JR東海在来線車両スレッド145at RAIL
JR東海在来線車両スレッド145 - 暇つぶし2ch15:名無し野電車区
24/01/09 19:04:56.14 tEEzBwU1.net
各形式一番古い車両の登場年(2024年末時点、315系とHC85は定期列車投入開始年から起算)
211-5000→1988年(今年で36年)※置き換え予定
311→1989年(35年)※置き換え予定
213→1989年(35年)※置き換え予定
313-0/1000/1500/3000/8500→1999年(25年)
313-1100/1600/2000/3100/5000→2006年(18年)
313-1700→2007年(17年)
313-1100/1300/5000/5300→2010年(14年)
313-1100/1300→2014年(10年)
315→2022年(2年)
キハ11-300→1999年(25年)
キハ75-0→1993年(31年)
キハ75-200→1999年(25年)
キハ25-0→2011年(13年)
キハ25-1000→2014年(10年)
383→1994年(30年)※置き換え予定
373→1995年(29年)
285→1998年(26年)
HC85→2022年(2年)
385→
民営化後の在来線車両の編成番号のアルファベット(現役車両のみ)
A→神領383系 
B→神領313系
C→神領315系
D→名古屋HC85系
DR→名古屋キヤ95系
F→静岡373系
G→大垣311系
H→大垣213系 
I→大垣285系
M→名古屋キハ25系
P→美濃太田キハ25系
R→名古屋・美濃太田キヤ97系
L・N・S・T・V・W→静岡313系 
J・R・Y・Z→大垣313系
GG・LL・SS→静岡211系
※キハ75はバラで連結可能の為編成番号無し。
未使用・かつては使用されて現在は欠番(かつて使われていた形式)
E(大垣119系)
K(神領211系)
O
Q
U
X(静岡371系)
JR東海の路線別駅ナンバリングとラインカラー
東海道本線 熱海CA00~米原CA83 オレンジ
御殿場線 国府津CB00~沼津CB18 緑
身延線 富士CC00~西富士宮CC07 紫
飯田線 豊橋CD00~豊川CD05 水色
武豊線 大府CE00~武豊CE09 茶色
中央本線 名古屋CF00~中津川CF19・南木曽CF23・上松CF29・木曽福島CF30 青
高山本線 岐阜CG00~美濃太田CG07・下呂CG16・高山CG25・飛騨古川CG28 赤
太多線 美濃太田CI00~多治見CI07 黄色
関西本線 名古屋CJ00~亀山CJ17 黄緑


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch