【ワッチョイ・IP付き】阪急電鉄車両スレッド75at RAIL
【ワッチョイ・IP付き】阪急電鉄車両スレッド75 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
23/02/19 01:25:55.64 RlISp+otz
2020年 7月31日.金曜日
戸出駅
もしもしくん券売機オレベーター発券
乗車券.名古屋市内~神戸市内まで経由.東海道. 8月13日~ 8月15日まで有効.2020.-7.31戸出駅VA35発行
自由席特急券.名古屋~岐阜まで 8月13日.当日限り有効.2020.-7.31戸出駅VA35発行.経1
乗車券.神戸市内~蘇我まで経由.東海道~京葉. 8月15日~ 8月19日まで有効.2020.-7.31戸出駅VA35発行
乗車券.蘇我~名古屋市内まで経由.京葉~東海道. 8月16日~ 8月19日まで有効.2020.-7.31戸出駅VA35発行
MV50端末.指定席券売機
指定席券.名古屋~鳥羽まで 8月 9日.11時37分発.13時23分着.みえ 7号.2号車.2020.-7.31戸出駅MK発行
指定席券.鳥羽~名古屋まで 8月 9日.13時50分発.15時58分着.みえ16号.2号車.2020.-7.31戸出駅MK発行

3:名無し野電車区
23/02/19 17:29:46.52 R4PphfdS0.net
C#5012×6RはC#6013×8Rに置き換えて廃止?

4:名無し野電車区
23/02/19 17:29:54.98 R4PphfdS0.net
C#5012×6RはC#6013×8Rに置き換えて廃止?

5:名無し野電車区
23/02/19 17:42:51.09 R4PphfdS0.net
箕面線
C#7031-7596-7616-7151
C#7037-7157+7036-7156
C#6016-6578-6588-6116
C#6001×4R
C#6024×4R
予備
7032-7152+7033-7153+7024-7654-7684-7124
能勢電鉄
C#7034-7154
C#7035-7155
C#7554-7584
C#7552-7582
神戸線
C#8200-8250+C#7009×8R
C#8201-8251+C#7010×8R
C#7030-7150+C#7000×8R
C#8033-8153+C#7008×8R
C#8031-8151+C#7007×8R
C#8040-8190+C#7004×6R
C#8041-8191+C#7002×6R
C#8032-8152+C#7003×6R
C#8035-8155+C#7023×6R
伊丹線
C#8030-8150+8034-8154
C#6014
C#6004
C#6008
C#6012
10連撤退後
C#8200+8250+7003-7573-7563-7103+8033-8153
C#8201-8251+7030-7593-7603-7150+8032-8152
C#8031-8151+C#7000×6R
1000系1本宝塚線転属。
5100系を余剰廃止。

6:名無し野電車区
23/02/19 17:54:32.56 U6XmJNpE0.net
伊丹線と箕面線5本も要るか?

7:名無し野電車区
23/02/19 19:49:47.37 kkm0t+LAa.net
>>6
現状、箕面線伊丹線ともに3運用(伊丹線は日中に一度西宮に戻る、箕面線は日中箕面駅留置で平井には戻らず)
その関係か伊丹線は4本3運用(予備1)で一方、箕面線は5本3運用(予備1)となってる
検査時等でも伊丹線は予備使うこともないけど、箕面線は予備使用率は高いので箕面線では5本必要なのかも

8:名無し野電車区
23/02/20 09:03:31.89 9hHHHpFJ0.net
伊丹線は予備1本の4本で足りる。
箕面線も5132が長期離脱してた時に8040の代走がなかったから多分予備1本でいける。
5100系の他5000系もヤバい事になるが。

9:名無し野電車区
23/02/20 09:31:50.39 ZovNPO7Ka.net
7090Fの伊丹線運用見たことない

10:名無し野電車区
23/02/20 19:15:32.71 WbzhzVznM.net
>>9
まだないんじゃないか?
5118Fは代走でもよく見たが。

11:名無し野電車区
23/02/21 09:01:57.55 LbZ8PcJG0.net
5118と7090の編成はコンプ1つだね。

12:名無し野電車区
23/02/21 09:21:19.29 E26rsVx5a.net
箕面線は検査時に余裕持たせるために予備代走がそこそこあるけど、伊丹線は車両故障とか無い限りはなかなか代走しないイメージ
末期の5118Fは廃車前の使い潰しで走ってた感じだったし

13:名無し野電車区
23/02/21 12:50:03.16 wC3Y/66Ra.net
今日も元気に6016+7010は通特で運用
6016もいつまで現状維持なんだろうね?
7030その他余剰2連はみんな6016より新しいはずなんだけど

14:名無し野電車区
23/02/21 14:14:43.21 wZeFwTrNa.net
6016は増結運用で使い潰すんじゃないかな?
一応、2両挟んで4連化も可能だけど、既に7000系2連が5本余ってるからその気になれば5132,5134の置き換えは可能だし、
伊丹線も6014が運用入りしたら7034+7035も余剰になり、能勢電に譲渡があっても数足りるし
それに6001が更新から戻ってきて、交代で工事行ったとしても最終的には編成が+1される訳だしね

15:名無し野電車区
23/02/21 17:45:25.57 l2WZOlEia.net
>>13
余剰車も徐々に動きが出始めてる
3330Fが正雀に向かったし8030Fと8034Fも箕面線で走り始めた
これからまだまだ動きはあるから焦らなくていいでしょ

16:名無し野電車区
23/02/23 16:18:48.32 qFIYaUiQ0.net
馬場タンクスレ
【車両ウォッチ・その他】高野線・泉北高速線K-56【南海電鉄】
スレリンク(rail板)

17:名無し野電車区
23/02/24 08:49:06.65 gIAv+y2VM.net
京都線のダイヤ改正前、10連快速急行にはヲタが群がっていたが、なぜかみんな3330Fはスルーだったな。

18:名無し野電車区
23/02/24 08:50:55.17 f63YrX100.net
準特急幕は使わず仕舞いだな。

19:名無し野電車区
23/02/24 12:31:45.17 tg7ZzToCa.net
>>17
俺めっちゃ乗ってた

20:名無し野電車区
23/03/01 07:24:51.71 L/V9e6Mg0.net
6014Fは伊丹線で走ってます?

21:名無し野電車区
23/03/01 08:57:22.66 tGunJjJU0.net
今朝運休の6004がパンタ上げてた。

22:名無し野電車区
23/03/01 23:54:58.65 j2738j460.net
運転台助士席側の車内にワイパー増設準備工事と思われる窪みがある車両がある
ワイパー増設すれば雨の日も前面展望できるのに

23:名無し野電車区
23/03/01 23:59:47.76 aYcESzhEd.net
>>22
あるとうれしいけど動かしてくれなければ意味ないな
その窪みは何かのアンテナでも入ってるんじゃないの?
教官や添乗はだいたい真ん中の貫通扉が通常の立ち位置じゃない?

24:名無し野電車区
23/03/02 09:52:32.70 Mdlzu27aa.net
昔は助手席側と貫通扉にも手動ワイパーが付いてた時代があったねぇ

25:名無し野電車区
23/03/02 11:35:33.81 is0Eq8k/a.net
3305Fは準急梅田で走行中
ただいま桂

26:名無し野電車区
23/03/03 05:42:20.40 .net
十三いらしたのか

27:名無し野電車区
23/03/09 22:23:31.93 98Gcp6/e0.net
20 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/09(木) 18:59:45.03 ID:pAscCEad
223系の登場によりJRに負け、
もはや阪急も単なる大衆用の鉄道会社に成り下がった
指定席導入ぐらいでは、かつての栄光は戻らない
阪神と合併したんだし、もう阪神と一緒に大衆キャラに染まれば良いわww
そして大衆キャラの鉄道会社に特急など不要
快急と急行だけで十分
導入予定の指定席は止め、快急と急行は全てクロスシートにして
乗車整理券を兼ねて急行料金を取れば良い
最高速度も110km/hで十分
急行料金は三宮から十三が200円~250円、三宮から河原町が400円~500円程度
そして十三と梅田はシャトル列車に乗り換えるか連結を切り離して対応し、
神戸と京都、宝塚と京都は基本的に直通
京都線準急は地下鉄直通も有るので現状維持
停車駅は次の通り
快急
新開地から三宮、六甲、岡本、西宮北口、塚口、十三、淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、大宮から河原町(宝塚線は宝塚、中山観音、川西能勢口、蛍池、服部天神)
急行
神戸線内は快急と同じ、淡路、南茨木、茨木市、高槻市、大山崎から長岡天神、
洛西口から河原町(宝塚線は快急と同じ)

28:名無し野電車区
23/03/14 15:13:33.80 eo+zjg9Wa.net
今日は6003Fが十三の行き止まり線に居たり
1015Fが試運転で梅田に居たりよく分からない

29:名無し野電車区
23/03/14 23:50:50.15 XCXlXnJ+a.net
さようならC#3305×8R

30:名無し野電車区
23/03/15 00:09:19.28 b3/dcLJqa.net
7日の深夜に急行運用で入ってたのに?

31:名無し野電車区
23/03/23 05:54:01.96 .net
いらしたのか

32:名無し野電車区
23/03/27 08:58:56.35 0s8FT4C40.net
3330Fの準特急幕は使わなかったな。
幕変えたのが訳ワカメ。

33:名無し野電車区 (ワッチョイ e501-iQnv [126.53.188.175])
23/04/01 09:28:23.25 7wOaF50E0.net
C#7004×8Rの工事は宝塚線用の扉誤動作防止装置の取り付けと転用?
C#7020に転幌のフックが付いたから可能性ある。
5100系がヤバい。

34:名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-W7xM [106.132.140.201])
23/04/01 09:48:48.33 1/ICLu9Ca.net
7004転属なのか
7000や7002もあるかもな

35:名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-4Jdw [106.133.219.48])
23/04/01 09:51:02.11 MHBr2QnVa.net
そろそろ今津線で置き換えがなんとか

36:名無し野電車区
23/04/01 10:45:19.88 dX13fIFdd.net
余った増結車で置き換えだす~♪
23(年)の春

37:名無し野電車区 (ワッチョイ 9d5f-QOKm [106.72.37.224])
23/04/01 19:29:47.91 1T/If0P50.net
8000系が試運転中にVVVFのソフトを変更した(当初は北急8000のような音だったらしいが、営業開始時には既に後期型になっていた)のはソフト変更前の試運転で後退起動に問題があってソフト変更した可能性がある
(VVVFに非同期モードを導入した理由として磁気騒音の低減以外に起動時の安定した制御や後退起動も理由に述べている)

38:名無し野電車区 (ワッチョイ e501-iQnv [126.53.188.106])
23/04/03 06:45:17.08 rGHagTKu0.net
マジで言わせてもらう。
阪急の1000系は阪急阪神の中で史上最低だ!
最低最悪!
グレードとデザインダウン。
本数が多い。
別格じゃない。
夢も希望もない。

39:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/03 06:48:55.89 hgpdMLcD0.net
まぁ、そうなんだろうけど、そこは御時世なので仕方あるまい、

40:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/03 06:52:05.34 hgpdMLcD0.net
それとも、鼻のもげた天狗みたいな顔のL/Cカーを入れて貰う代わりに、今の倍の運賃払うか?

41:名無し野電車区 (ワッチョイ e501-iQnv [126.53.188.110])
23/04/03 09:06:59.35 ZGdL79Ca0.net
賛成
それは言える。
8000系.9000系.7000系の方がいいわ。
特別カッコいいとは思わんし、どれも同じでバリエーションがない。
1000系を優先に終日運用に入れるのも意味不明。

今の使い方だったら6300系みたいに電気系統がやられるぞ。
同じ使い方してる223系はもう機器更新の時期来てるし。

42:名無し野電車区
23/04/03 17:46:03.76 6DpMgMn9F.net
1000系は確かにショボい

43:名無し野電車区
23/04/03 22:01:17.03 2pGJEjdVd.net
阪急の中で1000系だけは好きになれんな。

44:名無し野電車区
23/04/04 00:59:53.22 x9uKXiLq0.net
6300は、特急車で酷使されてたのに、車齢25年をこえても更新工事がされることなく、回路・配線の絶縁が劣化したまま運用、停車駅が増えて加速・減速の機会も多くなったし、地絡しやすくなったからじゃん。
それでなくったって、車体・台車とも傷んで、機械・電気の両分野そろって、ニッチもサッチもいかなくなってきてたしさ。
1000・1300になると、かつてより回路・配線のハーネスも品質がずいぶん向上して、少々酷使しても耐えられるし、運輸・車両技術の現場が扱いやすいと評判なんだ。

45:名無し野電車区
23/04/04 01:04:45.23 x9uKXiLq0.net
JR西日本の223で体質改善工事をやってるものは、車齢が25年をこえてきてるものだし、VVVFなんか、産業汎用小容量のGTOサイリスタだったり、IGBTでも耐圧が低い3レベルだったりと、少し古い世代だからね。

46:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/04 04:53:15.21 qQT37jTz0.net
>>42-43
1000•1300系こそ久し振りの阪急らしい車両だと思うけどなぁ。
8000•8300系には終始バブリーな”迷い”が付き纏ったし、9000•9300系にはその必要性や実用性に疑問を感じるスペックが目立った。
1000•1300系の、あの無表情と簡潔感こそが本来の阪急車両ではないかと思うんだが…。

47:名無し野電車区 (スップー Sd03-hmUJ [1.73.18.197])
23/04/04 05:16:42.69 HG2C1vLEd.net
>>46
どう見ても8000.8300系の方がいい。
それに比べたら上品さが落ちるし前面と側面の窓がショボい。
阪急らしいのは8000系以前だな。

48:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/04 05:33:57.87 qQT37jTz0.net
8000•8300系が上品とは…w

49:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/04 05:40:41.15 qQT37jTz0.net
>>48補遺
それは「着飾った女→金持ちの子女→上品(に違いない)」のロジックと同じで、「阪急らしさ」に対する誤解。

50:名無し野電車区
23/04/04 06:23:06.89 Amk9ic6W0.net
1000系はダサい上どれも同じで統一性があるのがな・・・
おまけに本数多いし。
名鉄3700系の色違いじゃん。

51:名無し野電車区
23/04/04 07:09:01.50 qQT37jTz0.net
統一性…言い換えれば画一性こそ阪急らしさ。
かつての2800系は、急いでいたこともあ、るが、「特別な車両はダメ!」との経営陣からの厳命もあって2300系のモディファイに留めたと言われてる。
6300系は論外として、8000•8300系の「アッチへヨロヨロ、コッチへフラフラ」感は見ちゃいられなかった。

52:名無し野電車区
23/04/04 07:18:44.53 lCyJQI2b0.net
8000系は神戸線では1000系がある程度出来てから昔の920系や1010系みたいに朝のみ走って入庫する使い方をしてるけど車体の耐用年数を7000系に比べたら短い経済設計してるのか?

53:名無し野電車区
23/04/04 08:02:53.39 CDcjrIr2d.net
8000系は「…にしてはやたら数(とバリエーション)の多い」試作車みたいなもんだな。

54:名無し野電車区
23/04/04 08:50:58.45 EeFHXvmu0.net
量産車が8040系と幻の8010系

55:名無し野電車区
23/04/04 09:01:38.21 EeFHXvmu0.net
7000系までの電車は良すぎたと言われてるからな。
VVVF化改造の計画だったし。
8000系の時は劣化してない鋼製車を使い捨てにする概念があったから8000系の車体の耐用年数を犠牲にしてるかも知れん?
リニューアルの規模が3300系レベルなのが耐用年数が短い経済設計の証かな?

56:名無し野電車区 (ワッチョイ 859b-2iJu [180.30.212.231])
23/04/04 11:31:00.46 qPY6FTWm0.net
そのわりにはパワーウィンドウ付けてみたり、前面の車番を光らせてみたり、そうかと思えばボルスタレス台車を履かせてみたり…と、随所に何かと“迷い”が垣間見えるスペック。

57:名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-d29q [106.146.6.171])
23/04/04 12:17:05.11 CDvDjx/Ha.net
南海の新車とか
E231世代の関東私鉄に比べれば
阪急は今でも十分個性的よ

58:名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-I5Gi [133.106.57.20])
23/04/04 13:50:24.56 G4Q3Xo/yM.net
阪急1000系は令和の103系

59:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/04 15:59:02.28 qQT37jTz0.net
103もHk1000レベルのクオリティーだったらばなぁ。

60:!id:ignore (オッペケ Sr71-lHq/ [126.204.234.156])
23/04/04 17:20:50.63 43TtyEPpr.net
なに言ってるの?

61:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/04 17:38:41.88 qQT37jTz0.net
読んでのとおり。

62:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d96-iQnv [210.171.6.226])
23/04/04 18:30:28.99 EeFHXvmu0.net
本当阪急1000系は令和の103系だ!
Aトレインの中の最低なゴミ電車!

63:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/04 19:56:56.86 qQT37jTz0.net
なんとも子供臭い阪急厨 w

64:名無し野電車区 (ワッチョイ b568-oOon [182.164.28.167 [上級国民]])
23/04/04 21:16:14.15 EIOwAGYn0.net
1000系は座席下ヒーターを異様に小型化してる?
大して寒くない日でも急速暖房が作動する
8200系が採用第1号だが折り畳み座席であるがゆえに暖房能力が不足するのをカバーが目的だった

65:名無し野電車区 (ワッチョイ 9d5f-QOKm [106.72.37.224])
23/04/04 23:22:59.69 0VQTji240.net
1000系/1300系は日立Aトレインだから、全体的には東京メトロ05系13次車・東葉高速2000系や東武50000系やつくばエクスプレス2000系等と同じ系譜の車両なんだよね
つまり阪急も低コスト車を導入している事になる

66:名無し野電車区 (スップー Sd03-iQnv [1.73.10.44])
23/04/04 23:40:58.54 +0+SPBRhd.net
阪急も1000系で落ちたな
9000系なんか良かったのに

67:名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-XXm4 [106.146.115.137])
23/04/05 00:10:03.72 TG2Sleiza.net
高速で走ってるとブォーンと風切り音をたてて走るから9300系より1300系の方がいい
似たような顔した8300系はなぜか気になる風切り音がしない

68:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/05 02:36:57.65 6ObqRf6F0.net
9000系は、かつての2300系と2800系の関係とは逆で「9300系の一般車版」だけど、
何やら、花魁がその化粧と髪型にかんざしを刺したまま、着物だけ町娘風にしたみたいで強い違和感を感じるな。
その点1000系は妙な化粧っ気がなくスッキリしていて阪急らしい。

69:名無し野電車区 (スップー Sd03-hmUJ [1.73.16.67])
23/04/05 05:23:04.06 nhZTH4BCd.net
>>68
窓が7000系のような独立式じゃない。
前面がダサい。
車体がAトレイン。
本当名鉄3700系の色違いだ。
おまけに統一性があって面白くない。

70:名無し野電車区 (ワッチョイ db7a-dxWy [183.76.135.231])
23/04/05 06:40:55.89 RhmeZ9vl0.net
俺は阪急1000系好きだけどな
実用的にまとめてて
9000系以前はゴテゴテ余計なもんつけすぎ
どっかのババタンクも8000系より1000系の方が好きなやつは頭おかしいとまで言ってたし

71:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/05 07:26:55.86 6ObqRf6F0.net
>>71
単なる色違いであれだけ違って見えるのが阪急の真骨頂。

72:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/05 07:30:42.67 6ObqRf6F0.net
>>72補遺
もっとも、お子様向きでないことは確かだけどね w

73:名無し野電車区 (ワッチョイ e501-iQnv [126.53.188.194])
23/04/05 08:48:20.67 jTF1gqbg0.net
どう見ても1000系よりか8000系、8300系のほうがカッコいい。
1000系のほうがいいと好む奴は神経おかしい。

74:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d96-iQnv [210.171.6.226])
23/04/05 08:51:09.16 25IoYcqT0.net
>>72
8000系のようなカッコの良さと面白味のある電車じゃないからね。
8300系のリニューアル車に乗った時につくづく思た。

75:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d96-iQnv [210.171.6.226])
23/04/05 08:52:46.53 25IoYcqT0.net
8000系よりか1000系のほうがいいと思ってる奴は負け組。

76:名無し野電車区 (スフッ Sd43-UwH9 [49.104.11.8 [上級国民]])
23/04/05 12:49:46.65 q9ly0Vxmd.net
>>56
一般車なのに、鉢巻も巻いたしな
あれが全車に広がるとは思わんかった

77:名無し野電車区
23/04/05 17:41:30.27 tS/aEv2Pd.net
>>77
「負け組」なんて負け組連中の常套句、久し振りに聞いたな w
まぁ、それはそれとして…
8000•8300系は窓の天地寸法と側面高さのバランス悪く締まりがなくてカッコ悪い。
窓抜きの寸法を間違えた模型みたいだ ww

78:名無し野電車区 (ワッチョイ 5b45-UwH9 [111.102.192.105 [上級国民]])
23/04/05 21:30:02.19 8WUN31220.net
「勝ち組」「負け組」という言葉がある
私はこの言葉が大嫌いだ

阪急阪神の経営陣も、しょうもない権力闘争してるんかなぁ

79:名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-XXm4 [106.146.114.242])
23/04/05 22:34:14.37 ipyfhXIUa.net
くそどーでもいい

80:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d96-iQnv [210.171.6.226])
23/04/06 06:31:14.82 6mB303m70.net
1000系は何の特徴もない地味な存在でいいとは思わん。
統一性があって本数が多いのが鬱陶しい。
9000系の時にもう少し多く作って欲しかった。

81:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/06 06:38:08.34 UcBclokH0.net
9000•9300系のあのドギツいソース顔は阪急に似つかわしくない。
あんなのが今の1000•1300系みたいに梅田駅にズラッと並ぶ光景は、あまりゾッとしたもんではないな…現状でもたまにあるけど。
阪急車両らしさとは、あくまでも「画一性と無表情」。

82:名無し野電車区 (ワッチョイ e501-iQnv [126.53.188.13])
23/04/06 08:55:21.83 Rygdps0X0.net
阪急らしさは7000系や5100系だな。
一番いいのは6300系。

83:名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-I5Gi [133.106.204.156])
23/04/06 10:30:11.82 nehOqB6mM.net
>>82
それを言うなら2000系だろ。
2000系はまだ個体差があったが、3000系なんて画一的で、旧性能車をどんどん淘汰して、今の1000系みたいな役割だったな。

84:名無し野電車区
23/04/06 12:42:01.40 DZtibn57a.net
1010系が阪急らしさの最後よ

85:名無し野電車区
23/04/06 15:29:38.68 BZ130E1+0.net
勝ち組負け組とかどーでもいいから、有料指定席の件は進んでるの?
でも、笹喰いが3330Fよりも先にこりん星に逝くとは思わなかった

86:名無し野電車区
23/04/06 15:34:48.62 Q8HsWzwMa.net
早く解体して新しい扉や緑の窓ガラスなどまだ流用できる部品を取り外すため

87:名無し野電車区 (スフッ Sd43-2iJu [49.104.5.225])
23/04/06 17:48:57.20 KRn9sDySd.net
>>87
俺達外野には分からない優先順位があるんだろうな。

88:名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-I5Gi [133.106.214.51])
23/04/06 22:12:39.48 wNdoKVA5M.net
行き当たりばったりだろう。
人間の都合ではなくて、機器が予想外に老朽化している場合もあるだろうし。

89:名無し野電車区 (ワッチョイ e38b-d29q [147.192.73.91])
23/04/07 04:21:20.67 iiX8r06P0.net
単に車検切れから落としてるだけでは

90:名無し野電車区 (ワッチョイ ad01-9Wvd [126.87.225.252])
23/04/08 17:37:20.49 flPGOtYG0.net
8000・8300は、VVVF車として早く登場できたんだけど、設計されたタイミングが結果的に悪かった、という感じだね。
1990年あたりを境に、車内案内表示装置やバリアフリー設備、VVVFで大容量GTOサイリスタに代わるデバイスとか、新機軸が後から次々と、新しい標準になっていったし、ボルスタレス台車も珍しくなくなってた。

それに、置き換え対象となる古い通勤車の形式が、とりあえず2000・2800・5200で、ボリュームゾーンの3000・3300とかが、その次の世代としてひかえていたことも、ドンドン新造する状況を迎えるまえに、色々試しておく動機となった一因。
車体では、額縁の前面が風切り音の発生源になってたりしたし、8010・8304という本命に向けて、アチコチちょっとずつアップデートしていくのは、自然な流れだったんだよ。
実際8040・8315あたりになると、ずいぶん洗練された感じになってたし。

9300は、8010とかの設計が進められてるなか、山口益生氏により車体のデザインが考えられたもの。
彼にとっても思い入れがあったのか、ほぼ8000のオマージュで、特急車として前面の後退角を大きくつけて、額縁にリトライしたんだけど、やっぱり走行音の発生源としてよくなかったんだね。
通勤車としての9000が、そこをベースとしてしまったのは、車両新造がままならないころ、開発・設計を簡略化する必要にせまられたから。

かつて8000が目標にした3M5Tで、5両も付随車が連続する構成になってるとか、特急車ベースで開発・設計のリソースは簡略化できたけど、新造単価の抑制に限界があったとか、仕様の見直しにちょうどいい機会だったわけさ。
これまで、色々な局面に対応させようとして、コテコテになってたところを、いったんスッキリとリセットしちゃった。

それも割りきりすぎたのか、次の新形式では揺り戻しがあるみたい?

91:名無し野電車区 (ワッチョイ 7bd5-a6/+ [119.25.139.56])
23/04/09 05:05:56.60 ghbsf/SA0.net
あるべき姿に回帰しただけ。

92:名無し野電車区
23/04/09 08:04:54.17 42XIub190.net
相鉄の新車みたいなのがいい

93:名無し野電車区
23/04/09 08:08:46.91 42XIub190.net
8000から1000の顔もいいんだけど
211系だよねってかんじ

94:名無し野電車区
23/04/09 12:09:51.85 ghbsf/SA0.net
>>94
あの不機嫌なブルドッグみたいな顔のどこがいいんだ? w

95:名無し野電車区 (ワッチョイ b596-iMgJ [210.171.6.226])
23/04/09 18:51:08.25 RLubkWhr0.net
阪急8000系はいいけど211系0番台はダメポ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch