近鉄通勤車スレッドPart6at RAIL
近鉄通勤車スレッドPart6 - 暇つぶし2ch994:名無し野電車区
23/10/27 22:22:21.09 5Ghw87c4.net
ホントかいな。

手間掛かるのが嫌なら、白一色でいいじゃん。
汚れ目立つのが嫌なら、クリーム色一色で w

995:名無し野電車区
23/10/27 23:09:03.95 bc0qP/Dr.net
>>984
もし身内だったら理解していると思うが程々にな
あまり書けんけど恐ろしい会社ですから~

996:名無し野電車区
23/10/27 23:25:01.85 rQJ+HBsX.net
>>984
許容範囲の基準は誰判断?

997:名無し野電車区
23/10/28 06:53:15.00 jEb+c7Sr.net
>>977
肌色と呼ぶのが問題なんであって、色そのものには問題ないんじゃ?

998:名無し野電車区
23/10/28 06:58:16.33 jEb+c7Sr.net
新製時から冷房付の103系もある。

999:名無し野電車区
23/10/28 10:49:32.54 jEb+c7Sr.net
>>982
没になったトリコロールって、プレス発表されたあのカラーリングのこと?

1000:名無し野電車区
23/10/28 12:10:01.18 W8hTt/28.net
トリコロールなら、ライン状じゃなくて
ブロック状に塗り分けた方が良かったのに。

1001:名無し野電車区
23/10/28 16:13:41.77 h7GEv8aB.net
次スレ立てれないので誰かよろしく

1002:名無し野電車区
23/10/28 18:08:25.18 J3iUz27A.net
近鉄通勤車スレッドPart7
スレリンク(rail板)
ほい

1003:名無し野電車区
23/10/29 17:53:08.39 oQOMryWJ.net
最低コストだからって最低コストで運用するるわけじゃないんだ
実際にはステンレスもカラー入れるから結局何の安上がりにもならない。

1004:名無し野電車区
23/10/29 17:55:32.03 6RZOEWEZ.net
んなこたぁ~ない

1005:名無し野電車区
23/10/29 18:21:17.19 avcdzK2w.net
昔ステンレス車体とアルミ車体で評価した結果アルミになったんだろ
よっぽどステンレスの評価が爆上がりする技術革新があるか近畿車輛がアルミ車体の製造から撤退しない限りないな

1006:名無し野電車区
23/10/29 22:39:13.97 hRA3ubtO.net
近車はほとんどの鋼体加工できるから
アルミかステンかスチールかはその電鉄が決めること

1007:名無し野電車区
23/10/30 13:49:40.84 TtLIAIJO.net
満身創痍の丸屋根

1008:名無し野電車区
23/10/30 13:51:11.11 TtLIAIJO.net
V改してまだまだ使い倒す気のチョッパ車

1009:名無し野電車区
23/10/30 13:52:21.93 TtLIAIJO.net
リニューアルで更に混沌とするvvvf

1010:名無し野電車区
23/10/30 13:53:28.48 TtLIAIJO.net
10年後には奈良線以外居場所がないシリーズ21

1011:名無し野電車区
23/10/30 13:54:50.83 TtLIAIJO.net
大メトと年々格差の広がる7000系列

1012:名無し野電車区
23/10/30 13:57:18.65 TtLIAIJO.net
新型通勤車は各線に配置されるのか?

1013:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 225日 18時間 39分 8秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch