京阪のダイヤや車両計画 Part31at RAIL
京阪のダイヤや車両計画 Part31 - 暇つぶし2ch736:名無し野電車区
21/09/24 23:26:30.92 UgdPwnhG.net
ダイヤ車両計画スレなんです!
要望苦手なんでここにわざわざ書き込んでるんで京阪南海東武東日本東海西日本西九州以外のどっかのスレに移って下さい。
このスレが決まってるんです。
(ここから絶叫)
イヤダァワタシROMれないですゥ怖いですゥ統一厨の人ォ!!!
イヤァァァアアアアア!!統一厨がいるぅぅぅううう!!統一厨がいるぅぅぅううウウ!!!!
気持ち悪ぅういい!ロリコン!ペド!
イヤァァアアアアアアア…!!
計画スレなのに要望してるぅうううイヤァァアアアア!イヤァアアアアアアア!!
ウウウゥゥゥウウウ!どうして統一厨がいるノォォォオオオオオオ!!?
どうして統一厨がいるのヨォォォォオオオオオオ!!!!!
あっちいって!!!!
計画スレです!!!!
ダイヤ車両計画スレですあっちいって下さい本当に気持ち悪いです!!!
統一厨怖いです早くあっち行って下さい、イヤァァァアアアア!!!!
何でこんな事するんですか!!?
あっちいって下さい!
(ここから泣き出す)
誰か言って下さい…  ○○の人… なんで統一厨がいる○○…(○の部分聞き取れず)
計画スレなのになんでいるんです…

737:名無し野電車区
21/09/24 23:58:29.57 NdahCJfp.net
>>734
現状を変更すべきと主張するお前が根拠を示せ
鉄道会社が納得するだけのな

738:名無し野電車区
21/09/25 00:24:13.52 WkSFNU/l.net
やらないだろうけど、プレミアムカーの昼割をやった方が良いと思う。

739:名無し野電車区
21/09/25 02:18:31.52 43mPXuhV.net
いよいよ糞ダイヤのスタートかぁ

740:名無し野電車区
21/09/25 07:56:27.16 V+0OXg50.net
>>737
こちらは意見を述べているだけである
断言した方が根拠を提示すべき

741:名無し野電車区
21/09/25 08:14:30.36 qZEx2Wjo.net
>>740
馬鹿は黙れ

742:名無し野電車区
21/09/25 08:14:51.95 aud0WwEa.net
>>737
あくまで単なる個人的な自己中意見。
周囲を納得させられる根拠もなく論理性がない妄想。思考能力がないからまともな内容は出てこないぞ。
鉄道会社を納得させるどころか、逆にブラックリストに入る動きをするくらいだ。
こんなやつ相手する必要もない。

743:名無し野電車区
21/09/25 08:26:57.00 k1CaRbad.net
SUSってな…ビリティー。

744:名無し野電車区
21/09/25 08:28:51.18 V+0OXg50.net
>>742
ステンレス無塗装でコスト削減になる根拠
共通化でコスト削減になる根拠
URLリンク(www.j-trec.co.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)
塗装を減らすことでコスト削減になる根拠
URLリンク(happylibus.com)

745:名無し野電車区
21/09/25 08:29:28.11 bIAh5z3R.net
>>742
支離滅裂

746:名無し野電車区
21/09/25 08:56:27.23 k1CaRbad.net
>>744
それだけ根拠が揃っていながら、色への未練を引き摺るあまり、ステンレスの良さを潰し続ける流れが。

747:名無し野電車区
21/09/25 09:07:23.82 x8w6EZTx.net
>>746
色への未練は捨てよう
そんな無駄な投資誰も喜ばないと思う
客にメリット無いし社員の負担も増えると思う
百歩譲ってやるとしてもラッピングで帯を貼るだけで十分

748:名無し野電車区
21/09/25 09:08:22.17 Ug9Z6GNk.net
しかしオタって奴はアホが多いな
一企業が判断してやってる事を、なんの権限も影響力も全く無いのにああしろこうしろ妄想して
~になればいいのに、くらいなら解るけどな

749:名無し野電車区
21/09/25 09:17:28.12 Ni2KW4Oe.net
>>748
その通りだな。こんなヲタに指図される筋合いはないと思ってるだろうな。

750:名無し野電車区
21/09/25 09:50:06.85 dJyFMJBF.net
客足が戻ったらダイヤどうなるんだろうか?
10分間隔戻し?
12分間隔?
15分間隔?

751:名無し野電車区
21/09/25 10:43:15.32 k1CaRbad.net
6両編成を7両に戻すくらいだろ。
そもそも、京阪の客離れってコロナのせいだけじゃなかったように思う。

752:名無し野電車区
21/09/25 10:45:45.08 x8w6EZTx.net
>>751
戻す必要無し
6連で7連の1000系及び2000系列を置き換えていこう

753:名無し野電車区
21/09/25 10:51:42.52 k1CaRbad.net
まぁ、結果的にはそうなるだろ。
アフターコロナとは元に戻るということでもなさそうだし。

754:名無し野電車区
21/09/25 11:11:09.48 dJyFMJBF.net
将来6連を7連化するくらいならホームに6連設備作ってまで暫定6連走らせないって何度もこのスレで言われてるのに懲りないな

755:名無し野電車区
21/09/25 11:23:21.88 x8w6EZTx.net
何なら9000系、10000系、13000系、3000系余剰T車は組換えにより6連で統一すれば良いと思う
13000系の不足分のみ新造すれば新造数を大幅に削減できる
一部電装化及びロングシート化が必要となるが少ない新造で置き換えができるのだからマシだと思う
内装更新なんかよりこういった質実剛健な投資をしてもらいたい
さらに6連化に合わせて本線普通、区間急行、準急もワンマン化すれば尚良い
そして残りの1000系及び2000系列置き換えと宇治線、交野線にはステンレス無塗装の新型車両を導入

756:名無し野電車区
21/09/25 11:28:04.55 x8w6EZTx.net
宇治線、交野線は3連でも十分だろう

757:名無し野電車区
21/09/25 11:28:24.97 luGgS2hy.net
>>751
パナを始め沿線産業の衰退も激しいし。

758:名無し野電車区
21/09/25 11:48:21.33 ySjMzNTW.net
>>750
15分間隔で戻らないと思う
多分京阪は乗客減が顕著な各停系の減便をコロナ前から考えていたと思う
>>754
6連用の設備って具体的にどんなのがあるの?
車掌用の監視モニターくらいなら未設置駅に転用とかもできるし、せいぜい5年くらいで更新しないといけないだろうから両数を統一した方がコスト的にも旅客案内面でも有利だろう
6連にT車を編入して増える走行コストなんて誤差の範囲くらいだろうし

759:名無し野電車区
21/09/25 11:53:46.92 XUBQGvtz.net
>>757
産業が衰退すると沿線も衰退してしまうからな。
このまま京阪は衰退の一途をたどるのかね。

760:名無し野電車区
21/09/25 11:55:01.61 65YnPKTv.net
>>757
Apple誘致してiPhoneの工場作ってもらおうぜ

761:名無し野電車区
21/09/25 12:01:31.76 x8w6EZTx.net
>>759
だからこそ日中特急洛楽化で鴨東線沿線への観光客誘致に注力すべし

762:名無し野電車区
21/09/25 12:01:38.90 vS6pkU+i.net
>>758
割と最近でもまだブラウン管のモニタ見たことあるし、そんなに頻繁に変えるものでもなさそうw

763:名無し野電車区
21/09/25 12:04:04.10 61oV9Gjp.net
>>757
>>759
これといった沿線産業すら存在しないわ同志社や関西外大に逃げられた学研都市線なんかもっと悲惨だわ

764:名無し野電車区
21/09/25 12:04:31.79 7Ww6RPzC.net
沿線企業の衰退もあるが、国鉄分割民営化及びJR東西線開業による既存の競合路線
(東海道本線(JR京都・神戸線)、学研都市線、JR奈良線)の利便性が向上したことに加えて、
さらに地下鉄(谷町線、長堀鶴見緑地線、京都市営東西線)が競合路線として立ちふさがったことが大きいな。
あとJR京都・神戸線沿線の発展はライバルの阪急や阪神にとっても沿線の人口増や、
不動産子会社が保有するJR沿線の物件の需要増という良い結果を与えたけど、
京阪は淀川が邪魔してその恩恵にほぼ授かれなかったってこともあるな。
京阪沿線も開発区域に掛かっている学研都市構想は全くの期待外れに終わってしまったし。

765:名無し野電車区
21/09/25 12:05:17.21 KnIGbNQC.net
>>761
この期に及んでまた観光依存か?痛い目あってるのに学習能力ないのか?
そんなに観光に一極化したいなら京橋から七条の途中駅潰したらいいんじゃないか。

766:名無し野電車区
21/09/25 12:07:13.17 x8w6EZTx.net
>>765
ゼロ百はあかん
何でも廃止すれば良いというものではない
本線普通、準急等は6連化及びワンマン化で経費削減すれば良いと考える
そして新造車両はステンレス無塗装で経費削減

767:名無し野電車区
21/09/25 12:11:25.54 x8w6EZTx.net
観光依存に反対するならば
>>764を踏まえた上でどのように収益を上げるのか
是非とも説明していただきたい

768:名無し野電車区
21/09/25 12:25:05.48 ncBhIOJ7.net
>>767
観光推進論者はそう言って逆ギレしていたな。
一方でコロナで観光が壊滅的になってもフォローせずだんまりだったな。

769:名無し野電車区
21/09/25 12:27:39.99 x8w6EZTx.net
>>768
むしろ観光アンチが過剰に騒ぎ立てたせいで客足減って壊滅化したのでは?

770:名無し野電車区
21/09/25 12:29:13.13 x8w6EZTx.net
ワクチン普及後には観光は大丈夫だろう
逆に沿線産業が衰退の一途を辿る中
観光以外でどうやって収益を上げるのか
是非とも教えてもらいたいものだ

771:名無し野電車区
21/09/25 12:40:02.72 3eprunwh.net
京都で地価上昇率の上位は向日市、長岡京市、京田辺市とあったな。
京阪沿線だけ蚊帳の外か。

772:名無し野電車区
21/09/25 12:42:38.03 rYG8JSVr.net
日々観光誘致や企画を本業としてやってる奴が言うならまだしも、観光業でもなく京阪沿線民でもない奴に言われる筋合いはない。

773:名無し野電車区
21/09/25 12:44:23.44 /goVdSrk.net
>>762
ブラウン管の方が長寿命とかw
さすがに白黒カメラ+カラー液晶ディスプレイじゃない?
ホームの監視モニターはおそらく防水・防塵仕様だろうからそれなりに高価だろうし、安全のため定格?の耐用時間より少し早めに更新してると思う

774:名無し野電車区
21/09/25 12:46:08.49 rYG8JSVr.net
>>769
仮にそうだとしたら、その程度で壊滅するような弱い産業ということになるぞ。
そんなものに依存するのは怖いと思わないか?

775:名無し野電車区
21/09/25 13:19:07.42 x8w6EZTx.net
>>774
それしか無いのだから仕方あるまい
他に何かあるならば是非とも教えていただきたい

776:名無し野電車区
21/09/25 14:57:06.89 SJ+DrEcr.net
>>766
6連だと昼間時は輸送力過剰で、ラッシュ時は輸送力不足という中途半端な存在。
以前このスレでも言われていたが、4連を製造して昼間の各停に充て
ラッシュ時は2本連結して8両編成で走らせた方がいい。
(準急は4連だと昼間時でも京橋~守口市間が混雑するから7連のほうがいいと思うが)
同じ輸送力を確保する場合、6両よりも8両のほうが必要な編成数(乗務員の人数)が
3/4で済むから、多くの乗務員が必要なラッシュ時は8両ばかりにした方がよい。

777:名無し野電車区
21/09/25 15:07:33.28 gIdz3WNe.net
>>776
伏見桃山と東福寺があるから全部8両にはできないし、制御車を新造改造してまで増解結なんてやらないだろうから、6両か7両に揃えるって話だろう
朝ラッシュを考えると7両に統一だと思うけどなあ

778:名無し野電車区
21/09/25 15:07:43.42 qZEx2Wjo.net
>>776
輸送力過剰となる駅は日中通過すれば良い

779:名無し野電車区
21/09/25 15:08:32.41 x8w6EZTx.net
>>776
分割併合のコストが無駄
そしてワンマン化を推進し人件費削減することも兼ねて6連化及びワンマン化を推進することが望ましい
ラッシュ時の混雑くらい我慢すれば良い
どうせ関東程は混まないだろう

780:名無し野電車区
21/09/25 15:09:29.17 x8w6EZTx.net
>>778
だからこそ日中特急洛楽化で観光客誘致が適切と考える

781:名無し野電車区
21/09/25 15:11:25.51 LhAqutLR.net
>>749
指図?
君馬鹿だろ

782:名無し野電車区
21/09/25 15:12:35.72 qZEx2Wjo.net
>>780
枚方市、樟葉、丹波橋位は止まらないと

783:名無し野電車区
21/09/25 15:13:57.06 qZEx2Wjo.net
>>779
車掌はリモートだな
車掌センターで各列車の対応をする

784:名無し野電車区
21/09/25 15:15:03.15 x8w6EZTx.net
>>782
止まらんで宜しい
日中はどうせ利用者少ないのだから準急、快速急行のみで十分
鴨東線を優先しよう

785:名無し野電車区
21/09/25 15:21:26.30 qZEx2Wjo.net
>>784
違う
日中は普通、準急は運転休止前提だ

786:名無し野電車区
21/09/25 15:31:50.10 J2+OdBnb.net
>>777
東福寺の8B対応化は何とかならんかと昔から思うけどねぇ。
立体交差化しないとホーム延伸が出来ない物理的な制約があるのがなんとも。
七条側の地形を考えると地下化一択にせざるを得ないし。
藤森の北から地下に入れて新十条通を潜って交わせればあるいはと思ったが
伏見区のあの辺は水流云々に関して酒蔵の面々が煩いんだっけか。
東福寺のホームが8B対応になって特急や快急が停車できるようになれば
枚方や八幡周辺から名古屋・東京方面の新幹線や北陸特急への接続が劇的に改善するんだけどな。

787:名無し野電車区
21/09/25 15:39:34.49 qZEx2Wjo.net
>>786
伏見稲荷でいいやろ

788:名無し野電車区
21/09/25 15:40:38.23 0WI4O/gX.net
>>740
お前が得になると断言してるんだろ
早く根拠あげろよ

789:名無し野電車区
21/09/25 15:43:10.13 x8w6EZTx.net
>>788
>>744

790:名無し野電車区
21/09/25 15:43:38.85 x8w6EZTx.net
そして断言はしていない
思う、考えるは断言ではない

791:名無し野電車区
21/09/25 15:43:59.22 fO22ha4V.net
>>788
ゴミ

792:名無し野電車区
21/09/25 15:44:05.90 gIdz3WNe.net
>>786
京都方の立体交差化は京阪や京都市の資金力やそれによる効果を考えるとあり得ないと思う
東福寺に特急を停めてもほんの少し利便性が上がるだけで、現状の丹波橋、東福寺、七条(ステーションループバス)乗り換えと比較して目に見える利用客増は見込めないと思うな

793:16
21/09/25 15:44:59.54 U3urWMKa.net
>>750
現時点ではどの可能性もあるとは思う。
ポイントは
・どの程度利用者が戻るか
・快急のP車の利用者が特急と比べてどうか
の2点かな。
今更ですけど新ダイヤ平日上り15~16時帯は12分間隔なんですね。
>>776
車両は朝ラッシュ中心で考える必要があるので6両は暫定かなと思っていたのですが、
朝ラッシュの下り普通区急や上り普通区急準急が6両で行けるという判断をする可能性も出てきたのかなと思います。
>>779
6連のワンマンっていけるんですかね。
>>784-785
過激派vs過激派?

794:名無し野電車区
21/09/25 15:55:20.72 FKIFomVG.net
>>787
伏見稲荷はJR側が区間快速以上全通過だからねえ
今でも京阪で急行が走っていてかつJR側も優等停車になればそれなりに使えるようになるかもね

795:名無し野電車区
21/09/25 15:59:50.44 gIdz3WNe.net
>>793
6両で間に合う、と考えるのもわかるけど、朝ラッシュも少しだけど減便していることを考慮しないといけない
1時間あたり1本列車が減ると当然その分の客は近似の時間帯の列車に分散し混雑度は増す
大は小を兼ねる、で7両に揃えてさらに乗客が減ったらさらに減便、を繰り返すと思うな

796:名無し野電車区
21/09/25 16:06:42.12 0WI4O/gX.net
>>789
ただ値段が下がるだけで、鉄道会社や株主が納得するわけないだろ
鉄道会社が納得するだけのをあげろよ
ブランドイメージの毀損とか、比較する事がいっぱいあるぞ
現行施策変えるのは、大変なんだぞ

797:名無し野電車区
21/09/25 16:36:37.60 CqvgL3y0.net
>>796
京阪のブランドイメージって三井住友銀行の色をパクっても何も良くなった印象ないけどな
南海りんかんサンライン(笑)と一緒で無理にイメージ良くしようとしても労力と経費の無駄にしか見えない
逆に言うと単色化とか手抜きしてもブランドイメージは大して下がらない
元々高くないのだから

798:名無し野電車区
21/09/25 16:39:08.60 qZEx2Wjo.net
>>797
パクった?
権利侵害をしたということだが
具体的には何に抵触しているんだ?

799:名無し野電車区
21/09/25 16:42:53.86 7Ww6RPzC.net
ミュージアムトレインや近鉄田原本線の復刻塗装車を見る限りは緑色単色も悪くないと思うよ。
ただし10000系の初期色やJR西日本の京都地域色みたいな色合いだと逆に安っぽさを際立たせるだけなので、
選色が難しいといえるな。

800:名無し野電車区
21/09/25 16:50:40.70 CqvgL3y0.net
>>798
パクったと言っても権利侵害と言われない程度にギリギリ真似したという感じだろうな
今の色になった時に似てるってよく言われてただろ

801:名無し野電車区
21/09/25 16:52:03.21 dJyFMJBF.net
朝夕ラッシュも京都方なら4連で十分よ
樟葉or淀で系統分離すればいい

802:名無し野電車区
21/09/25 16:52:56.48 FKIFomVG.net
ブランドイメージに関しては塗装を変えた時点で捨てたも同然だよね
それにしても、現塗装の配色はデザインの観点から見ても相当違和感がある
旧特急塗装ではより濃い色である赤を下側に配置していたことで安定感を表現できていたけど、
これを新塗装で逆転させてしまった結果、頭でっかちに見えるようになってしまった
なんというか、言っちゃ悪いけど、置き石がなくても脱線しそうな感じ(失礼)
よりスピード感を出すためにこういうデザインにしたんだろうか?
また、新3000系で急行系の看板色として寒色系を採用したのはいいと思うけど、
同じ寒色系なら昔の6000系樟葉タワーラッピングのほうが良かったかも(思い出補正あり)
シティコミューターは色んな人が指摘するように三井住友にしか見えない・・・

803:名無し野電車区
21/09/25 16:59:57.45 dJyFMJBF.net
未だに旧塗装=京阪らしさって言ってるやついるけど、平成~令和のトレンドカラーは現塗装だと思う
旧塗装は昭和感が拭えない

804:名無し野電車区
21/09/25 17:11:55.73 oSwtuSY1.net
>>801
それを京阪がやる気あるなら13000の6連なんか作らずに4連を造っていたと思うぞ
ワンマンにでもしないと7連を4連にしても系統分断して効率が悪くなり人件費が増える
通しで7連走らせてる方が安いだろ
2M2Tと3M4Tで比較して大きく電気代削減できるとも思えない
京都方を20分間隔にするとかだったらまだ理解出来るが

805:名無し野電車区
21/09/25 17:16:16.14 ugPd/OtJ.net
京阪のダイヤしばらく迷走しそうだな。
最近は枚方市〜淀屋橋の準急系統以外は安定していたが…。

806:名無し野電車区
21/09/25 17:17:26.64 qZEx2Wjo.net
>>800
お前は京阪が犯罪行為をしたと断じたんだよ
日本語通じていますか?

807:名無し野電車区
21/09/25 17:19:39.71 vbR9LWn5.net
>>805
準急系統とは?
>>804
なら中之島から私市直通だな

808:名無し野電車区
21/09/25 17:22:12.99 v9NHtEB4.net
相鉄のヨコハマブルーだっけ?
あの濃紺は企業イメージアップになったと思う。
目立たず事故りそうという反対意見を阪急を例に抑えたらしいが。
濃いめの単色って流行りのキャラクターコラボする時に
フルラッピングしなくてもキャラが引き立つ利点があるな。

809:名無し野電車区
21/09/25 17:24:28.38 xEe3ygtJ.net
>>807
昼間の準急と急行の本数。
準急のみしたり、急行を入れてみたり、準急香里園退避したりと枚方市〜京橋の下位優等のパターンが改正の度に変わっていた。

810:名無し野電車区
21/09/25 17:29:52.84 vbR9LWn5.net
>>809
無理して言うと、下位優等は区急、準急では?
準急系統といい勝手な言葉作るなよ

811:名無し野電車区
21/09/25 17:34:53.03 wYAEIjLC.net
急行は下位優等だと思うけどな。
特急にも抜かれる、本数からしても主力種別じゃない。
合理化するには通過駅が多く、かといって特急から逃げ切れるだけの速達性もない中途半端な種別になっている。

812:名無し野電車区
21/09/25 17:39:08.87 N6XWD+sq.net
準急系統と言ったのは、準急が運転本数などから枚方市〜京橋の中間駅の主力列車になっているからだ。
今日の改正後も準急が主力であることに変わりはないしな。

813:名無し野電車区
21/09/25 17:55:00.36 puGcRIQU2
丹波橋以北は叡電の大きさの車両で十分だったりして

814:名無し野電車区
21/09/25 17:56:58.75 ig5LU7+7.net
>>812
萱島なんぞに停車する種別が主力か
落ちたな

815:名無し野電車区
21/09/25 17:58:16.31 ig5LU7+7.net
>>801
宇治線直通でいいね

816:名無し野電車区
21/09/25 18:03:41.60 Ug9Z6GNk.net
一時期の京王みたいに
準急を2本に1本樟葉止まりにして
その分京都方で4両ワンマン普通を走らせれば
10分間隔に戻せないか

817:名無し野電車区
21/09/25 18:04:59.04 FKIFomVG.net
>>803
確かに懐古厨と思われるかもしれんけど、現に
旧塗装=昭和=テレビカー、ノンストップ特急、京阪黄金時代
新塗装=平成(後期)〜令和=中之島線の失敗、それに伴うダイヤの迷走
というイメージが出来上がっているからねえ
どうしても今の塗装に好印象が持てない・・・

818:名無し野電車区
21/09/25 18:36:25.23 puGcRIQU2
丹波橋以北は叡電に譲渡し、東福寺は福井鉄道福武線のヒゲ線みたいな
運用にして、JR西に頭を下げてJR奈良線の橋だけ渡らせてもらって
京都駅に行ったりして(ヒゲ線部の橋を渡るところはJRの通過優先で)

8両の長い編成なら東福寺停車すらできないが、叡電の最大2両編成なら
十分ヒゲ線みたいな運用ができそうだ

近鉄京都線・地下鉄烏丸線は竹田~京都が複々線状態でそれこそ線路容量が
過剰だから、烏丸線竹田~京都を近鉄が買収し、近鉄京都線の竹田~京都間を
京阪が近鉄から買収して乗り入れて京都駅に行き、
そちらを本線系統にしたりして

819:名無し野電車区
21/09/25 18:11:42.17 9vkpg2y4.net
>>816
例えが解らんが、樟葉中書島間各駅は時間二本の準急ということかな

820:名無し野電車区
21/09/25 18:13:28.14 9vkpg2y4.net
>>794
変えればいいだけ
現実的で8両停車できる
丹波橋で十分と思うけどね

821:名無し野電車区
21/09/25 18:14:52.28 9vkpg2y4.net
>>816
枚方市止まりでいいでしょう
樟葉までいくのは無駄だよ

822:名無し野電車区
21/09/25 18:15:44.01 CqvgL3y0.net
>>806
被害妄想乙
パクったという言葉はバラエティ番組とかでも普通に使われるライトな表現で犯罪行為したと断じるのは間違い

823:名無し野電車区
21/09/25 18:26:03.69 vbR9LWn5.net
>>822
バラエティ?
(゚Д゚)ハァ?
馬鹿なの君

824:名無し野電車区
21/09/25 18:28:54.56 vbR9LWn5.net
>>821
普通は交野線直通
準急は半分が枚方市止

825:名無し野電車区
21/09/25 18:29:04.38 EsmEwghU.net
>>822
そうなのかい?
パクるという言葉自体否定的な意味合いで使われるのが普通なんだが
ライトじゃなく現代的かつ口語的に言い換えた表現とするのが妥当

826:名無し野電車区
21/09/25 18:31:46.13 DLPwkpMX.net
>>825
そう言うなよ
世の中バラエティー番組が基準となっている低俗低能人間は多いんだよ

827:名無し野電車区
21/09/25 18:34:50.46 DLPwkpMX.net
>>822
ライトであっても犯罪は犯罪だ

828:名無し野電車区
21/09/25 18:39:47.05 CqvgL3y0.net
>>823
パクったと言われて必死になるほうが馬鹿だろ
今の色になった時に散々言われてたのに

829:名無し野電車区
21/09/25 18:42:18.99 vbR9LWn5.net
>>828
主題は、君が非ぬ犯罪行為をしたと断定し、京阪電気鉄道株式会社を侮辱したと言うことだな

830:名無し野電車区
21/09/25 18:54:40.71 db4ejhOl.net
車両デザインが問題ならとっくの前にトラブル起きている。
ちなみに京阪の株主に三井住友銀行がいる。もしかしたら了解の上だったりしてな。
似ているならいっそのことタッグ組んで宣伝したらいいんじゃないか。

831:名無し野電車区
21/09/25 18:56:32.77 mH7tZ9EA.net
>>797
激しく同意
三井住友色をステンレス無塗装にしてブランドイメージ低下になるとは到底思えない
>>806
ならば君はステンレス無塗装がコスト削減にならないと断言した根拠を提示せよ

832:名無し野電車区
21/09/25 18:58:58.01 vbR9LWn5.net
>>830
トラブルというのは何?
聞いたことないな
何か訴訟にでもなったかな
ところでタッグってなんの意味があるんだ
銀行と鉄道
誰に対するどういうアピールなんだ?

833:名無し野電車区
21/09/25 19:01:21.01 MpxLNlFs.net
>>805
2023年春に土日9~10時台の上り急行と16~17時台の下り急行(いずれも淀停車)が復活すると予想

834:名無し野電車区
21/09/25 19:05:09.36 eJBZU4YH.net
>>833
停車駅を変更するのか
なら急行は樟葉から中書島まで各駅停車でいいだろ

835:名無し野電車区
21/09/25 19:06:00.33 XuCJp682.net
デザインパクったのが気に食わないなら、京阪と三井住友で裁判やってるということだ。
こういうのは申告だからな、互いに問題という判断ならそれが答えだ。外野がとやかくいうことではない。
車両に三井住友の宣伝いれて、融資を優遇してもらうとかか?銀行は金持ってるからな。大事にして損はない。

836:名無し野電車区
21/09/25 19:07:27.42 XuCJp682.net
失礼、問題という判断ではなく、問題ないという判断だ。

837:名無し野電車区
21/09/25 19:09:20.32 eJBZU4YH.net
>>828
なんだなんだ
犯罪行為を指摘されてファビョっている中学生か

838:名無し野電車区
21/09/25 19:10:11.40 11Ccu47Q.net
>>831
誰もコスト削減にならないとは、言ってないだろ
鉄道会社が納得するだけの根拠やメリットデメリットをだせって言ってるんだぞ
現状を変えたいなら、変えたい者がプレゼンするんだよ
替えることのメリットとデメリットや費用対効果を上げて、これだけメリットの方が大きいから変えませんかってな
あとは、上層部が判断する
いわゆる経営判断だ
まさか社会経験がない?

839:名無し野電車区
21/09/25 19:10:23.55 Gydfd4Ht.net
京阪A「新しい塗装、見たことあるな」
京阪B「大株主様の三井住友じゃない?」
京阪A「一応お伺いたてるか」
三住「別にええよ。ライバルとかちゃうし」
京阪A「おおきに」
三井住友が色彩を登録商標していたら使用料とか発生するかもしれんけどね

840:名無し野電車区
21/09/25 19:14:30.24 qZEx2Wjo.net
>>839
ほお三井住友銀行は鉄道業も営んでいるのか
初めて知ったよ

841:名無し野電車区
21/09/25 19:15:07.16 qZEx2Wjo.net
>>831
お前は何を言ってるんだ

842:名無し野電車区
21/09/25 19:18:17.55 Gydfd4Ht.net
>>840

誰がそんな事言ってるの?

843:名無し野電車区
21/09/25 19:19:32.02 qZEx2Wjo.net
>>842
お前

844:名無し野電車区
21/09/25 19:20:19.08 Gydfd4Ht.net
>>843
どう読んだらそんな理解になる?

845:名無し野電車区
21/09/25 19:20:53.13 qZEx2Wjo.net
>>844
商標権を勉強しろ

846:名無し野電車区
21/09/25 19:23:19.24 Gydfd4Ht.net
別に三井住友銀行が鉄道を営んでるなんて言ってないんだけどね
「色彩」も商標登録できるようになったみたいだから書いてみただけだけど
知識不足は認める

847:名無し野電車区
21/09/25 19:23:22.15 jbjQi9uG.net
>>838
あいつは、説明を少しでも否定されたら、上層部にじゃあお前が案出せやコラとか、
上層部に攻撃をするという提案している側にあるまじき行為だよな。
あの返しをしたら信用を失い出禁になるわな。
>>840
三井住友が鉄道やってないからデザインをスルーしているのかもしれないぞ。

848:名無し野電車区
21/09/25 19:24:31.20 CqvgL3y0.net
>>829
塗装変更当時に散々言われてたことだからその程度では犯罪行為断定や侮辱にはならない

849:名無し野電車区
21/09/25 19:25:43.71 CqvgL3y0.net
>>837
なんだ単なる馬鹿か

850:名無し野電車区
21/09/25 19:27:34.25 qZEx2Wjo.net
>>846
ならば鉄道会社に対して使用料とか言わないことだな

851:名無し野電車区
21/09/25 19:28:27.04 HOPwnGD9.net
よくよく考えみたら…
提案を聞いてくださいとわざわざ時間をとってもらったにも関わらず、
納得できないとはお前は何様だ?じゃあお前が俺様に提案しろ、と言ってくる。
繰り返しになるが、会社でこれやったら取引中止になるな。下手したら干されるぞ。

852:名無し野電車区
21/09/25 19:31:01.60 Gydfd4Ht.net
>>840
>>850
それで誰が三井住友銀行が鉄道を営んでるって言ってるの?

853:名無し野電車区
21/09/25 19:32:02.86 eJBZU4YH.net
>>849
お前本当に馬鹿なんだな

854:名無し野電車区
21/09/25 19:35:40.23 CqvgL3y0.net
>>835
確かに三井住友からクレームがなければ会社間での問題はないだろう
しかし一般大衆に後出しで似てるとかマネしてると思われるのはポジティブなイメージにはならないわな

855:名無し野電車区
21/09/25 19:37:19.73 CqvgL3y0.net
>>853
馬鹿のお前にそう言われるとむしろ嬉しいわ
同意されるほうが気持ち悪い(笑)

856:名無し野電車区
21/09/25 19:39:58.06 qZEx2Wjo.net
>>852
お前頭悪すぎる
パパにでも聞けよ
パパみ馬鹿なら学校の先生にでも聞いてみろ
馬鹿に説明するのは手間がかかりすぎる

857:名無し野電車区
21/09/25 19:41:06.06 qZEx2Wjo.net
>>854
で、結局何の法律に抵触しているんだ?

858:名無し野電車区
21/09/25 19:43:21.04 CqvgL3y0.net
>>857
法律に接触してるなんて言ってないが?
イメージの問題

859:名無し野電車区
21/09/25 19:48:58.15 qZEx2Wjo.net
>>858
>>797
パクリ

860:名無し野電車区
21/09/25 19:57:43.66 CqvgL3y0.net
>>859
パクリ 言い換えで検索したら
後追い パクリ 二番煎じ 模倣 ものまね
と出てきたが法律接触とは断定はできない
白でも黒でもないグレーといったところか
良いイメージではないがな

861:名無し野電車区
21/09/25 20:11:39.85 RD7U2XeA.net
>>831
無塗装ならアルミでもいいだろ

862:名無し野電車区
21/09/25 20:15:01.80 SJ+DrEcr.net
A「コスト減らすため無塗装にしろ」
B「無塗装にしてもたいして変わらないだろ」
A「それならコストが変わらない根拠を出せ」
…こういう場合、普通は先に言いだしたAが
「無塗装にしたらこれだけコスト低減につながる」
と根拠を出すべきなのだが。根拠を出した>>744はAと同一人物なのか?

863:名無し野電車区
21/09/25 20:17:48.57 eYn2RK3n.net
旧塗装が優れていると言うのは懐古の域を出ないわ
現代のトレンドに即しているのは、今の塗色だろう

864:名無し野電車区
21/09/25 20:20:11.98 eYn2RK3n.net
>>805
利用客が回復してきたころに減便だし、
2016ダイヤみたいに多くの問題が出て来て、早期に手直しが入りそう

865:名無し野電車区
21/09/25 20:22:45.09 gQEOv/lu.net
旧塗装と新塗装、どっちがいいとか個人の好みだろ
広瀬すずと橋本環奈のどっちが可愛いか?と言ってるようなもの
興味がない人には全くどうでもいいこと

866:名無し野電車区
21/09/25 20:52:13.27 oGLf/9+1.net
800系の新塗装はグレーの部分がなんか変。

867:名無し野電車区
21/09/25 20:52:34.76 Ad7fTZCd.net
どうでもいいと思われる時点でブランドイメージ作りに失敗してるよな
ブランドイメージができている会社は東海道新幹線や阪急のようにむしろできるだけ変えないようにしている

868:名無し野電車区
21/09/25 21:29:06.46 k5/2IikR.net
ほとんどの一般人は、電車の色にブランドイメージとか感じてないと思うけどね
軽く種別の判別で意識する程度で空気みたいなもの
阪神や南海、山陽、近鉄も色変えてるし、新快速も153→117→221→223・225と全部バラバラ、個人の好みはあってもみんな特に気にしてない
阪急や新幹線は色を変えないって事がある種のブランドイメージなんじゃないかな

869:名無し野電車区
21/09/25 22:07:13.00 6LJWIhms.net
>>861
ステンレスにしてJR西日本、大阪メトロ等と共通の製造ラインを活用しよう
>>862
同一人物である

870:名無し野電車区
21/09/25 22:22:17.27 oGLf/9+1.net
そのうちホームドアで電車の色はどうでもよくなる。

871:名無し野電車区
21/09/25 23:00:47.23 pin0q2df.net
>>870
京都の東西線はフルスクリーンホームドアで電車がよく見えないけど、ギリギリでホームに降りてきた時など、電車の色を確かめないと琵琶湖に連れていかれる可能性がある

872:名無し野電車区
21/09/25 23:38:23.54 11Ccu47Q.net
>>869
早く案まとめろよ
出せなかったら、無塗装は実現性ゼロの妄言な

873:名無し野電車区
21/09/25 23:38:33.07 l9EnJBdK.net
>>764
旭区内とか守口市内は古くからの市街地で住民の高齢化が進んだことが大きいと思う

874:名無し野電車区
21/09/26 00:00:05.42 Y2OxNOE/.net
>>860
パクリは窃盗だろ

875:名無し野電車区
21/09/26 00:01:06.01 Y2OxNOE/.net
>>873
品のない下町だし

876:名無し野電車区
21/09/26 01:43:52.65 A0RA3Lwx.net
>>874
意味が多い言葉だからそれ限定じゃないだろ

877:名無し野電車区
21/09/26 07:03:14.73 QboO1/6x.net
>>874
知的所有権の侵害の方が近いかも。

878:名無し野電車区
21/09/26 07:17:42.18 +meY2VOB.net
>>860
法律接触とはこれまた珍しい概念だな
>>876
語源
馬鹿が曲解しただけ
>>877
根源は物理的なものを盗む

879:名無し野電車区
21/09/26 08:56:13.19 SoweaDGf.net
パクる、はもともと関西弁?で物を盗む、とか所有者に承諾を得ずに自分のものにしてしまう、みたいな意味だったのが転用されてデザインや音楽、芸ネタなどを模倣するみたいなことにも使うようになった言葉だと思う
言葉はうつろうからね
てか、この話題もう終わらない?京阪と関係ないし

880:名無し野電車区
21/09/26 09:08:55.80 LVreCBzE.net
ていうか仮にパクったとしてもそれは京阪じゃなくてGKデザインの方だろう
たまたま色が一致してるだけだろうけど

881:名無し野電車区
21/09/26 09:30:53.15 +meY2VOB.net
>>880
一致しているのか?

882:名無し野電車区
21/09/26 10:38:43.56 uYadHFFL.net
>>880
でもその二番煎じデザインに対してゴーサイン出したのは京阪だろ

883:名無し野電車区
21/09/26 10:44:40.92 IvKHlC1J.net
>>882
どこが似ているんだ?

884:名無し野電車区
21/09/26 10:45:28.76 IvKHlC1J.net
違うな
二番煎じとまで言っているな

885:名無し野電車区
21/09/26 10:49:43.45 uYadHFFL.net
>>883
京阪 三井住友 カラー
で検索してみ?
似てるという指摘が次々と出てくるぞ

886:名無し野電車区
21/09/26 11:36:13.12 OmzN6xPAY
京阪の電鉄の収益があまり高くないとしたら、車両が専用設計だという
ところにもあると思う

専用設計だし発注両数も少ないからコストを下げられない

887:名無し野電車区
21/09/26 12:00:45.35 OmzN6xPAY
車両の規格が近い、例えば阪神とせめて共通の車体でも共同で開発して
まとめて発注すれば、コストダウンにはなると思う

もっと車両数の規模が大きいJRなんかと規格を合わせられれば
車両を一番安くできただろうが、そうするとホームや設備の
改造工事が大規模になりすぎるという難点はある

有力な他社と規格を合わせられれば将来乗り入れ、なんて話が
出てきたときにやりやすくはなる

特に本線系は良くも悪くもどこにも乗り入れていないから、
大規模な改造や更新をするにも事前調整する相手が
少なくて済むからやりやすい

888:名無し野電車区
21/09/26 11:12:43.84 +meY2VOB.net
>>885
デザインではなかったのか?

889:名無し野電車区
21/09/26 11:17:24.76 uYadHFFL.net
>>888
カラーもデザインの一部だから京阪はデザイン会社を使ったんじゃないのか?

890:名無し野電車区
21/09/26 11:19:13.63 WUl9Kbtw.net
京阪は長く緑の濃淡の塗色を用いていて、新塗装を導入する際に薄緑を帯とし、若草色からフレッシュグリーンに変更して下部を白色の三色とした
上半分が京阪より後から緑をイメージカラーとした三井住友に似てしまった
三井住友は白は使ってないが
資本的に繋がりがある両社がそんなつまらぬ事で争うはずもない
パクったとかどうとか、まったく馬鹿馬鹿しい話ではある

891:名無し野電車区
21/09/26 12:07:27.29 BvnFha6C.net
>>890
パクったと断言した奴が居たからだよ
文脈読め

892:名無し野電車区
21/09/26 12:07:53.51 BvnFha6C.net
>>889
当たり前

893:16
21/09/26 12:10:08.65 voDBmOJC.net
>>795
朝ラッシュも減車よりは減便した方が人件費を減らせて列車を速く走らせられるようになるので良いのですが、
一部区間はこれ以上減便できないところまで来てしまいました。
例えば下り区急は20分間隔になっています。
下り普通や上り普通準急も10分間隔でこれ以上の減便がやや難しいことを考えると、
これ以上本数を減らすより減車という選択をすることもあり得るのかなと思います。
>>801
通学需要があるから結構混んでますけどね。今は時差登校をしている学校も多いし大学もリモートが多いから落ち着ていますけど。
>>805
今回のダイヤ自体時間帯によってかなり変わっているし、アフターコロナがどうなるのか予測できないから、
しばらくは迷走すると思います。

894:16
21/09/26 12:20:16.36 voDBmOJC.net
>>834
橋本タワマン完成とともに急行停車か。
そうすれば急行走らせる時間は準急は樟葉折り返し、京都方普通は淀折り返しにできますね。
>>864
私もそう思います。
過去に昼間ダイヤに早期に手直しが入った例
2006→2007 15時帯の枚方急行が枚方準急に変更
2016→2017 萱島普通2本/hが枚方普通に変更

895:名無し野電車区
21/09/26 12:23:32.38 WUl9Kbtw.net
>>893
各停系を6連にして
6連×6本=36両
7連×5本=35両
京阪はどちらを選ぶだろうか。特にラッシュ時は
昔のような混雑率ではないだろうし
6連と7連の走行コストはたいして差がないと予想するので、人件費が少ない7連を選択すると考える
また、各停系を全て6連にしてしまうと何かの都合で8連の運用に入る可能性も考えると6連では厳しい場面が出てくると思うがいかがだろうか

896:名無し野電車区
21/09/26 13:11:17.73 uYadHFFL.net
>>891
パクったという評価が相当気になるようだな
あれだけ似てるのだからそう思われても仕方ないのでは?

897:名無し野電車区
21/09/26 13:44:41.92 hWc/wkKV.net
ぶっちゃけ、あのカラーリングはよくある色の組み合わせだからな
有名な三井住友が比較対象に挙げられているが、誰もキムワイプをパクったとは言わない

898:名無し野電車区
21/09/26 14:07:08.84 TF1xjw3s.net
別に似てるからと言って良いことがあるわけでも無いしねえ

899:名無し野電車区
21/09/26 14:15:18.72 i+8dJmKO.net
JR西日本の0系新幹線が塗装変更後三井住友カラーとか言われるようになってたな。

900:名無し野電車区
21/09/26 14:42:48.16 LJkd5hpf.net
商標権は同一業種で重複使用は認められない、じゃなかった?
仮にパクったとしても異業種間では問題なしとされるでしょ少なくとも法的には。

901:名無し野電車区
21/09/26 14:59:49.61 65lWLDAy.net
>>895
人件費を考えると本数維持して減車するよりも減便して両数維持する方が妥当だろう。
乗客にとっては本数維持して減車のほうが利便性は高いが、実際昨日のダイヤ改悪で
減便された駅は多い。なのになぜ京阪は6連を導入したのか疑問に思う。
6本/h→4本/hに減便したのなら7連のままでいいだろうに。

902:名無し野電車区
21/09/26 15:07:02.10 eoR/DsHQ.net
>>901
うん
だから13000の6連に3000の半端を入れる予定だったけど、今はお客が少ないので保留になってるんだと思う
転換クロスをロングに変えるかとか色塗り替えるとかもあるし

903:名無し野電車区
21/09/26 15:15:19.58 hwcNEmz3.net
>>901
6連に減車かつ4本/hに減便かつ深夜急行以下ワンマン化かつ特急洛楽化で十分
観光客優遇で収益拡大のための投資をすべし
京阪しか使い道のない沿線民向けはいかに経費削減するかが重要
>>902
わざわざ金かけて6連対応化したのだから7連に戻すことはあり得ないと何度言えば

904:名無し野電車区
21/09/26 15:16:09.34 hwcNEmz3.net
>>903追記
特急洛楽化は日中のみ

905:名無し野電車区
21/09/26 15:19:56.14 hWc/wkKV.net
>>900
三井住友は緑と黄緑のツートンカラーで色彩商標権を取っているが、
商標権の及ぶ事業の範囲は関係のあるところに限定され、無制限に及ぶわけではない
特許庁の商標検索がメンテナンス中なので、どの範囲で取っているのか確認できないが、
三井住友が鉄道業に手を出しているわけではないので、鉄道車両は対象外かと

906:名無し野電車区
21/09/26 15:23:16.74 9aUArS7A.net
>>903
だから具体的に6連対応の設備って何?
他駅に移設できる車掌用モニターとかを除いて

907:名無し野電車区
21/09/26 15:28:07.72 Au2uQ0pn.net
>>903
日中の七条〜京橋の各駅へのは、準急または普通で移動しろということか?
樟葉から京都、丹波橋や中書島から京橋へは萱島まで各駅停車での移動になる。やりすぎだろ。
それに補完で急行と普通を運転したら今より増発になるぞ。

908:名無し野電車区
21/09/26 15:29:20.14 /baoYP29.net
新潟色くらい言えんのかと小一時間
SMBCが2001 URLリンク(www.alanchandesign.com)
京阪が2008〜 URLリンク(www.gk-design.co.jp)
銀行は赤、青、ときたのでとりあえず緑一択
京阪は最初はフレッシュグリーンのラインを入れるかどうかで、経営陣立会のテストした話がRJのどこかに出てた筈。
濃い色が高い位置にあると不安定に感じるのは100も承知の人達なので、彩度色味はかなり吟味してるのは、よく見ればわかるよ。
これでホームドア(ゲート)入れたら、あら不思議、車体色が種別のサインとして機能するでしょ。
やっぱ無塗装は有り得んな。
これ以上は向こうで。

909:名無し野電車区
21/09/26 15:34:04.85 qHfx5LOS.net
>>907
快速急行もあるからそれで十分
>>908
ステンレス無塗装車体に帯を貼れば良い

910:名無し野電車区
21/09/26 15:42:21.26 SAlHqjOc.net
>>909
快速急行は何本運転するんだ?
仕立てるとなると今より増発することになるが。
まさか30分に1本とか言わないよな。
丹波橋とかを30分ヘッドにするつもりか。中間駅なめすぎだろ。

911:名無し野電車区
21/09/26 15:47:39.13 QetLdXrM.net
洛楽はノンストップがゆえ、快速急行または急行とセットにしなければならない、
そのため京橋〜七条間は特急だと1本で済むところを2本運転する必要がある。それだけで経費が倍になる。
洛楽が一部にしか設定がないのはそのせい、早いがその分コストかかってるんだよな。

912:名無し野電車区
21/09/26 15:48:33.63 3UYzKQbw.net
>>910
言う
30分に1本で十分である
京阪以外に選択肢の無い地域なんておまけに過ぎん
それよりもいくらでも選択肢のある観光客をいかに呼び込むかが重要と考える

913:名無し野電車区
21/09/26 15:54:21.45 3UYzKQbw.net
とは思ったが丹波橋だとJRに流れる懸念があるな
ならば洛楽に中書島を追加した停車駅とすれば良い
これならば中書島で降りて後続の洛楽に乗れば速達性はそこまで損なわれないだろう

914:名無し野電車区
21/09/26 15:56:48.02 BUI0j10J.net
洛楽は本来行楽客をターゲットにした列車
今は大学生が主な客らしいがw
特急運用の一部をラッシュ前後に洛楽に仕立て、中間駅の救済で最初は快急を運転してたけど、どうせなら急行にして石清水や伏見稲荷にも停めて観光客の利便を図ろう、ってもの
昼間全時間帯に走らせてはコストがかかるだけ

915:名無し野電車区
21/09/26 16:02:50.42 QvQLDhzd.net
丹波橋は1日4万、樟葉は乗降1日6万人、枚方市は約10万だぞ。樟葉や枚方市は三条や四条よりも多い。
これで30分に1本で良いとかありえん。使ってないからこんなことが言える。

916:名無し野電車区
21/09/26 16:08:01.61 SLmL8MIr.net
>>915
>>913

917:名無し野電車区
21/09/26 16:11:03.15 t7FVrZQc.net
中書島は1万、そこまで多くないんだな。
樟葉や丹波橋に止める方がましだな。緩急もできるしな。

918:名無し野電車区
21/09/26 16:16:50.14 SLmL8MIr.net
>>917
宇治線乗換駅である中書島に止めれば丹波橋の需要も兼ねることができて効率的であると考える
丹波橋利用者も中書島で一度降りれば同一ホームかは中書島停車の洛楽に乗換できるため
JRへの流出防止ができるものと考える

919:名無し野電車区
21/09/26 16:40:41.43 dYD+RFIO.net
明かに、日常的に京阪を利用していない人の書き込みだね

920:名無し野電車区
21/09/26 16:48:29.49 d1RnG3gD.net
京阪だってそこまでバカじゃないだろ。

921:名無し野電車区
21/09/26 17:04:02.39 +mmzA1ww.net
京阪も中之島線の激スベリやJR東西線開業時に神戸宝塚方面から京橋で乗り換えて京阪で京都へ!という意味不明CMを流した前科があるからあまり賢い会社には見えないけどな

922:名無し野電車区
21/09/26 17:08:54.02 HSRBWTUL.net
中書島で乗り換えと言っても、丹波橋や樟葉で抜かした列車に待ってのるだけだからな。
だったら樟葉と丹波橋に止めた方が利便性あがるわな。
それに絡らく中書島に止めたら特急とは3駅差、洛楽の速達性も3分にも満たなくなる。もはや誤差の範囲内、大多数の駅を不便にしてまでやる意味がない。

923:名無し野電車区
21/09/26 17:09:33.25 LVreCBzE.net
10分間隔じゃ小駅が過剰、擬似15分間隔だと主要駅救済の快急のせいで小駅が13.5分-16.5分間隔になって不便
いずれ12分間隔に落ち着くと思う
3000系を持て余すのを避けるのであれば、日中は
洛楽+快急 1
特急4
準急4
普通[萱島] 1
普通[出町柳] 1
としたらどうか

924:名無し野電車区
21/09/26 17:20:48.29 Uk1ykXVv.net
>>923
特急快急と準急の昼間の乗車率次第かな
準急を長距離乗り通す人は少ないし、特急快急の本数を減らすと影響を受ける人が多いんじゃないかと
新ダイヤより乗務員の総乗務時間が長くなる12分間隔(特急+快急5?)を採用するには準急の利用者が増えないと京阪は採用しない気がする

925:名無し野電車区
21/09/26 17:39:33.84 N8TjYtXl.net
東武アーバンパークラインみたいに、ファミマ塗色(帯だけど)と揶揄されながら、ファミマの車体広告を入れるかのような寛容さがないと!
一般車にSMBCモビットの広告でも頼んだら?

926:名無し野電車区
21/09/26 17:45:59.16 QboO1/6x.net
20分間隔のパターンにして、特急+快急又は快急+準急で優等停車駅は約10分毎、
その他は20分毎…に落ち着くんじゃないか?

927:名無し野電車区
21/09/26 18:56:32.92 +meY2VOB.net
>>925
馬鹿は黙っていような

928:名無し野電車区
21/09/26 19:06:56.23 +meY2VOB.net
>>900
それは取得の場合だな
侵害の話だろ
>>905
車両が丸ごと店舗外ATMとかになればわからんけど、今回そもそも色が違う
j-platpatメンテ中だね
単純な色の組み合わせなので効力範囲に強い制限が掛かっていると予想する

929:名無し野電車区
21/09/26 19:12:34.48 nSW9M77H.net
>>928
そ~ですか!
意味不明で残念ちゃん

930:名無し野電車区
21/09/26 20:01:52.53 65lWLDAy.net
>>903
>>901(自己レス)についてだけど
6両でワンマン運転している路線は全駅にホームドアがついている路線ばかりだが
現状の京阪本線で6両ワンマンとかできるのか?
それとコロナ禍で観光客が減少しているのに特急を洛楽化しても閑古鳥が鳴くだけ
2000年までノンストップだった京阪特急がガラガラだったのを見れば明らか
むしろ減車すべきなのは洛楽ではないか?(減車してもメリットないけど)

931:名無し野電車区
21/09/26 20:04:59.61 i+8dJmKO.net
>>930
近鉄けいはんな線はホームドアなしで6両ワンマン運転やってるな。

932:名無し野電車区
21/09/26 20:29:18.97 gSTyRIX1.net
でもあれ、ホームセンサついていなかった?

933:名無し野電車区
21/09/26 20:30:59.78 3TOCaaQY.net
門真市の住人だが、日中の普通は4両ワンマン(交野線仕様)で良いから8本/時にして欲しい。
複々線区間の系統を完全分離する事はできないのでしょうか?
詳しい方教えてください。
最近、守口接続待ちがなければ各停で京橋まで行っても良いと感じるようになってきました。

934:名無し野電車区
21/09/26 20:53:05.18 8ZnHAWb3.net
京阪本線の6両以上のワンマン運転はホームドアを抜きにしても今の設備では難しいんじゃないかな
運転士の運転業務の他に車掌業務も担当させるわけで負担が増える分保安度も低下するだろうし
けいはんな線の例が出てたけど、向こうは全駅が乗降2万人以下で、各駅停車ばかりなので安全確認も比較的容易で、乗務員担当距離も短いけど、京阪は優等停車駅もあり発車時のホーム残留人数が多いし乗務員担当距離(時間)も長く8連列車との兼ね合いもあるし、運転士の負担が大きい
そのあたりを解決しないと難しいかも
>>933
気持ちはわかるけど、それには4連を増備しないといけない
京阪がそれをやるかは大いに疑問符がつくね

935:名無し野電車区
21/09/26 21:13:04.29 N1rp+PAa.net
高架工事が本格化する前に寝屋川市に大阪方面への折り返し設備作っておけ。
萱島行きという不都合な運転も減らせる。

936:名無し野電車区
21/09/26 23:52:14.47 nSW9M77H.net
>>934
一般車の8連は全て4+4にして、駅で分割するかは別として各停4両の高頻度運転が良いと思う。

937:名無し野電車区
21/09/26 23:54:05.37 LVreCBzE.net
素人考えでもB線内の普通はワンマンいけそう、ホームドア整備できれば尚更
京都方は踏切多いしきついって言われてもわかる

938:名無し野電車区
21/09/27 02:33:14.92 MN9Tt2W0.net
>>936
今の8連(7連)を分割可能にするには1編成の中に運転台を2ヶ所増設改造しないといけない
また6000系は登場した時期の都合でMc1-M2-T-T-T-T-M1-Mc2の
8M1C制御×2ユニットという構成なので、4連×2に分割すると1+1ユニットとなり、モーター故障時は自走不能になるため、分割運転するためには大規模な改修が必要と思われる
それらのコストを京阪が出すとも思えないので、やはり実現は難しいと考える

939:名無し野電車区
21/09/27 06:15:27.34 Q7rib6g7.net
>>930
東急目黒線で出来るのだから
ホームドア普及すれば出来ると予想
洛楽と中之島線九条延伸で三宮方面からも観光客を誘致しよう

940:名無し野電車区
21/09/27 06:19:43.82 Hd/Iy/au.net
TASCとホームの監視設備がないと難しい(出来ないとは言ってない)
目黒線はホームドアに加えて上記の設備を整備してワンマン運転をしている

941:名無し野電車区
21/09/27 07:03:44.35 cwE0Z4gN.net
>>939
アンタが金を出すか?

942:名無し野電車区
21/09/27 07:45:18.68 wvGXUUpH.net
ライナーのこと特急とか言い張ってて草
URLリンク(i.imgur.com)

943:名無し野電車区
21/09/27 08:14:10.01 hA82mSP1.net
朝ラッシュの本数減らし過ぎだろが。
通勤準急がメチャクチャ混雑してるぞ。
京阪はコロナ禍を再悪化させる気か?

944:名無し野電車区
21/09/27 08:25:57.07 cwE0Z4gN.net
>>943
チョットくらい車内が空いてもリスクは下がらん。

945:名無し野電車区
21/09/27 09:33:49.41 NDaBWkMi.net
>>942
お前の人格意味不明

946:名無し野電車区
21/09/27 09:34:19.18 NDaBWkMi.net
>>943
急行に乗れ

947:名無し野電車区
21/09/27 09:48:52.42 W7uvngoq.net
>>939
デジタル東急みたいなことをアナログ京阪ができるわけない

948:名無し野電車区
21/09/27 11:40:45.84 xXat942D.net
>>939
本スレでさんざん神戸には外国人観光客が
いないと指摘されて最後は無視して逃げたくせに
またやってるのか

949:名無し野電車区
21/09/27 14:13:12.17 AEi4KDRa.net
>>930
良くも悪くも「京都へは京阪特急」というフレーズに縛られた会社だと思う。

950:名無し野電車区
21/09/27 14:39:49.84 +cgDJ5w8.net
P車導入で浮いたT車6両を転用・改造して3000系を増備するならその編成は4M4Tになるのかな?
3M5Tのせいか雨天だと空転しているし阪急1000/1300系みたいに電動車を増やした方が良さそう

951:名無し野電車区
21/09/27 14:50:05.24 zDeGMq1y.net
3000はもう造らないんじゃない?
座席少ないってあまり評判よくないし、中之島線延伸の可能性も薄いし

952:名無し野電車区
21/09/27 17:36:48.37 meLNzBcbn
通勤準急しか乗れない客て他に京阪以外交通手段もなく、短区間やから鉄道会社にとっては荷物にしかならないねん。京阪でいうとライナーやプレミアムカーを利用してくれる客を優遇するのは当たり前。

953:名無し野電車区
21/09/27 17:13:17.59 nL2Rkicw.net
3000系はあまりにコスト高。
懲りた川重が嫌がるだろ。

954:名無し野電車区
21/09/27 17:14:27.54 nL2Rkicw.net
言っとくが、ステンレスにして解消する性質のコスト高ではない。

955:名無し野電車区
21/09/27 17:39:29.79 53plwQXS.net
川重が一番苦労したのは800系ちゃうかな?
川重は苦労してもコストかかっても客(京阪)が代金払ってくれたらそれでいい気がするけど

956:名無し野電車区
21/09/27 18:46:30.15 Hvfzem6c.net
Twitter見ている限り、平日朝ラッシュも2200系と2600系0番台ほぼお休み状態だったようで。
やっぱこのまま廃車やろか。
京阪からしたら新車投入せずに旧車処分できてラッキーな感じなんやろうけど。

957:名無し野電車区
21/09/27 19:02:29.04 a5ZajtJy.net
>>947
京阪もデジタル化していこう
>>951
中之島線九条延伸と阪神直通をしよう
>>954
600形、700形、1000系、2000系列全廃後に
ステンレス無塗装かつAシート以外オールロングの新型車両で8000系を置き換えていこう
>>956
ええことや
どんどん置き換えていこう

958:名無し野電車区
21/09/27 19:18:04.59 bcRKZPr3.net
>>956
新ダイヤで夕方の電車が朝ラッシュよりも混んでしまっているので、素直に喜べない。
特に、上り準急、下り特急の混雑が激しい。

959:名無し野電車区
21/09/27 19:30:05.60 kiA8q64+.net
ラッシュ時がどれくらい混んでるのか見てないけど、京阪は「うんうん、これくらい混んでこそラッシュ」と成果に満足してるかも

960:名無し野電車区
21/09/27 19:30:51.99 Qgegwfbw.net
緊急事態宣言も全面解除らしいしこれから一気に客が増えそう

961:名無し野電車区
21/09/27 19:38:55.75 fNR+lleC.net
上りの通しの快速急行すぐ消えそうだな

962:名無し野電車区
21/09/27 19:42:21.43 Psj6ExJN.net
京橋にホームドアが付くんだっけ?
6両対応しそう?

963:名無し野電車区
21/09/27 19:54:51.25 Pns8hbmh.net
特急出町柳ロングシート満員
その二分前のライナー、クロスシートガラガラ。
貧乏に冷たい京阪。
オレにも冷たい京阪。

964:名無し野電車区
21/09/27 19:56:56.51 ovGIUp1C.net
>>963
ダイヤ変更前の19時台のライナーは窓側はほぼ埋まってたけどな
ダイヤ変更後の初日だから、毎時1本あるって認知度が増えれば乗客も増えると思うよ

965:名無し野電車区
21/09/27 20:06:21.64 KW5KFBWi.net
京橋のホームドアはどういう形式なんだろうね
烏丸線みたいに車両側と地上側を別々に操作するのか、車両側に装置を増設してドアスイッチと連動してホームドアも開閉するのか
後者の場合、他社はどういう情報伝達の仕組みなんだろう?

966:名無し野電車区
21/09/27 20:16:34.86 edgcsCUd.net
>>957
デジタル化したり中之島線延伸したり600形、700形、1000系、2000系列全廃したりするのに
一体いくらかかるのか…そして何十年かかるのか…

967:名無し野電車区
21/09/27 20:21:35.09 G3sG61FV.net
>>963
代替列車が直後にあるだけやさしい。
近鉄なら後続の特急なくして稼いでいる。

968:名無し野電車区
21/09/27 20:34:57.77 82OV6xk3.net
>>965
車掌が紐で引っ張る省エネで画期的な方式。

969:名無し野電車区
21/09/27 21:35:54.37 BtG7gojl.net
>>956
>>620で6編成くらい廃車にできるという予想があったけど9編成が一気に離脱?
今年度初頭と比べると2609と5551の分も減ってる
そんなに減らしても運用には足りるのか
まあ本当に9編成とも離脱したのかもう少し観察する必要はあるだろうけど

970:快速急行なんか大嫌いだ
21/09/27 22:08:22.46 OgzFLiYP.net
9月26日(日)改正後の準急に伏見桃山から鳥羽街道まで乗った。
本来、所要10分のところ丹波橋で特急待ち6分、龍谷大前深草で快速急行
退避4分。なんと待ち時間の長いこと。おまけに丹波橋では、特急発車後も
3分以上待ってやっと出発。京都方の準急利用者はやってられない。

971:名無し野電車区
21/09/27 22:32:07.81 ndbCg2xp.net
15分ヘッドに引き伸ばした分、単純に待避・接続待ち時間が伸びてるんだよな
萱島の接続が一番ひどいことになってると思う
8分待ちが常態化してるからな

972:名無し野電車区
21/09/27 22:38:44.12 ktylB9Qx.net
>>960
減便ダイヤ改正が裏目に出て阿鼻叫喚という事態になるかも。

973:名無し野電車区
21/09/27 23:00:24.66 NDaBWkMi.net
>>961
折り返し準急になる列車のこと?

974:名無し野電車区
21/09/27 23:01:32.42 NDaBWkMi.net
>>962
どうして?
7,8両とは違う課題があるのか?

975:名無し野電車区
21/09/27 23:03:06.14 NDaBWkMi.net
>>971
守口市の退避と合わせてなくせば良い

976:名無し野電車区
21/09/27 23:06:53.31 gpJDsFvr.net
>>970
駅があるだけまし

977:名無し野電車区
21/09/27 23:15:02.52 YnBfE6tW.net
>>971
京都方面から準急に乗ってきて萱島で普通に乗り換えようと思ったら7分近く待たされて
唖然とした
多くの乗り換え客が手持無沙汰な感じで待たされていたもんなぁ
今の時期はまだ良いけど、厳冬期だと辛そう

978:名無し野電車区
21/09/27 23:22:17.67 aUCSeu/N.net
京橋での中之島線直通改善の為に門真は犠牲となった

979:名無し野電車区
21/09/27 23:42:52.22 vH0qfwNr.net
モノレールに連絡する南茨木や蛍池に毎時12本停車するのに門真市が4本とは少なすぎないか?

980:名無し野電車区
21/09/27 23:46:12.00 eNhhRh1R.net
モノレールと京阪を乗り継ぐ人ってそんなにいるか?

981:名無し野電車区
21/09/28 00:00:16.05 oNJTIOKA.net
>>978
門真なんて以前はスラム街

982:名無し野電車区
21/09/28 01:06:42.36 rbGAfaJP.net
>>979
阪急は南茨木といい蛍池といいモノレール連絡を積極活用やな。
門真市はららぽ開業でどうなるか。
万博記念公園駅や桂川駅は駅直結巨大SCで潤ってるし。

983:名無し野電車区
21/09/28 06:39:59.52 vDVnx0wo.net
>>957
何をデジタル化するんだ

984:名無し野電車区
21/09/28 07:15:56.47 8yNj+tia.net
>>981
こういうふうにいろんな駅を「以前はスラム街」っていう空気読めないやつが約一名いるけど、
みんな「以前」じゃなくて「今」の話をしてるんだよなあ
こういうやつは自分以外の全ての人間を見下してそう

985:名無し野電車区
21/09/28 08:10:53.80 jPMia+h5.net
>>982
どうもならないよ
南茨木だって普通停車駅だった
利用者が増えても放置され種別のインフレでようやく準急が停車するようになっただけ
蛍が丘も各停区間
京阪は以前より区間急行停車駅
普通だけでも良い

986:名無し野電車区
21/09/28 08:12:30.67 jPMia+h5.net
>>984
門真住人か

987:名無し野電車区
21/09/28 08:21:03.25 kLTDHXb9.net
>>985
ソレ、本数が少ない事の正当化にはならない。

988:名無し野電車区
21/09/28 08:30:02.47 kfLha54V.net
少ないと思うよ
南茨木から南側のモノレール乗る人ってどんな人だよ

989:名無し野電車区
21/09/28 08:32:18.03 kfLha54V.net
>>987
門真停車本数を増やして欲しいのかな
無理でしょ
高齢化と貧困層が多いのに

990:名無し野電車区
21/09/28 08:33:46.13 HNap0t09.net
京阪電車のツイート分析グラフ凄いな
ポジティブ9%
ネガティブ91%

991:名無し野電車区
21/09/28 08:34:39.07 kfLha54V.net
>>977
乗り換え客そんなにいるかな
君の誇張

992:名無し野電車区
21/09/28 08:43:13.29 JH1qXEqg.net
>>991
一般的なイメージからすると、大阪府では香里園から樟葉(御殿山、牧野を除く)でないと最寄り駅にしたくないでしょ

993:名無し野電車区
21/09/28 11:19:26.11 rbGAfaJP.net
>>985
蛍池は以前、豊中と石橋の間でひとつだけ急行に飛ばされてた。
急行停車はモノレール様のおかげ。
大阪モノレールは北摂の乗り物って感じが強いが近鉄まで伸びたらどうなるんだろう。
河内域内の移動に使われるんだろうか。

994:名無し野電車区
21/09/28 12:58:17.43 TIfuxAIL.net
>>989
いや、全然。
>>985の京阪擁護に反対してるだけ。

995:名無し野電車区
21/09/28 13:00:31.65 ZQi37lL+.net
むしろ門真市駅の需要の大きな部分を占めてるのがモノレール乗り換えでしょう
門真市駅は京橋駅に特性が似ていて、出発駅ではなく目的駅としての性格が大きい駅
萱島乗り換え客も、門真市で降りるために乗り継ぐ客が多い
そういう一定の需要のあるところが、8分待ちやら有効列車間隔20分超やらになっているのは、あまり感心しないね

996:名無し野電車区
21/09/28 13:08:18.09 iL51wm3a.net
>>977
1時間4本中、2本は後続の快速急行での香里園乗継の方が有効なので、慣れればそちらにシフトすると思う

997:名無し野電車区
21/09/28 13:08:34.36 5I5cARNf.net
>>995
その内、準急停車駅になるんでね?

998:名無し野電車区
21/09/28 13:34:28.63 XxXQu1rm.net
門真市で京阪とモノレール乗り継ぐ人もいるにはいるだろうけど、京阪沿線とモノレール沿線や阪急沿線を移動する人は少ないだろう
モノレール沿線の人は通勤通学以外だと大部分は南高槻で乗り換えて梅田方面や高槻茨木市内へ行くんじゃないかな
モノレールが12本/h来ると言っても向こうは15m級の4両。門真市まで乗る人は少なくても運用の都合で来てるだけだろうし

999:名無し野電車区
21/09/28 14:08:50.06 5I5cARNf.net
>>998
大阪モノレールも瓜生堂まで延伸されるからな
その時どうなるか見もの

1000:名無し野電車区
21/09/28 14:15:29.60 JH1qXEqg.net
>>998
沢良宜、摂津、大日だからね
普通の人は敬遠するよ

1001:名無し野電車区
21/09/28 14:22:17.65 TE89C0f8.net
>>999
モノレールが延伸して少し客は増えても、逆に門真市内(特に南部)から京橋北新地や中央線・近鉄線沿線に通勤する人が転出して、トータルで門真市から京阪に乗る人は横ばいか減少するんじゃないか?

1002:名無し野電車区
21/09/28 14:26:29.20 JH1qXEqg.net
>>997
なるわけがない

1003:名無し野電車区
21/09/28 14:27:38.81 8yNj+tia.net
>>970
盲点だったが確かに京都口の準急がひどいことになってそう
調べた限り御殿山〜東福寺とか橋本〜五条の移動がかなり悲惨なことになってるね
やっぱり快急がパターンを乱した感が強いなあ

1004:名無し野電車区
21/09/28 14:36:23.12 JH1qXEqg.net
>>1003
そんな移動する者がどれだけ居るの?
加えて駅そのものに用があるわけでなし
駅間距離短いし
御殿山とか需要低いし

1005:名無し野電車区
21/09/28 14:36:49.64 AjUoBfXN.net
>>1003
支線→準急も大概だよ
桃山南口→藤森が26:分もかかる
細かい部分を拾うとそんな例は多いだろうけど、京阪はそれも予想した上で各停系の減便に踏み切ってると思う
合理化>需要が少ない区間の利便性

1006:名無し野電車区
21/09/28 15:06:32.48 seVZqR/1.net
今回のダイヤは、
30分間隔に特急2、快急・準急各1、萱島普通・枚方市普通各1
…と心得るべし。

1007:名無し野電車区
21/09/28 15:10:38.78 seVZqR/1.net
>>1006訂正
✕・・・準急1
○・・・準急2

1008:名無し野電車区
21/09/28 16:11:22.51 wUVwJMka.net
金持っていない利用者の駅が少し不便になっただけだな
大阪市守口市門真市京都市の各駅停車駅は本数半分でもいいぐらい

1009:名無し野電車区
21/09/28 16:14:56.69 gQx01qjq.net
>>1003
せめて準急が三条まで快速急行から逃げ切る形だったら…。

1010:名無し野電車区
21/09/28 16:16:05.72 wUVwJMka.net
>>960
快速急行増やせばよいだけ
樟葉折返しで中之島へ

1011:名無し野電車区
21/09/28 16:53:45.20 8tyFdPzo.net
合理化しようとしたが、邪心が入り思ったほど合理化はできていないようにみえるのは気のせいか。
合理化するならさらに踏み込んでやる必要があるだろうし、仮に客が戻って増えるなら増発しないといけないから、このダイヤ短命で終わると思うな。

1012:名無し野電車区
21/09/28 17:51:22.66 a6Q1TIDC.net
>>1011
昼間の通し快急は京阪側の都合で設定されてるような感じはあるな
パターンダイヤや輸送量を考えれば、樟葉快急×4にするのが順当なところだろうし

1013:名無し野電車区
21/09/28 17:54:17.11 seVZqR/1.net
>>1012
過多。

1014:名無し野電車区
21/09/28 18:00:55.03 6mdahqrm.net
快急を急行に置き換えれば深草退避は解決できる
深草退避をしていた準急は三条まで急行から逃げ切り三条止まりとできる
結果的に出町柳の折り返しに余裕が生じるので、出町柳まで行く準急も特急から逃げ切ることが可

1015:名無し野電車区
21/09/28 18:03:33.66 a6Q1TIDC.net
>>1013
運行距離的には現ダイヤと同等になるし、過多だとは思わない
現ダイヤは快急を通しにしたことによって、輸送量比本数が京都側で過剰になっているので、そこの均整化が取れる
また、パターン化されるので、接続も分かりやすくなり改善される

1016:名無し野電車区
21/09/28 18:04:00.34 PTE3Fgnz.net
データイムは快速急行やめて代わりに枚方準急毎時4本にして普通は全て萱島折り返しでいいんじゃないの?
今より枚方市〜出町柳で減便し淀屋橋〜萱島で増発することになるからトータルでみると今より減量になるしパターンも綺麗になる

1017:名無し野電車区
21/09/28 18:24:59.59 6mdahqrm.net
快急→急行ダイヤ案
・特急は枚方市、丹波橋で準急接続
・快急は樟葉で準急接続、守口市香里園で普通接続
⚪︎淀屋橋発
00 特急
05 準急
14 特急
16 急行
21 準急[三条]
⚪︎出町柳発
58 特急
00 急行 ※三条で三条始発の準急接続
14 特急
17 準急
枚方市
上り 21特急、35特急、43急行
下り 30特急、38急行、46特急
(交野線列車着) 26普通、42普通
中書島
上り 36特急、50特急、00急行
下り 14特急、21急行、30特急
(宇治線列車着) 29着普通ですが、13着普通

1018:名無し野電車区
21/09/28 18:34:41.02 8yNj+tia.net
>>1014,1017
このダイヤなかなかいいな
今まで思いつかなかったわ

1019:名無し野電車区
21/09/28 19:53:25.85 62cZY0o0.net
>>1014
快急を急行にして伏見稲荷に止めれば観光客誘致もできるしな。
特急の洛楽化や中之島線延伸よりもよっぽど現実的。

1020:名無し野電車区
21/09/28 20:01:45.35 OPEyr4SY.net
次スレ
京阪のダイヤや車両計画 Part32
スレリンク(rail板)

1021:名無し野電車区
21/09/28 20:07:58.97 JH1qXEqg.net
>>1019
臨時停車

1022:名無し野電車区
21/09/28 20:08:01.91 JH1qXEqg.net
>>1019
臨時停車

1023:名無し野電車区
21/09/28 20:17:15.20 8yNj+tia.net
>>1019
あるいは、急行ではなく快急のままにする場合でも、深草を快急停車駅にするだけでかなり良くなるかも
この方法だと深草退避問題を解決できて、準急停車駅の利便性が大幅に上がる
その場合、深草からでも伏見稲荷大社に行けることをアピールすれば観光需要も取り込めてなおよし
そういえば以前某鉄道ブログに深草を洛楽停車駅にする案が載ってたけど、なかなかおもしろいと思った

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 0時間 55分 38秒

1025:名無し野電車区
21/09/29 17:54:35.66
混雑といっても乗りきれない訳でもなく、何が不満あるの?今は京阪という会社が破綻するかの瀬戸際やのに。

1026:名無し野電車区
21/09/29 17:58:19.90
京阪の舞洲延伸計画はゼロではなく、進む可能性が出てきたな。第三セクター方式なら負担も少ないし、中之島線の赤字垂れ流しを解消する唯一の方法やな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch