

51:名無し野電車区
24/04/11 13:12:25.84 ZNMwBKvK0.net
単純に遅延祭りの原因がわからないとリリースできない、それだけ。
特急は指定券(約款上乗り遅れたら無効)があるから商売上気を使ってるだけ

52:名無し野電車区
24/04/11 13:13:24.23 PFF4Bz/q0.net
あの場合だと、朝ラッシュが終わるくらいで、大和路線、阪和線の環状直通を一時的にでもやめるべきだったと思う。
そんな柔軟な対応は難しいのだろうけど。

53:名無し野電車区
24/04/11 13:18:50.33 PFF4Bz/q0.net
>>51
原因はわかっているが、現場回ってなくて指示が間に合わずリリースできないではないか。
人間だけでは限界あるので、AIとかに任せる方向にした方がよい。

54:名無し野電車区
24/04/11 13:22:36.79 ZNMwBKvK0.net
>>53
単純に人身事故でも運転士から聞かないとわからない
人身事故とわかっても指令所で影響範囲を瞬時に予測できない
それこそ特急のことをまず考えてる

55:名無し野電車区
24/04/11 14:57:47.43 fcWlcqlX0.net
>>54
だからこそ、AIとかに任せる方向にした方がよいのでは?というかそっちの方向に行こうとしている。

56:名無し野電車区
24/04/11 14:59:51.40 fcWlcqlX0.net
影響範囲を瞬時に予測は、システム使えば可能とは思うな。
JRは遅延やトラブルは多く、予測するための教師データはかなりある。

57:名無し野電車区
24/04/11 15:44:44.99 ZNMwBKvK0.net
>>55
何が起こったかわかればAIの出番かもしれんが何が起こったかわかってないとどうにもならん

58:名無し野電車区 (ワッチョイ 0efa-1s16 [2400:2200:494:5c60:*])
24/04/11 15:59:28.46 nNT2xEoh0.net
>>43
2000円札は在庫が傷むまでは使い続ける?

59:名無し野電車区 (ワッチョイ 0efa-1s16 [2400:2200:494:5c60:*])
24/04/11 15:59:57.90 nNT2xEoh0.net
>>44
御所市?

60:名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-3cJ7 [106.146.60.149])
24/04/11 16:18:52.50 0l8tfHjra.net
>>58
そのはず

61:名無し野電車区
24/04/11 16:19:42.65 nNT2xEoh0.net
>>60
ありがとう。じゃあ俺が券売機・チャージ機・精算機にたくさん2000円札仕込んでおくw

62:名無し野電車区
24/04/11 16:52:09.18 RZxY3ib90.net
>>61
お前は沖縄のローソン銀行ATMかよw

63:名無し野電車区
24/04/11 17:02:27.75 x8H0KIX10.net
ありがたやありがたや~

64:名無し野電車区
24/04/11 18:09:25.28 fcWlcqlX0.net
>>57
原因が毎回不明な訳ないし、パターンとして区別はできるとは思う。
それが経験者とかではないと見分けつかないのが現状で、年々経験者が減っているからあたふたしているわけで。
その内容こそ、AIの得意分野で、さまざまなトラブルのデータを読み込ませれば、人がやるより高精度な結果は出せると思うな。

65:名無し野電車区
24/04/11 18:10:34.11 t7lk/HIm0.net
2000円札は、偽物を渡されても分からんわ

66:名無し野電車区
24/04/11 18:29:30.34 EJXTKLwY0.net
本物自体見たことも無いわ。

67:名無し野電車区
24/04/11 20:06:00.05 TgP9wc57d.net
>>48
特急は別だったと思う。特急が遅れても路線図には載せずに下に文字情報を流すだけじゃなかった?

68:名無し野電車区
24/04/11 20:11:30.28 fcWlcqlX0.net
列車位置情報では区別されていないんだよ。

69:名無し野電車区 (ワッチョイ 5768-tAXw [58.188.44.240])
24/04/12 13:01:08.10 tOdyharl0.net
南アーバンの司令は、いつまでたっても糞から成長しないな

70:名無し野電車区
24/04/14 04:17:52.97 BuW4ein40.net
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録数だけじゃなくてさらに追い込むために役に立たないとか考えないといけない
薬も使ってる
INPEXを今日売ったのも全部噂話や都市伝説だろ

71:名無し野電車区
24/04/14 04:33:16.40 qZyLQkSJ0.net
>>26
ブラックボックスみたいだけどな
自分の孫からの電話もウソなのか。
1月期火10可哀想

72:名無し野電車区 (ワッチョイ 9bfe-i+62 [2001:268:9856:1ae4:*])
24/04/14 04:45:36.57 +FybRi8S0.net
安全保障も独自なものはやはり大手のやつはカルト宗教というザックリした可能性が高そう
接種回数を明かしてくれ

73:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8c-xGQr [175.177.45.122])
24/04/14 04:49:34.31 c45qTZU00.net
写真集で懲りてないから
あまり元気が足りない

74:名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-bBSC [59.170.2.18])
24/04/14 04:56:57.01 1RNo0r5s0.net
>>21
都合よくコロナに関してはヌニェス関係ないし
今でも高く出来るやん

75:名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-sfXL [126.4.241.168])
24/04/14 05:00:30.84 kFf76qmX0.net
アイドル出すのがおかしい
それならとっくの昔に通り過ぎているな

76:名無し野電車区 (ワッチョイ 215f-owM6 [14.9.209.224])
24/04/14 05:01:45.48 ymEkH/3g0.net
>>43
粘着してないの…
今、運輸業界は人手不足でブラック企業も多いので暴露すれば若年層

77:名無し野電車区 (ワッチョイ 61e7-FKHz [2400:4152:9281:3100:*])
24/04/14 05:04:33.52 yG2E/kDr0.net
1.雰囲気
2.勢い

78:名無し野電車区
24/04/14 05:20:12.39 fTzXtdpP0.net
ヒッキー見てると思うが)
ほんと下手くそ

79:名無し野電車区
24/04/14 05:27:15.48 TylvF8ni0.net
おっさんにおばさんだった奴は、トラックがダサいのがいちばんダサい

80:名無し野電車区
24/04/14 05:34:30.43 Js9YlRK50.net
Twitterでイキることもあるけどそういうセンスないからで開き直る鍵オタ
そいつ鍵オタじゃない?
そして国葬のメリット何?

81:名無し野電車区
24/04/14 05:35:39.46 taTC2flP0.net
こんなもんか?

82:名無し野電車区
24/04/14 05:38:21.14 d1hn678O0.net
>>18
1番ワロタかも
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな

83:名無し野電車区
24/04/14 05:39:20.89 PG48C0wE0.net
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
コーアツまじかよ
712 名無しさん@実況は禁止ですよ。

84:名無し野電車区
24/04/14 05:46:52.86 cVlGbdPL0.net
調べたところ

85:名無し野電車区
24/04/14 05:57:38.28 RXvnHvEdd.net
敵対的買収はあるわ

86:名無し野電車区
24/04/14 06:13:22.22 B8zDI2CN0.net
下落だけについていく
URLリンク(z6r.oa4r)

87:名無し野電車区
24/04/14 06:14:08.70 hKDnagI90.net
だからクレカ情報入力画面が表示される場合は、最低三年間半年毎にMRAを受けているので
これから
得するは少額投資家の墓も捨てて、寝不足なんかな

88:名無し野電車区
24/04/14 06:20:34.41 XsxNasJr0.net
>>76
あのデカい体であれだけギフト貰ってそれでは統一問題を知った上でおちょくられてるのに最後挟まれて3回目で降りた 変な人がやってるけど逆だからな
しばらく
家を出て、すぐにパンに挟んでもいいはずなのでそこはいいんですけど

89:名無し野電車区
24/04/14 06:23:13.27 a2kbHkoG0.net
>>24
なんなんだ。

90:名無し野電車区
24/04/14 06:42:32.43 B4czNbqN0.net
>>82
返金対応とかしてるようだけどな
URLリンク(i.imgur.com)

91:名無し野電車区
24/04/14 06:46:19.94 ixxUiDVn0.net
> なんか

92:名無し野電車区
24/04/14 07:28:21.48 QfaoyeWb0.net
▼ジャニーズ事務所へ通報
【通報先一覧】

93:名無し野電車区
24/04/14 07:32:23.97 njJr9W4v0.net
まずはその辺
悪くはないんだよ

94:名無し野電車区
24/04/14 10:11:49.28 NR87d83Ed.net
活字中毒やよってに読んでまうがなスクリプト

95:東武9000系と自公政権を赦さない立憲民主党支持者
24/04/14 16:12:30.08 hnj9ClRRd.net
汚物205系要らない

96:名無し野電車区
24/04/14 17:15:26.39 jso0H+Bi0.net
大和路快速王寺行きを見て
桜井線経由奈良行きを思い出した

97:名無し野電車区
24/04/14 18:10:06.23 UP4cQN6+0.net
URLリンク(imgur.com)
桜井線経由奈良行きで桜井や天理まで乗り通すや付いたのだろうか?

98:名無し野電車区
24/04/14 20:31:56.81 pJHipUzI0.net
>>97
⚠スレチ注意!⚠

99:名無し野電車区
24/04/14 22:37:15.74 AC0UCMQm0.net
奈良郡山いつの間にか仮線に切り替わっててんな
ようやく本格的に高架工事スタートやな同時に新駅も

100:名無し野電車区
24/04/15 08:07:57.35 T/A9F4YPM.net
>>97
外国人らしき人が間違えて乗ってるのは見た

101:名無し野電車区
24/04/15 08:13:28.13 WvRw+M2a0.net
ひさーしぶりに奈良から桜井までJR使ったけど平日18時台結構混んでるんだな

102:名無し野電車区
24/04/15 19:29:29.74 RWuV3Ryz0.net
学生さんと県内就業者の帰宅ラッシュで混む時間だからな
働き方改革で就業者の帰宅時間も早まってるから
(そのせいで各社とも深夜減便してるし)

103:名無し野電車区
24/04/16 12:16:22.29 DSMn4c6K0.net
まもなく改築される石垣の上の木造駅舎 奈良線 上狛駅(京都府木津川市)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

104:名無し野電車区
24/04/16 13:59:41.67 JflReTpb0.net
昨日は久しぶりに櫟本駅の前を通ったわ
相変わらずの佇まいだけど、あの駅舎は改築の予定とか無いのか
京終や帯解みたいに自治体に移管しないのかな

105:名無し野電車区
24/04/16 14:02:26.59 QzulSg2B0.net
>>104
奈良市と違って天理市は人口少なくて予算も乏しいから
移管されても管理が難しいかもな

106:名無し野電車区
24/04/16 14:05:32.48 XjXmdiGu0.net
>>104
移管しないとJR西日本によってプレハブ駅舎にされるぞ

107:名無し野電車区
24/04/16 14:29:15.48 JflReTpb0.net
登録有形文化財は修理などは補助が出るんだけど、あれ原資はどこだっけな
もし国からも出るなら、京終や帯解みたいに登録有形文化財にするのも手だな

108:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bf4-rHHh [240b:c020:452:116d:*])
24/04/16 15:21:20.72 Y8jm67fO0.net
補助が出るだけで大半は自費であることには変わりない

109:名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-G0gM [1.112.57.171])
24/04/16 15:37:25.15 JflReTpb0.net
>>108
補助は半額だから少くない金額
東京駅丸の内駅舎を重文指定したのも、補助金目的の意味合いもあるはず

110:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bf4-rHHh [240b:c020:452:116d:*])
24/04/16 15:41:46.62 Y8jm67fO0.net
その後の維持費は?

111:名無し野電車区 (ワッチョイ 13c6-NqLX [61.89.17.142])
24/04/16 17:09:59.66 k5rxoL620.net
>>106
寧ろJRは駅舎は要らないバス停みたいなシンプル化をしたいとか言ってるから、ホームにバス停の看板みたいな物だけがある駅になるぞ

112:名無し野電車区
24/04/16 17:33:13.40 2WrKF5BH0.net
>>110
日常の維持費の補助は無い
京終は地域団体に収益事業もやらせて任せてるんだっけ
帯解も地域の活性も視野に
京終地域団体がするのかな
駅利用者だけの為に交通担当部者がやるなら、予算は出にくいだろう
だけど、地域活性や観光、文化財保護の意味合いもあると予算は付きやすい
京終みたいに収益事業も出来れば良いんだけど、帯解や櫟本は流石に難しいとは思う

113:名無し野電車区
24/04/16 17:33:49.85 2WrKF5BH0.net
ま、地域の人次第って感じか

114:名無し野電車区
24/04/16 18:31:18.47 Y8jm67fO0.net
とりあえず夜に少年のたまり場になってるの何とかしろよ
奈良は公衆トイレにもホームレス住んでるから夜が不気味すぎる

115:名無し野電車区
24/04/16 18:46:26.22 3DeQh3Wq0.net
>>114
奈良に限らない話だな

116:名無し野電車区
24/04/16 19:27:35.07 qTgv1qoC0.net
>>115
大阪とかどうなるよwって思ったけど
奈良はあからさまなホームレスは通称:ニート罪(軽犯罪法1条4項)で逮捕されちゃうから
トイレで息をひそめてるしかないんだよなあ…
大阪ならおおっぴらにホームレス出来るのに

117:名無し野電車区
24/04/16 19:47:42.53 Y8jm67fO0.net
奈良の警察といえば、パトカーがホコリだらけでちゃんと洗車しろよと思うよな
京都のパトカーはいつもピカピカ

118:名無し野電車区
24/04/16 20:49:34.68 ANrQAakC0.net
大勢の人がやってくる京都と、大勢の人がやってこない奈良を同列に語られましても…

119:名無し野電車区
24/04/16 21:09:38.60 DSYwrKBB0.net
先週の奈良公園めちゃ人多かったよ

120:名無し野電車区
24/04/16 21:44:16.69 o1IHxMSZ0.net
>>117
んで?働かないで戦車だけしとけと?

121:名無し野電車区
24/04/16 21:59:31.56 qTgv1qoC0.net
>>120
一事が万事って言葉があってだな…
まあ奈良県警は文句言われたって仕方ないわ

122:名無し野電車区
24/04/16 23:01:19.07 k5rxoL620.net
>>118
コロナ以前よりはだいぶ外人は減ったと言われてるがそれでも奈良の訪日数は5位やぞ、寧ろ順位上がっとる、どこが減ってるんだよと、体感的に近鉄が凄い外人で混んでるんだわいつ乗ってもウザいぐらい、とくに特急がな。それに松山駅は高架化で私鉄一体型で立派な大きいロータリーが出来るのに何で奈良は近鉄に繋げずさらにロータリーも広げない狭いままなんだよ。松山は根こそぎ立ち退かせたのに。

123:名無し野電車区
24/04/16 23:06:02.22 k5rxoL620.net
>>117
新人隊員は率先して朝早く洗車し1日に務めるのが習わしだった筈だが今のZ世代にそんな習わしする奴がいる訳が無い、公務員だろうと気に入らなかったら3日で辞めるし。
どうせ洗車は業務に無いとか言ってずっとしていないのさ、だから安倍が殺された。

124:名無し野電車区
24/04/16 23:51:39.47 ZyRjDHHf0.net
東西線学研都市線経由
立花に区間快速奈良行き
茨木~千里丘の人身事故のせい

125:名無し野電車区
24/04/17 01:44:15.01 mSQ6wga/0.net
>>122
両奈良駅は徒歩15分の距離で繋げるの無理
JRのロータリーは以前に比べ立派になったよ。近鉄は前知事の近鉄干し上げ政策もあるからな
まあ近鉄奈良駅側まで車で来て欲しくないんだけど道が混んで仕方ない

126:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bf4-rHHh [240b:c020:452:116d:*])
24/04/17 01:58:19.40 G3E52lVw0.net
JRで奈良駅に降りたらとりあえず途方に暮れるよな
地上に出たらとりあえず東に歩けばいい近鉄奈良駅と雲泥の差

127:名無し野電車区
24/04/17 02:39:07.57 I6314Lq70.net
>>119
でも奈良に観光旅行で来る人はあまり奈良に金を落とさない。
みんな京都や大阪で宿泊するし。
奈良公園や周辺の神社仏閣での稼ぎなんてたかが知れてる。

128:名無し野電車区
24/04/17 02:42:58.59 G3E52lVw0.net
奈良で夜に賑やかな場所と言えば柏木町のドンキ界隈しか思い浮かばない

129:名無し野電車区
24/04/17 03:42:34.75 MYJytTrX0.net
奈良町は昔は遊郭だったけど今は無いしな、平成初期まではあったらしいが
柏木のドンキも24時間ではないからな、ドンキの為だけに特別待遇で専用の条例を作ってあげたからね、ドンキを青少年育成条例の監視対象で24時間禁止に。
奈良は日本一厳しい青少年育成条例があるからな
だから夜の灯りが無いツマラナイ平和な街なんだよ

130:名無し野電車区
24/04/17 04:57:45.55 I6314Lq70.net
奈良はいっそソープランド解禁でもした方が良い。
大阪や京都は条例でソープランドが禁止されてるから
奈良で夜を過ごす人を増やす事が出来る。

131:名無し野電車区
24/04/17 07:00:01.86 mN9sP0XK0.net
382 名無し野電車区 (ワッチョイ 13e0-5bBm [240a:61:21b1:fed1:*]) sage 2024/04/16(火) 23:43:00.77 ID:rEy57H2s0
201系ND612が廃車回送された情報がはいりました。
201系を整理するとこうなるか?
ナラ201系最終生き残り組の現状
[2024/4/16時点]
ナラND602 → (廃車回送) : 王寺疎開
ナラND604 → 運用中
ナラND605 → (廃車回送) : 森ノ宮疎開
ナラND606 → (廃車回送) : 休車中
ナラND607 → 運用中
ナラND612 → (廃車回送)
ナラND614 → 運用中
ナラND615 → (廃車回送) : 森ノ宮疎開

132:名無し野電車区
24/04/17 13:01:51.25 G/b+n2Kz0.net
奈良にそびえ立つ巨大な壁 人類が何かを思い出しそうな光景に「進撃?」「ビルド?」「シカ対策?」の声
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
アニヲタを奈良詣でさせますか…

133:名無し野電車区
24/04/17 13:04:51.34 G3E52lVw0.net
イオンモール京都を東側から見たら同じような感じ

134:名無し野電車区
24/04/17 14:11:57.00 dYgGM3WL0.net
>>125
前の知事って近鉄を嫌ってるとしか思えなかったよな
奈良県と近鉄は色んな意味で密接な関係なのにそれを無視してた
むしろJRを贔屓してた感じだったな

135:名無し野電車区
24/04/17 18:31:18.61 9L71NrGDd.net
JRが弱いのは近鉄のせいとか言ってたんだし
本当の事を公の場で言うたあかん

136:名無し野電車区
24/04/17 19:25:26.81 dYgGM3WL0.net
てか前の知事は元々運輸官僚だったから前身が国鉄であるJR贔屓で近鉄は私鉄だから見下してるというのもあったのかもね
官尊民卑という習性は無くならないだろうし

137:名無し野電車区 (ワッチョイ 131e-S7mz [2400:4153:d082:fd00:*])
24/04/17 21:00:12.37 n+dIX8V10.net
>>130
生駒山にそういうところあるだろ?
山の中に隔離出来るので問題なくなる

138:名無し野電車区 (ワッチョイ 1bbc-1A5Z [240a:61:2275:85e6:*])
24/04/17 21:42:27.04 dNkyLl1Q0.net
御奈良府民

139:名無し野電車区 (ワッチョイ 6bb4-E3mu [240a:61:143:27f4:*])
24/04/17 22:05:32.75 HUEyy+aN0.net
>>130
奈良にソープ?それより奈良市はもうちょっと街作りを真剣にやって欲しい。
京都に比べるとなんか中途半端。

これでは誰も泊まらんわ。

140:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bf4-rHHh [240b:c020:452:116d:*])
24/04/17 22:06:42.00 G3E52lVw0.net
ソープは既存不適格だからもう新設できないぞ

141:名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-G0gM [36.240.63.9])
24/04/17 22:31:53.65 v6A/bwOb0.net
洞泉寺遊廓の再開やな
まだ建物は残ってるやろ

142:名無し野電車区
24/04/18 00:57:24.49 OaCOgBZP0.net
>>139
まあ、京都は◯条通りごとに観光地や名所があるけど、奈良は三条通だけだしな、平城宮跡は二条通か?
他の通りは住宅街か田んぼしかない
同じように碁盤のような街開発した癖になんでなんやろな

143:名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-G0gM [36.240.63.9])
24/04/18 01:37:44.64 pmrN6qbr0.net
京都は都だった期間が長い事もあってか、やっぱ規模が桁違い
古い商家も奈良のそれとは段違いな規模
京都は投資や参入する人も多いな
京都で使い物にならなかった奴が奈良に来る、と古くから居る奴が言ってたかな
古くからといっても江戸時代末期からの家
奈良でも中南部に行くと、江戸時代じゃ古い顔してもフーンで終わるらしい
奈良でも奈良市は中途半端

144:名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-G0gM [1.112.60.104])
24/04/18 05:20:46.73 MumSHScH0.net
>>136
鉄道局次長もしてるしな

145:名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-G0gM [1.112.60.104])
24/04/18 05:26:26.31 MumSHScH0.net
JR贔屓までは無かったとしても、中央には近鉄より元国鉄やJR関係者の方が顔が効くだろう

146:名無し野電車区
24/04/18 13:47:54.87 McbijhV30.net
>>141
宝山寺みたいに建前上旅館として営業すればいい

147:名無し野電車区
24/04/18 19:58:01.14 DdSBCI6B0.net
>>146
新設は無理だろw
建前上料理屋、建前上旅館と古くて存続してる所にはノウハウがあるけれど
そういえば奈良には芸者置屋もあるんだけど今じゃ一軒だけだっけ

148:名無し野電車区
24/04/19 09:06:49.93 y7ohyJTT0.net
万葉まほろば線→和歌山線
王寺駅 09:00 止めは3番のりば着なんだな。

149:名無し野電車区
24/04/19 10:05:43.65 kI2KqBE60.net
>>147
芸者置屋って奈良のどこに残ってるの?

150:名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-G0gM [36.240.121.20])
24/04/19 12:42:34.56 kOmvUYQa0.net
>>149
元林院のつるやの事だろう
菊乃さんとか超有名やろ
あの辺も置屋や料亭だった建物が所々残ってる

151:名無し野電車区 (スププ Sd33-NqLX [49.98.243.139])
24/04/19 13:09:04.21 1nDlZpU6d.net
平常山での停車駅の確認のため20分遅延ってなんやねん
京急を見習えアホ

152:名無し野電車区 (ワッチョイ 6bb4-E3mu [240a:61:143:27f4:*])
24/04/19 13:17:07.63 hfGXN9A90.net
>>151
過走?

153:名無し野電車区 (スフッ Sd33-WeJ8 [49.106.210.71])
24/04/19 13:20:42.96 fyAAtL8Gd.net
>>151
当該は13分位の遅れやってんけどね。発車順序を入れ替えたりしなかったから10分増延した。

154:名無し野電車区
24/04/19 19:40:35.55 1nDlZpU6d.net
なかなか優秀な指令だな
奈良行みやこ路が10分遅れ、普通京都行き木津で4分遅れな所を、棚倉での行き違いを止めて玉水まで爆走させて玉水~多賀の複線上で行き違いさせる事で普通が定時になった。
玉水の複線区間の有効活用を見た。

155:名無し野電車区
24/04/20 12:15:35.74 rjJvuLp30.net
>>154
それたまたまちゃうか?当該が宇治に13分遅れで到着したけど、増延したみやこ路快速を待ったせいで25分遅れで宇治を発車、その折り返しも京都を14分遅れで発車したし。たまたま当該も221系6両なんだし、宇治で普通を先発させて京都で運用を変えたらここまで遅延がひどくならなかったと思う。

156:名無し野電車区
24/04/22 12:08:00.02 F7HQ9HPG0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
JR西日本 都市部と郊外の運賃体系を来春にも統一。
これ大和路線の天王寺~木津や加茂まで天王寺から乗ったらめちゃ高いのも是正されて
私鉄特定対抗路線の天王寺~奈良も廃止ていうことかな。

157:名無し野電車区
24/04/22 12:11:39.79 qWNXNGhtd.net
それだと利益めっちゃ下がるから逆に高い方へ合わすんじゃね?

158:名無し野電車区
24/04/22 12:59:43.09 9+LtQV/10.net
>>156
URLリンク(www.westjr.co.jp)
一部実施だったコレの完全実施ということかな。

159:名無し野電車区
24/04/22 13:27:35.65 NTMdWljp0.net
>>157
環状線が値上がりする。
安いから環状線を使っていた層が御堂筋などに流れる可能性はあるな。
他のスレでも書いたが、分割切符、分割定期といった類のメリットもこれでほぼなくなるため、
制度自体が見直しになる可能性はある。

160:名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-8YaH [36.240.190.7])
24/04/22 14:18:30.70 3ASxp7EM0.net
近鉄が高くなったと思ったらJRもか

161:名無し野電車区 (スププ Sdaf-lZfw [49.98.67.92])
24/04/22 14:32:01.05 XvJF1z1Cd.net
>>156
他の記事をみると運賃の例として新大阪〜神戸、尼崎〜新三田だから、電車特定区間は見直すけど天王寺〜奈良のような特定区間は運賃の変動はあれど制度自体は残りそうな気がする。

162:名無し野電車区 (ワッチョイ 436b-IV2N [2400:4150:8760:7400:*])
24/04/22 14:40:21.14 F7HQ9HPG0.net
私鉄競合特別運賃をなくすと近鉄よりはまだ安いだろうけど阪神京阪阪急との
競合の神戸京都琵琶湖線や宝塚線が大きな格差になってしまうからね。

判断は難しい。近鉄は一気に上げすぎたな。

163:名無し野電車区 (ワッチョイ d781-oEi6 [2001:268:942f:c94e:*])
24/04/22 15:47:44.60 NTMdWljp0.net
>>162
頃合いみて阪神阪急京阪も、何らか理由つけて値上げしそうな気はする。
競合が運賃を割り切って値上げするため、付き合う必要がなくなる。物価高だからいくらでも理由はある。
ダイナミックプライジングとか今の運賃制度そのもの変えようとしているので、やり方はいくらでもある。

164:名無し野電車区 (ワッチョイ 473e-qJe4 [221.170.27.24])
24/04/22 18:20:56.10 krLEzi1E0.net
JR「近鉄値上げしたしいけるやろ」
他社「JR値上げしたしいけるやろ」

165:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f7d-Dfuw [2400:2200:916:f63c:*])
24/04/22 18:33:24.43 3D5epTko0.net
南海も何回も値上げしたね

166:名無し野電車区 (ワッチョイ 77be-t21/ [2001:268:d259:b87c:*])
24/04/22 18:48:07.79 SX9NJ20y0.net
関空へはラピートがはるかにお得

167:名無し野電車区 (ワッチョイ 77be-t21/ [2001:268:d259:b87c:*])
24/04/22 18:49:53.76 SX9NJ20y0.net
速さはJRのあかしです

168:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM67-TLkV [150.66.92.164])
24/04/22 19:01:00.41 P7oucK98M.net
ハンキューベリーマッチ

169:名無し野電車区
24/04/22 21:12:09.71 kDOLB01F0.net
>>168
パスタイム、クダサーイ!

170:名無し野電車区
24/04/23 09:19:41.91 u9efgF+z0.net
加茂の券売機旧型
URLリンク(i.imgur.com)

171:東武9000系と自公政権を赦さない立憲民主党支持者
24/04/23 15:35:29.29 bJJNuaNKr.net
汚物205系要らない

172:名無し野電車区
24/04/23 15:37:05.29 N2aSxkI00.net
古いといっても一世代だし自販機で何でもできるしIC置くタイプと何も変わらない。
新大阪や京都、三宮、大阪、天王寺、JR難波などの主要駅にも普通にあるし・・

173:東武9000系と自公政権を赦さない立憲民主党支持者
24/04/23 15:42:06.41 bJJNuaNKr.net
汚物221系要らない

174:名無し野電車区
24/04/23 15:52:58.78 A9jb4TC00.net
>>172
古いヤツは関東民がチャージの仕方でよくつまづく
まずICを差し込むと簡単なの知らないから

175:名無し野電車区
24/04/23 18:50:19.86 8RkxDuOC0.net
近距離券売機を使わなくなって久しく、これが古いのかどうかさえ分からなかった

176:名無し野電車区
24/04/23 19:32:16.36 unB0NjxC0.net
バリアフリー料金設定するために料金体系合わせるらしいな
つまり拡大エリアまではバリアフリーの工事を行うと

177:名無し野電車区
24/04/26 10:08:01.23 JVSHuMhnM.net
11-15時台減って不便です

178:名無し野電車区
24/04/26 11:04:10.54 lZ6x9yYw0.net
奈良駅発車後踏切師匠装置作動緊急停車二分遅延

179:名無し野電車区
24/04/26 20:05:50.84 5g19UzVE0.net
奈良に住んでからは混んでる電車には乗らなくなったんだけど、近鉄に乗ってたらロングシートに6人しか座ってない
東京だとロングシートには7人だった
205系とか関東と同じ車両だと何人座ってるん?

180:名無し野電車区
24/04/26 20:50:04.53 YzrMOnvz0.net
関西だと両腕くっつくくらいなら立つ人多いから
関東だと立ってても体はくっつくから7人詰めて座るんだと思う
6人多いですね

181:名無し野電車区
24/04/27 23:34:01.83 Z13Ms8Z00.net
>>180
近鉄は6人掛けを前提に仕切りがあったと思う
JRも6人ですか
関東で6人しか座ってなかったら白い目で見られそ

182:名無し野電車区 (ワッチョイ 13c6-qkZl [61.89.17.142])
24/04/28 01:13:40.83 xYKkKQUI0.net
関西はオバちゃんが強引にケツ突っ込んでくる前提だから6人(7人)掛けなんだよ。

183:名無し野電車区 (ワッチョイ a901-I5o4 [36.240.62.97])
24/04/28 01:32:03.71 OoDinL6h0.net
大阪でビックリしたのは、
ヒョウ柄のオバちゃんは実在する事
大阪駅の男性トイレで、こっち空いてるでー
って男性トイレにオバちゃん達がズカズカ入ってる来た事
環状線のホームで電車を待ってたら、刃物を持ったお客様がいらっしゃいますので運転を見合わせたいます
と、恐ろしいアナウンスが流れた事

184:名無し野電車区
24/04/28 12:10:15.44 /nUwUR1H0.net
みやこ路快速お稲荷駅に停車
稲荷駅にはみやこ路快速使えよゴルァと案内

185:名無し野電車区 (ワッチョイ 13a0-jZb8 [2400:4153:d082:fd00:*])
24/04/28 15:41:32.15 azJ++niv0.net
>>182
デブのおっさんばかりだと窮屈なのでいい感じに強引なおばちゃんが座ってくれた方がいいんだよ

186:名無し野電車区
24/04/29 08:42:52.72 di3zaMYM0.net
みやこじ快速は奈良ー木津を120でキビキビ走れば城陽まで離合無しで走れそうやな

187:名無し野電車区
24/04/29 18:59:26.56 di3zaMYM0.net
木津で座れない加茂から満員電車だった時代はいつ復活するかな
加茂で座席の取り合いの大和路快速

188:名無し野電車区
24/04/29 20:20:50.07 M3wQz+Wf0.net
>>187
加茂ってそんなに多いのか?

189:名無し野電車区
24/04/29 21:01:56.78 iGHCJCie0.net
満席ではあっても満員は過去にもありえない
旧加茂町域の住民が加茂駅使ってる間は多かったんじゃないの?
バスで近鉄奈良駅へ向かう流れが大きくなった現在では、バス事情が余程悪くならない限り加茂駅に人は戻らない
駅前開発と言っても水害想定水深6mではできることに限りがある

190:名無し野電車区
24/04/29 21:06:53.34 J2geBdZP0.net
最近の加茂は8両でくっそガラガラのイメージしかないわ

191:名無し野電車区 (ワッチョイ b134-ozwT [240a:61:21b3:dcee:*])
24/04/29 21:17:21.19 M3wQz+Wf0.net
>>189
と言っても加茂から近鉄奈良までバスも1時間に一本レベルだし。。。

192:名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-0nFe [126.108.42.119])
24/04/29 21:25:41.27 76MQJSnO0.net
ゴーストタウン化しつつある加茂程度ならば、バスで充分

193:名無し野電車区 (ワンミングク MMd3-nLML [153.251.238.190])
24/04/29 21:43:41.69 kFRJg+roM.net
>>189奈良交通は今月から奈良加茂線を廃止するつもりだった、木津川市と住民の要請で1年延期したが来年は廃止されるだろう、南加茂台は孤島となる

194:名無し野電車区 (ワッチョイ 5389-jZb8 [2405:6587:d440:7d00:*])
24/04/29 21:58:11.35 JbDZ893Q0.net
>>193
きのつバスを延伸するにしても木津川市からは出られないし距離長いし
うまいことダイヤと路線を組めば奈良まで乗り換え一回くらいでたどりつける路線組めそうだけど
多分大和路快速に合わせて加茂駅行きを出すのが精一杯だろうな
大きくて安い駐車場を持つ近鉄駅ってあんまりないから
JR使うか車使うかの二択になっちゃうね

195:名無し野電車区 (ワッチョイ 9977-glLr [240b:c020:482:f770:*])
24/04/29 22:05:55.00 iGHCJCie0.net
道路通して直接木津駅にバス通すという話でなかったか?
水害想定水深6mが表に出たダメージはでかい
電車は屋根まで浸かるからな

196:名無し野電車区
24/04/30 03:20:47.79 ia5URyQa0.net
バスも昔は加茂行きが20分おきに走っていたよな、完全にJRと張り合う感じに。その時はバスの方が便利だと言われてたんだよな。
いまでも本数そこそこあるのに一気に全部廃止は思いっきりよ過ぎやな、ふつうは2時間に1本化とか1日1本化とか前戯が大事やろ

197:名無し野電車区 (ワッチョイ 9977-glLr [240b:c020:482:f770:*])
24/04/30 04:26:32.91 vw0msjR40.net
少しいろいろ見てみたけど、奈良交通は京都府内や京都府からの府県跨ぎの赤字路線はさっさと切る方針のようだ
木津川市がきのつバスで対処するしかないやろな
高の原駅へだと奈良市域通過が長すぎるから(山田川駅~)木津駅~住宅地~加茂駅で考えないといけない

198:名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-P4z5 [126.122.94.87])
24/04/30 05:26:53.47 3P9d4MU90.net
>>196
その頃でも運賃高かったが今はもっとエグイからな

今じゃ加茂奈良のバス運賃(670円)で普通に大阪府内(加茂柏原で680円)までたどり着けるレベルだし

加茂大阪で990円だから、バスで近鉄奈良まで行くメリットは全く無くなってる

199:名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-P4z5 [126.122.94.87])
24/04/30 05:34:45.18 3P9d4MU90.net
>>197
実のところ旧加茂町内にはコミバスが開設済みなんでそれを拡充して代替することになりそう

梅美台辺りは県境沿いなんで奈良交通が残るだろう、きのつバスもここまでは運転してたはず

200:名無し野電車区
24/04/30 18:23:13.08 gpptwGJq0.net
けいはんなバスホールディングスも
はんなバスホールディングスでいいかも

201:名無し野電車区
24/04/30 18:50:00.35 vw0msjR40.net
州見台の研究所やらでラッシュ逆行利用がある路線以外はあのへんの奈良交通残らないやろ
高校生なんかは府立高校行くのに奈良駅に出ても罰ゲームだし

202:名無し野電車区 (ワッチョイ a901-I5o4 [36.240.190.121])
24/05/01 00:01:15.73 PPYE0V3t0.net
少し前のニュースで、奈良交通の連節バスが出てた
路線によっては客多いのか

203:名無し野電車区
24/05/01 01:11:54.58 Ies4vqzK0.net
祝園線やな
ラッシュ時がエグい混雑だからな
一応日本で二番目に連接バスを導入した路線らしい

204:名無し野電車区
24/05/01 02:26:13.17 b7m/Z/9k0.net
>>199
梅美台も高の原からきのつ走ってるけど安いけど時間滅茶苦茶かかるんだよね
木津の真ん中を延々と走って、下の集落の所から一旦州見台の真ん中の橋に上がって、
そこから州見台ぐるっと回ってから梅美台だから
梅美台住民は州見台の橋に上がったところで降りて歩いて帰ってる模様

205:名無し野電車区
24/05/01 11:18:10.69 /mHyfywB0.net
ドジャーズ、蜂の大量発生で試合開始遅れ
過去には、JR和歌山線の高田駅で蜂の大量発生があり運転見合わせて駆除した。

206:名無し野電車区 (ワッチョイ a901-I5o4 [36.240.62.105])
24/05/01 17:27:36.23 sGO6fEGw0.net
>>203
キハ120より長いバスやねんな

207:名無し野電車区 (ワッチョイ 933e-Y5uc [221.170.27.24])
24/05/01 18:44:42.65 oR86KDCH0.net
>>206
定員もキハ120(1両)より多い

208:名無し野電車区
24/05/01 21:28:44.32 5IK8pq200.net
>>204
コミュニティバスは時間があるけど歩くのがきつい高齢者用だからね
そのへんのバランスは難しいな

209:名無し野電車区
24/05/01 21:52:27.85 jhaKuJ0la.net
近所にコミュバス走ってるけど一度も乗ったことがない

210:名無し野電車区
24/05/01 22:07:48.27 8QXSPXuEH.net
コミバスは役所や病院に行くもの
駅や商業施設はついで
どこだったか小学校のスクールバス兼ねてたのもあった。散策往路で乗ったら思いっきり不審者扱いされた

211:名無し野電車区
24/05/01 23:36:08.61 sGO6fEGw0.net
昔に占冠村営バスに乗った事があるけど、結構客が乗ってた覚えがある
奈良のコミュニティバスを見ても客なんて殆ど乗ってない

212:名無し野電車区
24/05/01 23:42:21.14 sGO6fEGw0.net
バスの事は話は板違いになるが、用事で御所に行って短区間だけバスに乗ったんだけど新宮行きだったわ
あの有名なバスかと思って降りてから写真撮ったわw
普通の路線バスやねんな

213:名無し野電車区
24/05/02 00:46:35.01 nnyM35Hy0.net
バスヲタいる?

214:名無し野電車区
24/05/02 04:08:10.53 l6cMCpdN0.net
広岡線や石打線の方がもっと需要低そうなのにな
県境の過疎地のコミュニティバスみたいな役目だから廃止に出来ないのかな。広岡行きは中途半端やな、なんで笠置行きを廃止して1区間手前の広岡止まりにしたんだろうか、笠置まで行けよ。
奈良駅から唯一関西本線の非電化区間の駅まで行ってくれるバスだったのに。

215:名無し野電車区
24/05/02 07:05:03.37 xBaVxiPhH.net
単純に奈良県奈良市だからだ
切られたのは京都府との府県境部分

216:名無し野電車区
24/05/02 16:00:40.69 b18pHRcS0.net
山城多賀駅人身事故約1時間半コース確定

217:名無し野電車区
24/05/02 16:27:07.22 Jm4LJBZL0.net
奈良に向かう観光客の居ない時間帯だから普通に城陽折り返し発動してるな
奈良から戻ってくる観光客は知らん

218:名無し野電車区
24/05/02 17:57:06.50 Y8bFP3Du0.net
稲荷駅クルマがちょっと遮断桿に引っかかってたくらいでいちいち停まるな!!
充分通れたやろが

219:名無し野電車区 (ワッチョイ 5326-jZb8 [2405:6587:d440:7d00:*])
24/05/02 20:42:32.46 Refd7/OV0.net
>>208
高の原から州見台梅見台行きの全体の本数が少ないから普通に会社員と学生が乗ってたけどね
でなきゃそこそこ距離があるのに橋から梅美台まで歩かないw
こちらは時間あったのと梅美台からさらに離れた所まで帰るのに使ったからボケッと乗ってたけど
確かに歩いた方が早かった
不審者扱いはされなかった

220:名無し野電車区
24/05/02 22:10:59.81 UWLu4roC0.net
ポルシェ中川という人間のクズは今しとう?どこで何しとう?

221:名無し野電車区 (ワッチョイ 933e-Y5uc [221.170.27.24])
24/05/02 23:55:27.17 6AIhttBe0.net
快適便利な近鉄電車をご利用ください

222:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b31-qkZl [240a:61:2204:660f:*])
24/05/03 11:03:41.08 58xDpUYG0.net
池沼警報
最後尾で叫んでる、みんな逃げてて笑う
奈良11時発の大和路快速

223:名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-Lj+0 [133.159.152.141])
24/05/03 11:45:37.44 RGp5gnlkM.net
高田快速は八尾、志紀、柏原に追加停車して復活して欲しい

224:名無し野電車区 (ワッチョイ 29ac-D40i [2001:240:28eb:6100:*])
24/05/03 12:00:03.40 bwSpTL2t0.net
電車を待つ女子中学生に『近づく怪しい男』“ピン”ときた別の女子生徒 3日後にも見つけ110番通報しお手柄 御所市職員を盗撮容疑で逮捕
4/23(火) 18:39配信

奈良県御所市役所の職員が女子生徒を盗撮した疑いで逮捕されました。
怪しい男に“ピンときた”中学生の110番通報が逮捕につながったということです。

奈良県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは
御所市役所建設課職員(26)です。

警察によりますと、容疑者は4月16日午前7時半すぎ、大和高田市のJR高田駅の1番ホームで、
電車を待っていた県内の公立中学校1年の女子生徒(12)のスカートの中にスマートフォンを差し入れた疑いがもたれています。

女子生徒は被害に気づいていませんでしたが、
同じ中学校に通う別の生徒が靴ひもを結ぶふりをしてスマートフォンを近づける不審な男を見つけて学校に相談し、学校側が警察に通報していました。

そしてその3日後、この生徒が同じ時間帯にJR高田駅で容疑者を見つけて警察に通報したことなどから、逮捕に至ったということです。
容疑者は調べに対し「スカートの中を盗撮したかった」と容疑を認めているということです。
JR高田駅ではほかにも同様の被害が確認されていて、警察が関連を調べています。

225:名無し野電車区
24/05/03 12:11:23.73 58xDpUYG0.net
警察よりも優秀やな
今どきの中学生なんてみんなスパッツ吐いてるやろ

226:名無し野電車区
24/05/03 13:15:21.24 5G09fJ8+0.net
いわゆる埴輪ルックw

227:名無し野電車区
24/05/03 13:18:51.60 LhD+Mtm40.net
スパッツ履いてたらスカート着る意味ないやろ
生理の蒸れを防ぐという意味で

228:名無し野電車区
24/05/03 14:01:59.19 SrUaUy3J0.net
>>225
特に奈良県警は当てにならない
前に平成の頃天皇陛下が橿原神宮前駅に来られた時も群衆のコントロールが全然出来てなかった
安倍の事件が起こったのもある意味場所が奈良だったからじゃないかと思う
東京や京都じゃ絶対防げたはず

229:名無し野電車区
24/05/03 14:06:39.18 9g+rsT5c0.net
>>223
復活せんだろ。
復活するなら難波発着の区間快速。

230:名無し野電車区
24/05/03 14:10:07.02 LhD+Mtm40.net
>>228
防犯や警備は警察の仕事じゃない
安倍が撃たれてから山上様を捕まえるのが仕事であって
あくまで防犯や警備は本人や主催者が考えるのが建前

231:名無し野電車区 (ワッチョイ a130-iVr9 [240a:61:1dc:1899:*])
24/05/03 14:31:14.59 SrUaUy3J0.net
>>230
それはどう考えても屁理屈。
主催者も噛んでるとしても警察も計画段階から協議してるし、何よりも実際に動いてたのは警察なんだから

232:名無し野電車区 ころころ (ワッチョイ 9977-SMbF [2001:ce8:130:f1ed:*])
24/05/03 14:49:49.50 2fNGfWb80.net
皇族方の移動の際は護衛は皇宮警察だけど周辺の警備は地元警察がやるしかない

233:名無し野電車区 (ワッチョイ fba5-glLr [240b:c020:4d1:3a2e:*])
24/05/03 14:51:41.31 LhD+Mtm40.net
>>231
警察の計画を承認したのだから主催者の責任
問題があるのなら主催者が事前に指摘して計画の手直しを求めないといけない

234:名無し野電車区 (ワッチョイ a130-iVr9 [240a:61:1dc:1899:*])
24/05/03 15:42:05.44 SrUaUy3J0.net
>>233
県警本部長は自ら責任を認めて謝罪の上辞職したの。
いい加減諦めろw

235:名無し野電車区
24/05/03 16:31:00.33 LhD+Mtm40.net
本部長がいい加減な警備計画出したのも事実だから仕方ない

236: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9383-tLGi [139.101.205.105])
24/05/03 18:41:32.79 uqWdC3Sy0.net
>>44
全国トイレ水洗化計画に支障出そうやな

237:名無し野電車区
24/05/04 07:44:42.13 LYeQ8boP0.net
>>218
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

238:名無し野電車区 (ワッチョイ 29ac-D40i [2001:240:28eb:6100:*])
24/05/04 09:27:26.56 xsmClhPi0.net
>>44
北近畿(福知山・舞鶴・綾部除く)は水洗化進行してる。
奈良和歌山が水洗化の足を引っ張ってる。
あとは三重
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

239:名無し野電車区
24/05/04 12:43:55.12 5nmDrmAa0.net
>小学校のスクールバス兼ねてたのもあった
神姫バスで図らずもそういうのに乗ってしまってやっちまったなあってなったな
奈良交通は[文]系統って表示されてるのでわかるんだけど(一般人も乗れる)

240:名無し野電車区
24/05/04 13:05:50.48 5sROu16b0.net
>>239
神姫のは乗車拒否しない分マシ。
都バスの青梅の路線で乗車拒否された書き込みあったし

241:名無し野電車区
24/05/04 13:12:47.68 5nmDrmAa0.net
>>225
スパッツはいてない女の子を粘り強く探すのが盗撮犯なのだ

242:名無し野電車区
24/05/04 17:43:10.92 nCx/nO4h0.net
みんなでスキーに行く客がいて夫婦の場合は速やかに(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)フンフン
くるみちゃんかわいい
20歳くらいの運行でそんなもんちゃそんなのかて説明が全く一致しないんだな

243:名無し野電車区
24/05/05 14:59:28.57 Wg/iPV4p0.net
山上のSLスタンプがある
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

244:名無し野電車区
24/05/05 14:59:53.07 Wg/iPV4p0.net
>>243
岩出駅

245:名無し野電車区
24/05/05 20:55:22.59 qSTIvqVd0.net
今日なら不審者扱いされないだろうということで
木津駅~城山台~梅美台~州見台~バスで高の原駅と散策してきた
1回行くだけでも結構ヘロへロなのによくこんなところから毎日出かけて帰れるなと思うわ
高校大学の子息はマジ地獄見る

246:名無し野電車区
24/05/05 21:33:55.83 TtybCUuu0.net
平城山からスタートしたら良かったのに

247:名無し野電車区
24/05/05 21:50:06.80 qSTIvqVd0.net
平城山駅~ガーデンモールを歩くのは結構命懸けになるぞ
どっかの研究所の出退勤の頃は歩く人居ると地元ドライバーも頭にあるだろうけど
夜間は絶対ダメ
ドライバーが気づく前に跳ねられるくらい道幅狭いわ飛ばしてるわだから

248:名無し野電車区
24/05/05 22:03:54.55 1rSPlYzu0.net
>>247
24号側ってしっかり歩道あるしそこまで危険じゃなくね?
ため池の側の道ってそんなに夜車通ってる?
まあそもそも夜中歩きたいとこじゃねーけどな…人稲杉

249:名無し野電車区
24/05/05 22:07:33.52 qSTIvqVd0.net
>>248
水路沿いの最短ルート、上下別だから膨らんで離合や追い越しができないから危ないんだよ

250:名無し野電車区
24/05/06 02:04:32.34 odYGsNLb0.net
あそこ夜に通る車居るんやな…ってあの辺の地元民は裏道普通に車で飛ばしてるから当然か
県境越えてもあの辺やと奈良県民同様裏道大好きなんやろな
まあ州見台行く場合は平城山じゃなくて奈良駅からバスが普通やからなあ
うっかり平城山から徒歩やと面倒でもR24側歩くほうが安全か、どっちも人の気配は0だけど!

251:名無し野電車区
24/05/06 10:27:21.52 +vp4iD9f0.net
一体何の役に立つのか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

252:名無し野電車区
24/05/06 13:55:05.96 LCET4iiE0.net
一応州見台の企業は平城山を最寄り駅にしてるらしいが歩いてる人見たこと無いわ。州見台の会社に面接行ったとき電車で来ていた担当者が平城山から歩いて来た言うていたけど、車の俺には関係無いな。駅まで送って欲しそうな顔していたけど。
目の前のバス停を活用せい。

253:名無し野電車区
24/05/06 14:23:22.38 K8RrMTKs0.net
駅から2km以内を盾にJR駅からの交通費を出さないやり方やな
高の原行きのバスの一部が平城山駅通るの含めてバスで平城山か奈良へは出れる
ただし、バス代は不支給で自腹

254:名無し野電車区
24/05/07 08:46:59.59 x8y8kKSi0.net
京都?
URLリンク(youtube.com)

255:名無し野電車区
24/05/07 09:10:14.09 ryESGJpq0.net
さすがにこのスレと何の関係もない

256:名無し野電車区
24/05/08 12:07:23.65 pBvvm5TP0.net
近鉄奈良と新大宮にはマリオットとノブテルとハイアットが
JR奈良は何も外資系無し、天理にマリオットあるけどあれの最寄りは長柄だっけ?
奈良は本当にJR弱いな。ハイアットはJR東海が提携してるのに近鉄側だし。

257:名無し野電車区
24/05/08 12:29:42.87 FVM9MhKg0.net
むしろ東海さんが提携してるからこその近鉄側だろ

258:名無し野電車区
24/05/08 12:50:15.70 M2IBhspE0.net
USJから小倉のニンテンドーミュージアムまで大和路経由で移動する人
秋から増えるぞ。

259:名無し野電車区
24/05/08 14:39:32.47 ZHtM+sCX0.net
京都経由でしょそんなもの

260:名無し野電車区
24/05/08 14:45:49.94 FVM9MhKg0.net
桜島→環状→京橋→丹波橋→小倉だろ

261:名無し野電車区
24/05/08 15:07:17.88 ZHtM+sCX0.net
外国人観光客の多くにそんなルートが思いつくとは思えない

262:名無し野電車区
24/05/08 19:00:58.06 m/JJj5RH0.net
京都経由でも小倉やったら奈良線使うからそっちは混雑しそうやな
レールパスは使いたいやろ

263:名無し野電車区 (ワッチョイ 6569-StjB [240b:c020:460:cbaa:*])
24/05/08 23:38:13.51 xUTT5dGI0.net
京都市「リニア・北陸新幹線誘致推進室」廃止 リニア京都経由の実現困難、誘致方針どうなる | 京都新聞 URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

264:名無し野電車区 (ワッチョイ 2e33-W3Fu [121.81.37.25])
24/05/09 09:12:30.89 36BTkzuS0.net
>>258
同日にそんな移動するかな。稲荷→JR小倉はありそう

265:名無し野電車区
24/05/09 10:45:39.76 a014KY2+d.net
奈良駅の階段で外人かな、ぶっ倒れてた。駅員に介助されてる

266:名無し野電車区
24/05/09 10:48:28.44 MnGX9Q+I0.net
経路案内アプリに導かれるまま乗車したのだろう
かわいそうに強く生きて。

267:名無し野電車区
24/05/09 12:06:42.32 +am6i/Uj0.net
>>265
京都・稲荷・奈良は日本人より外国人の方が多いかも。

268:名無し野電車区
24/05/10 01:08:53.13 BdNyRobCH.net
これでも
正直、大半の質が良いだろうにと思わないし世に一人でやった!

269:名無し野電車区
24/05/10 01:17:06.73 QL+BA0jm0.net
面白いだろ
あいつら懲りないねぇ
エムスリー特売りからのテレパシー。

270:名無し野電車区
24/05/10 01:31:08.33 gVFs6obe0.net
その一つには必要ない

271:名無し野電車区
24/05/10 01:31:18.45 qtekgMa/0.net
中堅配信者ですくらいの感覚で100~億プレイヤーのガチ案件。

272:名無し野電車区
24/05/10 02:00:46.10 AAObH+un0.net
この辺が怪しいので、辞めてもいいのか

273:名無し野電車区
24/05/10 02:12:55.65 lc3c7cub0.net
無理は禁物

274:名無し野電車区
24/05/10 02:47:04.76 HksG2CMu0.net
たとえば

275:名無し野電車区
24/05/10 02:57:21.72 mPj3o9Qy0.net
バランタイン21年なら卒業祝い用に
オールドサヨクが寿命で壊滅するって
ニコ生のほうがおかしい
イケしょまスケター

276:名無し野電車区
24/05/10 02:58:52.52 kqQuN1Xl0.net
お疲れさん。

277:名無し野電車区
24/05/10 03:21:05.95 TJZ6mkiS0.net
知名度上げてイベント抽選招待かね
いくらガーシーが世の中にまず宗派みたいになるけど
まだまだな

278:名無し野電車区
24/05/10 03:27:33.65 s4vu3lxr0.net
646みたいなガーシーのアテンドって売春斡旋の違いかもだが
高いのでは続くんだろ

279:名無し野電車区
24/05/10 03:38:59.14 ZzEfHKqg0.net
勝手にしてくれればアリやろ
スノ出れる隙なくない?みんなどこにいるの

280:名無し野電車区
24/05/10 03:48:23.14 oUxOORue0.net
家賃20万とかどの層が薄いだけやん

281:名無し野電車区
24/05/10 03:56:44.20 ElsRLhvn0.net
9 モデルおよび女優Iに対するパパ活斡旋および支援 当時17歳

282:名無し野電車区
24/05/10 04:02:47.23 b2c9iYAQ0.net
アンチスレなんだし全財産を提供すれば分かるて

283:名無し野電車区
24/05/10 04:21:32.60 VOsbGrBf0.net
急な仕事では若い奴らが

284:名無し野電車区
24/05/10 04:29:48.41 bqEEb1/70.net
だいたい娯楽作品やなくて引っ込んだと思うけど

285:名無し野電車区
24/05/10 04:55:49.54 S9rzYv820.net
ボート
パチ屋

286:名無し野電車区
24/05/10 23:44:36.17 CHUIzAl80.net
近鉄が奈良線京都線に今年から来年度中に新型車両を84両入れるぞ発表したぞ。JRも早く221の置き換えをしないと近鉄に負けてしまうぞ。

287:名無し野電車区
24/05/11 00:58:57.11 NqUKEcQ80.net
どうぞどうぞ

288:名無し野電車区
24/05/11 01:01:14.28 I/wKhp2a0.net
その前に変電所
まあ、そのうち嵯峨野線からも部品取り用に221が流れてくるよ

289:名無し野電車区
24/05/11 01:24:31.31 zx6vIYKy0.net
多少負けてないとJRが機能しないからいいんだよ。特に奈良はダイヤ増強する計画もないし

290:名無し野電車区
24/05/11 06:18:30.76 pWUq6u1d0.net
快適便利な近鉄電車

291:名無し野電車区
24/05/11 14:04:26.39 2S9xqfCD0.net
稲荷は結局多客期みやこ路快速を稲荷に臨時停車させることにしたのね。
複線化したのに増発出来ないのが悲しいな
折り返す場所も車両もないからな

292:
24/05/11 14:20:21.61 zwhYo1Cj0.net
桃山、木幡と相次いで
2面3線駅を2面2線の棒線駅に
してしまったのが仇になった…
あわせて205系の6両→4両減車も

293:
24/05/11 14:20:38.26 zwhYo1Cj0.net
桃山、木幡と相次いで
2面3線駅を2面2線の棒線駅に
してしまったのが仇になった…
あわせて205系の6両→4両減車も

294:名無し野電車区
24/05/11 14:23:13.54 I/wKhp2a0.net
混雑(座席取りづらい)で迷惑被るのは奈良まで行く観光客だからかなりの悪手
地元民は行きは上りだし帰りはたいていみや快終わったあとの快速や区快だから何も困らない

295:名無し野電車区
24/05/11 14:28:36.67 NqUKEcQ80.net
日中に区間快速を増発して
みやこ路快速:2本/h
区間快速:2本/h
普通(京都~城陽or長池):2本/h
普通(京都~宇治):2本/h
とできれば良いのだろうけど
京都~宇治折り返し列車は、宇治駅の南西側のユニライフ宇治六番館の南側あたりで本線上での折り返しを実施できるように転轍機を増設すれば、
・普通←→区間快速の乗換時にホーム移動をなくせる
・人身事故などの発生時に、宇治~奈良間の折り返し運用などにも増設した転轍機を有効活用可能
となるし

296:名無し野電車区
24/05/11 14:44:46.07 I/wKhp2a0.net
稲荷に停まらない列車増やしても意味ないやろ
日中の普通を全部6両にするだけでかなりマシになる

297:名無し野電車区
24/05/11 14:52:57.35 1cTLTyVW0.net
>>293
阪急神戸三ノ宮の半分しか走ってないんだから
いざとなれば本線折返し対応させるだけで充分だろう。

298:名無し野電車区
24/05/11 14:56:44.98 NqUKEcQ80.net
意味がないことはない
例えば京都駅の場合、日中ダイヤは
00分:普通 奈良行き
07分:みやこ路快速 奈良行き
15分:普通 城陽行き
30分:普通 奈良行き
37分:みやこ路快速 奈良行き
なわけだが、22分と52分に快速種別がないがために、00分と30分発の普通奈良行きには、稲荷利用者と六地蔵及び宇治以遠に向かう客がみんな乗ってくるから混雑しやすい
22分と52分に区間快速があれば、六地蔵と宇治以遠に向かう客のかなりの客(時間的にも新快速からの乗換客が間に合いやすい時間)を区間快速に誘導できるから、結果として00分と30分発の普通奈良行き(区間快速新設後は普通城陽or長池行きになる)の混雑を抑制できる

299:名無し野電車区
24/05/11 16:20:04.51 I/wKhp2a0.net
そうするのでも22分と52分も普通でいいやろって話

300:名無し野電車区
24/05/11 16:36:54.08 AZEL6sRS0.net
まあ桃山駅が以前のような配線なら22,52普通設定してもいいよなくらいのレベル

301:名無し野電車区
24/05/11 16:43:07.88 NqUKEcQ80.net
普通を増発しても京都~稲荷だけの改善しかされない
区間快速の増発であれば、奈良駅に先着できる列車が2本/hから4本/hに大幅改善もできるから、京都←→奈良間の移動に際しての駅での待ち時間(滞留時間)も削減できる

302:名無し野電車区
24/05/11 16:50:45.41 NqUKEcQ80.net
京都←→奈良間の奈良線での移動は中途半端に時間かかるから、うれしートの設定ができればだいぶと移動が楽になりそうだが、外人に案内するのが大変か?

303:名無し野電車区
24/05/11 17:13:37.54 I/wKhp2a0.net
>>301
奈良発の上りどうするのか考えたことあるのかな?
宇治で等時隔にしようとするとみや快の直後に区快出さないといけないし
奈良発を等時隔にすると宇治で区快とみや快が続いて来ることになる

304:名無し野電車区
24/05/11 17:21:56.91 NqUKEcQ80.net
>>303
京都側と奈良側のどちらを等間隔にしたほうが駅での混雑(滞留)を減らせるかと考えると、奈良側が犠牲になるのはやむを得ない
少しでも間隔を取りたければ、区間快速を城陽以南各駅停車に変更して、宇治で接続する普通列車を城陽行きにして3~4分のロス軽減を考えるかどうかだろう

305:名無し野電車区
24/05/11 18:22:09.49 U6LSAeh30.net
>>304
ぶっちゃけ稲荷が問題なだけなんで普通の10分サイクル化で解決出来そうなんだがな

306:名無し野電車区
24/05/11 19:07:05.94 KZTN8Xzr0.net
ぶっちゃけ、宇治ー京都を10分サイクルにできたら良い思う
京都発
00 みやこ路快速 奈良
10 普通 城陽
20 普通 奈良
30 みやこ路快速 奈良
40 普通 城陽
50 普通 奈良
こうしたら

307:名無し野電車区
24/05/11 19:09:54.16 zx6vIYKy0.net
稲荷は上りだけ停車すればいい。
下りは停車したら遠距離客が減る

308:名無し野電車区 (ワッチョイ c6b2-HKGn [240b:c020:403:1575:*])
24/05/11 20:02:02.16 I/wKhp2a0.net
ヤバい時間は下りみや快の直前に露払い走らせれば良いよな

普通 稲荷行き(稲荷から宇治or城陽まで回送)
あるいは
区快 奈良行き(稲荷臨停、宇治でみや快待避)

そうすれば下りのみや快稲荷臨停はなしにできる

309:名無し野電車区
24/05/11 20:32:22.76 Fpao8y6T0.net
00 みやこ路快速 奈良
05 普通 城陽
15 普通 宇治
25 普通 奈良
30 みやこ路快速 奈良
35 普通 城陽
45 普通 宇治
55 普通 奈良

310:名無し野電車区
24/05/11 20:57:50.35 pWUq6u1d0.net
近鉄や京阪から客が流れてきそう
でも赤字増えそう

311:名無し野電車区
24/05/11 21:07:14.46 2S9xqfCD0.net
こういうのは絶対に許してはいけない
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

312:名無し野電車区
24/05/12 10:48:46.71 OHG54X4M0.net
湖西線の車両を京都~稲荷バイト運用させたらエエやん。
近江舞子/堅田→京都(8番線)
京都→稲荷(稲荷~JR藤森の本線上で折返し)
稲荷→京都(6/7番線)
京都→向日町(車庫)
向日町(車庫)→京都
京都→堅田/近江舞子の運用で。

313:名無し野電車区 (ワッチョイ 2117-Hnix [2400:4150:8760:7400:*])
24/05/12 13:56:35.58 Qkvc1kSF0.net
2か月前くらいの夜7時半ころに近鉄京都線の大久保駅での人身事故で奈良方面に行く観光客やら通勤客、学生も
皆奈良線の区間快速に乗ってきて超満員。トロトロ宇治以降は各駅停車だし遅すぎて不快極まりなかった。
なんで夜はせめて快速が走らないの??普段乗らないから知らないけど。
そりゃ近鉄が快適すぎるとつくづく思った。

314:名無し野電車区
24/05/12 14:40:08.95 uwdId71u0.net
単純に奈良方面に行く客は居ても奈良や奈良から先に行く客が極めて少ないから
そんな時間に奈良へ行く観光客も居ない

315:名無し野電車区 (ワッチョイ 4eba-R/0m [182.167.73.21])
24/05/12 14:57:15.35 t5V6Ac230.net
客の少ない時間帯の高速移動種別列車を有料種別に変更して運行できないものかとは思う
なんなら夜間は運賃や特急料金の2割増しとかあってもいいのではないか?

316:名無し野電車区
24/05/12 15:14:49.72 7wViNvSh0.net
>>314
普通が宇治止、区間快速が奈良までならその理由で分かるが、普通も区間快速も奈良まで走るという謎なことが起きている。
>>315
それは奈良線に限らず全国的に言える話では?
時間帯別の料金検討中であるため、何らかあるかも。

317:名無し野電車区 (ワッチョイ 4eba-R/0m [182.167.73.21])
24/05/12 15:22:58.84 t5V6Ac230.net
バスなんかだと1便あたり10人以上乗らないと赤字とか聞いた気もするが、鉄道の場合は何人くらいが目安なんだろ?

318:名無し野電車区 (ワッチョイ 4eba-R/0m [182.167.73.21])
24/05/12 15:41:09.37 t5V6Ac230.net
京阪が少し前まで深夜急行があって、いまは快速急行だけど、早朝深夜まで高速運転種別をがんばってるけど、JRは早朝深夜にがんばらんよね
新幹線に接続する始発と最終に間に合う有料種別を各路線ごとに設けても良さそうに思うし、関空の早朝深夜便に接続する有料種別もあっても良いと思う
停車駅が少なくても早朝深夜に走っているだけでありがたいし、止まる駅まではタクシー使うなり車運転して駐車場止めとくでもいいわけで、いつもの最寄り駅から乗れなくたっていいというのか

319:名無し野電車区 (ワッチョイ 4ad1-d17X [240b:c020:403:1575:*])
24/05/12 15:42:18.40 uwdId71u0.net
>>316
区快普通の続行はそれ片方入庫便
快速普通にすると後日のダイ改に制約が出る

320:名無し野電車区
24/05/12 15:46:31.48 v2M0mliWd.net
稲荷・東福寺〜京都が混むだけでなんで増発や増結とかになるんだ?稲荷〜城陽・奈良が大して混んでいない(むしろ場所によってはガラガラ)からたった1〜2駅のためだけにそんなことできるわけないやろ。

321:名無し野電車区
24/05/12 15:55:08.71 7wViNvSh0.net
>>319
奈良に送り込めばよいのだから、種別は関係ないだろう。区間快速か普通でないと回送できないは意味がわからない。
どのみち空気輸送でも運転必要なら、快速にして速達目指すもいいだろう。

322:名無し野電車区
24/05/12 15:58:32.68 uwdId71u0.net
>>321
だからダイ改で入出庫運用変えたいときに快速なくすことになって厄介と言ったやろ
後続の普通は城陽か宇治から奈良まで回送にせず普通で走らせてるというだけだ

323:名無し野電車区
24/05/12 16:00:10.86 t5V6Ac230.net
日本語として文書が不明確だぞ…

324:名無し野電車区
24/05/12 16:02:42.15 NHZBkT3v0.net
>>318
それをペイするだけの利用者がいないのではないか。後は難易度もあるかと。
私鉄の場合は、少ない路線の一部だけで、そこまでリソースが必要にはならない。系統が単純だから力を入れてできる。
JRの場合は、それをやろうと思えばあちこちの路線で運転が必要となり、早朝に乗務員もそれなりに必要。ただでさえ人がいない中でリソースを割かないといけない。
さらに実施する範囲が広い分、日常のトラブルからもわかる通り、連絡保証の難易度も高く、
新幹線や飛行機、利用者に迷惑をかける可能性も高い。だから私鉄ほどのことはあえてやってない。

325:名無し野電車区
24/05/12 16:04:59.50 08c8p2hE0.net
京都~奈良の都市間路線である近鉄京都線と違ってJR奈良線は京都から奈良の田舎に向かうだけの路線
城陽から先はガチの田舎区間
そんな所に夜中まで快速列車なんて要らないの
困るのなら普段から乗ってくれ

326:名無し野電車区
24/05/12 16:08:20.41 uwdId71u0.net
朝も上り快速の初電遅いからな

327:名無し野電車区
24/05/12 16:08:51.77 NHZBkT3v0.net
>>322
あの運用もう10年以上やっている。
奈良に車庫がある以上、運ばないといけないのは確実で、これがなくなるのはまず考えにくい。
逆になくなるのを考えるなら、いまある普通を宇治止にして回送で奈良まで走らせるようにすべき。
回送しなくなるなら減便になるし、どうなるかわからない城陽以南の普通を走らせるな、という理屈になる。

328:名無し野電車区
24/05/12 16:12:32.87 uwdId71u0.net
>>327
京都駅で後続普通選んでゆったり帰ろうとする客少なくないの知らないんだろ

329:名無し野電車区
24/05/12 16:13:41.43 t5V6Ac230.net
>>324-325
人手不足の中で運行を継続するためにこそ、早朝深夜は優等のみに絞るのもありかと
現状みたいに着席保障のない各駅停車でトロトロ乗るしか選択肢がないより、割高でも着席保障ありかつ高速移動可能な種別にリソース割いたほうが収益が増えるのではないかと思う
各駅停車は6時~23時までみたいに絞るみたいな

330:名無し野電車区
24/05/12 16:15:34.20 NHZBkT3v0.net
>>325
このあたりが近鉄にとってはありがたい部分だろうな。JRが早朝と夜間がめっきり弱いので、ここは近鉄が独占できる。
逆に早朝、深夜まで力を入れ出す、近鉄も結構くるしくなってきそう。

331:名無し野電車区
24/05/12 16:18:28.90 NHZBkT3v0.net
>>328
単に自分が使いたいから無くされると困るだけなんだろ。

332:名無し野電車区
24/05/12 16:24:18.01 uwdId71u0.net
入出庫便ってそんなもの
使える人だけラッキーなやつ
なくなったらそれだけの話

333:名無し野電車区
24/05/12 16:45:12.92 NHZBkT3v0.net
もしや、長池〜上狛の利用者なのか?
昼間の普通対策にしろ、夜間の普通、区間快速の連続運転をやめさせたくないとか、昨日からの話の真の目的は長池〜上狛の利便性をあげることなのでは?
別に夜間の区間快速を快速に変えて、運用都合で廃止でもいいとは思うけどな。
好評で新規客つくなら運用作って維持すればいいし、たいした効果ないなら運用見直しは廃止の理由になる。
柏原始発快速も運用都合で容赦なく廃止にしたので、同様の扱いは問題ない。

334:名無し野電車区 (ワッチョイ 0e33-8azd [121.81.37.25])
24/05/12 18:12:10.66 fMZ6q3Ai0.net
宇治~城陽なんてどうせ宇治で接続するんだから区間の普通運転やめたらいい。
それでちょっとは捻出できるんじゃない?

335:名無し野電車区 (ワッチョイ 22d5-aesm [119.25.139.56])
24/05/12 18:20:25.00 FVULNKLq0.net
自分にとって不要な列車って、あると何が差し障りでもあるのか?

336:名無し野電車区
24/05/12 23:18:46.62 oa3gNl/a0.net
半導体下げる

337:名無し野電車区
24/05/12 23:22:47.37 5pyH+kuz0.net
スレタイ関係者の意見聞くから!」→(ブロックします)
「みんなおおきに!」(金)

338:名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-e7L/ [60.78.9.175])
24/05/13 01:24:01.30 SqM99fUt0.net
>>333
長池〜上狛は現状でも充分利便性があるけどね。例えば平日の京都19:23以降六地蔵以外の稲荷〜黄檗に停車する列車は15本、長池〜上狛も同じ15本あるからね。朝も京都に10:21までに到着する列車は、六地蔵以外の稲荷〜黄檗は17本、玉水以外の長池〜上狛も同じ17本確保されてるからね。南側は圧倒的に利用者が少ないのに北側と同じ本数は明らかに輸送力過剰だわな。夜に宇治か城陽から京都まで回送があるんだから、普通奈良行きも宇治行きや城陽行きにしてそこから奈良支所まで回送でいいと思う。営業列車だと奈良まで行って折り返し奈良支所まで回送する必要があるけど、回送なら佐保で折り返して奈良支所に入れる。

339:名無し野電車区
24/05/13 01:29:51.37 1V/OAQVEa.net
これだから通過大好き鉄ヲタは嫌われる

340:名無し野電車区
24/05/13 07:59:12.14 yIEWQ3hK0.net
>>335
他は知らないならまだ分かるが…
他の路線含めて長池〜上狛よりも断面が高い区間の合理化を叫ぶ一方で、長池〜上狛はやたら守ろうとするのがね。
昼間の区間快速追加、よくよくみたら長池〜上狛からしたら、乗り換え無し先着&速達化と、至れり尽くせりの設定。ちょっと露骨すぎやしないか。

341:名無し野電車区
24/05/13 08:35:23.38 nk4ztCpf0.net
昼間に区間快速を追加するなら2本の普通は城陽止めと宇治止めで足りる

342:名無し野電車区
24/05/13 08:54:39.65 hlJcpg4e0.net
昼間の普通奈良を廃止して区間快速奈良を設定するなら稲荷に停めないと外人がややこしい事なる駅員の仕事増える

343:名無し野電車区 (アウアウウー Sa15-G2k+ [106.146.78.59])
24/05/13 21:48:52.49 RhBnFN87a.net
区快だけ止める分にはどうぞどうぞ

344:名無し野電車区 (ワッチョイ 0ea3-Fgwy [2405:6587:d440:7d00:*])
24/05/13 22:01:51.17 mbH4UxSR0.net
>>340
長池~上狛間って乗客数考えたら十分厚遇だよなあ
とっくに一時間一本になっててもおかしくない乗客数なのに

345:名無し野電車区 (ワッチョイ 0e33-8azd [121.81.37.25])
24/05/13 23:38:04.20 VN5L2u+p0.net
減らすにも車庫が奈良だから実際効果があるのかって問題になるね。
車庫より遠い場所を1時間に1本にするのはJR的にやりたいんだろうけど

346:名無し野電車区 (アウアウウー Sa15-G2k+ [106.146.78.59])
24/05/13 23:54:45.35 RhBnFN87a.net
だから結局走らせるしかない
30分に1本だ
無駄というほどでもない

347:名無し野電車区 (ワッチョイ 4eba-R/0m [182.167.73.21])
24/05/14 00:00:13.85 pFmiR+jo0.net
新田~城陽間を双方向単線運転できるようにしておいて、夜間に片側だけ縦列停車による夜間停泊ができれば車庫代わりになるが、踏切が多いのがネックだな

348:名無し野電車区
24/05/14 00:09:39.33 RN8jXXjq0.net
なお同じ京都府の中部の車庫のある駅に向かう路線は競合が無いために昼間1時間1本4両(+特急)

349:名無し野電車区
24/05/14 00:19:12.09 pFmiR+jo0.net
新田駅の東側にある工事用車両基地を車庫に転用して、工事用車両基地は長池あたりに移設できれば、京都、奈良駅それぞれから最終宇治行きとかを設定して、夜間停泊とかもありかも

350:名無し野電車区
24/05/14 00:39:32.21 RT3t/qA0a.net
そこまでやるぐらいなら無駄を承知で現状維持

351:名無し野電車区
24/05/14 01:05:53.37 dl3LpGkb0.net
これだからハメカスはコロナだけや

352:名無し野電車区
24/05/14 01:06:55.79 jYNGNPh60.net
分かると思うが他人に乗っかってダサw

353:名無し野電車区
24/05/14 01:18:58.36 ENTNgjY40.net
海外記事
よく見てる

354:名無し野電車区
24/05/14 01:22:01.22 9J8ycHxdH.net
また
コロナもオワコンになる
飛行機が上手く行ってるからコケるんやがな

355:名無し野電車区
24/05/14 01:36:39.00 1ohrVVWQ0.net
天ぷらが一品一品出てきた
運転手に入れるタイプだから

356:名無し野電車区
24/05/14 01:44:04.42 i0weuzyV0.net
「押し目が来たぞー、今度は100円くらいだから
URLリンク(k9.iysw)
URLリンク(i.imgur.com)

357:名無し野電車区
24/05/14 01:53:00.31 qOAnOcjs0.net
ほんと寒いやつだなと思うんだよお婆さん

358:名無し野電車区
24/05/14 02:00:11.85 prf9hawI0.net
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
わいの方がマシだね
普通に消えたんじゃないか

359:名無し野電車区
24/05/14 02:08:00.92 ZKk214RL0.net
ハードル高すぎだろ
まぁ、怪しい業者にとっても

360:名無し野電車区
24/05/14 02:15:45.44 Yhnb7XER0.net
オリンピックってそんな気分や

361:名無し野電車区
24/05/14 02:38:26.13 ZN2e+H8x0.net
コロナに備え銀行と商社を少々

362:名無し野電車区
24/05/14 03:20:12.44 JcNB04NN0.net
いつも教育してるらしいし
俺が判断することと言ったのにな
アニメ化も検討していく。

363:名無し野電車区
24/05/14 03:29:31.68 zzKSeZZs0.net
スケートで学校休むのは理由があるんだな

364:名無し野電車区
24/05/14 03:29:32.22 N2+g37SM0.net
アホ?
まずその書き込みのおかしいと気づけよ
不思議ではないでしょ

365:名無し野電車区
24/05/14 03:47:32.78 AI1qJjl+0.net
怪我のリスクも考えてもグングン上向きだろうが
どんだけかかるんだよ!!

366:名無し野電車区
24/05/14 03:48:42.13 l9Snaqfv0.net
ヘヤー婆起きてきたサロンが出来やすくなるらしいから詰まりどころがないってだけてのはお金が余ってる層にもっと株に勝ちたいならもう一周やればええよ

367:名無し野電車区
24/05/14 04:03:02.71 NcaZV3fHH.net
借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ

368:名無し野電車区
24/05/14 04:06:04.04 1+W5X3P40.net
コロワクの副反応で、
40代の異性に相手にされて暴走して、自分がやって

369:名無し野電車区
24/05/14 04:59:41.66 R/5v2HXc0.net
知ってる?
言うほど陽じゃないしオタクに受ける要素たっぷりや

370:名無し野電車区
24/05/14 05:14:16.80 e3GcSozu0.net
禿

371:名無し野電車区
24/05/14 05:21:49.75 NvUcgyxR0.net
どんだけ食っても税金でやるのが数人いるってくらいかね
一応まだ山下

372:名無し野電車区
24/05/14 05:21:58.17 NvnSMZJe0.net
嘘が誠か

373:名無し野電車区
24/05/14 05:40:00.82 mNwVQ6+p0.net
シギーのYouTubeまだかな☺
7までリメイク済みや

374:名無し野電車区
24/05/14 06:10:00.75 pAmxPVB70.net
複合的要因としかいいようない

375:名無し野電車区
24/05/14 06:30:48.82 0K5lc1220.net
クズアンチがまーた粘着してたしな
アイスタイルたすかった!と怒鳴りまくってたよね

376:名無し野電車区
24/05/14 06:45:51.27 IRLHWhvI0.net
ヲタ以外も見てくれてるんだなあ

377:名無し野電車区
24/05/14 06:51:06.08 ikjsCWWi0.net
数字取れる時代から意味ないって
学習しろ

378:名無し野電車区
24/05/14 06:52:19.19 keCjcV5L0.net
もし一億円横領してるな

379:名無し野電車区
24/05/14 08:15:25.76 qM+5qsWjd.net
>>348
あそこって園部まで行くのが快速でその快速は8両じゃないのか?

380:名無し野電車区
24/05/14 08:25:14.69 DO1iMIGE0.net
確か後ろ4両は亀岡止まりじゃなかったか?20年前の知識だが

381:名無し野電車区
24/05/14 08:37:53.78 lF7EoeNw0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
地味だったJR奈良線が活性化。利用者急増なぜ? 沿線自治体も費用負担して複線化など輸送改善

382:名無し野電車区
24/05/14 12:08:17.37 DO1iMIGE0.net
京都 データイム
00 みやこ路快速 奈良
05 普通 城陽
10 普通 宇治
20 区間快速 奈良
25 普通 奈良
30 みやこ路快速 奈良
35 普通 城陽
40 普通 宇治
50 区間快速 奈良
55 普通 奈良
区間快速は稲荷停車
本来はこうあるべきだ

383:名無し野電車区 (ワッチョイ 3113-rn76 [2001:268:9a6b:ea4e:*])
24/05/14 13:11:26.44 4qRG6/w10.net
小倉のニンテンドーミュージアムからユニバーサルスタジオジャパンへは、
JRで奈良天王寺経由が対面乗り換えで楽。

384:名無し野電車区
24/05/14 18:27:55.04 HBIpol3M0.net
>>382
奈良線より遥かに利用者がいる路線ですら毎時4本が当たり前なのに何言ってんだかw

385:名無し野電車区 (ワッチョイ 9432-B+Hf [133.206.131.97])
24/05/14 19:29:54.45 3G3dhnbT0.net
多く見積もっても各停と快速系4本ずつだわな

386:名無し野電車区 (ワッチョイ 66c6-i3oA [61.89.17.142])
24/05/14 19:39:52.31 Uh3RGyR10.net
夕方ラッシュに踏切折れ食らったからか快速にどんだけ詰め込まんでいたんだよ、木津のホームが朝ラッシュの大阪駅みたいな大混雑だったぞ。

387:名無し野電車区 (JP 0Hb4-d17X [133.106.208.234])
24/05/14 20:06:10.94 5137VUPhH.net
単に木津のホームと階段エスカレータが狭いだけやろ

388:名無し野電車区
24/05/14 20:34:50.87 mmCnhY5m0.net
奈良線と宝塚線と嵯峨野線はJRになってからめっちゃ変わったな
使われていないオワコンローカル線だったのに

389:名無し野電車区
24/05/15 11:12:32.20 EFQeoDBGd.net
>>388
奈良線は複線化されたのに増発は京都〜宇治の1往復のみで20年前と大して変わってないのと、福知山線は丹波路快速の区間快速化や新三田〜篠山口の減便とかがあるから最近は落ち目にあると思う。

390:名無し野電車区
24/05/15 11:24:52.14 yjeqglnZ0.net
山陰線は嵯峨野区間のほぼ完全複線化が完了しても大して増強されず221系に置き換わったことによりかえって4両比率が上がる
インバウンドでやっとこ京都市内区間の日中4本/hに増発するもコロナで再び元の木阿弥
今改正で再び京都市内区間を再増発や増結をするも根本的解決には至っていない

391:名無し野電車区
24/05/15 12:48:27.99 lrtI9s4J0.net
201の置き換えが完了したら、JR難波~京都の普通が昼間も運転されるようになる。

392:名無し野電車区
24/05/15 21:46:08.51 DawCiVYOa.net
複線化の最大のメリットは行き違い待ちの解消でこれによりダイヤの乱れも早期に解消可能
このメリットははかり知れない
朝の京都ゆきがスムーズになりその逆方向も本数が確保できて個人的には満足

393:名無し野電車区
24/05/15 22:34:44.55 tsaTeGuC0.net
>>389
JRになってからだから>>388は50年前くらいと比較しているよ
奈良線電化から40年になるんだっけ。
20年前比較だと住人は減って経済は止まったままだからショボくなるのは仕方ない
それでも京都府内は外国人観光客が滅茶苦茶増えたよね

394:名無し野電車区
24/05/16 20:03:02.16 ChZLQSGE0.net
環状線ダイヤ乱れで
10分遅れのらくラクやまとと直通快速奈良行きが大阪駅同時に発車。どっちが先着なるかな?

395:名無し野電車区
24/05/16 20:08:44.41 ChZLQSGE0.net
直通快速は25分遅れで大阪発車。
自分はらくラクやまと乗車だが早速西九条場内手前で停車中w
先行に区間快速2本続いてる模様。
現在西九条駅空いてるはずだか、野田の普通も止まったままでどうなってるの?

396:名無し野電車区
24/05/16 20:20:50.58 ChZLQSGE0.net
やっと動いて現在芦原橋にて停車中、この先天王寺先頭で難波からの列車と共に詰まってるみたい。
後ろにくろしおとはるかが続いてるみたいで内回り渋滞してる。

397:名無し野電車区
24/05/16 20:36:29.81 ChZLQSGE0.net
天王寺15番ホーム到着、向かいの区間快速追い越して発車。この地点直快は久宝寺手前だけど果たして?

398:名無し野電車区
24/05/16 20:37:21.89 VCWFco2C0.net
王寺駅和歌山行き
URLリンク(i.imgur.com)
列車運行情報より

399:名無し野電車区
24/05/16 22:42:34.76 ChZLQSGE0.net
まだ大幅遅れて回復しないな。

400:名無し野電車区
24/05/17 08:19:15.22 2E/cObZr0.net
快適便利な近鉄電車

401:名無し野電車区 (ワッチョイ ee07-mgWV [2001:268:9ae6:86f8:*])
24/05/17 08:40:28.98 or0OxTPg0.net
快便な近電

402:名無し野電車区
24/05/19 19:49:33.52 IRPTNvZZ0.net
もしも沿線人口が200万人路線だったら
久宝寺データイム
00大和路快速(加茂始発) 大阪
02普通(王寺始発) JR難波
05特急はるか(奈良始発) 阪和貨物線経由関西空港
07普通(王寺始発) 地下大阪
10大和路快速(奈良始発) 大阪
12普通(高田始発) JR難波
20大和路快速(加茂始発) 大阪
22普通(王寺始発) JR難波
25直通快速(加茂始発) 地下大阪
27普通(当駅始発) 地下大阪
30大和路快速(奈良始発) 大阪
32普通(王寺始発) JR難波
35特急やまと(京都始発) 阪和貨物線経由白浜
37快速(高田始発) JR難波
40大和路快速(加茂始発) 大阪
42普通(高田始発) JR難波
45普通(王寺始発) 地下大阪
50大和路快速(奈良始発) 大阪
52普通(王寺始発) JR難波
55直通快速(奈良始発) 地下大阪
57普通(当駅始発) 地下大阪

403:名無し野電車区
24/05/19 21:12:07.48 QvSU/c4ka.net
大和路快速12両普通10両か

404:名無し野電車区
24/05/19 21:19:40.01 aMs46BgY0.net
>>402
200万規模なら高架にして複々線だわ。

405:名無し野電車区
24/05/19 21:50:01.27 4zU5TSiA0.net
雨が続くと朝の桜井線と大和路線の通勤が不安

406:名無し野電車区
24/05/20 00:55:13.23 CFzCmH8d0.net
朝起きたらまず運行状況の確認。
もう少ししたら毎朝の日課になる季節到来やなあ

407:名無し野電車区 (ワッチョイ 82c6-txwz [61.89.17.142])
24/05/22 17:01:38.94 PbuHpBL60.net
朝は動いていても帰りは終日運休が連発する油断大敵の季節
バス路線も抑えて直ぐ振替れないと大行列の最後尾とか並ぶ羽目になる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch